日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2006/04/27 (木) 飲酒すら億劫な夜


現在12:06です。

昨日は、全面的にイベントの企画書作成を行う。
もともと、昨日の水曜日は、県外出張を頼まれていて、それが無しになって1日空いていた。オフになりそうだったのに、青年会議所の会報のデザインが入りやがって(無報酬)だめそうになって、そこにイベント企画書作成が入って、全面的にダメになった。

こういう仕事をするときは、平服である。たいてい。

でも、いまはお客さんがけっこう来るので、スーツで出勤す。

午前中は、ショーイベントの芸人などのスケジュールを聞いていく。提案してOKになって、「いや〜、スケジュールが無理でした」では通らないからだ。いきおい、こういう仕事の仕方をしていると、成約できなくなると、芸人サイドの不信感が募る。「あいつは口ばかり」という称号を与えられて、シカトされてしまうのだ。
 加えて、週末のイベントで大判焼きを作ることになっているので、作り方をプリントしたり、餡と生地の関係などを調べる。それをスタッフへ回す。前にエントリシート作成の助言をして、第一希望には受からなかった学生から、ほかの企業で内定を取ったというメールを貰う。景気は良いのか?と3分ほど考えてみる。

午後。パートナーが来る。パソコンを繋げて、企画書作成が始まる。パートナーは前職の同僚で、これまでも仕事をくれたり、飲みに言ったりと付き合いのある人だ。二人で、資料をぶちまけながら、企画書を作る。俺は、メールで来た資料に貼り付けられている写真を修正する。それを相手のパソコンに送り、彼が清書していくのである。
 資料は、いろんなプロダクションから来る。フォーマットが、エクセルだったり、ワードだったり、パワーポイントだったりで、そのままでは使えない。

夕方になり、ラーメン屋で夕食を取る。

夜7時になり、予算上、すべての日程を埋めることは不可能だと悟る。俺の出ているミニFMのラジオをサテライト放送したら良いんじゃないかと思いつく。そこまでの人気があんのか?と議論になる。

8時になり、俺たちの企画レベルは果たして依頼主の水準を満たしているのか、と議論になる。

9時になり、おお!という企画を思いつく。

10時になり、材料はすべて出たので、家で作業する、とパートナーが宣言し、「なにかあったら携帯に電話するから」と言い合って、別れる。

帰宅する俺。

酒を飲む気にもならない。相手は徹夜すんのかな〜と思いつつ、就寝す。「中野学校のすべて」という本を読みつつ、寝入る。

気がついて、起きる。

携帯電話がない! 車に見に行ったがない。忘れたらしい。


そんなわけで、今、彼に電話しても出てくれません・・・・。


お名前   コメント



 ■ 2006/04/26 (水) ワニワニパニック


・・・・・というゲームセンターの「もぐらタタキ」みたいなゲームがある。これをエポック社が家庭ゲームとしてミニチュア版を販売していた。1990年代初頭。俺は大学生で、これを購入した。で、下宿でチマチマやっていたのだが、ワニの登場パターンが同じですぐに飽きて、今のメーカーオプション(=嫁)である、彼女にあげた。

1992年あたりだったか。それを今のメーカーオプション(=嫁)である彼女が返した。その後、俺はUターンして、今の街にいるんだけど、そのオモチャは嫁入り道具として、今も俺んちにある・・。そして、おじゃ魔女(=娘)が遊んでいる。

なんでこんな話を書くのかと言うと・・・

パニックになっています!

姉さん!!(←だれ?)

おれ、どうしたらいいか分からん


現在、10:24です。

週初めは、キャリアカウンセラーの仕事から幕をあけた。でも、隠れて、イベントの仕事もしていた。隠れる必要はないね。一人だからね。お客様が来て、茶を入れ、話しを聞き、記録し、次回の面談時を決めてお別れして、記録して、湯飲みを洗い、お茶っ葉を入れ替えて、次のお客さんが来て・・・・の繰り返し。1日の終わりに、日報を本社に入れて、そこからイベントの企画書を準備する。
 加えて、青年会議所の会報のデザインを部員である俺はせねばならず、夜もままならん。もうひとつ加えて、青年会議所で今度行うイベントのチラシを企業に挨拶周りしろとか、ポスティングしろとか、他のイベントでは余興でパラパラを踊るので、覚えろとか言われている。

