前 [50才代無職どうしてますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [結婚できないって情けないことですか?] |
話題
老後の貯金は3千万以上必要なんですって2 |
|
うるへー
no.1000 ( 記入なし22/08/29 08:40 )
>999
年金すら使い切れんくせにな 数字眺めてるだけなら世の為に寄付しろよ
no.1001 ( 記入なし22/08/29 16:12 )
女子供に関わらない独居人生を送ってきたが、60歳にして億り人にはなれなかった。
no.1002 ( 記入なし22/08/29 16:23 )
60歳で億り人になるとどうなるの?
どうせ現金じゃなくて数字だけなら意味ないよ
no.1003 ( 記入なし22/08/29 17:17 )
現金億り人になりたい
no.1004 ( 記入なし22/08/29 22:19 )
現金じゃなくて預金でも1億あったら嬉しい。
no.1005 ( quickeggy22/08/29 22:22 )
どうせ金利なんて無いのと同じたから金貨持ってたいな。
no.1006 ( 記入なし22/08/29 22:23 )
1003
強がらずに素直になれよ・・・w
no.1007 ( 記入なし22/08/30 03:08 )
8500万円の貯金のみで老後を暮らします。
no.1008 ( 記入なし22/08/30 05:58 )
>1007
数字眺めていても意味ねえよ 使えない金はただの紙切れ
no.1009 ( 記入なし22/08/30 16:00 )
1009
悔しいの?
やっぱり、悔しいの?
そりゃ、悔しいだろうな・・・w
no.1010 ( 記入なし22/08/31 03:57 )
>1010
数字では全く悔しくないだろう? 実感が全くない
君はむなしくない?無職コムで何がしたいの?
no.1011 ( 記入なし22/08/31 06:02 )
あと1000万円ほしい。
no.1012 ( 記入なし22/08/31 07:54 )
激しく同位
no.1013 ( 記入なし22/08/31 08:00 )
だけど1000万はミニロト一等の当選レベルだよな
これは、生まれながらの運そのものだ
自分で貯金出来るのも運
遺産だって、ある意味は運
no.1014 ( 記入なし22/08/31 08:04 )
だいたい皆、あとイクラあればな〜
が多いいと思う
no.1015 ( 記入なし22/08/31 08:59 )
使わない一億より、生活スタイルに直結する あと1000万だな
no.1016 ( 記入なし22/08/31 09:01 )
Q. あと1000万あったら何をしますか?(複数回答可)
1. 生活費として使う。
2. 借金の返済に充てる。
3. 趣味、レジャーに使う。
4. ギャンブルに使う。
5. 老後資金として貯金する。
6. 宗教団体に貢ぐ。
7. その他(具体的に書いてください)
no.1017 ( 記入なし22/08/31 10:46 )
7のその他 金を使う目的もないのでどうせ株を買うか貯金になると思われる
no.1018 ( 記入なし22/08/31 11:19 )
1 3 5 ((o(^∇^)o))
no.1019 ( エム22/08/31 11:40 )
↑
堅実ですね
no.1020 ( 記入なし22/08/31 14:30 )
あと2億円あるから
2と6以外をするよ♪
no.1021 ( 記入なし22/08/31 15:31 )
7 趣味
no.1022 ( 記入なし22/08/31 15:55 )
1000千万の余裕があるか無いかが最大の問題かな
no.1023 ( 記入なし22/08/31 16:04 )
1000千万は100億。100億円の余裕がある人なんて何人いるんだろう?
no.1024 ( 記入なし22/08/31 16:26 )
個人で億を越えたらどこまで持っても一緒の思考になりそう
no.1025 ( 記入なし22/08/31 16:44 )
1025
億じゃ小金持ち程度・・・
no.1026 ( 記入なし22/09/01 01:55 )
>1025
金を使わないケチ思考で一緒
使わないなら寄付しろよ寄付
no.1027 ( 記入なし22/09/01 05:45 )
1027
寄付してオマエ並の貧乏生活だけはごめんだわ・・・w
no.1028 ( 記入なし22/09/01 07:52 )
>1028
決めつけが激しいな
こんなところでくすぶって誰なのかもわからん相手に馬鹿でないの?
