HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [限りなく暗くマイナスな話をする会] [話題をお任せ表示] 次 [ラッキーマンについて語りましょう]
話題

楽天って本当に20勝しかできないのでしょうか?

カテゴリ:雑談
楽天って本当に20勝しかできないのでしょうか?
いくらなんでもひどすぎると思うけど・・・


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/03/22 22:48
Infomation 185 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

全然勝てないと思ってたけど案外やるんだね。
それとも他の球団がしょぼいのか。

no.2 ( 記入なし05/03/23 08:25 )


しょせん、(近鉄+オリックス)÷2
の戦力じゃね〜?

no.3 ( 記入なし05/03/23 16:50 )


ピッチャーは岩隈しか勝てないと言われています

no.4 ( 記入なし05/03/23 22:40 )


どんなに弱くても50勝はするでしょ。

no.5 ( 記入なし05/03/24 00:25 )


>全然勝てないと思ってたけど案外やるんだね。
>それとも他の球団がしょぼいのか。 
オープン戦の他球団は控え中心のメンバー
楽天はほぼベストメンバーでこの成績・・・・

no.6 ( 記入なし05/03/24 07:31 )


パリーグ全体が絡む事なので、「勝敗=最終結果は、半年後の楽しみ..」

それ以前の「スタジアムのお粗末さ」が、もっと気になる..
視察で「早急に改善=7箇所も直す箇所がある」の指摘をされたみたいで、
開幕に間に合わせる『改修工事』での、「突貫工事のツケが廻った」模様..

既に、いろんなHPに、上記の記事(スタジアム)が有るが、
「このお寒い環境で、本当に勝てるのかな?」が、正直なところ..

no.7 ( 記入なし05/03/24 12:32 )


札幌ドームより寒い!?
宮城スタジアムかな

no.8 ( 記入なし05/03/24 12:38 )


20勝できるかも微妙ですね

no.9 ( 記入なし05/03/28 23:21 )


田尾スタメン出場や!!

no.10 ( 記入なし05/03/29 00:01 )


岩隈以外のピッチャーは2軍級らしい
それで連戦が続いていくと・・・

no.11 ( 記入なし05/03/29 00:28 )


今年のパリーグのペナントレースは、
楽天との試合で、勝ち数が少ないチームから脱落して行きそうですね。

no.12 ( 記入なし05/03/29 05:17 )


0-26・・・・・

no.13 ( 記入なし05/03/29 08:44 )


このままではやべーな。楽天
やっと10勝・・

no.14 ( 記入なし05/05/25 13:18 )


25勝から30勝位じゃないかな。

no.15 ( 記入なし05/05/25 13:34 )


糞弱い。

no.16 ( 記入なし05/05/25 13:46 )


マスターズリーグに出るような選手が多い。
平均年齢、高すぎ。

no.17 ( 記入なし05/05/25 15:48 )


プロか?あいつら。

no.18 ( 記入なし05/05/25 15:49 )


一応プロ

no.19 ( 記入なし05/05/25 16:39 )


ラキテン

no.20 ( 記入なし05/05/25 16:42 )


カツノリを正捕手にすれば勝てる!

no.21 ( 記入なし05/05/25 22:06 )


中日に連勝。

no.22 ( 記入なし05/05/25 22:11 )


中日には田尾監督を含め
中日OBが14人もいるから
みんな必死なんだろうな。

no.23 ( 記入なし05/05/25 22:12 )


カテキン

no.24 ( 記入なし05/05/25 22:15 )


勝てる訳がない!!


戦力費用を社長の三木谷がケチった為に、30半ばのピークを
過ぎた選手ばかりでは勝てる訳がない!

田尾監督だって選手をやりくりしたって、どぉ〜にもならないようだ。
社会人チーム相手に試合した方がいいのでは・・・?

三木谷は、プロ野球をなめてんのか!?
これで、少しは懲りただろう。

no.25 ( 記入なし05/05/25 22:22 )


なにはともわれ、祝11勝!
私は、このまま10勝できずに終わるかもと思っていましたから大したものです。(^^)

しかし、楽天は今すぐ勝たなくて良いのではないでしょうか?
新球団構想はそもそも、低収益のプロ野球ビジネスへの一つの先行事例として生まれてきたもの。
「野球が強いチーム」を目指したものではなかったはずです。

従って、野球は下手でも宜しい。(もちろん、強いに越したことはないが・・)
まして、選手集めに制約がある初年度、プレーオフ進出などを目指したのが間違いだったのです。

田尾監督は余剰戦力譲渡を他球団に懇願し、三木谷オーナーは頭を丸めましたが、単に開幕後の戦績を見てそういう行動に出ているのなら、今一度冷静になるべきだと思います。
特に、有数のネット企業を育て上げたはずの三木谷氏には考えて頂きたい。

大切なのは、地域に根ざした「負けても愛されるチーム」を作ること。
それは即ち、戦後復興期に市民のカンパで立ち上げに成功した広島や、最弱期でも熱心な地元ファンに支えられ球団経営を保ってきた阪神を、ネット技術を応用して現代風に東北の地で再現すること。
目指すのは、弱かろうと年俸予算が少なかろうと、常客を捕まえて毎期着実に黒字経営するお手本球団。
それが全てです。

no.26 ( 韮山05/05/25 23:21 )


>「野球が強いチーム」を目指したものではなかったはずです。

プロ野球に参加する資格なし!

