前 [求人広告で「アルバイト社員」とありましたが] | [話題をお任せ表示] | 次 [この国、日本の未来について憂いを感じませんか] |
話題
新聞などの求人広告で「明朗な方募集」とよくありますが |
|
暗い性格の人はそう書いてあると引いてしまう人多いし選択肢狭まるから困りますね。実際暗い性格でもできる仕事たくさんあると思いますが地味な仕事なら「暗い性格の人大歓迎」と書いて欲しいです。なんか世間一般に明るい人がよく思われ暗い人が悪く思われてますがおかしいですね。暗い世の中なのに・・
no.7 ( 記入なし05/09/04 10:35 )
>no.7
世間ではそんなに暗いと感じていないと思います。
それと『明朗』と言うのは単純に明るい性格(のーてんき)だけじゃなく
任された仕事を着実にこなすと言う事も充分含まれるはず。
スレのテーマに乗せられて物静かな性格を卑下することはないですよ。
no.8 ( 記入なし05/09/04 10:45 )
追加
辞書で調べたら 明朗な会計 とかでていました。真面目、誠実さですよね。
no.9 ( no.805/09/04 10:48 )
明朗とは実践によって体得した自信に満ちた限りない希望と意欲にもえた生命の輝きである。校訓
元気とも近いですが、明朗とは、明るいことです。明るく堂々としているということです。
病気や心配事を抱えていても、それを表には出さず、明るく振舞うということなのです。
苦しいときも明るく振舞うことで、それを繰り返すうちに自然と平気でいられるようになるのです。田坂
明朗とは心豊かに人に接することができるように、心身を鍛え律して、文字通り明るく朗らかに生きる事である。校訓
明朗とは「いつも明るく朗らかに振る舞う」こと。中村
明朗とは辞書をひくと (1)性質が明るくて朗らかな・こと(さま)。「―な若者」「―闊達(かつたつ)」「―快活」 (2)不正や隠し事がない・こと(さま)。「―な会計」
だが、この場合、あまりにも計算しやすい割勘のことを言う。簡単に言ってしまえばおごりである。野町
明朗とは、今日なすべきことを成し遂げた後の心の明るさ、気にかかることを自分で解決した後の心の明るさです。学園の信条
人によって解釈がまちまちだけど、心にも帳簿にも闇が無くてさわやかって事みたいですね。
no.10 ( 記入なし05/09/04 11:05 )
>1
どの位暗いんですか?
no.11 ( 駄洒落じゃないよ05/09/06 15:27 )
普通にしてれば大丈夫なんじゃないの?
no.12 ( 記入なし05/09/06 15:34 )
いくら暗くても普通に話せれば問題ない
no.13 ( 記入なし05/09/06 17:04 )
今までの会社勤めのせいで明朗だった人が暗い性格になってしまった場合は辛い。
そこへ来て明朗な方募集で応募は遠慮がちになる。
no.14 ( 記入なし05/09/06 17:12 )
それもまた人生
好きなように生きるが良い
no.15 ( 記入なし05/09/06 17:14 )
会社でいじめられて暗くなりました
no.16 ( 記入なし05/09/06 17:17 )
|