HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [ハローワークの 民間委託による就職支援事業について] [話題をお任せ表示] 次 [年金の受け取り年齢について語ろう]
話題

橋下大阪府知事について語りましょう

カテゴリ:議論
私は知事選挙では橋下さんに投票しませんでしたが知事になってから
まだ間がないですが現状はよく頑張ってると評価しています。
橋下知事についてどんな事でも良いので皆さん話し合いましょう。


投稿者 : 大阪を良くする会 日時 : 08/02/25 04:19
Infomation 654 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

橋下知事へ、大阪モノレールを門真市から久宝寺方面へ延伸して下さい!!

no.300 ( 記入なし10/11/28 15:21 )


橋下知事、大阪市長選にくら替え「あり得る」


 大阪府の橋下徹知事は5日、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下知事)が大阪市内で開いたタウンミーティングで、来秋にも予定される次期大阪市長選について、「必要であれば、市長ということも考えていきたい。今までは(発言を)濁してきたが、あり得る。その時の状況で判断したい」と述べ、任期途中でのくら替え出馬も検討すると明言した。

 橋下知事は、維新の会として府と大阪市を再編する大阪都構想を掲げ、来春の府議選や大阪市議選での過半数獲得を目指すとした上で、「(過半数で)市民から『(大阪都を)やれ』というメッセージをいただければ、とことんやるしかない。場合によっては突っ込んでいって、大阪市役所をひっくり返す」などと意欲を見せた。

 大阪都構想を打ち出した今年1月以降、橋下知事は構想に反対する平松邦夫・大阪市長と激しく対立。4月には民放のテレビ番組で平松市長を批判し、「維新の会で市長を取りに行かないといけない」と発言。自らの立候補にも「可能性はゼロではない」などと語っていたが、この日の発言はさらに踏み込んだ格好だ。

 すでに維新の会内部では、橋下知事が大阪市長に転身して一気に大阪都実現を狙うシナリオは公然と語られ、後継の知事候補にはテレビキャスターの辛坊治郎氏(54)らが取りざたされている。

 一方、平松市長は5日、大阪市内で記者団に対し、この日の橋下知事の発言について、「(発言の)一つひとつに反応することはやめる」と言及を避けた。

 平松市長の任期満了は2011年12月18日で、橋下知事は12年2月5日。

(2010年12月6日09時51分  読売新聞)

no.301 ( 記入なし10/12/06 13:04 )


橋下知事「河村市長と連携」 統一選での協力念頭


大阪府の橋下徹知事は8日、名古屋市の河村たかし市長らが打ち出した「中京都構想」について「大阪都構想とまったく一緒という結論に至った。連携する」と報道陣に明言し、来年2月の愛知県知事選や4月の統一地方選などで協力する姿勢を示した。さらに「あとは東京都。(特定の候補者と)方向性を一致させる作業をやりたい」とも述べ、4月の東京都知事選で考えの一致する候補者が出てくれば連携する考えも示した。 

 橋下氏は6日、中京都構想は府・市トップの一本化をめざす大阪都構想とは違うとして否定的な見解を示したが、7日に河村氏らが「司令塔は一つ」などと説明。橋下氏は同夜、河村氏と電話で話し、考え方を確認したという。 

 橋下氏は8日、中京都構想について「知事、市長の方針がバラバラにならないよう組織を一本化することが確認できた」と言及。具体的な連携策として橋下、河村両氏のほか、それぞれが代表の地域政党「大阪維新の会」「減税日本」の新顔候補らも互いの選挙に訪れ、応援し合う案がある。橋下氏は「どんな方法がベストなのか、ありとあらゆる可能性を探る」と述べた。 

 さらに橋下氏は、東京都知事選についても「東京都、中京都、大阪都でタッグを組めれば、結構いい線行くんじゃないか。中京都と大阪都をつくるために奔走してくださる東京都知事が誕生してくれれば」と語った。連携を想定する候補については「コメントは控える」と述べた。 


※都になるとどのようなメリット・デメリットがあるんだろう。

no.302 ( 記入なし10/12/08 19:33 )


「大阪都・中京都」構想、石原知事「迷惑千万だ」

東京都の石原慎太郎知事は10日の定例会見で、橋下徹・大阪府知事と河村たかし・名古屋市長が掲げる「大阪都」「中京都」構想について、「国に二つも三つも都があるわけない。私は賛成できない。迷惑千万だ」と述べた。 

 石原知事は「都というのは、首都というのは国の政府がある所をいう。名古屋とか大阪に都ができるというのは面妖な話で、あり得ない」と指摘。来春の都知事選で、橋下知事が「都構想」に賛同する候補者を支援する意向を示していることには、「大阪の場合は市議が府議より威張っていて、それを平らなものにするのは政治家の一つの試みだろうが、『都』は紛らわしい。そんなものを呼称する限り賛成しない」と話した。

no.303 ( 記入なし10/12/10 20:16 )


年収最大60万円差…大阪府給与に出来高制


 大阪府人事委員会は13日、部長級、次長級の幹部職員について、年1度の定期昇給を廃止して年齢に関係なく基本給を定額とした上で、勤務成績に応じてボーナスなどで差を付ける「出来高制」などを2011年度から導入するよう、橋下徹知事に勧告した。


 課長級以下の職員を含め、役職ごとの基本給を定めた「給料表」を現行の10段階から8段階に簡素化し、実際の役職より1ランク上の給与を支払う「わたり」を全廃することも盛り込んだ。

 勧告は、年功序列から能力重視への転換を掲げる橋下知事の考えに沿う内容。現行の給料表で、月57万5300〜51万9900円となっている部長級(45人)の基本給を56万9000円に、月54万2600〜47万4600円の次長級(134人)の基本給を51万500円にそれぞれ固定。一方で、成績に応じてボーナスや管理職手当を増減させ、年齢・役職が同じであっても年収ベースで最大60万円超の差を付ける。

 定昇が残る課長級以下の職員についても、成績評価の要素が強まるため、在職期間が長いベテランを中心に、職員全体の約3割の基本給が下がると想定されるという。

 橋下知事は13日、府庁で報道陣に、「職員組合は反発するだろうが、中立的な機関の意見で、基本的に尊重しなければならない」と述べた。

(2010年12月13日14時21分  読売新聞)

※ 賛成

no.304 ( 記入なし10/12/13 16:08 )


橋下知事「負担かけた」台湾出張の担当職員自殺

 大阪府は14日開かれた府議会総務委員会で、商工労働部の50歳代の男性職員(課長級)が10月に自殺していたことを明らかにした。

 9月に橋下徹知事が台湾出張した際の日程調整などを担当し、仕事上の悩みを抱えていたという。橋下知事は報道陣に対し、同部に日程変更を命じたことが影響した可能性を指摘し、「現場に過度の負担をかけてしまった。配慮が足りず、遺族に申し訳ない」と述べた。

 府や関係者によると、職員は当初、橋下知事と台湾要人との会談をセットしていたが、知事が中国への政治的配慮を理由に、商工労働部長を通じてキャンセルを指示した。職員は自殺した際、自宅や職場に「仕事が行き詰まった」などと書かれたメモを残していたという。

 橋下知事は台湾から帰国後の幹部会議で、「台湾と中国との関係が微妙なことは誰もがわかる話。リスク管理を誰もしてくれなかった」と、同部の対応に不満を漏らしていた。

(2010年12月15日09時50分  読売新聞)

no.305 ( 記入なし10/12/15 10:31 )


公務員税とたこ焼税の導入や!
えらい儲かりまっせ(≧ω≦)b

no.306 ( 記入なし10/12/16 10:38 )


大阪府議会議長「この地震が起こってよかった」

 4月1日告示の大阪府議選に立候補予定の自民党の長田義明・府議会議長が、20日に行われた事務所開きで、東日本巨大地震に触れ、「大阪にとって天の恵みと言うと言葉が悪いが、本当にこの地震が起こってよかった」と発言していたことが分かった。
 橋下徹知事は大阪湾岸にある府咲洲庁舎(旧WTC)に庁舎を全面移転させる構想を持つ。しかし、地震で咲洲庁舎のエレベーターや壁の一部などが損傷し、防災拠点にふさわしいか再検証する考えを示している。
 全面移転に反対の立場をとる長田氏は、あいさつで移転問題に言及して「よかった」と発言。「橋下知事の考えが間違っていたことが示された」などと話したという。
 長田氏は取材に「会場では黙とうもしており、被災者を思う気持ちはみんなと同じ。ただ、発言は不謹慎で、言ったことが悔やまれる」と話した。
 