弱い球団は、過去の歴史が示すように衰退の道しかありません!

no.27 ( 記入なし05/05/25 23:25 )


>26さん

ネットで情報開示しても魅力のない弱体球団のままでは、
ファンはソッポを向くのでは・・・?

no.28 ( 記入なし05/05/25 23:46 )


100敗はしてほしくない

no.29 ( 記入なし05/05/26 00:01 )


ジャイアンツのTV視聴率が、強かった頃に比べ格段に
落ちてきた。

勝てなくなったことに、最大の原因があるのか?

あのジャイアンツでさえこの現状では、強くないと
ファンは離れてしまうようだ。


楽天よ、いつまでもぶざまな試合をしないでくれ!

シーズン当初に、あの戦力では結果は見えていたはずだが。

no.30 ( 記入なし05/05/26 00:12 )


中日ファンです。へこみました。鷹野すごいね〜。

no.31 ( 記入なし05/05/26 00:18 )


>27、28さん

まあ確かに、弱いチームより強いチームが良いに越したことはないのです。
しかし、最初から強いチームが作れるという状態は、既存球団が有用な戦力を、それも大量に取り残しているという、「ありえない前提」の中でしか成立しません。
楽天球団という企業に与えられたのは「弱い野球チーム」という商品でしかないわけです。

そこでどうやって商売していくかというところが腕の見せ所。
他球団がこれまでやってきたのと同じことをやっても赤字経営必至なのだから、逆に弱くても「低コスト」の商品特性、「地域との連携」などプロモーション戦略を武器にしていくわけです。

コスト度外視で戦力補強などを行わずチームとしての価格優位性を保つなら、他球団に比べて大幅安のチケット価格も実現できますから、「とにかく野球を見たい」という東北の野球ファン層には魅力的です。

更に、強さに関わらず東京・大阪・福岡などの大都市所在の一流球団と対決する唯一の「地域代表」である限り、地域と連携する経営手法を取り入れれば、「おらが町」を応援する顧客層は必ずいるもの。
上位入賞が狙えないチームにおいても、都道府県駅伝で地元の熱心な応援があることはひとつの大きなヒントですし、弱いところからゆっくりと這い上がっていくサッカーチームに学ぶところも多いでしょう。
それに、「プロ間」では相対的に弱いものの、一流球団と勝負している「地元の野球上手」だって野球少年から見れば大きな憧れで、効果的なイベントを打てば、強くなくても常客を作ることはできるのです。

(26が説明不足だった面はありますが、ネット技術はこれら戦略を実現するための「手法のひとつ」とご理解ください。私は、「ネットならなんでも経営がうまくいく」というような最近の風潮は誤りだと思う一人です。)

何も「負けること」を目標にすることはありませんが、企業経営としてものを考えた場合、顧客をつなぎとめる術は戦績意外にもあるだろうということです。
「プロ」というのは基本的には「商売人」ですから、評価ポイントも「野球の上手さ」だけではないと思いますよ。

no.32 ( 韮山05/05/26 00:32 )


>32さん

球団経営は、勝てなくてもファンが支持してくれるのか?また、企業としても
利益が出て維持していけるのか?・・・これからの楽天の経営手法をじっくり
見せてもらいましょう!


ライブドアとの競争に勝った三木谷さん・・・途中で逃げ出すようなことは
してくれないでしょう!?

no.33 ( 記入なし05/05/26 00:54 )


>33さん

その通りですね。
なんにせよ、球界参入した時点で今日の戦績は当然、想定済みのことのはずだから。

no.34 ( 韮山05/05/26 01:05 )


>韮山さん

貴方は、一度たりとも楽天の試合を見に行きましたか?
仙台に楽天が新設されてからの仙台をはじめとする東北の楽天の評判をご存知ですか?

 私は、三木谷氏は、単なる企業経営者として利益のみを追求するだけで、プロ野球という公共性のある国民的スポーツを単なる材料としてしか考えていないように思います。
仙台という地元地域密着の・・とかプロ野球界の活性化・・とか言うのなら、
1、練習を見るのに500円とるな!
2、開幕前に選手獲得のためにポケットマネー10億円出すとかいってだしてねーじゃねーか!
3、山形に2軍専用のフランチャイズみたいな物を創るとかいって白紙にすんな!
4、ネット放送契約500件募集で数件しか契約取れてねーじゃねーか、年間10万円は高い!
5、その他もろもろ・・・!

