HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [固定給の働き放題って、今では当たり前でしょうか] [話題をお任せ表示] 次 [成人式は必要でしょうか?]
話題

ベーシックインカムがあったらいいと思う

カテゴリ:生活
ベーシックインカムは、
無条件にすべての人に基本所得を支給する制度。
ホリエモンとか色んな人がベーシックインカムの導入を言いはじめている。
失業やワーキングプアがこれだけ増えてる格差社会を、
すこしゆるやかにする制度だと思う。
その方が社会も経済も活性化するし、
最低限の生活が保証されるから、ホームレスになる心配はなくなる。
生活保護とか年金とかも失業手当とかも一本化できる。
合理的なシステムだと思う。


投稿者 : 記入なし 日時 : 10/01/26 23:10
Infomation 679 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>292
>同じアジア人が同じ環境で働いて、日本だけが突出して繁栄するのはおかしいではないか
>だから、韓国、中国が台頭し、日本は停滞しているのが現在の状況だと思う。

基本的な考え方として、違うと思うよ。
その通りだと、XX共同体とか○○共栄圏なんて以ての外。
周りの国に戦争を吹っかけて全部滅ぼしてしまえば勝ち残った国には我が世の春が来る事になる。
実際にはあり得ない。

経済はゼロサムではないからだ。
地球上に決まった量の富があって、それを奪い合っているのではなく、人間が働く事で富そのものを作り出している。
(by アダム・スミス)
自分が上がるためには、誰かを引き吊り下ろさなければならないわけではないのだ。(これは強調したい)

富とはストックではなくフローだ。言い換えれば富とは貯金ではなく給料だ。
GDPの内訳のどこにも貯蓄とか資産に関する項目は入っていない。

つまり、金や物の絶対量が富なのではなく、金や物が人から人へと渡されていくスピードが富という事だ。
意外と思う人は、以下の2人のどちらが豊かな人か考えて欲しい。

・Aさんは月給10万円、内8万円支出、2万円貯金 (月間でフロー8万円 ストック+2万円)
・Bさんは週給5万円、内5万円支出、貯金0 (月間でフロー20万円 ストック±0)

国レベルで言えば、周りの国が繁栄したからと言って自国の富が奪われるという事ではない。
むしろその方が物や金の流れが活発になって国が豊かになる。
個別の取引では競争が起きて勝ち負けができてしまうが、これは景気とは別の話だ。(負けすぎなければ)
日本が好景気だった頃は、輸出ばかり(つまり勝ちすぎ)でヒンシュクを買ったが、中国には内需がある。
実際、貿易収支はとんとん位だ。


本筋ではないが、お断りを2点。
(1)資本主義が発達していない国では、富とはストックだと考える。
何故ならそういう国の富は、米とか豆とか麦であったり(農本主義、重農主義)、貨幣とか金銀であるから(重商主義)。

(2)GDPにはストックに関する項目は無いのだが、GNPには入っている。貿易収支だ。
最近、GNPが使われなくなってGDPが主に使われるようになったのは、
一昔前は、国内は資本主義でも国際経済は重商主義で考えた方が実体にあっていたのが、
グローバル化によって国際経済も資本主義になって来たという事になる。やれやれと思う人も多いと思うが。

no.300 ( 会社員10/02/10 19:18 )


生活保護受給者に関して。
@年金受給(保護費がその分出るのだから権利剥奪。収入認定、63無駄)。
A公営住宅使用料(生活保護の住宅扶助を出さずに済む。)。
B給食費(給食費を支給しないで済む。)。
C母子家庭の児童扶養手当(保護費をその分出せば良い。)。
D児童手当(二重三重の手当ては無駄でしかない。意味不明)。
E介護保険(介護保険料の徴収だって無駄な手間だ。)。

ベーシックインカムを実施し、
これ以外は現物支給(現金でなく直接サービス提供という意味)で対応。

一類:ベーシックインカム一律1人3万円。
二類:現物支給(上下水光熱通信費等使用量に制限有り。)
住宅扶助、医療扶助、教育扶助、介護扶助は全部現物支給で。
保護の要否判定は現行のままでよい。
保護開始後は公営住宅に転居。
費用は全額国費。
グレーゾーンのワープアは生活保護世帯に落す。その代わりに保護を薄くする。

民主党にはこういう改革を即して欲しい。

no.301 ( ねろ10/02/10 23:59 )


>地球上に決まった量の富があって、それを奪い合っているのではなく、人間が働く事で富そのものを作り出している。

現実にスプーンの話に戻る。
鉄板からくり抜いた平べったいスプーンをプレスで凹みをつける。
一個のプレスを2〜3秒で行うから一日1万個を作ることになり、
そんな工員が数百人いるから一日数百万個作っていた事になる。
むろん国内で消費できるわけでなく、欧米に輸出するのである。

世界的な人口は急激に増減せず、洋食器を使う人口も決まっている。
壊れた物、無くした物、気に入らなくて捨てたものを補充しているだけだ。
世界的なパイは決まっているのである。
欧米からみれば、船便で輸入するスプーンは日本であろうと中国であろうと
船賃はそんなに変わらない。従って、工賃が日本の1/10以下である中国に
依頼するのである。

スプーンのプレスは切削に比べて簡単なので高校生のバイトでもできる。
実際に手を挟んで切断する危険があるのでバイトにはやらせないが、
工場長の息子の高校生はこずかい稼ぎにやっていた。