2011年3月21日(月)11時20分配信 読売新聞 

 こんなヤツ落選させろ!

no.307 ( 記入なし11/03/21 14:24 )


「いかにもポピュリズム政党」 大阪市長、維新を批判


 大阪市の平松邦夫市長は21日の記者会見で、市議会第1党の「大阪維新の会」市議団(33人)が市長の退職手当削減の条例改正案を5月議会に出すことについて、「いかにもポピュリズム政党らしいテーマの出し方だ。今やらないといけないことは、ほかにあるのではないか」と批判した。 

 市長の退職手当は約4430万円(任期満了時)と19政令指定都市でトップ。平松氏は金額の妥当性について、近く市の特別職報酬等審議会に諮問し、答申を受けて判断するとした。維新の会は最大で5割削減する案を検討している。 

 同会代表の大阪府の橋下徹知事は「平松市長の退職金は首相の8倍」と高額さを強調してきた。これに対し平松氏は会見で「首相は退職しても国会議員。市長の退職金とはもともと違い、比べようもない」と反論した。 

 指定市のうち、仙台、浜松、名古屋、堺、北九州各市は現在の市長の任期については退職手当を支給せず、さいたま、千葉両市は5割削減するとしている。

no.308 ( 記入なし11/04/22 05:08 )


君が代で立たない教員辞めさせる

 大阪府の橋下徹知事は16日、入学式や卒業式での君が代斉唱時に教育委員会などの指導に従わず起立しない教職員について「辞めさせるルールを考える」と述べ、排除していく考えを明らかにした。強硬な姿勢に教職員側の反発も予想される。知事は「国旗国歌を否定するなら公務員を辞めればいい。身分保障に甘えるなんてふざけたことは絶対許さない」とも強調。府庁で記者団の質問に答えた。

2011年5月16日(月)21時40分配信 共同通信

 当然だ。これで大阪の教育も少しはまともになるだろう。

no.309 ( 記入なし11/05/17 22:19 )


 鳥取県知事にとっては大きなお世話だろうが、内容に関しては熟慮する必要があるだろう。

●橋下氏「鳥取県議は6人でいい」

 大阪府の橋下徹知事は24日、議員定数をめぐる議論に関連し「鳥取県は60万人くらいの人口で、議員が四十数人いるんですかね。鳥取県議なんて6人でいいんですよ」と発言した。府庁で記者団に述べた。自身が代表を務める「大阪維新の会」の府議団は「人口10万人当たり議員1人」を基準に府議定数を削減する条例案を議会に提出。これを踏まえた発言とみられるが、他県の自治の在り方に踏み込んだ発言で批判を招きそうだ。

2011年5月24日(火)13時21分配信 共同通信


●橋下発言「大きなお世話だ」

 「鳥取県議は6人でいい」という大阪府の橋下徹知事の発言を受け、鳥取県の平井伸治知事は24日午後、知事公邸で緊急記者会見し「大阪の人が鳥取県の自治について議論するのは差し出がましい。大きなお世話だ」と不快感を示した。平井知事は「簡単に人口で割りきる議論は、デリケートな地方自治にはなじまない。そんな暇があるなら大阪府の自治についてしっかり議論してほしい」と批判。

2011年5月24日(火)17時13分配信 共同通信

 冷静に考慮することを望む。嫌疑の数だけ固定費が嵩むのも確かなこと。

no.310 ( 記入なし11/05/24 20:46 )


維新の会、君が代条例案を提出

 大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」の府議団は25日、入学式などの君が代斉唱時に教職員に起立・斉唱を義務付ける条例案を議長に提出した。維新の会は府議会で単独過半数を占めており、近く可決する公算だ。文部科学省は「同様の条例は把握していない」としており全国初の事例。国歌斉唱をめぐる教職員と学校・教育委員会側とのトラブルは各地で続いており、全国の教育関係者に波紋を広げるのは必至だ。

2011年5月25日(水)16時53分配信 共同通信

 そう来なくてはダメだ。更に、これを可決することが大阪の教育の変革になる。

no.311 ( 記入なし11/05/25 21:20 )


日弁連、君が代起立条例案に批判声明

  日本弁護士連合会(日弁連)は2011年5月26日、大阪府議会に提出された「君が代起立条例案」を批判する声明を発表した。条例案は、君が代斉唱の際の起立・斉唱を義務化するもので、橋下徹府知事が代表の「大阪維新の会」府議団が成立を目指している。
  宇都宮健児会長名で出された声明は、「思想・良心の自由等の基本的人権の保障に加え、教育の内容及び方法に対する公権力の介入は抑制的であるべきという憲法上の要請に違反する」として、条例案が可決されないことなどを求めている。

2011年5月27日(金)17時27分配信 J-CASTニュース

 なんだ、日弁連が腐っているわけだ。
 国家公務員でありながら、国旗や国歌を否定する個人の権利が優先されていいのか?
 橋下知事は、民間へ行けと言っているのだ。彼らの生存に言及したわけではない。民間で生きろということだ。

no.312 ( 記入なし11/05/27 20:51 )


東京大学不合格を教師のせいにして、サラ金を顧問にしていたクサレ弁護士君、ナチ・ファシストも民主主義によって選ばれたのではないか?

no.313 ( 御名御璽11/05/27 22:11 )


ナチ・ファイスト同盟国で、同盟国時代の国旗と国家を使用している国は、他にあるのか?

no.314 ( 御名御璽11/05/27 22:13 )


橋下大阪府知事はイイやつ

no.315 ( 記入なし11/05/27 23:09 )


お調子者だなハシゲタは・・・

no.316 ( 記入なし11/05/27 23:32 )


橋下はパチンコ業界と仲がいい

no.317 ( 記入なし11/05/27 23:50 )


>314
学生時代、ドイツ語をやっていたけど、
ドイツは、ナチ時代も現代も国歌は変更していない。

♪ドイッチェラント ドイッチェラント ユーバーアレス♪

no.318 ( 記入なし11/05/27 23:55 )


自分は謙虚なとこも持ってる人と思う。「医者や弁護士は人の不幸で飯食ってる」という考えは、非常に的を得てるし、仕事に対して敬意をしっかりと払われてる方と感じます。

no.319 ( 記入なし11/05/28 07:59 )


 日教組や全教は潰すべき。義務を果たしてから権利を主張しろ。

no.320 ( 記入なし11/05/28 13:38 )


やれやれ、何が何でも天皇崇拝か。

そのうち不敬罪とか言い出すだろうな。w

no.321 ( 記入なし11/05/28 15:37 )


>321
 アホだな。業務をやれといっているわけだ。

no.322 ( 記入なし11/05/28 17:45 )


卒業式で国歌の起立斉唱命令、最高裁が合憲判断

 東京都立高校の卒業式で、校長による国歌の起立斉唱命令に従わず、定年後の再雇用選考で不合格にされた元都立高教員の申谷(さるや)雄二さん(64)が、命令は「思想・良心の自由」を保障した憲法に反するとして、都に損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決が30日、最高裁第2小法廷であった。

 須藤正彦裁判長は、起立斉唱命令について「特定の思想の告白などを強制したものとは言えず、思想・良心の自由を侵害しない」とする初の合憲判断を示し、上告を棄却した。申谷さんの敗訴が確定した。
 入学、卒業式での国旗掲揚・国歌斉唱を巡り、最高裁は2007年2月、音楽教諭に君が代のピアノ伴奏を命じた校長の命令を合憲としたが、起立斉唱命令を巡る最高裁判決は初めて。

2011年5月30日(月)15時20分配信 読売新聞

 当然事。北教組と沖縄組は国歌を教えないらしい。
 国の義務教育で国歌を教えない国が諸外国のどこにあるというのか?イデオロギーで教えないこの組織の教諭こそが不適格者である事は言うまでもない。
 できないのなら、辞めて民間へ行け。

no.323 ( 記入なし11/05/30 22:37 )


大阪府の「君が代条例」成立 教職員に起立・斉唱義務付け

  大阪府の公立学校の教職員に対して入学式や卒業式で君が代を起立して斉唱することを義務づける条例案が2011年6月3日午後、府議会で賛成多数で可決・成立した。
  条例は、橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」が提出した。他会派は「条例化までする必要はない」などと反発していたが、過半数を占める維新の会が押し切った。

2011年6月3日(金)19時48分配信 J-CASTニュース

 一歩前進。

no.324 ( 記入なし11/06/03 21:36 )


>322

 そう、「天皇崇拝」という業務。

no.325 ( 記入なし11/06/04 14:30 )


橋下知事はイイやつ

no.326 ( 記入なし11/06/04 15:35 )


橋下が天皇を崇拝しているわけないだろ。
もししているなら堺市にある仁徳御陵の
世界遺産登録を推進するわけないだろ。


仁徳天皇陵世界文化遺産登録に断固反対する。
http://sekaiisan.sonnabakana.com/

no.327 ( 記入なし11/06/04 18:53 )


国家を変えるべきだ。

no.328 ( 記入なし11/06/04 20:32 )


>325
 やっぱり、アホだな。何、自爆してるんだ?
 「天皇崇拝」が業務なら、その業務を行え。できないなら、去れ!

