HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [葬式について語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [2019年、私は生まれ変わります宣言!]
話題

サービス残業を黙認していいのかな

カテゴリ:議論
今の会社は月、70時間位残業でそのうち45時間                                               
しか残業代でません。25時間カットです。これ

はゆるされますか。労働の対価は金のはずです

誰か労基に通報して従業員の残業代払ってもら

えないですか。それともこのまま定年まで我慢

したほうがいいでしょうか。


投稿者 : 茶恋路 日時 : 16/01/03 19:50
Infomation 301 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

朝8:45から23:00まで仕事だった。
毎日毎日。

no.100 ( 記入なし16/01/18 20:59 )


上司、してもしなくても残業40時間。
私は残業すると怒られます。
なので毎月2時間ぐらい。
でも上司と帰るのは同じ、23時ごろ。
なんだかな!

no.101 ( GreenT16/01/18 21:04 )


もうすぐブラック企業はなくなるそうなれば

残業代払ってもらえる。

no.102 ( ガロウ16/01/18 21:56 )


労働契約書の内容を確認してみましたか!?
法的には書類の内容を労使共に遵守することが絶対なので
書類の内容と異なる事象があれば違法の対象となりますので

従業員として雇用者として契約を遵守できてるかどうかをまずは
確認してみることです。

no.103 ( 記入なし16/01/18 22:13 )


よくアプリやパソコンのソフトやOSに規約やらなんやらあるけどそれに「同意」しないと使えないよね?
普通、無茶苦茶な会社なら労働契約書自体無いとこもあるしあっても内容がめちゃくちゃだったりして、それに同意しなければ採用されない。
ちゃんとした労働契約書がある企業なんて書類選考で落とされるのが落ちなので仕方なく条件の悪い企業で働く事になる。
それを自業自得というのは余りにも非現実的。

no.104 ( 記入なし16/01/18 22:20 )


最近、残業代の未払いというのは少なくなったけど、逆に残業をしてもタイムカードや出勤簿の退社時刻に無理やり定時の時刻を記させる会社が多くなった。本人に定時の時刻を記させてしまえば、残業代未払いで訴える事ができなくなるからね。まったくタチの悪い会社が多くなった。

no.105 ( 記入なし16/01/18 23:32 )


社内規則など最初に貰わなかった。あればあとあと、証拠になり困るからじゃないかな。

no.106 ( ガロウ16/01/19 00:26 )


新卒じゃなく職安の中途採用の会社はほとんど労働法を守らないブラック企業かも。

no.107 ( ガロウ16/01/19 00:55 )


疲弊した奴隷が運転するバスに乗り

疲弊した奴隷が作った建物に住み

疲弊した奴隷が作った加工品を食い

疲弊した奴隷の介護を受ける

氷山の一角、終わりの始まり。

no.108 ( 記入なし16/01/19 01:14 )


就業規則みたいな約束事を交わしてないのなら泣き寝入りで諦めるしかないんじゃない?

若しくはその点をちゃんと会社側と話し合わないの?
うやむやなまま、自分の都合と思い込みだけでずっと働いてるアナタも悪いんだよ。
話し合いの結果次第でその後の対処の仕方を決めれば良い。それだけの事さ。

no.109 ( 記入なし16/01/19 03:03 )


よほど才能があるか恵まれてる人の意見ですね。

no.110 ( 記入なし16/01/19 06:40 )


うちの会社にもろくでもない上司がいる

いわゆる生活残業 仕事やってるふりだけの口だけの丸デブ

上にとりつくろって好き勝手やってまあ、こんなのが許されるんだから世の中困ったもんだ 
┐('〜`;)┌

no.111 ( 記入なし16/01/19 11:27 )


>110
恵まれてるってどうゆう事でしょうか?
会社側と話し合ってみたら如何かと提案したまでですが。
当たり前のことを言っただけだ。

相手の話を聞いてみて真意を仰ぐ事もしないで 悶々としてるだけでは何も始まらないのでは?