no.1029 ( 記入なし22/09/01 08:06 )
金の使い方は2つしかない。
消費と投資だ。
普通の人は消費しか知らないんだと思う。私もそうだった。
現金保有や低利の預金は使ってることにならない。
no.1030 ( quickeggy22/09/03 12:10 )
リスクをとってバクチをするのもありだが、増やすのではなく減らさないって考え方もある。
使わなきゃいいだけのこと。
no.1031 ( 記入なし22/09/03 12:18 )
1億円というのは、一人の人間が不労所得でまったり生きていくという夢のような生活の入り口だ。
年平均3%で運用するのは割と現実的な目標だと思うが、税金引いても年240万円の手取りになる。月20万円。
なので、1億円だと一人でまったり生活だが、2億円あれば夫婦二人でまったり生活ができる。あるいはひとりで手取り40万円の贅沢生活もできる。
このように、億を超えても格差は大きいのである。
no.1032 ( quickeggy22/09/03 12:22 )
リスクを取りたくなければ、まずは国債を買って満期までもってればいい。利回りは固定だから満期まで持ってれば値下がりの影響もない。
インフレがリスクではあるが、その場合は物価連動国債を買えばいい。消費者物価指数に連動するので、インフレになっても補填される。ただ、デフレになると減額される。これをリスクと考えるかどうかはあなた次第。
no.1033 ( quickeggy22/09/03 12:27 )
国が疲弊してIMF管理下にでもなったら、国債は償還されずただの紙屑と化す。
no.1034 ( 記入なし22/09/03 14:26 )
海外資産が激減。日本円はジャンク(ガラクタ)通貨になりつつある。
no.1035 ( 記入なし22/09/03 19:36 )
「老後の資金がありません!」という映画を見た。
持ち家の夫婦の場合、65歳時点で4000万円は必要だと言われているのに、
50代で700万円しかないというストーリー。
no.1036 ( 記入なし22/09/07 07:17 )
↑
その700万円も、親の葬儀と娘の挙式に消えてしまうハメに。
no.1037 ( 記入なし22/09/07 15:40 )
1037
無駄過ぎる・・・
no.1038 ( 記入なし22/09/07 15:50 )
65歳時点で4000万円は必要だと言われているからと言って、誰でも貯まるのか?
no.1039 ( 記入なし22/09/07 15:55 )
貯まらないのは無駄使いしたからか?
no.1040 ( 記入なし22/09/07 15:56 )
一戸建て住宅にお金(ローン)をかけ過ぎているんだと思う。
no.1041 ( 記入なし22/09/07 16:07 )
1039
貯まるよ!
欲に稼ぐ能力が負けてるから駄目なんだよ・・・⒲
no.1042 ( 記入なし22/09/08 01:12 )
それは誰でもとは言えん、能力がある人限定だろ
no.1043 ( 記入なし22/09/08 07:26 )
公務員
家や車、服、レジャーに関心がない
こういう人なら、65歳時点で8000万円は貯まっているでしょう。
no.1044 ( 記入なし22/09/08 07:56 )
貯まんね~ョ
no.1045 ( 記入なし 22/09/08 08:23 )
そんな特殊な事例なんか参考にならんな
no.1046 ( 記入なし22/09/08 08:31 )
己の無能さを自覚して
収入以下の消費で生活しろや!
no.1047 ( 記入なし22/09/08 09:11 )
だからそういう暮らしをしている、贅沢こそ下流の敵
贅沢などで満足感は得れんな
no.1048 ( 記入なし22/09/08 09:24 )
下流の三大目標はこれである!
