前 [アルバイトやパートでも良い人いますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [仕事休んだり辞めたりするとき、親に言ってもらった..] |
話題
自分ってプライドの塊りです |
|
意味がわからない。
自分は恵まれてるのを自慢してる?もしかして
no.2 ( 記入なし04/08/09 17:27 )
自慢してるんじゃないです。
本当に悩んでます。 なんか自分のプライドを守りすぎてるって感じの
自分が嫌なんです。
no.3 ( もっしー04/08/09 17:30 )
それはプライドというのですかね。
人並み以上のものを求めってのは、ただタンに見せびらかしたいとか
他の人に良く思われたいとか、なのではないのでしょうか。
それに女の子をちゃんづけできないのは、ただ単に恥ずかしいから呼べない
だけじゃないのかな〜。
ただプライドとカッコ良く言いたいだけなのでは・・・
色々言って申し訳ないですが、これが俺の意見です。
no.4 ( 記入なし04/08/09 17:31 )
女の子を○○ちゃんって、別に呼ばなくてもいいと思うけど。
それってプライドの問題かな。
高いもん、買える金があるなら、買ってりゃいいと思う。
金がなくなりゃ、嫌でもプライド捨てることになるさ。
no.5 ( 記入なし04/08/09 17:33 )
いえ、僕としては、色々意見を言ってもらえるほうがうれしいです。
第一、意見を言ってもらうために投稿したんですから(笑)
そうですね。確かに僕が言ったことはプライドではないのかもしれません。
確かに僕は人によく思われるのが好きだし、人のために何かするのが好き
な人間なんです。
女の子の名前を呼べないことに関しては、確かに恥ずかしさからなのかも
しれません。
あなたの意見は貴重です。
no.6 ( もっしー04/08/09 17:35 )
もっし〜さん、確かにアナタの気持ちは解りますよ。
自分も安いプライドなのだけど捨てられないってのはあります。
本当に捨てられないのですよね
no.7 ( 記入なし04/08/09 17:37 )
哲学的な質問になっちゃうかもしれませんが・・・・・
「プライド」 って何なんですかねぇ??
no.8 ( もっしー04/08/09 17:38 )
女の子を○○ちゃんって呼ぶような軽いノリを嫌がる子も結構いるはず
普通にさんづけで呼んだほうが好印象で好かれると思うよ
他人と差別化する意味でもそれも個性だと思えばよろし
no.9 ( 記入なし04/08/09 17:39 )
>もっしーさん
プライドとは「誇り」のことです。
あなたがトップで挙げた事柄は、
プライドではなく、強い自己顕示欲が原因ですね。
自分を偉く見せたい、格好よく思われたいという感情の表れです。
例を挙げると、
仕事でミスをしたときに、
素直に心の底から「申し訳ありませんでした」と言えるのは、
プライドを持って仕事をしている人。
仕事でミスをしても何かと言い訳をして頭を下げようとしないのが、
自己顕示欲の強い人。
参考になりましたでしょうか?(^^;
no.10 ( 下っ端公務員04/08/09 18:07 )
とっても参考になりました。
プライドってつまり「誇り」なんですね!
僕もミスしたときとかは、「すいません」はいつも言ってますが、
今度からも、必ず自分のミスは認めるようにしたいと思います!
no.11 ( もっしー04/08/09 18:10 )
>仕事でミスをしても何かと言い訳をして頭を下げようとしないのが、
自己顕示欲の強い人。
これはちょっと違う気がする。
no.12 ( 記入なし04/08/09 18:24 )
>12さん
そうですね。
ただ、下っ端さんの言うとおりのシチュエーションもあるので、「時と場合とその人による」としておいた方が正確かもしれません。
no.13 ( 韮山04/08/09 18:31 )
>12&韮山さん
違う場合って、
どういうシチュエーションなんでしょうか?
