前 [レオパレス借りようと思うんですが2] | [話題をお任せ表示] | 次 [女性の多い職場で苦戦しています。3] |
話題
ニーサで投資信託を考えています |
|
うちは一畳位のボイラー室にも固定資産税がかかっているよ
no.100 ( 記入なし17/01/08 07:44 )
田舎なら建物が空き家でも更地のみの方が固定資産税は安いよ
no.101 ( 記入なし17/01/08 07:47 )
前に新生銀行の定期預金って凄く金利良かったんだよなあ
5年で300万円で10数万円の金利が付いてたよ
最近は全くそんなイベントないよなあ
no.102 ( 記入なし17/01/08 07:52 )
ニーサは一年間買うチャンスがあるわけで、焦って買う必要が全くありません。買いたい銘柄を3〜5銘柄を予め決めておき、低くなった銘柄を買えばいいので、
とにかく待つことが大事である。また買ったら、やはり根気よく十分に上がることを待つのです。ニーサでの利益を自分は重視したい。
no.103 ( 43才の男17/01/08 09:29 )
低くなった銘柄と言うのは投資信託の場合は基準価額の事ですか?
no.104 ( 記入なし17/01/08 10:19 )
建物の敷地は固定資産税が安くなるそうで、200平米までなら1/6で済むらしい。200平米を超えると高くなるらしいけど、軽減措置のない更地とは比べるまでもない。
そりゃ空き家でも壊さないよね。
no.105 ( quickeggy17/01/08 10:33 )
>102
新生とあおぞらは凄かったと思う。
no.106 ( quickeggy17/01/08 10:38 )
結局は敷地+建物に固定資産税がかかるから更地の方が安いよ
田舎ではね
no.107 ( 記入なし17/01/08 10:41 )
新生銀行の定期預金の利息が高かったのはつい最近だからね まだ数年前だよね
no.108 ( 記入なし17/01/08 10:43 )
ニーサはまだ120万円まるまる使えるはずです
5年で600万円つぎ込めばうまくいけば老後は月に20万円位の利益になるかな
no.109 ( 記入なし17/01/08 11:14 )
ニーサで今年は、30万の利益を目指す。我慢しつつ、
買うタイミングを逃さないで、最高の取引をしたい。
no.110 ( 43才の男17/01/08 11:21 )
120万円の投資で分配金は年間20万円位にはなるからそれ以上目指したい
no.111 ( 記入なし17/01/08 17:06 )
買うタイミングが難しい
no.112 ( 記入なし17/01/09 08:19 )
楽に自動的に増やしたいです
no.113 ( 記入なし17/01/09 09:53 )
買うタイミングは、売りのタイミングよりは難しくないです。過去二年のチャートを見て、底近辺で買えばいいだけです。ただ上がって来てる銘柄をやはり自分も、買いたくなるときがあります。経験上上がって来てる銘柄に飛び付くのは避けるべきと思い最近は自重しています。完全に底で毎回買えるなんてことは、プロでも出来ません。底近辺で買ってそれ以上下がって
も仕方ないです、場合によってはナンピンすればいいが底近辺で買っていれば業績が悪くない銘柄ならそのうち上げていきますから。
no.114 ( 43才の男17/01/09 10:18 )
わかりました
no.115 ( 記入なし17/01/09 17:40 )
楽に自動的に増やしたいならロボットに任せれば。増える保証はないけどな(笑)
no.116 ( 記入なし17/01/09 21:11 )
とにかく他人任せで、楽に儲けようという考えはダメです。株取引の経験がない定年退職者が、証券会社のいいなりになり株を購入すると、まずほとんどうまく
いきません、まあこの話は聞いたことがあると思いますがね。証券会社は株を始める人に儲かってほしいとは思っていません。自分等が儲かることだけを考えてます。投資関連はすべて『自己責任』であるから他人の考えは参考程度で、自分の考えで取引すべきです!!
