前 [うなじ好きな人いますでしょうか] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職で「はじめてのおつかい」が好きな人いますか?] |
話題
生きてることはすばらしいと思います。 |
|
働かなきゃ、生きてけないぞ
おまんま食い上げじゃ
no.2 ( 記入なし04/09/25 03:39 )
自分がきにしなければね。どうだってよいのだけどね。
俺は生活最低資金だけあればいいや。
まぁそれを稼ぐには働かないといかんのだけど。
金があればずっと無職でよい。
no.3 ( 記入なし04/09/25 03:41 )
無職歴3年だけど人生楽しいよ。
no.4 ( 記入なし04/09/25 03:45 )
無職の人って、どうやって生きてるのか不思議
(ちなみにあたしは明日から無職・・)
失業保険もらいながらだったり、退職金や貯金を切り崩して生活してるの?
あとは実家で親のスネかじってるのかな?
no.5 ( 記入なし04/09/25 03:46 )
5さん
いろいろだと思います。わたしは一人暮らしで貯金を切り崩しています。
no.6 ( 管理人さんスイマセンでした。04/09/25 03:48 )
私も6さんと全く同じ状態です。
2
おまんま代も大事ですが、私にとっては「家賃」のがもっと大事です。(1ヶ月の食費よりも家賃のが何倍もかかるし、食費は節約できるが家賃は値切ったり出来ません。
1
最近は自分から死にたいと、考える人が多くなってるみたいだが、「生きていたい」と思ってても病気などで死んでしまう子供も、大勢いることは知っていてほしいと思います。
私の同級生でも、小学校の2,3年で死んでしまった子が居ました。
1年の時に同級生だったのですが、入学してすぐに病気で入院してしまい、退院しても学校に来れなくて(自宅療養中なので)結局何度か「入院⇔自宅療養」を繰り返し、学校に戻らないまま死んでしまいました。
生まれたときから体が弱い人や、重い病気をかかえて必死にがんばって生きている人もいるのに、病気や障害を持たない健康な人がチョットした理由で自殺したりするのは、絶対におかしいと思います。せっかく与えられた命なので皆さん粗末にしないで下さい。
no.7 ( 「☆」04/09/25 06:06 )
1は離職して1ヶ月。どうせ、何かが嫌で辞めたんだろうから、もうちょっとすると、気分も整理されて、落ち着くんじゃないかな。
no.8 ( 記入なし04/09/25 10:48 )
落ち着いていますよ。何かが嫌でやめたのは正解です。
ずっと働いていて、なんか人生のアクみたいのが溜まっていた自分と今は決別できた時点で人生がすばらしいと感じることができたんです。煙草をやめるとご飯がおいしく感じられるかのごとく。
いまの日本の暗い考え方は無視して、楽しく前向きに生きていきたいです。
no.9 ( 管理人さんスイマセンでした。04/09/25 11:02 )
生きてるだけなら動物でも出来る。
人間らしく生きることで違いを出さないと。
no.10 ( 記入なし04/09/25 12:19 )
生きてりゃいい、生きてることが勝利、
なんてのは・・・動物の話だ。俺は・・・人間だ!
「最強伝説黒沢」の名シーンですが、これの回答はまだ先送りです。
no.11 ( 記入なし04/09/25 13:06 )
生きているのは不幸です。
むなしく感じる。
no.12 ( 記入なし04/10/04 00:49 )
不幸を感じられるのであれば、幸せも感じる感性があるってことですね?
まだ、捨てたもんじゃないね。
no.13 ( 記入なし04/10/04 00:52 )
無職期間が長くなれば、そのうち楽しくなくなるよ。
no.14 ( 記入なし04/10/04 00:54 )
そのうち暇になるよ
no.15 ( 記入なし04/10/04 21:22 )
すぐに貯蓄もなくなると思います。
1人ぐらいされているって事は最低10万は月にかかる。
10ヶ月無職だと100万です・・・。
貯蓄がなくなってきて、初めて焦るものなのかも知れませんね。
no.16 ( 記入なし04/10/04 21:38 )
税金や借金がなくなれば生きてることはすばらしいと思える。
no.17 ( 記入なし04/10/15 02:34 )
理由なんていらない。
生きているということは、どんなに素晴らしいことだろう!
no.18 ( 記入なし04/10/15 18:07 )
どこいったって、厳しい。販売や企業のサラリーさんも、
でも生きてるから、色々挑戦しよう・・。
no.19 ( 記入なし04/10/15 22:20 )
今のうちに再就職することをおすすめしますわぁ。
無職が長いと「すばらしい」と思えなくなるかも。
no.20 ( 記入なし04/10/15 22:27 )
無職は、生まれ変わるための充電期間だと思う。
有職中、ドタバタしていたときに考えない事、見えない事が見えるようになる。
それを足がかりにして、次へのステップにすればいいのです。
何もしないでボケっとしてるより、何かにトライする良い時期でもある。
少なくとも愚痴、不平を言う人は、それだけ努力したのか?って
逆に問いたい。ろくにがんばりもしないで、言うな!って感じ。
必死になれば、何か見えてくるはず。見えないのは頑張りが足りない。
・・・と私は思いますが・・・
no.21 ( 無道04/10/15 22:35 )
世の中が「充電期間」を認めてくれるとは限らないと思う。
no.22 ( 記入なし04/10/15 22:46 )
>>1
はっきりいっていい?
