日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2004/12/22 (水) 年末のハードル 高い? 低い?


現在10時30分です。

今しがた、キリスト教系新興宗教のおばさんとおねえさんが我がアジトを急襲した。

つい5分前だ。

敬虔な仏教徒の俺としては、宗教批判は避けたい。多様化を認めるのが真の宗教家だと思うので。でも、このおばさんというのが、ずいずい前に出てきて俺のパーソナルスペースを割り込むのは、その宗旨以上に気持ちが悪かった。丸っこい話し方も。パーソナルスペースと言うのは他者が自分に近づくときに、距離間に違和感のないスペースである。人によってさまざまだが、半径1mくらいか? このおばさんは60センチくらいまで近づいて聖書を出してくる。勘弁してほしかったので、仕事があるので、と勘弁してもらった。パンフはあとでちゃんと読みます。若いときは宗教議論を吹っかけたりしていたが、三十路を過ぎ、二日酔いの今朝ともなれば、話す気力もない。資源ごみ、年内最後の搬出日でさっき、結構な量を捨ててきて、ボケーとしているところへ狙ったようなこの訪問。



昨日

Gパンお取替え作戦は失敗した。昨日の日記の通りです。

元旦に販売する縁起物入浴剤の制作をおこなう。家内制手工業だ。小瓶に液体を入れる作業。加えて、広告を出すのでそのデザインをみたり、入稿したり、ミニFMへ年末年始のシフトの確認に行ったりで結構、ばたついていた。福引の各社の状況を観察しに行きたいのだが、どうにもならん。どたばたして日が暮れた。

就職してからの仕事人生で正月が休みということが無かったため、今年は、なんだかんだ言って自分で仕事を作ってしまった。しかも、制作・販売なので売れなければユニゾン、いやマルゾンである。俺はイベント職人、キャリアカウンセラー(まだお金になっていない)だから、本来は腕を買ってもらう無形の取引を主としているなのだが、こういう有形の取引というのは少し怖くもアリ、楽しみでもある。

今日。

我が家はちびっ子&母親大集合でクリスマス会である。16時かららしい。

らしいってのは、俺はいちゃいけないんだってよ。

さっきメーカーオプション(=嫁)から通告を受けた。

ま、実際、いても身の置き所がないのではある・・・。

よっしゃ、おっちゃんがダシから手作りのラーメンを作ったるで〜、という作戦も提案したが、却下された。

だから16時までは内職作業をして、それからは師走の町に消えなきゃいかん。

あ、私からのクリスマスプレゼント!

明日は天皇誕生日で休み。もしも読者のみなさんのお住まいの地域で福引をしていたら、明日の午前11時ごろが狙い目。ただし、日曜まで福引がある場合は、明日、日曜の午前中が狙い目。かなりの確率で特賞の景品が入っているはず。並ばないといけないでしょうが、がんばってください。あとハズレでも抗議しないでね。しょせんは、「おまけ」の世界ですから。


お名前   コメント

韮山 わたしは求職登録時に、職安内で「布教」されたことがあります。 布教する側のおばさんも失業して求職登録に来ていたということですね。 軽く流しましたが、場所柄をわきまえない行動に、そのひとの失業理由がちょっとだけ分かった気がしました。 (04/12/23 02:54)
幸運を祈る 福引自分の所終わってしまいました・・・ (04/12/22 20:25)
ロールキャベツ お母さんと子どもたちのクリスマス会!子どもが小さい頃って、何かと理由をつけて誰かの家に集まってパーティーをしていた気がしてなつかしいです。出かけるには今夜はちょっと寒くて、お父さんはさびしいですね。福引きの当たり、ねらってみようかな。情報ありがとうございます。 (04/12/22 17:57)


[前] いよいよ盛り上ってまいりました〜!!! | [次] 外国の話をしよう(中谷●広調)


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別