前 [格闘技が好きな人集まれ] | [話題をお任せ表示] | 次 [テレビ見てますか?何の番組が好きですか?] |
話題
無職の1日の過ごし方 |
|
サッポロポテト食べているよ
no.967 ( 記入なし23/09/25 08:22 )
炭酸飲料水も値上がりしたみたいだけど
私的には無価値だから買わない
天然果汁ではない着色料と香料だから
no.968 ( 記入なし23/09/25 08:25 )
世の中に必要ない物の上位にあるだろうな
炭酸飲料水は
no.969 ( 記入なし23/09/25 08:26 )
199円で買った生ラーメン食べながら、一杯やってます。
no.970 ( 記入なし23/09/25 13:41 )
世界史の勉強
1492年コロンブスはインドへ行く西回りの航路の発見のため航海に出た
37日間の航海の後コロンブスは新大陸を発見した
ただしコロンブスはそこがインドだと思っていたようだがまあそこまではいい
コロンブスが新大陸の発見後にやったことは原住民からの略奪と虐殺だった
いやいやコロンブスさんそこがもしインドだったら交易相手の国に戦争しかけたことになる
そりゃイザベル女王もコロンブスを強制送還するよ。
no.971 ( 記入なし23/09/25 15:42 )
昔、サラリーマンしてた時、よく大阪に出張にいったけど、大阪の天王寺?辺りって、昼間からブラブラしている人多いなと思った。明らかに勤め人じゃないけど、ホームレスとまでは言えないギリギリの恰好、雰囲気の人多かった。
西成とか、大阪は無職の人には、いい環境なんじゃないかな。
no.972 ( 記入なし23/09/25 16:53 )
リンゼイ・アン・ホーカー殺害事件で逃亡した市橋も西成へ逃げ込んでいた。
無職で金があって一人ならその近辺で暮らしたい。大阪の串カツで一杯もいい。
no.973 ( 記入なし23/09/25 18:14 )
大阪で働いていた時、谷町九丁目に住んでいた。
スーパー玉出で買い物のついでによく西成散歩をしていた。
no.974 ( 記入なし23/09/25 19:00 )
>リンゼイ・アン・ホーカー殺害事件で逃亡した市橋も西成へ逃げ込んでいた
犯罪者を擁護するわけではないが市橋の生き延びる力は大したもんだと思う。
西成に潜んでいた時も日雇いで金を貯めたり
整形手術を受けたり
さらに遠くへ逃げようと企てたり
諦めを知らないように見える
刑務所でも運動会で抜群の走りを見せたりして存在感を表しているそうだ
我々は残り時間が少ないかもしれないが
諦めずに生きたいものだ
no.975 ( 記入なし23/09/25 20:29 )
さっき、焼き鳥屋2軒の前を通ったら、けっこう人が入っていた。
no.976 ( 記入なし23/09/25 22:13 )
|