HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [田舎暮らししようと思って古家買いました。] [話題をお任せ表示] 次 [天体観測が趣味の人はいますか]
話題

非正規雇用のまま40代に突入、氷河期世代の窮状

カテゴリ:失業
ハローワークへ行っても仕事がない。派遣で働いてもすぐに解雇される。最悪だわ。

投稿者 : 記入なし 日時 : 18/06/02 15:51
Infomation 95 件中 1 から 95 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

人手が足りないといわれてる職に行ってみたらどうだ?
介護、清掃、接客、営業、土木、運転手(トラック、タクシー)、警備員
40代なら歓迎されると思う。

no.2 ( 記入なし18/06/02 19:15 )


物流もよくフォークリフトの募集してるな

no.3 ( 記入なし18/06/02 19:16 )


介護職に挑戦したけど、腰痛で退職せざるを得なかった。

no.4 ( 記入なし18/06/02 19:26 )


時代が悪かったせいにしているが氷河期でもきちんと職に就いている人はいる
理想を追い求めているだけなんじゃないのか?
己の都合のいい仕事場なんてないと思ったほうがいいな

no.5 ( 記入なし18/06/03 07:36 )


郵便局、ヤマト運輸、佐川急便をお忘れかな?

no.6 ( 記入なし18/06/03 22:11 )


配送の手伝いのバイトしたけど人間関係でうまくいかなかった

no.7 ( 記入なし18/06/04 18:37 )


10代・学生時代から不適合者・底辺だったんだけど
軌道修正も逆転もできなかったよ

no.8 ( 記入なし18/06/04 18:38 )


俺1回もボーナスもらったこと無いや 他にも誰かいる?

本当にどうしようもない人生だな

no.9 ( 記入なし18/06/05 05:02 )


寸志は?賞与年2回とか書いてある所に就職する

no.10 ( 記入なし18/06/05 05:11 )


寸志ももらったこと無いよ

no.11 ( 記入なし18/06/05 05:20 )


十一番さん、ご同情申し上げる。痛いほどわかります。

最近じゃあロッカーひとつももらえないんですからね。

no.12 ( 記入なし18/06/05 09:02 )


今は建設業界が断然人不足。
職人とは言え、酷い仕事をする人もいる。
リフォームとか職業訓練があるので、選択肢を増やすためにも行かれてみては・・と思う。

no.13 ( 記入なし18/06/05 12:34 )


正社員で応募しても落ちるし
正社員になってもどうせすぐに定年が来るし
俺は非正規一択で求職するぜい

no.14 ( 記入なし18/06/06 07:07 )


がんばれよ

no.15 ( 記入なし18/09/25 15:59 )


新卒一括採用からこぼれたら非正規のワーキングプアコース。

経団連が作り上げたシステム。

不足する介護職へ促すための静かな圧力。

no.16 ( 記入なし18/10/02 11:33 )


安倍政権は就職氷河期世代を救済しないみたいだな。

no.17 ( 記入なし18/12/26 14:36 )


no.17みたいなやつに具体案を聞くと
「企業に中高年の採用を義務付ける」とか言いそうなんだが
世界にそういうのを実行した例とその結果を知りたい

no.18 ( 記入なし18/12/26 14:55 )


no.18

お前の具体案を聞きたい

no.19 ( 記入なし18/12/26 15:01 )


あ? 俺には何も無いよ 俺は自己責任だと思ってるだけだよ

首相官邸にメールすると俺が正社員になれるとは思ってないw

no.20 ( 記入なし18/12/26 15:05 )



じゃ喋んな、黙って働け

no.21 ( 記入なし18/12/26 15:06 )


18を逆質問で返したやつにわざわざレスしてやったのに

まあしょうがないね

no.22 ( 記入なし18/12/26 15:07 )


倒産などの会社都合で辞めさせられても、自己責任になるのか?バカっぽい質問だな。

no.23 ( 記入なし18/12/26 15:11 )


