HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [今、大人気のフワちゃんについて語りませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [今の会社で仕事を続けるべきかどうか]
話題

国民健康保険はそんなに値上がりしたのでしょうか?

カテゴリ:相談
今日のNHKのテレビ「生活ホットモーニング」のテーマは「もう医者にかかれない。国民健康保険値上がり怒りと悲鳴」とありますが見ていないので、どういう内容なのかご存知の方、教えて下さい。

投稿者 : 記入なし 日時 : 06/12/13 12:55
Infomation 374 件中 300 から 374 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

低所得者の失業で会社都合・自己都合に関係なく、保険料を無条件で全額免除にすべきである。

no.300 ( 記入なし15/03/06 13:18 )


年金暮らしでも住民税と国民健康保険料は生きてるうちは払い続けなければいけない。
この先老後は年金だけじゃとても生きていけないなあ。

no.301 ( 記入なし15/03/06 13:29 )


>>301
国民健康保険の加入者の世界では住民税非課税が標準。住民税がかかっているだけで富裕層なのです。住民税がかかるということは年金をたくさん貰っているとしか言いようが無い。
住民税でなくて第一号介護保険料の間違いでは?年金振込通知を確認。

no.302 ( 記入なし15/03/07 18:57 )


税源移譲の際に年金優遇税制なくなったから、住民税かかっているとしても、そんなにたくさんではなくなった。訂正する。年金優遇税制とは老年者控除、住民税非課税措置、公的年金控除を元に戻すということだ。

no.303 ( 30215/03/08 17:50 )


国民健康保険は低所得者は掛け金が安い。本当にありがたい制度です。

no.304 ( 記入なし15/03/10 07:52 )


国民年金は年収に関係なくみんな同じ額払うけど
国保は、年収の多い人ほど掛け金が高い。
高い人は、病気しないと損する感じ。

no.305 ( イカナルト15/03/10 11:31 )


給付は逆。高い保険料払っている人ほど、高額療養費の負担限度が上がり、大損する市組。
むしろ、保険料安い世帯ほど住民税非課税世帯ということで良い給付。

no.306 ( 記入なし15/03/10 19:14 )


6,7,8月になれば保険料、税の納付書がやって来ます。

no.307 ( 記入なし15/05/01 19:58 )


新幹線放火で老人の生活苦いわれているけど、ここでもあるね。税源移譲での高齢者への
現役並み課税は福祉の水準も現役並みになって高額療養費が上がってどうなのかと思う。
>301

no.308 ( 記入なし15/07/08 06:47 )


国保の通知が来た。
7割減免で1年で12500円。

no.309 ( 国保太郎15/07/11 19:41 )


>309
都道府県運営化で値上げになるかも。

no.310 ( 記入なし15/07/12 17:39 )


期限が来ると自動的に銀行引落しされる俺(涙)

no.311 ( 記入なし15/07/13 08:10 )


無職でも国民健康保険料を年12万円払う私も涙。

no.312 ( 記入なし15/07/17 02:50 )


36万とか来た、昨年までは2万で済んでたのに
20倍くらい上がった

no.313 ( 記入なし15/07/17 06:32 )


ほんとかよ?嘘だろう
わいは、20800円だよ
(先月書類きて収入0円で提出)

臨時収入なかった?簡易保険とか

no.314 ( 記入なし15/07/17 10:29 )


人間は成功体験からはなかなか抜けられないもの。

no.315 ( 記入なし15/07/17 14:49 )


>314
年収98万までは保険料、年間数万円、400万とか稼いだら40万とかいく仕組み。というかそういう保険料の高い市町村が存在する。年収4、5倍で保険料がはね上がることがある。

no.316 ( 記入なし15/07/17 14:55 )


>>314
まあ無職じゃなくなったから仕方ないと思ってる

no.317 ( 記入なし15/07/20 08:16 )


無職でも不労所得があると国保高くなりますね
無職の私月1万円平均です

no.318 ( 記入なし15/07/20 14:11 )


