HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [中国語っぽく会話しませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [NHKの懲りない面々第3弾]
話題

この会社派遣なのでしょうか?

カテゴリ:就職
ソフトウェア業界です。
ある会社の正社員採用の面接に行ってきましたが、
採用の通知はないうちに現場の面接があるので来てほしいとの
連絡がありました。派遣はやってないという話だったんですが、
どうも派遣っぽくて怪しい感じです。止めた方がいいでしょうか?


投稿者 : 子羊 日時 : 05/04/09 16:26
Infomation 103 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

てめえで考えろ

no.2 ( 記入なし05/04/09 16:32 )


>2
糞レスすんなよ。

no.3 ( 記入なし05/04/09 16:43 )


>3
ダマレカス

no.4 ( 記入なし05/04/09 16:45 )


2〜4

君たちおもしろいね(笑)

no.5 ( 記入なし05/04/09 16:47 )


>>2
ば〜か(p

no.6 ( 記入なし05/04/09 16:52 )


>3
ゴミ

no.7 ( 記入なし05/04/09 16:53 )


最近よくある「派遣作業員を正社員に見せかけてる」会社でしょう。
お勧めはしない。派遣じゃないと言い切ったなら、完璧な偽装請負(派遣法違反)
でしょう。

no.8 ( 記入なし05/04/09 16:54 )


暖かくなってきたからね、2みたいのが増える。

no.9 ( 記入なし05/04/09 16:55 )


なんていう会社?

no.10 ( 記入なし05/04/09 16:56 )


3みたいのもね。

no.11 ( 記入なし05/04/09 16:56 )


すまんが、2以下の奴、荒らしは余所でやってくれ。話題が見えにくい。

no.12 ( 記入なし05/04/09 16:57 )


入社が決まって無いのに面接って事前面接に当たるんじゃないの?
以前私が面接に行った会社では、入社の話も決まってないのに履歴書派遣先に
送られて、「まだうちで正式に契約してないけど、こういう人が居る」って
話してあるとよ平然と言ってました。もちろん正社員の募集。

no.13 ( 記入なし05/04/09 17:05 )


>13
派遣仲間でもそれに似たような事を担当から言われてたけど、結局ウソだったみたい。
もともと履歴書なんて渡ってなく、働かせたくなかったらしい。
そういうのって請負?派遣?
見学に行ってそこで働くか決めるのはスタッフみたいなんだけど、これは派遣?請負?
担当者や企業が選ぶんじゃないんでしょ?

no.14 ( 記入なし05/04/09 17:54 )


訂正、履歴書じゃなくて、職務経歴書でした。
正確に書くと、自称ソフトハウスの正社員募集で面接に行って、
結果は後日と言う事でその日は終ったんだが、後日電話で、
「就職先は何か決まりましたか?あなたの職歴書を〇〇に送ってあるんですけど、
先方にはまだうちで正式に契約してない人なんですと話してありますけど、
面接に行きませんか?」こんな話でした。
その日は適当に電話を切って、後日「当方は正社員募集のつもりだったんで、
職業紹介みたいな話はお受けできません」と断った。
電話をとりついだ社員も「え、キャンセルですか?」とか言ってたし。
キャンセルって何だ?派遣会社か、ここは。

あと、請負って言葉はかなり誤解されてるみたいね。人一人飛ばすのはうちらの
業界じゃ派遣っていってるよ。契約書の内容は別としてね。
あくまで会社で業務を受けて、その業務に対して対価を貰うのが請負。

no.15 ( 1305/04/10 03:21 )


こんなのがあるんですね。
知りませんでした。
これって、ハローワークの求人で?
それとも、webなどの求人でもでているんですか?
見破る方法とか、特徴みたいなのあるんでしょうか?

no.16 ( 記入なし05/04/10 10:00 )


ハローワークの求人でしたよ。しかもハロワが送ってきました。
同じ会社がいくつも求人票出してる場合は大抵そんな感じでしょう。
我社に社員募集と書いていても、実際は他から取ってきた派遣の仕事を
うちの正社員としてやってもらいますよって意味でしかない。
面接に行って、会社に営業の机しかない場合もそうでしょう。

no.17 ( 記入なし05/04/10 16:17 )


へーっ
トリビアの泉状態

no.18 ( 記入なし05/04/10 16:19 )