給食を倍作っても小学生が倍食べてくれるわけもなく、葬儀屋が頑張っても
死人が倍に増えるわけでもない。(この不況で自殺者が増えてはいるが)
限られたパイを奪い合っている仕事もあるのである。

NTTが有線による電話事業から、無線による携帯電話、光によるインターネット
サービスへと新しい事業を展開している。
問題は社員の対応だ。新しい事業に対応できる社員はいい。
対応できない社員は解雇、そして「誰にでもできる簡単な仕事」を探すのだが、
そんな仕事は少なく、ホームレスになっていくのである。

no.302 ( no.29210/02/11 02:02 )


海外に移り住んだ人には支給しない方向にしたい。

倍なら食べると思うよ。
給食が足りない学校があるだろうし。

no.303 ( 記入なし10/02/11 02:12 )


>倍なら食べると思うよ。
残り物なら食べると思いますが、倍給食費を払ってくれますか?

no.304 ( 記入なし10/02/11 02:16 )


>中国には内需がある。実際、貿易収支はとんとん位だ。

貿易収支はとんとんだが、2000年の輸出額は約2千500億ドル
2009年輸出額は約1兆2千億ドルだ。
オリンピックの年は約1兆4千億ドルだったが、ここ10年で約5倍に増えている。

つまり、低賃金で物を作る事ができ、輸出することができた。
そのお金で自動車や家電製品を輸入しているのではないのかね?

no.305 ( 記入なし10/02/11 11:50 )


>日本が好景気だった頃は、輸出ばかり(つまり勝ちすぎ)でヒンシュクを買ったが

あれは輸出が多くてヒンシュクを買ったのではない。
工業製品は日本の物が安くて輸出しているが、
農業製品(牛肉、オレンジ、コメ等)はアメリカの物の方が安いのに、
国内産業保護のため、輸入に規制をかけた。そのためである。

規制緩和をしたために、食品は安くなり、農家の収入は減り、後継者はいなくなり、
食糧自給率は下がっている。

no.306 ( 記入なし10/02/11 12:03 )


>つまり、低賃金で物を作る事ができ、輸出することができた。
>そのお金で自動車や家電製品を輸入しているのではないのかね? 

うん

でも、どうする?
書いたとおりで、経済的には、そのおかげで元と金が流れて沢山の人が飯を食えてる。
それを捨てて鎖国した方が良いという事ではないんでしょ。

no.307 ( 会社員10/02/11 13:51 )


>no.307
関ヶ原の合戦の頃は日本の人口は今の1/10だった。
明治維新の頃は現在の1/3、終戦直後で1/2
食糧事情を考えると、鎖国して自給自足するには現在の人口の1/2にしない限り
無理であろう。

ベーシックインカムが賛成か反対かで言えば、反対である。
怠け者は働かなくなるし、高所得者も無理して働いても税金でもっていかれるので
働かなくなる。従って、日本のGDPは下がってしまう。

後は、無職を身体障害者並の扱いにするかどうかだな。
この無職は一応労働意欲はあるが、労働能力が低く企業に採用されない。
まあ、最低賃金を稼ぎだすだけの労働能力がないわけだ。
賃金を最低賃金の650円として、その分を労働者に払う。
その労働者が350円の能力しかない場合は不足分の300円を国が保障する。
そのための予算として、消費税を上げる。

ベーシックインカムとの違いは対象者を最低賃金の半分程度の能力のある者とする。
労働力0円の者に650円を支払うわけではない。
現在の失業率を5%と考えれば、消費税を5%〜10%値上げすれば可能だろう。

一応、労働意欲はあるが、労働能力の無いものを国民全体で支えるわけだ。
時給650円で月160時間働けば、10万円位になる。

まあ、本来650円で働ける者が半分サボるかもしれんが
もし、「弱者にやさしい国」にするのであれば、消費税の5%〜10%の値上げを
国民全体で負担せねばならない。

no.308 ( 記入なし10/02/11 19:40 )


頭悪いくせに頭でっかちで冷血。

no.309 ( 記入なし10/02/11 22:58 )


ベーシックインカムなんか導入したら、日本人が10億人くらいに増えちゃいそうだね。

no.310 ( 腐敗官僚10/02/11 23:00 )


 家族が増えれば増えるほど、収入も増えますからね。
結婚相談所とラブホと産婦人医は大繁盛♪

 コンドーム、売れなくなるかな・・・。

no.311 ( 10/02/11 23:08 )


それなら、年金支給開始を
六〇歳か、五五歳か、五〇歳にしろ。

no.312 ( 記入なし10/02/11 23:23 )


四〇歳でもいい。

no.313 ( 記入なし10/02/11 23:24 )


1人の女性が生涯で産める子供の数はせいぜい10人程度なんだよ。
1回子供を産むと最低2年は無理だよ。

no.314 ( 腐敗官僚10/02/11 23:26 )


ベーシックインカムに対するここの人たちの反応がかなり特異的なのはどうしてだろう?
私たちが得ているBIへの反応の主なものは、
そんな夢のような制度が実現するとは思えない。(でも実現すればありがたい。)
厚生年金が廃止になったら、大幅な減収になる。
などと、ここでも出ているが、働かない人が増えるのではないかというようなもの。

それらの疑問が解ければ、大半の人たちは賛意を示す場合が多いんだけどな。
非正規雇用の人たちは、今すでにかなり追い詰められた暮らしをしているのだし、将来に向けての展望が開けない状態に置かれている。
正規社員の人たちも給料は下がり、かなり苦しい人が多い。
それにいつ会社が倒産するかも分からないし、いつリストラされるか分からない状態で働いている人が多い。
だからほとんどの人は、ここの人たちのような反対の仕方はしなくて、むしろ「ほんとにBIが支給されたらありがたい。助かる」という意見になるんだけど。
この掲示板では「BIなんて不要」という感じが多いように思うけど、って言うか、「反対のための反対」の印象すら受けるんだけど、ここの人たち自身の生活はどうなっているんだろうか?

