HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [レオパレス借りようと思うんですが2] [話題をお任せ表示] 次 [女性の多い職場で苦戦しています。3]
話題

ニーサで投資信託を考えています

カテゴリ:相談
定期預金をしていてもほとんど利子がつかない時代

投資信託を考えていますが

近所の銀行でお任せ投資でOKでしょうか?


投稿者 : ジャック 日時 : 15/04/16 22:43
Infomation 317 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

銀行で投資信託を買うのは絶対ダメだ。
手数料の高い商品を、良いように買わされて
銀行が儲けるだけ。
例えば二―サ枠限度の100万分を買ったとしても
手数料が1%だったら二―サ口座には99万円分しか
買えない。上がるか下がるか分からんもんに手数料
として1万円も銀行に払ったら負けです。

その点、ネット証券ではノーロードとか、0.5%ぐらいの安い手数料
がゴロゴロある。

no.2 ( 記入なし15/04/17 08:58 )


そうなんですか。ネットだとオススメ銘柄でおまかせとかできるのでしょうか?

no.3 ( ジャック15/04/17 09:17 )


オススメ銘柄とはどういう銘柄か、ご存知ですか?
単に儲かる銘柄だといえば、そんな銘柄は誰にもわかりません。
誰も苦労はしません。

つまりオススメ銘柄とは、あなたの現在の資産、年齢、目標
などから見た最適な銘柄のことです。

では、最適とはどういう意味か?
例えば、老後の資金作りが目標ならば、
老後必要な資金から現在の資産を引いた額が、目標の投資運用益になります。
老後年齢から現在の年齢を引いた期間が投資運用期間になり、この期間が長いほど
ハイリスク-ハイリターンの商品を選んでもリスクを減らす事ができます。

まず、目標をみずから決定してください。

no.4 ( 記入なし15/04/17 09:42 )


止めたほうが無難だよ

株を舐めてかかると大怪我するよ

悪いことは言わない

真面目に副業を考えなさい

no.5 ( 記入なし15/04/17 20:52 )


株をやらないと大怪我するよ。
大きな収益機会を逃すのも、
目に見えない投資の失敗、と言えるのです。

いわゆる逸失利益ですね。

no.6 ( 記入なし15/04/17 21:21 )


大手証券会社の薦めるがままに昨年ニーサで100万円の投資信託を3万円の手数料を払って買いました。
つまりNESA枠に100万プラス手数料3万円で計103万円、現在マイナス13万円。受け取り分配金6万円で7万円のマイナスとなりました。
証券会社はNESAには必ず手数料の多い投資信託を勧めます。
先のことは関知しません。

no.7 ( 記入なし15/04/17 22:24 )


株はリスクが大きそうなのでしていません

投資信託は勤め先で証券会社?が給料とは別で確定拠出でしたっけあれは少しプラスになっています

そういう感じで小さいプラスは出やすいかなーと思って

定期預金は金利ほとんどつかないし

no.8 ( ジャック15/04/17 23:02 )


いつ起きてもおかしくない天災の富士山の噴火や関東大地震等がおきたら株価なんて半分以下になるよ。

no.9 ( 記入なし15/04/17 23:19 )


株価が下がると思うなら空売りすればいいだけじゃないか。

no.10 ( quickeggy15/04/17 23:54 )


投資信託は薦められない。個別に会社の株を買った方が良いよ。

no.11 ( 記入なし15/04/18 11:12 )


個別で株がいいね。
株でGMOで信用取引(1倍)だったら100円+信用手数料だから、200万売り買いしても手数料230円くらい。0.01%程度。
それでいて普通に配当とっても年2%は取れる。商社株なら4%はとれる。昭和50年代のの5〜7%を思い出す利率ですね。普通預金利率0.02%と比べてどうですか。
優待だってついてくる。優待は10万20万の少額のほうが効率がいいから優待細かく取るのはプアに向いてますよ。
下がったらどうするってとこだけど堅い株で権利月のずっと前から持っとけば権利落ちしてもトントン以上。あるいはRSI20%台で堅い株買って持っとけば長期間安心していられる。
まあそれでも人には好みも器もあるから0.02%の銀行利率で預けるか4%で運用するかは好き好きですよ。

no.12 ( 記入なし15/04/18 23:13 )


個別株なんて潰れたらおしまい。
最近はスカイマーク。

no.13 ( 記入なし15/04/19 04:07 )