 そもそも、「君が代」は天皇陛下のために作られた曲ではない。嘘だと思うなら、調べてみよ。作者は不詳だ。

no.329 ( 記入なし11/06/04 21:53 )


>329

 もともとは天皇のためでなくても、明治時代からは
天皇の時代が万年続きますように、という意味で歌われる
ようになったのは事実。

そうでなければ、保守政治家があれほど君が代にこだわる
理由はどこにもない。

no.330 ( 記入なし11/06/06 19:52 )


>「天皇崇拝」が業務なら、その業務を行え。できないなら、去れ!

 本性を現したな。天皇教信者が。
信じるふりができない奴は辞めろとさ。ww

no.331 ( 記入なし11/06/06 19:55 )


業務を遂行できない者が辞めるのが一番。

no.332 ( 記入なし11/06/06 21:06 )


>330
 歴史がわかっていないな。明治政府が成立したのは、どうやって成立した?
 なぜ、徳川慶喜が大政奉還した?
 当時の明治政府は、天皇中心にして国家をまとめようとしたから、そういう使い方をしたわけだ。ある意味、当然である。

 本来の君が代の作者は、自分の尊敬する人物に対して、長く続きますようにと捧げたわけだろ?

 no.330 がマルキストなら、マルクスに捧げるつもりで歌えばいいだけだ。解釈を固定化することの方が愚かだろう?

no.333 ( 記入なし11/06/06 21:12 )


たいしたもんだよ 沈みゆく日本で一人がんばってる中央がみな橋本さんみたいな人ならこの国の再生もあるかもしれない
が、しかし、無理やろね 
少子高齢化による経済衰退国の負債も限界まできている 『5年から10年の間にこの国はとんでもない事になってるだろう』

no.334 ( 記入なし11/06/06 22:33 )


はっきり言って,あいつ(橋元)は馬鹿!民主主義や、権利意識についての
勉強が不十分。9条の精神や、前文の思想を理解することの出来ない
所謂右翼だよ。

no.335 ( 記入なし11/06/07 07:46 )


>no.335 
そういうあんたは在日の餌食になるんだよ。

公務員に権利などない、ただ単に国民の下僕として国民につかえなければならないのである。その仕事ができないのなら、拒否するなら、その教師は辞めるべきだし、辞めさせるべきである。

no.336 ( 記入なし11/06/07 07:50 )


国旗国歌への敬礼義務付け。
橋下は旧ソ連・中国・北朝鮮などの社会主義国の真似をしているだけ。

no.337 ( 記入なし11/06/07 10:50 )


他はよいが、
君が代の強制だけはダメだ。

no.338 ( 記入なし11/06/07 14:20 )


>no.337 
国が違えばその行為の意味も違ってくる。日本を社会主義国と一緒にしてはだめだ。

no.339 ( 記入なし11/06/07 16:20 )


 国旗、国歌などは枝葉の問題で、日教組の根本に原因がある。

 昭和五十二年に日教組が編集した『日教組三十年史』には朝鮮戦争について「1950年、アメリカ帝国主義の朝鮮への侵略が開始された」とある。朝鮮戦争が北朝鮮による南侵であることは歴史的事実だが、北朝鮮と連帯して日本共産化のために「アメ帝打倒」を掲げる日教組にとっては、正しい史実などはどうでもよいということになる。

 こんな組織が日本の教員であること自体が驚きだ。この真実を父兄に知らせていないだろう。父兄が知っていれば、必ず、彼らに抗議するに違いない。

 更に遡ると、日教組は昭和二十七年の大会で金日成から届いた「教師は勉学を教えることよりもいかに赤い戦士を育てるかが第一義の任務だ」という祝電を満場一致で採択し、槙枝元文委員長は「北朝鮮の教育こそ理想の教育だ」とコメントしている。

 これが日教組と全教の現実であったことだ。つまり、日教組は工作員と同じだ。
 だから、日教組も全教も潰せといっているわけだ。

 ちなみに、日教組のドンといわれたのは、現在の民主党の輿石東だ。政治家になってろくでもない法案を出していることは、民主党の政策集『INDEX』を見ればわかる。

 1、2年前に問題になった農水省や社会保険庁の闇専従問題も日教組に存在している。詳しくはネットで検索してほしい。

no.340 ( 記入なし11/06/07 22:14 )


橋下徹知事の「鳥取県は60万人くらいの人口で、議員が四十数人いるんですかね。鳥取県議なんて6人でいいんですよ」という発言は正しいし、支持する。橋下の右翼的発想は全く支持出来ないが。

no.341 ( 記入なし11/06/07 22:18 )


橋下が脱原発を言って、福井県敦賀市長が激怒していたな。

no.342 ( 記入なし11/06/07 23:15 )


■ 橋下知事“15%節電に協力しない” 
http://www.mbs.jp/news/jnn_4747621_zen.shtml

 関西電力が、来月からすべての企業や家庭に対し、15%程度の節電を要請する方針を発表しました。
しかし、この発表に早速“あの人”が噛みつきました。 

 「関電で好きなようにやってください。基本的に協力はしません」(大阪府 橋下徹知事)

と話す大阪府の橋下知事。企業や家庭に対し、15%の節電要請を発表した関西電力に怒りの矛先が向かいます。

 関電が持つ11基の原発のうち4基が運転停止中で、8月までに新たに2基が定期点検に入り、
去年のような猛暑の場合、電力供給が追いつかないというのです。
しかし、この“15%”という数字の根拠が明らかでなく、納得いかない、というのが橋下知事です。

 「『(電力)ピークがこれだけになるから大変なことになりますよ。15%一律に削減しないと危ないですよ』、
全部、関電が言ってるだけ。結局、原発が必要という根拠をひたすら言っている」(大阪府 橋下徹知事)

 橋下知事は、13日に意見交換会を公開で行うよう、関電の社長に要請しています。(10日17:54)

no.343 ( 記入なし11/06/10 19:45 )


>343
本質の部分が削除さている。 
原発が無ければ電力が不足する、
という不安を煽るやり方に対して、
橋下知事は協力しませんということ。

no.344 ( 記入なし11/06/10 19:53 )


パチンコ利権と原発利権

石原東京都知事は、パチンコと自販機の電力の無駄遣いを
批判したのにもかかわらず、マスゴミは、パチンコに関してはスルー。

橋下大阪府知事は、原発がなければ電力が不足するという
関西電力の脅迫じみたやり方に協力はしないと、言っているのに、
ただ単に15%節電には協力しませんと報道。

no.345 ( 記入なし11/06/10 20:13 )


「プリンセストヨトミ」のように、
橋下知事をリーダーに大阪は独立すればいい。

大阪国万歳!

no.346 ( 記入なし11/06/11 19:51 )


言うこときかない大阪市だけが日本だったりして

no.347 ( 記入なし11/06/11 20:04 )


橋下知事、政府の原発安全宣言に 

「時期尚早極まりない。安全だというのなら、大臣はじめ、霞が関の役人を全員原発の周りに強制的に住まわせればいい」と強く批判した。 

「今の日本政府が発する(安全だという)メッセージを信じる国民なんて、よっぽど能天気。自治体は言うことを聞かないと思う」とまくし立てた。

no.348 ( 記入なし11/06/18 13:28 )


↑橋下知事の発言は、国民の気持ちを、代弁している様に思うぞ!

no.349 ( 記入なし11/06/18 16:15 )