あ、もちろん反対の人は反対でいいんだけどね。

no.315 ( ぬま10/02/11 23:30 )


ここは、皮肉を言いたい人が多いのかもしれない。

no.316 ( 記入なし10/02/11 23:35 )


多いというか、
皮肉を言ってストレスを発散している人が、
最低一人はいて、その一人が、がんばって
いろいろなところに、皮肉を書き込んでいるものと思われる。
(益のない意見に関しては、そう)。

会社員さんのは、反対意見でも、聞く価値がある。

no.317 ( 記入なし10/02/11 23:39 )


>ここの人たち自身の生活はどうなっているんだろうか?

一日8時間以上働いているが、先月の給料は5万だった。
社員4人の会社で、この2年で2千万の赤字らしい。
この一年、「来月には倒産するかもしれない」と言われて一年以上

BIが導入されたら働かなくなるだろう。だから反対。

no.318 ( 記入なし10/02/11 23:41 )


>一日8時間以上働いているが、先月の給料は5万だった。

大変ですね。
どうやって生活されているのかな。
家賃とかいらないのかな。

no.319 ( 記入なし10/02/11 23:48 )


この不況下で暮らす生活者としての実感が、この掲示板に乏しいのはどうしてなんだ?

no.320 ( ぬま10/02/12 00:20 )


どうしてなんでしょうね。

no.321 ( 記入なし10/02/12 00:54 )


反対してる人はBIが導入されれば働かない人が増えるまでしか言わないから
そこそこ金を持ってるってことじゃないの?。
でも、ま、政府がBIいれるって言うだけでもいいんじゃないのかな。

働かない人が増えると言う前提で言うと毎月8万円支給しますと政府が言うと
外国は国際競争力が落ちると思い円を売る。
日本人は政府の言うことを信頼してないから誰も仕事を止めない。
円安で輸出企業ガッポガッポ

円安が下げどまったあたりで政府が「嘘だよ、バーカ」と発表
国際社会から信用を失い円安加速。

1ドルPC、100ドルカーも夢じゃない。

no.322 ( 記入なし10/02/12 06:09 )


>この不況下で暮らす生活者としての実感が、この掲示板に乏しいのはどうしてなんだ? 

現実的に厳しいのは40〜50代
インターネットが普及したのは10年位前、無職COMは5〜6年前位だと思う。
10年前の工場では製造部門にPCがあるのは管理職、または5人に一台位
意欲のある人は自分で購入するが、ない人は触りもしない。

元々会社のPCはネット用でなく、ワープロ用として普及した。
事務職は外部との連絡用にメールが使われ、使用する人が多い。
未だもってハロワのPCの講習はワードとエクセル、つまりそれすら使えない人が
職を求めているのだね。

今職を求めているのは、入社→工場の組み立て→バブル崩壊→解雇→派遣で工場
→リーマンショックの不況→派遣切り
つまり、PCを使う必要がなかった人達で、無職COMの存在すら知らないんじゃないかな

加藤智弘もここの存在を知っていて、PCを持っていたら、ここに書き込んでいたんじゃ
ないか?

no.323 ( 記入なし10/02/12 12:34 )


パソコンのプロである元システムエンジニアもつぶしがきかない

no.324 ( 記入なし10/02/12 13:30 )


>現実的に厳しいのは40〜50代

こう言う時点ですでに社会の実相と乖離している。
あなたの年代は?

実際は、20代・30代も非常に厳しい状況に置かれている人たちが多い。
非正規雇用の割合が20代・30代はとても高くて、いつまでたっても収入は増えないんだからね。
経済的理由で結婚できない人たちや、結婚して子供ができたことで生活が成り立たなくなっている人たちが激増しているのが現実だ。

そういう人たちにベーシックインカムの話をすれば、「実現すれば嬉しい。助かる」という反応が多い。
日々の生活に窮し、将来の不安が大きいのだから、当然の反応だと思う。

ここの人たちは、実はさほど生活に困っていない人が多いってことなんだろうか?
そこのところがよく分からんのだよ。

no.325 ( ぬま10/02/12 13:52 )


40〜50代は有職率が最も高い、(特に正社員が)
しかし一度外れると再就職率が最も低い。
no.323 がいうように現在の60歳以上は紙文化で40歳以下はWEB文化。
その間は職歴、趣味、興味等でばらばらです。
だからPCにあんまり堪能でない40〜50代が厳しいと言っているのでしょう。
まわりが非正規の多い20〜30代の無職と比べ、正規社員の多い40〜50代の人は
寂寥感がひとしおと言うところです。出費も多いし>

no.326 ( 記入なし10/02/12 14:10 )


今の時代、40〜50代も大変だし、20〜30代も大変な人が多いんだよね。
40〜50代も、終身雇用が崩れているから、いつリストラされるか分からない人が多いし、失業して再就職できても給料は激減するケースが多い。
再就職できなければ、決定的に生活が破壊されるしね。
実際には、「寂寥感がひとしお」なんてものじゃない。
家庭崩壊、人生崩壊の危機に陥るんだからね。