だから海外の事例を聞いてるんだろうがw

安倍政権の対応が普通か普通じゃないかの指標になるだろうがw

no.24 ( 記入なし18/12/26 15:16 )


>倒産などの会社都合で辞めさせられても、自己責任になるのか?バカっぽい質問だな。

再就職は自己責任じゃんw
実力相応の仕事口に行けばいいのに
会社倒産の場合には特別待遇の座席を国が用意してやらないといけないの?
そんなことやってる国あるの?

no.25 ( 記入なし18/12/26 15:51 )



じゃ喋んな、黙って働け

no.26 ( 記入なし18/12/26 15:53 )


何故俺の質問に答えないんだよw

ちなみに共産党ならどうするかも答えてみてくれw

no.27 ( 記入なし18/12/26 15:55 )


「就活氷河期は、日本特有のもんで国外の例外に当てはめるのは難しい。欧州あたりではそもそもある特定のボリューム層だけが割食っているわけでなく・・」

      QED                      

no.28 ( 記入なし18/12/27 00:07 )


共産党なら ダメ人間を見捨て 切り捨てます。
共産党の人達は能力主義&縁故だもん
中国共産党のような 職業選択の自由は 日本共産党に無い

人や会社や組織に雇われ 仕事に就いているなら 独立系労働組合に加入してね。

no.29 ( 記入なし18/12/27 00:17 )


no.28
不景気の波で就職が難しいなんてどこの国でもあるだろ 何言ってんのw

>倒産などの会社都合で辞めさせられても

これだってどこの国でもあるw

そんな屁理屈ばっかり言ってるから支持されないんだよw

no.30 ( 記入なし18/12/27 04:28 )


左翼活動家が経済音痴な例は見つかる

世界を席巻するポピュリスト旋風は、どこまで広がるか?
https://president.jp/articles/-/18576
ポピュリズムから衆愚政治に陥った典型例がベネズエラである。チャベス大統領という極めつきのポピュリストが登場して、「21世紀の社会主義」を掲げ、貧困層向けの無料診療所や無償住宅の建設などバラマキ社会福祉政策を推進した。癌で死んだチャベスの後を継いだ腹心のマドゥーロ大統領も路線を継承した。バラマキの源泉は世界最大の埋蔵量を誇る石油資源である。しかし、1バレル=120ドル以上でなければ成り立たないような国家予算を組んで無駄遣いし続けた結果はどうなったか。1バレル=40ドルからせいぜい50ドル程度まで石油価格が暴落したために石油産業は壊滅、ハイパーインフレに襲われてベネズエラ経済は破綻状態に追い込まれてしまった。

これはラテンアメリカの途上国に現れた特異な事例ではない。民主主義の生まれた国であるギリシャも衆愚政治に陥っている。ギリシャは巨大な財政赤字の隠蔽が明らかになってから経済危機に陥り、EUから金融支援の条件として年金の4割カットや公務員の3割削減などの厳しい緊縮財政を求められてきた。しかし、放漫財政の受益者(たとえば年金の受給開始年齢は53歳で、国民の4人に1人は公務員)でありながら、ギリシャ国民としては自分たちの生活が苦しくなるような緊縮財政は受け入れたくない。そうした“民意”に迎合して「EUの厳しい要求を拒否しよう」と叫んでトップの座に就いたのがチプラス首相だ。

EUの財政緊縮策の否決という国民投票の結果を背負って交渉に臨んだチプラス首相だったが、デフォルトを目前に控えEUの言うがままに妥協を迫られた。

韓国の最低賃金引き上げの実態は“衝撃的”「恐ろしくて発表できない」=韓国ネットから不安の声
https://www.recordchina.co.jp/b632898-s0-c20-d0127.html

no.31 ( 記入なし18/12/27 04:59 )


