前 [秘書検定持っていると役に立ちますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [3K3Tの方がふさわしいでしょう] |
話題
派遣会社に入社してどこに飛ばされましたか。 |
|
スレ主さん、クリスタルに面接行ったんかい?労働基準監督署に行く羽目になるから辞めな。
no.2 ( 記入なし05/05/31 18:25 )
暇ですね・・・・
no.3 ( 記入なし05/05/31 18:27 )
>2
クリG行ってないです。それ系、いわゆるアウトソーシング会社の会社、ネオテクやふぉー巣に行ったときに確か言われたから、どこに飛ばされるのかなと。
no.4 ( 記入なし05/05/31 18:32 )
>1
クリスタルは辞めた方がいいよ!最後は使い捨てだから!
no.5 ( 記入なし05/06/01 16:08 )
>5
どのように使い捨てにされたのですか。
具体的に知りたいな。え、数日でプロジェクト終了でポイなんてこともあるのかな?
no.6 ( 記入なし05/06/03 02:02 )
>6さん
詳細は「クリスタルについて語ってくれ」「クリスタルの詳細を教えてください」の掲示板を見たら、分かるのでは・・・?
no.7 ( 記入なし05/06/03 08:36 )
>7
いろいろ見たのですが、ざっとですが。
ほとんどが具体例が書いていないんですよね。
なんかうわさばかりが先行しているような。
そんなことないんですか。
具体例が知りたいです。
どこどこへ飛ばされ、そしてどれくらい働いてなど
え、やっぱりそこまでは書けないですよね。
no.8 ( 記入なし05/06/03 10:11 )
>8さん
そこまで書いちゃうと、実名がバレる可能性があるからね。
no.9 ( 記入なし05/06/03 10:31 )
>9
せめて大雑把な場所(県名くらいでも)と勤務日数、職種くらいはと。
やっぱり無理かな。みんな知りたくないですか。
no.10 ( 記入なし05/06/03 10:38 )
僕の入った派遣会社が、人生の最後の闘いだった。
上司は、訳の分からない人。
僕をはたく毎日。そのはずみで、頭を角にぶつけたとき、
僕は、上司を人としてケンカをし、辞めた。
no.11 ( 記入なし05/06/03 10:43 )
>11
あらら、それはひどい。毎日ですか。
ちなみに勤務先は自分の家からはるか遠く飛ばされたところですか。
no.12 ( 記入なし05/06/03 10:47 )
全国展開の派遣会社(偽装請負を含む)は、自分の住所関係なくいろんな場所に転勤になりますよ。最初の面接の時に転勤可能範囲の書類とかを記入するけどほとんど反故にされますよ。会社の給与計算方法が全営業所全事業所共通(同一労働同一賃金の原則)ならいいんだけど、各事業所バラバラなので、トラブルになりやすいです。基本的に残業が多いし(労働基準法では、1カ月最大45時間年間360時間以内、それ以上だったら三六協定の特別条項を結ばなければならないことになっている)、交替勤務が多い(交替勤務手当がついていれば問題ないが、派遣会社はつけない)ので、辞める人が多い原因になっています。
ワシなんか約束を反故にされたので、(次の転勤のときは交替勤務でなく常勤しかしない約束をしていたのに交替勤務の勤務地に転勤命令を出された)会社を労働局総務部企画室に会社を突き出したんだけど、会社は不参加で逃げちゃいました。
no.13 ( 記入なし05/06/03 11:52 )
>13
そうですか。約束事も無視ですか。
それと、住所に関係なく飛ばされるというのは、
まさか関東の人間が関西とかほかの地域に平気で飛ばされるなんてことはあるのですか。
具体例が知りたいです。
no.14 ( 記入なし05/06/03 13:51 )
>14
九州の人間が関東に飛ばされることなんてザラですよ。何にも考えてませんから。約束事を踏み倒されたら、当然普通は、個別労働紛争を検討すると思います。派遣会社に行ってしまったら、労働基準監督署→労働局職業安定部需給調整事業課又は労働局総務部企画室になる確率が高いとおもいますよ。交替勤務労働に交替勤務手当がつかんだけでも充分ムカつきますけど。
no.15 ( 記入なし05/06/03 17:04 )
>15
まじですか。九州から関東?九州にも仕事ありそうなのに。
まさか短期間でですか???。
no.16 ( 記入なし05/06/03 17:20 )
短期間で行かされる事もありますよ。最近は偽装請負がバレて解約なんてことも結構あるようです。
no.17 ( 記入なし05/06/03 17:23 )
>17
偽装請負って?どうゆうことなんですか?