326のコメントを読んでも、生活者の実感というかリアリティが希薄で、自分なりのバーチャル空間から実社会を見ているような印象を受けてしまう。
それがいいとか悪いとかじゃなくて、そういう印象を受けるということ。

no.327 ( ぬま10/02/12 15:09 )


>リアリティが希薄で、自分なりのバーチャル空間から実社会を見ているような印象

あなたのコメントがまさにそんな感じがします

>終身雇用が崩れているから、いつリストラされるか分からない人が多いし

そうそう、自分なりのバーチャル空間から実社会を見ているようなコメントですな。

自分以外のコメントってしょせんそうでげすよ、あまりエラソーにいわんことでんな。

no.328 ( 記入なし10/02/12 15:26 )


エラソーに聞こえたならすまないが、自分じゃエラソーに言ってるつもりじゃなく、ちょっと不思議だったので聞いてみた。

『今の時代、40〜50代も大変だし、20〜30代も大変な人が多いんだよね。
40〜50代も、終身雇用が崩れているから、いつリストラされるか分からない人が多いし、失業して再就職できても給料は激減するケースが多い。
再就職できなければ、決定的に生活が破壊されるしね。
実際には、「寂寥感がひとしお」なんてものじゃない。
家庭崩壊、人生崩壊の危機に陥るんだからね。』

これは、社会的事実ではなくて私の空想だということ?
うーん・・・。

no.329 ( ぬま10/02/12 15:56 )


>no.325 ( ぬま
>あなたの年代は?
40代
「この不況下で暮らす生活者としての実感が、この掲示板に乏しいのはどうしてなんだ?」

この問に私なりの回答をしたつもりだが。
(書き込みがない→書き込めない→PCを使えない→40〜50代)
20代の若者が40、50代と同じ位に厳しいのであれば、この掲示板に乏しいのはなぜ?
PCが使えんわけではなかろう。

仮に半年間無職でも、20代ならまだ親も生きている。
日雇い労働もあるし、ハロワに行っても、ブラックの求人があるよ。

no.330 ( no.32310/02/12 16:00 )


1人に7万の現金支給の ベーシックインカム?
12人の子だくさん家族ならば、夫・妻・12人の子供で
1年で12ヵ月×14人×7=1176万円!
働いてもいないのにセレブだな。

no.331 ( 記入なし10/02/12 16:29 )


>今の時代、40〜50代も大変だし、20〜30代も大変な人が多いんだよね。

ならどの世代が楽なんだよ

no.332 ( 記入なし10/02/12 16:45 )


そういう人がどれだけいると思う?
そして、働いているのに必要な生活物資も満足に買えない人たちや、働いて安定した生活を得たいのに仕事がない人たちがどれぐらいいると思う?
ベーシックインカムのことをイチャモン付けのネタにするのは自由だけど、なんだか寂しいね。

私もここに書くのをやめる潮時だとは思ってる。

no.333 ( ぬま10/02/12 16:52 )


NHKのクローズアップ現代で見た
ー助けてと言えない30代ーを思いだした。

孤独死、餓死した30代の男性。
食べるものにこと欠くようになっても、家族や友人に「助けて」と言えない。
相談すれば「負け組」と思われる。
改善しない有効求人倍率。それでも結果を出せないのは、自分が悪いと声をあげない。
30代の失業者は80万人近いとのこと。

家族や友人にも頼れない、、
追いつめられた気持ちを共有できる場があったら男性は死なかったかもしれない。
20代の雇用状況が30代に比べて特別いいとは思えない。
若い世代の人はもう社会も人間も信じられないのではないか。
何にもいいことないから、ここに投稿する気にもならないのではないか。

no.334 ( 記入なし10/02/12 16:54 )


そろそろ使えない(ゆとり世代)の新卒がでてくるが、そいつらは就職できないだろう。
30才未満なら再就職が容易になりそうなもんだがね。
ゆとり世代は本当に戦力にならないからな。

no.335 ( 記入なし10/02/12 17:04 )


>若い世代の人はもう社会も人間も信じられないのではないか。
>何にもいいことないから、ここに投稿する気にもならないのではないか。 

若い世代だけでなく、どの世代も似たようなものかも。
この掲示板の参加者も、他者とつながるとかわかりあうとか思ってないのかな。
気持ちや意見をかわしあうというよりも、不満のはけ口みたい。

no.336 ( 記入なし10/02/12 22:38 )


僕は今年の夏雇い止め予定の派遣労働者です。
相手の親の反対で彼女とは表向き別れました。
ベーシックインカム賛成です。
1人3万円でも助かります。
ベーシックインカムができても仕事はしますよ。

no.337 ( 記入なし10/02/13 00:13 )


>ベーシックインカムができても仕事はしますよ

実現しても20年後くらいだから今はシコシコ仕事をすること。

no.338 ( 記入なし10/02/13 06:11 )


金持に的を絞って大増税をすれば国際競争力の低下による円安を期待できるんじゃない。
それに金持が外国に行ってくれれば、その分いままで溜め込んでた金が出回るわけだし。
税収だって増えてくるだろうに。

no.339 ( 記入なし10/02/13 06:30 )


>金持が外国に行ってくれれば

最大に金を持っているのは60歳以上の平凡だけど
金を使わない庶民。
もちろん海外なんて行く気はない。老夫婦で1億以上は結構いるが、5億以上はめったにいない。いわば小金持ちの老人大国なんです。金持が外国に行ってくれれば

no.340 ( 記入なし10/02/13 06:57 )


