HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [1501469757] [話題をお任せ表示] 次 [定年退職後は働かない]
話題

選挙で自民党になぜいれるか不思議です

カテゴリ:議論
選挙は民主党が50議席獲得したようだけど自民党は51議席われたとは言え49獲得したなぜ国民は自民党に入れるのか不思議に感じます。だれかなぜだか教えて

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/07/12 22:28
Infomation 4581 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

やっぱり消費税増税には反対です!!

no.1900 ( 記入なし12/12/19 18:18 )


>憲法第18条の、「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」も削除したみたいだし。


↑ 日本の奴隷制度は不滅のようです!

no.1901 ( 記入なし12/12/19 18:23 )


維新と競合でみんな・渡辺代表「本当に愚か」

 
 みんなの党の渡辺代表は19日午前のテレビ朝日の番組で、衆院選で日本維新の会と候補者が競合し、落選が相次いだことについて、「みんなの党と維新の会(の得票)を合わせると自民党の上を行く選挙区はあった。本当に愚かだった」と述べた。
 

 渡辺氏は候補者調整が不調に終わった理由について「維新が太陽の党とくっついて、最後はコントロール不能な状態だった」との認識を示すとともに、「石原代表と橋下代表代行の政策が全然違う。橋下氏は改革の原点に戻ってほしい」と述べ、太陽の党出身の石原氏ら以外の議員とであれば、維新の会と連携できると強調した。
 
(2012年12月19日11時13分  読売新聞)

no.1902 ( 記入なし12/12/19 18:33 )


比例の議席数を見ると自民党が圧勝って訳じゃないからね。独裁にならないよう参院選でクギ刺さないとな。

no.1903 ( 記入なし12/12/19 18:45 )


クギ刺しても、代わりの政党がもっと最悪ならしょうがない。また悪夢を見る。
コリゴリだ。 内政・外交と取り返しがつかないことになっている。

no.1904 ( 記入なし12/12/19 19:00 )


成熟した国は大体二大政党制。常に争わせた方が国民のためになる。企業も何社か競わせた方がユーザーにとってはより良いサービスが受けられる。

no.1905 ( 記入なし12/12/19 19:07 )


ペテン師小泉純一郎を崇める日本人の未熟

いまどきの高校生は小泉純一郎が好き――。こんな調査結果が発表された。大学受験予備校「東進ハイスクール」を運営するナガセ(東京・武蔵野市)が高1〜高3の生徒3535人に「理想のリーダー」を聞いたところ、1位のスティーブ・ジョブズ(250票)に続いて、2位に小泉純一郎(226票)がランクインした。3位以下は坂本龍馬(180票)、バラク・オバマ(102票)、エーブラハム・リンカーン(96票)の順である。

 それにしても釈然としない結果だ。小泉は01年に、「自民党をぶっ壊す」と言って総理になり、新自由主義や市場原理主義、規制緩和を国民に押し付けた人物。現在のようにワーキングプアが増えたのは国民が小泉のプロパガンダに乗せられたからだ。

 なのになぜ、10代の若者が小泉を評価するのか。

「彼らの親が批判精神を欠いているからです」と指摘するのは社会学者で作家の岳真也氏だ。

「郵政解散選挙で小泉政権が大勝したのが7年前。いま17歳の高校生はまだ10歳でした。当時、彼らの親は物事を深く考えもせず小泉をホメたたえ、熱狂的に支持した。その子供たちは、親の言いなりで小泉を信奉するようになった。“無批判”という負の遺産を受け継いでしまい、小泉の欺瞞(ぎまん)に気づかないのです。実際、最近の大学生は批判精神が希薄になっています」

 くしくも衆院選で自民党が大勝した。安倍晋三総裁は憲法9条を改定し、自衛隊を「国防軍」に改めようと画策している。それなのに多くの国民は危機感を抱いていない。

「親も子供も物事を結びつけて考えられないからです。小泉のせいで大学生の就職が厳しくなったこと。安倍が暴走すれば徴兵制が取られるかもしれないこと。そうした因果関係を想像できないのです。時の為政者にとっては支配しやすい国民。親子の“幼稚化”で日本はますます危険な方向に突っ走りそうです」

 戦前の暗黒時代が復活しそうだ。

no.1906 ( 記入なし12/12/22 00:08 )


