前 [職業訓練校はどうでしょうか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職の引け目。どれくらいで慣れますか?] |
話題
仕事辞めてニートになりたいという方いますか? |
|
愚痴を言ってスッキリしたいんだな。
まあ、酒でも飲んで明日もガンバレ。
勢いで建てたのが分かるから。
no.2 ( 記入なし05/09/17 21:11 )
自分に合う仕事を見つけるなんて難しいと思う・・・
no.3 ( アヌビス05/09/17 21:12 )
辞めてスッキリするのも良し!
no.4 ( 記入なし05/09/17 21:13 )
辞めて後悔するのも良し!
no.5 ( 記入なし05/09/17 21:13 )
なんの仕事してるんだい?
no.6 ( 記入なし05/09/17 21:47 )
ニートを応援するニートです
no.7 ( 記入なし05/09/17 21:56 )
分かる分かるその気持ち・・・
やめるんならその前に転職先見つけたほうが良いですよ。
もしくはすぐにポリテク・職業訓練に申し込む。
ニートはまずいです。
no.8 ( 記入なし05/09/17 21:58 )
そう上手く在職中に次の仕事は見つかりませんよ。
no.9 ( 記入なし05/09/17 22:02 )
ニートは進化しますから。
ニート なりたて
メタルニート 一年
フォトンニート 三年
ニートワースト 七年
パラサイトニート 十年
ニートもどき堕落人間 親に見限られ、職もない
堕落人間 犯罪者、自殺者一歩手前
向上心捨者 悪魔、堕落者
遠き落日 明日、希望がない
グレートライン 人間では、悲しきさだめ。人嫌い
no.10 ( 記入なし05/09/17 22:03 )
ポケモンみたいなもんか
no.11 ( 記入なし05/09/17 22:06 )
おれかなりしたのほうだな・・・
もう手遅れなんだけど。
もう仏の道しかない。タスケテ。
no.12 ( 記入なし05/09/17 22:11 )
Progress Neet になろう
no.13 ( 記入なし05/09/17 22:12 )
>no.10 経験談サンクス!
no.14 ( 記入なし05/09/17 22:13 )
昔は会社に所属して給料もらってるけど仕事しないニート会社員が多かったけど
今は人件費で減ってきてるかも。
no.15 ( 記入なし05/09/17 22:17 )
私も、ニートか、生活保護受給者になりたいです。
no.16 ( 記入なし05/09/17 22:24 )
>>1
みんなこんな気持ち何じゃねーの?(某新聞社HPより)
職探し、4年でダメだと「ニート」に? 失業者数と連動
通学や職探し、職業訓練もしない若者「ニート」が、同年代の完全失業者の増減を追いかけるように、ほぼ4年たって増減しているらしい傾向が統計上、浮かんだ。総務省統計研修所による労働力調査の特別集計でわかった。学校を出ても就職できなかったり、失業したりした後、4年ほどは職を求め続けるが、この間に就職できず、あきらめる人が多いせいではないか、とみられている。
同研修所の西文彦さんと菅まりさんは、80〜04年の9月分の労働力調査の結果について、改めて「家事も通学もしておらず、仕事に就く気もない20〜34歳」をニートと定義し、調べ直した。その結果、80〜00年ですでにこうした人たちが30万人前後いた。ただ、この時点でほぼ横ばいだったのが00〜03年に急増、50万人前後となった。
一方、就労意欲があって就職できない20〜34歳の完全失業者は95年ごろから急増。「99〜04年のニート増加」と「95〜00年の完全失業者増加」の相関関係をみる係数を計算すると、極めて強い関係がわかったという。
西さんは「就職を何度試みてもできない若い人で、4年ほどで意欲を失ってニートになっていく傾向を示しているのではないか。対策として、こうした期間のうちに就職あと押しや国際ボランティアなどへの優先採用をするなどの手を打つべきではないか」という。
ニートは英国で社会問題化、日本でも実態把握が急がれる。定義はさまざまあり、内閣府の研究会は今年3月に85万人という推定を発表。厚生労働省が7月に発表した05年版労働経済白書は64万人とする。各数値は例えば家事を手伝う人を入れるかなどで違いが生じる。
no.17 ( 記入なし05/09/17 22:32 )
ニートは親が生きていて、スネをかじっている間は少なくとも本人(家族や世間の目を無視すれば)いいかもしれないけど、親が死んだ後の事はどうするんだ?