確定拠出年金でも株高の恩恵は受けられるけど、売買に数日かかるのが嫌だ。利益が出たから売り注文だしても確定までに赤字になることもある。

no.14 ( quickeggy15/04/19 11:29 )


最近色々将来の資産のこと考えます

医療保険にも相談にいったし

国民保健1年ぐらい昔未納になったのとか大丈夫とか

やっぱ定期預金がいいのかな

関西アーバンのだと金利0.3ぐらいだし

ニーサを銀行に相談しに行くべきか

no.15 ( ジャック15/04/20 00:47 )


確実にプラスを望むなら預金もアカン。
物価成長率2%の時代に0.3%じゃ実質1.7%のマイナスだわさ。(実際は受取利息に所得税がかかる)
預金するくらいならタンスにしまっとき。

no.16 ( 記入なし15/04/21 22:42 )


会社で株を買えるのですが

少しお得に買えるので

結構な資産運用にはなるとのことですが

株価はどうなるかわからないし

no.17 ( ジャック15/04/22 01:06 )


1000円から初めて1億円超えた
上がるか下がるか選ぶだけで増えるからニートでも簡単

no.18 ( 記入なし15/04/25 13:34 )


株は知識もないので辞めとこうと思います

自社株だけにします

後10年ぐらい前に1年ぐらい年金の未納があるのですが

払うべきでしょうか?

no.19 ( ジャック15/05/04 00:33 )


今からでも払えるなら払っといた方がいい。
その方がトクだと思う。

no.20 ( quickeggy15/05/04 09:59 )


〉自社株だけにします。って
上場会社勤務?

no.21 ( 記入なし15/05/04 11:49 )


>no.19
10年さかのぼって未納分払えるのは今年の9月30日までだってな。
それ過ぎたら2年しかさかのぼれない。自社株買う資金があるなら
未納分払った方がいいね。

もし会社が倒産したら、失業で収入がなくなり
自社株の資産も同時になくなる。つまりリスクヘッジにはあまり向かない。
なので自社株への全力投球は勧めない。

no.22 ( 記入なし15/05/04 18:24 )


年金は猶予もいれると結構な額になるのできついです

全部払えば支給は1万円ぐらい増えるのでしょうか?未納15か月猶予22か月

学生時代は猶予とかの人多いと思うのでこれぐらい払っていない人いっぱいいそうですが

株は給料からひかれて少しお得に株が買えている?ので

かえる額も普通に株をするより少額で買えるみたいですし

no.23 ( ジャック15/05/05 00:51 )


>no.22 さんのいうリスクもあるのですが

今の会社がつぶれたりしたら株もオワタになると思いますが

もう僕は転職とかするきないし

この会社と一蓮托生でいこうかと

no.24 ( ジャック15/05/05 00:54 )


年金は、死ぬまで貰えるのです。
これがどんな保険や金融商品でも
ない特徴なんですよ。

とりあえず計算してみると減額される支給額は年間
780000×15×1/480=24375円です。
と言うことなので支給期間が20年間になると487500円減額
30年間になると731250円減額、40年間だと975000円減額。
 当然、障害年金も変わってきます。老後ばかりではなく
明日から影響がでる制度が年金です。

とりあえず15か月未納であれば9月30日までに240000円支払えば
この減額はなくなります。

>24
自社株への全力投球は勧めないだけです。
全く持たない方が良いと言ってるわけではありません。

no.25 ( 2215/05/05 08:51 )


>no.22 さん

20年間受給となると80?85歳?までいきるということ?そう考えると今未納分払うかどうかは難しいです。

自社株は月5000円投資にしたのですが無理のない範囲内でしていきたいと思います

no.26 ( ジャック15/05/05 09:25 )


もし猶予の分を払うというのは未納の分を払うといううのと意味は違うのですか?
猶予の分を払ったとしたら計算された未納の時のような感じなのですか?

no.27 ( ジャック15/05/05 09:28 )


猶予って若年者納付猶予制度の事だったのか?
自分は大学いってないからこの制度はしらないんだけど、
下のサイトを見てね。

あなたの場合は、15+22=37カ月未納で免除申請も
してないとすると、
年間支給額は780000×37×1/480=60125円減額されるので
20年間で1202500円の減額になります。

http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/young.html

no.28 ( 2215/05/05 09:53 )


22ヶ月は猶予というか支払してないけれどカウントされるというのです。

no.29 ( ジャック15/05/05 10:32 )


