前 [政治力のある人間になりたい] | [話題をお任せ表示] | 次 [デジタル日雇い青年、働けど働けどもお金がなくてつ..] |
話題
派遣村には行きましたか? |
|
>no.32、no.33
地方都市でも生活保護や官民のホームレスの援助施設や援助団体の充実が望まれます。
弱者の生活保護の為の予算の割り当てを政府に願いたいです。
(貧困ビジネスの様な悪辣な商業的なものではなく、又、特定新興宗教団体ではない、真っ当な弱者保護の思想を持ったNPOやボランティア団体に補助金予算の割り当てをしてあげるのが効率的と考えます。)
no.34 ( 記入なし09/01/14 00:27 )
>no.33
家庭の貯蓄の減少、中小零細企業の倒産等によって内部保留は減り続け経済は萎縮していくでしょう。
⇒家庭の貯蓄の減少、中小零細企業の倒産等によって国総体としての内部保留は減り続け経済は萎縮していくでしょう。
no.35 ( 記入なし09/01/14 00:44 )
失業者にいつまでタダメシを食わせるつもりなのでしょう。
仕事を選り好みしている人間の支援なんて税金の無駄遣い。
職業訓練の実働時間の対価としての支援にでも切り替えなければ、生活保護者が激増するだけ。
no.36 ( 記入なし09/01/14 02:03 )
全国に拡大「派遣村」活動 契約更新期控え、大阪なども
失職で住居も失った派遣労働者らの支援を目的に年末年始に東京・日比谷公園で行われた「年越し派遣村」と同様の取り組みが、各地に広まっている。雇用契約の更新時期となる今月末は特に雇い止めや解雇が相次ぐと予想される。市民団体や労働組合が連携、民の力で助けようとする活動の一つだ。
多くは、「年越し」のように多数の人に宿泊場所を提供するのではない。日中の炊き出しと相談活動の組み合わせが目立つ。「年越し」では厚生労働省の講堂を宿泊に利用できたが、各地の自治体に宿泊場所の確保を求めても実現が簡単ではないからだ。
その分、相談には工夫を凝らすところが多い。外国人や日系人の多い埼玉や浜松では、通訳を配置した外国人向けの窓口を設ける。埼玉や大阪では、女性相談員が応じる女性専用の窓口をつくる。
労働組合の連合も21日午前10時〜午後8時、電話相談(0120・154・905)を実施。本部(東京都千代田区)ではケースワーカーらが面接での相談に応じるほか、生活資金については労働金庫の職員が応対する。
no.37 ( 記入なし09/03/20 14:43 )
いってないな
no.38 ( 記入なし09/05/31 22:54 )
精神的に疲れた
経済的に疲れた
肉体的に疲れた
no.39 ( 松本10/01/16 00:41 )
食えないなら日本版の爆窃団でもつくって助け合えばいいのに。
no.40 ( 記入なし10/01/16 02:34 )
パンが無ければケーキを食べればいいのに。
no.41 ( 記入なし10/01/16 02:43 )
俺の地元にも派遣村が・・・。 統計をとったのか? ホームレスが約120人ぐらい
no.42 ( 記入なし10/01/16 18:23 )
オンラインゲームしよーぜ あぁ
わたしの暗証記号は『コロ助』
no.43 ( 松本10/01/22 01:05 )
|