no.112 ( 記入なし16/01/19 15:01 )


>no.112
「無記名投票」という言葉がある。
投票する本人が「俺が誰に投票したかバレたら、不利益を被るかもしれない。」
でほとんどの選挙が無記名だ。

スレ主も「労基署に通報する」か「このまま定年まで我慢するか」で悩んでいる。
労基署への通報は恐らく、「名前を公表しない」が前提であろう

みんなは違法駐車やスピード違反が「正当な行為」と思っているかね?
「残業代の未払い」はあきらかに違法行為であり、それを指摘されれば怒る事も予想される。
その結果、なんらかの不利益を被る事も予想されるので、自分の名前は出したくないのだよ。

さて、私の経験であるが
会社が経費節減のため、残業を抑制した。
某営業部長が「朝、一時間早く出社して、営業会議を開く」と決定
労働組合の書記長である私は「一時間早く出社するのであれば、残業手当を払うべき」と
総務部長(専務)に話をした。
労働組合で議題に上がれば、無視する事はできない。

総務部長は「営業がやる気のある所を見せたいのであろう。水を差すな」と言ったが
「あくまで自由参加である」との回答であった。

部長は参加したが、参加しない課長もいたため、いつのまにか、その会議はなくなった。

その後、私は家を建てた半年後、営業数名と地方工場に転勤になり、
その2年後退職した。
最初に「営業会議をする」と言った営業部長も一緒に工場に転勤になり、
私より先に解雇された。

心の中はともかく、「面と向かって反対する」にはリスクが必要である。
スレ主は「労基署に訴える」か「定年まで我慢する」かであり「辞める」という選択肢はないようだ。

no.113 ( 記入なし16/01/19 15:43 )


↑長々と話を置き換えての意見も
紛らわしいですね。
誰も辞めろとは推奨してません。
事実関係、雇用規則はどうなってるんだと
疑問に感じただけ。

no.114 ( 記入なし16/01/19 16:17 )


>no.114 事実関係、雇用規則はどうなってるんだと疑問に感じただけ。

「会社側と話し合ってみたら如何かと提案したまで」とは少し違うのでは?

no.115 ( 記入なし16/01/19 17:10 )


何がどう違うんだかw
ご説明願います。

no.116 ( 記入なし16/01/19 17:33 )


何事も最初が肝心。面接時に肝心な事も聞かずに後になって話が違うとか言っても大抵雇われ側が泣きを見るのが通例。

それに残業が強制ではない場合だってある。
昨日もカキコしたけどその辺の状況も今一解らないし。
それに対する応えもまだ、主からのレスもまだ無い。
つまり、スレ内容だけでは主の一方的な状況しか解らない。別に会社側を擁護する気は更々ない。

no.117 ( 記入なし16/01/19 17:42 )


世の中「疑問に感じる事」と「それを聞く事」は違うんじゃないかな。

前にいた会社(運転関係)では、社長が
・通行禁止なのに通る。
・スピード違反をする。
・運転しながら携帯電話をする。

すべて「違法と知っている確信犯」だ。
「それ違法ですよ」と聞くと怒る人もいる。

no.118 ( 記入なし16/01/19 17:43 )


no.109の意見は
「就業規則みたいな約束事を交わしてないのなら泣き寝入りで諦めるしかないんじゃない?」で
「ちゃんと会社側と話し合わない」なら「このまま定年まで我慢したほうがいい」だね

no.119 ( 記入なし16/01/19 17:56 )


随分と絡むねぇーーー。
もういいですw
何とでも思ってくだされw
頑張って残業して下さい。ご健闘お祈り致します。

no.120 ( 記入なし16/01/19 18:46 )


前もって雇用契約を事細かに聞いてくるような人間を雇うような中小企業は少ない。
やはり恵まれた環境にいるとしか思えない。

no.121 ( 記入なし16/01/19 18:47 )


