前 [渡瀬マキのオールナイトニッポン] | [話題をお任せ表示] | 次 [平凡人生は送りたいですか?] |
話題
二級ホームヘルパーについて |
|
通信講座受けてます。
一ヶ月は、自宅学習で、レポートを何回か提出し、(試験はないが、何点以上、というのがある)その後、三ヶ月間、毎週一回近くのスクールに行き、実技の勉強などをし、
実際の場所へ行って模擬実習をしたりして、終了したら資格がもらえるそうです。
私はまだはじめたばっかりです。
費用は10万近いですが、免除制度制度で終了したら、4万くらい(かなぁ?)
戻ってくるそうです。(がんばって終了しなければ・・(^^;)
ニ○イ学館というところです。
no.2 ( 記入なし04/06/14 08:19 )
コムスンで受けるより勉強は、ニチイ学館。教育給付金で私の後輩は安く
取ったよ。教育給付金でるかどうかは職安の相談窓口で教えてくれる。
私は、数ヶ月 雇用期間が少ないギリギリで駄目だった。
働いた年数からの計算だけど 失業期間が(雇用保険入ってない時期)が1年以上
あると駄目だったのかな、忘れたけど。
一応、取っといたら? そういう人多いよ。でも 仕事しないと忘れてしまうけど。
ニチイ(アイリス)で仕事もらえる事は期待しない。
同じ講座で4人ほど 面接日に一緒だったけど、みんな連絡無しで
勝手に他に登録ヘルパーとして行ったみたい。
福祉協会の募集は時々あるけど、そこで面接して取ったら6万ぐらいらしい。
無職元ヘルパーです。あんまり参考にならなかったかな?
2級で1年間(時間数決まってる)働くと、1級取れる資格になり、
通算3年で介護福祉士取れる資格になり通算介護職5年でケアマネージャ
の試験も受けられます。
no.3 ( 記入なし04/06/14 08:43 )
なるほど・・・・てっきりすぐとれるかと思ってたけど難しそうやね
俺には無理だな はは
いやはや、参考になったよ ありがとうNO2 NO3
no.4 ( 田舎者04/06/14 14:09 )
ホームヘルパー2級と医療事務講座
どっちが就職に役立つと思う?
no.5 ( 記入なし04/06/14 14:12 )
>>5
>ホームヘルパー2級と医療事務講座
>どっちが就職に役立つと思う?
男性ならホームヘルパー
女性ならどっちもそれほど変わらないと思う
no.6 ( 記入なし04/06/14 14:16 )
ありがとう、将来性を考えたらホームヘルパー2級の方が
いつまでも役立ちそうだと思っていたけど、
かなりの肉体労働ですよね、ホームヘルパーって・・・
医療事務講座終わって試験受けて受かってすぐに就職しないと
何年後かに医療事務の仕事に戻れないってきく。
うーん、考えちゃう。
no.7 ( 記入なし04/06/14 14:20 )
夏は10キロぐらいやせるらしい・・・
でも、そう言っていた講習の先生はぶくぶくだったよ。
no.8 ( ぼぶ04/06/14 14:42 )
田舎者さん、私の友達は日曜講習で取れたよ。週1回なら10〜4時の
講習だけど、半年位。楽しかったよ。ドリルは70点以上、勝手に家で
出来たら送る。切手不要。教科書見ながらだから 誰でもOK.