>17
確かに、栗とかたくさん求人出してますもんね。

no.19 ( 記入なし05/04/10 16:29 )


パケン

no.20 ( 記入なし05/04/10 16:30 )


なんて会社?
伏字でもいいし。
だいたいどの地方に
その求人あるんですか?

no.21 ( 記入なし05/04/10 16:31 )


どこにでもあると思う。別に何処の何て会社と限定するほどじゃないでしょう。
つうか、3連投になんの意味があるの?

no.22 ( 記入なし05/04/10 16:44 )


俺はIT業界だが、ハロワの求人票の半分以上はそんな感じ。
他の業界の事はよくしらね。

no.23 ( 記入なし05/04/10 16:46 )


>22

3連投?

>23

そーなの?
それはびっくりした

no.24 ( 記入なし05/04/10 16:50 )


春だしね、うざいよ。

no.25 ( 記入なし05/04/10 16:54 )


製造派遣は大抵そんなもんだよ。
正社員採用されるのはまともな方。

no.26 ( 記入なし05/04/10 16:56 )


IT業界はホワイトカラーなのにね。このところ製造業並ですよ。

no.27 ( 記入なし05/04/10 18:19 )


入社→派遣、のプロセスならまだいいけど、
派遣先の面接→決まったら入社、こうなってる会社は辞めとけ。

no.28 ( 記入なし05/04/10 21:27 )


同じパターンかどうか分かりませんが、採用通知も来てないのに
面接に行こうと言われました。同じ様な会社なんでしょうか?

no.29 ( 記入なし05/04/14 14:22 )


>派遣会社の正社員の募集?

no.30 ( 記入なし05/04/14 16:28 )


まさしくこの前受けた会社が
スレ主さんと同じような感じでした。(私は、今その会社の内定もらっているが考え中です)
面接した会社で正社員登録して、内部開発もあるがいきなり
外部に派遣開発予定。内部開発は、ほとんど無いとの事。
でもこれって派遣会社ではないんですけどね、
派遣会社とどうちがうの?
肩書きは正社員だけどね・・・・。
こういう会社の
メリット、デメリットわかるかた、おしえてください

no.31 ( 記入なし05/04/14 21:34 )


>27

そうですね

no.32 ( 記入なし05/04/15 01:01 )


>31

これは合法?

no.33 ( 記入なし05/04/15 01:06 )


>31

会社にとって、契約社員とかフリーの派遣屋を連れて行くより、
自社社員を行かせたほうが受けは良いでしょう。
アウトソーシング真っ盛りといっても、派遣会社のイメージ、程度はたかが知れてますから。
また、こういうソフト会社の場合、1から会社を始めるより派遣の技術者がある程度数が
そろって、仕事もそれなり数が増えて質も良くなってくれば、いっきに派遣会社でなくて
ソフトハウス面出来るからね。
また、正社員でも、切り捨てる場合は派遣社員よろしく切りやすいというのもあるでしょう。

会社に都合がいいことばかりで、実際の社員には心配事ばかりですよね。

no.34 ( 記入なし05/04/15 01:44 )


>34

それは、きつい・・・・
やめたほうが得策かな?
すばり、派遣と変わらないなぁ・・。

no.35 ( 記入なし05/04/15 01:56 )


わたしと同じです。IT企業、正社員募集でいったら、派遣先の面接。結局、個人事業主。
ボロクソに使われました。ここで人生狂わせられました。辞めておいたほういいとではないかと思います。

no.36 ( にこにこいっこにこさんこん05/04/15 11:22 )


働く場を与えてやるのが会社だと思ってるんでしょう。そういう会社は。
自分の会社の仕事を社員にさせているという認識は無いんでしょうね。

なんか仕事紹介会社が身元引受人になってるだけみたい。

no.37 ( 記入なし05/04/15 16:31 )


>なんか仕事紹介会社が身元引受人になってるだけみたい。 

まさにビンゴな説明ですね。
職業紹介会社って今でもあるんですかね?やっぱ登録とかするんでしょうか?
派遣会社とは別なんですよね。

no.38 ( 記入なし05/04/16 03:13 )


ある意味派遣よりひどいのかな・・

no.39 ( 記入なし05/04/16 08:35 )


とりあえず、正社員のまえに派遣社員からはじめて出向先(派遣先?)で研修
それから正社員登録でということになっているらしい。
なんかあやしい・・・

no.40 ( 記入なし05/04/16 08:40 )