昨日は合間をぬって、GWのイベント現場用の実施書を書く。これは関係者に回す仕様書で、集合時間や集合場所、集合の仕方、タイムスケジュール、装備品、連絡先を書き、顧客に渡し、関係者に回す。加えて、新たに企画の仕事が来て、明日プレゼンだと言うので、今から、なんかやらんといかん。

とはいえ、じゃあ、徹夜してんのか、と言われるとしていない。サラリーマン時代ほど、長時間稼動していないので、悪いのはタワシ、じゃなく、ワタシ。。。


お名前   コメント



 ■ 2006/04/24 (月) エフエムアンテナを買う


現在9:37です。

平日はスーツでキャリアカウンセラー、土日は平服でイベントの仕事という最近。でも現金が残らず、四月の生活費を家に入れることが出来ていない。どうやって、生活しているのか不思議な最近だ。年金や保険料の支払いは滞っている。もうすぐ実施する、高校の同窓会の幹事の中には市役所の人間が多く、俺が組んでいる人は納税課なので、申し訳なさも30%増だ(当社比)

4/22.23はミニFMのイベントの末席を汚す。俺の任務は会場にミニFMを放送すること。しかも会場は受信状態が悪い。金曜になって、ようやく現地の調査を行う。調査と言っても、ラジオを持って行くだけだ。

入らん

ホームセンターへ走り、FMアンテナを購入す。でもって、本番の土曜日に着けてみて、だめだったらブースタ購入を検討。金曜夜はミニFM勤務。

土曜になり、現場へ行く前に、ブースタを買う。もしも、ブースタなしでOKだったr返品すれば良いと思ったので。果たして、アンテナだけでは入らず、ブースタかませてなんとか受信できるようになった。ノイズは入るが、屋外の音響では、聞いている人の耳にはそれはあまり感じない。雑踏で誤魔化せるのである。
 雨だった。ミニFM本隊はサテライト放送をするのだが、今回から導入したFOMAの送出装置がヘソを曲げて、定時の放送ができず、予定の2時間放送は1時間になり、日曜にもう一回、1時間の放送をすることになる。。。

日曜日は晴れだった。

朝、現場へ行き、音響装置を設置して、うちのスタッフに任せて、車を走らせる。とあるところに屋外看板設置の仕事があったからだ。看板屋さんを先行させる。ようやく俺が到着したら、すでにミッションコンプリート。終わっていた。ここでは、来週イベントをするので、会場を視察して、ミニFM現場へ戻る。
 2回目のサテライト放送は無事に終わる。放送業務は局のスタッフが行うので、俺はすることがない。リスナーさんに会い、挨拶を交わすくらいだ。傍から見たら、俺、偉そう・・・。

16時にすべてのイベントが終わり、音響機材を積み込んで、事務所へ降ろし、スタッフにアルバイト料を払って、スタジオ入りする。18時からパーソナリティをして、19時はミキサーをする。20時には、21時からの放送の準備をしつつ、放送中の番組へのメールやらリクエストの曲やらを探したりする。

21時からパーソナリティ。

22時終了

施錠して退勤・・・・。施錠はスタジオのドア、スタジオの入っている一角のドア、そして、施設全体のドアの3箇所。スタジオの入っている一角のドアの鍵が掛からん! うんともスンとも動かない。そんなんで20分以上、ガチャガチャして、ほかのスタッフへ電話して指示を仰ぎ、結局、施設全体のドアの施錠だけで仕方ないと判断。

忙しいような気がするが、なにか、抜けていることがあるような気がしてならない。今週末からはゴールデンウィーク。イベント仕事が入っている。

なんか抜けている・・・・・


お名前   コメント



 ■ 2006/04/19 (水) 合唱に合掌


現在17:34です

イベントの現場が終わった月曜日はいつもケダルイ。
(家田ルイ 1988生まれのアイドル)←うそ

サラリーマン時代のイベント終了後の月曜はもっと大変だった。預かった現金の清算、顧客への報告書の提出、売上げ伝票の作成がテンコ盛りだったからだ。優先すべきは報告書で、どうしても、売上伝票は後回しになる。よく経理に注意されていたっけ・・・。