*ライブドア(堀江氏)だったらもっと違っていただろう。堀江氏に関しては、賛否両論あると思うがアイデアは三木谷氏よりファンが注目するようなもの(こと)をしていただろう。

no.35 ( いまさらですが、ライブドア・フェニックス支持者05/05/26 04:46 )


でも、地元に球団が出来た事でスポーツニュースが楽しみになった。
たまに勝つから、勝つと凄くうれしい。


楽天が出来て、仙台では良かったと思います。

no.36 ( やっぱり、オレはライブドアより楽天支持の仙台人05/05/26 06:41 )


>36さん

あまりにも負け続けると、仙台市民としても恥ずかしい!!

それに、楽天の企業イメージもさらに悪くなる!


しかし、こんなに勝てないとは予想以上だ。情けない・・・!

no.37 ( 記入なし05/05/26 08:23 )


楽天社内での楽天観戦ツアーも中止?休止?しているとか・・・・?

no.38 ( 記入なし05/05/26 16:10 )


 新規参入球団として、野球をやれる環境を整えただけにすぎないように思う。
ただ単にプロ野球団を手にすれば儲かるという事のみを考えた結果でしょう。
これでは、既存球団となんら変わらないでしょう。
 確かに一企業なら営利目的のみであっても問題ないと思うが、プロ野球という公共性の高いものを企業経営の資源の一つに過ぎないような考えで参入した結果が今日の楽天の戦積を物語っている。
 チーム状況がダメならスタッフを辞めさせ(GM、駒田、山下など・・)これでは売り上げの上がらないサラリーマンの営業マンを首にするようなものです。(新規球団として他に方法があったはず・・・そうでなかったら何故現場の最高責任者の田尾監督は残っているのか・・)
 かつて、ヴィッセル神戸を買収したときにある記者だったかな?が、何故野球ではなくサッカーですか?との問いに、野球は完成型であり、サッカーは、できたばかり(プロ創設)でいろんなことはできる(試す)から面白みがあるって答えていたような・・?そのサッカーですら手付かずですし、野球も同じ事が言えると思う。
 よって楽天によるサッカー、野球というのは、結果が示すとおり(両方とも最下位)”毎朝配られる新聞に挟まった広告紙”に過ぎない。

サッカーと野球両方足して50勝できるかな?

no.39 ( 率直な感想05/05/26 16:44 )


でも、やっぱりたまに勝つと嬉しい。
単純だと言われるとそれまでだけど。
フルスタ宮城に観戦に行くと仙台人は、応援慣れしてないから
相手チームの応援団に圧倒されるけど、観ながら飲むビールは旨い。
最初の年だし、最初の年に勝ちまくったら、
仙台人は、それが当たり前だと思って傲慢になってしまう。
10年内に優勝したらいいな。
選手名も良く分からないけど、あの雰囲気はいいな。
今まで、チームのある地方の人は、あの雰囲気を今まで味わっていたんだ。
そう思うとうらやましい。
いつか、優勝の雰囲気を球場で味わいたい。

no.40 ( 記入なし05/05/26 17:23 )


私は40さんのようなファンが増える事を望みます。

no.41 ( 記入なし05/05/26 18:10 )


岩隈対江藤、元木の2対1トレード成立らしい。

no.42 ( 記入なし05/05/26 19:01 )


地元での新規球団・・・さぞ、見るもの聴くもの楽しいことでしょう!

しかし、それは最初の年だけ。
まして、負け続けている球団にその内愛想が付くのは目に見えている。

優勝するまで長い目で見ようというファンもいるでしょうが、常に
最下位の指定席に居座り続けたんじゃ、楽天のイメージも最悪になる。

戦力費をケチって、そこそこの成績を残そうなんてプロ野球はそんな
甘いもんじゃない!

球団経営サイドはコーチ・監督のクビを変えただけでは状況は変わらない。
もっと、本腰を入れて取り組まないとお荷物球団になりそうだ!

no.43 ( 記入なし05/05/26 20:51 )


ラコテン

no.44 ( 記入なし05/05/26 20:51 )


>岩隈対江藤、元木の2対1トレード成立らしい。 

えっ!本当ですか?

no.45 ( 42さん 本当ですか?05/05/26 21:01 )


>42

うそに決まってるよ!
そんなニュースどこにも載ってないぞ。

楽天が岩隈を出す訳がない!

no.46 ( 記入なし05/05/26 21:09 )


>42さん

だよね・・、そうだとしたら開幕前の岩隈の一連の騒ぎは、何だったんでしょうね・・、てことになりますね・・。

no.47 ( 記入なし05/05/26 21:15 )


あっ、間違えた。

訂正 >42さん→>46さん

no.48 ( 47です。05/05/26 21:16 )


楽天、中日に3連勝。

no.49 ( 記入なし05/05/26 22:18 )


