前 [ファミリータイズについて語りましょう] | [話題をお任せ表示] | 次 [みなさん介護やりませんか] |
話題
ニートとニートじゃない人の境界線はどこに? |
|
55そうだな 似て非になるもの
no.57 ( トシ 06/07/10 19:44 )
返答するのが遅くなったが、公務員氏がそれなりの誠意を持っているだろうことを期待して返答することにする。
確かに、no36においての1のロジックは、公務員氏の発言からは引き出せない。
「仕事に前向きになれない人は、幸せになれない」と真偽が一致するのは
「幸せになれる人は、仕事に前向きになれる人である」の命題でなければならない。
1から3に至る命題については、これを撤回しても良いし、論理的に公務員氏がこの指摘に返答する義務も恐らくないだろう。
これに関してはわたしが不注意であった。
だが、以下の自体に対する返答の義務を、あなたは負うのではないか。
〉仕事に前向きになれない人を、負け犬として排他的に語る仕方が、果たして「前向き」だろうか?
もしもあなた自身が、仕事に前向きになることにそれなりに真剣に努力をし、そのことを通じてその大変さを感得した上で「仕事に前向きになれないことは負け犬だ」といっているのであれば、それはそれなりの表現であるかもしれない。
だが、どうも、あなたの態度からは、苦労する人間に対する共感をほとんど感じ取れないのだが。
上記の引用に続く、
〉働くことに関して前向きになれない人々がこれだけ多くいるのは、
〉このサイトにえらい長いこといる下っ端氏であれば先刻承知であるはずである。
〉仕事に対して前向きになれないことを負け犬として排除するというのは、
〉自分が勝ちの側に立っていることを前提として、
〉このサイトに多くいるであろう、仕事に前向きになれない人々を
〉「指導すべき対象」とみなしているということの証である。
という私の指摘に対して、公務員氏は明確な返答をしていない。
私が感じた不快感が一体なにに淵源しているのか、あなた自身が考えなくてはならないことであると私は心底から思う。
no.58 ( ぺけぽむ06/07/15 01:34 )
自分の仕事にネガな人を負け犬として、
「排除すること」=「指導すべき対象とみなすこと」という等式自体が誤っている。
no.59 ( 記入なし06/07/15 01:58 )
〉59
誤解アリ
「勝ち犬という自分のサイドから排除して指導するべき側に押し込んでいる」
の意と理解されたい。
no.60 ( ぺけぽむ06/07/15 03:11 )
地方公務員ごときで勝ち側だと勘違いしてるのも間違い。
無職.comで言うのもなんだけど35歳で年収500万って言えば
世間では、はっきり言って負け組みじゃん。笑わせるよ。
no.61 ( 記入なし06/07/15 06:15 )
だから勝ち組みになれる社会を求めて下ってきてるんだろ
no.62 ( 記入なし06/07/15 06:23 )
境界線は、勿論→「実年齢」だす。
「ニート」呼称にも、年齢制限が あるっす...
no.63 ( 記入なし06/07/15 07:01 )
ニートの三段活用
ニート、ニーター、ニートレス
no.64 ( 記入なし06/07/15 07:35 )
もともとの、というか言葉の発祥したイギリスでのニートの適用範囲は
16歳から18歳までらしい。
それ以上の歳は単なる無職ということになるらしい。
no.65 ( ぺけぽむ06/07/30 02:04 )
ニートレスってワ
no.66 ( 記入なし06/07/30 10:30 )
|