HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [死後の世界の有無について議論しましょう。2] [話題をお任せ表示] 次 [今日は七夕ですが、何を願いますか?]
話題

公務員の給与についてのご意見

カテゴリ:議論
公務員の給与は高すぎるのでしょうか。
私の住んでいる地方都市ですが、職員給与が
2年間に限り減額されてます。

その件の特集をテレビで放送してました。
内容は
”試験を受けて職務についているので高いのは当たり前”
”怒ってる職員”
の記憶があります。

ほんとに高いのか?
皆さんのご意見を


投稿者 : 救世主 日時 : 12/02/20 22:49
Infomation 784 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

497です。
49歳は公務員の受験資格は失っています。
ですから資格試験のチャレンジを本文では奨めています。
書き漏れましたが学費はもちろん奨学金で社会人になってから返済しています。

no.500 ( 記入なし14/06/29 21:48 )


>no.500
冒頭に「49歳」と書かれているじゃないか

no.501 ( 記入なし14/06/29 21:55 )


>no.500
基金訓練で50歳を過ぎてからヘルパー2級の資格をとったよ。
面接まで行くが、20社以上落とされた。

理由は「ヘルパーの資格、仕事内容は当たり前で、その他に芸がなくてはいけない」
あとは、少し話して見て社交的でない(暗い)ということらしい。

no.502 ( 記入なし14/06/29 22:01 )


一度も49歳の方に公務員を奨めたことはありませんよ。

no.503 ( 記入なし14/06/29 22:05 )


>no.497

失礼いたしました。
no.497の内容はてっきり「49歳と書かれているno.493」に対して書かれている物と思ってしまいました。

no.504 ( 記入なし14/06/29 22:09 )


  20、30代の大卒事務系公務員は本当に薄給だね。特にキャリアは。
しかし、50代の技能公務員は仕事の質や量を考えると最強だ。
また地方公務員ではそういう現場系夫婦の公務員が多い。
これは公務員内格差だよ。

no.505 ( 記入なし14/06/30 07:57 )


>20、30代の大卒事務系公務員は本当に薄給だね。
薄給なのかなあ?
大卒の初任給が22万円、一般的には今20万を下回っている。
しかも公務員は雇用保険が引かれない。
そして、20年後には約2倍に上がる。
これは年率に換算して毎年約4%の昇給だ。
今年はそうでもないが、今まで0回答だった民間に対して毎年4%の昇給
これでは50代で50万になるわけだ。

http://kyuuryou.com/w29-2011.html

no.506 ( 記入なし14/06/30 08:39 )


キャリアの能力、学歴、仕事量から見ると20.30代ではまさに薄給だ!
技能系公務員は職業高校卒が多く大学にすら合格できないレベルだったのが日々オンパターンの仕事で、今や1,000万円。私の市でも40代のキャリア出向組の部長より、50代の公用車運転手の方が給与は上だね。

no.507 ( 記入なし14/06/30 12:47 )


40代のキャリア出向組の部長に運転させるより、50代の公用車運転手の方が運転が上手なんだろう

そもそも「出向組」は民間でいえば「落武者」だ。

no.508 ( 記入なし14/06/30 13:00 )


>キャリアの能力、学歴、仕事量から見ると20.30代ではまさに薄給だ!

60歳の給料を見ると新卒の2.5倍以上になっている。

自分たちの給料を上げたいからそうしているんだろう。

これが民間であれば、30歳以上の退職率をしらべ、
「給料が上がる前にクビにしている」と判断するのだが?

職種は違うが小学校の教師など、50代の教師に20代の教師の2倍給料を払って教えてもらいたいとは思わない。

no.509 ( 記入なし14/06/30 13:10 )


>20、30代の大卒事務系公務員は本当に薄給だね。

何を根拠にそうおっしゃるのか?

日本の財政は赤字で国民一人当たり1千万、一家4人で4千万と住宅ローン並の借金です。
金利が1%としても40万、納めた税金の40万が借金の利子に消えていくのです。

年収800万の人がその5%もの金額が利子の返済のみに消えていきます。
これは、消費税を5%から10%に上げた額に相当します。

民間では利益が下がれば、給料を下げる事も検討します。
20代30代の給料が低いのではなく、その他が高いのです。

no.510 ( 記入なし14/06/30 13:30 )


国家公務員に夏のボーナス=12%増、平均58万6700円

結局増税した分、公務員の懐に収まるのね、少子高齢化で納税者が減っていくのに
なにを根拠で給料上げるのか訳わからん。

no.511 ( 記入なし14/06/30 14:15 )