70点以下だったらもう1度やりなおし。
男性のヘルパーは仕事が無いけど、2級持ってたら施設、デイケア、老人病等
等も募集してました。3年前。若くて体力ある方がいい。
オムツ交換はみんな心配するけど、事務的に処理する、で平気になる。
ニチイ学館の医療事務は 今 かなり荒れてるらしい。ニチイからの派遣じゃ
なくて、他の下請けと合併してもめてるみたい。 1ヶ月前の2CHのニチイ学館
スレッド。
ヘルパーは常勤(パートみたいなもの)と登録があります。
常勤は自給850円から1000円くらい。体力さえあればこっちの
方が収入になる。1日4〜5件は受け持たされると思います。
登録ヘルパーは年齢制限最高で60歳位もあります。
真面目に1箇所の事業所でちゃんと仕事くれていいとこ10万。
土日は割り増し料金になる所もある。AM8時までとPM6時以後の
仕事も割り増しがつくところもあります。
身体支援で1時間1500円以上。家事支援で1100円以上の所を
探そう。一律1000円だけど交通費がつく所もあります。
普通 交通費は出ない、自転車移動。原付乗れたら優遇されます。
2級で経験がなかった私は、ディケアや病院のボランティアを機会
あれば行きました。 老人病棟も800円で雇ってくれたところも
ありますが、しんどいので1週間で辞めました。しょっちゅう、求人が
出てるから みんな務まらないいんでしょう。
グループホームというのは痴呆対応型共同生活介護で 1軒の家に
お年寄りが10人くらいいますが、夜勤もあります。夜勤手当つくと思う。
病院、ディケアなどは、食事介護、オムツ交換、痴呆の方と風船で
バレーボールをしたり、とにかく痴呆の人って話してると楽しいよ。
じゃ、なんでヘルパーやめたんだ?と言われたらそれは又いずれ。
腰を痛めた事も理由ですが。
それより田舎者さん、あなたのスレッドに長〜い文面 書いてくれた人の
読みましたか?
no.9 ( 記入なし04/06/14 15:12 )
長い文面?どれどれ?しらないなあ
NO9 あんたの文章じゃないの?w
いろいろ為になった 結論からして無理そうです ははは・・・
こんなになるぐらいだったらくだらねー大学なんかいかずに専門学校で
資格とって就職しておけばよかった・・・
とにかくノルマ(売上)がある仕事はもううんざり
とったのとらないだの毎日つかれる アホらし
それよりもちょっときつくても施設内とかで働くほうがまだマシ
一生続けられそうだしね
あとはやっぱり市場みたいなとこで働くしか道はないかなあ
今日も求人案内に青果市場募集してた
朝5時から・・・はやっ てことはなにか?毎日4時起き??むりだよなあ
早死にしそう・・・ もーどでもよくなってきた はやくジジイになって年金
生活したい ジジイになってもPCできるんかな?
目が悪くなってたら無理だろうな 女遊びもできないし。。。
それを考えたら若いうちがいいのかもな
でもこれじゃあなあ・・・・ウーム・・・
no.10 ( 田舎者04/06/14 17:35 )
「もう、だめだぁー、助けて」だよ。
no.11 ( 記入なし04/06/14 23:39 )
介護保険課に勤務していた事がある私から言わせてもらえば、
介護関係の仕事はオススメ出来ませんね。
心身ともにハードだし、収入も少ないです。
生きがいとしてやるなら別ですけど、
収入を目的とするなら、やめておいたほうが良いでしょう(^^;
no.12 ( 下っ端公務員04/06/14 23:46 )
たとえ介護の仕事に就かなくても、いずれは親の面倒を見たりしないといけないので
お金に余裕があるなら将来の勉強がてらにホームヘルパー2級を取ってみるのもいいかも・・・
no.13 ( 記入なし04/06/15 07:24 )
「介護」や「ヘルパー」なんて言葉は良く聞こえるけど、
実際やることはすごく大変ですよ。
言葉に惑わされないように。
no.14 ( 記入なし04/06/15 13:43 )
はい、わかりやした。
no.15 ( 記入なし04/06/16 01:14 )
実は、私も登録ヘルパーより、自給700円でも他の
パートの方がいいと判断しました。 ただ、体力ある人は
いろんな方法で仕事が減らない限り 働いています。
利用者さんが 入院した時点で1件の仕事は減るから。
なかなか次の仕事 回ってこない。
腰痛を痛み止めで押さえて働いてる人もいるが・・・
no.16 ( 記入なし04/06/16 07:47 )
登録ヘルパーって何処に登録するの?