懲戒呼びかけ、橋下氏逆転勝訴…最高裁判決

 橋下徹・大阪府知事にテレビ番組で懲戒請求を呼びかけられ、業務を妨害されたとして、山口県光市母子殺害事件の弁護団の弁護士ら4人が橋下知事に計約1300万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審判決が15日、最高裁第2小法廷であった。
 竹内行夫裁判長は「配慮に欠ける軽率な言動だったが、違法とまでは言えない」と述べ、橋下知事に計360万円の賠償を命じた2審・広島高裁判決を破棄し、原告の請求を棄却した。
 橋下知事は、知事就任前の2007年5月に出演したテレビ番組で、被告の元少年(30)が殺意などについて否認に転じたことを巡り、「弁護士が主張を組み立てたとしか考えられない」「許せないと思うなら懲戒請求を」と発言。その後、4人に対して計約2500件の懲戒請求が寄せられた。
 同小法廷は「橋下氏は懲戒請求を勧めただけで、多くの懲戒請求が行われたのは、発言に共感した視聴者が多かったためだ」などと指摘。また、懲戒請求の内容がほぼ同一だったため、原告らが所属する広島弁護士会が請求についての調査を一括して行ったことなどから、「原告らの業務に大きな支障が生じたとは言えない」とした。
 2審判決は「橋下氏の発言で、弁護団は心身の負担を伴う対応を余儀なくさせられた」として、不法行為の成立を認めていた。
 判決を受け、橋下知事は「きちんと判断していただき、ありがたい。最後に頼れるのは最高裁だとつくづく感じた」と話した。一方、原告代理人の島方時夫弁護士は「刑事弁護をする人はバッシングを受けても我慢しなければならないのか」と不満を述べた。

2011年7月16日(土)1時48分配信 読売新聞

 最高裁としては、まともな判決だった。弁護士会は、国民が知らないことをいいことに被害者のようなことを言っているが、国民の同意なしには、懲戒請求は行われなかったはず。弁護士会の方がずるい。

no.350 ( 記入なし11/07/16 21:19 )


橋下知事、大阪市長選出馬に意欲 「候補者いなければ」関連トピックス橋下徹.橋下徹・大阪府知事
 
 
 大阪府の橋下徹知事は22日、11月27日投開票の大阪市長選について、報道陣に「ほかに候補者がいなければ僕が出る」と述べた。代表を務める「大阪維新の会」として候補者を立てる方針を掲げているが、自らが立候補する意欲を示した。 

 橋下氏はこれまで、秋の大阪市長選に合わせて知事を辞職し、知事・市長のダブル選に持ち込む考えを表明。ただ、自らの去就については明言せず、市長選に出馬する選択のほか、知事選への再出馬やいずれの選挙にも立候補しない可能性も示唆してきた。 

 しかし、維新の会内部でも「市長選の候補者は橋下氏以外にいない」との待望論が強く、他の候補者を擁立する可能性は低くなっている。橋下氏もこの日、維新への反発を強める市役所側と対峙(たいじ)する市長選に自分以外の候補を探すことは「難航している」と認めた。一方、知事選については「市長選に比べて難航していない。(候補者の)数はたくさんいる」と説明した。

no.351 ( 記入なし11/07/22 17:25 )


>350

 要するに、刑事弁護など適当に「否認します」とだけ
言っておけばいいってか?w

弁護士にしてみれば、刑事弁護なんて大してうまみのある仕事
ではないし、無罪による成功報酬なんて期待しないで着手金だけ
もらって仕事をしているふりをしている方が、よほど楽である。

そういう弁護士だけになればいいってわけだ。w

no.352 ( 記入なし11/07/22 18:34 )


>no.352
「山口県光市母子殺害事件」については国選弁護士ではなく、自分から立候補したんだよ。

でこれが、加害者の弁護ではなく「死刑反対」の売名行為ではないかと言われている。

no.353 ( 記入なし11/07/22 19:17 )


>353

 自分から立候補したら何か悪いのだろうか?

 売名行為というのは単なる憶測だろうし、仮にそうであったとしても、
形式的な仕事だけではいおしまい、という弁護よりはよほどましだろう。

今の世の中では、適当なところでおしまいにするやり方の方が無難だし、
余計なことをすれば悪評が立ち、民事の仕事を取るのだって大変である。

売名だ何だというのであれば、自分が請求するのではなく、大衆に懲戒
請求を呼びかけた橋下弁護士の行為も、人気取りにすぎない。そんなこと
のために、どんな人にも弁護人をつけ、最善の弁護をさせるという原則を
曲げてはならない。

no.354 ( 記入なし11/07/22 19:32 )


>352
 国民で懲戒請求を知っている者は、あまりいなかっただろう。
 それを認識させて何が悪い?
 正式な事柄を認識させれ困るのであれば、それはまともなことではないじゃないのか?

 国民も、橋下氏が認識させても納得しなければ懲戒請求はしなかったはずだ。
 
 それに、うまみ云々を語ること自体が実に胡散臭いとしか言いようが無い。

no.355 ( 記入なし11/07/22 22:51 )


>それに、うまみ云々を語ること自体が実に胡散臭いとしか言いようが無い。

いや、これは重要なことだ。大した稼ぎにならなくてもこの仕事をやりたい、
という人材は貴重であり、そういう人を脅すことは国民全体の人権にとって
マイナスとなる。

>国民も、橋下氏が認識させても納得しなければ懲戒請求はしなかったはずだ。

 世の中には、凶悪犯と目される人間に弁護がつくこと自体に納得がいかない
人間なんて五万といる。そういう人間のほんの1%でも動けば、数千人にはなる。

>正式な事柄を認識させれ困るのであれば、それはまともなことではないじゃないのか?

 単に制度を周知させているだけではないだろう。個別の事件の弁護方針に
対し懲戒請求を煽るということは、当然、橋下弁護士は彼らの弁護を「懲戒
請求に値する非行」と認識しているはずである。であれば、まずは自らが
請求の先頭に立つのが筋である。

 理路整然とした理由を以て請求するのではなく、数にものをいわせて脅そうという
意図は明白だ。

no.356 ( 記入なし11/07/22 23:49 )


 結局、正式な土俵では不利になる言い訳を書いているだけなわけだ。

 ということは、所詮、23人も弁護士をつけているほうが有利になるようにしたいわけだ。
 一国民としては、おそらくそんな状況に対してエールを送ったというのが本質だと思う。

no.357 ( 記入なし11/08/08 22:32 )


守口市長選、「維新の会」推薦新顔が初当選

  大阪府守口市長選が2011年8月7日、投開票され、橋下徹府知事が代表を務める「大阪維新の会」が推薦する無所属新顔の前市議、西端勝樹氏(48)が初当選した。民主、自民、公明、共産、社民の市議らが支援した無所属新顔の前市教育長、藤川博史氏(59)との直接対決を制した。
  同市長選は、体調不良により前市長が辞職したことに伴うもの。11月には大阪府知事選と大阪市長選のダブル選挙が実施される公算が高まっており、守口市長選はその「前哨戦」としても注目されていた。投票率は39.54%(前回38.10%)だった。
 
2011年8月8日(月)18時36分配信 J-CASTニュース

no.358 ( 記入なし11/08/08 22:33 )


「橋下市長なら、大阪市民が不幸」 平松氏、月内に再選表明へ 本音では出たくない?
産経新聞 9月1日(木)10時16分配信

 大阪府知事選とのダブル選になると想定される11月の大阪市長選で、再選を目指す平松邦夫市長と、大阪府の橋下徹知事が直接対決する構図が固まりつつある。関係者によると、平松氏には絶大な人気を誇る橋下氏を相手に逡巡(しゅんじゅん)もあったが、「(橋下氏が市長になれば)大阪市民が不幸になる」との思いを強め、最近では橋下氏への対決姿勢をより鮮明化。橋下氏も周囲の強い声に推され、頂上決戦に傾きつつあるようだ。

 ■本当は出たくない?対抗馬不在で決意か

 「(橋下氏が率いる)大阪維新の会は大阪市をつぶしたい。破壊者だ」。平松氏は、8月の産経新聞の単独インタビューに対し、橋下氏側を厳しく批判。同月29日に行われたフォーラムで橋下氏と同席した際も、橋下氏に「決めつけの王者だ」と詰め寄った。

 4月の統一地方選で行われた大阪府議選や大阪、堺両市議選、大阪府吹田市長選、8月の守口市長選など、維新は橋下氏の人気を背景に連戦連勝を重ねてきた。大阪市長選に関し、平松氏には脅威に映ったはずだが、陣営関係者は「最終的に、橋下氏に対抗できるのは自分しかいないと腹をくくったのではないか」と推察する。

 平松氏は正式出馬表明のタイミングについて「歴代の現職市長もそんなに早くない。前回自分が立候補表明したのも選挙直前だ」とし、早期表明に否定的だ。だが、市長選まで3カ月を切り、周囲からは「本格的な選挙準備をするためにも、できるだけ早く示してほしい」との声が上がる。

