日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
U_sanのいいんですよ。それで。 |
■ 2014/10/27 (月) 散髪屋にて |
貧乏人に白髪染めは痛いのではありますが、まあ接客業ですので・・
たいした客の入りではなかったように思ったけど、なかなかお声が かかりません。ムフフなのです。店内のマンガをじっくりよむチャン ス、このまま声がかからなければいいのにね。10分ほどでお声がかか りました。白髪染めをしてくれた男性がね、どうにもね、動作の一つ 一つがイライラする。白髪染めを容器に入れてかき混ぜてる音だけで イライラ、店内を歩いてる動作を鏡越しに見るだけでイライラ。そし て作業が始まった。なんともていねいな下準備、他の店員そんなこと しないって。そして白髪染めを塗り塗り、なんかリズムが心地よくな い。ていねいなのはわかる。しかし、あまりに集中し過ぎではないか? 鏡を見てわかった。彼は白髪染めに没頭するあまり私の存在をほとん ど気にしない。視野が狭い半径10cmの白髪の部分しか見えていない。 まあいいやと目をつぶって、時折目を開けると、白髪染めが入った容 器が私の頬5cmまで接近している。きっとこいつ職人肌に違いない。 それに比べとなりの男性スタッフは、とても動きがソフトでなにか洗 練されている。「店員さん」ってかんじ。この職人君、下手くそだった らどうしようもないぞ。言葉もていねいだし、まっすぐに向かっていく 姿勢は◎ものだが、あまりに客をみてないぞ。 それにしてもなんでこんなにイライラするんだろう?そもそもこいつは 本当に駄目なやつなのか?なにか得るものがあるんじゃないか? しばし堪能することに。それにしてもいちいち凝ったことをやりやがる。 ここまで押し通すとはすばらしいね。同僚も別に気にも留めてない様子 だし。すでに認められているのか。やるね、こいつ。髭剃りタイムに 入った。白髪染めのときは荒々しく塗られたのだが、髭剃りは極めてソ フトだった。もしかして小心者?なんて思ったりしたけど、剃られてい くうちにそのていねいさに驚き、鼻毛もなにもいわないで処理してくれ たし、なかなか良いやつじゃ。その後、洗髪からセットまでもていねい なものだった。最後にシャツを見栄え良く整えてもらいまして、なぜか わからん500円引き。 来月もいてくれるといいけどね、職人肌の兄ちゃん(笑) |
お名前
コメント
うーさん 村雨さん、自分でやると半月くらいしかもたないんです。たぶん倍以上もつと思いますけどね。カットも自分好みに仕上げてくれましたよ。 (14/10/28 20:59)
うーさん 関東方面隊様、「愚直」という言葉がぴったりな方でしたよ。まっすぐというのは気持ちがいいですね。 (14/10/28 20:57) 村雨 白髪染めはいい感じになりましたか? (14/10/27 21:37) 関東方面隊 イイのか ワルイのか… きっとイイんでしょうね (14/10/27 20:40) |
■ 2014/10/21 (火) 中年男性 |
こないだ「素敵な笑顔ですね。」といわれびっくりしました。
これもきっと無職期間中に鏡の前で顔トレした成果でしょう。 そう思いニンマリしときました。 もともと表情のない顔立ちだったと思うけど、変わればかわ るもんですね(^^) ここから耳の痛いはなし 「あの人、3日も同じ制服着てる。臭いから注意するんだけど 全然駄目。ただでさえむさ苦しいんだから身なりぐらいちゃん としてくれればいいのに・・・」 ○○さんは40代♂、おデブ、あぶらぎってる、むさ苦しい、 動作がおそい、堅苦しい、視野がせまい・・そんなかんじの 方ですが、 中年男性ならほぼ全員、臭い、むさ苦しい、動作がおそいと いった印象を女性からもたれてるとおもいます。 だから身なりだけは最低限気にしておいた方がよいかと思わ れます。 