その時になって、後悔してもおそいと思うよ。
no.18 ( 記入なし05/09/17 22:32 )
自殺者が多い日本では、やはり仕事がきついのでは?
no.19 ( 記入なし05/09/17 22:34 )
ある意味高度な仕事の要求が多いのも事実。
no.20 ( 記入なし05/09/17 22:35 )
なるほど、原始時代の方が幸せかな?
no.21 ( 記入なし05/09/17 22:41 )
どちらかといえば、1990年代位でお願いします。
no.22 ( 記入なし05/09/17 22:43 )
90年代はネットが高い上遅くて大変。
前半はパソコン通信。
no.23 ( 記入なし05/09/17 22:47 )
今うつ病で診断書もらって会社休んでる。
多分このまま退社するな・・
復帰なんてできないよ〜
つうかもう働きたくない!私仕事できない
でも貯金ないし、車のローンあるしこの先
どうしようかホント不安。
親も金ないし・・・
最終手段は風俗かな・・
no.24 ( 記入なし05/09/17 23:21 )
80年代でしょう。いけいけムード全開でしたね。今は全壊・・・。
no.25 ( 記入なし05/09/17 23:21 )
>24
残念だな。親に金がないとニートにはなれないんだな、これが!
no.26 ( 記入なし05/09/17 23:24 )
懐かすぃー楽しかったなー
no.27 ( 記入なし05/09/17 23:25 )
>24
治るまで早くて半年。普通一年。 自分に有害となるものは見ないやらない。
逆に理不尽になれるのも欝の抗体になる。
no.28 ( 記入なし05/09/17 23:26 )
風俗やるくらいならブラック企業で働き続けた方が良いのでは。
風俗に来る客だって優しい客は少数派だろう?
それとも893の用心棒でもいるのかな。
no.29 ( 記入なし05/09/17 23:28 )
ニートの大半は危機感なさすぎ!!
親の家に住んでて、「親が悪い」「自分はイラストレーターになりたかったけど、就職に有利だからと国立大学の法学部にいった、けど、やりたいしごとがないからと、卒業後そのままニート。今でも親を恨んでいる。」先週、NHKの「特報首都圏」っていう番組の中である28歳の人でそういうひとがおった。
あほか!!
これじゃ、バイトの面接行っても10社すべてから断られるの当たり前!
「なんで落とされたのか、教えてくれないし・・・・。自分でもわからない」と・・・・。
このどこが危機感がないといえるのか?
俺が面接官ならその時点で断るよ!