@生きること A食えること B風呂に入れる喜び
これに勝るものはない
no.1049 ( 記入なし22/09/08 09:28 )
別にレストランなんか生きたくもねーしよ 笑
no.1050 ( 記入なし22/09/08 09:30 )
自炊ばっかり面倒です。
気が向いたときに楽に旨いもの喰おうぜ♪
no.1051 ( 記入なし22/09/08 12:47 )
今、キャラメルコーン買った
no.1052 ( 記入なし22/09/08 12:49 )
別に回転寿司もいきたくさないし、コンビニに行くほど
の理由もない、平日行動していて、量販店も開いているから
no.1053 ( 記入なし22/09/08 12:52 )
ファミレスは不衛生で入る気がしない
コンビニも浄化槽が臭い店がある
no.1054 ( 記入なし22/09/08 14:24 )
老後の貯金は4500万円貯められた。独身だから何とか逃げ切れそうだ。
no.1055 ( 記入なし22/11/08 14:16 )
おめでとう!
no.1056 ( 記入なし22/11/08 14:17 )
それだけあれば下流パートで地獄を見ずに済みますよ
金の為に下流社会で生きるのは、まさにこの世の成れの果て
no.1057 ( 記入なし22/11/08 14:20 )
10年ほど前は、私の職場でも退職金は3千万円くらいもらっていたそうだ。
no.1058 ( 記入なし22/11/08 21:45 )
万年平社員ではそんなにもらえないよ
no.1059 ( 記入なし22/11/09 17:17 )
年に一回、貯まってる確定給付年金の金額が通知されてくる。
これに確定拠出年金401K を足したものが退職金となる。
確定給付は微々たるものなので、確定拠出をいかに増やすかを考えねばならない。
no.1060 ( quickeggy22/11/09 20:42 )
俺、平社員だったけど、3000万円以上だった
10年先輩は4000万円くらいだった
タイミングが良かったんだよな♪
3000万円貰う予定で貰う前から手持ちの3000万円で株投資したら
15年で10000万円になった♪
no.1061 ( 記入なし22/11/09 22:39 )
大企業に勤めていらっしゃったんですね。
no.1062 ( 記入なし22/11/10 05:52 )
退職金と合わせて貯金を1億円にしたかった。
no.1063 ( 記入なし22/11/11 23:37 )
老後資金3000万円はクリアーしたが、その先がなかなか増えていかない。
投資は怖いし、どうすればいいだろうか?
no.1064 ( 記入なし22/11/19 14:07 )
住宅展示場で看板もってイスに腰かけていれば時給1000円にはなる、実際にしたことがあるが、かなりキツイしたまにしか仕事はない。
no.1065 ( 記入なし22/11/19 16:41 )
>1064
物価連動国債だろうなあ。
預金だと利子がほとんどつかないからインフレリスクがある。
外貨預金だと利子が高いものがあるけど為替リスクがある。
物価連動国債だと、損はしない。でもデフレになったら「儲け損なった」と悔しい思いをするかもしれない。
no.1066 ( quickeggy22/11/19 22:10 )
何もせず
策もろうさず
年を越す
no.1067 ( 記入なし22/11/19 22:14 )
1064
勇気を出して株投資
ただし、超・慎重に
no.1068 ( 記入なし22/11/19 23:08 )
勇気を出して女に声をかける
ただし、結婚は超・慎重に
no.1069 ( 記入なし22/11/20 06:59 )
夫婦で3000万じゃ全然足りない。
no.1070 ( 記入なし22/11/22 07:57 )
1070 だから昨今では70歳でも普通に働いている家庭が多くいるのだよ
no.1071 ( 記入なし22/11/22 08:19 )
60歳や65歳で完全引退して、悠々自適な人はあまり見ないな、いるにはいるが相当な金持ちだろ
no.1072 ( 記入なし22/11/22 08:21 )
57歳で退職して
株投資で稼いでる
no.1073 ( 記入なし22/11/22 09:19 )
稼いでいるうちは引退とは言えない、転職ではないかい
no.1074 ( 記入なし22/11/22 09:37 )
悠々自適とは、もう金はいらない人の事