no.17 ( 記入なし04/06/16 12:28 )
ホームヘルパー募集って書いてある事業所にです。
行く時は2級資格卒業のコピーと普通の履歴書要る。
no.18 ( 記入なし04/06/16 14:12 )
飛び込み営業だけで新規開拓では儲からない。飛び込み営業なんて、ただつらいだけ・・こんなので成績があがるわけでもないし。そんなふうに思って仕事がいやになっている人が多いと思います。実はそんなに苦しむことはないのに・・。4月、5月、多くの会社で新入社員が入社してもちろん営業マンも多く新人として現場に配属されるわけですが「最初の登竜門」なのか「度胸がつくから」なのかやたらと飛び込み営業をする若者が増えます。ところが、はじめての営業ですから商談に結びつくようなことなど無きに等しく、きちんと話を聞いてもらえないことがほとんどでしょう。仕事というのはこんなにもきびしいのか?とかこんなことで会社に貢献できているのだろうか?と疑問に思いながら飛び込みを続ける人も多い。一昔前のように我慢してあたりまえというタフな社員は激減し、せっかく苦労して入社した会社を簡単に辞めてしまう若者が増えています。場合がほとんど。そもそも、飛び込み営業をやって、本当に儲かるのでしょうか?一度、獲得できるユーザー数と受注金額を比較計算すると恐ろしく効率悪いことに気がつくはずです。つまりほとんどの場合、特に企業相手の商売では飛び込み営業ばかりでは大きく儲かることはありません。では、飛び込み営業は全くする必要ないのか?
そうでも無いのです。(全く意味が無いなんてことはないのです)
つまり、飛び込み営業もやり方によっては十分に効果をあげるやり方なのです。
飛び込み営業でも、きちんと新規顧客開拓ができますし多くの情報を入手することも可能です。なによりも飛び込みで得た顧客のほとんどは競合他社とコンペにならずに成約できるケースが多く、利益率も高い場合が多い。
そのやり方とは第一に、訪問予定のあるお客様訪問のついでに寄ってみる。第二に、訪問相手が喜ぶような資料(情報)を準備していく第三に、飛び込み営業=売りこみ、にならないように気をつける。
飛び込み営業は『世の中に同じような商品がたくさんあって差別化が難しい』『DMなどの広告では読んでもらえない』などの場合には特に効果があるといいます。
どこにでもある商品を営業する際、営業マン自身(=営業マンの知識など)を売らなければ売れにくいのです。しかしながら先ほどもお話ししましたが、飛び込みばかりではあまりに時間効率が悪い。新人営業マンにはわかりづらい(考えてない)ことですが営業マンの移動時間と移動交通費には多くの出費が伴います。業種を絞って一日に20件のPR営業をしたとして1件あたりの時間は移動を含んで約20分となります。この20分間にどのくらいの費用が発生するでしょうか。
さらにきちんと話を聞いてもらえる件数はおそらく5〜6件。商談に結びつく確立が3%だとすると1ヶ月飛び込みを続けてやっと3件の受注です。すると1件の顧客から最低でも30万円程度の利益があがらないと会社は赤字です。
いまどき30万円の利益ともなると売上ベースで200万円〜400万円の商品販売となります。だから効率が悪いのです。
しかしながら、飛び込み営業は電話やDMに比べて有利な点もあります。
それは名刺を渡して顔を見せることで相手もある程度安心してもらえますので
@担当者をすぐに教えてくれる(電話では簡単にあしらわれる場合も)
A訪問した会社の外部、内部を見て経営状態を測れる
B手渡しでパンフレットを渡せるので、目を通してもらいやすい
C運がよければ担当者にいきなりPRでき、熱意を伝えることができる
などなど。
飛び込みをするなら、既存顧客や商談中の顧客に訪問しながらその周辺エリアを業種を絞って訪問することをお勧めします。
暑い夏に連日、飛び込みばかりを繰り返していたのでは体力も気力も萎えてしまいます。そんな時は DM、テレアポと組み合わせて見込み客訪問+周辺への飛び込み、をすることで嫌にならずに続けることも可能になるでしょう。
また、訪問後、すぐに商売に結びつかなくても、【そのうち客】として情報提供などコンタクトを取りつづけること。
これができない営業マンがすごく多いのです。
ちょっとでも手ごわいと思うと、2回目のコンタクトをとろうとしないケース。
競合会社も同じように思っているはずなので、あきらめないでほしいのです。駄文でごめんなさい。がんばってください。
no.19 ( 田舎者さんへ04/06/16 21:12 )
おお、ここまで追ってきたか? いなかものさん今度こそ読んだげてね
no.20 ( 記入なし04/06/16 21:41 )
読んでないみたいだよ。
no.21 ( 記入なし04/06/17 13:10 )
スレたてたら一応もういっぺん、見直すよね、普通。
オセロにいない?