ただし韓国はムンジェインが「統計庁」というところのトップをわざわざ置き換えたそうなので、事実とは無関係にすばらしい数字が出る可能性はあるのが言い足しておく

韓国大統領府、統計庁長を更迭→新庁長就任と共に「所得主導成長のプラス面を誇示する新たな統計」を策定……2+2=5です、ブラザー
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5405020.html

no.32 ( 記入なし18/12/27 05:11 )


日本政府よりはるかに強権的なかじ取りができる中国政府でも、できないことはできない。

卒業=失業?新卒800万人の中国就活事情
大卒「蟻族」「啃老族」が社会問題に
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/112900054/112900001/
 学内でも「史上最悪の就職難」という言葉をよく耳にするが、毎年「史上最悪」を更新している状況だ。

 卒業生が急増する一方で、その受け皿となる企業の増加スピードは追いついていない。

no.33 ( 記入なし18/12/27 05:48 )


蟻族という現象・言葉・概念が出てからもうずいぶん経つのに、中国は解決できてないんだね

蟻族
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%BB%E6%97%8F

no.34 ( 記入なし18/12/27 05:55 )


「『蟻族』の多くは農村や県レベルの小さな町の出身である。両親は下流階級で家庭の所得も低い。彼らは小さいときから一生懸命勉強し、大学を卒業しさえすれば、人生を変えられると言われて育ち、苦学して大学に入り、良い就職を目指して学業に励んだ。しかし大学卒業と同時に、彼らは思い知らされる。コネがない者は、結局村に帰るしかないのだ」と[1]。

no.35 ( 記入なし18/12/27 05:55 )


蟻族の概要を見ると日本とそっくりだな

結構前の時点でアメリカでも
「大卒の半分は大卒に見合う仕事に就けてない」って話だったし
結局個人間競争と雇用のミスマッチに尽きる

no.36 ( 記入なし18/12/27 10:42 )


どの国でも似たようなもの

失業者への「マリー・アントワネット的発言」で炎上、マクロン仏大統領
http://www.afpbb.com/articles/-/3189944
 男性が「履歴書を何通も送っているが、まったく職に結び付かない」と話すと、マクロン氏は、カフェやレストランが多いパリのモンパルナス(Montparnasse)地区へ行くよう勧め、「ホテルやカフェ、レストラン、建設業で働きたい意欲とやる気があれば、私が行く場所で人を探していないなどと言うところは一つもない」と発言し、こう続けた。

「私なら、あの通りを渡れば、きっと君に仕事を見つけてあげられる」

 2人は握手で会話を終えたが、元投資銀行家であるマクロンのこの発言に対し、左派からはすぐに批判の声が上がった。マクロン氏の人を見下した態度や一般人の感覚と懸け離れていることなどが指摘された。

 その一方で、マクロン氏の助言を擁護する声も上がり、建設およびレストラン業界では、高い技術を必要としない仕事がたくさんあり、実際に人が足りていないことが指摘された。

 業界関係者によれば、フランスのホテル・レストラン業界は最大10万の求人数があり、人手不足を解消するため、マクロン大統領に対して不法移民に法的な身分を認めるよう働き掛けがなされているという。

no.37 ( 記入なし18/12/27 12:01 )


マクロンの話だと、求職中の男の希望職種や今現在の男の状況・特殊能力(技術)など、あらかじめ聞き出して抑えておくべき点を怠っているのが問題なんだろ。

無作為に求人に片っ端から履歴書送り付けるバカはいないだろうし、主たる理由として職種や仕事内容くらい第二希望くらいまでは決っていたろうに。

no.38 ( 記入なし18/12/27 12:49 )


無職コムの住人では接客と建設はムリなような・・・

no.39 ( 記入なし18/12/27 14:25 )


5chなんかでは運送(タクシー、軽急便、リフトを含む)、ビルメン、警備、清掃あたりが言われるとこですかね

no.40 ( 記入なし18/12/27 15:14 )


老人介護はしないの?

no.41 ( 記入なし18/12/27 18:27 )