no.117 ( 43才の男17/01/09 22:14 )
とにかく負けだけは避けたいのです
スレタイにあるように定期預金の金利が最悪じゃないですか
no.118 ( 記入なし17/01/09 22:32 )
投資もギャンブルなんで、プロ含め全員に、負ける可能性があるのです。負けたくないのなら、負けないように勉強することです。もし負けた場合生活に支障が出てまずいのなら、投資はやってはいけません。株は長くやってれば、負けるこ
ともあるでしょうし、うまくいかないことも何度もあるでしょう。いかに年間とおしてトータルで、儲けられるかよく研究しないと。
no.119 ( 43才の男17/01/09 22:47 )
私は資産の4割を定期預金で持っています。
今はキャンペーン中で、6カ月・1年定期で住信SBIネット銀行は0.2%、ソニー銀行で0.18%です。
株価の動向次第で定期預金から株へシフトチェンジする予定です。
投資信託は少し保有していますが、元本はもとより分配金の値上がり・値下がりがあるので、資産は分散するのがベストかなと思います。
最近は耳にしなくなりましたが、「卵をひとつのカゴに盛るな」です。
no.120 ( ななこ17/01/09 22:54 )
No118
負けを避けたいなら外貨を買え。例えばドルを買えば、円だけで持ってるより、円安の時は輸入品が上がっても買ったドル分だけ価値が上がるし、円高の時は円自体の価値が上がって輸入品が安くなるから問題ないだろ。
円を基準にしないでドル基準で考えろ。
no.121 ( 記入なし17/01/09 23:02 )
世界の基軸通貨はドル。ドル中心に世界は動いてるんだよ
no.122 ( 記入なし17/01/09 23:03 )
円安と言われてる最中に、初心者に外貨を買えとの進言は混乱させてしまう・・
no.123 ( ななこ17/01/09 23:06 )
円を基準に考えてるならそうですね。
no.124 ( 記入なし17/01/09 23:09 )
研究してる暇があったら普通に働いた方が儲かるんじゃない?
そもそも専門家やら資本家やら自分達が束になっても勝てそうも無い経験値と財力と情報力があっても負けるんじゃ考えるだけ無駄な気がするよ。
no.125 ( 記入なし17/01/09 23:11 )
預金は利息がつかないからいやだ、楽に自動的に儲けたいなんて都合上良過ぎでしょ。もはや懐かしいFXでのスワップ金利狙いでも勧めたい。元本保証はないが。
no.126 ( 記入なし17/01/09 23:14 )
ドル対ユーロなどでFXしてる人もいますけど、投資信託を考えている人に、ドル云々と言っても・・
no.127 ( ななこ17/01/09 23:16 )
投資信託でも毎月分配型は運用成績が悪くても分配金を無理やり出すために基準価額を下げてまで分配してます。毎月小遣い入って喜んでも運用状況では貯金取り崩して配って、運用できなくなれば償還が待っているのよ。自動的に楽に儲けるしゅだんとしてはおすすめできないので。
no.128 ( 記入なし17/01/09 23:27 )
ついでにいえば、分配金もらう度に税金とられるのも結構でかい。預けた本体のお金がどうなってもいいから毎月お小遣いもらいたい人にはオススメしますよ。
no.129 ( 記入なし17/01/09 23:34 )
そのため「ニーサで」とのことでしょう。
ニーサでは投資信託の手数料は免除にはならないけど、ノーロードであれば手数料は必要ない。
株の配当金・利益、預金の利子だって、投資信託の分配金と税率は同じでしょう。
自分に合った投資スタンスを見つけられれば、それで良いのでは?
no.130 ( ななこ17/01/10 01:46 )
そうです
自動的に放置していかに楽に儲けられるかが投資信託のポイントだしこれからのスタンスです
そんなに考えて投資するほど時間もないので
no.131 ( 記入なし17/01/10 07:56 )
投資信託はいかに楽に増やしていくかがポイントです
偉そうに批判するより儲かりそうな商品を挙げてくれるのが一番手っ取り早い
no.132 ( 記入なし17/01/10 09:00 )
老後の年金プラスアルファーの小遣いの足しになればいい
no.133 ( 記入なし17/01/10 09:17 )
本当にニーサで投資信託してる人いないの?
no.134 ( 記入なし17/01/10 10:50 )
ニーサ枠で株取引をしてるものだが、やはり株は低いとこで買い、高くなったら
売ればいいんだから、それを頭に入れて実行すれば、絶対に儲けられるわけだ。
no.135 ( 43才の男17/01/10 12:24 )
同じ株をずっと待っているということはしないのですか?