隔世の感アリ

そうは言っても、疲れが抜けないのが月曜である。

しかし、月曜からキャリアカウンセラーの仕事があるので、そうも言っていられない。2006年の月曜はそんなかんじだ。

昨日の火曜もキャリアカウンセラーの仕事をし、隙間を見てイベント仕事の見積もりや、今度の現場で頼む司会者へ会場までの地図などを用意したりした。近くの人材会社に挨拶も行った。
 夜は青年会議所の集いで合唱練習だった。これは市民合唱をお手伝いする形だが、出席して一緒に練習することになる。混声合唱なので男声を青年会議所が行っているようなもんだ。
 でもって、合唱そのものは、音符は読めんが楽しい。他の人の音を拾って着いていく。なかには「上手いですね」と言ってくれる人もいるので、面映い(想葉ゆい 1980年生まれの女優・うそ)

終わると懇親会と称して飲みだ。おかげで覚えた旋律も忘れる。俺は下っ端なので、皿の上げ下げをする。実際にはそれを世話する役職がいるのだが、このひとはすぐに酔っ払ってしまい、使い物にならなかった・・・。


お名前   コメント



 ■ 2006/04/17 (月) どたばた週末


現在9:46です。

週末にかけて濃い日程をこなしたような気がする。

4/13 木
出張で、新幹線に乗って隣県に行く。キャリアカウンセラーがらみのセミナーだった。運営側に俺はいたんだけど、殆ど数合わせのようなもので、することが無かった。でも、運営方法がイベント職人の俺からすると、段取り悪しだった。
 夜は青年会議所の集いで、その後、焼肉屋に行く。マッコリを呑む。アルコール度数が低いので、翌朝も辛くなかった。

4/14 金
午前はキャリアカウンセラー。午後はイベントの仕込みだった。週末の現場に向けて、車に音響機材を積んだり、アルバイトの確認作業を行う。集合時間や服装、心構えなどをメールで送る。アルバイト応募の電話やメールをさばく。電話応対で「ん、デキル」と感じさせてくれる人に限って、ギリギリの応募であり、ちと悔しい。
 夕方から、ミニFM勤務。ニュースを読む。アナウンサーでない俺は、そういう教育も受けておらず、2回目となる、この当番。緊張しどおし。イントネーションを間違えたが、そのまま、読む。詰まったり、読み違えがなく、その点はノーミス。時間内にきっちり入れた。そのまま、自分の放送を行い、22時退勤。

4/15 土
8:30で屋外イベントの音響だ。でも雨。屋内に機材を入れて、塔屋の二階から音を流す。ほかのステージイベントはキャンセルとなる。でも、ずっと詰めて、16時に終了。日曜もあるので、機材をそのままにして、スタジオへ戻る。
 17時から自分の放送を行い、22時退勤す。

4/16 日
ホテルでのイベントと昨日からのイベントの二現場だ。昨日からのイベントでは、古参スタッフを入れているので、任せる。自分はスーツで身を固め、8:30にホテルに行き、ちょっと格式ばったイベントを運営する。アルバイトを多数使うので、口座から金を下ろしており、両替しているもんだから、1000円札ながら財布は厚い。
 14時にはイベント終了し、いったん帰宅する。スーツを着替えて、おじゃ魔女(=娘)の学習机を組み立てる。今年度から小学生の彼女の机はメーカーオプション(=嫁)により、通販で購入され、それはパーツとして来た。電動ドライバーで組むので作業は早い。書棚の引き出しが壊れていて、返品交換を迫る嫁と、接着剤で修理したらいいじゃないかという俺の意見が衝突する。結局、返品交換になる。
 16時に屋外イベント会場へ戻り、機材を撤去す。事務所へ戻り、機材を降ろし、スタッフに清算。またぞろ帰宅して、子供を風呂に入れ、すぐにまたスタジオへ戻る。くだんの財布は薄くなりけり。アルバイト代は即金払いが俺の流儀だからだ。だって、後回しにすると、忘れるか、金が惜しくなるから・・・。
 19時からミキサーをして、20時は番組の仕込をする。21時台の放送を喋って、22時に終了、退勤する。

キャリアカウンセラー、イベント職人、ラジオパーソナリティを全部足すと、このような動き方になるようだ。

平日の昼はキャリアカウンセラー
平日の夜は青年会議所の出ごと・・・。
週末夜はラジオパーソナリティとミキサー
週末昼はイベント屋

一番稼げるのはどれ? (答え・どれも中途半端??)