税源移譲前は住民税の非課税措置で高齢者はほとんど住民税非課税だった。非課税措置の廃止で住民税が課税され、非課税世帯でなくなり、福祉の水準が下がった。具体的には高額療養費の限度が上がり、国保料や介護保険料が上がった。これでは生活保護が増えるのはどうしようもないと思う。

no.319 ( 記入なし15/09/11 19:10 )


マイナンバーの配達が始まりました。

no.320 ( 記入なし15/10/23 20:07 )


わが市では今月末で第6期納期です。

no.321 ( 記入なし15/11/17 20:16 )


わが市では第7期納期が近づきました。

no.322 ( 記入なし15/12/03 20:28 )


都道府県運営化されれば、市独自の減免が廃止されたり、保険料が上がる。

no.323 ( 記入なし15/12/10 21:20 )


保険料をかれこれ2年間、払ってないです。
とても払えるほど稼いで無いので…

no.324 ( 記入なし15/12/12 02:18 )


都道府県運営化まであと2年。

no.325 ( 記入なし16/01/14 06:29 )


no.324 
2年間はらわなくても保険書持ってるの
有効期限が2年だけども
督促状が来ないのかな。

no.326 ( 65さい16/01/14 11:26 )


>326
保険証は持ってるので督促もちゃんと来ます。
23区都内に住んでます。最近違う区に引っ越したのですが
そこの役所から携帯に留守電が入ってました。保険料徴収課みたいなところからでしたが、優しそうな声でお電話くださいとのことでしたが、まだ連絡してません。

電話が来たのは今回初めてで、少しびっくりした。

no.327 ( 記入なし16/01/15 00:56 )


仕事していた時は給料天引きされていた。
年に15万ほど払っていた。医者に行くのは殆ど歯医者だけ。
今は年とったせいか、内科や眼科へ行くようになった
保険の3割負担でも結構金がかかる。

no.328 ( 65さい16/01/15 11:19 )


介護保険の請求が来る。それから、保険証を返せと役所から郵便がそろそろ来るかも。

no.329 ( 記入なし16/01/19 20:37 )


未納の保険料を払えと催促は来るけど
保険証を返せなんて言われたことない

no.330 ( 記入なし16/01/19 21:57 )


保険証を返せと言われるときは、たぶん滞納金額が膨れてどうしようもなくなったとき。手遅れになってから。

no.331 ( 記入なし16/01/20 19:58 )


あと、滞納処分があまい自治体あるけど、それも都道府県運営化でそれもおそらくなくなる。滞納者に保険証でなく、死核(資格)証が出て、問題になるだろう。

no.332 ( 33116/01/31 07:55 )


都道府県運営化まであと1年程となりました。
また、後期高齢者医療でも長期滞納に対する資格証の発行が可能となってしまいました。

no.333 ( 記入なし16/03/20 09:00 )


55歳 無職 保険料 年間2万4000円程度 
             (ちなみに 100万人以上の都市在住) 

no.334 ( 記入なし16/03/20 09:34 )


51歳無職  月1,600円
関東政令指定都市在住

no.335 ( 記入なし16/03/20 09:53 )


長期の滞納者は保険証を取り上げられ、死核証というものが出るそうです。

no.336 ( 記入なし16/05/09 20:21 )


安くしてくれ

no.337 ( 記入なし16/06/21 18:15 )


免除申請を忘れずに

no.338 ( 記入なし16/07/05 19:14 )


>338
国民年金の勘違いでは?

no.339 ( 記入なし16/07/05 20:37 )


高齢者に限り国民健康保険制度廃止にすればいいじゃんw

no.340 ( 腐敗官僚16/07/05 22:34 )


三位一体の改革だったけ。それで前期高齢者は国保の保険料収入源に変わった。
 むしろ、若者の方が保険料滞納や無申告がひどい。
 医療費が高いから、高齢者を追出せばいいというのは、安易できちんと分析する必要があると思う。
 改革の内容になると長くなるので後述する。
 さらに国保の都道府県運営化で完全に旧ただし書き一本化されれば、高齢者の年金は貴重で確実な国保の財源へと完全にシフトするだろう。

no.341 ( 記入なし16/07/07 20:03 )