no.30 ( 記入なし05/09/17 23:30 )
★職探し、4年でダメだと「ニート」に? 失業者数と連動
・通学や職探し、職業訓練もしない若者「ニート」が、同年代の完全失業者の増減を
追いかけるように、ほぼ4年たって増減しているらしい傾向が統計上、浮かんだ。
総務省統計研修所による労働力調査の特別集計でわかった。学校を出ても就職
できなかったり、失業したりした後、4年ほどは職を求め続けるが、この間に就職
できず、あきらめる人が多いせいではないか、とみられている。
同研修所の西文彦さんと菅まりさんは、80〜04年の9月分の労働力調査の結果に
ついて、改めて「家事も通学もしておらず、仕事に就く気もない20〜34歳」をニートと
定義し、調べ直した。その結果、80〜00年ですでにこうした人たちが30万人前後いた。
ただ、この時点でほぼ横ばいだったのが00〜03年に急増、50万人前後となった。
一方、就労意欲があって就職できない20〜34歳の完全失業者は95年ごろから急増。
「99〜04年のニート増加」と「95〜00年の完全失業者増加」の相関関係をみる係数を
計算すると、極めて強い関係がわかったという。
西さんは「就職を何度試みてもできない若い人で、4年ほどで意欲を失ってニートに
なっていく傾向を示しているのではないか。対策として、こうした期間のうちに就職あと
押しや国際ボランティアなどへの優先採用をするなどの手を打つべきではないか」という。
ニートは英国で社会問題化、日本でも実態把握が急がれる。定義はさまざまあり、
内閣府の研究会は今年3月に85万人という推定を発表。厚生労働省が7月に発表した
05年版労働経済白書は64万人とする。各数値は例えば家事を手伝う人を入れるか
などで違いが生じる。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050914/K2005091402790.html
no.31 ( 記入なし05/09/17 23:31 )
入院する予定なんだけどなかなか空きがなくてね・・
電機ショックみたいので治療するらしいが・・
うつ病三回目。こんなひどくなったのは初めて。
今は何もかもが面倒くさい。何もしたくない。
親のすねかじりがうらやましい・・
no.32 ( 記入なし05/09/17 23:32 )
高校側も、むやみに学校へ行かせようとする。
就職は早めにした方がいいよ。やることないなら。
案外、どんな学校でも、
学校へ行った初日で、自分の判断で意味があるのかないのかが分かる。
やってて面白くなったら花だけど、
大学は講義ばかりでそういう風にはならない。
単位とるだけが目標になり考えることが薄くなる。
就職について高校でどういうものか教えておいてもらいたい。
24才超えると、相手があなたに対する基本的に考え方が変わる。
馬鹿なことも出来なくなるということ。
no.33 ( 記入なし05/09/17 23:37 )
>no.31
確かに、4年も職探してして見つからないと、精神的にもきつくなるのはあるかもしれませんね。
まあ〜私も、専門を卒業して7年半くらいになりますが、未だに職に就けない、哀れな身体障害者ですが、、、、
ホント、障害者手帳がないと、学校も、市役所も、職安も、そして企業も、どこもかしこも「たらい回し」の連続。。。。(障害者の場合、軽度あっても、きちんとした手続きを踏まない、なかなか社会人にはなりづらい社会みたいです。ホント、社会人になるまえから、健常者・障害者という、変なしがらみに追われる状態ですから、、、)
しかも、不景気なうえに、高齢者も増えつつある事から、軽度の身障者には、手帳の発行する拒む、「超・伏魔殿」の役所、、、、、
これから先、若年でありながら、何らかの形で障害をもっても、手帳すら発行してもらえず、会社も障害を理由にリストラされる人が急増するかもしれません。
no.34 ( 記入なし05/09/18 00:15 )
ニートに成り下がったらそれで
「仕事に就きたい」というのが目にみえているね
no.35 ( 記入なし05/09/18 14:42 )
>ニートに成り下がったらそれで「仕事に就きたい」というのが目にみえているね
確かに、そうかもしれませんね。でも、ニートでなくても、どこか、障害者という苦しい、しがらみを働く前から、ずっと、背負っていかなくてはならないのが、障害者であり、目に見えない差別も、まだまだ多くある世の中ですからね。
no.36 ( 記入なし05/09/21 00:18 )
エヴァンゲリオン好きなニートの方へ
http://www.geocities.jp/theomosiro/hokan/uta/6.swf
no.37 ( 記入なし05/09/22 00:22 )
ニート君たちよ、ママを困らせるでないよ。
「ひとごとでない」が6割 ニート問題、母親に不安感
学校に行かず仕事もしないニートを自分にとってひとごとではないと感じる母親が58・3%に達していることが、ヤフーと民間調査会社インテージ(東京)が21日発表したインターネット調査で分かった。
ニートを深刻な問題ととらえているかとの質問にも、「非常に深刻」と「まあ深刻」を合わせると94・6%。「将来を真剣に考えているようには思えない」「受験を控えているのに志望校がない」と自分の子どもへの不安を抱えるなど、母親はニートを身近で深刻な問題と受け止めていることが浮き彫りとなった。
誰がニート対策をすべきかとの質問には、親、家族など肉親を挙げる答えが多かった。しかし、ニートは「ひとごとではない」と感じる母親は、「ひとごと」と感じる母親に比べ、学校(52・9%)や国(52・1%)、企業(46・3%)にも対策を求める声が10ポイント程度高かった。
(共同通信)
no.38 ( 記入なし05/09/22 12:32 )
お願いします!誰か俺の面倒を一生見てくれて小遣いもくれる奇特な方はいませんか?