no.22 ( 記入なし04/06/17 13:58 )
家政婦とかはもう職が少なくなってきているのか?
ヘルパーに転向したのか? 家政婦の方が給料はいいと思うけど
介護保険にゃ勝てないのか?
病院の入院患者の付添婦さんていいように思うけど、あれも資格いるらしい。
ヘルパーは付添婦はできない。 送迎付き添いだけだし。
付添婦をやってみたいような。居眠りしてる人もいたとか。
no.23 ( 記入なし04/06/23 05:45 )
その長い文章読んだ事ある。
YAHOOで(飛び込み営業)で検索したら出たw
そんなことより事態が急変したんだ!なんと、作業班(点検とかする仕事)
のやつが1人やめるんよ、俺、そっちさせてもらうように頼んでみよ。
このまま営業なんかやっとれんし
それでOKなら続けて、駄目いわれたらさっさとやめようっと アホらし
子供も産まれたし、そろそろ腰おちつけないといかんのだけどなあ
なんとかなれーー
no.24 ( 田舎者04/06/23 07:39 )
介護関係は、全くお勧めできません。3年以内に離職する人が、6割から7割います。心身ともにかなりハードです。
体力があり、お年寄りが好きで、ボランティア精神旺盛でないと、続きません。
no.25 ( 記入なし04/06/23 20:44 )
>>25
たとえハードでも、月収が高ければ、応募者はいるもんですよ。
でも、介護関係は、時給は派遣社員程度で、労働時間は変則だから、
拘束時間が長い割に、月額に直すと安過ぎて、生活できない・・・。
これで外国人ヘルパーが入ってきたら、ますます単価が下がる。
日本経団連は、何を考えてるんだか。
単価を上げられない、従事者が増えないって理由だけで、安易に外国人労働力を
入れたら、国内の失業率がますます高くなることに、気づいてないのかね。
no.26 ( 記入なし04/06/27 18:58 )
外国人ヘルパー??????(笑)
no.27 ( 記入なし04/06/27 19:02 )
>25
爆・・・・経団連・・・・爆
no.28 ( 記入なし04/06/27 19:04 )
↑
26だった あまりに凄いのでまちがえた。
no.29 ( 記入なし04/06/27 19:05 )
悪〜い言い方ですが、出稼ぎの方に負けちゃうんだ。
no.30 ( 記入なし04/06/27 19:11 )
あまり知られてない? 看護、介護分野への外国人労働者受け入れが、
日本経団連の提言を受けて
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/029/index.html
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/029/honbun.html#s6
小泉内閣の「骨太方針第4弾」に盛り込まれたんです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000044-kyodo-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000011-kyodo-bus_all
看護師・准看護師や、介護福祉士・ヘルパーには、厳しい時代になりそうです。
外国人に仕事を奪われたり。。。。
no.31 ( 2604/06/27 19:23 )
ガハハハッハ
no.32 ( 記入なし04/06/27 19:28 )
どっちにしろ、外国人労働者を使い捨てにするつもりなんだ。
非人道的だ。日本のそこが悪い癖なんだよね。
外国人に、どこまで保障するのか知らんが。発展途上国を
見下している。
no.33 ( 記入なし04/06/27 19:29 )