スレ主は労基署に相談にいったほうがいい。

労基署もヒマではないので、「被害届」を出さないと調査はしてくれない。
で、やりたくないので、できるだけ「被害届」を出させないように説明する。

ここで、話しをするより労基署に行って相談し、それで決めたらいい。

no.122 ( 記入なし16/01/19 19:05 )


しかし軽井沢のスキーバス事故でその雇い主は不当残業させてたらしい。こういう世間を賑わす事故なら国も労基も今こそ動くんじゃないか。

no.123 ( ガロウ16/01/19 20:16 )


なんか大変そうですね、私の雇用形態は日雇い派遣で日銭を稼いでますが残業になる場合は予め可能かどうかを聞かれます。
強制ではないが勝手にやってもいけない。
あくまでもクライアントの指示通りに従わなけりゃならない。

派遣専用のタイムシートという紙に残業時間を記入し派遣先の責任者からハンコを貰いその日の業務は終わり。
残業代が貰えないなんて有り得ないです。
その辺のとこは派遣会社というのはちゃんとしてますね。

no.124 ( 記入なし16/01/19 22:02 )


>no.124
よかったですね。
軽井沢のスキーバスは元受けが「国の基準を大幅に下回る価格だがやってくれ」
といってバス会社がそれを了承したそうな

派遣も派遣先の会社が「残業代払えないがやってくれ」と言い、派遣元が了解したら・・・

no.125 ( 記入なし16/01/19 22:07 )


残業代貰えないブラック会社勤めの皆さん。変わるかもしれません。

no.126 ( ガロウ16/01/20 00:00 )


それは良かったじゃないですか

no.127 ( 記入なし16/01/20 00:09 )


残業代貰って基本給据え置きわずかなボーナスなしに。

no.128 ( ガロウ16/01/20 00:36 )


当然じゃない?
ブラック企業にそこまで求めては
いけませんよ。

no.129 ( 記入なし16/01/20 02:15 )


>109
その通り。うやむやにしておくのが悪い。

no.130 ( 記入なし16/01/20 02:54 )


言い得て妙だ。
劣悪な企業にしか入れなかった当人も問題だと思う。
ハンディキャップがある人は国が守る、サポートすべき。
健常人は言いわけせずに努力しなさい。

no.131 ( 記入なし16/01/20 21:54 )


健康ではあるが頭は悪い人には無理

no.132 ( 記入なし16/01/20 23:32 )


サービス残業を素直に従う従業員とそれにあぐらをかく経営者それを見過ごすお役人いったい誰が悪いんだ。

no.133 ( ガロウ16/01/20 23:34 )


経営者だけは自分のエゴだ。

no.134 ( 記入なし16/01/21 00:11 )


職安の求人などブラック企業ばかり。やはり新規でちゃんとした会社に入らなかった本人も責任はあるさ。

no.135 ( ガロウ16/01/21 00:18 )


シャープの正社員も新規で入ったんでしょうな。

公然と自爆営業ってのは、十数年ぶりにみたぜ。

no.136 ( 記入なし16/01/21 08:22 )


就業規則は把握してないのか?
残業してるのは貴方だけじゃないでしょ、他の人は何と言ってるの?

no.137 ( 記入なし16/01/21 12:02 )


選り好みしてたら就職出来ないよ

no.138 ( 記入なし16/01/21 12:04 )


そもそも70時間の残業って( ̄0 ̄; 
やり過ぎでしょ!

no.139 ( 記入なし16/01/21 12:09 )


貰えないのに何故、残業するの?
変な話ですね。

no.140 ( 記入なし16/01/21 14:38 )


残業代は基本給低くして、払ってるように見せかける裏技もあるのにそうはしない

no.141 ( ガロウ16/01/21 23:54 )


で、その会社は何と言ってるの?
まさか黙って、外で愚痴ってるだけじゃないでしょうね。

no.142 ( 記入なし16/01/22 00:52 )


