前 [選挙で自民党になぜいれるか不思議です] | [話題をお任せ表示] | 次 [各種依存症。どう向き合っていますか?] |
話題
定年退職後は働かない |
|
家にいても文句言われないから働かない
no.400 ( 記入なし22/02/15 11:13 )
若僧に舐められなくて済んだ
no.401 ( 老林鼎一22/02/26 11:15 )
それが一番働きたくない理由!
no.402 ( 記入なし22/03/06 00:44 )
大の男は仕事を持っていないと、若僧に舐められる以前に世の中から舐められるからな。
no.403 ( 記入なし22/03/06 01:13 )
いいじゃないか 定期退職後に仕事を持たなくても
no.404 ( 記入なし22/03/06 01:22 )
定年退職とは、長年の労働から解放されるということです。貯金とひと月の生活費のキャッシュフローが把握できていれば、定年後も労働が「must」なのかどうかはわかります。
若僧云々ではなく自分の生活に労働が「must」かどうか、ただそれだけのことです。
もちろん、生活費に不安がなくても、健康維持のためとか、生きがいのため等々で労働を続けるという選択も当然ありです。
no.405 ( 記入なし22/03/06 06:10 )
そう!定年退職の後一番は健康維持の観点であり
労働して若造に舐められるのは本当に健康によくないのであります
no.406 ( 記入なし22/03/06 10:57 )
若造に舐められるのが好きな人はいいが大概は寿命を縮めます
no.407 ( 記入なし22/03/06 11:00 )
若僧は相手が気が弱いとみると
段々付け上がって来るからな
no.408 ( 記入なし22/03/06 11:02 )
若娘を舐めればよい。
no.409 ( 記入なし22/03/06 13:01 )
究極のおやじギャグだな
no.410 ( 記入なし22/03/06 23:35 )
若娘を舐めて健康維持。
no.411 ( 記入なし22/03/07 08:59 )
何処を舐めるんだ
no.412 ( 記入なし22/03/07 10:49 )
若造に舐められ、若娘を舐める。
no.413 ( 記入なし22/03/07 12:54 )
生活には支障が無いから
辞めてよかった
クソ若僧いい気になりやがって
no.414 ( 記入なし22/03/08 11:19 )
若造もすぐ年寄りになりまた下の若造に舐められるようになる
no.415 ( 記入なし22/03/09 05:18 )
定年退職後は働かないっていうスレなのに、若造が云々、若娘が云々って、発想が変。働かないのなら他人と確執する場がそもそもないのでは。
no.416 ( 記入なし22/03/09 07:57 )
定年退職後だから年金貰ってるんじゃないんの
生活厳しければ働くけど
no.417 ( 記入なし22/03/09 11:05 )
定年退職してから年金がもらえるようになるまで5年間ある。まったくの無収入期間となるが、40年間働いて貯めた金と退職金があるから金の心配などしたことがない。ふつうはそうだろ?
no.418 ( 記入なし22/03/09 13:18 )
418
資産運用して収入を増やそう!
no.419 ( 記入なし22/03/09 22:41 )
投資家の某ユーチューバー曰く50代からは20代と同じようにはオススメ出来ないそうです
no.420 ( 記入なし22/03/09 23:46 )
まあ、リスクがゼロじゃないからね。
no.421 ( quickeggy22/03/10 00:20 )
こんな不安定な時は純金に投資すれば間違いない
no.422 ( 記入なし22/03/10 00:28 )
金の価格は現在青空天井。高くて買えない。
no.423 ( 記入なし22/03/10 07:29 )
「有事の円」だったのに・・・
no.424 ( 記入なし22/03/10 08:18 )
日経平均上がってる
no.425 ( 記入なし22/03/10 10:34 )
小麦粉が4月から値上がる
no.426 ( 記入なし22/03/10 10:42 )
全食料品が値上げ、便乗値上げのラッシュ。
前年比9%以上のインフレ率。
インフレ目標2%なんてとっくにクリア。
no.427 ( 記入なし22/03/10 12:22 )
427
株価が上昇すればOKだよ・・・
no.428 ( 記入なし22/03/10 12:42 )
「遠くの戦争は買い」は今回は通用しないと聞いた。
no.429 ( 記入なし22/03/10 12:44 )
一般人は政情不安の時は博打はしないのが鉄則
no.430 ( 記入なし22/03/11 05:24 )
物価が上がって年金は減るらしい
no.431 ( 下等ミツオ22/03/11 10:57 )
どのくらい減らされるんだ?