時々ニュースで大金を捨てたり、ポストに投げ込んだり、寄付したりしてる人がいますがどうか人助けだと思って俺にその金を下さい!そしたらきっとあなたは天国に行けますよ!
no.39 ( 記入なし05/09/22 12:45 )
ニートになった子達と高校時代の学力って相関あるのかな?
no.40 ( 記入なし05/09/22 12:46 )
no.40>無しです。
ニートとは自分の未来に絶望して、気力が無い人のことです。
フリーターや無職者のことではありません。世間の評論家っぽい人はなにを勘違いしているのか知らないが、フリーター=ニートと思い込んでいる。
俺は地元の農業高校を卒業後、普通に工場に勤めることができました。
ただ、あまりに最低な職場だったので、今はもう退職してしまいましたが、
「漫画を描きたい!そのための資金が少しでも欲しい!!」という気持ちで、4年半持ちました。高校のとき、就職活動した仲間は、高卒後、1年くらいでほとんどがフリーターになってます。夢が無かったのですぐに辞めてしまったんですね・・・。
その後、俺も含めて希望を失えばニートですし、希望を失わなければフリーターと呼ばれることになりますね。
no.41 ( サイヤンスピリッツ05/09/22 14:35 )
国のニート対策って今どんな事してんの?
俺そういうの受けてみたいんだけど。
もちろん無料で。
食事、宿泊施設あり。
no.42 ( 記入なし05/09/22 14:41 )
国はニート対策をしたいと言っているだけです。
現状では何もできていないですね。小学校や中学校にすら行きたくないといっている人がいる中、国がいくらがんばってもあまり効果は無いと思う。そういう人の数が、あまりにも数が膨大すぎます。
周りの親たちがカウンセリングするべきだと思う。個人の気持ちの問題ですから。
何度も言ってしまいますが、ただのフリーターとニートは根本的に違いますからね。(^▽^)
no.43 ( サイヤンスピリッツ05/09/22 14:45 )
なんだ、未だ何もないのかい?
no.44 ( 記入なし05/09/22 15:12 )
ないようです、はい。さって、職安の失業手当だって、あの調子ですから、ねぇ・・?
3ヶ月待ち・・・。スト2のガイルじゃねぇっての!待たせんな!
と思う。
no.45 ( サイヤンスピリッツ05/09/22 15:15 )
基本的に何もしないのは、性格的に無理だから
お金があっても遊んでは暮らさないだろうな。
たっぷりお金があるんなら、自営業するよ。
職場の人間関係で悩む事もないし
全てが自分の責任になるけど
やりがいがある事したいし、頑張りたいし。
no.46 ( 記入なし05/09/22 18:12 )
>no.41
高校時代遊んでた人の方が希望の職種や大学にいけないんだろ?関係あるじゃん
no.47 ( 記入なし05/09/22 19:17 )
日本 公略本
大丈夫!心配しないで。国がサポートしてくれるよ。
だって、この国の制度ですから。
この本で一網打尽!