正社員登録という表現自体怪しくない?

no.41 ( 記入なし05/04/16 18:28 )


正社員だろうが、契約社員だろうが同じような扱いのところは
↑そういう言い方するんじゃないの?

no.42 ( 記入なし05/04/16 19:05 )


採用通知もないのに、現場面接?派遣先か?おかしいばかり!
もしかして、現場面接にいって・現場の方が・・ちょっと・・て思ったら、
あなたは。多分不採用かもね・・・!そんなに疑問がある会社なら・・
自分からすっきり辞めて、ほか探したほうが・・と思われる。

no.43 ( 記入なし05/04/16 19:37 )


正社員と契約社員を同時に募集してるところは大抵そんな感じです。
給与の額、ボーナスの有無、各種保険の有無が違ってるだけで、扱いは同じ。
下手すると、保険料とボーナス分が給与に上乗せされてるだけで結局額も同じ
なんてのもあります。

>もしかして、現場面接にいって・現場の方が・・ちょっと・・て思ったら、
>あなたは。多分不採用かもね・・・!

派遣先がきまるまで採用保留のところもあります。
酷い会社は1、2ヶ月採用通知もしないで平然と派遣先の面接に連れまわします。

no.44 ( 記入なし05/04/16 21:23 )


つーか派遣はやばい

no.45 ( 記入なし05/04/17 00:37 )


求人票にマッチするようなのが少なくて、
さらに面接いった会社が全部そういう会社ばっかでした。
その都度断ってたら、さらに少なくなってしまった。

no.46 ( 記入なし05/04/17 02:21 )


>43

採用は採用なんですけどね・・・。
なんだかなぁ・・って会社ですね。

no.47 ( 記入なし05/04/17 02:51 )


これからは派遣だ、正社員はつまらん、というようなスレとかもあったけど、
彼らの言ってる正社員というのはこのスレタイみたいな事を指してたのかな?

まともに正社員やってた人(私もです)からすれば、このスレの正社員募集
の話は怪しさ100%でとても入りたくはないですよ。

no.48 ( 記入なし05/04/17 04:11 )


そういう正社員しか知らない人は、「正社員のどこがいいんだ?」と思うんでしょうね。
派遣まがいの労働が増えてきても、単に待遇の悪い労働者が増える事にしかならない。

no.49 ( 記入なし05/04/17 15:45 )


自称中流家庭が減り、貧困家庭が増える。
スレヌシさんは駄目野郎に貧困側に引き込まれたって事なのでは?

no.50 ( 記入なし05/04/17 15:52 )


引き込まれないように頑張って就職活動しましょう。
年収300万生活とか嫌ですよ。

no.51 ( 記入なし05/04/17 16:57 )


地方では正社員で200万円台がざらです。

no.52 ( 記入なし05/04/17 16:58 )


>52
それはちょっと・・・。
俺も地方都市だが、約400万でそんなに高くない方。
まあ業種でも違うんだろうけど。

no.53 ( 記入なし05/04/17 17:33 )


ソフトウェア業界で400万とはあまり高いほうじゃないよ。
300万では負け組み決定だけど。

no.54 ( 記入なし05/04/17 18:51 )


300万円も200万円も負けです。
でも、300万円って線引きしてるってことは何なんだろう。

no.55 ( 記入なし05/04/17 21:40 )


それは請負なので派遣ではありません、派遣法に違反してません、と言う人
→違法な派遣に加担してる人、単なる派遣会社、違法派遣会社

no.56 ( 記入なし05/04/18 01:50 )


中小ソフト会社は全部偽装派遣と思って問題ないと思う。

・作業場所に「当社請負先」って書いてある(→派遣作業確定)
・平均年齢20代(→偽装派遣会社に長年居座る人間少ない)

この2点のどちらかがあったら偽装派遣と思っていい。
会社の名前でGoogle検索かけて、サイトの募集要項に目を通せば多分見抜けるだろ。

給料は薄給激務を想定すべし。
残業代ゼロか、残業代は出るけど基本給激安は当たり前。
プログラマなんて使い捨て労働者みたいに扱い悪いから今時やるもんじゃないよ。

no.57 ( 記入なし05/04/18 02:40 )


>中小ソフト会社は全部偽装派遣と思って問題ないと思う。

それは行き過ぎだな。まともなところもあるよ。

no.58 ( 記入なし05/04/18 13:56 )