年金の受給資格は300カ月国民年金を支払って初めて
受給資格が得られます。それ以下ではもられません。
若年者納付猶予制度の22カ月というのはその受給資格
の月数にカウントされるわけですが、支給金額は
払っていないので減額されます。
若年者納付猶予制度の手続きは本人が申請しなければ
カウントもされませんのでよく確認してくださいね。

no.30 ( 記入なし15/05/05 10:42 )


若年層にとって年金は払い損ではないか心配です

no.31 ( 塩漬け名人15/05/05 11:12 )


ですから、年金は老後だけのモノでありません。

no.32 ( 記入なし15/05/05 11:32 )


ニーサだと税金引かれないからいい

no.33 ( 42才の男15/05/05 11:45 )


追加。

国民年金の障害基礎年金とは?
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kinds-2.html

障害年金をもらう為の保険料納付要件
http://www.fujisawa-office.com/shogai21.html

no.34 ( 記入なし15/05/05 11:50 )


気になったので調べてみました。
結論から言うと、国民年金は払った額よりたくさん貰えます。だから払っとかないと損ですよ。
若いほど貰える倍率が小さいというだけです。1975年生まれの人で1.8倍貰えます。
国民年金の財源は現役世代が払う保険料が半分で、残り半分は税金なのです。
だから「どうなるか分からないから年金なんかいらない」と言って年金保険料を全く払ってない人も半分は払ってるようなもんなのです。
そう考えると、税金払ってなくて年金保険料は払う。これが将来的に一番トクかもしれません。
学生時代の猶予、私も一年だけ受けました。今は払っときゃ良かったと思ってます。


[厚生労働省のHP]http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/04/04-16-2.html
1935年生まれ 5.8倍
1955年生まれ 2.3倍
1965年生まれ 1.9倍
1975年生まれ 1.8倍

no.35 ( quickeggy15/05/05 12:09 )


国民年金保険料は月額15,590円(平成27年度)である。 
厚生年金に加入していない労働者は、この月額保険料を毎年支払い続けなければならない。 
 将来を見据えた計画は必要であることはもちろんであるが・・・今の生活費を捻出できない者は、将来のことなど考えられないだろう

no.36 ( サイコロ15/05/05 12:51 )


なら免除申請を毎年しとけば払わなくても、
受給資格の月数がカウントされるんだって。
一生涯払わなくても、いくらかはもらえる。
つまり、丸儲け。
(実際は、全く払っていないわけではない。
消費税で払っている。つまり、免除申請しないと
大損する。)

no.37 ( 記入なし15/05/05 13:04 )


なるほど^

no.38 ( サイコロ15/05/05 13:09 )


若年者納付猶予制度というのだったと思います

22カ月はそれで審査通りましたが後が審査通らなかったということで未納です

no.39 ( ジャック15/05/06 00:46 )


若年者納付猶予制度の納付猶予ってのは待ってくれるという意味で、
審査通ったとしても、支払うべき22カ月分の金額を免除してくれるので
はないと思いますが?

no.40 ( 記入なし15/05/06 03:25 )


たしかにありますね「若年者納付猶予制度」

30歳未満の国民年金の第1号被保険者であって、本人及び配偶者の前年所得が一定以下の人に対し、保険料の納付を猶予する制度であり、申請に基づき適用されます(世帯主の所得は問いません)。10年間は追納が可能です。当該期間は、年金の受給資格期間には算入され、未納扱いとはなりませんが、追納がなされない限り老齢基礎年金額の計算には反映されません。当該期間中に障害となったり、死亡した場合には、障害基礎年金または遺族基礎年金が支給されます。なお、本制度は平成17年4月から平成37年6月までの時限措置です。 https://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=139

no.41 ( サイコロ15/05/06 16:19 )


年金の受給資格期間には算入され、未納扱いとはなりません

というのは知っていました

no.42 ( ジャック15/05/06 23:40 )


会社で確定拠出年金というので

投資みたいのしているのですが

それがそこそこプラスなのですが

マイストーリー25野村DCとか書いてます

それがニーサで買えるなら

プラスになりそうで

というのは考えが安易でしょうか?