 「立候補は本人が決めることとはいえ、周りの準備はどんどん進んでいる。『やっぱりやめます』という時期は過ぎている」。側近の一人は断言する。

 一方、平松氏に近い市関係者も「平松さんも橋下さんも、本音では出たくないという気持ちがあるかもしれないが、それを許さない状況になった」と話した。


なんか大阪がやばい状況にあるようだな。

no.359 ( 記入なし11/09/01 14:34 )


橋下知事、幹部へのメール激減…心は秋の陣?
読売新聞 9月3日(土)14時53分配信

  
拡大写真 
読売新聞 

 大阪府の橋下徹知事が府幹部と送受信している「知事メール」の件数が激減している。

 ピーク時の2009年5月には月139件やりとりし、そのほとんどが知事発だったが、今年6月以降は月約20件。一方、地域政党・大阪維新の会の代表として2月に始めた簡易投稿サイト「ツイッター」への書き込みは、月平均400回近くに達する。11月27日に想定される府知事、大阪市長のダブル選を前に、府幹部からは「公務への関心が薄れているのでは」との声が漏れる。

 橋下知事が指示や伝達事項を府幹部らに直接送信する「知事メール」は、行政運営のスピードアップを目指す「橋下流」の重要なツール。常にパソコンを持ち歩き、昼夜を問わず、思いついた施策の検討を求めるなどしている。

 府が知事メールの情報公開基準を定めた09年1月以降、今年7月までの総件数は1572件。09年中は100件を超えた月が3回あり、1月12日には、ふるさと納税の推進方法や大阪センチュリー交響楽団の存廃問題を巡り、13件のメールを立て続けに送った。

 しかし、大阪維新の会を結成した昨年4月以降は月30件前後に鈍化。東日本大震災が発生した今年3月には、震災に関連した指示が多くなって一時的に72件に増加したが、その後再び減少し、6月は20件、7月が21件と小康状態が続く。

 メールの内容も、積極的な指示より、幹部からの報告に「了解しました」などと返信するだけのメールが目立つようになった。

 一方、維新代表として発信するツイッターは多用している。今年2月には1025回もつぶやき、統一地方選で一時中断した4月を含めても、7月までの月平均は389回。ダブル選で最大の争点になるとみられる大阪都構想の主張や、都構想に反対する大阪市の批判に多くを費やしている。

no.360 ( 記入なし11/09/03 15:48 )


http://ilovetoritani.seesaa.net/category/9385582-1.html

no.361 ( 記入なし11/09/08 12:34 )


やはりこの人血液型B型なのですね。B型ってろくな人いないような気がするんですけど。

no.362 ( 記入なし11/09/08 15:03 )


黙れ小僧!!

no.363 ( B型11/09/08 15:06 )


最初はパフョーマンスに引っかかってた人が多かったけど、さすがにタレント議員大好きの大阪府民も学習したのかね。

no.364 ( 記入なし11/09/08 15:36 )


橋下氏「反対職員は役職外す」 市長選後に選別 
 大阪府の橋下徹知事は12日、「大阪維新の会」が11月27日投開票の大阪市長選に向け市内で開いた会合で「マニフェストを実現してくれる職員でないと困る」と指摘、維新の会の公約に反対する市職員を選別、選挙後に役職を外す意向を明らかにした。

 維新の会によると、10月10日ごろをめどに人事会議を開催。市長選勝利を前提に、大阪市解体を柱とする「大阪都」構想などへの賛否を基準として市職員の実名を挙げて評価していくという。

 知事は一部の市職員が維新の会に反発し市長選などに介入をしていると指摘。「選挙前に人事を考えるのは当然だ。公務員が政治的な中立性を保っていれば何の問題もない」と強調した。

 役職を外す具体的な方法については「考えます」と述べるにとどめた。

no.365 ( 記入なし11/09/13 13:52 )


http://news.livedoor.com/article/detail/5857138/

no.366 ( 記入なし11/09/13 13:54 )


大阪都になって何かが変わるのだろうか?
東京都と対等になる?

no.367 ( スキラッチッチ11/09/14 00:48 )


大阪の赤字削減が目的のようですが、大阪都になるともっと赤字になるというのが一般的な見方なんですがね。

no.368 ( 記入なし11/09/14 01:33 )


大阪市の比率が大き過ぎるから、大阪市を区割りして分散化しようってことだろ。

東京市が力が強すぎたから、23区に分けたのと同じ発想だと思う。
うまくいくかどうかは、シミュレーションできるのかどうかすら分からない。
負債が大阪市は大きいはずだが、それをどう分散するんだろうか?数割り?

no.369 ( 記入なし11/09/14 21:03 )


平松氏「私が大阪市守る。橋下知事に出馬責任」

 大阪市長選(11月27日投開票)に19日、再選を目指して正式に出馬表明した平松邦夫市長は、記者会見で「市民の協力で確実によくなっている大阪市を、さらによくしていきたい」と決意を語り、1期目に力を入れた「対話型」「協働型」の街づくりを今後一層、推進する考えを示した。

 主な一問一答は次の通り。

 ――今回の市長選の意義は。

 橋下知事の一方的に攻撃する姿勢は、不安な風潮を助長する。民主主義で一番大事なのは、少数意見がどれだけくみ入れられるかだ。選挙で勝ったら何でもできる、という動きに非常に違和感を感じる。

 私が「大阪市を守る」と言うのは、市民を守るという意味。市民と協力して街頭犯罪や違法駐輪が減少し、成果を得ている。流れを止めるわけにいかない。

 ――政策に掲げた「特別自治市」の具体像は。

 府の権限を全て市に頂ければ、やれるだけの実力は持っており、無駄が省ける。京都、神戸、堺各市と大阪市を有機的につなげ、将来は関西州に向かう。そこに大阪都のステップをはさむのは無駄で、都構想より現実に近い。

 ――「完全無所属」を掲げているが、政党推薦は。

 大阪市をつぶそうとする人たちと戦うため、あらゆる人に集まっていただきたい、という思いの「完全無所属」だ。政党推薦、支援は喜んで受ける。

 ――橋下知事に市長選に立候補してほしいか。

 彼の発言、報道された内容から言うと、(出馬する)責任はあると思う。

(2011年9月20日11時31分  読売新聞)

no.370 ( 記入なし11/09/21 20:27 )


ダブル選狙う橋下知事「府議会採決後に辞職」

 大阪府の9月定例府議会が20日開会し、府立成人病センター(大阪市東成区)の移転関連費を含む総額27億6400万円の一般会計補正予算案など86議案が提案された。

 今任期最後の定例議会となる橋下徹知事は、11月27日投開票の大阪市長選と次期知事選をダブル選とするため、10月21日の採決を終えた後に辞職する考えを改めて示した。会期は12月15日まで。

 今議会では、地域政党・大阪維新の会が「職員」と「教育」両基本条例案を、自民府議団も府議選の「1票の格差」是正に向けた選挙区割り変更の条例案を、それぞれ提案する構え。全面移転を断念した府本庁舎と、第2庁舎として使用する咲洲庁舎の耐震改修関連費を巡る審議などもあり、激しい論戦が予想される。

 ただ、橋下知事は閉会後、報道陣の取材に「11月27日は、僕の辞職というプロセスを経てダブル選にする」と従来の考えを強調。辞職時期については「採決までは知事職でなければならないと思う」と述べた。

 こうした橋下知事の姿勢に、維新以外の主要各会派は批判を強めている。

 公明府議団の清水義人幹事長は「庁舎移転は、知事が強引に府や議会の方針をひっくり返して決めたこと。総括なく、結果責任からも逃れようとする姿勢は許されない」。自民府議団の花谷充愉幹事長も「咲洲庁舎の活用方法は、知事が辞める前に決着させなければならない問題。厳しく追及していきたい」と話した。

 民主府議団の中村哲之助幹事長は「『辞める』と明言している知事が、庁舎問題で提案すること自体おかしい」としている。

(2011年9月21日10時43分  読売新聞)

no.371 ( 記入なし11/09/21 20:29 )


11.27ダブル選 ヒートアップする大阪秋の陣
 
平松氏「仲良し民主改革」 VS 橋下氏「強権改革」
 
 11月27日の大阪市長と大阪府知事のダブル選を前に、平松邦夫市長が「独裁者(橋下知事)から大阪市民を守る」と市長選への再選出馬を表明した。すでに橋下知事は、「退陣していただく」と平松市長に宣戦布告。告示まで2カ月を切った大阪秋の陣≠ヘヒートアップしている。両者が提唱するマニフェストの概要とこれまでの政治姿勢を検証してみた。
 

http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/110924_01.shtml

no.372 ( 記入なし11/09/25 23:59 )


