HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [仕事がなくてつらいです] [話題をお任せ表示] 次 [ウクライナ情勢について]
話題

ハローワークに行って思ったこと

カテゴリ:失業
いつ行っても雰囲気が暗い。
日本の未来を暗示してるような気がするスペースだ。


投稿者 : 名前なし 日時 : 06/05/13 01:18
Infomation 2855 件中 600 から 699 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

それがハロワの実態であることを国民が知ることから、ちゃんとしたハロワ改革や雇用対策が始まるんじゃないのかな

no.600 ( 記入なし09/12/20 20:06 )


炊き出しの米って食べた事あるけどマズイ 
それでもありがたがって食ってる 
特に今の時期はあたたかい炊き出しないと冬越せない

no.601 ( 記入なし09/12/20 20:09 )


20才前くらいなら派遣で期間満了5回はOKだろうね。
転職歴というのは正社員で「自己都合退職による」ものが対象。

no.602 ( 記入なし09/12/20 20:09 )


炊き出しの米ってのは期限切れの政府備蓄米。
本来は刑務所の受刑者の主食米。

no.603 ( 記入なし09/12/20 20:10 )


俺は自己都合が1回、あとは派遣で転々ってな感じ。こんな俺でも見込みはありますか?

no.604 ( 記入なし09/12/20 20:11 )


>俺は自己都合が1回、あとは派遣で転々ってな感じ

いまどきの若手中途採用者の履歴ってそんなもんだろうけどね。
みんな同じ。

no.605 ( 記入なし09/12/20 20:14 )


面接行っても派遣やってたってだけで嫌な顔される。そして結果、不採用orz

no.606 ( 記入なし09/12/20 20:19 )


ハロワークが多くの求職者にとって役に立っていない実態がなぜ問題にされないのか不思議でならない。今のままなら事業仕分けの対象にしてもいいぐらいだ。

no.607 ( 記入なし09/12/20 20:23 )


>ハロワークが多くの求職者にとって役に立っていない実態がなぜ問題にされないのか不思議でならない

ハロワークが中高年の求職者にとっては全く役に立っていない実態だからさ。
多くの若手求職者にとっては非常に役に立っている。

no.608 ( 記入なし09/12/20 22:48 )


ハロワークが中高年の求職者にとっては全く役に立っていないのなら、
中高年を出入り禁止にすればいい。

no.609 ( 記入なし09/12/21 00:10 )


中高年の求職者は全く社会の役に立っていないのだから、中高年を出入り禁止にすればいい。

ハローワーク側はそのように考えているのではないだろうか?

no.610 ( 記入なし09/12/21 08:00 )


そんなわけねえ。

no.611 ( 記入なし09/12/21 08:11 )


30代の方は、上の階の若年層のコーナーでも相談できます見たいな表示がでるのですが、
本当に30代なのか、そして39歳は相談OKなのか気になります。

no.612 ( 記入なし09/12/21 09:41 )


>30代の方は、上の階の若年層のコーナーでも相談できます

30代(未満)の方は、上の階の若年層のコーナーでも相談できます
の間違いではないでしょうか?

no.613 ( 記入なし09/12/21 12:35 )


間違いでもないと思おう。30代でも若年層のコーナーでも相談できるよ、と書いた人は言いたいのだと思うよ。そのまま読むと、そうとらえることができるな。

no.614 ( 記入なし09/12/21 12:39 )


もう就職無理です

no.615 ( 記入なし09/12/21 16:31 )


無理ではありません。
無謀です。
無駄です。

no.616 ( 記入なし09/12/21 16:35 )


>no.609 
現在だと自民党のニート対策やリストラ流行させた、歪部分の対策をしなかった
自民党政策の捏造言葉にしか聞こえないですよ。
小泉チルドレンの失敗による捏造現象が起きてるのがハローワークの今の現状の求人表。壮年が悪いわけではないと思いますよ。壮年が投資した株価もげらくさせたのですし、壮年のほうが被害額は大きい。若者はその辺に気が付いては?

no.617 ( 記入なし09/12/21 19:58 )


ハローワークの求人票はどうしてウソばかり書いてあるんですか?

no.618 ( 記入なし09/12/21 20:27 )