徴兵反対

no.1907 ( 記入なし12/12/22 12:42 )


 とのかく、、選挙制度を変えろ!!、死に票が多すぎる
選挙の意味がない  
国民の7割は、自民党政権を望んでいない

no.1908 ( 記入なし12/12/24 19:15 )


あれだけ自民が嫌で民主党が政権握ったのに
今度は自民って国民の考えってコロコロ変わるんだね
そんなに嫌なら投票しなきゃいいじゃんって思うんだが

no.1909 ( 記入なし12/12/24 19:59 )


小選挙区制反対

no.1910 ( 記入なし12/12/24 21:22 )


竹島の日に式典やるって約束したならやれ。口だけなら何処の党でも言える。

no.1911 ( 記入なし12/12/24 21:25 )


>no.1910に同じ、、小選挙区制反対!!!

no.1912 ( 記入なし12/12/25 18:49 )


安楽死制度は必要です。

no.1913 ( 記入なし12/12/28 03:01 )


参院選でも自民一沢か

no.1914 ( 記入なし12/12/28 03:19 )


生活保護支給額、減額が決定的になりましたね?これで不正受給者は減るだろうけど、本当に苦しい人はもっと苦しくなりますね。やっぱり自民党はどうやっても弱者には厳しい政策しかできないんです。だって昔から右寄りなスタンスが自民党のアイデンテティなんだから。口では何と言ってたって。

no.1915 ( 記入なし12/12/28 09:21 )


ジジババは投票率100%で自民党へ支援した。
その恩返しとして、これから年金割り増しが始まる。
その負担は是非とも、選挙を放棄した連中に支払って
貰いたいものである!

no.1916 ( 記入なし12/12/28 09:43 )


>1916

百パーセントということはないでしょうけれど、投票所は白髪頭でうめつくされていましたね。髪の黒いひとはめずらしかった。若者の心をつかむ政党が出てくれば、世の中ひっくり返るのでしょうが・・・・・

no.1917 ( 37歳12/12/28 10:10 )


自民・公明政権時に年金の年寄り優遇の過払い政策をとり、民主党政権時に過払いを段階的になくす政策に切り替えたが、またまた自民・公明政権になったから・・・

以下、日本経済新聞記事より抜粋
年金財政への影響は深刻だ。00年度から11年度までの累計の過払い給付は約7兆円。税負担では1.7兆円規模となる。今年度から、もらいすぎを解消する15年4月までにさらに約2.6兆円の過払いが発生し、累計9.6兆円に膨らむ。
過払い解消が遅れたのは政治家の選挙対策が理由だ。年金減額は高齢者の反発を招き、選挙結果に響くとの心理がある。

no.1918 ( 記入なし12/12/28 10:25 )


安倍内閣にシングルマザーの声届くか「親子2人でささやかに暮らせるように」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000519-san-soci

無理だ!
(天国で)親子2人でささやかに暮らせるように なるだけだ・・・

no.1919 ( 記入なし12/12/28 10:26 )


結婚相手を探す余裕がない、という愚痴を若い人にきかされたことがあります。いそがしいし、休日はつかれてぐったり。この先どうなるかわからないから貯金せずにいられない。遊ぶ金なんかない・・・・・金も暇も体力もないわけ。そりゃこどもはへりますわな。

no.1920 ( 記入なし12/12/28 10:38 )


大丈夫かな?

no.1921 ( 記入なし13/01/06 19:23 )


麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
 
麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。
 また、「月に一千数百万円かかるという現実を厚生労働省は一番よく知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。

no.1922 ( 記入なし13/01/21 19:38 )


いよいよ安倍ちゃん本音の政策もやり出したな。まずは残業代0政策かw
安倍総理の支持者がかなり多いけど今さらやっぱ駄目だったのかとか言い訳は聞きたくないぞw俺は最初から疑問視してたからなw

no.1923 ( 疑問符13/03/27 16:57 )


参院で勝ちすぎたら怖い。

no.1924 ( 記入なし13/04/26 12:45 )


自民党は金持ちの味方

no.1925 ( 記入なし13/05/25 18:33 )