>実現しても20年後くらいだから今はシコシコ仕事をすること。 
20年後って言うけど、5年前には政権交代の予言なんてなかった。
ベーシックインカムも同じと思います。
言われなくっても仕事はします。
頑張ってる母親を頼るわけにはいかないから。
学校にも文句ばっか言ってなんにもしないヤツらがいたっけ。

no.341 ( 記入なし10/02/13 08:51 )


>政権交代の予言なんてなかった

その前に自民党は野に落ち、一度政権交代していますが、忘れちゃった?

no.342 ( 記入なし10/02/13 09:51 )


>最大に金を持っているのは60歳以上の平凡だけど
>海外なんて行く気はない

なら高額所得者に超ド級の大大増税をやって国際競争力をおとしましよう。
医者、弁護士、横綱、売れっ子芸能人とかなら年収数千万行ってるでしょ。

それに海外で日本人が活躍してくれれば親善大使の代わりにもなるだろうし。

no.343 ( 記入なし10/02/13 18:44 )


>国際競争力をおとしましよう

何のために?その人達の1400兆円の個人資産があるからこうやって、ベトナム以上の生活が出来るのですよ。それとも、カンボジアなみになりたい?

no.344 ( 記入なし10/02/13 19:02 )


競争力が落ちれば円安が期待できるじゃん。

円安になれば中国みたいに世界中から仕事がくるじゃん。
円安になれば外国から物が買えなくなるから国の自給率が上がるじゃん。
円安になれば仕事が増えて人手不足が進み労働者の待遇がよくなることを期待できるジャン。
仕事が増えれば不安定雇用でもそれなりに食えるじゃん。

no.345 ( 記入なし10/02/13 19:13 )


競争率が落ちるってのはものが売れなくなるってことで
ものが売れなくなるってことは世界中から来てる仕事がなくなるってことで
そういう仕事がなくなるってことは労働者の待遇が落ちるってことで
労働者の待遇が落ちるってことは早い話が食えなくなるわけで(後略)

no.346 ( 10/02/13 19:39 )


ならお得意様は外国の日本じゃ高額所得者に増税してもOKかな?。

no.347 ( 記入なし10/02/13 19:45 )


そもそも競争力を落としたいなら、増税するのは金持ちではなくて法人税って事では?

no.348 ( 会社員10/02/13 20:23 )


それだと安くなった労働力を目当てに外国企業が入ってきづらくない?。

no.349 ( 記入なし10/02/13 20:39 )


GDPの輸出依存率は中国の半分だからすでに日本は輸出型技術立国ではない。
これで円安になってもさして輸出は増えないが、輸入額は激増する。
エネルギー、食料が高騰しスタグフレーション発生の可能性が高い。
競争力を落とせば、日本を支えている10%の人々が水面すれすれになり残り90%は水没するがよろしいのかな?

no.350 ( 記入なし10/02/13 22:00 )


法人税は別の意味で税負担が高い。
その原因は社会保険だったりする。

普通の会社員の厚生年金の負担だって社会保険料の負担だってを給与明細に書かれている金額分を負担しているのだよ。
もしもこの金額を全部自己負担だったら嫌だよ。

海外の企業は儲かるところでしか進出はしないよ。

no.351 ( 記入なし10/02/14 07:38 )


>残り90%は水没するがよろしいのかな? 

温暖化の影響ということ?

no.352 ( 記入なし10/02/14 08:28 )


スタグフレーションいいんじゃね。
政府紙幣を国民にばら撒いて、国、地方の借金を下げられる。

no.353 ( 記入なし10/02/14 10:13 )


>政府紙幣

事実上国債は、日銀ひきうえで政府紙幣と同じ。
アメリカさえやっていない施策だから、どうかね。
戦前に戻るんじゃない?

no.354 ( 記入なし10/02/14 10:18 )


戦前あたりはまずいね。
弥生時代あたりまでいってくれれば人の激減した日本で魚や熊を取ってのんびり暮らせる。
それに大麻なんかもやりたいほうだいでハッピーに生活できそうじゃない。

no.355 ( 記入なし10/02/14 12:22 )


>スタグ
来たら日本おわるよね?

>354
アメリカと比較するなら、アメリカみたいに金刷って国債買って塩漬けにしてしまえばいい。
日本だと法律で禁止されてたはずだから、改正が必要になるけど。

no.356 ( 記入なし10/02/14 12:46 )


世の中は消費税一辺倒なのに。

no.357 ( 記入なし10/02/14 19:31 )


ベーシックインカムってさ〜働かない人が出てくれた方がいいんじゃないの?。
だって定額給付金はさして効果なかった見たいな雰囲気じゃん。

今は需給ギャップでデフレって言ってんだしさ。
先進国中何番目かの格差を作ってもこんなんだしね。
結局高額所得者は消費より外貨預金じゃね〜の?。やばくなったら外国にいけるように。

ところで消費税を上げる前に最低賃金も上げるんだよな。

no.358 ( 記入なし10/02/14 22:34 )


>消費税を上げる前に最低賃金も上げるんだよな

関連がありません、別施策です。

>需給ギャップでデフレって言ってんだしさ

2〜3割位供給が高いから今後30年位はデフレでしょうが、
金をすでに持ってる老人はハッピーですが、若者はつらいんじゃないかな。

no.359 ( 記入なし10/02/14 22:51 )