うちにおじいさんいるけど、途上国のヘルパーなんて、来てもらわないよ。
通帳・印鑑・貴金属みんな持ってかれそうだよ。
まず、日本語ができるのか。
日本人を日本の習慣で介護できるのか。
no.34 ( 記入なし04/06/27 20:05 )
>34
同意
ヘルパーでなく
ドロボーを雇うようなもの
no.35 ( 記入なし04/06/27 20:36 )
26さんはおどらせて、まにうけている。介護も客商売だ。考えすぎか被害妄想。
no.36 ( 記入なし04/06/27 20:55 )
私は2級ヘルパーの資格を取りデイサービスで1年半ほど働き
現在はグループホームで働いてます
今はヘルパーの数も多いから 施設に就職する事自体なかなか難しいと思います
特に経験の無い人は
男の場合在宅介護で食っていく事は難しいです
時給制で社会保険も無く 毎日仕事があるわけでもない
そんなのが殆どですからね
でも施設に就職して最初に気付く事がありますよ
それは 専門職って甘くないって事
当然職場にはプロの介護福祉士がいます 学校で2年間しっかり教育を受けた人たち
凄いプロ意識を持って仕事してます 根っこの部分から違うなと感じるはず
付け焼刃のヘル2で飛び込んでいくには 正直リスクは高いです
只でさえ普通の人を相手するわけではない 体が思うようにならない痴呆老人達
通常では考えられないほどのストレスを抱えてる為 暴言や奇行も毎日のようにあり
職員のストレスも そりゃ凄いものがあります
キツイ ヘルニアになる率は非常に高い
キタナイ 人の排泄物、特に老人の便はそれは凄まじいものがあります
キケン 相手は老人、転倒しただけでも骨折するような連中ですから
おまけに安月給
仕事が無いから仕方なく その考えで仕事に就いたら先ず辞めると思います
正直お勧めできません
no.37 ( 記入なし04/06/27 23:01 )
でもスーパーのレジ打ちよりはいいんじゃないかと
思って希望する人も多いわけで・・・
no.38 ( 記入なし04/07/01 23:51 )
>38さん
いや、スーパーのレジ打ちのほうが数段良いって!
no.39 ( 下っ端公務員04/07/01 23:54 )
去年の初めに限界で辞めといて、よかったわ。
まさか福祉まで介護ビジネスになるとは・・・。
知らなかった世界に転職したとはいえ、無知とは怖いものだ。
後で泣きを見る。 好きでなきゃ勤まりません。
掃除、買い物、お料理・・・上手に家政婦代わりに使う1部のあつかましい
おばさん。 いい経験になりました。1年8ヶ月。
痴呆の人との話は楽しかったけど。
no.40 ( 記入なし04/07/02 02:01 )
2級を、これから取得しょうとしてる人には耳の痛いスレです。
毎月6万程度の稼ぎなら、腰を痛めるの注意したらできます。
8万で、まあ 普通に働いてるという感じ。
10万以上稼ごうと思うと、しんどいですよ。
no.41 ( 記入なし04/07/03 00:39 )
愚痴ばっかり。一生懸命頑張ったのに、給料安い。一生懸命頑張ったのに、腰痛めた。1人演技はもうやめろ。おまえばっかり。
no.42 ( 記入なし04/07/03 14:12 )
3、9、16、18、24、40,41は、私が書きましたよ
愚痴こぼしてるのは別に私だけじゃないでしょ。
あんただって、どこかのスレで愚痴こぼしてるんじゃないですか?
意見、経験として書いたつもりだけど(愚痴もたくさん)。
業界わかっていいじゃないの。
42さん、このスレとホームヘルパーに関してはもう一切書きません。
no.43 ( 記入なし04/07/03 19:38 )
おいおい、いいじゃねーか愚痴でも
俺はどんな仕事か中身知りたかっただけだ!