求人票及び求人情報誌は雇用対策改正法および男女雇用機会均等法に触れないように限りなくグレーな書き方をしているのです。神戸市水道局も求人票では触れないものの問い合わせると女性限定を匂わせていたのであきれた。

no.619 ( 記入なし09/12/21 21:28 )


女性が活躍中とか20代の若い人も頑張っていますとか・・・

no.620 ( 記入なし09/12/21 21:35 )


30歳になるまでには就職先を決めてやる

no.621 ( 記入なし09/12/21 22:54 )


30歳になるまでには就職先を決めてやる 
31歳になるまでには就職先を決めて・・
32歳になるまでには就職先を・・・・・
33歳になるまでには就職・・・・・・・
34歳になるまでには・・・・・・・・・ 
35歳になるまで・・・・生きていきたい。

no.622 ( 記入なし09/12/22 00:44 )


紹介状なんていらんだろ
面倒なんだよ

no.623 ( 記入なし09/12/22 01:32 )


就職活動して早半年・・・。今年ももう終わりだというのに未だに正社員で採用されず途方に暮れる毎日・・・。
もう再就職は無理なのかな・・・?

no.624 ( 記入なし09/12/22 11:52 )


ぴちぴちの高卒でさえ3割くらいしか採らないのだから
くたびれたおっさんはバイトで食い生きるしかない。

no.625 ( 記入なし09/12/22 12:44 )


正社員雇用なんて年齢経験問わず無い。
バイトかパートでの雇用しかない。
老いたおっさんは自分の貯金で生活しなよ。

no.626 ( 記入なし09/12/22 13:25 )


大学の新卒だったらあるでしょ

no.627 ( 記入なし09/12/22 15:11 )


大学の新卒だったらあるでしょ

no.628 ( 記入なし09/12/22 15:13 )


今は大学よりも専門学校生の方が採用されやすい。

no.629 ( 記入なし09/12/22 15:22 )


専門学校生よりも高卒の方が採用されやすい。
(より安くて若い人材が雇えるから)

no.630 ( 記入なし09/12/22 15:26 )


中途採用なら中卒(優秀だったが家庭の事情で高校3年退学者とか)の募集が多い。
大卒の平均的な基本給は中卒の1.5倍はするからな。

no.631 ( 記入なし09/12/22 15:29 )


>no.630 

それ裏お返せば安くないですよ。親もどこかの会社で働いていて。
そこの家族でさらに多い給料を稼ぐのですから。

no.632 ( 記入なし09/12/22 15:31 )


>no.632 
独身は40才あたりで、会社から退社させられやすい。
と言う事が多いようですから。結果的にno632さんのような事も多くなる。
安いようで、高いかもしれませんね。

no.633 ( 記入なし09/12/22 15:37 )


企業は何を基準に採用するのだ?

no.634 ( 記入なし09/12/22 19:22 )


>企業は何を基準に採用するのだ? 

労働力の安さと若さ。

no.635 ( 記入なし09/12/22 22:03 )


今の時代大手に入って大勢の中の一人になるより
少人数の会社に入って自分がいなくては仕事がまわらないくらいの場所を
得る方が良い。

no.636 ( 記入なし09/12/22 22:12 )


しかしそれがブラック企業だったら最悪

no.637 ( 記入なし09/12/22 22:31 )


無間地獄の労働でしょうね。その人が居なくなったら・・・て言う場所は。
それに気が付いても、退社できない地獄もあります。

no.638 ( 記入なし09/12/22 23:30 )


no.636さんのは独立経営も目指す求人でね。やめる事もできなくなってしまう可能性があるから。若い人には、他の企業も知りたいし、あまり選択しないような。
これで独立する、ぐらいの人は高卒にも大卒にも、そんなに居ないのでは?
新卒は楽で給料の良い大手を積極的に面接に行く。

大手は、ほぼ新卒しか入れないですし。

no.639 ( 記入なし09/12/22 23:47 )


転職で成功するのは難しい

no.640 ( 記入なし09/12/23 13:30 )


ハローワークって、求人求職に対して無料だけど、審査なしだもんな。求職に対してはある程度審査するけど、求人に対してどのくらい審査しているのだろう。無責任な求人企業が多いのをなんとかしてほしい。

no.641 ( 記入なし09/12/23 13:36 )


逆にハローワークに資格・経験・年齢・学歴不問で求人だしている会
社の採用担当者にしてみれば、闇ナベをつつくようなもんだろうな。
どんな人が応募してくるか全く判らないからな。

no.642 ( 記入なし09/12/23 13:41 )