わしらボーナスなんてもう20年以上無しだよ。

no.512 ( 記入なし14/06/30 15:17 )


20、30代の大卒事務系キャリア公務員と商社、マスコミの同窓を比べると少々薄給なのではないかな。F大B企業組と比べると多いのかもしれない。どこと比べるかでしょう。

no.513 ( 記入なし14/06/30 15:51 )


公務員は「公僕」と言われるくらいだから、民間と同じかそれ以下でよい。
「公務員の給料が下がると優秀な人が辞めてしまう」
これは事実だが、金目当ての人が減るのであろう。

厚生年金は現役世代の6割程度もらえるそうである。

公務員も58歳で定年とし、そこからは、ハロワに求人を乗せ再雇用したほうがよい
むろん、経験者優遇で、給料は時給換算で20代公務員の6割程度で^^

no.514 ( 記入なし14/06/30 17:23 )


あれ平均 70万 じゃなかった
公務員様のボーナス。

no.515 ( 記入なし14/06/30 23:04 )


 何にせよ試験に受かった分だけ公務員が優秀なのは間違いない!

no.516 ( 記入なし14/07/01 07:49 )


頭がいいだけが全てではないよ、ズル賢さも備わっているからね。

公務員キャリアの奥様と付き合いのある知り合いの奥様曰く
『お金掛りすぎてもうついて行けない』とのこと。
裏山ですね。

no.517 ( 記入なし14/07/01 08:01 )


キャリア官僚(特に財務、外務、総務、検察)と地方技能系公務員は別人種でしょう。
でも給与(年齢給)はそんなに差がないんだよね。

no.518 ( 記入なし14/07/01 08:57 )


河村たかし名古屋市長 自分の給料を30%カット

no.519 ( 記入なし14/07/01 10:06 )


>>no.519

市民感覚とのズレを感じるな。

no.520 ( 記入なし14/07/01 10:42 )


>no.518

現状は国家公務員より地方公務員のほうが給料が高いんだよ

河村市長は800万だっけ?

公務員のは国会議員のように期間限定でないものは、定額使い放題を採用し
それを10年くらいしてから、民間に適用をしてほしい。

no.521 ( 記入なし14/07/01 10:58 )


名古屋市の条例では市長は年収2700万および4年間の退職金が4200万ほどもらえて黙っていれば
4年で1億5千万も収入が得られます

河村市長は民間の60歳相当にあわせて自身の年収を800万に下げ、退職金も辞退しており
4年で1億以上の報酬を返上しています。

この決意をした時は奥様から相当冷たい視線を浴びたそうです。

no.522 ( 記入なし14/07/01 13:01 )


 市長とかキャリア官僚はもっともらってもよい!
問題は中高卒の技能系公務員(ごみ清掃車の運転手、守衛等)の方がはるかに人数が多く50代で1,000万円以上もらっていること。
市長の給与を半分にする前に何百人もいる市営交通のバスの運転手の(50代)給与を下げるべきではないか。

no.523 ( 記入なし14/07/02 07:55 )


 ごみ清掃車の運ちゃんを責めると弱い者いじめに見えるから、取りあえず政府や市長を非難しておこう。

no.524 ( 記入なし14/07/02 10:35 )


俺はゴミと言われてるけど、ゴミ収集車の運ちゃんになれないかな?
ボーとしててもボーナス欲しい。

no.525 ( 記入なし14/07/02 22:49 )


できるのかい?
メイン道路をゆっくり走っていると大型トラックから鳴らされるし、路地は狭いところ
をバックで入る。
鉢植えはあるわ、街路樹は枝が伸びている。
普通の道路は違法駐車だし、交差点は犬をつれた老人が・・・・
交差点で待っていると、電柱におしっこをし始めた。

no.526 ( 記入なし14/07/03 11:28 )


喫茶店でとなりのおじさんが喋っていました。
公務員は、住宅ローンと自動車ローン返済の為に日中トロトロ仕事してわざと残業する。そして残業代を稼ぐ。
特に木と金は、土日休みの為に残業をするんやと。
本当のことですか?
知ってる方いましたら教えてください。

no.527 ( 記入なし14/07/03 22:31 )


それは無いと思いますよ。残業代は、してもしなくても月初に按分して支給しますから。
予算でやっていますので実費支給ではありません。

no.528 ( 記入なし14/07/04 06:38 )


 50代でゴミ収集で1,000万円もらえるなら大抵のことは我慢できるのではないだろうか?

