日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
忍者の無職 キャリアデザイン日記 |
■ 2008/12/31 (水) しゃんとしない年末 |
現在12:49です。
明日(1/1)からのイベントの打ち合わせがようやくさっき終わった。これで年越しできるか? なんせ初めての現場なので、どこまでシビアで、どこまで緩いか分からない。というのが、自分がしてきた仕事はけっこう段取りの細かいシビアなものが多かった。フリーになって、それを基準に見ると「え? いいの?」というものが多かったのである。 この年末は家族がいないのもあり、気ままな独り暮らしだが、気まますぎるとやることがなくて、夜な夜な火鉢に炭を熾しては、お湯を沸かしたりしてる。子供がいると裸火が使えないからである。炭をたくと家が「締まる」感じがするのが良い。 12/29に大学の同級生が亡くなった。東京の友人達は大騒ぎ。長い闘病生活の末の結果で仕方ないのであるが、年明けに同窓会をしようといろいろ友人達は準備していたのである。それが今度は葬儀の準備である。40歳であった。 派遣切りで、当地のハロワやジョブカフェは忙しそうだったのに、今日の報道では、特設相談窓口を使ったのは60名程度。なんじゃそれはという少なさである。500名以上の派遣切り規模なのに、あきらめた人が多いのか、そういう支援を知らない人が多いのか? |
お名前
コメント
ZERO すべてのハロワが開いているわけじゃないみたいだから。。。ちなみに静岡では浜松だけ開いていたみたいなので。。。 (08/12/31 17:22)
|
■ 2008/12/29 (月) 独身生活日記 |
現在9:18です。
出稼ぎから帰ってきた翌日の12/25に妻子が帰省したため、独身生活してる。何を食っても自由、食わなくても自由で初日はステーキを焼き、ワインを飲む。豚の角煮も作ってみた(角煮は翌日に食べた。家族分あったので胸焼けした) 料理らしいものはこれくらいで、あとはフライドチキンを3つなど買ってきて食べている。洗い物が増えるのがいやなのと、作ると必ず家族分の量になるから。 加えて風邪をひいてしまって具合が悪い。風邪を飼っている感じ。 25日に終了した福引の仕事は、翌日には給与計算して、全員に送金。送金したあとで、計算ミスが発覚して、お騒ぎ。過払いを返してもらい、それを他の人に払って・・・。終わったと思ったら、エクセルの合計すべきセルのうち1セル抜けてて、全員に1時間分の時給が不足していたことが分かり、これまたそれだけを支払う。 疲れた・・。これが金曜の話。 土日はラジオ勤務が夕方から。それまでに年始イベントの打ち合わせをすることになっていたのだが、先方のスケジュールが合わずにお流れ。間に合うのかいな? こういう仕事なので仕事納めが見えない。31日はラジオのカウントダウン放送を手伝うので深夜1時すぎまで仕事することになっている。 今朝、事務所へ来たら、ほかの事務所はやってないみたい。もうお休みなんですか? |
お名前
コメント
|
■ 2008/12/25 (木) 出稼ぎ終了 |
現在9:31です。
23日の現場は来場者で溢れて、行列ができて大騒ぎだった。いくら処理能力を上げても限界があるし、どうにも大変だった。救いだったのは、お客さんのマナーが良かったこと。いい所だったなあ、と。 でもって昨日、自分の当番が終わる。またぞろ電車に揺られて帰ってきた。帰ってきてメールを見たら、正月のアルバイトのキャンセルをくらっていて、もうだめ・・・。 スタジオへ行き、お土産を置いて正月の勤務ができないことをわびる。 自宅へ帰ると家族の笑顔が嬉しい。 今回の現場となったお店は、自分がやってきた店たちと比べて格段にでかかった。自分のやってみた店が駆逐艦、大きくて巡洋艦だとすると、戦艦、空母なみの大きさで、それに圧倒された。やることは同じなんだが、あちこちへ移動するのが、大変だった。 いい勉強をさせていただいた。 あとは請求後の支払いがいつになるんだか。それが心配である。 |
お名前
コメント
|
■ 2008/12/18 (木) 出稼ぎ |
現在10:48です。
