日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
アラフィフ喪男の病日誌etceteraAuthor:アルファー ( Profile ) 主に、アレルギー、病気、カメムシについて書いている |
■ 2011/03/06 (日) 火力発電の主な燃料、いつ石油から石炭に変わったのだろう? |
両親が結婚式に出席して、家にいないので、夕飯も作りました。
オムライスにしました。美味く出来ました。 オムライスは、大学時代には作りませんでした。ケチャップで炒めるだけなのに、知りませんでした。 そもそも、ケチャップは買わなかったからです。ほとんど使わないのに買ったらもったいない。 お好みソースも、大学1年の入学した時に買い、次に買ったのは3年の時でした。 醤油は、1年に1回程度だった。 ほとんどいつも、ホカホカ弁当のおかずのみでした。朝、ご飯を炊飯器に入れ、夜炊きあがるようにセットして大学に行ってました。 ーーーーーーーー テレビ番組・夢の扉で、振動発電を観ました。 「首都高速全てに振動発電をセットすれば、東京の家庭の発電力をまかなえる」とか言ってました。 私は、振動発電を観て、ジャンプ漫画のこち亀で、振動発電についてやってたことを思い出しました。 「駅の階段に振動発電器をセットし、ラッシュアワーで電力を得れば、凄い電力になるだろう」と言ってました。 他にも、ビルとビルの間の風による風力発電や、下水を利用した水力発電をやってました。 台風で飽和状態になり、電力会社に売り、最後は大原部長に避雷針に縛られて、雷で両さんを発電機にしようとしてました。 ところで、今の日本の火力発電の燃料は、石炭と天然ガスが主流だったんですね。それぞれ40%です。 全く知りませんでいた。今までずっと、石油燃料だと思ってました。今、石油は15%です。 いつ石油から、石炭や天然ガスに変わったのだろう? Wikipediaで調べてみると、1970年代半ばのオイルショック以降からでした。 (私が生まれた頃だったのか)と思いました。 私は、この頃、全ての火力発電の燃料が石油になったとばかり思ってました。 テレビ番組・がっちりマンデーは、総合商社丸紅について放映してました。 そこで、オーストラリアの炭坑が紹介されてました。 オーストラリアの石炭は純度が良いそうです。 そこで働く人の平均年収は、日本円にすれば、1000万円だそうです。 ーーーーーーーー 夜、8時30分頃、両親が結婚式から帰ってきました。 いとこは誰も出席していなかったようです。結婚式場は、県内で、車で1時間です。男のいとこは、私を含め3人。 弟は、遠く離れた県外に住んでる。 私は、無職で独身喪男。幸せな会場に行くのは辛い。 あと1人の従弟も、県内にいるものの、行かなかったようです。 弟と、結婚式をした従弟と、あと1人の従弟は、同じ年齢です。 子供の頃、盆・正月会ってた時、3人は、いつも仲良く遊んでました。寝るのも3人一緒でした。 私は、人と接するのは苦手で、何より年が違うので、特に小学校4年頃からは、1人で遊び、狭い部屋で一人で寝てました。 だから、あと1人の従弟が行かなかったのがわかりません。 弟達が、高校の頃から、泊まりに行く事もなくなり、疎遠になったからでしょか・・・。15年は経ってるでしょう。 あんなに仲が良かったのに、さみしいものです。 弟も来られない事は無いのでしょうが・・・さみしいものです。 |
タイトル一覧 月別 |