介護は腰痛持ちの人がいそうだから除いたw

no.42 ( 記入なし18/12/27 19:21 )


小さいころから勉強すればなんとかなったのに
お前らの親に勉強は重要じゃないとかうそを刷り込んだ人を
恨みましょう

no.43 ( 記入なし18/12/27 23:33 )


いやいや違うだろ
親から「勉強は重要じゃないぞ」と言われたであろう(?)ヤンキーの人たちなんかは
土木建築の職人や運輸で稼いで、納税もして、妻子も養ってる

上の蟻族みたいな、「必死に勉強したけど就職が無かった」ケースこそが、
社会不適合者(無職、生涯独身)になる危険性が強い

no.44 ( 記入なし18/12/28 06:22 )


中国の蟻族と日本では違うだろ

25年位前にNHKの取材を受けていた中国の地方からの出稼ぎ労働者の現状を追ったが、
中国では、出生地(日本の本籍)から離れた場所での労働は許可か制限される。

日本のように、「おらこんな村いやだ」で都会に出て、廃村になるのを防ぐためと思われる。

番組の例では、当時、電子機器のメーカで働いていた(半田付けをしていた)者は、
一度故郷に帰り、お店を構えたが、倒産し、現在都会の建設現場に出稼ぎに来ているらしい。

出生地に縛られる以上、「出稼ぎ」扱いであり、日本の「非正規扱い」は免れない。

no.45 ( 記入なし18/12/28 11:48 )


>概要
>1990年代後半以降、中国では、人々の大学進学熱に対応するために、政府は「高等教育の大衆化」を目指し、大学入学枠を大幅に拡大した[2][3]。中国の大学定員は、1998年は約108万人であったが、1999年は約150万人、2000年には約221万人、そして2002年には約268万人と急増した[2]。2009年になるとこれが610万人以上に達している>[4]。その一方で、産業構造の転換は後手に回っている[5]。中国の労働市場では、「農民工」を対象とする単純労働の需要は大きいが、大卒者の希望する職種については求人が限られている[5]。

大学の安易な作りすぎ + 雇用のミスマッチ が同じですよ。

>また熾烈な市場競争に直面した企業は、即戦力を採用したがる傾向があり、新卒者を時間をかけて育てあげるという余裕はない[1]。こうしたミスマッチの結果、就職できなかった大卒者は、2007年には100万人、2008年には150万人、2009年には80万人に上る[1]。

こういう傾向も似ています。

>彼らの多くは、低賃金の非正規労働で生計を立てながら、都市郊外(多くは「城中村」(都市の中の村)と呼ばれる農民工の居住地区にある)安アパートの一室に6、7名でルーム・シェアをして群れるように暮らしている[1][3][4]。賢く勤勉だが、弱小で、群居しているところから「蟻族」と呼ばれる[1]。この「蟻族」の数は、北京市内だけでも約数10万人、上海、広州、杭州、武漢、西安などの大都市にも「蟻族」の集住する「村」が形成されており、その規模は全国で100万人以上に達すると言われる[1]。

勉強だけを頑張ってきた優等生、従順な小市民。

>この「蟻族」の大半は「貧困第二世代」である[1]。前述の廉教授は、以下のように述べる[1]。「『蟻族』の多くは農村や県レベルの小さな町の出身である。両親は下流階級で家庭の所得も低い。彼らは小さいときから一生懸命勉強し、大学を卒業しさえすれば、人生を変えられると言われて育ち、苦学して大学に入り、良い就職を目指して学業に励んだ。しかし大学卒業と同時に、彼らは思い知らされる。コネがない者は、結局村に帰るしかないのだ」と[1]。 

韓国でも「生まれた家庭次第だ」という認識が強まって、金匙だの土匙だの言ってモメているみたいですよね。

no.46 ( 記入なし18/12/28 14:21 )