no.529 ( 記入なし14/07/04 07:46 )


24時間テレビの大島美幸のギャラのような例えだな。

no.530 ( 記入なし14/07/04 07:50 )


号泣会見の県議会議員に給与を払うのがもったいない。税金でメシ食ってる以上は納得のいく説明をすべきだ。

no.531 ( 記入なし14/07/04 11:51 )


no.525 ( 記入なし

ゴミ収集の方には、感謝しています。多くの人がそう言います。
縁の下の力持ち的存在ですものね

no.532 ( 記入なし14/07/04 14:29 )


ゴミ収集で苦労されているのは民間の契約企業に勉めてるかたが殆どですよ。

no.533 ( 記入なし14/07/04 16:56 )


仮の話
予算が100万あったら、按分の考え方でいくと
国民に5万 残業代予算に95万
ですかね?

no.534 ( 記入なし14/07/05 22:13 )


まぁ  それはどうだか分かりませんが、残業代は1日2時間残業したと仮定して20日勤務だと40時間分は給料に応じた金額で支給します。
40時間×職員数が予算で
残業0の人も40時間分、残業50時間の人も40時間分というわけです。

no.535 ( 記入なし14/07/05 22:25 )


元民主党議員の横峯良朗よりマシだ。

no.536 ( 記入なし14/07/05 22:32 )


残業0でも貰えるということ????

no.537 ( 記入なし14/07/06 22:21 )


若い公務員とキャリア官僚は収入の面では恵まれていない。

no.538 ( 記入なし14/07/07 07:52 )


>若い公務員とキャリア官僚は収入の面では恵まれていない。
民間へ行けばいいんじゃないかな

no.539 ( 記入なし14/07/07 08:41 )


収入の面では恵まれていないがやりがい、使命感では恵まれているという事がわからないかなあ。

no.540 ( 記入なし14/07/07 10:00 )


金だけでは動かんということか!

no.541 ( 記入なし14/07/07 12:47 )


まあ公務員は公務員だ

no.542 ( 記入なし14/07/07 23:12 )


公務員以外のその他はその他ということか。

no.543 ( 記入なし14/07/08 07:53 )


消費税増税の真の目的とは、公務員の給料アップであった!

ふざけるな!

https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE

no.544 ( 記入なし14/07/12 18:37 )


表面に出ている支給額だけで無く、付帯する諸手当や休日、休暇を金銭に勘案したら凄いことになる。
年金も3階建て、退職金は破格。

no.545 ( 記入なし14/07/15 16:18 )


すばらしい
まさに天国

no.546 ( 記入なし14/07/15 22:52 )


こんな方もいまでもいるんでしょうか?
いないことを願います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113014861

no.547 ( 記入なし14/07/20 21:54 )



本当の話でしょうか?

no.548 ( 記入なし14/09/04 22:23 )


30前後の若造に多いね。
20代も半ばまでは自分に自信が無いのであまり強気発言はしないし、40過ぎると給料もだいぶ多く貰ってる実感があって後ろめたさもあるようだ。

no.549 ( 記入なし14/09/04 23:34 )


8月1日、政府の人事院が国家公務員の給与改定勧告で、月給とボーナスを引き上げる方針を決定しました。基礎の月給がアップするのは実に7年ぶりの事で、ボーナスも5年ぶりに年間4ヶ月分になったとのことです。勧告は7日にも行われ、近い内に公務員給与の上昇が実行される予定となっています。

ため息しかでんわ
名古屋平均650万だそうだ

no.550 ( 記入なし14/09/05 23:23 )


消費税が10%になる。
「世論の批判をかわすためには、給料を上げねば」
で、公務員の給料を上げました。

no.551 ( 記入なし14/09/05 23:30 )



それは災難だね。

no.552 ( 記入なし14/09/21 07:42 )


公務員改革。

公務員は貯蓄を禁止する。
ただし、学資保険、住宅資金、個人年金は対象外とする。

no.553 ( 記入なし14/09/21 09:40 )


そのニ

成績の悪い者は解雇もありうる。
警察官の飲酒運転は解雇

したがって、雇用保険を徴収する。

no.554 ( 記入なし14/09/21 09:44 )


国家公務員を定年まで勤め上げると、民間企業の平均的労働者の5倍の総所得を得る

no.555 ( 記入なし14/09/21 16:30 )


<自治体破綻>富津市が18年度に破綻の恐れ 千葉
夕張みたいに破綻しても退職金でるのか???

no.556 ( 記入なし14/09/21 18:16 )