浪花節

no.143 ( 記入なし16/01/22 00:55 )


さーびす残業がこれで代々的に問題になれば。

no.144 ( じぇいそん16/01/22 08:04 )


残業代、全ての従業員がもらえるようになったりして。

no.145 ( じぇいそん16/01/22 12:26 )


優秀な社員ほど去っていき無能な社員ほどいつまでも残る。どちらも自分の価値を把握できているから。

no.146 ( ガロウ16/01/22 21:03 )


ブラック企業は今こそサビ残全て払うべき。

no.147 ( じぇいそん16/01/23 12:30 )


タイムカードのない会社は告発すべき。全ての企業は従業員の勤怠管理票を労基に提出せよ。

no.148 ( ガロウ16/01/23 14:48 )


日本は労基がだらしなさすぎるかも。

no.149 ( ガロウ16/01/23 18:01 )


ブラック企業で働いている従業員は何故、今まともな企業にいないか過去を思い返すがいい。

no.150 ( ガロウ16/01/23 20:46 )


途中入社というのは企業にとって新規に比べたら使い捨てみたいなもの。

no.151 ( ガロウ16/01/23 23:11 )


如何なさいましたか?
随分とこのスレに執着なさってますが...

no.152 ( 記入なし16/01/24 01:45 )


私は元、会社の人事&労務担当者です。
従業員は、自分の勤務時間は正直に報告するべき。
たとえば、17時までしか働いていないのに18時迄で報告するのは不正でも、18時まで働いて17時までで報告するのは不正でないと思ったら大間違え。
会社というのは、従業員の勤務した時間を把握しておく必要がある。嘘の勤務時間報告をしていたら、会社が労基法に抵触する原因につながり、会社に多大な迷惑がかかる。さらに、従業員の総労働時間を経営分析の資料にするので、正確な経営分析ができなくなる。

さらに、正直な勤務時間報告を受けようとしない会社は、もっと卑劣だ。これでは労基法に抵触する原因につながり、最終的に会社は倒産の方向に向かってしまっても仕方ない。

no.153 ( 記入なし16/01/24 03:28 )


残業代を払わないという事は、会社が従業員に借金するのと同じ事。毎月未払い残業代が発生していれば、これは退職金積立分と同じ考え方となる。
退職する従業員に未払い残業代が500万円あったら、これを退職金に上乗せし、従業員に返済するべき。
更に、どの従業員に未払い残業代がいくら発生しているかを、計算すらしない、だらしない会社は、倒産が近いでしょう。

no.154 ( 記入なし16/01/24 03:39 )


虚偽の報告をして残業代を満額はらわないのは違法なのか。

no.155 ( クリリン16/01/24 13:40 )


>153さん
毎日の勤務時間の報告を15分単位とか30分単位でやるのは違法ですよね、たしか。

no.156 ( quickeggy16/01/24 13:46 )


違法。
減給の制裁ってのはあるけどね。

no.157 ( 記入なし16/01/24 13:55 )


>毎日の勤務時間の報告を15分単位とか30分単位でやるのは違法ですよね、たしか。

いつから違法になったのだろう。
以前「労使交渉でそうなった」会社にいた。

会社によるが、賃金は切り捨てである。
会社に5分早くついても、5分遅く出ても、5分ぶんの賃金が払われるわけではない。

基本は「仕事が終わったらすみやかに帰る」が原則であるが、定時前にタイムカードを押せば減額対象になる。

では、10分後、30分後に押してしまったら?
そのために就業規則があり、「定時が何時、それ以降の残業は何時」と決まっているはず、
会社としては切り捨て時間を多く取りたいが、従業員としては少なくしたい。
「15分単位の残業」は「仕事が終わったらすみやかに帰る」その時の労使交渉の結果だが?

no.158 ( 記入なし16/01/24 15:03 )