>no.45 中国の労働市場では、「農民工」を対象とする単純労働の需要は大きいが、大卒者の希望する職種については求人が限られている

つまりは、「「農民工」を対象とする単純労働の需要は大きい」という事で、
単純労働の職はあるわけだ。

中国の大学進学率は
1990 3%
2000 8%
2010 24%

まあ、大学に進学しない76%は職にありつけるわけだね。
「大学に進学しても、借金が残るだけ」は似ているかもしれない

no.47 ( 記入なし18/12/28 15:03 )


2010年なんて10年前の話じゃん せめてこの程度は持ってこないと

日本と中国の高等教育機関への進学率の推移(1990-2016年)
https://www.spc.jst.go.jp/data/techoverview2016/3/3_05.html

no.48 ( 記入なし18/12/28 15:06 )


教育部:中国の大学進学率、4年間で12.7ポイント増
人民網日本語版 2017年07月11日15:56
http://j.people.com.cn/n3/2017/0711/c94475-9240220.html
教育部が2016年4月に初めて発表した「中国高等教育品質報告」によると、2019年までに、大学進学率は5割を上回り、中国は高等教育の普及段階に突入すると予測されている。


これならそのうちに追いつくか追い抜くよ

no.49 ( 記入なし18/12/28 15:16 )


>no.48no.49

でも、アリ族て、今に始まった事じゃないだろ
俺が派遣会社にいて、中国に指導に行った15年位前からいたよ。

今の大卒はその頃から、「大卒に仕事がない」と知っていて、進学しているんだろ?
(日本もそうだけど)

俺が中国で聞いたのは、地方出身者は賃金が安くてまともなアパートに泊まれない。
だから、高層ビルの地下にある部屋(本来、宿泊用ではない)に泊まっている者をさした。
(日本で言えば、ネットカフェ難民かもしれない。)
「地上ではなく、地下に住む者」としてアリ族だった。

大卒貧民=アリ族ではなかったよ。

no.50 ( 記入なし18/12/28 15:27 )


「蟻族」ということばは、対外経貿大学副教授の廉思とその研究グループが2009年に刊行した『蚁族-大学毕业生聚居村实录』で使用したのがはじまりとされる

つまり、大学進学率が24%だった10年前から存在して、それでも進学率が50%を
超えているから、さらに深刻になっているんだろ

no.51 ( 記入なし18/12/28 15:33 )


「コネ」と言うが、中国には「共産党」という物がある。

共産党は政党であり、政府であり、行政である。

有望な若者がいれば、「共産党に入りませんか」と誘いをかけられ、
断れば、「共産党に入らなかった、共産党を否定する反逆者かもしれない」と
レッテルをはられる。

社長が共産党員でなくても、社員が共産党員であることはある。
共産党は行政であり、会社は行政のスパイ(密告者)を飼っている事になる。
その者が出世しないと共産党(行政)から、「なぜ、その者を出世させないのか」と
圧力がかかる。

当然、共産党員は自分の子供を共産党にいれようとする。
共産党=エリートであり、大学を卒業しても、共産党員になれないと、貧困になる。

no.52 ( 記入なし18/12/28 15:47 )


日本は外国人労働者の受け入れを決めたが、フィリピン人は日本より英語が通用する
アメリカやカナダを希望している。

それに対し、中国は同じ漢字文化である日本のほうがなじみがある。

この中国人大卒アリ族が日本に来て、日本のアリ族を駆逐する?

no.53 ( 記入なし18/12/28 17:24 )


それより最近
「韓国の大卒無職が日本で事務職に就きたがったが、日本にもそんな座席は無い」
という展開が実際ありましたよw

雇用のミスマッチの解決はカンタンじゃないです

no.54 ( 記入なし18/12/28 18:03 )


これね

日本での就職、韓国人は事務職希望も日本が欲しいのは建設労働者
http://kankoku-keizai.jp/blog-entry-39414.html

no.55 ( 記入なし18/12/28 18:05 )