資格・経験・年齢・学歴不問で求人だしている会
社は何を考えているのやらw

そんな条件では無資格・無経験・低学歴の中高年
しか来ないだろうにw

no.643 ( 記入なし09/12/23 17:46 )


何回通っても仕事にありつけません、悲惨な求人ばかり、これで生きて行けますか?です(汗)

no.644 ( 記入なし09/12/23 22:02 )


40過ぎの中年男はシネと言うのか、私は何のスキルもお頭もない、それが悪いのか。

no.645 ( 記入なし09/12/23 22:08 )


正社員というものは若い時に給料以上に会社に貢献する代わりに、
40才を境に賃金を上乗せしてもらう事が暗黙の了解となっている。
(40才くらいになると、住宅ローンや子供の進学にお金が必要となるから)

いきなり40才で正社員となって上乗せ賃金を要求するのはなんか間違ってね?

no.646 ( 記入なし09/12/23 23:11 )


>646 この考え方が自分の首も絞めるのだよ

no.647 ( 40代おやじ09/12/23 23:14 )


>正社員というものは若い時に給料以上に会社に貢献する代わりに、
>40才を境に賃金を上乗せしてもらう事が暗黙の了解となっている。

経営者側とすれば40才を境にして暗黙の了解を反古にしてリストラしたくなるよな。

no.648 ( 記入なし09/12/23 23:18 )


>648 そうでもないよ 
社員は60過ぎても65のギリギリまで嘱託で使いたがる
早く辞めたいのが本音だろう

no.649 ( 40代おやじ09/12/23 23:25 )


みなさんは雇用保険はもらってますか?
受給中に仕事が決まらなかったら、あとは自己責任で探せ!
ってことですか?

no.650 ( 記入なし09/12/23 23:29 )


no.646>間違ってはないが、その前のまず正社員にはなれないから、心配御無用♪

no.651 ( no.64509/12/23 23:29 )


>651 正社員になれるよ 実際うちでは40過ぎがまあまあ採用されてる

no.652 ( 40代おやじ09/12/23 23:32 )


正社員といっても零細・中小企業の場合、社会保険(健保・年金)は無い。
指定事業所の場合はアルバイトであっても社会保険(健保・年金)はついてくる。 

no.653 ( 記入なし09/12/23 23:35 )


どんな職種で?

no.654 ( サイコロ09/12/23 23:35 )


まあうちは小企業ではあるが 全て社会保険完備 ボーナス 退職金もあります

no.655 ( 40代おやじ09/12/23 23:37 )


中高年を正社員採用するような会社は、体育会系ブラックで社会保険無しで、
労働基準局からマークされていて、5年離職率100%に決まっているw

no.656 ( 記入なし09/12/23 23:37 )


no.650さん
>受給中に仕事が決まらなかったら、あとは自己責任で探せ!
>ってことですか? 

ハローワークの失業者受給が終了しても、求人検索と窓口での相談や紹介状は
就職活動として継続します。

>みなさんは雇用保険はもらってますか?
私は受給終了してから一年半以上たってます。現在も就職活動中です。

no.657 ( 記入なし09/12/24 00:20 )


過去二年前ぐらいからですかね?
求人収縮活動は泥沼化して、リストラ・ニート対策・派遣切り・新卒の就職活動等が
重なり、東京の就職の処理能力はパニック状況です。

no.658 ( 記入なし09/12/24 00:28 )


2年前はバブル期並みの超売り手市場だったけど?(新卒限定)
ちなみに去年のリーマンショック前までは愛知県の有効求人倍率は2倍を超えていた。

no.659 ( 記入なし09/12/24 00:30 )


今日はクリスマスだからきっと職員はみんなサンタの格好しているでしょう。
靴下持って「お仕事ください」って言えばなんかくれると思いますよ^^
皆さん頑張ってくださいね☆

no.660 ( ☆職業訓練生☆祝卒業おめでとう☆09/12/24 00:34 )


>職員はみんなサンタの格好

ハローワークの職員は普段でもサタンの格好(形相)をしているんだが?
え?違う?サンタだって?なんですかそれは食べ物ですか?

no.661 ( 記入なし09/12/24 00:38 )