でも、まちがっているともいえないと思うよ

no.59 ( 記入なし05/04/18 14:01 )


いや、まちがってる

no.60 ( 記入なし05/04/18 14:08 )


でも、まちがっているともいえないと思うよ

no.61 ( 記入なし05/04/18 14:10 )


>60

 どこか゛?

no.62 ( 記入なし05/04/18 14:11 )


普通基本給20万〜 て書いてあるとこ多いけど、
あの幅は何なんだろうね。

no.63 ( 記入なし05/04/18 14:12 )


きっとこの人>57は被害妄想からそういう風にしか考えれないんでしょう。

no.64 ( 記入なし05/04/18 14:13 )


幅を持たせて実際はその最低にしておいた方が高く見える。
20万〜60万のほうが
20万
とだけ書いてあるより高く見える。

no.65 ( 記入なし05/04/18 14:14 )


>63
実績分が最高額の方なんでしょ。
例えば役員の給与とか。

no.66 ( 記入なし05/04/18 14:17 )


>66
納得。

no.67 ( 記入なし05/04/18 14:23 )


全部偽装派遣って何?
実態派遣とか偽装請負なら分かるが、わざわざ派遣を偽装するメリットは?

no.68 ( 記入なし05/04/18 21:54 )


単に書き間違えたんでしょ。つっこむと可哀想。

no.69 ( 記入なし05/04/18 22:48 )


派遣免許の利害や許認可があるらしいよ(一般派遣。特定派遣。)

no.70 ( 記入なし05/04/18 22:49 )


請負の場合、担当者は何をするの?毎日派遣先に来て何してるんだ?

no.71 ( 記入なし05/04/18 23:55 )


>71

請負と派遣の違いをきいてるの?

no.72 ( 記入なし05/04/18 23:58 )


派遣・請負の違いは知ってるけど担当者って普段どこでどんな
仕事してるの?

no.73 ( 記入なし05/04/19 00:11 )


請負に担当者は居ません。
人を一人飛ばしてる時点でそれは請負ではないよ。
そういうのを請負と呼んでる時点で偽装請負。

no.74 ( 記入なし05/04/19 07:05 )


100人以上スタッフがいる場合は、担当者は2、3人必要なんでしょ?
担当者も作業に入ってる場合はどっちだろう?

no.75 ( 記入なし05/04/19 11:52 )


>75

派遣会社の事?

no.76 ( 記入なし05/04/19 12:02 )


そう

no.77 ( 記入なし05/04/19 16:46 )


たとえばA社の案件をB社に発注して、C社の社員が
B社の社員として、A社で働くのが偽装派遣なんで
すかね?ソフトウエア業界では当たり前と思って
いました。

no.78 ( 記入なし05/04/19 17:21 )


A社の案件をB社に発注する事が請負。
B社の社員をA社の案件に従事させる事は請負ではない。

C社の社員がB社の社員として、A社で働くのは違法行為。
C社の社員がC社の社員として、B社に発注された仕事をA社でするのは合法。

no.79 ( 記入なし05/04/19 21:07 )


78です。
中小のソフト会社の多くは、違法行為を
行っているということですかね。
自分も他社の社員として、客先に出ていた
こともあるんで。

no.80 ( 記入なし05/04/20 09:19 )


>80
どこからそういう結論になるんだ?
B社の社員として働いてる時点で、単にC社が単なる
弱小会社に過ぎないと言うことだろ。
A,Bはまとも。C社はお目こぼしを受けてやっと仕事
出来てる、そういうことだろ。

no.81 ( 記入なし05/04/20 14:24 )


自分がそういう違法な派遣会社でしか働いてないからそう思ってるだけだろ。
君の働いてたのは派遣会社であって、ソフト会社じゃない。

no.82 ( 記入なし05/04/20 23:14 )


うちでは派遣会社とパートナー会社のソフトハウスとから人をとってましたが、
正直言って派遣会社への仕事は別にしてましたよ。
所詮派遣会社なんで、まともな仕事なんて任せられる訳ないでしょ。

no.83 ( 記入なし05/04/21 16:16 )


私も同じような経験あります。
3社受けて、そのうちの1社が合否通知もなしに
「面接のアポが来てます」と連絡があったので、
「合格通知は来ていませんけど?」と言ってやった。
そうしたらあきらかに、「え、何の事?」というような
態度をとられたんで、速攻断りました。
他の2社は不採用でした。

no.84 ( 記入なし05/04/22 02:05 )