・ニートに何も対応させない。何とかすると言葉さえいっとけばいいよ。最速死制度
・「甘い」と応援!なんでもかんでも「甘い」言葉大好き! 堕落死制度
・貢献しろ!何かとけんか腰でふる。それが一番! 喧嘩一番制度
・あ〜、もうダメだ!と神経質を活性化! 神経質活性制度
・いじめっ子よってらっしゃい。真面目な性格をぶっつぶせ! 不良制度
・平和の中に生き残れ。平和だから問題ない。平和戦争勃発!
・かねさえありゃあいい。国民が払う。きしししししし。楽勝制度
・無職、俺たちが甘いと公表すれば、ぶっつぶせるぜ! 無職対応武器マスコミキラー
no.48 ( 記入なし05/09/22 19:40 )
無職 可愛い女性 | 有職 可愛い女性
お金無いなあ お金アルよ〜
何でいじめるの? 無職より有職が偉いのよ。みんなにあわせなくちゃ
いつも質素に 今日は普通ね。
no.49 ( 記入なし05/09/22 19:51 )
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 日本一のNEETになりなさい。就職はそれからでも遅くない。
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
no.50 ( 記入なし05/09/22 22:28 )
がはははっはっはっはっは! うまいよ―――!
no.51 ( 記入なし05/09/22 22:31 )
スレ主は正社員なの?
だったらニートまでいかなくても
フリーターにでもなればいいんじゃない?
no.52 ( 記入なし05/09/22 22:45 )
働きたくないけどニートにもなりたくないし自殺もしたくない どうすればいいかね
no.53 ( 記入なし05/09/22 22:47 )
お勉強。
no.54 ( 記入なし05/09/22 22:49 )
>53
それはもうすでにニートなんじゃ…?
no.55 ( 記入なし05/09/22 22:50 )
勉強もしたくないし家にひきこもりたくもないしかといって外行くと近所のおばちゃんきになるし金つかうからでたくない どーしよーー
no.56 ( 53だが05/09/22 22:51 )
>56さん
今の状態は、完璧なニートです(笑)
no.57 ( 下っ端公務員05/09/22 22:53 )
>56
日本一のニートになりなさい。
no.58 ( 記入なし05/09/22 22:55 )
私はニートでない 会社面接は受けたいと思うし実際受けに行くのは嫌で行かないけど面接に行くのがいやだという気持ちも嫌だ
no.59 ( 5605/09/22 22:59 )
>59
じゃあどうしたいの。
no.60 ( 記入なし05/09/22 23:04 )
>59さん
ニートの定義は、
・仕事をしていない。
・勉強をしていない。
・職業訓練を受けていない。
・求職していない。
この4つです。
当てはまっていませんか?
no.61 ( 下っ端公務員05/09/22 23:04 )
ニート。
no.62 ( 記入なし05/09/22 23:06 )
英語の直訳だと、仕事なし学校なし職業訓練なしだから、無職=ニートかと思ってた。
no.63 ( 記入なし05/09/22 23:07 )
俺は何もしたくないが何かしてないとおちつかないにんげんなんた゜ けど家にいたくなく外に出たくもないし死にたくもないし生きる希望もないしどうしようもないんだ
no.64 ( 59だが05/09/22 23:19 )
働く意志があるかどうか
就職活動してるかどうか
これによってニートかどうかが決まってくるんじゃないの?
no.65 ( 記入なし05/09/22 23:19 )
>56、59
さっきから君は何を言ってるんだい?
no.66 ( 記入なし05/09/22 23:20 )
Neet? Need not to know!