>2年前はバブル期並みの超売り手市場だったけど?(新卒限定)
ハロワークは新卒は訪れる方少ないから。
その頃は会社の現役が犠牲となってリストラされて入れ替わって
誤魔化したのと、株価をリストラ退職金を使い上昇させてあげたから。

no.662 ( 記入なし09/12/24 00:47 )


あの頃の株価上昇は現在の会社員が利益を挙げて上昇したものではないです。
その後の現役社員が食いつぶして、利益も出さず遊んだのが現在の株価。
若者に任せて失敗した状況が現在。

no.663 ( 記入なし09/12/24 01:05 )


若者に任せて失敗したと言うより、リストラにもならずに
残った者に任せて失敗したとも言う。
リストラ退職金資金で支えに入った株主は失業もし
株価も暴落で大損です。

no.664 ( 記入なし09/12/24 01:13 )


今日正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。 
今まで全部駄目だった。 
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、 
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。 
駐車場の社内に母を待たせて面接してもらった。 
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。 
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」 
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」 
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」 

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」 
「ごはん食べて帰ろうか」って。 
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。 
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。 
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。 
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。 
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。 
今まで何やってたんだろうな、俺は。

no.665 ( 記入なし10/01/03 16:11 )


今は、選ばなければ、仕事あったとしても就けないのか。

no.666 ( 記入なし10/01/03 16:13 )


今までバイトでやってきたのであればもうこれからもバイトで貫くしかないよ。
世の中そんなあまくないよ。
君が20代バイトしながら遊んでる時、他の人は正社員で職歴やスキルを上げてきたのだから。
ただバイトから社員になれる仕事もあるので探してみては。

no.667 ( 記入なし10/01/03 16:17 )


ハローワークに行っても求人はあります。
応募もできますが企業によっては履歴書等を郵送する場合が多いですよ。
面接までたどり着かないのが現実だと私は感じました。
ハローワークの職員さんもキャパオーバーしているような気がしたよ。
665さんの気持ちは良くわかりますよ。
20数社とかはきついよね。私はそれ以上の企業に行ったから。
私も去年の4月から失業状態になって何とか12月から仕事に就きましたから。
あくまでも『一時的』な就職と思ってます。
仕事しながら職探ししてます。
本当にこの先どうなるか不安ですよ。

no.668 ( 記入なし10/01/03 18:34 )


ハローワークの求人票には年齢不問・経験不問・資格不問とあるのが多いがこれは嘘。
企業のホームページの採用要件をネット検索してみれば判る。
・・・といっても、殆ど全ての企業が年齢25才未満・経験年数5年以上・要資格って事だけどねw。

no.669 ( 記入なし10/01/03 20:08 )


>鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」

面接官という態度ではないですね。最低限、求職者であっても会社から見れば、お客者なのですから、「鼻くそほじる」という態度はもってのほかです。

求職者に対してこのような態度しかとれないような企業の社長が、大口の商談を取れるのかも疑問ですね。

no.670 ( 記入なし10/01/03 20:12 )


no.665

これは2ちゃんねるの無職板からのコピペだよ。
全く同じ文面を見たことがある。

no.671 ( 記入なし10/01/03 21:51 )


 スキルのない方も、「自分に何が出来るか」を模索し、アピールする姿勢がなければ、
下手すれば、雇用主に慈善事業を強いる結果になっちゃいますよ。

 やっぱり、WIN-WINの関係になるのが
ハッピーエンド(30過ぎには辛い台詞だ…)ですからね。

no.672 ( 10/01/03 21:59 )


半熟英雄(はんじゅくヒーロー)というゲームがある。
人を雇い入れて戦うゲームなのだが、雇い入れる経営
者サイドの考え方が良く判るよ。
戦力にならないのは淘汰されるのだよ。

no.673 ( 記入なし10/01/03 22:05 )


仏も去り、残りは鬼の無職が多勢に無勢になったら。
{打ちこわし}だよ。戦力増大の反乱

no.674 ( 記入なし10/01/03 22:21 )


遠ぉ〜い未来には医学が進歩して「非正規の30代男」を新卒の18才男に若返らせる事が出来るようになるだろう。

no.675 ( 記入なし10/01/03 23:17 )


求職の人が少ない。なぜだ? 

no.676 ( 記入なし10/01/04 12:32 )