週末から出稼ぎで、遠い遠い場所のショッピングセンターの福引のディレクターをすることになった。大きな福引の運営は5年ぶりなので、ちゃんとできるか心配である。おかげで、段取りにあたふたする夢を昨晩見た。 昨日は、これまたひょうたんから駒みたいな物品販売の仕事で、商品が届くのをひたすら待つ。顧客の指示は、2つの商品群からひとつは納品、もうひとつは現場へ送るよういわれていた。遅くになると、送るほうが遅れそうなのでひやひやする。 加えて、この資材の購入は契約上、代金着払いでしか、メーカが対応してくれない。だもんで10万円以上の現金が先に吹っ飛ぶ。でもって、顧客担当者は、経理処理を遅くにするのがけっこうあって、回収がうまくいくのか不安である。 夕方からは忘年会。仕事仲間と。同じ会社にいた間柄なので、その会社の話をけっこうするんだけど、そろそろそういう繰言は止めたいと思う。過去を引きずっても駄目であるから。 二次会のスナックあたりで眠くなったので帰ることにした、あとのメンバーは歌ったりして元気いっぱいであった。ぶーぶーいわれながら退出。 あと、正月の仕事が決まり、1/1-4までイベントである。これも間の会社が多くて、末端のうちはかなり予算を削られ、正直、そんならしないほうが良いかとも思ったが、結局、受けた。それで、ラジオ勤務が難しくなり、局へは休むと申請し、1/3に予定されていた高校の同窓会も行くことはできなくなった。家族は12/25-1/5くらいまで実家に帰省するので一人ぼっちの年末年始になることが確定。お酒を控えて、粛々と仕事したいと思います。 |
お名前
コメント
|
■ 2008/12/15 (月) 派遣切り 2 |
現在9:57です。
先日、知り合いから久しぶりに電話があって、工場派遣を解雇されたと言われる。派遣会社そのものを整理するという。えらいことになっているなあと思う。 で これは営業のチャンスかと思い、県の就職関係部署に問いあわせたらすでにジョブカフェのカウンセラーが各工場へ行き、カウンセリングをしているという。売り手市場だった今年のジョブカフェは存在感が薄れていたが、ここにきて内定取り消しとか、派遣切りで、その存在価値が上がってきているようだ。正直、カウンセリングだけなら、変な言い方だが楽なのである。苦しいのは求人開拓で、これは大変。セットで仕事しているこっちから見るとジョブカフェのカウンセラーがうらやましいと思うこともあります。ジョブカフェで中高年派遣会社の社員をどうしているのかわからんけども。 ビッグ3への融資2兆円だかが、廃案になったそうで、日本では派遣切り対策に2兆円を注ぎ込むという。ほぼ同額で、やっていることは日米で同じような気が少しする。日本は個人向けか? 関東圏の人は視聴できないが、「たかじんのそこまで言って委員会」で派遣は自己責任かどうかという議論があった。ここまで来ると本人の責任以上のものがあるように自分は思うが、職業選択というものは、雇用形態がどうであれ、自己責任だと思う。会社の都合で給与カットとか解雇だってありうる。正社員だから安泰とは言えないのではないかと思うのである。俺は、年収が100万近くカットされた経験がある。 どんな仕事でも、はつらつと働いている人がいる。その溌剌さというものに学びたいと思う。待遇がどうであれ、自己の価値観と合致した仕事をしていると溌剌となるのである。自己実現というものである。ここまではキャリアの教科書の言であるけども、現場では、「我慢」も必要だと思う。そして1日8時間労働で足りなければ、かけもちでももっと働いたらと思う。厳しいか? とまれ、仕事そのものがない状態では、厳しいことに変わりない。販売や接客など人前で仕事するのが苦手で製造やってますという人も少なくないだろう。それを仕事を選んでいるんだという向きもあるけども。 うーん。 答えが出ない。 |
お名前
コメント
|
■ 2008/12/14 (日) つれない日記 |
現在18:45です。
この日記も長い続いている?ので、昨年同月比を出すには助かる。 昨年のこの時期は、カレイ釣りが好調で、ヤッホーヤッホーといっていたのだが、今年はさっぱりである。 今日は、朝から釣りに言って、何をどう間違えたか、餌をいつもより50g多く買ってしまい、釣れないもんだから、もてあます。引きもない。 午後は、自宅で午睡し、ラジオへ出勤です。 |
お名前
コメント
|
■ 2008/12/10 (水) 派遣切り |
現在9:30です。