企業は請求者には払う。何もしないものには払わない。法の原則。

no.159 ( クリリン16/01/24 19:15 )


無謀な受注をする企業が悪い、実際にやる人の事など考えていない。
そういう意味で「何もしない」という事はないが出来ないことはある。

no.160 ( 記入なし16/01/24 19:18 )


そもそもタイムカードを設置して働いた分の残業代払えばいいだけの話。

no.161 ( クリリン16/01/24 20:54 )


それは経営者に言ってやれ!

no.162 ( 記入なし16/01/24 22:09 )


会社を内部改革しないと。

no.163 ( ウーロン16/01/24 22:23 )


従業員の退職時に未払い残業代が払えなければ、従業員に対する債務として従業員に借用書を渡すべきだ。しかし、受け取るべきものを受け取らずに辞めてしまう従業員も悪い。一旦辞めてしまえば雇用関係は消滅するのだから、徹底的に辞めた会社に督促するべき。金額が多ければ、弁護士も喜んで請求を手伝ってくれるでしょう。

no.164 ( 記入なし16/01/25 05:39 )


ベテランの弁護士なら、未払い残業代ばかりか、慰謝料まで取り立ててくれるよ。

no.165 ( 記入なし16/01/25 20:27 )


ブラック企業に見切りをつける時がきた。

no.166 ( ウーロン16/01/25 21:52 )


新規しかとらない企業にブラックは存在しない。

no.167 ( ウーロン16/01/25 23:34 )


優良なホワイト企業は求人出さないよ
なんせ、誰も辞めないから人不足にならない

no.168 ( 記入なし16/01/26 00:02 )


育てる気がある企業も求人出さないね。

no.169 ( 記入なし16/01/26 00:07 )


優良ホワイト企業が求人するときには従業員のツテに頼る事が多いらしいから、人脈が無いとそんな求人にも巡り会えない

no.170 ( 記入なし16/01/26 00:10 )


えぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜?

そうかなぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜?

幾ら優良ホワイト企業でも人を見極めなきゃいけないでしょ?
いとも簡単に伝手で入社出来る訳無いと思うけど.....

つか優良ホワイト企業が自分とこの従業員の伝手を借りて求人するかなぁ〜w
パートのお手伝いさんじゃないんだからさw

no.171 ( 記入なし16/01/26 00:53 )


アパレルなんてサービス残業どころか現物給与だよ。自分で店の商品を買ってノルマを達成する。

no.172 ( 記入なし16/01/26 01:06 )


>no.171
中小企業は多いよ
元々履歴書と面接でその人のことなんてわからない。
保証人を立てても、その保証人の事がわからない。
保証人が保障してくれるのは横領とか、その人が犯罪を犯したレベル

だから、有名政治家は知り合いから就職の世話を頼まれる。
頼んだ側は「あの人の顔を潰すわけにいかない」から簡単に辞めない。

no.173 ( 記入なし16/01/26 11:03 )


ブラックかホワイトかあなたはどちらをえらふかな。

no.174 ( じぇいそん16/01/26 12:27 )


再就職は成功より失敗の可能性の方が高い。

no.175 ( ウーロン16/01/26 21:11 )


>173
人の紹介をビジネスとしてやっている所もある。
いわゆる人材紹介業。リ○ルートエージェントとか。

1人紹介すると、年収の3割の紹介料を企業からもらえる。たとえば年収500万で採用なら、その紹介料は150万。まるで人身売買だ。これも買われた側は簡単には辞められないね。昔の奉公と同じ

no.176 ( 記入なし16/01/27 02:43 )


小さい会社の社長が
「うちはあんまり求人しないんですよ。従業員に紹介頼むと、知り合いを連れてきてくれるのでね」
と語っていました。いなかならそんなものでしょう。

no.177 ( 記入なし16/01/27 07:48 )


金はたくさん欲しいもの

no.178 ( 記入なし16/01/27 12:21 )