1月4日ハローワクてやってるんですか?
行っても中小企業の正月休みが6日ぐらいまででしょうから。
相談窓口で面接の為の連絡が相手側企業の担当と連絡できないからでは?

no.677 ( 記入なし10/01/04 16:04 )


ハローは半ドンでしょ

no.678 ( 記入なし10/01/04 17:53 )


ご存知の方もいるかもしれないが、中国では08年1月に「労働契約法」が施行され、以下のようなルールが制定された。

・企業は、従業員入社後1ヵ月以内に書面の労働契約を結ばなければならない。
・それに違反すると、企業は従業員に2倍の給与を支払わなければならない。
・従業員と連続3度目の労働契約を結ぶ場合、(従業員本人が望めば)無期限契約(終身雇用)としなければならない。

・社員の就業年数に応じて、有給休暇を与えなければならない。
・年内に消化できなかった有給休暇は、企業が3倍で買い取らなければならない。
・社内で導入する規定類は、会社側が独断で内容を決めることができず、従業員の意見を反映したものにしなければならない。

no.679 ( 記入なし10/01/05 20:34 )


 ちょっと抜け穴を考えてみました。

・企業は、従業員入社後1ヵ月以内に書面の労働契約を結ばなければならない。
 A. 25日目くらいでに労働契約を突きつけ、同意できなければ解雇。
・それに違反すると、企業は従業員に2倍の給与を支払わなければならない。
 A.上記を徹底。
・従業員と連続3度目の労働契約を結ぶ場合、(従業員本人が望めば)無期限契約(終身雇用)としなければならない。
 A.連続2度目で解雇、あるいは子会社、または提携企業に廻す。これを繰り返し。
・社員の就業年数に応じて、有給休暇を与えなければならない。
 A.就業年数は会社の負担にならない程度まで。
・年内に消化できなかった有給休暇は、企業が3倍で買い取らなければならない。
 A.企業側が休暇日を指定する。(しかし、3倍ってどの数字が基準なんだろう?)
・社内で導入する規定類は、会社側が独断で内容を決めることができず、従業員の意見を反映したものにしなければならない。
 A.就職内定時に、「私はこの会社の規定に全面的に賛成であり、異論はありません」と念書を取らせる。 

 日本にも労働三法という立派な法律があるんですが、それが守られているかというと…

no.680 ( 10/01/05 20:46 )


自民党政権下では労働者の権利は事実上存在しないも同然だったからな。

no.681 ( 記入なし10/01/06 01:42 )


合否連絡も履歴書も返さない糞会社2件目!
1件はハロワ職員に督促してもらったが、返送されてくるのやら・・・

no.682 ( 記入なし10/01/08 21:11 )


なん十件も訪問すると、当たり前のように感じてきますよ。
履歴書も何十枚と無駄になる。履歴書も返ってこない。
また証明写真も撮らなきゃいけなくなる。
こちらの面接に行く交通費や履歴書・写真代
を気にしてくれる面接担当は、ありがたいですが。
なん十件も行って交通費をいただいたのは一件だけ。

採用連絡も無い会社は、次の求人を見て相談窓口に行ってから、
前回の面接会社の採用・不採用ハガキ連絡があったか聞く事もあります。

no.683 ( 記入なし10/01/08 21:42 )


ハローワーク窓口で問い合わせたら、「担当不在なので後で(私に直接)連絡します」といって連絡のない会社もある。
そんな会社は社内伝達もまともにできない問題のある会社と判断するべき。
そんな会社に採用されたとしても、絶対に問題が起こってうまくいかない可能性が高いと判断し、連絡がなかった時点で、ハローワークを介して断った。
不採用時の連絡をしてこない会社も同様。


不採用時に履歴書を返送してこない会社は返送する切手代すら出せない(経営が)危うい会社かつ個人情報をいい加減に扱っている会社と判断すべき。
(求人票の備考欄に返送しないと書いてあるところもあるが、同様に判断して応募しないほうが良い)

くだらない・危うい・いいかがんな会社を相手にして、無駄なエネルギー消費をしないことですね。

no.684 ( 記入なし10/01/09 21:44 )


ハローワークは民営化するべき。職員にやる気がない。

no.685 ( 記入なし10/01/09 21:46 )