同じ株をどんどん増やして行って高くなるまで気長に待つのは儲かりませんか?
no.136 ( 記入なし17/01/10 15:26 )
株価が下がったら大量に買って、株価が上がるまでじっと待つ。
毎日のように株価チェックして一喜一憂しなくてよろしい。
安定企業の株ならそうそうつぶれないし、毎年二回程度配当が
もらえるよ。長い目で見れば必ず儲かるよ。
no.137 ( 記入なし17/01/10 16:15 )
まあ過去の二年くらいの、チャート見て底近辺に来たらガツンと買えばいい。全
力買いは大きく、下げたときに身動きできなくなるから、余力は三割以上は、残しておくべきであります。
no.138 ( 43才の男17/01/10 16:25 )
ニーサでいくと100万円使い20万円は残しておくということですね?
no.139 ( 記入なし17/01/10 17:32 )
ニーサは買い付け額が、120万と決まってるから、まあ
うまく資金配分をして、なるたけぴったり最終的に使えるようにすることです。
no.140 ( 43才の男17/01/10 17:54 )
アメリカの株をトランプ就任後一気に下がった所が勝負ですか?
no.141 ( 記入なし17/01/10 20:27 )
トランプ大統領就任で、暴落した銘柄の中で業績がいい東証一部銘柄なら、自分
は買いたい。まあ買いたい銘柄は予め、いくつか絞ってるからそん中で暴落したのがあれば、買いますね。
no.142 ( 43才の男17/01/10 20:43 )
トランポノミクスで検索すると有力な銘柄が出てきますね
no.143 ( 記入なし17/01/10 21:24 )
ニーサ、ニーサ、ニサホイサッサ♪
トランポノミクスでホイサッサ♪
no.144 ( 記入なし17/01/11 02:14 )
トランプ大統領になりますから、自動車銘柄中心に輸出銘柄はきつくなると、思
います。円高になっていく可能性が高く為替に左右されにくい、食品銘柄を今年は中心に買うと良いです。
no.145 ( 43才の男17/01/12 08:24 )
とにかく買ったら放置して自動的に儲けたいです
自動的と言えばロボット産業が浮かびますが
この産業はどう思いますか?
no.146 ( 記入なし17/01/12 09:23 )
43才さんのニーサ口座はどこの証券会社ですか?
途中で田舎の銀行からネット証券に変えれますか?
no.147 ( 記入なし17/01/12 10:24 )
株を買う時の手数料がネット証券は安いですよね?
これって最初からかなり大きい差ですよね?
no.148 ( 記入なし17/01/12 10:32 )
結局、損するならやらない方がいいなぁ
やめ時がわかりません
no.149 ( 記入なし17/01/14 03:26 )
ネット証券口座開設しました
バリバリ株をやりたい
でもニーサは二つ持てないのでニーサは使えません
no.150 ( 記入なし17/01/14 18:09 )
銀行にニーサ枠全部120万円つぎ込んだ商品の基準価額が日に日に下がっていく
銀行に騙されたかな
(´Д` )
no.151 ( 記入なし17/01/15 16:17 )
日に日に円高に振れているからでしょう
為替ヘッジなしの海外で運用しているタイプでは?
no.152 ( ななこ17/01/15 22:03 )
証券会社に勧められた銘柄を買わず、自分が買いたい銘柄を買うべきだと思う。
他人に勧められた銘柄を買って、損はしたくないから自分は、絶対自分の考えで買うのであり、儲けたい。
no.153 ( 43才の男17/01/15 22:10 )
長期的に確実に増やす為にバランス型を買おうと思いますがどうですかね?
no.154 ( 記入なし17/01/16 04:54 )
トランプ氏の支持率は過去最低のようですね
no.155 ( 記入なし17/01/16 06:31 )
ななこさん詳しそうですね
そうです海外で運用しているファンドです
円高にふれているから気にしなくていいと言うことでいいですか?