>大卒貧民=アリ族ではなかったよ。

俺もそう思ってたが英語版でも大卒が明記されてた

Ant tribe
https://en.wikipedia.org/wiki/Ant_tribe
>"Ant tribe" (simplified Chinese: 蚁族; traditional Chinese: 蟻族; pinyin: yǐzú; Zhuyin Fuhao: ㄧˇㄗㄨˊ) is a neologism for a group of low-income university graduates who settle for a poverty-level existence in the cities of China.

no.56 ( 記入なし18/12/28 18:08 )


ふむ、「高卒貧民」は「大卒になっても貧民」という意味か

韓国人が努力をし、大学を出て日本に来ても「貧民は貧民」なのだろう

しかし、先日ニュースでやっていた、「韓国の大学入試」は何だったのだろう?
私はてっきり「韓国で大学に受かれば、将来を約束される」と思っていたが

no.57 ( 記入なし18/12/28 21:05 )


韓国はそもそも大学進学率が世界トップクラスな上に、
途上国じゃなくてOECD加盟国であって既にピークを越えたところであって、
大学を出るだけで将来を約束されてるはずもないでしょう。
これが2015年の話題です。

韓国の大学を文系首席で卒業 → トースト屋「文学部主席卒業者の店」開業で「大学の恥」となってしまう韓国社会
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4849294.html

no.58 ( 記入なし18/12/29 08:57 )


>「トースト店だろうが何だろうが、自立しようという姿勢を見せているからいいじゃないか」という反応もあったが、「人文学部卒業生の90%が遊ぶというが、その代表的な例だ」という反応も少なくなかった。

(昔の)ヨーロッパでは、文系は貴族の子弟が行く場所だったと聞いたことがある。
それが世界レベルの教育の大衆化、あるいは文明の伝播のミスで、
就職を考えずに文系に子供を入れてしまう家庭を続出させたんだと思う。

no.59 ( 記入なし18/12/29 09:02 )


難しいな

no.60 ( 記入なし19/01/23 12:32 )


フリーター生活20年以上…正社員経験がないまま中年になった男の未来は?
https://nikkan-spa.jp/1544151

no.61 ( 記入なし19/01/26 15:16 )


>フリーター生活20年以上…正社員経験がないまま中年になった男の未来は?

実家に帰り、妹に・・・・

フーテンの寅さんだな。

no.62 ( 記入なし19/01/26 15:30 )


疲れたよ

no.63 ( 記入なし19/04/18 13:00 )


5日間のセミナーに行ったが「ポジティブに考えて仕事を探し続けましょう」との事だった。電車賃返せ。

no.64 ( 記入なし19/08/03 13:39 )


わしもつかれた

no.65 ( 記入なし19/08/28 05:12 )


ハロワで相談しているが職員とのウマが合わなくて困ってます。

no.66 ( 記入なし19/10/28 17:12 )


ハローワークの職員って、相談に来た人を見下してる。何様だよ。

no.67 ( 記入なし19/12/23 13:22 )


職員からやった事のない警備・介護の仕事を勧めてウンザリした。

no.68 ( 記入なし19/12/30 14:57 )


応募が少ないが需要が高い業種⇀ドライバー、販売、特に介護、警備が最強⇀やる気あればだれでも採用されるレベル。

no.69 ( 46才の男19/12/30 15:16 )


↓これよぉ、20代はバブル並に正社員大量にあるんだから、ここまで手厚いサポート
不要だと思う。むしろ、40代就職氷河期世代の正社員採用救済をこのくらい全国規模で
やる必要がある。

2000年前後世代に20代だったころはこんなサポートも無かった・・・。

ハロワに行って自分で履歴書・職務経歴書を郵送(※ネット応募も無かったので、
切手代や写真代もかかり、さらに履歴書も自筆だったので応募するのも時間がものすごく
かかった。

★サポステ(地域若者サポートステーション
https://saposute-net.mhlw.go.jp/index.html

no.70 ( 記入なし20/01/02 19:10 )