もらえたら助かります。
ホームレスになる心配がなくなったらいいです。

no.360 ( 記入なし10/02/15 01:17 )


>消費税を上げる前に最低賃金も上げるんだよな

>関連がありません、別施策です。

なに言ってんだよ。
金持ちは消費しないは円安に仮になっても輸出もダメでは
金が無くて物は買えないは物価は上がるはではスタグフだろ
スタグフ。

no.361 ( 記入なし10/02/15 05:16 )


70歳以上の平均世代あたり資産額は6000万円、20代は175万円。
財源を70代の平均層に求めて35歳以下につき5万円の若者手当て(12兆程度になる)にふりむけるべき。
相続税を軒並み50%にして、孫への贈与は無税にするのも可。

no.362 ( 記入なし10/02/15 09:55 )


このさい相続禁止にしてみたらどう?

no.363 ( 記入なし10/02/15 12:24 )


衆議院最大の金持ち、鳩山総理がどうでるか?

それと、株式会社は社長や会長(大株主)が死ぬと息子に株が相続される。
それが全部国庫にはいると、誰が経営するんだろ?株の競売?

no.364 ( 記入なし10/02/15 12:30 )


政府のやり方はわかるでしよう。
地デジの方針でアナログ放送を停止する一方で、アナログTVの廃棄はリサイクル料が
数千円かかる。

no.365 ( 記入なし10/02/15 12:38 )


>相続禁止

どうなると思う。相続はは個人間でやるものだから様々なことが法人化されるでしょう。そうなるとコスト的に対応できない庶民がアウト。それと負債も相続禁止だから混乱するな。

no.366 ( 記入なし10/02/15 12:48 )


>相続禁止
まず、国内の農民が田畑を相続できないので食糧自給率が一気に下がる。
そこで、円安になれば、食糧価格が一気に高騰する。

no.367 ( 記入なし10/02/15 12:55 )


いずれにしても現実的でなく、あほ意見。

no.368 ( 記入なし10/02/15 14:39 )


相続って全員相続税100%って事でしょ。
現行の相続税って金持ち狙い撃ちで最高税率70%だよ。
なんで、逆累進増税ばかり思いつくかなぁ・・

no.369 ( 会社員10/02/15 22:25 )


22年前位は逆累進課税が主流でした。
今のご時世では消費税の増税ですわ。
嗚呼当時の通称「売上税」議論は今更言うが結局は何だったのだろうか。
格差が少なかった頃が懐かしい。
それでも生活保護世帯でも「同和」の人はいたけど「893」関連は殆どいなかったよな。
高校時代でバブル全盛の頃でも同級生が生活保護世帯で生活苦の人もいたな。
その同級生は恐ろしくバイト生活で留年そして退学そしてフリーターその後は無職で生活保護に申請と言われては正に負の連鎖。
それに引き換え俺は定職でもリストラでアルバイトの派遣で偽装請負からブラック会社のバイトでクビの勧告がこれは自業自得かな。

no.370 ( 記入なし10/02/15 23:28 )


>369
そりゃ資産が無いからでしょ。
つうか相続税の最高税率70%って今の話?.
ま、税率70%と言っても、ほとんどが小金持ちで大金持ちはそんなにいないんだろ。
てことは、いくら最高税率が高くても対象になる人がいなけりゃ意味ないきもするが。

それより、ほぼ半分が税金という条件のもとベーシックインカムで8万配ったら実質使えるのは
4万てこと?。
これで働かない人が増えるという感覚が信じられん。

つまり反対してる人達って月収4万でいいって人達なのね。

no.371 ( 記入なし10/02/15 23:33 )


月額3万でも4万でもありがたい。
暮らしに余裕ができる。

>つまり反対してる人達って月収4万でいいって人達なのね。 

反対している人は、
自分が収入を得るために一生懸命働いてる、働いてきたから、
無条件でベーシックインカムがあるなんて許せないのではないか。

(たとえば)月4万は、
金持ちにとって大したことなくても庶民には大きい。

no.372 ( 記入なし10/02/16 00:22 )


ベーシックインカムは何も現金に拘る必要ないよね。

フードスタンプみたいな感じでいいと思うし。
ネタ的にはお米件(国産米限定)とかでもいいよね。 換金対策は必要だろうけど

no.373 ( 記入なし10/02/16 04:26 )


とらえかたで
そりゃ生活できりゃそれでいいわな
年金と変わらんだろ
現実はみんな貧乏になるってことだ

no.374 ( 記入なし10/02/16 04:47 )


なら身分保証や年金のしっかりしてる公務員の給料は月4万でいいんじゃないか。

>現実はみんな貧乏になるってことだ
横並びの大好きな日本人にはそれでもいいんじゃないか。
陸続きで隣の国の生活が嫌でも見えるってわけでもないし。
どっかの国みたいに外国に自由にいけないというわけでもないし。

この格差社会と円高でもう充分金持ちは外貨預金できただろ。
こんどは円安にふれるだけで金持ちはBIみたいなもんなんだから
庶民もBIでいこうや。

no.375 ( 記入なし10/02/16 05:45 )


この20年ほどで所得税率が下がってる。金持ちの税金まけてきたわけでしょ。
まえは最高70%だったのが、今は最高でも40%でしょ。

これは年収1億を稼いでる人に
毎年3000万円のベーシックインカムを支給しているのと同じことなわけ。

同じ時期に、人件費削減でワーキングプァとか派遣とかどんどん増えてるのにさ。
(だから金持ちは金持ちになってるともいえる)