no.67 ( 記入なし05/09/23 00:47 )
no.59さん
とりあえず ねるぽ
no.68 ( 記入なし05/09/23 01:26 )
会社がいやで辞めたらニートか良くてフリーターになります
no.69 ( 記入なし05/12/16 21:02 )
仮面ニート族 [福祉社会学]
正式に職場に身を置いてはいるものの、意欲や目的を失ったまま働き続ける「仮面ニート族」が増えているという。仮面ニート族がドロップアウトしていくと、競争力を維持向上するうえで、会社は必要不可欠な戦力を失うこととなるのではと経済界関係者は警戒している。
仮面ニートとはどういう若者たちか。それは本人に働く意欲がない、仕事をするうえで必要なスキルを身につけることができないがゆえにやる仕事がなく、仕事を与えてもらえない社内失業状態に置かれている若者のことを言うのであって、仕事に情熱を持つことなく、会社への帰属意識もないままほとんど働きもせず、ただ来て帰るだけの給料泥棒と単純に現象面のみを捉えてしまっては本質的な問題を見誤ることになるという。
ニート予備軍と仮面ニートの違いは、ニートとなるリスクが顕在化しているか否かの違いにすぎない。問題なのは、もともとは働く意欲を持って職場にやってきた若者が社内ニート化してしまう点にある。
ニート問題は若者が将来に希望を持てなくなってしまった日本社会にその一因がある。苦労して就職し、辛いことも我慢して一生懸命努力し、長い年月を通して働き続けても何もよいことがないのだとすれば、人はいったい何のために働くのだろうか。そんな理由など考える必要はないのか。
ニート問題はニートの当事者である若者の問題であると同時に中高年世代の問題でもある。自分はいったい何のために働いているのだろうかと自問してもことすら答えられないのであれば、年齢に関係なく誰でもニートになってもおかしくないのである。
バブル経済崩壊後10年以上にいたって、企業は財務基盤を強化するためリストラクチャリングの名の下に人員削減を推し進めた結果、雇用は不安定なものとなり、一人あたりの業務負荷は心身共に高くなっている。一生懸命努力してもリストラで職を失ってしまう、過労死やうつ病になるリスクが高まるし、きつい割には報われない。だとすれば働く先には灰色の未来しかないのだと思う若者を責めることはできない。
no.70 ( 記入なし05/12/25 01:44 )
↑それって一昔前までの窓際族だよね。
no.71 ( 記入なし05/12/25 01:48 )
それって公務員
no.72 ( 記入なし05/12/25 01:53 )
俺ももう中年と言える歳だが、頑張っても自分の意志ではどうしようもない立場に置かれたり、本意ではない部署、仕事を選ばざるをえない状況があると
報われない自分が情けなく、空しくなって仕事なんてどうでもよくなってしまうよ。
「これが仕事なんだ」と思おうとしても割り切れないモノが心にわだかまって
「もう言われた事を淡々とやっとけばいいや」という方向、考えになってしまう。
まじめだけど繊細すぎる若者には辛い部分だ。
no.73 ( 記入なし05/12/25 02:33 )
一月で辞めてニートになります。
no.74 ( 記入なし05/12/25 02:34 )
覚えていますか?昔は確かかすかな希望に全力を出した。
明日のために生きてました。その気持ちどっか忘れてないか?
青春に期限なんてない。探究心に年は関係ないと思うよ。
(とか書いてみたり・・・)
no.75 ( 記入なし05/12/25 04:25 )
ニートになりたいのなら、さっさと退職してなればいいと思います。
その分、意欲のある人が就職できる可能性も増えるって寸法です。
我ながら名案です。
no.76 ( 記入なし05/12/25 04:33 )
その代わり、ニートの未納の税金を肩代わりしなければならなくなったり・・・
no.77 ( 記入なし05/12/25 04:43 )
一度ニートになってしまうと社会復帰が大変です
no.78 ( 記入なし06/01/30 23:02 )
せめて次を決めてから辞めなさい。
また在職中に就職活動して
雇用環境の厳しさを勉強するのもいいと思います。
変な例えですが、息を限界まで止めると空気のありがたみが
わかります。雇用環境の厳しさを知って恵まれている自分の
立場がわかるかもしれません。
あるいは今の会社はなんてDQNなんだ!とわかるかも??
とにかく、辞めると後戻りできません。
no.79 ( チンコノ川06/01/30 23:08 )
スレ主さん、
辞めたら次の仕事がなかなか見つかりませんよ!!