実をいうと○○さん、それなりに身ぎれいにしております。し かしながら女性陣からの評価は辛辣です。なぜかというとむさ 苦しいからです。そういう顔立ち、そういう体質なのです。 努力して身ぎれいにはしたけれど評価されない。本人はいじめ と思うかも知れません。そう思ってしまうと表情に出てしまい ます。そのことは確実に相手にも伝わります。そうすると関係 はさらに悪化。そろそろ辞められるかもです。 私が思うに○○さんの欠点は2つ。ひとつは動作がおそい。そ のため時間内に終わらせられない。周囲が手助けするか仕事量 そのものを減らしてやるしかない。しかし○○さんはそれに対 して感謝の気持ちがない。あるのかもしれないけど伝える術が ない。そしてもう一つは笑顔がないこと。これが致命的だと思 う。はたから見たらふてくされてるようにしか見えない。 ごくまれに○○さんとお話しすることがあります。同じ中年男 性だからということでしょうか。私としては若い女性職員と喋 っているほうがよっぽど楽しいので、あんまりお話ししたくは ないのですが、内容は不平不満です。「なんで自分だけ」「誰 さんにこうしないさいといわれたからそうしたのに・・」 気持ちはわからなくもないですが、○○さん自身が変わるか辞 めるかの2択でしかないのです。辞めたら拾ってくれるところ はたぶんないでしょう。中年男性も大変なのですよ。 ねえ、女性諸君! 施設内に不定愁訴外来でも開くかな。 |
お名前
コメント
うーさん 関東方面隊様、お互い注意しましょうね。まあ、私の色眼鏡のせいかも知れませんから。彼のよいところを探してみたいと思います(^^) (14/10/28 21:11)
関東方面隊 他人ふりみて我がふり…でありますね 自分も注意であります (14/10/27 20:38) うーさん お互いきをつけましょう(^^) (14/10/22 18:31) 光砂今 私も中年なので気をつけます。 (14/10/21 23:16) うーさん えーっ!!!!なーんてね(笑)どっちか一つでもかわればうまい方向に転がっていくって思うんですけどね。○○さんは。 (14/10/21 19:26) 村雨 〇〇さんの欠点、私にも当てはまるところがあり、人ごととは思えない。((((;゚Д゚)))) (14/10/21 17:02) |
■ 2014/10/13 (月) 平穏すぎる |
こないだ人の悪口を書いてバチがあたったか、どうも気分的に
のらぬ日が続いています。 毎日が平穏すぎて、だんだん緊張感が失われていってるみたい な・・ このままいくとやばそう・・ 今日はユニット型特養について書こう。 個人的に思ってることだから正しくないかも知れないけどね(笑) まあ爺さん婆さんに個室を与えて、少ない利用者を少ないスタッ フで面倒みるって施設ね。承知の通り、今は財政赤字が半端ない のであるけど、理由は社会福祉費の増大によるね。主に年金なん だろうけど、国はできるだけ出ていくお金を抑え込みたいよね。 ユニット型ってとっても非効率だと思う。そして非常にゴージャ ス。ではサービスの質はというと、きわめて悪い。なんだそりゃ と思うでしょうが、そのようなところが多いようです。なんでそ んな施設を国は推進するんだろう?建設族が幅を利かせているの かしら?建物に莫大なお金をつぎ込んでさ。 病院なんかもそうらしいけど、規制がうるさいらしいね。廊下の 幅はこれくらいにしなさいとかお部屋は○○平米ないと駄目とか 古い建物を使うとか改修して使うとかできなくしてるらしいんだ ね。 効率よい施設を目指せばいいのにって思うんだけど、従来型に 戻した方が絶対にいいと思うんだけどね。あとよけいなことは どんどん省いていくとかさ。レクとか行事とか生活に関係ない でしょ。そんなの大抵サビ残で準備してんだからさ、職員は。 書類だってけっこうサビ残でやってんだよね。仕事中はそんなこ とやってる暇ないからさ。