弁護士が仕事がないのに過剰気味という現実が未払い残業代請求ビジネスというものを生みだした。皮肉にもこの仕事は事務員の女レベルで解決できる仕事。

no.179 ( ウーロン16/01/28 00:02 )


>179
私レベルでも解決できるよ。勤務記録と給与明細を労働局労働相談窓口に持っていけば、請求してもらえる。
慰謝料の取立までは、弁護士じゃないとできないけれど、多額の慰謝料が取れそうなら、喜んで引き受けてくれる。「屈辱や人権侵害を受けた」とか、「下手な口実やでっち上げにより不当解雇された」とか、「会社都合により使用期間解雇されたのに本人に非があるような口実をつけられた」等があれば、慰謝料を請求してもらえる。

no.180 ( 記入なし16/01/28 03:54 )


>173
知り合いを紹介された人が必ずしも即
採用されるとも限らないでしょ。
雇う側が気に入らない場合だってあるだろうし、紹介された人も気に入らない事だってあるだろうし。
そもそも優良ホワイト企業が、従業員の知り合いを紹介され頼る事自体優良ではないよ。

no.181 ( 記入なし16/01/28 11:37 )


企業が求める人物像はどんな人だろう。

no.182 ( ウーロン16/01/28 22:34 )


企業ごとに違うだろうね。

no.183 ( 記入なし16/01/28 22:57 )


とりあえず労働基準監督署に連絡を!!!

no.184 ( 記入なし16/01/30 17:11 )


ブラック企業撲滅へ国もハローワークへよびかけようやく対策をとるらしい。

no.185 ( 駅前ロリータ16/01/31 22:34 )


暴利をむさぶるブラック企業へ倍返し。

no.186 ( 駅前ロリータ16/01/31 23:44 )


ちっちゃい会社でアルバイトしていたとき、上司に
「すまねぇな。こんな安い時給でこきつかって。うちも苦しくて・・・・・・」
と弁解されたことがあります。まずまずいい会社でしたね。

残業代もごまかしませんでした。
「どうせたいした金額じゃない。これっぽっちでリスクを冒すというのはばからしい・・・・・・・・」
という冷静な判断だったのかも。真心だったと思いたいですが。

no.187 ( 記入なし16/02/01 02:04 )


ここで、総括を申し上げます。

no.153で述べた通り、従業員は自分の勤務した時間を正直に会社に報告しなければなりません。
そして会社は、それぞれの従業員が「何時間勤務し、残業は何時間発生し、うちサービス残業は何時間である」という事を明確にし、それぞれの従業員に文書等により通知し、お互い、残業時間、及び未払い残業時間(ザービス残業時間)をはっきりさせておかなければなりません。
お互い嘘の報告をしたり、ごまかしたり、勤務時間を明確にしないから、こんな問題が発生するのです。未払い残業代分は従業員にきちんと通知し、「すまねぇな。これしか残業代を払えないのにこきつかって。うちも苦しくて・・・・」と、正直に言えば良いのです。
従業員に対し、残業分をごまかしたり、あやふやにしたり、残業手当を認めないための下手な口実をつくったりするから、労基署や労働局に通報されるんです。

残業代支払いのごまかしや、残業をした従業員に非があるような口実をつくるのは絶対にあってはならない事です。勤務時間というのはカネと同じであり、勤務時間のごまかしは金銭のごまかしと同じ事なのです。このような会社を撲滅するためにも、どんどん労基署に通報しましょう。

no.188 ( no.15316/02/01 04:09 )


最初、入社1、2か月目にサービス残業を命じられた時に断るべきなんだよ。
試用中で「能力がなく解雇」されようと

no.189 ( 記入なし16/02/01 08:55 )


10年間、給料が毎月手取り47万円(残業なし)の人が、急に100時間の残業が続きだした。この場合でも残業代は請求できるだろうか?

no.190 ( 記入なし16/02/01 09:48 )