生きることが素晴らしい事なら、誰も自殺なんてしませんよ。
no.23 ( 記入なし04/10/15 22:47 )
生きて衣類間も素晴らしい。でも、死後にこそ本当の幸せが待っている(Christian)。
no.24 ( 記入なし04/10/15 22:52 )
生きている今も素晴らしい。でも、死後にこそ本当の幸せが待っている(Christian)。
no.25 ( 記入なし04/10/15 22:52 )
そんなのめちゃくちゃじゃないか。
おにぎりがうまかったらパンは売れませんよ
って言ってるようなもんだ。
no.26 ( 記入なし04/10/15 22:52 )
日本は心が貧しい。
no.27 ( 記入なし04/10/15 22:53 )
>no.22
世の中が認めなくてもいいんですよ。認める認めないとかではなく、自分が
これから先、思うような生き方ができればいい。
>no.23
自殺する者は勝手にすればいい。
自分で自分を放棄するのだから、世の中にいても仕方ないですね。
非情な表現だけど、頑張ろうって気持が喪失してては、
何も先には進まない。
no.28 ( 無道04/10/15 23:00 )
>>28
そうだけどね。
ただ、生=素晴らしいという解釈は間違ってると、いいたかっただけだよ。
no.29 ( 記入なし04/10/15 23:02 )
>>28
自分が良いと思う行き方をしようとしても、
世の中に否定されたら、心が揺らぐこともあると思う。
私はあなたのような強い人間ではないので。
no.30 ( 記入なし04/10/15 23:11 )
俺の知り合いの人、植物状態になって「生きてた」けど、あの時ほど
生きるという事を疑問に思ったことはなかったな・・・。
no.31 ( 記入なし04/10/15 23:18 )
>no.30
私は、すごく臆病で弱い人間だよ。意外かもしれないけどね。
確かに、世の中に否定されれば揺らぎますよ。
でも、強気で踏ん張らないと、本当に吹き飛ばされちゃう。
だれも助けてくれない。自分で起き上がるしかないんだよ。
今の世の中だと、なおさらだよね。本当に辛い事、苦しい事ばかりだよ。
だからこそ、何でもいいから「生きてることがすばらしい」って実感する
ものが必要なんだよ。実感できれば何かが変わるよ。
変えなくちゃいけないんだよ!
no.32 ( 無道04/10/15 23:25 )
>>no.32
おっしゃるとーり。
けどねぇ、それってスペシャルに難しいじゃん。
お互いがんばりましょう。
no.33 ( 記入なし04/10/15 23:39 )
無職なんてどってことないよ。。。きっと・・・
no.34 ( 記入なし04/10/15 23:40 )
>>32
それが出来ないから、苦労してるんだけどね。
暗いニュースや嫌なことが多いから尚更。
no.35 ( 記入なし04/10/15 23:41 )
私も派遣社員だけど頑張ってます!!小生の生きるコツは「勝ち組」「負け組」と言う言葉に縛られないこと!世間の奴隷にならないことかな?人生は紆余曲折が当たり前です!
no.36 ( アナノブ04/10/18 19:52 )
ジンセイ まだまだこれからさ 経験ね 出逢いね
no.37 ( 記入なし04/10/18 20:18 )
まあ、こんな世の中だから、嫌な気持ちになってしまうけど、
生きている時間なんて、人それぞれ違うから、
死んでしまうその時まで頑張って生きてみた方が良いよ。
もったいないよ。
no.38 ( 記入なし04/10/19 14:39 )
元気で忙しい時は、入院したら天国だと思い。
長い入院すると、元気で忙しい事が幸せだと思う。
冬になれば、夏がいい。夏になれば冬がいい・・・
>no.36〜38
その通りだよ!
no.39 ( ゴロニャン04/10/25 23:43 )
このスレに出てくる人たちは皆、前向きですね。
私も是非見習って生きていきたいものだ。
no.40 ( 記入なし05/10/10 21:10 )
そりゃ大金あればね 無敵に強気ですわ
no.41 ( 記入なし05/10/10 21:22 )
|