日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


転職活動日記


 ■ 2004/11/28 (日) 節約な気持ち。


 先月の基本給を超える残業代が入った給料が入った。ほぼ二ヶ月分の給料。あんだけ死にそうなくらい働かされた割に金にならんぜ……。
 残業続くと、外食続くし、肩こり・腰痛が悪化して週に一回マッサージに行ってたし、医者にも通ったし。泊まりが続くと着替え買ったりとか雑費が増えるし、九月、十月と貯金崩して生活していた分を考えると、プラマイゼロって感じ。
 やっぱり何でも度が過ぎると駄目ですなぁ。

 もう十二月。今月末には会社を辞めるのだ。二週間とはいえ無職期間があるし、三ヶ月間は契約社員で給料下がる上、健康保険とか自腹だし、二月に引越しするし、エアコンとか冷蔵庫とか買わないといけないものが多いし、一ヶ月家賃が重なって倍になるし。大体、契約社員から社員にしてもらえるのかどうかわかんないしなー。まぁもう社員に拘るアレはないですが。私のような職種(プログラマー)の場合、正社員だからってこき使われるだけでプラスは少ない気がする……。というか、「出来る仕事が違う」かな。契約と正社員では。
 どっちにしても、この業種、やれて35才までって感じだし、結果的に今まで2、3年置きに転職してるので、だったら派遣でも同じじゃん、と拘る意味はないなぁと思っているんですが、いかがでしょう?
 正社員、雑用色々やってもらえて楽ですけどね。

 まぁそんな訳で、一ヶ月ぶり以上に米を炊いて、自炊してみました。でも自炊って、たまにやると高くつきます。調味料とか怪しくて使えないから。でも久しぶりに行くとスーパーって楽しい。買いすぎて重い。
 たまに自炊などすると、ほんと、時間は金で買い、金を時間で買うのだ、ということを実感する。主婦はほんとに偉い。私には無理だ。無理だから、頑張って稼ぐよ。(笑)
 娯楽としての自炊なので、三時間掛けて煮豚を作ってみる。あと、アボガドとまぐろのサラダ。美味い!!! でも一人だと安い外食のが安いというジレンマ……。

 来週からまた残業地獄が始まりそうだけど、冷凍庫でご飯を冷凍させてみたりした。米は実家から届くので。おにぎりを作って冷凍さて、来週はお昼におにきりを持っていくことにする。(朝作るのは無理だから。) おかずは惣菜屋さんがいろいろあるのでそこで買います。節約。っていうより、単なる貧乏とかケチな気配も……。
 無職.comを見てると、贅沢はいかん、という気持ちになるので良いです。ほんとに。


お名前   コメント

大人の少年 残業もほどほどに・・!体を壊してはいけません。気をつけてください。 (04/11/29 10:40)
みに 忙しくなると、何もかもめんどくさくなって、時間を金で買うようになるので駄目です。まぁ、基本給は初任給って感じですが、残業代は全額出ますし、長く続けるにはそんなに悪くない会社だとは思います。でも色々あるのです。(笑) (04/11/29 00:50)
幸運を祈る 自分も家から食べ物を持っていきないのですけど、面倒になってしまって駄目です。 (04/11/28 21:48)
一般人 プログラマは頭と体力の両方使うから大変ですね。(それとセンスも必要) でも残業した分の給料を全額くれるのならいい会社ですよ。きっと課長の給料より多いですよ。 (04/11/28 21:23)


[前] 貧乏は気から始まる。 | [次] いろいろ。


転職活動日記TOP

タイトル一覧 月別