>no.190
無賃金で残業させる事がおかしい。
「労働基準監督署に電話して確認しましょうか?」と聞けばよろしい。

現在、管理職でなければ、残業代を払う必要がある。

あ、この間のバス事故「36協定をしていなのに、残業させている」と問題になった
36協定はどうなっているのか?なければ残業そのものが違法

no.191 ( 記入なし16/02/01 10:12 )


  

要するに、お仕事の相談は浜松労働監督署までご連絡ください! 誠意対応いたします。

no.192 ( 記入なし16/02/03 14:31 )


>191
それ以前に残業隠しが問題だ。残業している事を従業員に黙認させている。
まず、残業させているなら、残業をさせている事(している事)を明確にしなければならない。
まずは、勤務時間をごまかさない事が必要だ。そこからスタートしなければならない。

no.193 ( no.15316/02/04 03:39 )


なんかマイナンバーの発行の仕事でサービス残業させてたらしい。

no.194 ( 運田16/02/04 22:52 )


残業代45時間も出るなんて素晴らしいね
10万以上にはなるでしょう?
医療法人の事務だけど人少なくて毎日22時まで残業もう20年になるな
時間外は1時間だって書かせてもらえない
金正日みたいな理事長は地元の名士で逆らって首になったら働くところ無いだろうし
灰皿投げられながら働いてますよ
まあまあましな職場だと思うけど?

no.195 ( 記入なし16/02/05 02:09 )


私なんか、時間外労働(残業+休日出勤)が毎月100時間発生し、時間外手当だけで毎月25万円支給されてましたよ。おかげで住宅ローンも5年で完済できました。
時間外手当は当然の事ですが、実働8時間・週5日の場合、週40時間以上労働した分に支給されます。無制限に支給されなければ、おかしいですよね。○○時間以上の残業手当はカットするという事は、全く支給しないのと同罪です。

no.196 ( no.15316/02/05 04:06 )


何となく残って残業つける人もいるし、わざと仕事遅らせて残業する人もいる。うちの職場には。

no.197 ( 記入なし16/02/05 22:27 )


私の勤務先は残業代出ます。
でも、デイリーの管理は15分単位。これって違法ですよ。残業代が全額出る程度にはホワイトなんですがね…。

あれですかね、15分未満切り捨てにするから問題なんで、7分までは切り捨て8分は切り上げならいいんですかね。

no.198 ( 記入なし16/02/05 22:39 )


1分でも過ぎたら請求してくる人もいる。就業時間中その位の無駄な時間は過ごしてるだろうと思うけど。家にまで持ち込まないとこなせないくらい仕事抱えてる人もたくさんいるんだけどね。

no.199 ( 記入なし16/02/05 23:30 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

301 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [葬式について語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [2019年、私は生まれ変わります宣言!]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「サービス残業を黙認していいのかな」と似ているトピック
01. サービス残業どのくらいしていますか?
02. サービス残業をなくさせるには
03. サービス残業について語るスレ
04. サービス残業の有無の見抜き方
05. 働いていた時の平均残業時間(サービス含む)
06. 客を中傷しているサービス業の店
07. 職場のいじめ、セクハラ、サービス残業、不当なものと闘おう。
08. サービス業と営業 大卒の考え方どうすれば?
09. スタッフ・サービスってどうでしょうか
10. ブロードバンドサービスの営業
「サービス残業を黙認していいのかな」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 軽井沢スキーバス転落事故について
02. いちいち報告して書きましょう2
03. 独り言をぶつぶつ喋りたい専用スレ
04. みなさんは生きていて楽しいですか
05. 50才代無職どうしてますか?
06. ベッキーの不倫疑惑について語りましょう。
07. 何でも質問箱(みんなが疑問や悩みをすばやく解決)
08. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
09. SMAP解散騒動について語りませんか?
10. リレー小説はじめませんか?
HOME 掲示板&トピック一覧