前 [無職者、417万人もいれば怖くないと思いません?] | [話題をお任せ表示] | 次 [インテリジェンスのサービスってどうでしょうか?] |
話題
大卒内定13.3%増、3年連続伸び2ケタ・日経調査 |
|
多数派がどう思うかで方向性が決まるのであって理屈じゃないと思う。
世代間格差も多数派がやむなしと判断すれば受け入れざるを得ない。
経済格差もしかり、何でも間でも多数決で決まります(別に投票でなくても要は民意)
それ以外は独裁国家以外はありえない
no.19 ( 記入なし06/10/15 14:39 )
>19
の意見を要約すると人間は競争原理に適するほど高尚ではないって事になるんだけど?
競争原理の元締めみたいなアメリカですら機会の均等をとくに重視なシステムと認識してるよ。
建前なんだろうけどね。
アメリカに批判的な本とかだと、機会の均等の精神は誉めつつも、その前提となる教育課程
や成長過程での機会の不平等を非難して就職段階での機会の平等なんて幻想だって書き方してるものが多い。
もっとキツイ書き方している本だと、機会の均等は移民から貧民からの搾取のシステム
なんて書き方をしているね。
ただ、誉めてる本も非難している本も機会の均等はかならず評価しているし、
競争には欠かせない制度だとも取り上げてある。
そして現状はそれに程遠いわけだがね。
あと、民主主義の原点は一人一人が神のように正確な判断ができるとか、
完璧に近づいているからいつか民主主義は完成するって考えだからね。
物事を考えずに感覚で判断したり、ただ多数派を肯定する思考は”衆愚”って言う。
民主主義を唱える人間が自分の選択の重さに無自覚になったときが制度、社会の終焉とか言うよね。
no.20 ( 記入なし06/10/15 16:21 )
内定まで80社とか100社とか回る人もザラだった数年前と今では大きな隔たりがあるってことか
no.21 ( 記入なし06/10/16 02:14 )
伸びたといっても通常の企業ではなく、
派遣正社員は大量採用するから現状は何にも変わっていない。
好景気の時は適性検査だけで大企業に入れたから。
景気は全く変わっていない。
給料、ボーナス等、全く変わらんし。
求人も派遣ばっかしだし。
一般市民が好景気と感じない限りは不況。
企業観点では意味がない。
no.22 ( 記入なし06/10/16 14:50 )
今後10〜20年位は経済はあまり良くならないんじゃないかと思っている。
no.23 ( 記入なし06/10/16 15:02 )
>1
その計算見たらなんかもう、就職なんてどーでもよくなった。
no.24 ( 記入なし06/10/17 06:19 )
データは主要1000社のだよ。
中小が人手不足なことにはかわりはない。
少しでも自分を磨いてチャンスをまとうよ。
no.25 ( 記入なし06/10/17 07:12 )
全体のやる気が5%向上すれば日本も5%良くなるとみんなが気づきますように・・・
no.26 ( 記入なし06/10/17 07:19 )
卒業した年が悪いかったんだなと思ったんだよ。
no.27 ( 記入なし06/10/17 09:31 )
努力は無駄じゃないと思うが・・・
確率が低いと交通費や写真代はかなり無駄になるな。
無い稼ぎ、少ない稼ぎから生活切り詰めて就職活動を続けて精神力がどこまで持つかだな。
ハロワの求人票眺めてると2.3日で萎えそうな気もするけどw
no.28 ( 記入なし06/10/19 18:16 )
|