お名前   コメント



 ■ 2006/04/12 (水) なんでインク買うのよ〜?


現在9:44です。

昨日は、オークションでインクジェットプリンタのインクを買ってしまった。カラーコピー機を導入したっていうのに、なにやってんだ?俺。カラーコピーはカウンタ清算なので、コピーを取ったり、プリントかけるとお金が掛かる。それはインクジェットでも同じだろうに。

昨日は、おじゃ魔女(=娘)の入学式だった。メーカーオプション(=嫁)は、まず猫鳴き女(=次女・赤ん坊)を保育園に連れて行き、その後、小学校へ行ったらしい。

俺はと言うと、仕事する。キャリアカウンセラー半日、イベントの打ち合わせ半日といったところか? キャリアカウンセラーは午前で大体終わったので、イベントの企画書を書こうとしたら、お客さんが来て、イベントの打ち合わせとなった。今回の俺の任務は音響だけ。あんまり儲からないが、気も楽である。ただ、日曜はもう一つのイベントの現場があり、ここでアルバイトを多く使うため、メールでやり取りをずっとしていた。
 先日書いた、大学の求人は、実施間際になって応募が殺到する。これはいつものパターンだ。で、定員になってから、良さそうなアルバイトの応募がある。これもいつものことだ。今回の求人では、QRコードを貼り、対応機種からならメールが送りやすくなっているハズ。
 電話代もさることながら、行き違いや電話に出られる時がわからんので、メールでのナビがもっぱら。学生側もそのほうが良いらしい。ただ、最初の応募メールってのが、中にはマナーを知らない人もいて、時にがっかりしたり、腹が立つこともある。

早めに帰宅してみると、家族はもう夕食。小学校シフトになっていた。早く食べて、早く寝るためだ。集団登校集合地点に朝6時50分だそうだ。1時間の道のりである。

家を買うときに、そのことは分かっていた。分かっていたけど、実際に歩くのは娘。親は歩かない・・・・。

ちなみに

貰ってきた教科書をめくってみると、今は理科、社会って教科はないんですね


お名前   コメント

忍者 >nana>>nanaさん コメントありがとうございます。「総合」だったかな? そんな教科になっています。英語はありませんでした。あと「書写」という、書き方教科があります (06/04/17 09:24)
nana 理科、社会が無いのですか?初耳です。変わりに英語なんて入っているのでしょうか。自分の経験とはかなり違いそうですね。 (06/04/15 18:45)
忍者 >みきにゅうさん ありがとうございます。就寝時間がこれまでよりも早まったことで、父娘のすれ違いは今まで以上になりそうです。 (06/04/12 18:59)
みきにゅう お嬢様のご入学、おめでとうございます。 (06/04/12 12:29)


 ■ 2006/04/10 (月) 昼寝をすれば夜に眠れなくなるのはどういうわけだ


・・・と、井上陽水は歌った。

昨日の日曜日は、休みのようなものだった。土曜日には打ち合わせを入れ、イベントの企画書を書こうとしたけど、アイデアわかずに失敗。夕方からミニFMに出勤して、放送。終了後は今週末のミニFMイベントの打ち合わせをして帰宅23時。

ミニFMは今年は、外でのイベントがけっこう多い。音響機材を持つ俺のところを下請けに使ってくれる。局の機材では大げさすぎたり、運用するスタッフが居ないのが大きな理由だ。価格は安いが、うちの機材の償却だったり、スタッフの維持管理には良いので請けている。スタッフも維持管理は、現場が無ければ出来ない。スキル向上は、もとより、仕事が無ければスタッフは他の仕事を入れるからだ。そして、日銭に近い利益であっても「何もしなければ0円」なのだ。