no.18 ( 記入なし05/06/03 21:05 )
@自分の資金で
A自分で雇っている労働者の労働時間などを管理して
B自分で労働者を指揮し、服務規律などを守らせ
C自分で責任を持って必要な資金は調達し、支払いを行い
D自分が業務処理について事業主としての責任を負い
E自分で必要な機械、設備、材料などを調達し
F自分の企画や専門的な技術などに基づいて業務を処理する
@〜Fをすべて満たしたのが請負
要するに注文主から委託された業務上の労務管理はすべて注文を受けた会社側の責任で行わなければならないということです。
no.19 ( 記入なし05/06/03 21:22 )
18さんは19の説明で分かったのかな?
no.20 ( 記入なし05/06/03 22:18 )
>19
つまり人を飛ばすだけ飛ばして、飛ばされた人になにかがあっても
知らんぷりってことですか?
no.21 ( 記入なし05/06/04 09:54 )
そういうことです。会社として本来、当たり前に出来てなければならないことができていないから問題なのです。でも、労働者側は労働局総務部企画室の個別労働紛争と裁判所での調停か少額訴訟が限界ですから悲しいところです。
no.22 ( 記入なし05/06/04 11:03 )
>22
前にTVで重労働でなくなって、遺族が裁判中だなんてニュースやってましたけど、
一般公表されず、あかるみになっていない人もたくさんいるのですかね。
こわいです。
no.23 ( 記入なし05/06/04 11:22 )
>23さん
「過労自殺裁判」のことを言ってるのですか?労働訴訟は相手の本社の管轄でやらないといけないんだから、労働者側は泣き寝入りするしかないことが多いですね。費用ばっかりかかって、取れる慰謝料は少ないから何とも不公平な裁判制度。「少額訴訟」は1回で終われるけど、通常訴訟は地方裁判所→高等裁判所→最高裁判所だから時間はかかりすぎるし、何回も出廷して、出廷する度に会社を休まないといけないんだから合わない。今頑張っている上段さんの遺族の方も大変だと思う。
no.24 ( 記入なし05/06/04 15:02 )
スレ主さんは転勤が嫌なのかい?
no.25 ( 記入なし05/06/05 18:56 )
転勤が好きな人なんているのかな?
まして、派遣じゃ割りに合わなすぎる。
no.26 ( 記入なし05/06/05 19:51 )
>25
はい。振り回されるのはごめんです。
遠くに飛ばされるのもごめんです。
でも、もうそんなこともいってられないかも。
no.27 ( スレ主05/06/05 21:34 )
>26
派遣は同一労働同一賃金の原則を守らないからね。
no.28 ( 記入なし05/06/05 22:33 )
スレ主さん、結局派遣会社に行くことにしたのかな?
no.29 ( 記入なし05/06/05 23:07 )
>29
迷ってます。
栄じぇっ区ってどうですかね?
くりGと一緒かな?
no.30 ( 記入なし05/06/06 01:22 )
あと亜瑠ぷす技研とか。
no.31 ( 記入なし05/06/06 01:25 )
スレ主さん、迷ってるなら最寄のハローワークか労働局職業安定部需給調整事業課から調べてもらいな。何か知ってると思うよ。
no.32 ( 記入なし05/06/06 08:15 )
スレ主さん、労働基準法の本とか持ってるのかい?