民主党の政治主導はすばらしかった。再び、外交・道路・年金で政治主導を発揮して

ほしい。 尖閣問題処理と辺野古は最高であった! 民主応援いたします。

no.1926 ( 記入なし13/05/25 18:39 )


残業代0政策製作は、企業を活性化して、雇用を安定化させます。

解雇の規制暖和も企業を活性化して、雇用を安定化させます。

no.1927 ( 記入なし13/05/25 18:50 )


民主党は相変わらず
維新は支持率ガタ落ち

このままいくと参院選は自民党圧勝ですな

no.1928 ( 塩漬け名人13/05/25 18:59 )


民主隠し選挙で無所属で。 民主党名隠しで・・・名刺から民主党名を削除等々
日常茶飯らしい。

no.1929 ( 記入なし13/05/25 20:04 )


あの騒ぎは一体何だったのでしょうか?民主党の大ブームは!

no.1930 ( 記入なし13/05/25 20:07 )


憲法96条改正反対。自民党に勝たせたら国民が奴隷になる。女性手帳も舐めてる。

no.1931 ( 記入なし13/05/25 20:22 )


与党の暴走を防止するためには
与野党が勢力均衡して互いに牽制し合う状態が望ましいが
自民党に対抗出来る勢力が存在しない…

no.1932 ( 塩漬け名人13/05/25 20:41 )


自民党大勝したら
民主党のせいだろ

no.1933 ( 記入なし13/05/25 21:05 )


ブラック企業和民の会長が比例で立候補。

no.1934 ( 記入なし13/05/29 16:35 )


もう一度やらせてみよう民主党! こんどこそ、日本沈没・日本崩壊。
ちゃぶ台ひっくり返し希望者は民主党に是非、投票を!

no.1935 ( 記入なし13/05/29 17:24 )


民主党という言葉自体がもはやタブー語だろうに。民○党と書かなければ

削除されたことがあるらしい。3年前に  あんなに大騒ぎして・・・・・

no.1936 ( 記入なし13/05/29 18:34 )


とりあえずビール
とりあえず自民党

no.1937 ( 記入なし13/05/29 20:04 )


自民党と維新以外に入れるよ。

no.1938 ( 記入なし13/05/29 22:57 )


自民党に入れるべきではない。憲法改正が待っている。国民は奴隷と化すだろう。

no.1939 ( 記入なし13/06/29 20:15 )


自民党が一番マシ

△共産党

×民主党

×公明党

no.1940 ( 記入なし13/06/29 20:19 )


税と社会保障の一体改悪が待っているぞ。所得の再分配機能がなくなって消費が落ち込み、
デフレに。

no.1941 ( 記入なし13/06/30 16:52 )


株価も下落し、配当も無くなる。

no.1942 ( 記入なし13/06/30 17:31 )


地方の市長選では無所属が目立つ。

no.1943 ( 記入なし13/10/31 22:06 )


>1943

そうですね。無所属が多い。隣町の市長選、元社民党の候補が勝ちました。敢然と離党して、背水の陣で臨んだのが吉と出た。

no.1944 ( 記入なし13/10/31 23:32 )


中高年の雇用拡充を

no.1945 ( 記入なし14/11/22 09:44 )


今度こそ自公民には入れるべきではない。

no.1946 ( 記入なし14/11/23 08:34 )


老人しか、選挙にいかない60歳以上は、みんな自民にしか投票しない。

老人は、年金をたっぷりもらってるし冒険したくないし、守りに入ってる。自民しか政治はできないと思ってる。

デフレのまんまでも、安部総理含め老人は痛くも痒くもない。むしろありがたい。

だから、老害は自民にしか入れない。民主に入れても大震災があり、悪い印象しかない。

老害は、自民以外に投票することはまずない

no.1947 ( 記入なし14/11/23 09:08 )


かと言って自民党以外にしたら若者もまたガタガタにされるよ。

no.1948 ( 記入なし14/11/23 09:33 )


最悪は民主党に入れることだ

国を潰される

やはり自民しかない

no.1949 ( 記入なし14/11/23 09:41 )


どこに投票するにせよ、劣等比較だよな。

no.1950 ( むっつり無職14/11/23 10:24 )


次世代の党にいれてみるか・・・。

no.1951 ( 記入なし14/11/23 10:25 )