そもそもこういう銘柄をニーサでかえるのかな

no.43 ( ジャック15/05/08 09:46 )


継続して生活費を得るならば、投資信託が良いです。100万円の投資で分配金は、ニーサ利用で年間で40万円になる投信もあります。私は、8年前から始めて、現在は月額32万円の分配金をもらつています。

no.44 ( 記入なし15/05/08 11:42 )


>43
今の確定拠出年金に上乗せしたいんだったら、会社がマッチング拠出に対応しているか総務か人事に聞いてみる。対応してたらマッチング拠出の方がいい。
同じ名前の信託にNISAで預けようと思っても確定拠出年金とは別モノであることが多いです。

no.45 ( quickeggy15/05/09 11:45 )


>>44
8年前って、ちょうどリーマンショックの頃ですか。

no.46 ( quickeggy15/05/09 11:47 )


マッチング拠出調べてみましたが

あれば利用するのもいいかも

持ち株現在の状況調べたら

6万投資していて(配当益報奨金も運用している)で

現在の価値9万9千円でした

no.47 ( ジャック15/05/11 09:13 )


もう一回 日経平均が2万円超えると思うなら今こそ仕込み時だと思う。

no.48 ( quickeggy15/05/16 12:54 )


>44
月額32万の分配金なら働かなくてもいいなあ
詳しく聞きたいです

no.49 ( 記入なし16/12/28 18:20 )


一年以上前だからいなくなったかな?
ここに来る確率は低いかな?

no.50 ( 記入なし16/12/29 11:20 )


ニーサ枠は、特に低いとこを買うよう心がけたい。今
年はニーサ枠ではすごく儲けられたが、やはり低いとこを全力買いしたからであり、うまくいったのです。

no.51 ( 43才の男16/12/29 15:03 )


低いとこがどんどん更に低くなることはないですか?

no.52 ( 記入なし16/12/29 15:32 )


ありますよ。そこはまあ見極めが大事ですが、過去二年のチャートを見て、一番
底近辺で、業績が悪くなければ買いですね。業績がいいのに外部要因で下げた場合は、買いなんですよね。

no.53 ( 43才の男16/12/29 15:58 )


来年ニーサ枠でやってみます
毎月配当金30万円目指します

no.54 ( 記入なし16/12/29 16:04 )


1番底近辺ですね(強調)
よーく見て最底辺で全額買います!

no.55 ( 記入なし16/12/29 18:11 )


一番最底辺は後になってから分かるもの。どうやって判断するの?一気に全額投資なんて危険極まりない。

no.56 ( 記入なし16/12/29 18:31 )


だから過去2年のチャートを見てこの辺りが最底辺かな?ってとこが買い所の勝負なんじゃないですか?

no.57 ( 記入なし16/12/29 18:54 )


なぜ過去2年なんですか?

no.58 ( 記入なし16/12/29 19:02 )


2年位で勝負なんじゃないの?
とにかく43才さんはそれで儲けたので
あまり深く考えても儲からないよ
前に書き込みした人は月に34万の配当金だよ
その頃のニーサは年間100万だけど今は120万円投資出来る

no.59 ( 記入なし16/12/29 19:14 )


あまり過去を遡りすぎてもあまり、参考にはならない。過去一年でもいいと思う。買い時は売り時ほど難しくはないし、絶対に低値で買わないといけないわけでもありません。もちろん買う時はできるだけ安く買った方がいいですが、十分に上昇するまで日にちがかかりすぎると、それまで資金を眠らせてしまうリスクもあるから、上昇しそうになる頃に買うのもひとつの方法です。でもいつ上昇するかなんて、この自分ですら
確実にはわかりません。ただ配当や優待の権利確定月の三ヶ月くらい前に、下がってるときに買うのが、ひとつの目安です。今なら3月配当の銘柄で、だいぶ下がってる銘柄があれば、自分なら業績なども見極めて、買うことを検討します。

no.60 ( 43才の男16/12/29 20:07 )


売らないでそのままにしておいて自動的に増えていくのがいいです

no.61 ( 記入なし16/12/30 09:52 )


長く十分に上がるのを待てるのなら、チャート見てできるだけ低い時に買って放置しとけばいいだろう。自分は持ち株や買いたい銘柄の株価は、毎日チェックしますが、来年もいかに低く
、いかにタイミングよく買うかを見極めて、七桁の儲けをなんとか達成したい。

no.62 ( 43才の男16/12/30 15:38 )


難しいので銀行のコア投資戦略ファンドでお任せではダメですか?

no.63 ( 記入なし16/12/31 01:05 )


自分の考えで投資関連はやるべきと、考えています。証券会社の関連の人達は、
自分等が儲かることを考えていて、個人投資家を利用して儲けようとするから、とにかく取引する時は、自分の判断でやるべきです。

no.64 ( 43才の男16/12/31 21:39 )