俺の町でも派遣切りが発表され、関連の求人はばっさりなくなるわ、派遣会社そのものも撤退、廃業のうわさで持ちきり。行政が、セーフティネットで、相談窓口を設定したが、ハロワでの説明会は、相変わらずの履歴書の書き方とかそういうレベルで、求人そのものが減っているので、参加者の不満爆発。ついでに、そのことを非公開で行ったもんだから、これまたメディアが黙っちゃ居ない。 製造業に解禁した時点でこういう事態は想像できたことで、国は、基幹産業の製造業を守るためにこうした措置を取ったとしか思えない。事実、派遣切をした企業は、正社員にまでナタを入れずに済んで、なかばほったらかしである。労組も動いていない。労組は正社員のそれだからだろう。 そりゃ契約上は派遣会社の社員なので、あとは派遣会社のほうでなんとかやってよ、という感じになっちゃっている。 再就職支援の仕事をしているから、営業にいくべきかと思ったら、どうやら「金を出す」ところがないみたいだ。切った企業も出す気なし。行政は「自分らでやる」と門前払い。どっちみち、切実な問題は、再就職先であり、それがないんじゃ、どこがやっても変わらない。 常々思う。派遣社員という呼び名は、派遣先企業側に立った呼び方で、正確には「派遣会社の社員」だろう。だから、派遣会社側でなんとかせにゃならん問題ではあるが、雇用期間を決められた社員だから、首切りもたやすい? はずでは本来はないと思う。 政府としては、製造業保護のため、派遣労働法を改正することはないように思う。増産したら増員、減産したら減員できる派遣労働は、企業にとっては便利な仕組みだからだ。正社員を抱えていたら、業績悪化で倒産、ビッグ3みたいに公金を入れてってのも問題。 とりあえず公金を使うのであれば、契約終了させられた人への一時金の支給、労働保険の繰上げ支給で、当面の生活を保護すべきだと思う。(本来なら契約終了だから、会社都合にならず雇用保険の需給は3ヶ月の待機期間があるはず。そして、10月の改正で、雇用保険需給資格は1年以上の勤務が条件) それと矛盾するが、派遣の製造業に規制を掛ける。加えて、請負業に関しても同様の措置を。派遣以前に請負でラインに立たされていた経緯があったからだ。給料が減っても、ワークシェアリングで勤務があったほうがまだいいだろうと思うから。そして社員の副業禁止を廃止。給料減った分は、アルバイトしてでも稼がないとやっていけない。 12000円のばら撒きはどうなったんだか知らんが、くれんでいいから、そういう人たちへ支給したほうがいいと思う。 |
お名前
コメント
・ ですね。ただ、これからサラリーで生き残るには、派遣社員や正社員では無理でしょう。資格無しな方は、場所によりますが、アルバイトのほうが良いくらいですよ。働き方を変えるとして、何かしらのワーキング(プロワーカー)契約を企業と自身にて結んで、何時でもその特別な経験で働きつづけられる環境を整えなければ、生き残る術が無いような時代だと思います。 (08/12/10 20:51)
|
■ 2008/12/05 (金) 休み |
現在9:35です。
水曜は講演会イベントの手伝いでスタッフ3名を召集して、迎えに行き、現場へ向かう。現場はホールで、みんなスーツ! インカムを配ってSPもどきでコトにあたる。ステージの上下に控えて、ドアを開けたり、出演者の確認する係りとか、席への誘導とか、配置は細かいがやることは大した事ない。講演は2部制で、最初の講師の話が長引いてメインゲストの持ち時間やご機嫌が気になりつつも、メインゲストもしっかり仕事され、来場者も主催者も大喜びだった。 おまけに、来場者向けのノベルティのおこぼれを我々も頂戴する。スタッフもしっかりしてたし。仕切ったディレクターがよかった。(私ではない) この1年を振り返ると、自分で仕切るイベントはめっきり減り、お手伝いが多かった。こういうのをプロダクションというらしく、「忍者がいると助かる」という評価は忍者冥利に尽きるというもの。イベントは自分で企画もする、というのにこだわりがあって、最初はくさっていたけど、こういう領域もあるんだなあとようやく思えるようになった。 昨日はスケジュールが真っ白なので、休むことにして事務所へ出る。矛盾? メールチェックしてパソコンのメンテナンスして、釣りに行く。乾燥撒餌があまっているので、撒餌を団子にする「団子釣り」で黒鯛を狙うも、浮きがピクリともせず終了。まだ餌は余っているが、釣りは冬のシーズンに突入しているようだ。