>1950
テーブルいっぱいに並べられた汚物、自分で作れないならどれか食うしかないって感じですね・・・。

no.1952 ( 記入なし14/11/23 10:29 )


民主党は細野がどの番組にも出てくる。
フリーアナウンサーとの不倫中に路上でキスしてたやつだぜ。
主婦層の反発必至なんだけど人材不足の民主党には彼しか居ないんだろうな。
党としても細野に頼っていたらマイナス材料なんだと早く気付よ。

no.1953 ( 記入なし14/11/23 17:30 )


確かに細野もエロ過ぎ

no.1954 ( 記入なし14/11/23 17:36 )


 誰もアテにならないから、投票しない。 結果、公務員や農協、漁協、経団連なんかの圧倒的な組織票で自民の独り勝ち。  選挙の後も、大して変わらない。   良くはならないことだけは、確かだ。

no.1955 ( ふりーたー14/11/24 20:01 )


 消費税が少し上がって、停止中の原発が稼働し始める・、事くらいかな・・。

no.1956 ( 記入なし14/11/24 21:45 )


最善は民主党と共産党に入れることだ。

no.1957 ( 記入なし14/11/24 23:58 )


あほ抜かせ

no.1958 ( 記入なし14/11/25 01:03 )


失業で苦しんでる人が今の自民党に投票するのは変だよ。リベラルな保守は今や隅に追いやられてる感じだからね。

本当はリベラル保守が結集すべきなんだろうけど、自民党が与党である限り、自民党が割れる可能性は低い。

しかし、安倍首相はリベラル派じゃないように見えるが、それはもしかしたら自民党の狡猾な二枚舌戦略かもしれない。パフォーマンスは派手に見せつつ、水面下では昔ながらの戦後の日本を支えてきたリベラル保守が主流なんじゃないか。

安倍首相は客寄せパンダに使われてるだけ。

そうやって党勢を維持してる感じ?

もし自民党が二枚舌、三枚舌を使ってない安倍首相のパフォーマンス通りの政党であれば、自民党に投票するということはかなり危険だと思うぜ。

no.1959 ( 無職は不自由14/11/25 01:27 )


少なくとも民主党よりはマシ

no.1960 ( 記入なし14/11/25 02:32 )


無職や生活保護が自民党を批判するのはおかしい。
10パーセントの消費税は、現在および将来のあなた方の為なんだよ。
あなた方が働けば税率を上げる必要性はないのさ。
分かってる?

no.1961 ( 記入なし14/11/25 16:54 )


それはおかしい。

増税という手段を取るということは後手に回ってるって事なんじゃないかな。

no.1962 ( 無職は不自由14/11/25 17:27 )


民主党政権下の政策で生保受給者が急激に増えたからな。
財政が追い付かなくなったのさ。

no.1963 ( 記入なし14/11/25 20:20 )


アベノミクスがアカンからて
じゃあ民主党に
てならへんな

no.1964 ( 記入なし14/11/25 21:04 )


俺は自民に入れるぜ。基本、増税賛成派だから。
自民党は、増税先送りにはなっても、2年4ヶ月後には10%にすると公約したから。
他の党は、今のところ増税の期限を設けていない。

no.1965 ( マイルドヤンキー14/11/25 21:05 )


>失業で苦しんでる人が今の自民党に投票するのは変だよ。

Yes

no.1966 ( 記入なし14/11/25 21:17 )


どこの政党が、政権とっても、誰も国民のための政治なんかしやしないから大丈夫さ。

国民の党→自分らの生活が一番

老害の金持ちは、さらに財産を増やそうとしてるだけさ

要するに、税収が少なくなると国会公務員の衆議院の代議士の給与だってままならないからね

まず、彼らとは住む世界が違う。

だから何が起きても不思議はないさ。

no.1967 ( 記入なし14/11/25 21:54 )


特に民主の眠たそうな鯖目の管は見たくない

no.1968 ( 記入なし14/11/25 23:27 )


少子化を招いた40代〜50代の恋愛恐怖症や意気地無しが、この国を大きく狂わせてしまった。

かつての日本は、たとえ貧しくとも所帯を持つのが大人としての責任だった。

大人に成りきれない、甘えたがりの半熟成人が日本と言う国を潰す結果になる。

no.1969 ( 記入なし14/11/25 23:53 )