交流戦になってから中日ヨワ

no.50 ( 記入なし05/05/26 22:21 )


23さん、25さんの仰るとおりですが、今日は、というかこの3連戦は、楽天イーグルスと言うより、”楽天ドラゴンズ”の勝利と言えるのではないでしょうか。

no.51 ( 記入なし05/05/26 23:18 )


巨人が岩隈欲しがっているのは週刊誌に載っていたけど。オリックスの山口、ソフトバンクの寺原も?
それと他球団で実力がありながら出場機会がなくすぶっている選手いないかな。

no.52 ( 記入なし05/05/27 00:29 )


阪神何気に首位

no.53 ( 記入なし05/05/27 00:33 )


阪神の下柳って球団とうまくいってないと聞いたけど楽天に行かないかな。



  もし事実でも阪神が出すわけないか(笑)

no.54 ( 記入なし05/05/27 00:39 )


中日に3連勝したんだから。そろそろプロ野球の雰囲気に慣れてきたのでは・・・。

no.55 ( 記入なし05/05/27 12:35 )


今日の試合は中止になったようです。

no.56 ( 記入なし05/05/27 23:57 )


>35さん他

私は、プロ野球団は「公共性を有するが営利目的」の企業であると考えています。
その本旨とは、即ち継続的なキャッシュフローを生み出し、少額でも毎期黒字とし、安定経営で社会に迷惑をかけず、継続的にチーム運営を続けるシステムを構築することです。

即ち、地道で堅実な資本主義の原点こそ、全ての経済主体が目指すべきところ。

確かに、山形のキャンセルをはじめ、東北でいろいろな軋轢があったことは私も知っていますが、条件が折り合わないなら代替の契約交渉に移るべきこと、ビジネスの鉄則であり、「長くチームを愛するファン」と共存する為の適切なマネジメントであったと考えます。

もっとも、これらは少々の選手補強を行ったところで最下位脱出はあり得ないという客観分析を怠り、無駄な経費を選手年俸にかけてしまったことも一因ですから、その意味においては、三木谷氏に経営責任があると思います。
また、ネット放送についても、市場ニーズを読み間違えた完全なるマーケティングの失敗です。
少なくとも今年度については、オーナーがポケットマネーを供給することくらいあっても良いでしょうね。
但し、それは来年度以降の選手年俸を賄うためではなく、今年多すぎた選手年俸により毀損したB/Sの再構築、及び今後想定されるネット放送等不採算事業撤退費用のためだけに使われるべきです。
今後とも、球団の日常的キャッシュフロー(主に営業キャッシュフロー)を重視した経営を三木谷氏は期待したいと思います。

尚、堀江氏がオーナーであった場合の想定ですが、ニッポン放送の一件などを見るに及んでは、それで良いことがあったとは思えません。
私は堀江氏はキャピタルゲインの人、三木谷氏をインカムゲインの人と評価します。

確かに堀江氏がオーナーなら、いろいろなアイデアを提供したでしょうね。
しかし彼の欠点は、センセーショナルな話題は提供できるが資金繰りの説明が全く付かないアイデアしか出てこないと言う点です。
球団構想の頃、ライブドアが公表していたアイデアは、それこそネット放送の類ばかりでした。
こう考えると、ネット放送での「ケガ」も、楽天だったからこそ軽傷で済んだという側面があると思います。

no.57 ( 韮山05/05/28 01:02 )


>35さん他

私は、プロ野球団は「公共性を有するが営利目的」の企業であると考えています。
その本旨とは、即ち継続的なキャッシュフローを生み出し、少額でも毎期黒字とし、安定経営で社会に迷惑をかけず、継続的にチーム運営を続けるシステムを構築することです。

即ち、地道で堅実な資本主義の原点こそ、全ての経済主体が目指すべきところ。

確かに、山形のキャンセルをはじめ、東北でいろいろな軋轢があったことは私も知っていますが、条件が折り合わないなら代替の契約交渉に移るべきこと、ビジネスの鉄則であり、「長くチームを愛するファン」と共存する為の適切なマネジメントであったと考えます。

もっとも、これらは少々の選手補強を行ったところで最下位脱出はあり得ないという客観分析を怠り、無駄な経費を選手年俸にかけてしまったことも一因ですから、その意味においては、三木谷氏に経営責任があると思います。
また、ネット放送についても、市場ニーズを読み間違えた完全なるマーケティングの失敗です。
少なくとも今年度については、オーナーがポケットマネーを供給することくらいあっても良いでしょうね。
但し、それは来年度以降の選手年俸を賄うためではなく、今年多すぎた選手年俸により毀損したB/Sの再構築、及び今後想定されるネット放送等不採算事業撤退費用のためだけに使われるべきです。
今後とも、球団の日常的キャッシュフロー(主に営業キャッシュフロー)を重視した経営を三木谷氏は期待したいと思います。