愚痴聞くのが一番わかりやすかったぞ。
no.44 ( 田舎者04/07/03 20:12 )
外国人は、おそらく、施設に回るのではないでしょうか。。。
no.45 ( 2604/07/04 00:55 )
そうや!愚痴があったほうがよくわかって良いぞ
本音がききたいんや!
no.46 ( 記入なし04/07/04 11:03 )
仕事がないから介護の仕事へいくのは変じゃないと思うけど。
no.47 ( 記入なし04/07/04 13:31 )
私はヘルパーの面接をしています。
コニニュケーション能力の無い方は、仕事にありつくのは難しいです。
リストラ組のお父さんも殆んど無理です。
料理は家庭料理レベルで良いですが、煮魚・煮野菜が出来ないとOUT
no.48 ( 記入なし04/07/29 00:50 )
あたしも介護福祉士持ってます。施設でずーっと働いていました。もう辞めたけど。
嫌だったこと
まず給料が安かった。男性は結婚しても奥様を専業主婦にはできないお値段。
体力かなり必要。夜勤もあった。1430から0930くらいまで。(3時間仮眠の時間あるも書類作成などしていてあまり眠れない)
よかったこと
人間関係はまあまあ⇒やっぱいいひと多い
お年よりかわいい。
それくらいかな。一度離れると戻りにくい。嫌なことばかり思い出してから。
今は毎晩すやすや眠れることに喜びを感じます。資格もったいないけど。
no.49 ( みかん04/07/29 08:34 )
今は介護福祉士持ってても仕事に就けない人は沢山居ます。
給料は能力次第で18万から35万位まで差があります。
まあ高給取れる人は介護の世界以外でも通用する人ですね。
no.50 ( 面接人04/07/30 01:15 )
みかんさん、施設やめてデイで働いてください
no.51 ( 記入なし04/08/01 11:08 )
ディでも、自給800円ちょっとでしょ? 私、みかんさんと違いますが・・。
no.52 ( 記入なし04/08/01 13:39 )
デイサービスですか。だるーい。福祉嫌いなのかしら?
みんなで歌ったりするのよね。
少しは考えたけど嫌みたい。
そのほかでいい仕事考え中。
no.53 ( みかん04/08/01 13:52 )
>1
キツイ、汚い、ある意味危険(うっかり介護してる人に怪我させちゃったりと)
という21世紀の3K職業
しかも、薄給で食えないときている
収入より介護とか好きな人が生きがいとかもとめてやる仕事だな
no.54 ( 記入なし04/08/01 14:56 )
ろくな求人がなくヘルパーとったけど
福祉も薄給じゃろくな仕事じゃないわけね。
no.55 ( 記入なし04/08/01 14:59 )
東京だと900円以上が多いと思うけど。
車の免許持ってれば送迎とか?
no.56 ( 記入なし04/08/01 16:19 )
グループホームで得たもの
包丁も握った事なかった俺が
50種類は料理を作れるようになった
これはぶっちゃけ革命
アホみたいに食費を抑えられる能力を身につけた
no.57 ( 記入なし04/08/01 18:11 )
1ケ月1万円生活なんて、年寄りは結構居るよね
no.58 ( 記入なし04/08/01 18:26 )
no.57さん。グループホームでいまでも働いていますか?
いいこと・良くなかったこと教えて!
no.59 ( みかん04/08/01 18:42 )
今でも働いてます まだ入社して半年ほどですが
自分はグループホームに入る前はデイで働いていたので
どうしてもデイとの比較になりますが
※良い点
人数が少ない(最大9人)なので一人一人のケアがしやすい
介護度の低い人が多いので腰を痛めるような事が少ない
デイのように この時間にコレをする という事が無いので時間に追われる感じが無い
※難点(あくまでも自分で感じたことですが)
結構夜勤がある 自分の所は18時間労働
24時間365日完全管理という形上、責任を凄く感じる(家族の面会等多いので入居者の現状を常に完全に掴んでおく必要がある)
グループホームの性質上入居者と深く係わる分得て不得手を作れない
(男性と言う事で自分の事を拒否される入居者もいるが、認めてもらえるようあらゆる努力をしなくてはいけない)
個人的には一番最後が一番辛いところです まともに話しても通じないからねぇ・・・
人間相手の仕事は辛いなと感じるところですね
no.60 ( 5704/08/01 18:58 )
ホームヘルパーって資格なんですか?