>かつての日本は、たとえ貧しくとも所帯を持つのが大人としての責任だった。

なんと無責任な…。

no.1970 ( quickeggy14/11/25 23:56 )


派遣法等を緩和して非正規を大量に作り出した自民には絶対に入れない。

no.1971 ( 記入なし14/11/26 00:00 )


ジユウヲハキチガエルトフジユウニナルノダ

no.1972 ( 記入なし14/11/26 00:23 )


簡単にいうと「不自由民主党」、略して「不民党」か

no.1973 ( 記入なし14/11/26 00:25 )


民主党がダメなのはよくわかってるよ。
民主党にだけは二度といれない。

no.1974 ( 記入なし14/11/26 17:30 )


政治に関わるいろいろな人の講演会を聞きに行くが、口を揃えたように「民主党はダメだ。」と言うね。

no.1975 ( 記入なし14/11/26 17:36 )


ただちに危険はない って何度も言われるたびに逆に不安になったよなあ。

no.1976 ( 記入なし14/11/26 17:49 )


自民党になぜ入れるか、より民主党になぜ入れたのかのほうが不思議ですね。

no.1977 ( 記入なし14/11/26 18:42 )


政治家の人が他党や他の政治家を批判する時というのは、「おれは奴らの仲間じゃない」という事をPRするために言ってるんだろう。だからたぶん「民主党はだめだ」という言い方は「今のわたしは民主党の仲間ではありません」って事なんだろう。たぶん。

政治には政治の文脈ってのがあって、そういう風な感じで、自分たちの日常生活とは違う独特の言葉の使い方とか発言の仕方をしているのを見ると、政治というのがやはり一つの業界になっているというか、閉じてるんだろうな、という気がする。その辺りに敷居の高さを感じる。(政治業界の敷居を跨ぐ気はないけど。)

交替制の工場勤務だと、大抵どこの工場でも、日勤だろうが夜勤だろうが出勤した時の挨拶は「おはようございます」だもんね。それがその業界やその職場の常識。郷に入れば郷に従え。そういうのが政治の世界にもいろいろあるんだろうと思う。

no.1978 ( 投票には行くつもりの無職14/11/26 18:44 )


そういう感じで、業界化の度合いが強いということは、それだけ我々の日常生活から離れたところに政治業界がぽっかりと浮かんでいるという事かもしれない。日々の生活と離れたところで政治が動いている感じが否めない。

「政治」っていうのはやっぱり日常生活から遊離しちゃうとだめだろうな。生きてるだけで人間は皆政治的な存在。制度としての政治の話ではなくてね。生きてる人達の日々の言動が影響し合って世の中が回っていて、その関係性の中に政治ってのがあるはずなんだけど、マスメディアを通して知ると、その関係性の中に政治家とか政党の動きをどう位置づけるべきかわからないというかね。自分とは直接関係がない出来事として政治の動きを捉える習慣が身についているわけです。

no.1979 ( 投票には行くつもりの無職14/11/26 18:53 )


民主党になぜ入れたかよりも自民党に入れる方が不思議ですね。

no.1980 ( 記入なし14/11/27 01:14 )


俺は中高年の独身の男だから民主党には投票しないだけだよ。

no.1981 ( 記入なし14/11/27 01:56 )


働く男にメリットがあるのは当然で働かない女や子供に税金を使いまくる民主党はおかしい。

no.1982 ( 記入なし14/11/27 02:01 )


自民党は言うまでもなく「自由民主党」の事である。まだ言葉というものがそれなりに重んじられていた時代であれば、今の世の中の現状と照らしあわせて「自由」でもないし「民主」でもないじゃないか、と言う批判でもそれなりに重く受け止める向きがあったのかもしれないが、今はもうそういう感覚が無い。

「自由」とか「民主」とかいう言葉についてしっかり考える事がないもんね。こういう言葉って政治理念を示す言葉なんだけど、今やただの固有名詞だもんね。

「自由」も「民主」もそうだし「社会民主」「共産」もそうだけど、政党名にされているこれらの言葉についてじっくり考えるだけでいろんな学びが得られるし、また現在の政治がいかにふざけているかもよく分かるが、まず政治家自身がそんな事を真剣に考えているようにまったく見えない。有権者の側も政治家たちにそういう事を考えさせるモチベーションを与えていない。