税源移譲前は政令市では国保の保険料の所得割は住民税から算出するのが当たり前だった。
非正規の若者に住民税がかかり、そこから計算された国保の恐ろしい保険料が襲い掛かっていた。
 反対に政令市の高齢者は甘い汁を味わっていた。
 そこで私流の三位一体の改革が。
1.高齢者住民税非課税措置の廃止
2.老年者控除の廃止
3.旧ただし書き化

no.342 ( 記入なし16/07/07 20:14 )


私流と書いていますが、改革を決定したのでは私ではありません。国保の三位一体の改革の内容の私見です。
 また、この税制改革により、老年者控除の復活や公的年金控除を元に拡大することをマニフェストにした政党に政権交代が起きる大きな要因となりました。子供手当てが主因ではないと考えます。
 また、大騒ぎになった後期高齢はすべての都道府県で 旧ただし書き方式を用いて、保険料を計算しています。

no.343 ( 34216/07/08 05:35 )


上げです。税源委譲からライフが変わった人もいます

no.344 ( 記入なし16/07/08 09:00 )


上げです。7月中旬です。

no.345 ( 記入なし16/07/15 18:34 )


>340
琉球新報とかの記事、沖縄の市町村の国保の保険料が若者が多いため、交付金が少なくなり値上げになるとか騒いでいたのを思いだした。前期高齢者の方が若者より、国からの交付金で確実な市町村国保の財源だともれは思う。さらに国保の若者の低収入は年金よりひどいかもしれない。都道府県の国保では若者より、団塊の世代の方が確実。

no.346 ( 記入なし16/07/19 21:20 )


医療は今後の成長産業と期待されているかもしれない。

no.347 ( 記入なし16/08/10 20:36 )


介護保険の低年齢化が検討されています

no.348 ( 記入なし16/09/11 10:50 )


応能(所得)割、応益(世帯、人頭)割の割合すら、都道府県化で示されていないように思います。

no.349 ( 記入なし16/09/17 18:21 )


情報あればお願いします。

no.350 ( 34916/09/17 18:27 )


保険料クソ高いです。免除しないと無理です。

no.351 ( 記入なし17/03/13 12:03 )


収入、所得ではなく、命の値段だ。あきらめろ。

no.352 ( 記入なし17/03/18 05:36 )


4月からまた値上げです。

no.353 ( 記入なし17/03/27 12:51 )


来年度の沖縄国保、高かったりして

no.354 ( 記入なし17/04/28 07:05 )


http://ryukyushimpo.jp/news/entry-435651.html
沖縄国保675億の赤字。

皆さんの市でも赤字で繰り入れていませんか?

no.355 ( 記入なし17/06/17 18:12 )


675億でなくて637億円でした。すみません。

no.356 ( 記入なし17/06/17 18:13 )


翌年度の国保会計から繰り入れているという。都道府県移管で翌年度は市に保険料は入らない。国から対策は無いらしい。おそろしい。

no.357 ( 記入なし17/06/17 19:57 )


公立病院の赤字問題も恐ろしい。無論、公立病院まで国保に請求しまくったら、国保会計が大赤字で国保保険料も限界らしい。

no.358 ( 記入なし17/08/20 20:15 )


国保になったら病院通いが増えた
健保の時は病気知らずだったんだが。

no.359 ( 17/08/23 11:16 )


みんなどういうわけか、そうなっている。国保の人の医療費は高い。レセプトの審査などは確実に甘い。保険運営者の審査も甘い。そもそも障碍者や老人のためのセーフティネットですから。

no.360 ( 記入なし17/08/25 17:27 )


免除申請必須

no.361 ( 記入なし18/09/05 17:27 )


2018年7月23日(月)放送 
日本の保険証が狙われる 〜外国人急増の陰で〜 
http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

私たちが毎月支払う保険料によって支えられている、日本の医療保険制度。ところが今、 
これまで保険料を払ってこなかった外国人が、保険証を取得し、高額な医療を安く受ける 
ケースが相次いでいる。中には、400万円の医療費が8万円あまりの自己負担で済んだ事例も。 
取材を進めると保険証の入手法を指南する業者までいることがわかってきた。 
外国人が急増する中、医療現場で何が起きているのか。知られざる実態を取材する。

no.362 ( 記入なし18/09/07 21:21 )


