日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2005/01/06 (木) 緊急寄稿 団塊の世代について


現在 10時前です。

そうそう。。。

前に借りた本の中で俺は気になった本を借りたのだ。
「全共闘」(2003年初版)・・ちなみに全共闘は一発で漢字変換した。

60年、70年安保を戦った左翼勢力の活動を写真と文章で綴っている本。

このときの学生達が今の日本の「親父」になっているはず。そして、「今の若い者は〜」とか「経験が無いので今回はご縁がなかった、ということで」とか言っている訳だ。反体制で青春を過ごした人たちが、今、どのように変化していったのかが、疑問だった。

本の内容は殆どない。かつての闘志が当時を「良かったね〜」と言っている回顧録みたいなもので、自己反省も総括も、俺の琴線では見当たらない。
 実社会に目を移すと、当時のことはタブー視されているように俺には思える。「全共闘に参加してたの?」と聞くと多くのオジサンは沈黙する。一種のファッションとして、参加していた人も多いと聞く。(参加してたらモテた、出会いがあった、そういうノリ) 根強い人は労組で、役場の前などで「反戦・平和」のプラカードを持って座り込んでいるのかもしれない。労働条件を整備・交渉する組合がなんで、政治活動してるのか、長年、俺は疑問だった。
 近年、戦争勃発と自衛隊派遣で大騒ぎしているが、メディアの中だけで、かつてのように大規模なデモや市街戦はない。そのへんも不思議。若者が冷めたとか簡単に言えるが、その若者を育てたのは、そういう世代の親だろう、と思うと余計に不思議だ。
 さまざまな事象を「社会のせい」にするのは簡単なんだけど、渋滞中の道路でぶつくさいうのと同じで、それを構成する単位として「自分」をカウントしないのは、俺はおかしいと思う。社会は個人の集合体、渋滞道路もクルマの集合体だ。自分を持つというのは、難しい作業だと思う。就職活動でも、まず、自分の分析という作業があるけども、結構、苦痛だし、出来ない人が多い。
 何かに自分は属している、という感覚は結構、快感であると思う。無職の人の不安は経済的なものも有るけれど、「○○の忍者です」といった二つ名が欲しいんだと思う。忍者です、だけだと自分がはっきりしていないと、苦しい(俺だけ?)

全共闘の親父、おばさんたちはナニを思うのだろう。そのへん、一回、誰かと話をしてみたいところだ。小難しいことを言いそうだな〜。デラシネとか。でも、そんときは、コンピュータ用語でこっちも対抗しよう。


お名前   コメント

忍者2 青葉屋さん、初めまして。韮山さん、いつもありがとうございます。 (05/01/07 10:16)
韮山 後は、米国型弁護士事務所みたいにカウンセラー有資格者の共同経営者を募るというのもひとつの手かと・・ (05/01/07 00:57)
韮山 それにしても、人材紹介業最低資本金500万は痛いですね。 税理士は知恵を貸してくれないですか? あまり大きな声では言えないけど、不可能なはずの300万の資本金を「創出」し、顧客を有限会社として「法人成り」させた経験があると知り合いの税理士から聞きました。 (05/01/07 00:56)
韮山 私も、全共闘はファッションの一種だと思います。 「非武装」を声高に叫ぶ人の活動手法がゲバ棒での「武装」だったという、根本的な矛盾があったわけですから・・  極左と極右で、主張としては正反対ですが、なにか「攻撃対象」を求めて騒ぎたいと言う意味では、最近の各種BBSで目立つ極端に排他的・特定国関係者蔑視の暴走も似たようなところがあると思います。 こういう表現自体古臭いですが、「右より」もいて「左より」もいる・・、それは個々の意見ではあるけれど、そういうバランスの中で生活して行かないといけないという状況の中で、何を主張し、何を受入れるのか・・ 忍者さん仰るとおりの自己分析に加え、「バランス感覚」というのも重要だと思います。 (05/01/07 00:52)
青葉屋 こんにちわ。しばらく前からROMだけしてます。「ナチ原爆」はだめでしたか。残念。フィヨルドが潜水艦基地になるってことだけ覚えてます。全共闘は、あの世代、全員参加したわけではなくて、むしろ非参加者のほうが多く、ひとつのファッションだったのかなと解釈しています。私も以前気になって調べたことがあるんですが、棒持って石投げてた連中より市井で地味に暮らしてきた人の話のほうが中身があるとわかり、ヘルメットの人たちから急に興味がうせた経験があります。 (05/01/07 00:19)
幸運を祈る 自分も確かにそれが欲しいんだと思います。そういう経験がないので、余計にほしかったりします・・・ (05/01/06 19:15)
NikU すいません、過去の日記は心機一転消しちゃいました。個々の日記はたいした情報を出してないのですが、全体を知っている人が読むと私を特定されてしまうかもしれない内容だなあ、と思ったのもあって。 (05/01/06 16:26)
忍者2 >NikUさん はじめまして。レスありがとうございます。日記も拝見させていただきました。過去の日記が閲覧できないのですが、どうですか?  (05/01/06 13:42)
NikU ○○のNikUです。っていう、肩書きというか、所属を明らかにできると誰しも安心してくれますからね。初めて会った人であろうが、久しぶりに会う知人であろうが。だから自分もやりやすいし、安心できるんでしょう。。欧米では一人一人単位で動いてるから、たまたま今無職であっても、その人の個性やスキル、アイデンティティが何かということが大切だから、それほど圧力はないですね。基本的に生活費があるかどうかの心配だと思います。全共闘はやっぱりファッションというか、気分で動かされていた人が多います。ほんとに真剣に社会を考えていたなら、自民党がこんなに長く政権を握っていないだろうし、社会はもっと変わっていたと思いますね。 (05/01/06 11:54)


[前] 新年会で俺は暴発したかもしれない | [次] 甘辛問答 1/5


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別