ベーシックインカムは、
それをもう少し、公平に配分するように調整することだよ。

no.376 ( 記入なし10/02/16 09:04 )


10万円の給与から7万円を税金でとられ3万円をBI給付。嬉しい?
金持ちでも感覚は同じと思う。

no.377 ( 記入なし10/02/16 09:11 )


>なら身分保証や年金のしっかりしてる公務員の給料は月4万でいいんじゃないか。

住宅や医療、子育て支援、年金などがしっかり保証されて、
ベーシックインカムがあったら
自分だったらOKです。
残念ながら公務員じゃないけど、今より絶対いいもん。

no.378 ( 記入なし10/02/16 09:11 )


無職やワーキングプアが、
なんで金持ちや安定した暮らしをしてる公務員なんかの
懐具合や、気持ちまで心配すんのかね。

ご主人様の機嫌を損ねちゃいじめられると思ってるしもべみたいで気持ち悪い。

no.379 ( 記入なし10/02/16 11:45 )


>ご主人様の機嫌を損ねちゃいじめられると

多額納税者はご主人様でしょう、貧乏人には。本当はもっと感謝の気持ちを持たねばならないのに「もっとよこせ!」なぞと、行儀が悪いこと。

no.380 ( 記入なし10/02/16 11:56 )


少し前の話になるが、地方と都市の格差是正ということで、東北、上越地方に
新幹線や高速道路が整備された。

バブル崩壊後も「景気刺激・公共事業」と称して、小渕内閣は国民一人当たり、
1000万の借金をして公共事業を推進した。
ある意味これは、金持ちから税金を取り、地方に分配した事になる。

その後「無駄な公共工事廃止」と称し骨太だの筋肉質だの言って
公共工事は半分に減額し、地方の工事会社は半数に減った。

要は公共工事がいやなのでなく、税金を取られるのがいやなのだ。

江戸幕府では旗本が多く、実際1/3は自宅待機状態だったそうだ。
自宅待機の家は代々自宅待機、いいところを見せようにも登城できない。
代々自宅待機で最低限の生活ができるのであれば、それになじみ
働かない家庭もできるであろう。

日本の働かない人が増えれば、GDPが下がり、円安が進む。
輸出は増えるが、石油も電気も食糧も3倍に跳ね上がる。
牛丼一杯1000円の時代に7万の支給でどう生活するのだね。

no.381 ( 記入なし10/02/16 12:40 )


多額納税者はご主人様??
マジでびっくりした!!

貧乏人は金持ちに感謝して媚びなくてはいけないってこと?
貧乏人は対等な人間じゃないってこと?
日本はそいういう国?

もっとよこせ!って話じゃなくて
せめてホームレスや餓死することのないようにしようよってことだよ。

no.382 ( 記入なし10/02/16 12:44 )


誰だも税金を取られるのは嫌だし他人がとられるのはOK.

no.383 ( 記入なし10/02/16 12:44 )


>せめてホームレスや餓死することのないようにしようよってことだよ。

では、生活保護を改正し、その財源として消費税を上げよう。

no.384 ( 記入なし10/02/16 12:48 )


>382さん
残念だけど貧乏人と金持ちは「平等」ではありません。
人間として公平ではあります。
等が同じなんて誤解はしてはいけません。

no.385 ( 記入なし10/02/16 13:41 )


>日本の働かない人が増えれば、GDPが下がり、円安が進む。
>輸出は増えるが、石油も電気も食糧も3倍に跳ね上がる。

低所得層にばら撒く金は貯蓄に回る可能性が低いはず。
用途を限定し、使用期限を区切れる方法があれば尚良。

働かない人が増えるって、職が足りなくて職場の足りない時代に何を?

逆にGDP増えそうだけど。

そして輸出と円安の関係を断定するのは難しいけど
今の日本の構造で輸出が増えぬのに円安?

no.386 ( 記入なし10/02/16 13:50 )


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E5%86%8D%E5%88%86%E9%85%8D
富の再分配・所得再分配は、資源配分の公平性を確保し、社会に流動性をもたらす効果がある。低所得者にも階層の上昇の機会と公平性をもたらす一手段でもあり、現代民主主義国家に必要不可欠な要素となっている。
またロールズのいう無知のヴェール(どの所得階層の家庭に生まれるか事前に分からないこと)を仮定したとき、所得再配分は、ある種の社会保険としての性格をもつことになる。

no.387 ( 記入なし10/02/16 20:08 )


だいたいにしてだな、金持に条件悪くしたら外国に行っちゃうぞ〜。
なんて言うような輩に黙って主導権あずけてる事自体もう日本をくいものにしてくれといってるようなもんだろ。

北海道のメロンで有名なところなんか借金まみれにしたあげく公務員すら、とっとと外んずらしてるもんな。
退職金とかしっかりもらってるんだろうね。それも借金なんだろうか?。

今度は国レベルで、そろそろ最終局面じゃないか?。

no.388 ( 記入なし10/02/16 22:55 )


TVで鳩山が税金ちゃんと納めてないから税金納めたくないってオッサンがTVにでてて笑った。

そりゃ鳩の家にも問題あるけど、あの金って税金納めたあとの金じゃないかw
しかも贈与税って、高額の小遣いあげる場合にはもっと税金払ってくださいね?みたいな制度で、追徴付きで6億くらい納付済みなんでしょ?