日曜は魚市場の「さかな祭り」に家族で行く。昼頃に行ったので、既に値下げに掛かっており、ブリの柵とアラのセットが500円だった。俺はあまり、ブリは好まない。メーカーオプション(=嫁)は好きらしい。で、購入。家族で展示されているマンボウと写真を撮り、ウドンを食べた。
 家族と別れて、いったん帰宅し、昼寝する。夕方に起きて、ミニFMへ出勤。4月になって、日曜のシフトが変わって、これまで17―22時だったのが、19―22時になった。しかも、うち1時間は番組の仕込みである。だから実働2時間。
 眠気が取れていない。ボーっとしながら、ミキサー業務をして、番組を仕込んで、21時から喋る。まあまあメールが来る。ネタが少ないので、メール紹介に助けられた恰好になった。メールはハードリスナーから、一人2通くらい来る。送信人数は少ないわけだ。リクエスト曲がなかなか見つからず、ミキサーと2人でドタバタする。この時間、局内にいるのは、俺たちだけ。

ラジオの落とし穴、は密室性にあるとナンシー関は書いている。よく聞く人間には分かる用語や雰囲気が醸し出され、新規に聞く人を時に排除しがちな番組つくりになるという。メッセージも、対パーソナリティ個人へ向けられ、そのメールが電波に乗って他の人も聞いている、ということを忘れがちになる。だから状況説明が欠ける内容になりがちになる。内輪話が多くなってしまうわけだ。

だから

放送に必要なのは、「うちわ」ではなく「センス」だと思う。これは、この日記でも、そして表現するコトには重要なことのように思った。


お名前   コメント



 ■ 2006/04/08 (土) カラー複合機来る でも採算は?


現在13:47です。

昨日、カラー複合機をリースした。カラー/白黒コピー、ファクス、プリンタ、スキャナーが出来る。かなり、これまで高かったのだが、1ヶ月で14000円という金額と営業マンに押し切られたのと、インクジェットプリンタのインクが切れていたのが、キメテとなった。
 イベントの仕事ではポップを呼ばれるプリントをけっこう作る。値札とか、ルールの案内、時に応募用紙とか参加受付券などだ。

インクジェットプリンタはかつてのようにカラーインクが1本にまとめられていない。シアン、マゼンタ、イエローは独立タンクであり、なくなったカラーを補充したら良い。でも、すぐになくなるというのが、俺の実感。しかもインク高い。社外品の補充インク、リサイクルタンクも販売されているけど、これらを使って前に修理に出すハメになったし。A3で写真プリントかけると、時間もかなり掛かる。

インクジェットのプリントとレーザープリントでは、単価がレーザーのほうが安いという。そうなんやろか?

インクジェットプリンタで、インクを年間どのくらい買うだろうか?
シアン  10本 × 単価1400円として 14000円
マゼンタ 10本 × 同上         14000円
イエロー 10本 × 同上         14000円
ブラック 10本 × 単価1800円として 18000円
プリント用紙も専用紙を使うとして30000円くらいを見ておこう・・・。

14000円×3 に 18000円 + 30000円
合計で90000円か?

では、リースで今回やってきた機械は機械だけのリース料で月14000円だ。(10年前なら確実に10倍くらいはした)

これを12ヶ月で168000円!

その差、78000円!

だまされたんやろか? わし・・・・。経費計上できると聞いたけど、どうなの?インクジェットプリンタ買ったって、計上はできるよ、ママ(←誰?)
 
ちなみに印刷された紙は1枚あたりいくら、と別途お金がかかります。ただし、メンテナンスには一切お金が掛かりません。それと、耐久年数もインクジェットよりは長いです。A3対応プリンタ本体を買うであれば、本体価格で5万もあればOKじゃないの?毎年新機種を買うわけではないだろう?
 
背伸びしすぎて、鴨居に頭をぶつけたようなものなんやろか?(例えが変?)

夕方になりミニFMに出る。この日から、ニュースを読むことになっており、下読みを入念に行う。でも、カミまくり、心拍数は上がるし、手に汗、腋の下に汗、背中に汗、
目に涙。

「ああ、新しいことをすることは、どきどきするけど、楽しいよね」と感じるまでには、放送してから5時間。年を重ねてドキドキすることは少ないという。それなら、案外、幸せなことではないのか?! 