尚、堀江氏がオーナーであった場合の想定ですが、ニッポン放送の一件などを見るに及んでは、それで良いことがあったとは思えません。
私は堀江氏はキャピタルゲインの人、三木谷氏をインカムゲインの人と評価します。

確かに堀江氏がオーナーなら、いろいろなアイデアを提供したでしょうね。
しかし彼の欠点は、センセーショナルな話題は提供できるが資金繰りの説明が全く付かないアイデアしか出てこないと言う点です。
球団構想の頃、ライブドアが公表していたアイデアは、それこそネット放送の類ばかりでした。
こう考えると、ネット放送での「ケガ」も、楽天だったからこそ軽傷で済んだという側面があると思います。

no.58 ( 韮山05/05/28 01:03 )


2重投稿失礼致しましたm(_ _)m

no.59 ( 韮山05/05/28 01:04 )


>韮山さん
コメントありがとうございました。

>確かに、山形のキャンセルをはじめ、東北でいろいろな軋轢があったことは私も知っていますが、条件が折り合わないなら代替の契約交渉に移るべきこと、ビジネスの鉄則であり、「長くチームを愛するファン」と共存する為の適切なマネジメントであったと考えます。

 私は、チーム名に「”東北”楽天ゴールデンイーグルス」と”東北”と言う名が付く以上は、山形の件は結論を出すのは早すぎると思います。決して山形の皆さんも早急に求めていませんから。

 
 あと堀江氏に対してのコメントに関しては、ニッポン放送の件とプロ野球のことは分けて考えるべきだと思います。彼は、プロ野球参入していたのならおそらくニッポン放送株を買い占める事は無かったと思います。
 ネット放送に関しては金額的な問題が大半を占めていると思われます。ソフトバンクのように成功例もありますからね・・。余談ですがサッカーのネット放送は、リサーチによると40%余の人は見たくないらしい。

no.60 ( 3505/05/28 02:07 )


韮山さん・・・

様々な問題を露呈している楽天球団ですが、それほど難しく考えることは
ないのでは・・・?
勝てばいいんです!勝つ為に球団が何をすべきか考えることです!

まだシーズンが終わった訳ではないですが、現状の戦力のままだとおそらく
シーズン終了まで現状のまま(最下位)が続くことが予想されるのは大方の
見方でしょう。

まさに、楽天というブランドのイメージが悪くなるのは間違いない。

三木谷氏は球団を立ち上げた時に、勝てるチーム作りを考えていたのか?
それとも勝負に拘らず、営利だけを目的としたのか?
現時点で考えてみると、楽天の球団方針が見えて来ない!
さらに方針があったとしても、実行されているとは思えない。

現状では少なくとも三木谷氏および彼のブレーンも含め、責任追及されても
致し方ないでしょう。

プロ野球界では過去の歴史が証明しているように、勝てない球団は残念ながら
生き残れないのはご存じのとおりです。
プロ野球の球団経営の厳しさに耐えかねて、数多くの球団が消滅しているのが
現実でもあります。

楽天は球団経営を本気で考えているならば、本腰を入れて戦力の充実を目指す
必要があると思うが、その情熱も見えて来ない。

>今年多すぎた選手年俸により毀損したB/Sの再構築
年俸に関しては・・・選手レベルも他球団と比較してもあきらかに低いように、
年俸もかなり低く抑えられており、とても多すぎたとは思えません。


堀江氏がオーナーであった場合・・・
この件に関しては、あくまでも想像の域を出ませんのでコメントは控えたいと
思いますが、彼に優秀なスタッフ(相談役)がいたならば成功したかも・・・?

no.61 ( 記入なし05/05/28 03:15 )


楽天のオーナーと現場とは、うまく行っているのか?

選手年俸などの人件費を抑えて球団経営を健全化・・・が楽天のスタンス。だが、出し惜しみはもうできない。
負け続けてファンに見放されたら、「黒字経営」の大命題もただの飾り文句となってしまう。


今期のトレードの最終期限は6月末までだが、戦力補強が失敗に終わると今期は望みがない!

no.62 ( 記入なし05/05/28 12:19 )


今、調べてみた
.300以上打っているのが磯部だけ
ストッパーが、福盛だけ
厳しすぎる
その中で、田尾監督は、よくやっているのではと思う

no.63 ( 記入なし05/05/28 12:26 )


>63さん

そんなチーム成績だから勝てないで、最下位にいるのは当然なんです。

田尾監督も眠れない日々が続いているのでは・・・?

no.64 ( 記入なし05/05/28 12:35 )


楽天ってどういうチームなんだろう?
プロ意識を捨て、高校野球のようにがむしゃらするしかないんだろうな。。。
ホームランを狙う人間罰金!全員走り野球を目指すしかないかも。。。
エラーは、絶対に少なくする
投手陣は、野手が支えんとシャレではなくて、今シーズン、40勝できないかもしれんんな

no.65 ( 記入なし05/05/28 12:57 )


早くドームにしろ!
寒い!
仙台では梅雨時は寒いのでストーブ、コタツ当たり前。
仙台は梅雨明けしない年がある。
雨で中止の試合は12球団でダントツになると思う。ドームにしない場合ね。

no.66 ( 記入なし05/05/28 13:01 )


所詮、二流・三流選手の寄せ集めでは、この先も勝てないでしょう!