試験もないんですよね?
no.61 ( 記入なし04/08/01 22:43 )
no.57さんどうもありがとう。
夜勤たいへんですね。
あたしの経験上4時にリポDを飲むと朝食介助の際には眠くなりにくかったです。
暑いですががんばって乗り切ってください。
no.62 ( みかん04/08/02 11:12 )
Gホームの管理者です。
ホームヘルパーは試験もないんで、レベルが低くて結局資格をもっている事は
就職の条件にはなりますが、採用されるかどうかは人柄と経験しだいです。
no.63 ( 記入なし04/08/08 17:43 )
厳しいですね、現実は
no.64 ( 記入なし04/08/14 17:51 )
レベル低くても、ヘルパー持ってない人よりは
いいと思う。
no.65 ( 記入なし04/08/19 12:55 )
資格を取っても、コ○スン(グッ○○ィル)や、ニ○イ○館・・・が待ってます。
実務1年で、1級の受験資格?
3年で、介護福祉士?
5年で、介護支援専門員?
専門学校や大学の増設で、介護の有資格者は増える一方だし、介護保険財政、外国人
参入のことも考えあわせると、介護従事者一人が受け取る報酬は、現在よりも下がり
そうな気がする。
no.66 ( 記入なし04/08/19 13:16 )
>レベル低くても、ヘルパー持ってない人よりはいいと思う
無知すぎだよ!ヘルパー持ってなきゃ働けないから、比較の
対象にならないでしょ
no.67 ( 記入なし04/08/19 20:38 )
バカだなぁ、ヘルパーさえ持ってない人が採用されていたんだよ。
今でもヘルパーなし未経験でも求人探せばあるよ。
no.68 ( 記入なし04/08/20 21:50 )
それはお手伝いだよ!別名「派遣婦」紹介所
no.69 ( 記入なし04/08/20 21:54 )
資格不問の求人も、たまに有るが・・・。待遇は、想像通りかな。
no.70 ( 記入なし04/08/22 06:03 )
ヘル2がなければ身体介助が出来ません
看護士の資格が無ければ医療行為が出来ないのと同じです
no.71 ( 記入なし04/08/23 00:46 )
うそこけ、ヘル2なしで身体介助してる
とこいっぱいあるぞ。
no.72 ( 記入なし04/08/23 01:35 )
書き込んだ手前、改めて検索してみた。
....少ないけど、介護職員の求人はありますね。合法かどうかは知らない。
職業:
専門的・技術的職業 → 社会福祉専門の職業
サービスの職業 → 家庭生活支援サービスの職業
フリーワード:
「資格不」(類義語を使用して検索)
no.73 ( 7004/08/23 10:15 )
72さん
そこの事業所名教えてください。
違法行為で摘発できますよ!
業務停止及び受領代金4割増返還です。
no.74 ( 記入なし04/08/23 20:54 )
ちなみにヘル3と言うのがありますがコレも身体介助は出来ません
no.75 ( 記入なし04/08/23 21:25 )
75さん
ヘル3でも出来ます。
10%減算されるだけです。
減算されるので、事業所としては
ヘル3の人には仕事をさせないだけです。
中途半端な知識では身を滅ぼしますよ!
no.76 ( 記入なし04/08/23 21:37 )
ヘル1 = 介護福祉士
って違うから。いくら同じ仕事しててもさ。
no.77 ( 記入なし04/09/06 00:36 )
77さんは何が言いたいのか意味不明です
ヘルパー1級はあくまで認定資格で訪問介護の主任ヘルパーを
想定してつくられた資格です
介護福祉士は施設勤務を前提として作られた国家資格。
no.78 ( 記入なし04/09/06 00:39 )
↓ 細かな資格談義をやってる場合ではないですよ。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000379-jij-bus_all
看護・介護分野の賛成、59%=外国人労働者受け入れ−経済広報センター調査
no.79 ( 70=7304/09/06 20:53 )
だから?