no.156 ( 記入なし17/01/16 16:18 )
ニーサって何さ?|(>_<)|
no.157 ( 記入なし17/01/17 14:16 )
儲けに税金がかからない制度です
no.158 ( 記入なし17/01/17 19:00 )
為替ヘッジなしの場合は、円高になると基準価額・分配金が下がる傾向にあります。
昨年12月は円安だったので、基準価額は全般的に値上がり傾向でしたが。。
no.159 ( ななこ17/01/18 00:11 )
ニーサで買うのは、ほぼサカイにしたい。あと1つだけ
買いたい銘柄で、かなり下げたら100株だけ買うか。
no.160 ( 43才の男17/01/18 08:25 )
さすがななこさん詳しいですね
そうです為替ヘッジはコストが掛かるようなので行わないみたいです
基準価額がどんどん下がってます(>_<)
no.161 ( 記入なし17/01/18 17:17 )
ニーサは頻繁に売買する取引きには向かないようです
no.162 ( 記入なし17/01/18 18:34 )
投資信託なら大きく負けるとは思えないんだけどなあ
儲かると言ってもせいぜい定期預金の10倍位だし
no.163 ( 記入なし17/01/19 18:16 )
何でニーサはサカイだけにするのですか?
no.164 ( 記入なし17/01/20 20:23 )
特に理由はないです。
昨年ニーサで買って、うまくいった銘柄だからですかね。
no.165 ( 43才の男17/01/20 20:35 )
>no.163さん
日経新聞の朝刊に投資信託の時価が載っていますが、3ケタにまで値下がりしてたものもありましたよ
最近は新聞自体、読む機会が激減したので、今も全部載ってるかどうか分からないですが・・
投資信託は販売された時はどれも1万円なので、10分の1、20分の1になってるものもあれば、逆に10倍になってるものもあるので、安心ということはないですね
私も半値になったものがありましたが、買い増して取得価格を下げて、何年か経って値を戻してきたので処分しました
何口も持っているものは、プラスになっている間に、適度に処分してますね
no.166 ( ななこ17/01/21 13:20 )
ななこさん、投資信託のチャートを見ると山あり谷ありですよね?
下がる一方ってあまりないですよね?
そこが単独の株とは違うと思います
長く持って我慢比べするのが投資信託という感じがします
no.167 ( 記入なし17/01/21 21:08 )
投資信託って毎月500円から積み立ても出来るから子供から始めたら有利だよなあ
一気に投資するより積み立ての方が同じ投資額なら儲けが違ってくるから老人では遅い感がありますね
no.168 ( 記入なし17/01/21 21:53 )
投資信託で1万円から999円に下がってた商品にニーサ枠全部120万円つぎ込んだら洒落にならない
no.169 ( 記入なし17/01/22 21:40 )
そうだ!