比較的最近できた政党の名前なんて、政治理念とは関係がないものもある。最近できたわけじゃないけど、「公明」という言葉も政治理念とはあまり関係ない。解党しちゃったけど「みんな」とか、「結」とか「維新」とか「次世代」とか馬鹿にしてるよね。一瞬あったけど「太陽」ってなんだよ。

って本当は有権者が怒ってそういう連中を落選させなきゃいけないんだろうけど、その見込は薄い。そうやって怒らせて「政治業界にようこそ」って手ぐすね引いて待ち構えているのが目に見えているしね。ふざけてるねぇ。

no.1983 ( あきらめている無職14/11/27 08:31 )


あとはあれだね。マスメディアの政治報道も変だね。政治家や政党の動向を追っていればそれで政治の現場を取材している気になっているんじゃないか。そういう報道の仕方もまた政治の業界化を促進しているのかもしれない。政治の現場ってのはそれぞれの日常生活にあるんだけどね。

政治家か官僚かみたいな対立軸も虚偽だからね。政党や政治家が自らの存在を際立たせるために敵を捏造する事は昔からよくあるけれど、そういうのをまず疑わないとだめだよね。

マスコミも政治家も教養が無いからな。教養って言っても大学を出てるかどうかとかそんな事は関係がないし、本を読んでるかどうかも関係がない。今は教養なんて無くても大学に入れるし、卒業できますから。

教養が無い事自体に問題があるというよりは、教養が無い事に恥ずかしさや後ろめたさみたいなものを感じてる人が少ないよね。だから、教養の価値が下がっちゃうのはしょうがない。でも、教養の必要性が消えたわけではないんだよね。

やっぱり必要を感じた時にじっくり勉強できる余裕が大人たちにはない。子供の頃は必要性を感じてないのにほぼ強制的に勉強させられるわけで、そのせいで勉強嫌いになる人が多い。

社会に出て「もっと勉強しときゃよかった」と思っている大人は多いが、大人担ってからでは遅い。そういえば、僕が学生の頃「もっと勉強しときゃよかった」と思っている大人が多いという話を聴いて信じられなかったが、今はなんとなく分かる気がする。

僕はその時、大人たちは皆「若い頃にもっと遊んどきゃよかった」と思っているはずだと思っていた。

どうでもいいか。勉強せんとね。人生、生まれてから死ぬまで勉強です。

no.1984 ( あきらめている無職14/11/27 09:12 )


>1981

 中高年だから派遣労働の緩和をして、切り捨てやすくしてほしいの?

no.1985 ( 記入なし14/11/27 11:14 )


こんどの民主党のマニフェストが楽しみです。

no.1986 ( 記入なし14/11/27 11:23 )


やっぱりまだマニフェスト出すわけ?僕は見ないよ。

no.1987 ( あきらめている無職14/11/27 11:37 )


同じクラスの中で一人だけズッコケ事件を連発した場合に、他のものは安心する。
ちょっとした事件もたいしたことはない「あいつよりマシだろう」と。
民主党の珍プレー・びっくり事件連発のおかげで何をしても失敗しても「あいつよりマシだろう」になっちまっている・・・あれよりマシだろうと・・・

no.1988 ( 記入なし14/11/27 19:20 )


”生産費税”は欲しいですか?それとも、要らないですか??

no.1989 ( 記入なし14/11/27 19:49 )


マニフェストとか政権公約とかいろいろ言い方があるみたいだが、政党別にそんなのを出すようになったのは小選挙区制の産物なんだろうね。

小選挙区制を導入した目的は何だったのか。もう一度振り返って考えてみる必要があるのかもしれない。

no.1990 ( あきらめている無職14/11/27 19:55 )


もう少し野党の力が強くならないと議論にならん。

no.1991 ( 記入なし14/11/27 19:57 )