シーズン前、三木谷氏の黒字経営を目指す・・・というコメントが
実行されることもなく、今となってはかすんで見えるのは気のせいか?

no.67 ( 記入なし05/05/28 13:11 )


田尾監督がスタメンに参加するというのは?

no.68 ( 記入なし05/05/28 13:16 )


>no.68
大爆笑!さすが!

no.69 ( 記入なし05/05/28 13:18 )


楽天の「2軍」は、どうなってるのかな?

no.70 ( 記入なし05/05/28 14:13 )


>70天楽しとる。

no.71 ( 記入なし05/05/28 14:16 )


 私も61さんに同感です。今、改めて問う。

三木谷氏は、
球団参入決定後、本腰を入れて勝てるチーム作りを考えていたのか?また、現状の成績をみてスタッフを”くび”にするだけでなく別の方策を考えているのか?また実行しようとしているのか?自身の頭をまるめただけでは球団状況は変わらない。
それとも単なる営利目的の為のみの球団参入であったのか?現時点では、球団の方針全く見えない!さらに方針があったとしても、実行されているとは思えない。
(一部61さんの文章を引用しました。)

no.72 ( 記入なし05/05/28 14:55 )


俺はヤクルトファンだけど、宮出、度会、城石、野中、小野、真中、彼らは試合にフル出場したいのなら楽天行き希望してもよいのでは(本心はわからないけど)。
あと他球団で実力ありながら出場機会のない投手はいないのか?

no.73 ( 記入なし05/05/28 15:42 )


そんな楽天に3連敗した中日は、なんなんでしょうか。

阪神戦の前に調子付かせやがって、これも落ち合いの作戦だったりして。

no.74 ( 記入なし05/05/28 15:42 )


今日もリードしてるね。

no.75 ( 記入なし05/05/28 15:45 )


>35=60さん、61さん、62さん

堀江氏のニッポン放送買収は、私もプロ野球参入していたらなかったと考えます。
しかし、あれが野球に参入できなかったが故の代替案であるならば、ニッポン放送問題で見せた対応、将来展望は、球界参入に成功していたらそのまま球界で実行されたと思っています。
LDが力点を置くのは、買収先企業が、悪く言えば市場を操作して得る資金であって、企業そのものが日常活動で生み出すキャシュフローにどの程度の関心を持っているか疑問です。
(私も、堀江氏に優秀なブレーンがいた場合の彼は強力だと考えますが、どちらかというと彼に反する意見は全て「旧来の考え方」「既存企業の考え方」と却下されがちで、要するに反対する意見を受け入れる余地が少ない。ある意味では、堤一族にも似たワンマン的な部分を感じます。ニッポン放送問題で弁護士が頻繁に交代したこともその一つの表れで、期待はあまりできないと思います。)
新球団設立においては、「楽天そのものが日常的に黒字経営できる主体」であること。
そういう収益構造の球団を東北の地に作っておけば、今後親会社が経営に行き詰っても必ず代わりが現れます。
「買っておけば損はない」からです。
今の楽天の経営戦略は、その意味では大きな間違いを犯していないと思うのです。

楽天の戦力補強については、彼我の戦力差を元に十分に検討する必要があります。
昨日現在でのパ5位球団(西武)とのゲーム差が11。
その意味では、戦力補強の成否に関わらず、今シーズンは事実上終わっていると考えて良いでしょう。

「最下位脱出を果たす」を目標として設定した場合、それを果たすための戦力補強費用と、その結果として予想される収益をバランスさせてものを考えないといけない。
「楽天5位以上」は、今後の勝率で優勝球団を上回るような成績が必須で、投資額は10億を下らないだろうと予想できます。
10億投じて、仮に目標達成できたとして、売上げはどれだけ増えるのか・・
私が三木谷氏の立場だったら、とても決裁できない金額です。

将来の戦力強化を考えた場合、例えば広島のように地元高卒を軸に長期育成し、「安く」オーダーを組むのが現実的。
各球団のベテランを集めた現在の陣容も、コストがかかりすぎで、努力して年俸総額を半分以下に抑えるべきであったと考えます。
コストを下げれば売上げが減っても利益は確保できる。

ザスパ草津のように、どん底のローコストオペレーションから始めればよかったのです。

no.76 ( 韮山05/05/28 16:28 )


ラコテンがんばれ!

no.77 ( 記入なし05/05/28 16:30 )


今年のプロ野球の中心は楽天です。
楽天に負け数の多い球団から優勝争いから脱落していくのです。
楽天に3連敗なんかした日には、救いようがありません。
楽天との試合は勝ち越しの計算でしょうから。

no.78 ( 記入なし05/05/28 18:17 )