結局、派遣する側とされる側の2極化が進むだけでしょう。
どっちがいいかは言わずがなも。

no.85 ( 記入なし05/04/23 00:27 )


派遣かどうかは知らんけど、それって違法だろ。
仮に合法としても派遣まがいのDQN会社だろ。

no.86 ( 記入なし05/04/24 16:25 )


面接等で「派遣番号(もしくは特定派遣)持ってますか?」
と聞いてみては如何か?

no.87 ( 記入なし05/04/24 21:19 )


もっています・・・と、
うそついてみたり・・

no.88 ( 記入なし05/04/29 06:45 )


うそでも持っています=派遣会社ですってことでしょ。速攻辞退だな。

no.89 ( 記入なし05/05/01 23:32 )


ソフト業界は割と派遣多いんじゃないの?
とりあえず経験を積むだけなら派遣でもやってみればいいのでは。
向いてなければ辞めればいいだけ。

no.90 ( 記入なし05/05/02 22:35 )


ソフト業界は割と派遣多いんじゃないの?
とりあえず経験を積むだけなら派遣でもやってみればいいのでは。
向いてなければ辞めればいいだけ。

no.91 ( 記入なし05/05/02 22:35 )


>ソフト業界は割と派遣多いんじゃないの?

いや、そんな事なんです。問題は派遣が進出してきて
「うちはソフトハウスです」っていう面してるのがいて困る事。
小さいところは派遣の可能性大。


派遣だけは止めとけ。

no.92 ( 記入なし05/05/03 01:59 )


派遣ならやめとけ。

つうか、スレ主は派遣会社かどうか疑ってるんだろ。
派遣会社と普通の会社は違う。

no.93 ( 記入なし05/05/03 14:03 )


そうなんだけど、
現実に募集してるのが派遣が大半なわけでorz

正社員だと喜んで入社したら、偽装派遣で実質派遣だったりorz
ひどい、ひどいわ!

no.94 ( 記入なし05/05/03 18:16 )


>94

同じです(笑)
気持ちわかります

no.95 ( 記入なし05/05/03 18:21 )


確かにひどいね。酷い会社は受けなくて済むように自分を高めましょう。

no.96 ( 記入なし05/05/04 01:26 )


おれも、求人票の募集要項みてたら派遣会社ばっかだったorz

no.97 ( 記入なし05/05/04 15:10 )


私もこの間受けた会社が同じ状況・・・
採用通知はなく○○という案件がありますという情報が来て
気にいれば、日を改めて詳しい話を聞いて正社員契約を結び、出向してもらう
形なのですが、これも偽装派遣なのでしょうか?

no.98 ( 記入なし05/09/18 03:46 )


取引先に対しては請負契約を結んでいる偽装派遣だと思われます。
正社員契約もよく文面を読めば、派遣先からダメだしをくらった場合
即座にあなたをきれるようになっているはずです。
履歴書を汚したくなければ行かないのが無難です。

no.99 ( 記入なし05/09/18 04:35 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

103 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [中国語っぽく会話しませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [NHKの懲りない面々第3弾]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「いい派遣会社はないのでしょうか。」と似ているトピック
01. この会社派遣なのでしょうか?
02. 派遣会社について語ってみませんか?
03. 派遣会社について語りましょう
04. 良い、悪くない派遣会社あったら教えてください
05. 派遣会社について。軽作業ってけっこうあるのですか?
06. 力を合わせて派遣会社をつくろう。
07. 派遣社員でも潰し合うのはなぜ?
08. 派遣会社の取り分は結構多いのでしょうか?
09. どうしたら会社辞めれるのでしょうか?
10. 会社に行きたくないのですが
「いい派遣会社はないのでしょうか。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 良い、悪くない派遣会社あったら教えてください
02. いい派遣会社はないのでしょうか。
03. 派遣会社について語りましょう
04. お勧めの派遣会社を教えてください
05. 派遣会社について語ってみませんか?
06. 人材派遣会社に付いて考えよう
07. 検索しても派遣といつもの会社
08. 派遣会社のルールについて
09. 派遣会社新日本ってどうですか?
10. 派遣会社の営業の仕事ってどうですか?
HOME 掲示板&トピック一覧