無難に勝ちたいので

no.65 ( 記入なし16/12/31 23:49 )


株の世界は無難には、勝てません。やはり一度大失敗した方が、そのあとその痛い経験を反省し、研究して勝てるようになるものです。株の世界にはプロがいて、よく研究している個人投資家もたくさんいます、強者がたくさんいる株の世界で、他人任せにして勝てる
わけがありません。個人投資家のうち、長期的に儲けてる人は1割いるかどうかです。ただ思うまま取引してたら長期的に勝てない。

no.66 ( 43才の男17/01/01 00:23 )


貯金の金利がつかないならせめて投資信託で増やす位でいいので少し勝てる位でいいですが
負けるのは絶対ダメなんです

no.67 ( 記入なし17/01/01 03:12 )


勝ちの調整なんかできませんよ、大きく儲けるつもりでやらないと負けてしまい
ます。よく研究して、自分なりの儲けられるような取引の仕方を会得し儲けられるよう頑張ってください。

no.68 ( 43才の男17/01/01 08:18 )


投資信託は楽なので出来るだけいかに大きく増やせるかだけです
プロが運用するのだから負けるものを買いませんよ

no.69 ( 記入なし17/01/01 10:55 )


とにかく働きたくないので投資信託でなんとかならないですかね?

no.70 ( 記入なし17/01/01 23:47 )


プロに任せれば必ず勝てるなら、ほとんどの個人投資家はプロに任せますよ。事実を語るならば、プロに任せれば必ず勝てる保証など
全くありません。いいですか、楽して儲かるなら誰でもそうしますよ、現実は甘くありません、勉強することです、と申し上げたい。

no.71 ( 43才の男17/01/02 00:05 )


バランス型とかどうですか?
とにかく大きく負けるわけにはいきません

no.72 ( 記入なし17/01/02 01:57 )


でもさ個人投資家もプロも勝とうとしてるわけだからだったら時間のあるプロに任せておいても同じかもしくはプロに任せた方がよっぽどいいと思いますけど

no.73 ( 記入なし17/01/02 02:03 )


仮に大損した場合、プロに任せての大損と、自分で取引しての大損でどちらが納
得するかですかね。プロに任せたんだから仕方ない、と思えますかね、まあプロに任せようと自己責任なので、そこは覚悟しないと。

no.74 ( 43才の男17/01/02 07:23 )


投資信託で毎月30万円儲けている人もいるのでイメージとしてはそんな感じになりたいです

no.75 ( 記入なし17/01/02 08:27 )


100万円から資産2億円とか考えているわけではないです

no.76 ( 記入なし17/01/02 09:44 )


投資信託で毎年30万儲けたいなら、それなりの資金が必要だし、それなりの勉強をしないといけません。儲けている人は、楽してもうけてるわけではありません。自分でさえ、過去には痛い失敗もしましたし、過去の苦い経験の反省をふまえ
、どうしたらもうけられるかを徹底的に研究し、儲けられる取引のコツを会得したので、努力をしました。

no.77 ( 43才の男17/01/02 16:32 )


30万円だとどの位の資金が必要ですか?
このスレッドでニーサ枠でその位儲けた人もいるので話が聞きたいです

no.78 ( 記入なし17/01/03 00:07 )


毎年じゃないです毎月です

no.79 ( 記入なし17/01/03 00:08 )


毎月30万を楽して、他人任せで、儲けられたら、みんなやりますよ。確実なら、自
分も任せたい。まあ毎月30万を、儲けるには、2000万くらいの資金は、必要か。

no.80 ( 43才の男17/01/03 20:17 )


毎月30万を分配金とかってなんか現実離れしてるね。そんだけ資金だせるの?投資信託は錬金術ではない。

no.81 ( 記入なし17/01/03 20:25 )


自分で調べてみれば分かるよ。仕組みを知っていれば。

no.82 ( 記入なし17/01/03 20:26 )


投資信託を理解している人とは思えない

no.83 ( 記入なし17/01/03 20:31 )


月2万5,000円のガレージだったら12台分。
土地を買ってガレージ経営してみたらどうだろう。
住居物件だと借地権が発生してややこしいけど、ガレージだったらセーフ。

no.84 ( quickeggy17/01/03 22:06 )


否定するのは自由だけどno.44の書き込みを読んで下さい!

no.85 ( 記入なし17/01/03 23:48 )


