日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2006/01/10 (火) 飛行機で落語を聞く。往復で聞いたので覚えそうになる


現在11:53です。

酒が残っている。二日酔いは人工的な「鬱」である・・・。

先週末にかけて東京へ行く。あわただしい週末だった。

1/6金 商店街福引終了の御礼。この市では、最近、市の企業誘致でテレホンセンターを多く受け入れているという。税金の優遇だとか、建物の貸与優遇とか。でも、スタッフが集まらないという。時給1000円以上なのに。
 話がけっこう長引いたので、今回も空港までは焦りのドライブ。なんとか、間に合って機上の人になる。席が満席で最後尾のリクライニングしない席。東京へ着いて、ホテルに向かい、前に来たときに気になっていた店に行くも「終わりです〜」と言われ、少し泣く。

1/7土 朝からミーティングである。全国に散らばる支店の紹介。昼に近くの神田大明神に参る。午後4時に終了し、友人と東京駅で会う。東京駅を出て丸ビルに行き、最上階の飲食店の高さにびっくりする(軒並み15000円以上!) フライトまで1時間を残して、友人と別れる。で、空港着いたらフライト20分前! 慌ててチェックインして、ゲートをくぐり、ブザーが鳴ったので靴を脱いだりして・・・



!!!

ゲートから搭乗口までが遠い! 動く歩道があっても500mは向こうだ! 時間がない、走る。どうか搭乗ゲートからバスで機内にご案内ってことがありませんようにと祈りながら。なんとか間に合い、乗機。行きと同じ落語を聞く。桂ざこばの落語は良いですね〜。



帰ってきた。ミニFMの聞けるところまで帰ったところで、メールを打つ。今日は俺、放送を休んでいたので。そしたら「来れたら来いよ〜」ていわれて、スタジオへ行く。21:45にスタジオに着いて少し話す。放送は22時までだから。

1/8日 年末に景品を納めた会社から「不良品が多いよ」と土曜にメールを頂いていたので、補充景品を持って走る。謝って、納めて、家に帰り、夕方からミニFM勤務。22時まで。どうでも良いが、成人の日がハッピーマンデーになったからと言って「どんど焼き」まで、ずらすことはないのではないかと考える。それと、俺の街ではこの日、成人式でヤンチャが出たらしいのだが、こうなったら高校の卒業式のときに成人式の練習でもしたらどうだって思う。結局、ガキなんだよな〜。俺もそうだったよ・・・。

1/9月 休む。車の点検に行く。メーカーオプション(=嫁)やおじゃ魔女(=娘)と少し話す。夜はおじゃ魔女(=娘)と風呂に入る。家族で夕食を取る。なんか久しぶりだ。1/8に録音した山下達郎と大瀧詠一の対談を聞く。MDの具合が悪くてうまく録音できておらず、とても悔しい・・・。

以上です。

編集長〜!(大木凡人ふう)


お名前   コメント



[前] 時間厳守とキャリアカウンセラー | [次] 整体のお姉さんは俺と同じ先生に習っていた・・・


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別