前 [ホテルでの配膳の仕事ってどういう感じでしょうか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [ニンテンドーDSフレンドコードを登録しましょう] |
話題
28歳職歴なしトラック運転手です |
|
アタック続ければ、どこか棒に当たるんじゃないでしょうか?
助手的な業務からスタートとか・・・、
がんばってくださいね。
no.2 ( 崖間際05/03/09 09:06 )
配達、運輸会社にきいてみれば。
1日12時間くらい働いて日給3000円くらいの
完全歩合制の配達一つにつきいくらというところなら人手不足なので雇ってくれるかもしれません。
no.3 ( 記入なし05/03/09 09:36 )
何で方向性が決まっているのに泣きそうなのか分かりませんが、とりあえず会社の募集に応募して
面接でこれから大型を取りそれまで働きながら経験をつむというのはどうでしょうか。
no.4 ( 記入なし05/03/09 09:40 )
経験なしで大型取ってもしょうがないのでは?
助手からスタートして本当に大型が必要だと思ってから取得しても遅くないですよ
大型なくても不自由なく運送関係の仕事は出来ると思いますので…
no.5 ( 記入なし05/03/09 10:40 )
経験者ですが、最初は普通免許で乗れる4t車からスタートしなさい。
運転手って簡単に誰でも出来るように思われていますが、そんなに
甘くはありません。積み込み方の基本や道を覚える為に修行するのです。
大型も持っている会社で、4tで修行するのです。4tなら大抵の会社で
未経験者でも雇ってくれます。その後大型を取れば良いのです。
ただ、この業界は現在かなり辛いですよ。運賃は下げられるし、待遇の良い
会社は誰も辞めず、募集する場合でも大抵は身内(紹介)からしか取らない
場合が多かったり。
no.6 ( 記入なし05/03/09 10:54 )
大型やフォークリフトなんかも取ってみては?
no.7 ( 記入なし05/03/09 12:12 )
とりあえず採用されてから免許取得してもいいから、就職活動しながら免許取れば。
no.8 ( 記入なし05/03/09 12:17 )
(派遣も未経験)
というのはプラス要素になるかな。
no.9 ( 記入なし05/03/09 12:17 )
ご意見有難うございました。
直に普通では4t乗れなくなるらしいので、先に取っておいたほうが
良いのかと思いまして。
業界不景気のようですね、、しっかり考えて行動してみます。
no.10 ( 崖っぷち05/03/09 12:18 )
合宿で教習所に通うのでなければ、教習のない時間に運送の仕事を探せばいい。
no.11 ( 記入なし05/03/09 12:42 )
事業主は、「安全かつ迅速に荷を運ぶ」観点から、大型免許があっても、
「経験無しで、いきなり大型車の単独運転は無い」との事です(事故防止)。
大型の特性の、「パワー」「内輪差(車内が広い)」「バック」「縦列駐車」
「ステアリングホイールが大きい」「アクセルワーク」「ブレーキング」
+「ティルトアップ(運転席下に、エンジン等)」「他」等を、
自分の目・耳・他で、直に憶える必要があります..
通常は、慣れていく過程として「いきなり」ではなく、
4トン添乗→4トン単独、又は4トン車格の5トン車・7トン車→10トン超車..
あとはNo.6さんと同じです.......
no.12 ( 記入なし05/03/09 12:50 )
大型取るなら一発試験でしょう(普通免許アリなら)。近くに試験場があるかどうか分かりませんが、自分は日曜日毎に練習場で7回位練習して2回目で受かりました。トータル6万円ちょいだったと思います。1年半くらい前ですが。5〜6回くらい練習すれば試験も5回以内で受かる人が多いみたいですよ。個人のレベルにもよりますが、5回以上試験を落ちているのは、大抵練習費を削って2〜3回練習で試験を受ける人たちだそうです。自分は仕事上どうしても3回以内で取らなければならなかった為、練習の回数を多くしました。今のウチにとっておいた方が良いですよ。
未経験でいきなり大型に乗せてくれる会社も滅多にないと思いますが、いきなり大型に乗っても、運転以外の部分にでも結構悩むでしょう。ウイング・箱車・ダンプ・ローリー等でも違いますが、ウイングならパレット2段積みや養生の方法、パーキングの仕方云々、暗黙の了解ってのが結構あったりするのです。
no.13 ( 記入なし05/03/09 19:40 )
そのまえに、肉体労働経験あるのですか、。
わたしは、アルバイトで経験ありますが、つらいので、他の選択肢を考えた
no.14 ( 記入なし05/03/09 20:09 )
>>1
28歳でトラックの運転手志願ですか・・・
もっと頭を使う仕事を探したほうがよろしいとおもいますよ。
28歳なら探せば正社員の仕事は見つかるはずです。そこからスキルを磨けばいいのではないですか?
トラックの運転手なんてもっと若いころから始めるものだとおもいますよ。
no.15 ( 記入なし05/03/10 00:25 )
体を使う仕事は、やったことがない人には分からないだろうが、
長くやっていくと、体のあちこちにダメージを残すことになる。
体を壊すことはもってのほか。
ひどい場合は、特に腰を痛めること。
後にとんでもない障害になる。
まあ、分かっている人も多いと思いますが・・。
no.16 ( 記入なし05/03/10 00:31 )
>>1
トラックの運転手なんて、昔流に言えば「車夫」だろ。
もう紀田順一郎の「日本の下層社会」の世界だよ。
悪いことは言わない、やめとけよ。
no.17 ( 玉シャリ一つ、汁ダクで05/03/10 00:44 )
13です。
>>17
半分御意。手積みのない車種ほど下層社会になっていきます。
ダンプ系がその究極かな。
トラック運転手ならいつでも出来ます。免許だけ取っておいて、
まずはほかの道を探しましょ。ちなみに自分はトラックを降りた
身です。
no.18 ( 記入なし05/03/10 20:19 )
そうです。私もトラツク最近降りた
no.19 ( 記入なし06/06/24 18:41 )
トラックもきついですよぉ〜。
特に荷降ろしがだめですね。
no.20 ( 記入なし06/10/08 18:12 )
運転手さんは荷降ろしない所ないの?俺らは荷降ろしや積み込み専門で
働いてたけど・・。俺らがやるから荷物捌かなくてもいい運送会社とか
あるんでは?運転手の仕事よく知らないので恐縮ですが。
no.21 ( 記入なし06/10/08 18:17 )
トラックの運転手もコンビニバイトよりはいいのかな?
no.22 ( 記入なし06/10/08 18:29 )
>1
今、「現『OO市』『OO町』の地図」が、手許にありますか??
ここ数年の「市町村合併」で、全国の市町村が「合併」しています よね...
『静岡県』のように、「既に、市町村合併にて「村」が消滅した。」ところ もあります。
もしも「道路を覚える」ならば、先ず「地図から」が鉄則になってきていますよ。
no.23 ( 記入なし06/11/20 14:27 )
私の父は30年くらいトラック、ダンプ、キャリアカーなどの運ちゃんをしていますが
ろくな会社はまずないですね。
労動法とかあってないようなもんですし、睡眠時間もろくにないし
私の父なんか遅刻してまで睡眠時間とってますよ。
逆にそこまでしないと事故おこして死んでしまった人とかいます。
給料の額なんて口約束とか。非常識が常識の世界です。
トラックの事故とかニュースで流れると家族は心配になります。
うちのオヤジか!?って
運送をやるならきちんとした大手の会社をおすすめします!
no.24 ( ざます06/11/22 00:30 )
|