ついでに

GWイベントで、大判焼きを作ることになり、機材をレンタルする段取りをした。作り方もネットで調べた。材料調達も目処が着いた。当日、手伝ってくれるスタッフから「大丈夫なんでしょうか?」とメールが来て、これはこれでドキドキしています。
   


お名前   コメント



 ■ 2006/04/07 (金) 久しぶりの休みでも、ごそごそする


現在12:49です。

このサイトは求職者さんの集うサイト。俺が日記を書くのは邪道ではないかと、時たま思う。毛細自営業の看板を掲げても、「仕事」がない状態が長く続き、もやもやだったり、とまどい、いらだち、不安を覚えるのは、求職者と同じだと思っていた。組織に属する、属さないの違いはあっても、「働いて金を得る」のが仕事だとしたら、おんなじだと。



最近の俺を考える。仕事が増えて、昨年の手帳と見比べると、今年は、けっこう埋まっており、埋まっていない日が少ない。キャリアカウンセラー、イベント職人、ラジオパーソナリティ。これらのおかげで、何かをいつもしているようになった。仕事に埋没しちゃうと、日記投稿当初のバカな所業は減った。あるいは、「おれってバカだな〜。でも、面白いな〜」と感じる感覚が鈍っているのかもしれない。

昨日はポカッとオフになる。予定したことが延期になったのだ。
しかし、来週末のイベント仕事のアルバイトが足りないので、大学に求人を出しに行く。国公立大学だ。俺は各大学のアルバイト求人票を持っている。大抵の大学はファックスで受け付けてくれるのだが、ここは行かないと受理されない。
 大学は独立学校法人になっているのをご存知? よく仕組みはわからんが、職員は公務員でなくなった、ということか。独立採算制を取る、とか。新年度になった大学に足を踏み入れるとリニューアルされていた。
 役所みたいな、各受付カウンター。自動学割り発行機(ATMを想像されたい) 明るい室内。

そして

なんと!

アルバイト求人受付は「業務」とされ、○協に委託。しかも有料になっていた。

その額、1件につき、4200円!(消費税込み)

言われた生○の場所は遠かった。学内をほぼ1kmは歩いた。で、プレハブの事務室で手続きをした。金を払った。領収書を貰った。一瞬「有料職業紹介(しかも無免許)」では?」と思ったけど、そうではない。掲示料を取る、一種の広告料である。それと、サイトから求人票をダウンロードして、ファックスも可能になった。それは評価したい。

でも、4200円だよ。2週間で。俺みたいな1日とか2日のイベントのアルバイトを集める身には痛い額だ。あんまり、驚いたので「問い合わせはメールで」って書いたのに、メアドを書くのを忘れてしまう。

泣きそうになりながら、事務所に帰り、同窓会の段取りをする。そんで、夜には同窓会の幹事会議に出て「広告がまだ足りない」「チケットの金の回収が進んでいない」「当日、手伝う同級生の出席状況がわからん」などの喧騒のなか、まだ広告営業できていないスナックに手分けして回ることになり、2軒回って、広告を貰う。

ちなみに、昼間、こっちは休みモードでも、携帯はお構いなしに架かってくる。ストレスをやりくりできないで退職する人は珍しくないのが、イベントや広告業界である。


お名前   コメント

@@@ 邪道ではないと思いますよ。いつも読んでます。 (06/04/07 19:00)


 ■ 2006/04/04 (火) 義父の背広


現在12;39です。

昨日から、キャリアカウンセラーの仕事が本格化され、面談を繰り返している。
イベントの仕事がなかなか出来ない。

GWの現場は確保しているので、これからは、実施方法を顧客や出演者と摺り合わせる作業になる。何時集合か、宿泊はどうする? スタッフはどうするといった作業である。4/16に少し大人数で行うイベントがあるので、大学に求人を出したいのでだが、前述の都合でなかなか大学に行けない。ファックス受付可能の学校とそうでないところがあるのだ。

昨日は、そんなんで、みっちり仕事であった。夕方、19時過ぎに帰宅した。家族と夕食がとれる夜が少ないので、早めに帰れるときは帰る。

先日まで妻子が里帰りしていた。帰ってきた妻子は変化ないように思ったが、赤ちゃんが成長著しく、表情の反応やお座りがしっかりしてきたのには少々驚いた。夕方には長女の学習机が来た。分解されているので、組立が大変そうだ。