語気荒く恥を全国に晒せるオヤシが熱いw

そういや、給食費未納の問題もそうだけど、日本人って何処まで劣化できるんだろうw

no.389 ( 記入なし10/02/16 23:14 )


格差を作って首相自ら金が無いなら結婚しない方がよいなんていう国でありながら
こんどは子供達の未来のために環境税?。

そのうち国民を含めた国自体を担保に外国に借金して金持ちはその金もって外国にいくんだろ。
日本を世界の植民地にでもするつもりじゃね。

no.390 ( 記入なし10/02/17 06:06 )


>貧乏人は対等な人間じゃないってこと?

もちろん!貧乏人は優遇されています。金持ちは搾取されていますが。

no.391 ( 記入なし10/02/17 08:20 )


>働かない人が増えるって、職が足りなくて職場の足りない時代に何を?

時給700円のアルバイトを3つかけもちして働く父親がいます。
幼い子供二人を養うためです。

親子3人で21万(7万x3)の収入があれば、アルバイトを二つに減らすでしょう。

no.392 ( 記入なし10/02/17 12:55 )


>親子3人で21万(7万x3)の収入があれば、アルバイトを二つに減らすでしょう。
そしたら、今職探ししてる人の職場が1人分確保できますね

no.393 ( 記入なし10/02/17 14:20 )


>no.391
貧乏人が金持になるのに比べれば金持が貧乏人になる方がはるかに簡単なんだから
嫌なら貧乏人になってもかまわないんだぜ。

no.394 ( 記入なし10/02/17 20:31 )


No391  No391

ある程度以上の以上の資産を保有していると、税”率”は普通に収入得るより低くなるんじゃ?
そして、その場合貧乏人になる方が難しいんじゃ?

no.395 ( 記入なし10/02/17 22:43 )


貧乏人になりたいのであれば、
資産を手放して、国や自治体やNPOなどに、
社会的貢献として提供すればいいだけじゃん。

no.396 ( 記入なし10/02/18 00:43 )


家賃を払えるのか、光熱費等も払えるか、
今日の食費をやりくりしていけるのか、
病気になったらどうしたものか、、
仕事はいつまであるのか、、
という気持ちで日々を暮らしている人たちは少なくないと思います。
自分自身にとっても切実な問題です。

ベーシックインカムはそうした生活者を支える仕組みで、
もし実現できたら、あったら助かるが本音です。
自分が増税になっても、
ベーシックインカムが支給されるわけだから、
格差社会のピラミッドの下の方にいる人たちはトータルの所得は増えます。
所得格差を今よりを少しなだらかにする仕組みです。
それも高額所得者に全部よこせと言ってるわけではありません。

働きたくても仕事がないとか、
仕事があっても暮らしていけなくて困窮している者にとって、
ベーシックインカムは安心のセーフティーネットになります。

この場の皆さんが、
少なくとも多少の資産や貯金があって、
一定の所得もあって安定して暮らしている人の、
税負担が増えることを心配したり、
仕事をしなくなる人が増えるとかを心配するのはなぜなんでしょうね。

やっぱりこの場に来る人の多くは、
今日の食費や来月の家賃にこと欠いたりはしてないのでしょうか。
日本のこれからや、経済や社会や政治のあり方を語るにも、
今日の寝床と食費があってこそです。

no.397 ( 記入なし10/02/18 01:19 )


>仕事をしなくなる人が増えるとかを心配するのはなぜなんでしょうね

恵んでもらう人が感謝の気持ちを持っていないからです。

no.398 ( 記入なし10/02/18 10:41 )


>397さん

私はベーシックインカムに基本的に賛成派です。
お金や仕事が無いことが原因で自殺する人が一人でも減る
のであれば国民全体で助けてあげるべきだと思います。
誰が何と言おうが人の命より大切なものなどないからです。
人の命を守るために税金を集めるのであれば反対はしません。

しかし、一方で年越し派遣村で過ごした人たちが就職活動目的で
使用してもらうために国民から頂いたお金をパチンコに遣ってしまう
行為をしたことも事実です。
ベーシックインカム実施については、このような不届き者の存在を
どうするのかをキチンと考え対策できないといけないと思います。

現金ではなく、お米券や食品券にして支給するということは直ぐに
思いつきますが、そこは世の中金券ショップなるものがありますので、
即現金化されてしまうでしょうから難しいですよね。

no.399 ( オジサン世代10/02/18 10:56 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

679 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [固定給の働き放題って、今では当たり前でしょうか] [話題をお任せ表示] 次 [成人式は必要でしょうか?]

HOME 掲示板トピック一覧

「ベーシックインカムがあったらいいと思う」と似ているトピック
01. ベーシックインカムについて
02. 年金制度廃止してベーシックインカムに移行するべきでは?
03. テレテックイノベーションズについて
04. ロックマンシリーズについて
05. オークションって儲かる?
06. タイムマシンをつくってください
07. タイムマシンを使えるとしたら?
08. レーシックされた方はいらっしゃいますか
09. インターネットについて教えてください
10. カップラーメンについて話しましょう。
「ベーシックインカムがあったらいいと思う」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 今話題のスマートフォン携帯を持っていますか?
02. 仏教について語り合いませんか?
03. 今一体何してますか?教えてください。
04. 好きな言葉でしりとりしましょう
05. 変な趣味を教えてください
06. 国防について考えましょう
07. 30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?
08. 競馬について語りませんか?
09. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
10. テレビ見てますか?何の番組が好きですか?
HOME 掲示板&トピック一覧