稼いでも無駄な人だっぺ
no.1075 ( 記入なし22/11/22 09:41 )
1074
無職・・・
no.1076 ( 記入なし22/11/23 00:04 )
少ない預金で細々と食いつないでる人を悠々自適とは言わんだろ。
no.1077 ( quickeggy22/11/23 07:42 )
預金5200万円でなんとか食いつないでおります。
no.1078 ( 記入なし22/11/23 08:11 )
微妙ですな、凄くも無いし、貧民でもない
no.1079 ( 記入なし22/11/23 09:59 )
独居庶民
no.1080 ( 記入なし22/11/23 10:00 )
5200万円は十分すごいと思うんだが。
厚生年金貰えない場合は ちょっと怖い。
no.1081 ( quickeggy22/11/23 10:01 )
独居庶民だと裏が有って当たり前
no.1082 ( 記入なし22/11/23 10:07 )
勢税改革でNISAの見直しが進んでる。
これは情報を追っかけといた方がいいと思う。
NISAやってない人にはなんのことか分からんと思うが、ようするにやらなきゃ損。
no.1083 ( quickeggy22/11/23 10:38 )
しこたま君の経済持論の時間でした。提供は無職のドットコム。また来週。
no.1084 ( 記入なし22/11/23 17:05 )
みんなが少しでも幸せになって欲しいと思って書いています。
no.1085 ( quickeggy22/11/23 17:12 )
今朝、年金についてニュースでやっていた。
現在は、若者から徴収し、高齢者に渡すシステムになっている。
始めた当時は、政府が預かる積立方式だったが、高度経済成長により物価が上がり、
短に預けているだけではその利子より、物価上昇が高く、目減りしたそうである。
だから、若者の徴収額を物価・年収に合わせて上げて、それを高齢者に渡すようにしたらしい。
ただ、物価が上がりすぎると、それに合わせて年金を払うと資金が枯渇してしまう。
だから、物価上昇より、年金の支給額を低くするマクロスライド方式を取るらしい。
政府は年2%の物価上昇を目的にしているのだから、年金も2%上げろ。
役所が「物価が下がったので、生活保護の支給額を下げた。」裁判で裁判長は
「全体的に物価が下がったのは事実であるが、それはパソコンとか高価で生活保護者
には関係ない品物も含まれる」と却下した。
no.1086 ( 記入なし22/11/23 18:15 )
1083
今までのNISAには魅力を感じなかった
no.1087 ( 記入なし22/11/23 19:29 )
1086
騙されてるよ
積立金を箱物作って無駄にしまくったから、どうしようもなくなっただけ・・・
no.1088 ( 記入なし22/11/23 19:31 )
売却したら枠が無くなるのできつい。海外みたいに何度でも売買できるようにして欲しい。
no.1089 ( quickeggy22/11/23 19:36 )
つみたてNISAなら銀行でも申し込めるので敷居が低い。
no.1090 ( quickeggy22/11/23 19:39 )
投資営業に熱心なしこたまくん
no.1091 ( 記入なし22/11/23 23:24 )
営業してるつもりはないんだけど。
投資はリスクあるし敷居は高い。でも相対的にはオススメだ。
コツコツ働いても新卒でなければワープアだ。儲からない。自営はもっとリスクが高い。
no.1092 ( quickeggy22/11/24 08:34 )
老後資金は竹藪銀行にご相談ください。
no.1093 ( 記入なし22/11/24 13:05 )
うちの近所には竹藪銀行ないなあ
no.1094 ( 記入なし22/11/25 04:59 )
竹藪に預けるとしたらいくら預けますか?
no.1095 ( 記入なし22/11/26 04:12 )
5000万円
no.1096 ( 記入なし22/11/26 12:52 )
1093
資金運用の相談は銀行なんかにしちゃ駄目だよ・・・
no.1097 ( 記入なし22/12/05 10:32 )
運用しようにも、その資金がない。
no.1098 ( 記入なし22/12/05 12:49 )
無理にやらなくていいと思う。
ゆとりができたらやればいい。
no.1099 ( quickeggy22/12/05 21:38 )
|