私の仕事だと例外って皆無に近いんですけど・・・(^^;
no.14 ( 下っ端公務員04/08/09 18:38 )
自己顕示欲とは、
「常に話題の中心で周囲の人の注目の的になっていたいと思う欲求。
タレントやスター志向の欲求。」
(斎藤勇「欲求心理学トピックス100」)
「仕事でミスをしても何かと言い訳をして頭を下げようとしない」のは、
自分の考えるところによると、心理的に弱い人っていう気がする。
うまく言えないんですけど。
no.15 ( 1204/08/09 19:27 )
プライドがあるから職を選んでしまう。
よって今も失業状態。
選ばなければあるんだよ・・・
と時々自分に言い聞かせている。
no.16 ( 記入なし04/08/09 19:29 )
自己顕示欲か。
若い内にこうなってると
跡で痛い目に遭うよ・・。俺がそうだから・・。
no.17 ( 警告04/08/09 20:18 )
自分は男、女、年下、年上、関係なくさんをつけているよ。
みんな社会人だから。
no.18 ( 記入なし04/08/09 20:35 )
>12さん
そうですね。
言われてみれば自己顕示欲とは、ちょっと違うかも・・・
なんか適当な言葉が見つからなかったんですよね。
「虚栄心」「自己愛」どれもイマイチなんですよね(^^;
no.19 ( 下っ端公務員04/08/09 20:35 )
なるほど。
いろんな人の意見があってとても参考になります!
やっぱ誰しも大なり小なりプライドを持ってるんですね!
no.20 ( もっしー04/08/09 21:38 )
>「仕事でミスをしても何かと言い訳をして頭を下げようとしない」
単なるひねくれ者。
客観的に自分を見れない者。
自分の能力の無さをどこかで感じ取っているので、
それを知られまいと必死になる者。
no.21 ( 記入なし04/08/09 22:00 )
素直になるのが一番だと思います。
no.22 ( もっしー04/08/09 22:05 )
>下っ端さん
これは私の説明不足でしたね。
下っ端さんが言うとおり、本物の「ミス」はそれがミスだと分かる賢明な人ならば頭を下げるところ。
ただし、「ミス」の定義を、「上司からの叱責全般」に広げてみると、なかなか微妙なシチュエーションが考えられると思います。
例えば、上司が個人的に手心を加えようとしていた(例えば個人的に接待を受けて・・)顧客に対し、手続どおりの対応をしてしまった。など・・・
組織の論理から言えば、上司=組織の意思なのだから、良くないことが起これば、全て一番下の担当者の責任です。つまりミスとされるわけですが・・
手続どおりの仕事をすることはミスでもなんでもありません。
むしろ、公平性の観点から考えたら、担当者のやっていることが正しいですが、組織としては、これは、「ミス」です。
本当に仕事に誇りをもって、手続きどおりの処理を心がけている担当者なら、なかなか頭を下げられない場合もあるのではないでしょうか?
no.23 ( 韮山04/08/10 00:29 )
>韮山さん
なるほど。
民間では、そのようなケースがあるのかもしれませんね。
公務員の仕事において、
手続きの公平性は絶対なので、そこまで考えが及びませんでした。
上司の権限も、あまり強くないですし・・・(^^;
no.24 ( 下っ端公務員04/08/10 00:35 )
> 下っ端公務員さん
実力能力主義の会社ーーー担当者責任を問う
そうでない会社ーーー担当者責任を問われない・・上司の指導力不足
一般の会社も前者のような会社が増えつつある
no.25 ( 記入なし04/08/10 01:29 )
>>21
自分もそういう時がある。
そのプライドがはずせればもっと自分を伸ばせたと思う。
no.26 ( 記入なし04/08/10 01:59 )
素直になれ
no.27 ( 記入なし06/01/18 19:36 )
素直、謙虚さが大事です
no.28 ( 記入なし06/01/18 19:37 )
すまん いい話の流れなのに
それはプライドじゃなく アホ意地というのでは?
no.29 ( 記入なし06/01/18 19:43 )
な、なんだ2年前のスレか・・・
でもいい感じの議論になってたみたいだよな。
no.30 ( 記入なし06/01/18 22:05 )
プライドがなくて困っているのですが。
no.31 ( 記入なし06/01/18 22:07 )
女の子を「ちゃん」で呼ぶことはなんらなれなれしいことではない。少なくともよびすてよりはまし。ただし本人が嫌がる場合は自重すべき。
私は「ちゃん」で呼びたいな。で、女の子には「さん」で呼ばれたいな。(ま、要するに年下がいいってこと)
ちょっと横道に擦れてしまったがスマソ
no.32 ( 記入なし06/01/18 23:17 )
プライドと虚栄心は違います。
no.33 ( 記入なし06/01/19 04:54 )
|