民営化して良くなるとは限りません。

ちょっと違うかもしれないが、以前利用してみたリクルートエイブリック(現:リクルートエージェント)の担当者は酷かった。

1年間で紹介案件は1件だけ、通勤圏内ではないので断った。
自分のIDがわからなくなって問い合わせしたら、(担当者が)「調べて回答します」を3回も繰り返して3ヶ月以上たっても連絡してこなかった。

あまりに酷いのでカスタマーサポートに苦情を言って、利用を打ち切った。
それ以来、リクルートと名のつく企業はいいかげんな会社と判断し、
一切信用しないことにしている。

no.686 ( 記入なし10/01/09 21:58 )


職員は所詮他人事である。

no.687 ( 記入なし10/01/10 13:55 )


会社面接の結果待ちは。中小企業のほとんどは面接のその場で採用が決まらなければ、
あきらめた方がよいと言う事なのでしょうか?

no.688 ( 記入なし10/01/12 15:55 )


二、三日経って連絡なければ、不採用でしょうね。

履歴書を返却されても、何も検討していないというのが判る会社があった。くどいようにこちらの状況を知らせたのにも関わらず、年末だからと郵送を急がせといて、年初めに返却された。履歴書を送ると、その間は、希望を持つことができるが、そんな会社に送った自分が嫌になる。

no.689 ( 記入なし10/01/12 17:48 )


no.684
ハローワークに形式的に求人票を出していて、採用担当者さえ決めていないよw
問い合わせがあれば適当に応えて、履歴書が送付してきたら、そのままゴミ箱へ。
勤務先がそうだけど?

no.690 ( 記入なし10/01/12 18:26 )


読まれもしないのに手書きでごくろうさま

no.691 ( 記入なし10/01/12 21:47 )


ハロワは責任もって求職者を就職させるべき。それができないのなら、求職者が就職できるまで無制限に失業給付を支給すべき。

no.692 ( 記入なし10/01/12 23:20 )


>no.690 
ハローワークでも求人表の下段のランに見分ける記号が付いてるそうですよ。
閲覧者は避ける方法も、相談窓口でその印の意味を聞いてみるとよいです。

no.693 ( 記入なし10/01/12 23:23 )


この国の公務員は根っこまで腐っている
ハロワは腐りきった根っこの塊

no.694 ( 記入なし10/01/12 23:47 )


1社応募した求人があるんですが面接が数日後に指定されました。
翌日くらいには面接かと思ってたんですが・・・。
こういう場合は採用される可能性は低いってことかな?

no.695 ( 記入なし10/01/15 09:35 )


面接担当者は専任ではなく、別の業務の合間にやっているのが殆ど。

no.696 ( 記入なし10/01/15 09:40 )


>696さん
そうなんですか〜。
応募者が多いと数日後になったり求人募集の取り消しも早いのかな?

no.697 ( 記入なし10/01/15 09:45 )


>ハロワは腐りきった根っこの塊 

実際の窓口の大半は非正規公務員でワープアです。
それで正規から厳しく査定され
更新されなければ終わり。
一部の職員が
良い求人があれば
自ら応募するのもやむを得ません。

no.698 ( ハロワの友10/01/15 09:46 )


求人票を公開しに業者がハローワークにいったら、ハローワークの担当者がその場で応募することもありえる

no.699 ( 記入なし10/01/15 09:48 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


2855 件中 600 から 699 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [仕事がなくてつらいです] [話題をお任せ表示] 次 [ウクライナ情勢について]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「ハローワークに行って思ったこと」と似ているトピック
01. ハローワークに行って感じたこと
02. どこのハローワークに行ってますか?
03. そろそろハローワークに行きませんか?
04. ハローワークについてどう思いますか?
05. ハローワークについて語りましょう
06. ハローワークについて語りましょう
07. ハローワークには何でかよってますか?
08. こんなハローワークは嫌だ
09. ハローワークについて 通い方など教えてください
10. ハードワーク 低賃金で働くということ を読んでみて。
「ハローワークに行って思ったこと」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職になって3回目の春が来た
02. ハローワークへの不満、疑問を語ってください
03. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
04. 50才代無職どうしてますか?
05. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
06. みなさんは生きていて楽しいですか
07. 全日本自宅警備員組合本部
08. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
09. 何でも質問箱(みんなが疑問や悩みをすばやく解決)
10. 天涯孤独の人いませんか?
HOME 掲示板トピック一覧