韮山さん
あいかわらず、銀行的なコメントですね・・。

no.79 ( 記入なし05/05/28 18:30 )


>「新球団設立においては、「楽天そのものが日常的に黒字経営できる主体」であること。そういう収益構造の球団を東北の地に作っておけば 今の楽天の経営戦略は、その意味では大きな間違いを犯していないと思うのです。」
 ##地域密着をうたいながら地元企業に「高額」なスポンサー料を求める事が正しい事だとは、思いません。(確かにスポンサー料による収益確保は経営上ひつようですが・・)それよりも球場に来てもらえるような戦略を考えるべきです。そうすればおのずとスポンサー収入は増えると思います。今の楽天のやり方をある方の言い方でいうと”人の家にいきなり土足であがって金くれ”と言っているようなもの。
 
>「各球団のベテランを集めた現在の陣容も、コストがかかりすぎで、努力して年俸総額を半分以下に抑えるべきであったと考えます。」
 ##コ
ザスパ草津のように、どん底のローコストオペレーションから始めればよかったのです
今シーズンは事実上終わっていると考えて良いでしょう

no.80 ( 記入なし05/05/28 19:01 )


80の書き込み、途中です。申し訳ない。

管理人さん、できれば削除してください。

no.81 ( 8005/05/28 19:04 )


あのメンツじゃしゃあねえ

no.82 ( 記入なし05/05/28 19:08 )


>「新球団設立においては、「楽天そのものが日常的に黒字経営できる主体」であること。そういう収益構造の球団を東北の地に作っておけば 今の楽天の経営戦略は、その意味では大きな間違いを犯していないと思うのです。」
 ##地域密着をうたいながら地元企業に「高額」なスポンサー料を求め、楽天という企業、球団の評判を落とし支持されない事が正しいとは、思いません。(確かにスポンサー料による収益確保は経営上必要ですが・・)それよりも球場に来てもらえるような戦略を考えるべきです。そうすればおのずとスポンサー収入は増えると思います。今の楽天のやり方を”ある方”の言い方でいうと”人の家にいきなり土足であがって金くれ”と言っているようなもの。
 
>「各球団のベテランを集めた現在の陣容も、コストがかかりすぎで、努力して年俸総額を半分以下に抑えるべきであったと考えます。」
 ##年俸の減額率が決められているので、年俸総額を半額ってのは難しいでしょう、第一線から外れかかった選手とはいえ結構な年俸もらっていましたからね・・。

>「ザスパ草津のように、どん底のローコストオペレーションから始めればよかったのです」
 ##三木谷氏または彼の周りにいるブレーンは、その事に気づいていなかったようですね。

>「今シーズンは事実上終わっていると考えて良いでしょう」
 ##そう言えるのなら、残りのシーズンで楽天は、どうしたらよいのでしょう・・?
また、経営サイドは何をすべきでしょう・・?

no.83 ( くどいよぷですが・・05/05/28 19:19 )


>83さん

>>人の家にいきなり土足であがって金くれ”と言っているようなもの

地元の多くの人にそう思われているなら、やはりマーケティングの失敗ですね。
いかに「気持ちよく」お金を払ってもらうかが、サービス業の基本ですから・・
その為にどうすべきかは「残りのシーズンでやるべきこと」の回答として、後述します。

>>三木谷氏または彼の周りにいるブレーンは、その事に気づいていなかったようですね。

そうですね。
この点は三木谷氏の明確な失態です。
特に現場組の監督・コーチ、及び選手に精通したGMなどは思い切った諫言を行うべきでした。
楽天が抱えるスポーツ以外の事業においては、各産業界からのバックアップで優秀なブレーンがついているだけに、お世辞にも経験豊富とは言えない「今風の若者たち」が企画した球団経営にはその他の楽天事業との落差を感じます。
一人三木谷氏が「奮戦しているが手が回らない」のが実態だと思います。

>>残りのシーズンで楽天は、どうしたらよいのでしょう・・?
また、経営サイドは何をすべきでしょう・・? 

「弱いチームなりに」顧客に十分にアピールすることです。
既存のチームにおいても、勝負が完全についてしまった試合では野手にピッチングをさせて見たり、打撃の巧い投手を代打に送ってみたりと、ファンを楽しませる趣向を凝らした例が過去にありました。
試合後に必ずファンとの握手会をしたり、定期的に仙台の町に繰り出して街頭活動をしたりすることも重要だと思います。

