タクシーの運転手(観光バスなども)は自分の住んでる地域だけではなく近隣の街の事も知らないと勤まりませんよ。(道路事情や主な建物などは知ってるのがあたりまえ)
また勤務時間もかなり不規則です。
1さんはかなり運転には自信が有るのでしょうね?(天候や道路の事情には関係なく、安全に早くお客さんを目的地に乗せてくのに。)
no.2 ( 記入なし05/01/28 02:11 )
運転は基本的に問題ないと言いたいところなのですが12月に事故りました・・。4点引かれました。
>タクシーの運転手(観光バスなども)は自分の住んでる地域だけではなく近隣の街の事も知らないと勤まりませんよ。(道路事情や主な建物などは知ってるのがあたりまえ)
まったくです。住んでる地域ならだいたいわかりますが、当然近隣までは詳しくありません。ですが、この仕事をすることで、いろいろな道が覚えられると思うのです。そこが、決められた道しか走らない路線バスよりタクシーに魅力を感じる部分なのです。
僕の考えは甘いでしょうか?
no.3 ( 105/01/28 02:35 )
甘いとは思うけど、もうそれでしか復活する手段がないのならやればいいのでは
no.4 ( 記入なし05/01/28 03:05 )
私も似たような考えで「最後の場所」としてハイヤー運転手を考えてます。(人の事をとやかく言えませんよ)
でも、お客さんを乗せたときに自分が「道を知らない」のでは話にならないでしょう?
夜中に酔っ払ったお客が途中で寝てしまったり、昼でも初めてそこの場所に来た老人とか・・・お客さんに道を聞いたりなどはしにくいと思いますよ。(利用者は、「プロの運転手だから道を知ってる」と思って利用するんですから。)
タクシーの運賃は距離と時間で上がってきますから、自分が間違えて遠回りすれば運賃が高くなります。
お客さんがその事に気がついて怒ったら言い訳できないでしょうし、会社の信用自体も悪くさせてしまいます。(そうならないように、せめて自分の住んでる県内だけは何所でも最短のルートや時間で行かれるように把握しといた方が良いとおもってます。)
ちなみに私は自分の街の近隣なら大体は知ってるつもりです。でも、半径50KM以上はなれると不安です。
だから、決断できませんが。(地図を見ながらなら200KM先でも何とかなるでしょうが)
no.5 ( 205/01/28 03:17 )