地方自治体の歳出の7割が公務員の人件費

no.557 ( 記入なし14/09/21 20:51 )


地方自治とかいってんだから、
自治体でまかなえる給与体制にしろよな
今の給与体制を維持できるのは
東京都くらいのもんだろう

no.558 ( サイコロ14/09/22 01:09 )


558の言う通りにしたら東京以外全部破綻して
難民が東京に押し寄せますが。

no.559 ( 記入なし14/09/22 05:52 )


>no.559
本当にそう思うかい?
公務員の平均年収は700万代、民間の400万の倍近い。
地方公務員は役所に勤めていれば、公務員だが、辞めたら再就職は難しい。
辞めて東京にきても公務員になるのは難しい。

であれば、そこの地方の民間並み・郵便局並の給料に下げるべきだ。

夕張の議員の給料を半分に下げた。
辞めた人もいるが、新しく立候補した人もいる。

no.560 ( 記入なし14/09/22 08:05 )


公務員の給料は人事院勧告によって定められているが、その基準は大企業の賃金を参考にしている

no.561 ( 記入なし14/09/22 10:53 )


公立高校の教師の給料はその近隣の私立高校の物を採用すべきだ。

no.562 ( 記入なし14/09/22 10:56 )


私が加入していた厚生年金基金が解散しました。
通知によると、年金は支払われないとのことです。
今まで天下った役員の退職金を返還してほしい気分です。
いったい誰が得をして誰が損したのか?
何のための基金だったのか?
日本人はおとなしい民族ですね。
暴動もありません???。

no.563 ( 記入なし14/09/26 21:34 )


リスク商品につき、あきらめて下さい。

no.564 ( 記入なし14/09/26 21:38 )


>no.563
コネのある所は基金で国債を買っているんじゃないか

no.565 ( 記入なし14/09/26 22:37 )


日立が管理職に対し、年功序列を辞めて、能力給だけにするそうだ。
公務員も見習ってほしい。

たぶん、保育園は年齢に関係なく給料は決まっていると思う
小学校も授業内容が同じなら給料も同じにすべきだ。

no.566 ( 記入なし14/09/26 22:39 )


no.563 
他人が納めた年金で豪遊するのは楽しいのうw

by解散した年金基金に天下りしていた元官僚

no.567 ( 記入なし14/09/27 18:41 )


確かに日本人は大人し過ぎる

人様の国でワーワー騒いでいるアノ国の人達の厚かましさを少しは見習うべきかな

no.568 ( 記入なし14/09/27 19:45 )


土日祝日、年末年始に有給。
休みのわりには所得 ”ありすぎ”
だと思います。

no.569 ( 記入なし14/09/28 16:54 )


ヒマな時には”艦これ”してますよw

no.570 ( 腐敗官僚14/10/01 19:20 )


暇人ですね

no.571 ( 記入なし14/10/01 19:22 )


先日村役場に行ったらあくびしとった職員がいたぞ。
まあ生理現象なので仕方ないか???
でも民間企業の窓口では見たことないぞ???

no.572 ( 記入なし14/10/01 21:27 )


まあ、国会では寝てる人もいますからね

no.573 ( 記入なし14/10/02 00:02 )


やはり公務員はおさむらい様でごぜーますだに。

no.574 ( 記入なし14/10/02 13:49 )


庶民は過酷に働いて税金を納めるべし
なのでしょうか?

no.575 ( 記入なし14/10/02 21:35 )


消防署の入り口にある受付みたいな部屋で当番の消防隊員が居眠りしとったぞ。

no.576 ( 記入なし14/10/04 22:14 )


昨日は夜勤だったのでしょう

no.577 ( 記入なし14/10/04 22:37 )


ちゃうちゃう、受付当番として座っていた隊員だよ。

no.578 ( 記入なし14/10/05 06:59 )


消防は何かあった時に出動する仕事
通報があるまでは仮眠をしているのでしょう。

no.579 ( 記入なし14/10/05 09:03 )


消防士の仕事楽すぎワロタンゴwwwwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1336722224/

体力があれば消防士は週休3日で楽
しかし救急は激務

no.580 ( 記入なし14/10/07 17:50 )


 消防関係は24時間勤務だから出勤日は月に7〜8日だよ。
救急は原則仮眠はないが、消防は原則仮眠だ。

no.581 ( 記入なし14/10/08 07:53 )


文句があれば公務員様になればよかったのに!

no.582 ( 記入なし14/10/09 11:07 )


国家公務員、地方公務員、団体職員(政府から援助貰ってるとこ)
を足すと、何人なんだろうね。
絶対、多すぎると思うんだけどね。

no.583 ( 記入なし14/10/09 15:19 )


国家が破たんして やっと公務員の報酬を見直すかな?

