前 [皆さんならどうしますか?意見聞かせて下さい] | [話題をお任せ表示] | 次 [長淵剛さんのうたで電信柱にひかけた夢のことなんで..] |
話題
厚生年金から国民年金の変更 |
|
だいじょうぶだー
no.2 ( けん07/06/11 19:58 )
べつに問題ないですよ。
ただ、社保庁などの問題もあるので明細などは保管しておきましょう。
no.3 ( 記入なし07/06/13 06:25 )
25年間以上払ってたらOK
no.4 ( 49歳 ♂07/06/15 17:10 )
記録が消えててアポーン、領収書持ってこい!
no.5 ( 記入なし07/06/15 17:22 )
記録の確認が取れれば天地がひっくり返っても大丈夫です。
no.6 ( 記入なし07/06/15 18:57 )
>>6 ぜってーだな?
no.7 ( 記入なし07/06/15 18:58 )
そんな時代もすぐ間近・・・
no.8 ( サイコロ07/06/15 19:44 )
スレ主の老後は安泰だ。うらやましー。
no.9 ( 記入なし07/06/15 19:54 )
25年以上あればもらえますよ。私も社労士勉強してました。
no.10 ( トーイックさん07/06/15 19:56 )
一月も支払っておりません。
no.11 ( 記入なし07/06/15 20:24 )
>1
自分で「役所」に行けばよい だけだろ...
no.12 ( 記入なし07/06/21 14:59 )
私も同じような状況ですが、年金に関しては大丈夫だと確信しています。
但し、65才以上からの満額が自分の生活スタイルに十分かどうかはわかりませんが、最低限度の生活はできるとは思います。それ以上はなんとも申し上げられません。
私も同じような境遇ですが、自分の預貯金と年金で生活はできそうだと思います。
ただ、心配なのはお金がありすぎた場合はどうしようかと考えます。
no.13 ( 記入なし07/06/21 18:35 )
60からは厚生年金 65からは国民年金 だと思うが
密漁はしないように ちょっとしてみたいが
no.14 ( 記入なし07/06/21 18:55 )
金がありすぎた場合は受け取りに行きますがな
no.15 ( 記入なし07/06/21 18:56 )
25年以上年金を支払っていれば、年金をもらう権利ありますが、
年金額はどうなんでしょうかね。
40年間国民年金を支払っても、もらえる年金は、毎月7万円くらいですからね。
no.16 ( 記入なし07/06/21 21:36 )
夫婦で13-4万円になれば暮らせるだろう。そういう自助努力を否定する=年金を否定する風潮は困るなあ。
no.17 ( 50歳07/06/21 21:55 )
6月28日13時46分配信 毎日新聞
社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、
国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する
政府方針の対象者について、「年金保険料の未納期間が3カ月以上」との例を
示した。納付免除者を除き、対象者数は推計3420万人という。短期保険証の発
行は年金保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれてい
る。保険証の更新を市町村窓口で頻繁に行う必要があるようにし、その際に年金
保険料の納付を促す意図が込められている。
また柳沢伯夫厚労相は、08年度に年金の全受給者、加入者に対し年金加入履歴
を送付する考えを表明した。いずれも共産党の小池晃氏の質問に答えた。
社会保険庁には5000万件の未入力があるんで、国民は国民健康保険は取り上げられる事でしょう。
no.18 ( 記入なし07/07/07 17:55 )
6月28日13時46分配信 毎日新聞
社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、
国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する
政府方針の対象者について、「年金保険料の未納期間が3カ月以上」との例を
示した。納付免除者を除き、対象者数は推計3420万人という。短期保険証の発
行は年金保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれてい
る。保険証の更新を市町村窓口で頻繁に行う必要があるようにし、その際に年金
保険料の納付を促す意図が込められている。
また柳沢伯夫厚労相は、08年度に年金の全受給者、加入者に対し年金加入履歴
を送付する考えを表明した。いずれも共産党の小池晃氏の質問に答えた。
社会保険庁には5000万件の未入力があるんで、国民は国民健康保険は取り上げられる事でしょう。
no.19 ( 記入なし07/07/07 17:55 )
おーーい
あっちこっちにはりまくった上に
二重書きかよ。
あらすなよ。
no.20 ( 記入なし07/07/07 20:28 )
基礎年金のもらえる額は概算の計算式ですが、25年だと2万円X25=50万円(年間)。35年だと2万円X35=70万円(年間)
このような式で計算できるようです。
no.21 ( 50才無職07/07/08 19:39 )
|