もうおれ障害年金に食らいついてどん詰まりの人生送るしかないわ

no.71 ( 記入なし20/01/02 19:15 )


40代だけじゃないっしょ?
俺の親戚のおじさんは70代無年金。アルバイト生活だよ

no.72 ( 記入なし20/01/02 19:17 )


70代の無年金者というと払ってこなかったか自営業者だったかとかだと思うが高度経済成長やバブルの時に働けたはずなので支援が必要かというと?40代半ばくらいが不遇味わってきている。40代半ばくらいの人には雇用対策より現金支給化年金早期支給するなどが望ましい。

no.73 ( 46才の男20/01/02 20:35 )


定年後は警備員か清掃会社しかない。あとはシルバー人材センターくらいだ。草刈りとかならある。時給最低だが850円ほど。

no.74 ( 世捨て人20/01/02 21:59 )


おまいらじゃ根性腐ってるからどこも雇ってくれない。体力も無いくせに口答えばかりするくそだ

no.75 ( 記入なし20/01/02 22:04 )



46才の男さんのこと?

no.76 ( 世捨て人20/01/02 22:52 )


みんなベーシック・インカムって知ってる?

no.77 ( 記入なし20/01/02 23:03 )


自民がベーシックインカムするわけないでしょ

no.78 ( 記入なし20/04/19 22:07 )


自民党の資産によれば、今の生活保護と年金を廃止すれば、月4万、支給されるらしい。

まあ、親の金で暮らしているニートにも支給するからそれくらいになる。

no.79 ( 記入なし20/04/19 22:11 )


ニートだけじゃない。
高校生や大学生にも支給されるらしい。

no.80 ( 記入なし20/04/19 22:14 )


自民だめだよ、

no.81 ( 記入なし20/04/20 07:42 )


コロナの影響で支援が中断した。腹立つわ。

no.82 ( 記入なし20/05/18 16:50 )


今年就職活動をしている若者は苦労するだろう。彼らとはうまい酒が飲めそうだ。

no.83 ( quickeggy20/05/21 20:23 )


宣言解除されてるのに職員がめんどくさそうに「コロナ感染防止で予約相談は
やってない」との事。ビニールカーテン・消毒液を配置すれば問題ないだろ?

no.84 ( 記入なし20/06/12 17:00 )


担当制による相談期間が3か月は短すぎる。職業紹介だけでは何も解決しない。

no.85 ( 記入なし20/06/19 15:26 )


ハローワークへ行っても仕事がない

no.86 ( 記入なし22/05/20 15:05 )


ハローワークへは行ったことがない。ずっと正規雇用だったし、転職を考えたこともなかった。

no.87 ( 記入なし22/05/20 15:37 )


自慢か?

no.88 ( 記入なし22/05/20 15:38 )


素人喉自慢みたいなもんや

no.89 ( 記入なし22/05/20 18:08 )


非正規雇用のまま40代に突入、この氷河期世代の人たちが
結婚できないのが少子化問題の大きな原因になっています。
政府は直ちに非正規雇用のこの人たちを助ける法律を作るべきです。

no.90 ( 記入なし23/10/27 14:43 )


政府は企業の成長を促し雇用の拡大を目指しています

no.91 ( 記入なし23/10/27 14:47 )


しかしながら非正規だからとお金を配ることはありません、

no.92 ( 記入なし23/10/27 14:49 )


働き盛りには、しっかりと生産活動に取り組んでもらい
ガッチリ納税は義務なのであります、

no.93 ( 記入なし23/10/27 14:51 )


それが社会の仕組みです

no.94 ( 記入なし23/10/27 14:51 )


非正規労働者こそが日本の原動力ですから、

no.95 ( 記入なし23/10/27 14:52 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


95 件中 1 から 95 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [田舎暮らししようと思って古家買いました。] [話題をお任せ表示] 次 [天体観測が趣味の人はいますか]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板トピック一覧