【ビジネスアイコラム】「府市合わせ」争点の大阪市長選 (1/2ページ)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110928/mca1109280503005-n1.htm

no.373 ( 記入なし11/09/28 22:03 )


辛坊氏、大阪ダブル選に「出ない」…擁立困難に

読売新聞 10月1日(土)9時3分配信

  大阪維新の会代表の橋下徹・大阪府知事が11月27日に想定される知事、大阪市長のダブル選候補として擁立を目指すテレビキャスターの辛坊治郎氏(55)は30日、読売新聞の取材に対し、「選挙には出ない」と述べ、出馬の意思がないことを改めて示した。
 
 この日は橋下知事が設定した辛坊氏からの回答期限で、擁立は事実上、困難になった。
 
 関係者によると、辛坊氏は、自らが司会を務める番組の10月以降の契約も済ませているという。
 
 橋下知事はこの日午前、報道陣に「午前0時まで待ちます」と述べたが、辛坊氏は取材に「知事になる気はないし、なれるとも思わない。知事は、私が出馬しないことをわかっているはず」と語った。

no.374 ( 記入なし11/10/01 14:23 )


<大阪市営地下鉄>「初乗り100円」市長発案 知事は批判

毎日新聞 10月1日(土)13時5分配信


PiTaPaで乗車すると1駅区間100円になるキャンペーンが始まった大阪市営地下鉄=大阪市北区の市営地下鉄梅田駅で2011年10月1日午前9時21分、後藤由耶撮影

  初乗り運賃200円の大阪市営地下鉄で1日、隣の駅までの乗車なら実質半額にするキャンペーンが始まった。市交通局の外郭団体発行のICカード「OSAKA PiTaPa」(発行枚数約31万枚)利用者のみ対象で、平松邦夫市長が発案。橋下徹・大阪府知事は「選挙目当ての割引だ」と批判し、地下鉄の民営化を主張する。地下鉄運営の在り方は11月27日に想定される知事・市長のダブル選で争点の一つになりそうだ。【小林慎、津久井達】
 
 市営地下鉄は02年度のピーク時に2933億円あった赤字を、昨年度の決算で、全国の公営地下鉄では初めて解消する見込み。それを受け、平松市長が昨夏、1駅100円とするアイデアを披露。「市民に見える形でサービスを充実させたい」と話していた。
 
 市交通局が検討したところ、利用者全員を半額にすると年間60億〜70億円の減収になり、改札機の更新も必要となることが分かった。そのため「OSAKA PiTaPa」の利用者に限り、ポイントで還元する方式での実施を決めた。この方式なら約6000万円の費用ですむという。
 
 しかし、橋下知事は1駅100円を「しょうもない案」と批判する。民営化について「何倍、何十倍も黒字になる。ありとあらゆるサービスが充実する」とメリットを強調。平松市長はこれまで、将来的に民営化することを否定はしていないが、当面は公営企業として黒字の還元を目指す考えを示している。
 
 一方、利用者からは民営化の争点化に期待する声も上がる。OSAKA PiTaPaの利用者で、よく梅田に買い物で訪れるという東大阪市の大学生、上田知佳さん(21)は「1駅だけ乗ることがほとんどないので、あまり恩恵がないかも」と漏らす一方、「(選挙で争点になり)料金が下がるならうれしい」。通勤で市営地下鉄を利用する大阪市住之江区の会社員、山中厚子さん(52)はキャンペーンは知らなかったと言う。「OSAKA PiTaPaを持っていないので残念ですが、利用者に還元するのは良いこと」と話す。
 
 このサービスは12月末まで。「OSAKA PiTaPa」は元々は運賃が1割引きされており、初乗りは180円。期間中はさらに80円分をポイント還元し、実質負担額を100円とする。
 
 利用回数は最大で月15回との制限があるほか、私鉄系のPiTaPaでは、このサービスの適用はない。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000025-mai-soci

no.375 ( 記入なし11/10/01 16:21 )


支持率急落?

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/30/7120/

no.376 ( 記入なし11/10/02 17:24 )


愛知県大村知事。 名古屋市長河村たかし氏。

no.377 ( るりこう11/10/02 17:27 )


橋下知事・平松市長、和解困難…仲裁シンポ断念

 
 大阪府知事、大阪市長のダブル選を巡り、橋下知事と平松邦夫市長の「和解」を模索している府内の首長有志が4日、府庁別館で記者会見し、仲裁の場として企画していたシンポジウムの開催を断念すると正式発表した。

 呼び掛け人の倉田薫・池田市長によると、シンポジウムの開催日については、橋下知事が「日程は平松市長に合わせる」としたのに対し、平松市長は議会対応などを理由に15日以降を要望。橋下知事率いる大阪維新の会が同日、両者の公開討論会を予定していたため、首長有志はこの討論会をシンポジウムの場にしようとしたが、調整がつかなかったという。
 
 倉田市長は「維新の討論会で火花を散らせた後では(和解は)難しいと判断した」と悔しさをにじませた。
 
(2011年10月5日10時57分  読売新聞)

no.378 ( 記入なし11/10/05 20:47 )


橋下知事再開方針の朝鮮学校補助、維新から反対

 
 橋下知事が朝鮮初中級学校に対する運営補助金の支給を再開する方針を示していることについて、府議会で過半数を握る大阪維新の会の議員らから反対意見が相次いでいる。

 府は「北朝鮮の金正日総書記の肖像画を教室から撤去するなど、諸条件がクリアされた」と説明しているが、現地を視察した議員らは「まだ教育内容に偏りがある」などと反発。支給再開に待ったがかかる可能性も出ている。
 
 朝鮮初中級学校を巡っては、橋下知事が北朝鮮(朝鮮総連)との関係などを問題視。府内9校への補助金計約8300万円を2011年度当初予算に計上せず、〈1〉特定の政治指導者の肖像画を教室から外す〈2〉特定の政治団体と一線を画す――ことなどを支給条件とした。
 
 今年3月、朝鮮初中級学校側が大筋で条件を受け入れる考えを表明。府は、その後の調査で改善が確認されたとして、9月府議会に9校分の補助金を盛り込んだ補正予算案を提案した。
 
 しかし、補正予算案を審議する府議会教育常任委員会のメンバーが今月6日、生野朝鮮初級学校(大阪市生野区)を視察したところ、職員室に金総書記の肖像画が掲げられていることなどがわかったという。11、13日の同委員会の質疑では「教室から肖像画を外しても職員室にあれば同じだ」などの指摘があり、複数の維新議員が支給再開に難色を示した。
 
 維新の松井一郎幹事長は「会派の態度は、最終的に賛否いずれかに決めるが、現時点では意見が割れている」と話している。
 
(2011年10月14日10時41分  読売新聞)

no.379 ( 記入なし11/10/14 19:06 )


「大阪都同調困る」…石原発言に自民市議団抗議

 自民党の大阪市議団は14日、大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪府知事)が掲げる大阪都構想に同党の石原幹事長が賛意を示したことについて、党本部の大島理森副総裁らを訪れ、「大阪市を解体する都構想には反対しており、同調するのは困る」と抗議した。


 会談後、党本部側は「地方分権の問題もあるので総合的に考えていきたい」と報道陣に説明した。

 党本部を訪れたのは、自民市議団の荒木幹男幹事長ら。約1時間の会談には党府連の谷川秀善会長も同席し、非公開で行われた。

 出席者によると、市議団側は都構想の問題点を指摘し、「大阪市に安全・安心を与えるものではない」と反対の立場を強調。民放番組で「大阪にプラス」などと賛意を示した発言については、「構想の中身がわからない段階で、良いものと決めつけるのは控えてほしい」と注文をつけた。

(2011年10月14日15時02分  読売新聞)

no.380 ( 記入なし11/10/14 19:33 )


橋下知事「初めから言うな」…平松氏公約撤回に

 
 大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選(11月27日投開票)の選挙公約から「特別自治市」構想を取り下げる方針を明らかにした。

 政令市が府県から独立し、府県並みの権限を持つ構想で、橋下徹・大阪府知事率いる地域政党・大阪維新の会が公約に掲げる「大阪都」構想に対抗して打ち出したが、選挙協力を求めた自民党などが反発し、撤回に追い込まれた。
 
 記者会見で、「(法改正が必要で)大阪市だけでは実現できない。4年の任期中にやることを書く公約としては無理だ」と述べた。
 
 平松市長は9月19日の出馬表明時、「都構想に反対し、特別自治市として大阪の自立と都市間連携を目指す」と記した政策目標を発表。今月17日の政治資金パーティーで、具体化した公約を示す予定だった。
 