no.432 ( 記入なし22/03/12 03:22 )
5%ぐらいじゃないか
no.433 ( 記入なし22/03/12 14:30 )
ウクライナ問題で物価が上昇し、家計に与える負担は3%を超える。
一方、不況で、若者の賃金が下がるとそれに連動して、年金支給額も下がる。
no.434 ( 記入なし22/03/12 14:33 )
とりあえず大豆が値上がりする前に1キロ買ってきた。
no.435 ( quickeggy22/03/12 19:16 )
どんどん労働時間減ってるんだから収入増えない・・・
若い奴は遊んでないでもっと働け!
no.436 ( 記入なし22/03/13 02:55 )
場末の公務員なので残業はないし、仕事が減ることもない。コロナ禍でも昇給はするし、2年連続減額されてはいるが期末勤勉手当はしっかりと出る。
no.437 ( 記入なし22/03/13 09:25 )
公務員は民間企業を基準に少なくしないといけない!
no.438 ( 記入なし22/03/13 10:30 )
公務員の給与水準は、従業員500人以上の民間企業を基準にしている。比較対象を2000人以上の企業に変更すべきだと思う。
no.439 ( 記入なし22/03/13 10:37 )
持家で独身だったら年金10万円あれば
喰っていける
no.440 ( 記入なし22/03/13 10:46 )
賃貸で独身だったら年金20万円あれば
喰っていける
no.441 ( 記入なし22/03/13 10:52 )
月額15.5しかない
まあ無くても喰ってけるんだけど・・・
no.442 ( 記入なし22/03/13 15:15 )
無収入で賃貸で独身で、年金もまだもらえてないのだが。
no.443 ( 記入なし22/03/13 16:47 )
上に同じ。
月額15.5でもうらやましい
no.444 ( 記入なし22/03/14 07:48 )
60歳からもらってるけど厚生年金のみだったら10万円いかなかった
no.445 ( 記入なし22/03/14 10:55 )
40年ぐらい勤めていても、そんなもんだろう。
no.446 ( 記入なし22/03/14 11:43 )
還暦過ぎれば車や服なんて、感心がなくなる金が要るのは若い繁殖期の頃だけだしな
no.447 ( 記入なし22/03/14 12:07 )
老人に必要なのは食糧だけ
no.448 ( 記入なし22/03/14 12:08 )
老人に必要なのは、死ぬ間際まで体がいうことを聞いていることと、ボケていないこと。
no.449 ( 記入なし22/03/14 14:02 )
定年退職後は働かない、の状態が始まってもうすぐ1年になります。
何もしない毎日。
時間だけが過ぎていく。
肉体だけが劣化していく。
no.450 ( 記入なし22/03/14 17:28 )
スクワットでもしてはどうだろう。
no.451 ( quickeggy22/03/14 19:03 )
俺みてえに、ウォーキングでもしろや
no.452 ( 長さん22/03/14 20:20 )
ハイ。
no.453 ( 記入なし22/03/14 23:52 )
くよくよしないで、酒でも飲(や)ろうぜ!
no.454 ( 記入なし22/03/15 07:24 )
独身だから認知症になっても気が付かないだろうな
no.455 ( 記入なし22/03/15 10:54 )
ところどころ忘れる「まだらボケ」が始まっている。
no.456 ( 記入なし22/03/16 07:03 )
定年退職後は働かない。当たり前のことだけど、できない人が多いのはなぜ?