投資信託は元本割れしていたら、分配金は非課税になる(特別分配金という扱いになる)。
自分の持っている投資信託、ほぼプラスだけど、最近、ニーサで買った分がマイナス・・
ニーサのメリット全くなし(-_-)
no.170 ( ななこ17/01/23 18:26 )
No167
下がる一方の投資信託がないのは成績が悪くて資金が流出して繰り上げ償還という強制解約が待ってるからでは?他人に任せてるんだから文句言えないけど(笑)
no.171 ( 記入なし17/01/23 21:00 )
そうなってもファンドマネージャーが悪いわけでも、勧めた販売担当が悪いわけでもない。そのファンドを買おうと決めた自己責任。
no.172 ( 記入なし17/01/23 21:11 )
とにかく分散投資して確実に資産を増やしますね
no.173 ( 記入なし17/01/23 22:14 )
円高ということはどんどん下がる一方
やられた・・・
no.174 ( 記入なし17/01/24 07:08 )
投資だからね
投資信託はトレードじゃない
のんびりとやりますよ
no.175 ( 記入なし17/01/24 08:23 )
アメリカのファンドは為替に影響されるなあ
これでは全くニーサの恩恵無しだよ
no.176 ( 記入なし17/01/25 00:08 )
毎年、宝くじに投資するリスクより安いと思う
宝くじを買うのも馬鹿にならない
no.177 ( 記入なし17/01/27 01:47 )
No175
投資信託は投資というけど、何に投資してるのか詳細に把握してる?しっかり見とかないと変なジャンク債とか混ざったりしてるかもしれないよ。他人任せだから。
no.178 ( 記入なし17/01/27 23:14 )
投資は海外リートですよ リスクは株より高いみたいです
no.179 ( 17517/01/28 01:27 )
あとわけのわからん株とかリートとかごちゃ混ぜのバランス型を二つ積み立て投資です
no.180 ( 17517/01/28 01:34 )
投資信託は積み立てが儲かるようなので積み立てで老後に備えます
no.181 ( 17517/01/28 01:47 )
貯金する金で投資するのであってすぐ使うのであれば投資はしませんよ
毎年宝くじ買うリスクよりは儲かる確率は高いですよ
no.182 ( 記入なし17/01/28 11:59 )
私も保有してる投信の9割以上は海外リート
長いものは7年くらい持ってるけど、投信の今の時価は30万円台
そんなに持ってはいないけど、1年の分配金はまあまあ
no.183 ( ななこ17/01/28 13:58 )
ななこさんも海外リートでしたか
自分の場合は分配金もすぐ使うわけでもないのでそれをバランス型に積み立て投資してます
完全に生活費とは切り離して投資してます
no.184 ( 記入なし17/01/28 23:46 )
海外リートは分配金高いですし、為替も絡むのでリスクヘッジにもなりますね
不動産を賃貸して得る家賃収入よりも利回り高いですし、手間もかからない。
少額で始められるし、簡単に現金にも替えられる。
実物の不動産ではこうはいかない・・
no.185 ( ななこ17/01/29 00:01 )
海外リートを老後の為に積み立て投資しようかな
ぼーっとしてるとあっと言う間に10年位経つからなあ
年金のプラスアルファにリートの分配金がなるようにしようと思います
今のうちに
no.186 ( 記入なし17/01/29 23:38 )
ななこさん年間どのくらい稼げるか教えてください
no.187 ( 記入なし17/02/02 07:43 )
今は買う局面ではないです。
投資信託は手数料が高いのでやってはいけません。
自分でETFを売買するならともかく。
不景気まで待ってください。
no.188 ( スイム17/02/02 22:24 )
今は不景気じゃないの?
no.189 ( 記入なし17/02/03 09:23 )
今は不景気ではない。その恩恵に預かれるかどうかは別問題。
no.190 ( 記入なし17/02/03 20:38 )
不景気まで待ってられない
no.191 ( 記入なし17/02/04 08:28 )
なぜ2008年〜2012年までの不景気時代に買わなかったんですか?
no.192 ( 記入なし17/02/04 18:15 )
スイムさんは自分でETFを売買してますか?
またどのくらい儲けてますか?
no.193 ( 記入なし17/02/05 08:15 )
でも年末に買った海外リートは手数料はないなあ
ニーサ枠で年末に買った分配金がもう2万円近く振り込まれてた
月に2万円振り込まれていったら10年で単純に基準価額が0になっても元は取れるなあ
no.194 ( 記入なし17/02/05 13:33 )
ニーサでの儲け方がいまいち良くわかりません
2008年〜2012年にはニーサはまだなかったと思う
no.195 ( 記入なし17/02/08 19:11 )
老後の為にニーサと並行してDCも考えようと思います
損はしたくないので利用出来るものは利用して投資します
no.196 ( 記入なし17/02/08 21:41 )
ネット証券は手数料の無料は多いし信託報酬が安いのも多い
ああ失敗した 銀行にハメられた
no.197 ( 記入なし17/02/09 19:27 )
1年位やってネット証券に切り替えよう
no.198 ( 記入なし17/02/10 22:17 )
ニーサと言ってもニーサ期間過ぎて基準価額が下がっていたら意味ないから気持ちを切り替えます
no.199 ( 記入なし17/02/11 05:29 )
|