 しかし、出馬会見での「(特別自治市なら)大阪市内から府議はいらなくなる」という発言に自民党府議らから批判が続出。同党との共闘を模索する民主党からも撤回を求める声が上がり、平松市長はこのままでは「反維新」勢力を結集できないと判断したとみられる。政令市のあり方として特別自治市は目指すが、選挙戦では訴えないという。
 
 自民党市議団の荒木幹男幹事長は、公約撤回について「選挙に打ち勝つためのひとつの手段だ」と市長の判断を歓迎した。民主党市議も「特別自治市を主張すれば、大阪市が自分のことだけしか考えていないように思われる。選挙には不要だ」と理解を示した。
 
 一方、橋下知事は「(撤回するなら)初めから言わなければいい。実行できない政治家だ」と批判した。
 
(2011年10月15日15時05分  読売新聞)

no.381 ( 記入なし11/10/15 15:28 )


<大阪府知事選>維新の会が松井幹事長の擁立決める

毎日新聞 10月20日(木)2時31分配信

  11月10日告示、27日投開票が想定される大阪府知事選で、橋下徹知事(42)が率いる大阪維新の会は19日、幹事長の松井一郎府議(47)の擁立を決めた。外部からの擁立を目指してきたが難航し、告示まで時間がないとして断念。最終的に橋下知事が府政改革の路線継続を重視し、松井氏の擁立を決断した。松井氏は21日にも兼務する維新府議団の幹事長を辞任し、23日に出馬表明する意向だ。

 【大阪ダブル選ドキュメント】首長、うごめく 落選前職ら知事批判本

  松井氏は毎日新聞の取材に「覚悟は決めている。府議は自動失職を選ぶ」と出馬への決意を語った。
 
 維新は、元経済産業省官僚の古賀茂明氏に打診したが、古賀氏は固辞した。他の外部の人物にも断られたため、松井氏か浅田均府議会議長を擁立する動きが浮上。「知事、議長の同時辞任は反発を招きかねない」として松井氏擁立に傾いた。【堀文彦、高山祐】
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000008-mai-pol

no.382 ( 記入なし11/10/20 10:11 )


大阪市長・平松邦夫氏 橋下知事の“大阪都構想”について語る
2011.10.22 07:00

11月27日に投開票される大阪市長選挙。10月21日には、橋下徹大阪府知事(42)が「大阪都構想」を掲げて出馬宣言する。それに対し、大阪市長の平松邦夫さん(62)は、どう考えているのか? 平松市長にインタビューを行った。

――橋下氏の「大阪都構想」をどう評価していますか?

「そもそも都構想そのものが地方自治に逆行する考え方で、時代遅れなんです。中身のない妄想です。大阪を分割するなら、どのように分割するのか、財政はどうするのか。そうした積み重ねの議論が何もないなかで、賛成しろというのが無理というものです。橋下さんは、都構想については、選挙に勝って、役人にまかせれば3日でやってしまうと平気でいいます。そこで暮らしている人たちへの思いが全く見えません。だから反対なんです」

――橋下さんが市長選に出る目的は何だとお考えですか?

「行政を自分の思うように変えて、好きにお金を使いたいのでしょう。大阪市の持っている行政能力だとか、財産だとかがおいしい果実に見えたから、その果実を自分の好きなモノに使いたい。独裁と略奪が目的だと思います」

――二重行政の問題については?

「二重行政については、市と府がきちんと話し合っていけば、いくらでも改良できるし、解消できるものです。府市協調路線はやろうと思えばやれたし、実際に話し合いも進んでいました。しかし、水道事業の統合もそうですが、橋下さんは全然やろうとしなかった。面倒くさい調整ごとは嫌いなのかもしれませんね」

――平松市政4年間の成果は?

「大阪市は市政改革を行ってきて、市債残高や実質公債比率なども順調に減少しています。職員数も、前市長の關淳一さんが掲げた『5年で7000人削減』を大幅に上回り、すでに8570人削減を達成しています。2015年までにはさらに5000人減らし、市民1人当たりの職員数を横浜市並みにするつもりです。

給料も減らしてきました。そういうなかで、大阪市は『エコノミスト誌』の『世界主要140都市・最も住みやすい都市ランキング』でアジア1位になりました。『世界主要35都市・住居分野ランキング2010』では世界第3位になりました。街頭犯罪数も激減しています。大阪市は確実に良くなっているんです」

――市長選を通じて市民に発信したいことは?

「私は大阪のことを、『大都市・そして一番住みたいまち』にしたい。大阪は市民の力が強いまちです。皆さんが自治の主役なんです。経済面、文化面、生活面、全ての面で大都市の魅力をより充実させ、いちばん住みたいまちにしたい。教育もそうでして、子育てもそうです。改革のスピードでいえば、橋下さんはウサギで私は亀かもしれません。でも、必ず前に進んでいきます」

※女性セブン2011年11月3日号

no.383 ( 記入なし11/10/22 15:08 )


 現実を考えると、二重行政については、市と府がきちんと話し合っても、何も改革できなかったというのが事実なんじゃないのか?
 既得権益を失いたくないから、総論賛成・各論反対になるだけなんだろうな。
 現実味の無い話だ。

no.384 ( 記入なし11/10/22 18:29 )


「大阪都」構想実現で橋下氏、15年に引退
 

 大阪府の橋下徹知事(42)は23日、自身がくら替え出馬する市長選、後継候補を立てる知事選にダブルで勝利し、提唱する「大阪都」構想を2015年に実現できた場合、政界を“引退”する意向を明らかにした。この日は代表を務める「大阪維新の会」の全体会合を大阪市内で開き、自身の知事辞職に伴う府知事選に同会の松井一郎幹事長(47)を擁立することを正式表明した。
 
 松井氏擁立を表明した後の記者会見で、橋下氏の口から衝撃的な言葉が飛び出した。「政治の世界は、あと4年で終了と思っている」。大阪都が目標通り2015年に実現することを前提に、当選した場合でも1期限りで退職し、政界から身を引く考えを明かした。国政への転身についても「僕は国会議員には向かない」ときっぱりと否定した。
 
 橋下氏と松井氏はこの日夕、大阪・なんば駅前で街頭演説。現職の平松邦夫氏(62)と激突する橋下氏は「今の国の仕組みのままでは未来はない。国会議員がやらないなら、大阪から立ち上がりましょう」と絶叫した。

no.385 ( 記入なし11/10/24 08:27 )



引退と言ってるけど、維新の会の背後で院政を敷くってことじゃないの?

no.386 ( 記入なし11/10/24 21:08 )


タレント議員って以前から当選しても短期間で途中で政治の世界から消えちゃう人多いよね。人気ある人ほどその傾向が高い。何のために政治家になったの?

国民は期待して多くの票を投じたんだよ?真剣にこの国のこと国民の事、考えてるの?
馬鹿にしないで。こんなんじゃ橋下氏を信任して投じようとしてる人も投票する気失せる人出てくるかもよ。だって1期しかやる気ない人に票を投じて当選させても・・・ね。平松さんの方が大阪のこと真剣に考えてるかもね。

no.387 ( 冷静に考える人11/10/24 23:15 )


橋下氏は知事になる前からデマゴーグの顔を見せていたし、
「行列」時代には、労働問題になると経営者・上司びいきの発言を
連発していた。

彼が当選した知事選の時点でそのことに気づかなかった連中は、
今回も取り込まれてしまう公算が大きい。

no.388 ( 記入オレンジ11/10/24 23:21 )


「大阪都」構想なんてすごいハードルが多い政策をたった4年で実現出来るわけがない。「2015年までに実現出来た場合」という前提自体が現実に有り得ないことだ。つまり、橋下は嘘をついている。

no.389 ( 記入なし11/10/24 23:24 )


大阪市長選、立候補表明の4氏がラジオで論戦

 
 11月27日投開票の大阪市長選に立候補を表明した平松邦夫・大阪市長(62)、地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪府知事(42)、共産党などが推薦する渡司考一・前市議(59)、前兵庫県加西市長の中川暢三氏(55)が25日午前、朝日放送のラジオ番組に出演し、初めて顔を合わせた。

 維新が大阪都構想の柱に掲げる「区長公選制」の導入や、予算編成を各区に任せることの是非などを巡り、激しい論戦となった。
 
 橋下知事は「平松市長の自治は、あくまでも市役所の上から目線。(大阪市内24区の)区長もすべて平松市長の部下で、住民本位の行政は実現できない」と、大阪市を特別自治区に分割した上で区長公選制を導入する必要性を力説。「各区に通常の市町村と同じ予算編成権を持ってもらう」と明言したうえで、「各区の特色を生かし、個性や多様性を発揮するには、住民自ら選挙で選んだ区長の下、自分たちで予算の使い道を決めていくことが欠かせない」と繰り返した。
 