とくに間抜けなことをしていないっていう昨日ですわ。

嫁の実家から義父のスーツをもらった。今朝、袖を通してみると、ぴったりだった。かなり元は高いスーツだそうだ。なにか不思議を感じつつ、この日記をマッキントッシュから入力している。今朝はやたら、書類やゴミを落とす、ぶちまける事が多い。なにかの因縁なのかな〜


どうでもよくないんだけど、最近、俺が出勤しているミニFM局の電波送出装置の具合が悪い。ときどき、放送が途切れる。これを春暖、じゃない、瞬断という。スタジオでミキシングされた音は、送出機を介して電話線で山のアンテナに送られる。どうも送出機の具合が悪いらしい。
 もっと悪いのは、その件について、上層部はお詫びの放送や、機材のチェックをしようとしていないことだ。ミニながらも商業放送。広告を出しているクライアントもいるのである。しかし、修理などでお金が出ていくのは惜しいらしい。これで、現場サイドと営業サイドの仲がぎくしゃくしている。
 放送品質がそうだったら、リスナーも離れていくと思うのだが、いかがなものだろう。


お名前   コメント



 ■ 2006/04/03 (月) 山椒大夫達の帰還と新番組


魁 クロマティ高校というマンガをご存知だろうか。先年、講談社漫画賞を受賞した。俺はこのマンガは、周りがツマランと言っていた連載当初から支持していた。じわじわと人気を集め、賞を取るまでになった。

そして

映画化された。クロマティ本人が怒ったので一時、お蔵入りになりかけたが公開された。

そしてそして

DVDになった。

妻子の帰還する前日、映画三昧の最後を飾ったのが、この映画だった。

今ひとつだった。
関係者のより一層の努力を望む!


現在12:07です。

4/1の土曜日。俺はボケーとしていた。そしたら電話がなり「これから面接を受けるものですが事務所にはおられないのですか?」と言われた。全く、そんな予定は組んでいないかったし、その人が言うにはネットで登録して、フリーダイヤルで女性オペレータから指示されて来た、と。

そんなシステムは当社にはありません! しかし、来たものは仕方が無いので、経緯を聞くべく、すぐに事務所に戻る旨を伝え、戻って待つ。

待つ

待つ

来ない!

かつがれたのか? いたずらなのか? おそるおそる携帯に表示されたその番号に電話したが、出なかった。

担がれてもオチがあれば、な〜んだって思い、ケリが着く。しかし、そういう「解答編」は、なかった。もやもやする。

スタジオに入り、17時の放送、19―22時の放送をこなす。
帰宅してから前述の映画を観る。

昨日の日曜に妻子を迎えに空港へ。珍しく朝寝坊をしたので、出発が遅れてしまったが、天候不順で飛行機の到着も遅れ、丁度よかった。運がいいぜ、俺。
 昼時のウルサイファミレスで食事をして、帰宅して、すぐに事務所へ。人に会う約束をしていたからだ。面談を終え、帰宅し、スーツから平服に着替えてスタジオへ。

この日曜日。俺の出番が増えた。まず夕方18時代のパーソナリティをすることになった。そして21時代は新番組を始めさせてもらう。これまで19―21時台で3時間番組をしていたのを2時間にして、のこり1時間を貰ったのだ。その仕込みがあるため早めにスタジオへ。

18時代のパーソナリティはキツかった。これまでの俺の番組は、メールやファックスが来ていたので、その紹介で時間なんか、すぐに経ったのだが、メール来ない。来なければ自分でネタを考える。これがキツかった。時間が経つのが遅い。ネタのストックも、そんなにない。なんとかこなして終了。すぐに19時代のミキサーに入る。20時代は21時台の番組準備のためスタッフルームで過ごす。



21時台。

始まった。

メールがたくさん来た。嬉しかった。前の時間帯がメール来ないのは、番組コンセプトの問題であることがよく分かった。そんなわけだったので、予定していたコーナーが出来なかった。
 嬉しかったので、帰宅後、深酒してしまいました、とさ。


お名前   コメント

忍者 >ぱるこさん 初めまして。コメントありがとうございます。 (06/04/04 10:00)
ぱるこ はじめまして。こちらも無職です。面接や情報収集していますが。 (06/04/03 19:16)


前の月 次の月


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別