日本人はお人好しすぎる

no.363 ( 記入なし18/09/08 02:57 )


民主党政権時にそれ迄1年以上在留だったのを3ヶ月以上の在留資格保持者に
健保を開放した。これを中国人を主とする外国人が悪用している。
国保加入の中国人が中国に帰国して出産して国保から42万円も支給されている。

no.364 ( 記入なし18/09/08 20:06 )


 だから どした    つまらん 肛門節は まったく・

no.365 ( 記入なし18/09/09 17:16 )


都道府県国保になったから所得割を上げて、均等割りや平等割を下げるらしい。

no.366 ( 記入なし19/05/05 09:53 )


値下げは無いな

no.367 ( 記入なし20/05/27 14:33 )


外国人は、前年収わからないので保険料年数万で、リスクは無限。社会保険よりも、安いので選んでいる面はある。
 医療技術の進歩、人権による先進医療、未承認薬の保険化、自費診療の保険化、ETC・・で上がる一方。コロナの傷病手当金も始まっていた。

no.368 ( 記入なし21/07/18 14:36 )


値上げで無料低額診療患者激増。うちの作業所では無料低額診療の病院のクリーニングしてる。毎度7月になる度に資格証、短期証患者増えるんで、作業量増える。外国人安く国保入れるの問題。母国の年金の問題はあるが、出稼ぎに来る外国人は、社会保険加入検討しなきゃと思う。安い労働力の報いかもしれない

no.369 ( 記入なし21/08/15 07:29 )


外国人の問題調べた。雇い入れするところもブローカーもまともじゃない。並々ならぬ問題。安い労働力の報いで、根本的に見直さないと厚生年金、健康保険は無理。恥ではないかと思う。

no.370 ( 記入なし21/08/15 12:29 )


ベトナム人技能実習生のNHK記事見つけました。上げときます。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote25

こんな過酷な日本にはいずれ外国人は来なくなるかも。

no.371 ( 記入なし21/08/15 17:11 )


どこの国も自国民より優遇してくれないだろう。

no.372 ( 記入なし21/08/15 17:19 )


NHKはその国に放送すべきだな(受信料を払わないと無理か?)

そもそも、技能実習は「日本が技術を教え、母国に帰り、技術移転」をするのが目的だ。
「地元で洋品店を開きたい」なら裁縫関係の仕事で実習しなければならない。

ブローカとそれを監視しない政府の責任だろう。

no.373 ( 記入なし21/08/15 17:54 )


後期高齢は世帯単位で無く、ひとりずつバランバラに取り、老人保健も無くなり、滞納扱いされ、保険証が無くなり、無料低額診療に押し寄せている。

no.374 ( 記入なし22/03/05 19:31 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

374 件中 300 から 374 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [今、大人気のフワちゃんについて語りませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [今の会社で仕事を続けるべきかどうか]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「国民健康保険はそんなに値上がりしたのでしょうか?」と似ているトピック
01. 国民健康保険がなくなるらしいですね。
02. 国民健康保険について
03. 国民健康保険払いすぎました
04. 国民健康保険料を払っていない方いますか?
05. 国民年金・健康保険払っていますか?
06. 国民健康保険の滞納額いくらありますか?
07. なぜ原油が値上がりしたのですか?
08. 健康保険について教えてください
09. 健康保険について教えてください
10. 健康保険についての相談があります
「国民健康保険はそんなに値上がりしたのでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 国民健康保険料を払っていない方いますか?
02. みなさんは生きていて楽しいですか
03. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
04. 無職のみなさん国民年金払ってますか?
05. リストラされました。もうだめだ。
06. 40歳過ぎて現在無職の方
07. 50才代無職どうしてますか?
08. 孤独を感じたらあげるスレ
09. いかに努力せずに生活するか
10. はっきり言って世の中おかしいです。
HOME 掲示板&トピック一覧