no.33 ( 記入なし05/06/06 14:15 )
>33
持ってないです。本読むのが面倒です。
no.34 ( 記入なし05/06/06 16:00 )
>30
本社が東京で、資本金が1000万円、従業員数が2800人だって。詳しいことは東京労働局職業安定部需給調整事業課に問い合わせて聞いてみな。
no.35 ( 記入なし05/06/06 16:25 )
>35
東京労働局のHP見たけど、わからないよ。どこに問い合わせればいいのですか。
no.36 ( 記入なし05/06/06 16:34 )
東京労働局職業安定部需給調整事業課03-3452-1472(第1)
03-3452-1474(第2)
上記へ問い合わせれば、分かると思うけど。
no.37 ( 記入なし05/06/06 16:42 )
スレ主さん、東京労働局職業安定部需給調整事業課に問い合わせてみたかな?スレ主さんが住んでる都道府県の労働局職業安定部需給調整事業課でもいいとは思うけど・・・。
no.38 ( 記入なし05/06/06 19:10 )
>38
暇見つけて電話してみます。
あと、みんなの声も聞きたいです。
no.39 ( 記入なし05/06/06 21:14 )
需給調整事業課の担当は何年単位で転勤か知ってる?
no.40 ( 記入なし05/06/06 22:13 )
「請負」の場合も需給調整事業課の管轄になるんですか?
no.41 ( 記入なし05/06/06 22:39 )
>41
基本的に派遣と労働者供給事業者(民間職業紹介業者)が対象です。但し、「偽装請負」の申告があれば、製造現場と請負会社に立ち入り検査が入ります。
no.42 ( 記入なし05/06/06 23:33 )
スレ主さん電話して確かめて見たかい?
no.43 ( 記入なし05/06/07 12:16 )
>43
電話しましたよ。労働許可というか、登録されているかどうか調べることができるとはいってましたが。
no.44 ( 記入なし05/06/08 10:42 )
あっちこっち飛ばされず、お金もちょろまかせられなければ、いいのですが。
no.45 ( 記入なし05/06/08 10:43 )
派遣の場合、派遣先のユニフォームになるんですよねぇ?
業務請負業は派遣元のですか?
no.46 ( 記入なし05/06/08 11:09 )
業務請負業は自前で全ての物を用意しないとダメです。当然、作業着とかも自前で用意しないとダメです。
no.47 ( 記入なし05/06/08 11:39 )
毎週欠かさず、派遣会社から同じ企業をいくつか募集してるんだけど、現場によって
派遣業の現場と請負の現場があるんだけど、求人欄に業務請負業と載ってる現場で
働いた事あるが、ユニフォームも企業側のだったんだけど問題ある?
請負の場合、担当者も現場で働く事になってるの?
no.48 ( 記入なし05/06/08 11:50 )
>48
請負の場合は請負会社の指揮・命令で働かないといけません。
no.49 ( 記入なし05/06/08 12:24 )
49追記
請負会社の場合は、請負会社の就業規則に基づいて全ての労務管理が出来てないといけません。
no.50 ( 記入なし05/06/08 13:19 )
工場見学行って、次の日くらいに担当が先方へ履歴書を見せに行くというのが
正しいやり方なの?
書類で落とされるってよくあるの?
no.51 ( 記入なし05/06/08 16:35 )
請負の場合、注文主に履歴書を見せに行ったり、請負先での人選は禁止されています。
現実は、違うようだけど・・・。
no.52 ( 記入なし05/06/08 16:37 )
請負の場合、個人情報見せないの?
派遣の場合はいいの?
no.53 ( 記入なし05/06/08 17:03 )
>53
そのへんのことは需給調整事業課に問い合わせてみな。
no.54 ( 記入なし05/06/08 17:30 )
現場で評判の悪い人、トロイ人、年齢が超えてる中年の人は
評判の悪い派遣先へ飛ばすってこんなのあり?
こういうの問題じゃない?
専門の管轄に相談したいんだけどどうですかね?
no.55 ( 記入なし05/07/03 15:07 )
需給調整事業課に通報できます。
現場の実態を見ることになると思われます。
no.56 ( 記入なし05/07/04 22:17 )
教育がなってないよそんな会社。
通報するべき。
no.57 ( 記入なし05/07/06 20:53 )
※自宅横浜
九段下(本社)、大船、大森、江戸川区、新川崎、磯子、渋谷、御茶ノ水 など
no.58 ( 記入なし05/07/08 01:06 )
>58
これはIT系ですか。
それともクリG?
no.59 ( 記入なし05/07/10 12:02 )
58です
IT系中小企業です
職歴3年9ヶ月
no.60 ( 記入なし05/07/10 16:04 )
|