でも 造幣局で 世界の円を刷る国だから、いろいろトリック できるからな!

no.584 ( 記入なし14/10/09 15:27 )


>造幣局で 世界の円を刷る国

造幣局はコインだけ製造していると思っていた。
お札には日本銀行券って書いてあるから。

no.585 ( 記入なし14/10/10 07:57 )


造幣局・印刷局で お札を印刷して 日本銀行に納入じゃないの?

no.586 ( 記入なし14/10/10 09:44 )


>印刷局で お札を印刷して 

印刷局はお札のほかに切手なんかも印刷してるね!
貨幣は補助通貨だから政府が発行してる。「日本国」と書いてあるよ。

no.587 ( 記入なし14/10/10 13:12 )


なんだかなあ
麻生財務大臣が言うには「一家の主人の年収が下がっても、奥さんが稼げば、家としては収入が増える」とか

確かに年収500万が400万に下がっても、奥さんが120万稼げば、520万になるが
それなら、公務員の給料を100万下げて、その分貧民を雇ってほしい。

下がった分は奥さんが働けば良い。

no.588 ( 記入なし14/10/10 18:53 )


公務員の給料は、同規模の民間会社の給料を基準とする。

俺の場合
従業員は400人いた。不況になった。
工場長「給料は下げない。だから給料分の仕事をしてくれ」
その結果、給料分の働きができない人は解雇
400人が100人になったが、計算上平均賃金は上がった。

さて、うちの場合は400人が100人になったが、
1000人の会社が400人に減った会社もあると思う
しかし、公務員は「同規模の民間会社の給料を基準とする。」

no.589 ( 記入なし14/10/10 19:02 )


残念ながら
公務員は不況関係なし。

no.590 ( 記入なし14/10/10 21:58 )


確かに「誰にでも出来そうな仕事」は民間の企業に委託して窓口やら住民票のコピー業務から公務員の数は減ったが公務員には首切り解雇は存在しない。
人目に付かない部署に人員が溢れて以前に増して暇こいてると思うよ。

no.591 ( 記入なし14/10/10 22:07 )


「東京都の給料を上げるように」と人事院勧告があったらしい。
平均年収は41歳で600万を超える。
労働時間を年間2000時間とすると時給3000円、最低賃金の4.5倍以上だ。

つまり、公務員一人をクビにすると最低賃金の労働者を4人以上雇える。

no.592 ( 記入なし14/10/10 23:01 )


たったの時給3000円か?
安いのう

no.593 ( 記入なし14/10/10 23:08 )


民間の平均年収は400万だから、時給2000円だね。

公務員も下げなくては

no.594 ( 記入なし14/10/10 23:14 )


公務員の就業時間な一日8時間、後は公僕として4時間ボランテァをしなければいけない。
ボランテァができない場合は医師の診断書の提出を義務付ける。

no.595 ( 記入なし14/10/10 23:27 )


公務員に都合の良い診断書を書きまくる医者がボロ儲け

no.596 ( 記入なし14/10/11 00:04 )


いたね
4年位休んで給料をもらっていた公務員が

no.597 ( 記入なし14/10/11 00:22 )


もちろんボーナスも出たよ

no.598 ( 記入なし14/10/11 11:49 )


うらやましい

no.599 ( 記入なし14/10/13 13:18 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


784 件中 500 から 599 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [死後の世界の有無について議論しましょう。2] [話題をお任せ表示] 次 [今日は七夕ですが、何を願いますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「公務員の給与についてのご意見」と似ているトピック
01. 公務員のボーナスについてのご意見を
02. みなし公務員になりませんか?
03. 公務員ってどうですか?
04. これからの公務員のあるべき姿について
05. 俺と公務員目指しませんか?
06. 公務員の辞めさせ方教えてください
07. 元公務員だけで差別されています
08. 公務員の仕事についてどう思いますか?
09. 国家公務員を辞めようと思っています。
10. 無職から公務員ってなれますか?
「公務員の給与についてのご意見」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 株投資について語りませんか
04. 車好きな方いらっしゃいますか?
05. 60代、無職の生き方教えて
06. 無職になって3回目の春が来た
07. みなさんは生きていて楽しいですか
08. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
09. ハローワークへの不満、疑問を語ってください
10. 競馬について語りませんか?
HOME 掲示板トピック一覧