意外なことに安倍と全面対決となったのは、身内のはずの日テレ『ZERO×選挙』のキャスター・村尾信尚だった。 
といっても、村尾がとくだん辛辣な質問を浴びせたわけではない。まずアベノミクスに関連して女性の活用について、具体的な数字を示していただきたいと村尾が訊いたのに対し、安倍首相はイラッとしながら「できもしない数字をあげるのは、民主党のやったこと!」と関係ない民主党ディスで返す。さらに、村尾が実質賃金が下がっていることを指摘すると、突如キレ始め「実質賃金が減っていることに意味はない」「ボーナスは増えている」などと強弁。あげく、スタジオからの音声を届けるイヤホンを外してしまい、とうとうと自説をまくし立て始め、ムッとした村尾が「安倍さん、安倍さん!」と呼びかけても、無視し続けたのである。 

自分の話に一段落ついたところで安倍首相はイヤホンを再びつけたのだが、さらに村尾が「働く人の7割は中小企業に勤めているんですよ! 中小企業に賃上げする余裕はあるんですか?」と問いかけると、完全にキレて再びイヤホンを外して持論をぶち、しまいには「村尾さんのように批判しているだけでは変わらない」などと村尾を批判した。これに村尾は「私は批判していません! プラス成長の可否をきいているんです」と反論を叫ぶも、安倍はまたもや完無視。最後は日テレの報道局解説主幹の粕谷賢之がアベノミクス以外の目標を質問するが、安倍首相は「そちらの音がうるさい」などと言いながらイヤホンを外したまま終了してしまった。中継を切られた『ZERO』のスタジオはお通夜状態に。普段は天然な雰囲気を漂わせている村尾も珍しく、怒りを露わにしていた。

no.1992 ( 記入なし14/12/16 18:12 )


 >選挙で自民党になぜいれるか不思議です

理由は簡単。亀の甲より年の功

no.1993 ( 記入なし15/01/06 22:24 )


八ツ場ダムは真っ先に廃止されたと聞いていた。ところが最近に個人的に調べて
みたら、ななななんと!続行されているらしい!知らなかったです!

あの騒ぎは一体なんだったのだろうか?

no.1994 ( 記入なし15/01/07 18:01 )


それで 自民党は 失敗しても 弁償 とか 弁済してくれそうだから?
もしも アベ君の あのミクスが 数年後 失敗したら ?
根こそぎ 彼は 私財を投げても 国庫金へ 入れてくれそう???

no.1995 ( 記入なし15/01/07 18:06 )


民主党もうこりごり。
みんなそう思っているのでまだ自公の方がよほどましという選択しかなかったから。
しかし、やはり民主党や他の野党には政権担当できるような人材がいないからというのが一番の理由です。
私は予算委員会にいる衆議院議員さんからそのように聞きました。

no.1996 ( 記入なし15/01/09 10:21 )


あの消えた年金問題はどうなったのだろうか? 日本中大騒ぎだったが・・・
政権交代した途端にスッと消えたね。なんだったのかあの騒ぎ!

no.1997 ( 記入なし15/01/19 11:59 )


民主党の大流行、民主党の大ブームは5年前に確かにあった。
あの当時は「何でも反対民主党」であった。 やっぱり民主党だね。

no.1998 ( 記入なし15/01/20 19:33 )


消費税増税には反対です。

no.1999 ( 記入なし15/01/21 16:45 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


4581 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [1501469757] [話題をお任せ表示] 次 [定年退職後は働かない]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「選挙で自民党になぜいれるか不思議です」と似ているトピック
01. 参議院選挙こんな状態で自民党にいれますか
02. 自民党について語りましょう
03. なんでこんなに自民党に票が入るのでしょうか?
04. 政権を失った自民党について語ろう
05. 不思議な体験をした夢について教えてください
06. 参議院選挙って何ですか?
07. 自民党が圧勝した事に関してどう思いますか?
08. 自民党を応援している人。語りましょう。
09. さあ衆議院解散だ。選挙に行こう。
10. 不思議なヒランヤを知っていますか。
「選挙で自民党になぜいれるか不思議です」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 社会人野球について話そう
02. 政権を失った自民党について語ろう
03. 自民党について語りましょう
04. レンタルフレンド、レンタル家族ってどうですか?
05. 2020年、みなさんは何をしていると思いますか?
06. 参議院選挙って何ですか?
07. 不思議な体験をした夢について教えてください
08. なんでこんなに自民党に票が入るのでしょうか?
09. 自民党を応援している人。語りましょう。
10. 自民党が圧勝した事に関してどう思いますか?
HOME 掲示板トピック一覧