「弱いチーム」をアピールするプロモーション活動も欠かせません。
現在の楽天は、「プロ」野球団が来るということで、特に地元で「過度に期待」された状態にあります。
期待が高ければ高いほど、顧客を満足させることは困難です。
分かりやすくすれば、バブル化したこの「期待」を低下させ、「巨人とも勝負できてしまう草野球チーム」にしてしまうこと。
「町の野球好き」が巨人や阪神と真剣勝負できるなど、すごいことです。
この期待水準においていうならば、なんと巨人から1勝をもぎとり、ましてセリーグ首位の中日を3タテしたこの草野球チームは、十分に東北人を満足させるでしょう。
期待水準を下げる意味からも、ロートルとはいえ有名な他球団のベテランを呼ぶべきではなかったのです。(有名さ故に期待された)

来期の選手構成においては、なるべく地元の高卒選手を採用し、結果のいかんに関わらず声援を送ってもらえる環境を整えること。
「○丁目の○○君」が巨人相手に頑張っているなら、例えエラーばっかりでも町内会挙げて球場に応援に行く。
そこから始めるチームつくりが大事だと思います。

no.84 ( 韮山05/05/29 02:50 )


すみません。追記します。

>>年俸の減額率が決められているので、年俸総額を半額ってのは難しいでしょう

仮に、同じ選手を取る(ある程度のベテラン入団を認める)にしても、一度解雇された選手をトライアウトで取る形にすれば、その率に縛られるものではないと思います。

要するに、工夫が足りなかったということです。

no.85 ( 韮山05/05/29 03:16 )


12球団のうち、一番給料が安いのは楽天ですよね。
メンバーも寄せ集めだし、
ホームはまだ寒いし、
監督も新人だし、
ホークスにしろ、ライオンズにしろ
最初の頃はボロボロだったんだから、
今年だけではなく、長い目でみなきゃダメです。

no.86 ( 記入なし05/05/29 07:59 )


とりあえず、助監督として萩本欽一を迎えれば、客は入る。

no.87 ( 記入なし05/05/29 10:50 )


楽天連勝は4でストップ。

no.88 ( 記入なし05/05/29 19:00 )


岩隈調子悪いな。

no.89 ( 記入なし05/05/29 19:32 )


現在13勝39敗。このペースで行くと30勝がやっとだな。

no.90 ( 記入なし05/05/30 11:07 )


野球はあまり詳しくないが、楽天と巨人が不調なのは分かる。

no.91 ( シコルスキー05/05/30 11:09 )


ラキテン・ガールデンイーグルス

no.92 ( 記入なし05/05/30 11:27 )


岩隈も勝てないし100敗はあるだろ。とりあえず巨人は弱すぎて腹が立つ。

no.93 ( 旋律の膝小僧05/05/30 11:42 )


クロマテイはどうかねえ?助監督に・O・

no.94 ( 黒抹茶05/05/30 12:04 )


今日も完封負けです。

no.95 ( 記入なし05/05/30 22:13 )


楽天は,両リーグ最速の40敗目だ!

二流選手の寄せ集めの球団とはいえ、プロ選手として
あまりにも情けない。


相手チームが負ける場合は、他のチームに力を使い果たして
戦力ダウンの時に楽天が勝ってるようだ!

no.96 ( 記入なし05/05/30 23:44 )


 オーナーは、何しとるじゃー!!
GMをはじめ一部のスタッフを更迭しただけでは、何にもならんのじゃー!
フロントレベルだけではなく、今度は、現場レベルでの対策をせなあかんで・・・!

たしか、トレードは来月末までだったかな?
横浜の佐々木を採れ・・!(今は、よわっとるが彼はhappyじゃー)

no.97 ( 独り言05/05/30 23:54 )


元GM(今は何だ)は何しとるんじゃ。

no.98 ( 記入なし05/05/30 23:56 )


元GM(キーナート)は(株)楽天野球団のフロント組の何かのポジションをもらっているらしい。
 あくまでも想像ですが、彼(元GM)はアメリカ人で楽天とは3年契約を結んだが、結果として今のありさまです、そこで”くび”にすると”裁判の国”の出身者なので違約金を請求されかねないので球団のフロント組のなにかのポジションに収まっているみたい。

no.99 ( 記入なし05/05/31 00:04 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

185 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [限りなく暗くマイナスな話をする会] [話題をお任せ表示] 次 [ラッキーマンについて語りましょう]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「楽天って本当に20勝しかできないのでしょうか?」と似ているトピック
01. 2012年は何故こんなに寒いのか
02. 20年後の人生はどうなってるのだろう
03. 楽天が弱すぎる件についてどう思います?
04. 音楽で稼ぐのはどうでしょうか?
05. 阪神は楽天より弱いかもしれない?
06. 20歳無職歴2年これから何をしたらいいのでしょうか
07. 楽天に行った田中君について。どう思います?
08. 音楽に興味が湧いてきたのですが…
09. ベイスターズは今年は何勝できるのでしょうか?
10. 2006新年あけましておめでとうございます。
「楽天って本当に20勝しかできないのでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 27だけれどこれから美容師目指すというのはどうでしょうか?
02. 薬剤師目指すっていうのは?
HOME 掲示板&トピック一覧