貯金なんかしても増えないんだから投資信託で少しは飯の足しにしたくないですか?
65過ぎて最終的には働けなくなるしね

no.86 ( 記入なし17/01/04 00:01 )


国内不動産だけじゃなく海外とか株式も先進国や新興国とか分散して柱を増やして安定させるCMとかあるけどあれならやっぱり負けは抑えられるよね?

no.87 ( 記入なし17/01/04 00:12 )


しょっちゅう海外に行って現地通貨を使う機会があるなら、それも有りだと思う。商社勤めだったりすると当たり前にやってるだろう。

no.88 ( quickeggy17/01/04 00:17 )


話は違うが海外の預金は金利が日本より高い国に預ける手もあるよね?

no.89 ( 記入なし17/01/04 00:25 )


ここのスポンサードリンクの100万円から2億円を築いた人もってありえますか?

no.90 ( 記入なし17/01/04 21:05 )


ガレージは更地と同じ固定資産税がかかるんですよね・・
国もちゃっかりしてますわ

no.91 ( ななこ17/01/04 22:27 )


屋根が付いていれば小さな物置小屋でも固定資産税はかかるよ

no.92 ( 記入なし17/01/04 22:53 )


更地にしておくのなら小屋を置いた方が逆に安いということかな??
小屋の建物としての評価額にもよるんだろうか

no.93 ( ななこ17/01/04 23:00 )


更地プラス小屋に固定資産税がかかると思います
したがって更地だけの方が安いでしょう

no.94 ( 記入なし17/01/05 02:11 )


近所の銀行でお任せ投資している人はいますか?

no.95 ( 記入なし17/01/07 07:56 )


ラップ口座は金融機関に都合の良いように扱われているだけではないのか?
洋裁のお稽古の先生、高齢で、証券会社にまとまった金額をラップ口座に預けているけど、アベノミクスで何買っても値上がりするような相場の時に、全然殖えてない・・とこぼしていた。
マトモな運用方法ではなく、金融機関の餌食じゃないの?と思う。

no.96 ( ななこ17/01/07 18:49 )


>no.93,no.94
状況によるので調べたほうがいいと思う。

政府は建築関連の業界を活性化するため、更地より、建物を建てたほうが固定資産税を安くしている場合がある。

建物は老朽化するので経年変化で安くなる。
土地は老朽化しないので安くならない。

現在の空き家問題で、空き家にすると不審者が入ったり、放火されたりするので、
取り壊したほうが防犯上安全なのだが、更地にすると固定資産税が上がるので、
そのままにしている場合もある。

参考までに、東京ドームは「あれは、建物ではなく、屋根のついているグランドだ」と
持ち主が言い張っているらしいが、東京都は「あれは建物だ」と言って税金をとっている。
開閉式の福岡ドームはどうなんだろ?

no.97 ( 記入なし17/01/07 19:55 )


確かに空き家はそういう理由で、固定資産税を更地なみに引き上げる案が出ているらしいですね

no.98 ( ななこ17/01/07 22:29 )


空き家でも建物には固定資産税がかかるよ
物置ですらかかるんだよ
とにかく勉強部屋のようなプレハブ小屋 そんなものには建物なら固定資産税はかかるよ

no.99 ( 記入なし17/01/08 07:42 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

317 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [レオパレス借りようと思うんですが2] [話題をお任せ表示] 次 [女性の多い職場で苦戦しています。3]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「ニーサで投資信託を考えています」と似ているトピック
01. 金(ゴールド)投資について語ろう。
02. どーなってるの?にニートが出ていますが
03. ニートって楽しいですか?
04. ニートで資格取得目指してる人
05. ニートなら働くしかないじゃないか
06. ニートについて語ってみましょう 
07. ニートについて語りましょう
08. ニートはどうしたら治りますか?
09. 投資で儲けた人っていますか?
10. 株投資について語りませんか
「ニーサで投資信託を考えています」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 株投資について語りませんか
02. 税金が格差社会を生み出した
03. 競馬について語りませんか?2
04. FX(外国為替証拠金取引)をやってるひとはいますか?
05. 警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか?
06. 無職なのにいい暮らししてる人はいますか?2
07. 妻がヒステリーを起こして実家に帰った
08. 40代、50代無職、独身の方。貴方の生きがいを教えて下さい。
09. もし、おだやかな道とイバラの道があれば、どちらを選びますか?
10. カレーライスについて語りましょう
HOME 掲示板&トピック一覧