no.457 ( 記入なし22/03/16 07:38 )
家族があって生活に困ってれば働かないとな
それとか夫婦で一緒にいるのが嫌だとか
no.458 ( 記入なし22/03/16 11:04 )
家族に対して責任とか考えるような人は、結婚に踏み切れない。
no.459 ( quickeggy22/03/16 11:25 )
no.459
真理。
no.460 ( 記入なし22/03/16 11:56 )
真理教
no.461 ( 記入なし22/03/16 13:05 )
天地真理
no.462 ( 記入なし22/03/16 13:43 )
天地無用
no.463 ( 記入なし22/03/16 14:28 )
今年の八月で定年を迎える会社からは三年継続してと言われたが、思案中 条件は現役と同じだが、のんびりと暮らしたい気持ちもある、妻も辞めればって言うが、趣味もないしボケそう
no.464 ( 記入なし22/03/16 14:52 )
楽隠居の生活はいいぞ。
no.465 ( 記入なし22/03/16 17:25 )
no.464
苦痛でなければ継続した方がいいと思う。
その3年で余生の趣味を見つけるもよしじっくり計画を立てるもよし。
no.466 ( 記入なし22/03/16 17:54 )
三年後にボケてポックリ逝ったらどうするんや老人には先はないんや
no.467 ( 記入なし22/03/16 18:06 )
どうせいつかは完全にリタイアする時が来る。その時には体は急速に衰える。衰えがゆっくりな還暦越えあたりでキッパリ止めるという選択が賢いんじゃないかとも思う。
no.468 ( 記入なし22/03/17 14:33 )
仕事を辞めると一気に老化するよ、良く聞く話だし自分の周りでもそうだった。
下手すると仕事辞めたとたん亡くなる人も居たりする。
そういう意味でも(嫌でなければ)ゆっくり仕事しながら考えるほうがいいと思たりする。
no.469 ( 記入なし22/03/17 15:05 )
体が動かなくなるまで働くのがよい。労働解放記念日は永久に訪れない。一生労働人生。
no.470 ( 記入なし22/03/18 08:45 )
469
定年前に逝っちゃったりするから無理せず
早期退職したった・・・w
no.471 ( 記入なし22/03/18 10:01 )
家にボケっとしてるよりはいいか
no.472 ( 記入なし22/03/18 10:47 )
隠居老人
no.473 ( 記入なし22/03/18 11:48 )
ポックリと逝く人は本当に稀です、だいたいが助かって不自由な
体で余生を過ごすことでしょう、今の医療はすごいんだよ
no.474 ( 記入なし22/03/18 12:17 )
下流は医者に行かないから手遅れになってポックリや
no.475 ( 記入なし22/03/18 12:23 )
医者は恐い 特に田舎のヤブ医者
no.476 ( 記入なし22/03/21 00:18 )
田舎だと総合病院でも藪病院があるので怖い。
no.477 ( 記入なし22/03/21 00:24 )
患者を小馬鹿にしてるから誤魔化されて御臨終
no.478 ( 記入なし22/03/21 00:36 )
朝起きた時健康だったらそれでいい
no.479 ( 記入なし22/03/21 11:03 )
働かなくなってもうすぐ1年になる。
no.480 ( 記入なし22/03/21 17:30 )
俺は2年だ・・・
no.481 ( 記入なし22/03/22 08:11 )
独身だし働かなくても年金で生活出来る
no.482 ( 記入なし22/03/22 10:54 )
いま61歳。あと3年待たないと年金はもらえない。
no.483 ( 記入なし22/03/22 17:21 )
3年間無収入でも問題ないくらいの貯金があるんだろうな。
no.484 ( 記入なし22/03/24 19:26 )
粘菌ならどこにでも居るけどなぁ。
no.485 ( 記入なし22/03/24 19:27 )
ねんきん定期便に書いてある年金の予定額(税込)は、現役時の年収(税込)の3割程度。
年金だけで暮らすのは無理です。
no.486 ( 記入なし22/03/25 05:16 )
年金はプラスαの小遣い程度だな・・・w
no.487 ( 記入なし22/03/25 07:40 )
借家住まいは年金だけでは苦しいだろうな
no.488 ( 記入なし22/03/25 10:47 )
一日中妻の顔見るのが嫌だったら
外で仕事してた方がいいな
no.489 ( 記入なし22/03/26 11:14 )
1年も働かずにダラダラと家で過ごしてしまった。体が労働を拒否っている。
no.490 ( 記入なし22/03/27 11:21 )
年金見込み額が3割もあるのはうらやましい。私はそんなに無いなあ。
45歳の時に貰った封筒ねんきん定期便によると、学生時代に1年半ほど猶予してる。これが少ない原因かもしれない。期限切れで追納はできないらしいから、受け入れるしかない。
no.491 ( quickeggy22/03/27 12:06 )
無い人もいるんや
no.492 ( 記入なし22/03/27 12:11 )
追納でなんとかならんのかな。
早死にするつもりじゃなければ、国民年金はトクだから。
no.493 ( quickeggy22/03/27 12:14 )
来月から〜いよいよ老齢年金や〜
no.494 ( 長さん22/03/27 12:24 )
ねんきん定期便は、49歳まではそれまでに支払った実績額から計算した年金予定額が書かれている。だから年240万円なんて金額にはならない。いっぽう50歳以降は、60歳まで順調に掛け金を払い続けた場合の年金予定額が記されている。これが、例えば年額240万円の実態だ。
no.495 ( 記入なし22/03/27 12:53 )
年額240万円なんて高給だった妻帯者だ。
no.496 ( 記入なし22/03/28 15:43 )
年額で240万円しかもらえないのか?
no.497 ( 記入なし22/03/28 15:44 )
独身だと120万円しかもらえない
no.498 ( 記入なし22/03/29 11:10 )
還暦無職独身だが、ねんきん定期便のハガキには65歳からの年金予定額は240万円と記されていた。
no.499 ( 記入なし22/03/29 12:47 )
|