私なんかリストラされましたから!!探してるけど見つからん!
とりあえずガンバ!
no.80 ( 記入なし06/02/02 12:02 )
ニートになったら、ダメっす。
no.81 ( 記入なし06/02/06 11:36 )
スレ主さん、その後どうしてますか?
ニートになったのですか?
私も80番の人と同じくリストラされ、不本意ながら無職になり七ヶ月が経っても就職できなく… 日々 凹んでいく自分の心と戦い敗れているよ。車のローンもあってどうしていいのかわからんも…
no.82 ( 気分は下降気味06/02/06 12:33 )
簡単に仕事やめたらダメとは言えない。あなたの仕事の辛さはわからないから…
でも、無職になってからの辛さは伝えることができる。
仕事がないとお金がなくなるのはわかるよね。(よっぽと親にお金があるかお金をくれる人がいるれば別だけど…)そのとき、気が狂うよ〜 それだけは肝に銘じて仕事辞めて無職になったらいいよ。一日一食(それも、おにぎり一個とかパン一個とか)ネットなんでできない、携帯も解約(友達いなくなる)そんな生活できる? さぁ 想像してみよう。
no.83 ( 気分は下降気味06/02/06 12:41 )
>no.83
横槍だけど、俺はその生活自体は、なんともない。
実際2年くらいそんな生活だったけど、生活苦より、
不採用通知が来ることの方がきつかったな〜。
no.84 ( 記入なし06/02/06 12:46 )
何をそんなに戸惑うのだ
no.85 ( 神聖マーヤ06/02/06 14:04 )
ちみの存在に戸惑ってます
no.86 ( 記入なし06/02/06 14:04 )
ニートはいいぞお・・・ふふふふ・・・
こっちにおいで〜ふふっ
no.87 ( 記入なし06/02/06 14:07 )
ニートになっちゃだめだぞ。人は働いてこそ価値がある。
親父をみてニーとってのは哀れな生き物であることを痛感した。
no.89 ( 親子ニート06/04/01 20:34 )
正社員でないという事が辛くなる
no.90 ( 33才の男06/04/01 21:18 )
正社員にあこがれてどうする、オランダは全員フリーターらしいぞ。
それで、国民みんな幸せになったらしい。
そりゃそうだみんなフリーターなら誰も惨めに感じねえシナあ。
no.91 ( 親子ニート06/04/02 19:29 )
嫌な仕事は早めに辞めた方が自身の為だよ
no.92 ( 記入なし06/08/04 22:39 )
なんで?
no.93 ( 記入なし06/08/04 22:52 )
今時、ニートが問題とか本気で思ってるのは頭おかしいね。
だいたい、働きたくなるか?
リストラ、成果主義で、コストを削減する際、痛みを押し付けておいて、
景気が回復したといわれても、庶民のほうには全く回ってこない。
労働者の権利なんて全く顧慮されないのが日本。
甘え、という言葉を多用するのに象徴されるけど、
何事も根性主義のなあなあで済ませるのが現実だろ。
もう、そういったところを改善する必要があるんじゃないの。
若者が働きたくなくなるのは当然だよ。
no.94 ( 記入なし06/08/14 09:43 )
>94さんそうだよ
おかしいね
no.95 ( トシ06/08/14 09:46 )
もう改善は出来ないかも
no.96 ( トシ06/08/14 09:47 )
>94さん良い事言うねぇ。その通り!
日本では「悪代官と越後屋とその周りのハイエナ達しか
良い思い出来ない仕組みなのだ!歴史なのだ!!
no.97 ( 記入なし06/08/14 09:52 )
ニートはいいよ。。
寝るのも起きるのも好きな時間!
時間によるストレスはゼロです
no.98 ( ポン助06/08/14 15:54 )
なったらマズイ
no.99 ( 記入なし06/08/14 16:00 )
|