図書館も休みなので帰宅してコーラを飲んだりしてた。 話し変わって 先日、大学時代の友人から電話が久しぶりにあった。 他の友人が末期がんで入院している。誕生日にサプライズパーティをするが、寄せ書きを贈りたい。ついては出席できないものははがきで良いのでなにか書くように、と。その友人とは親しくはなかったが、齢40まえにして、そういう「事態」ってあるのか?と驚いた。驚くばかりで何もできない。 もうひとつ 今朝の新聞で飲酒運転の罰則がより強化されるという。俺が摘発された酒気帯び運転が現行の13点から25点になるらしい。つまり、飲酒運転は、軽度でも取り消しになるということで、悪いことをしたけども、あのタイミングでまだよかったと正直思う。事故を起こしたわけでもないが、事故をしていたら、それこそ免停講習で見たビデオの宮川一郎太(主演)のように人生を棒に振っていたわけである。 |
お名前
コメント
|
■ 2008/11/30 (日) 段取り |
コメントありがとうございます。。。
現在18:32です。 金曜日にテレビが死んだ。入力を勝手に切り替えてしまい、収拾がつかなくなった。うちの山椒大夫は、こういうときに行動が早い。早々と、チラシをチェックし、最安値を見切り、42型のプラズマテレビを発注してきたのである。しかもローンで! 小雪と綾瀬はるかのモデルである。 それとは別に、スタッフが家族の入院で看護のため退職した。 むぅ こういうパターンもあるのか、と。 土曜日に入っているので、土曜だけでもなんとかならないか交渉するが無理。急遽、現場へ電話して、ほかのスタッフに交渉。穴のあいたシフトの穴埋めを行う。 土曜日には、現地入りし、まだ埋まらない穴をほかのスタッフに相談して埋める。ついでに映画を見て、またまたついでに帰宅途中に温泉の立ち寄り湯(390円)に入って帰宅。夕方からスタジオ入り。 日曜は、つりに行くも、強風で断念。帰宅してテレビのために模様替え。古い玩具でいっぱいのラックを処分したいが、こっちにはガラクタでも、家族には大切なオモチャであり、なかなかものが捨てられませんなあ。 |
お名前
コメント
忍者 >ミネヤさん、コメントありがとうございました。 (08/12/01 09:50)
ミネヤ オレはゲーム用としてOZZIOの37か42を狙ってる。9万、10万なんだけど。NECノートは底値になったら買う予定。来年か? (08/11/30 19:50) |
■ 2008/11/25 (火) 年末進行スタート |
現在12:43です。
昨日の24日に免許停止が終わり、免許証を警察署にとりに行く。問題なく免許が戻り、車に乗った。新鮮な気持ちである。免許取り立てみたい。ちなみに免許取立てと書くと、なんか、催促されれているような文字面でありますな。 連休といってもラジオの仕事が夜にあるので休みにはならない。 そして、先週末から商店街の福引がスタート。うちが運営するのである。1ヶ月を超える会期で、これを終えると弊社の1年が終わる。今回は、スタッフ集めを早くから行い、早くにシフトを組んで、「うまく行った」と悦に入っていたのだが、商店の仕事なのに、問屋が卸してくれなかった。 初日にスタッフ欠勤! 風邪だそうだ。 連絡を受けたのが当日の朝。あれほど、面接や説明会で「自己管理はしっかりと。風邪を引きやすい環境だ」と話していたのにも関わらず、である。体のことなので、とやかく言えないが、悲しい。ほかのスタッフが変わりに入ってくれたので良かった。でも、この「とほほ」感はなんだろうか? 結局、このスタッフは翌日のシフトも変更希望され、どうにも安定稼動できるのか不安がいっぱいになってきた。昨年は虚言癖のあるスタッフがいて、途中で退職していった。 難しい作業ではないと思うのだが、それは何年もやっているこっちの都合であり、はじめての人は、おどおどするだろう。そこをうまくケアするのが上司というものだと思うが、なんだかんだと言われて休まれるとげんなりするのも事実だ。話が噛みあわないのである。 そして、その「世代」はだめだと思い込むようになりそうになって、これじゃいかんと思っている。というわけで人を信じるのは難しい・・・。 信じていいの? |
お名前
コメント
一般人 免停明け、おめでとうございます。人を使うのは難しいですね。 (08/11/30 12:26)
|
タイトル一覧 月別 |