そんなだから離職率が高いんだね。 とここまで書いて(笑) 日本はプチアメリカを目指していると思う。 それは社会保障の切り捨て。 完全には切り捨てない。ごく一部だけを救済する。 そうすることで国の体面を保つ。 少ない費用に抑え込むことができる ここから選別がはじまる。 誰もが入れるわけではない。 元公務員とか元銀行員とか・・ 介護保険制度でひろく徴収しておきながら、そこそこの身分の人 に使っていくのだろう。 溢れた人たちは、全く使えないか、週に何回かの訪問介護・・ 国が本気で取り組むならば「ユニット型」の選択はありえないと 思う。介護難民を増やすだけだZ。 |
お名前
コメント
うーさん もっと懐事情にあった介護すればいいのにって思う。人件費が高いっていうならやるべきことを絞ってそこに人員さかないとねって思います。 (14/10/17 07:39)
村雨 平穏はいいことですよ。レクと行事、毎回準備は大変、省くのは賛成。利用者の中にも不要という人もいるだろうし。 (14/10/16 19:23) |
■ 2014/10/01 (水) 薄情者が田舎の町に〜♪ |
なんとなく、
脳ってなにかに捉われてないとないとやっていけないのか。 いつも同じところをぐるぐるかけめぐっているような気がする。 成功した人たちのぐるぐる思考ルーチン 成功しなかった人のぐるぐる思考ルーチン 多くの時間、どっちも同じところをぐるぐるかけめぐっている。 成功した人たちはラッキーで、そうでなかった人はアンラッキー。 運でしかないのだろう。 アンラッキーから脱出しようと思うなら捨て去るしかないのだ。 その思いを。 そこだけ捨て去られたらよいが、悲しいかな、人生の多くの時間 をその反復に費やしてきた。消し去ろうと思ったところで強固に 補強された、いくつものバイパスにより網の目のように張りめぐ らされた回路を消し去るなんて到底不可能。 それでも人は「忘れる」という能力をもっている。口にしないこ と。思わないこと。だから多くの人は封印するのだろう。 封印してしまえ。 新しい回路をつくること、それは新たな経験を得ること。 新たなチャレンジに脳は混乱する。 だから、取りやすいところから取る。 それは成功体験を得ること。 動かなければ始まらない。 自発的に動かなければ何も得られない。 私はまっとうな人間でもないし、優れているわけでもない。 「私は間違ってない。今まで一生懸命生きてきた。」 そう鼓舞することで自身を奮い立たせるというのもわからなくは ない。けれど、やがて息詰まる。 「私は駄目人間だ。なにやっても無駄だ。」 あきらめようとしてもあきらめきれない。やはりあきらめるとい うことは難しいのか。 許してしまえばいい。 それは「受け入れる」ということにつながっていくだろう。 自分を許せないという人は、他人をも許せないんだと思います。 婆さん、夕食を食べながらの一言。 「すみませ〜ん、朝食はまだですか〜?」 思わず、眉間にしわがよる。 利用者主体?個人の尊厳?知らネ。 「申し訳ありませ〜ん、すぐにお持ちします。」 「ところで○○さん、いま何をされてるんですか?」 「なにって・・早く持ってきてくださいよ。」 「なんにも食べてないんだから。」 「すぐにお持ちしま〜す。」 最近、個別ケアとかユニットケアとか嫌いになってきた。 個人の尊厳とか知らネ。 仕事は粛々とこなせばいい。 効率よく回せばいい。 個人的な感情など混乱の元。 感慨に浸る暇があるなら仕事する。 感情は消し去る必要はない。 勝手に消えていく。 だから、無理しておさえこまない。 そんな必要はない。 |
お名前
コメント
うーさん ほんとは嫌なんじゃないと思いますが、難しいと思うならそれは考えないほうがよいかも・・ (14/10/02 22:42)
村雨 自分自体が嫌なので、自分を受け入れるのは難しい。 (14/10/02 11:18) |
タイトル一覧 月別 |