 対する平松市長は、「大阪市は一体性を保ちながら発展してきた都市だ」と、橋下知事の主張を真っ向から否定し、住民意見を反映するために小学校区単位に設ける「地域活動協議会」などの自らの取り組みを挙げて、「(任期の)4年近く、いかに市民の思いを吸い上げるかを考えながらやってきた」と強調した。ただ、「都市の一体性が確保されるなら、区の代表を市民が選んでもかまわない」と、区長を住民投票で選び市長が任命する「準公選制」の導入には含みを残した。
 
 一方、大阪都構想に対しては、橋下知事以外の各氏が批判。渡司氏は「大阪市は東京都と違って、都に集中できる財源がない。絵に描いた餅だ」と指摘し、中川氏も「選挙の争点にすると言っても、一般の市民がどこまで中身を理解しているか疑問。有識者も入れて、市民の理解と合意を得ながら進める必要がある」と注文を付けた。
 
(2011年10月25日12時49分  読売新聞)

no.390 ( 記入なし11/10/25 14:48 )


平松市長は、現状維持以外の何もできないってことが事実だろうな。

no.391 ( 記入なし11/10/25 18:12 )


橋下知事の独断、維新内部にくすぶる不満
読売新聞 10月25日(火)11時46分配信

 地域政党・大阪維新の会の方針決定の際、代表の橋下徹・大阪府知事が維新のメンバーに十分諮らずに独断で決めるケースが目立ち、内部から不満が漏れ始めている。

 11月27日投開票の府知事選では、橋下氏の「一本釣り」で、同会幹事長の松井一郎府議の擁立を決定。知事・大阪市長のダブル選で信を問う教育基本条例案についても、府議会での議論を待たずに橋下氏が修正方針を表明しており、「少しワンマンが過ぎるのでは」との声も出ている。

 「代表の意向に異論があるはずがない」

 23日、維新の会の府議や大阪、堺両市議を集めて開かれた全体会議。同会政調会長の浅田均・府議会議長は冒頭、念押しするようにあいさつした。続いて橋下氏が松井氏の擁立方針を伝え、拍手で了承された。

 「知事選の候補者は松井さんがいい」という橋下氏の「天の声」(維新府議)が、浅田氏を通じて松井氏本人に伝えられたのは9月中旬。候補者選定の責任者として、維新外部からの擁立を軸に作業を進めていた松井氏は、突然の後継指名に驚き、二晩連続で行われた浅田氏からの説得攻勢にも固辞し続けた。

 しかし、橋下氏の決意は揺るがず、松井氏は10月2日夜、大阪市内のうどん料理店で橋下氏と向き合い、「何でもやる」と出馬を受け入れた。橋下氏は「とにかく2人で突っ走りましょう」と上機嫌で焼酎をあおり、閉店後はホテルのバーで深夜まで杯を重ねた。

 2人の会談直後、知事選候補として松井氏の名前が報道で浮上すると、維新内部からは「いつ決めたのか」「外部から擁立すると言っていたのに」と反発の声が上がった。同6日、維新は幹部会合を開き、候補者選定を橋下氏に一任することを決定。一部議員からはその後、中田宏・前横浜市長の擁立を橋下氏に直談判する動きもあったが、決定が覆ることはなかった。

最終更新:10月25日(火)11時46分

no.392 ( 記入なし11/10/25 18:53 )


候補者の中に中田宏前横浜市長の名前が出て来るところに維新の会の正体が垣間見えるような気がするのだが。

no.393 ( 記入なし11/10/25 20:52 )


橋下ピンチ!“大阪番長”倉田氏が知事選出馬!週刊誌は橋下攻撃
2011年10月27日17時00分

提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
 
写真拡大
出馬会見で反橋下のボルテージをあげた池田市長の倉田氏
 大阪府知事選(11月27日投開票)に、同府池田市の倉田薫市長(63)が出馬表明した。倉田氏は、大阪市長選で激突する橋下徹知事と平松邦夫市長との「仲裁」を試みるなど府内42市町村長のリーダー的存在で、30人の首長が賛同する方向。橋下氏には月刊誌や週刊誌が「血脈」報道を炸裂させており、大阪ダブル選で橋下陣営は危機に直面している。

 「署名集めに奔走してくれた首長たちの思いを無駄にはできない。政治家としてここで逃げることはできない」

 倉田氏は26日夜、大阪市内で記者会見し、府内首長の出馬要請を受けて、立候補する意向を表明した。

 知事選には橋下氏率いる「大阪維新の会」幹事長の松井一郎府議(47)も出馬する。民主、自民両党は知事選で倉田氏を、市長選で現職の平松氏を支援する考え。市長選にくら替え出馬する橋下氏ら維新の会側と、激しい選挙戦が展開されそうだ。

 倉田氏は1948年生まれ。関西大学卒業後、池田市役所勤務を経て、75年に同市市議に。95年から同市市長を務めている(5期目)。全国市長会副会長や大阪府市長会会長を務めるなど、人望も厚い。

 注目の会見で、倉田氏は、橋下氏について「やんちゃだけど、純粋さ、あのスピード感、いいじゃないですか」と評価しながらも、「市長になることは反対する」と明言。橋下氏がダブル選の争点に掲げている「大阪都」構想については、「争点にしない。国が制度改革するもの。何年もかかる」と語った。

 また、橋下府政を「恐怖統治が気になる」といい、「施策ごとに、きめこまやかに各政党に理解いただく運営が必要。府民からしても、透明性が確保できると思う」と対話路線を掲げた。

 一方、橋下氏は同日、「行政マンの倉田さんに抜本的な改革はできない」と批判した。

 国民の関心が高まっている大阪ダブル選だが、ここにきて、衝撃的な報道が炸裂した。「新潮45」や「週刊新潮」「週刊文春」が、橋下氏の出生や血脈に関する記事を一斉に掲載したのだ。

 某政党の大阪市長選に関する世論調査で、橋下氏と平松氏はほぼ横一線に並んでいるという。果たして、「大阪秋の陣」の勝者は…。

no.394 ( 記入なし11/10/27 19:17 )


大阪番長倉田氏?聞いた事無い名前だ。有名なのかな。誰からも聞いた事ないけど(笑)

no.395 ( 記入なし11/10/27 19:58 )


人気と知名度の橋下氏と地味だが実績ある平松氏、果たして市長選を勝利するのはどちらか。

no.396 ( 記入なし11/10/27 20:12 )


府民としては知事としてやった仕事の後始末を先にきちんとすべきだろ?と思うわけだが。

知事選の再選狙いならともかく市長じゃ応援できないというか素直に弁護士にでも戻れば?って気がしてきた。


まあ、対立軸を作って政治ショー化した上に弁舌で空気を作り表を呼び込むってのは
小泉政権あたりからのファッションになりつつあるけど、実績が伴わないと・・・ですな。

no.397 ( 記入なし11/10/27 20:42 )


平松では、何も変わらないことは確実。

no.398 ( 記入なし11/10/27 23:00 )


朝鮮人で元暴力団だったんですかあ?

no.399 ( 記入なし11/10/27 23:20 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

654 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [ハローワークの 民間委託による就職支援事業について] [話題をお任せ表示] 次 [年金の受け取り年齢について語ろう]

HOME 掲示板トピック一覧

「橋下大阪府知事について語りましょう」と似ているトピック
01. 橋下弁護士は大阪府知事に当選するか?
02. 大阪での仕事さがし方について
03. 元大阪府知事でタレントの横山ノックさん死去
04. 大阪では犯罪が何故よく起こる?
05. 豆知識など役に立つ事を教えあいませんか。
06. 大卒らしくない仕事に就いた人いますか?
07. 大阪の無職の方語りましょう
08. 大阪市に御立腹。なんとかせなあかん。
09. 大阪職探ししてるかた。語りましょう。
10. 大阪都構想についてどう思われますか
「橋下大阪府知事について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 変な趣味を教えてください
02. 車好きな方いらっしゃいますか?
03. 無職の人のひまつぶしは?
04. あなたの好きな言葉 嫌いな言葉
05. 資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
06. テレビ見てますか?何の番組が好きですか?
07. そろそろハローワークに行きませんか?
08. もう辛くて苦しくて泣きたいです
09. 競馬について語りませんか?
10. パソコンに関しての相談・談義
HOME 掲示板&トピック一覧