no.80 ( 記入なし04/09/06 22:23 )
そんなの知ってるけど、指導者レベルに達してれば関係ない
no.81 ( 記入なし04/09/06 22:24 )
さすがに、私の説明不足だったか。。。小泉の癖が伝染したみたいで、やだな。
5年も経てば、外国人にも指導者レベルが現れるということで。
no.82 ( 70=73=7904/09/06 23:20 )
田舎者サンへ♪
福祉業界は今、人手不足だからヘルパ〜2級の資格は取得した方が良いと思います。実際にホ〜ムレスから社会復帰してヘルパ〜2級の資格取得して50歳で老人ホ〜ムで働いている人もいますよ!
no.83 ( 記入なし04/09/07 14:36 )
83さん
田舎者さんは、現在、何処かの会社の作業員をしておりますよ。
no.84 ( 記入なし04/09/07 14:38 )
82さん
5年もすれば、今指導者レベルの人間はより高いレベルに到達します。
先発者が勉強を続けている限り、後発者は絶対に追いつけないのです。
no.85 ( 記入なし04/09/08 00:33 )
へルパー→介護福祉士→ケアマネとレベルを上げていけば
男でも生計立てていけますか
こういう仕事って女性の方が多いように思いますが。
どうなんでしょう?
no.86 ( 記入なし04/09/08 10:35 )
介護福祉士は現場職(指導者レベルは管理業務も入る)で、ケアマネは事務職に近い
ものがあります。ですから、一概にケアマネが最高資格とは言えません。
訪問介護のサービス提供責任者でも給料月額税込みで35万円貰う人もいます。
兎に角、介護職は人間相手の職業なので、コミニュケーション能力が一番必要とされ
ます。又、補足ですが、男性は25歳くらいまでにこの仕事につかないと利用者から
嫌がられることが多いです。女性のほうが長生きするので、介護を受ける人は圧倒的に
女性が多く、年齢が近いと身体の介護は拒否される確立が高くなります。
よく、働く権利を持ち出して議論している人たちを見かけますが、それよりも介護を
受ける側の気持ちの問題や技術の問題で、男性が敬遠されがちだということにしっかり
気づいていただきたいのです。
no.87 ( 記入なし04/09/09 21:09 )
>>87
するってぇと、外国人もイヤなのかな?
no.88 ( 記入なし04/09/09 21:22 )
在日の、外国人がサービスに入る場合、あからさまでは無いにしても、
抵抗を示すお客様は多数です
no.89 ( 記入なし04/09/09 21:27 )
ホームヘルパー → 介護福祉士 → ケアマネジャー
no.90 ( 記入なし04/09/11 23:20 )
ヘルパー経験が無くて、いきなり介護福祉士の人もいっぱいいますよ
no.91 ( 記入なし04/09/12 02:26 )
福祉学校でた若者でしょ、現場が務まるか心配
no.92 ( 記入なし04/09/12 23:46 )
確かに、学校で学んでいてもいざ現場に出ると
想像してたのと全然違うってことはよくあるからね。
ところでへルパーが廃止になるっていう噂をきい
たんだけど本当なのかな?
no.93 ( 記入なし04/09/12 23:54 )
>>93
それは、9/6産経新聞に出た、草下健夫氏の記事です。
しかし、明らかな 誤 報 です。
詳細は、こちらを参照。
http://blog.hitachi-net.jp/archives/6646597.html
no.94 ( 記入なし04/09/13 01:24 )
ヘルパー2級は4、5年前からみんなこぞって取っておったがどうやら無くなるらしい。しかも今じゃもう仕事が無いらしいぞ。
no.95 ( 記入なし04/09/13 01:32 )
ヘルパーは信じられないくらい薄給、ほとんどがパート。
介護福祉士もやはり薄給、しかし正社員枠多数
国家資格だからね、介護福祉士は。
ヘルパー無くなったら、超低賃金で扱える人材が
いなくなるって事。だからなくす事はしないと思うよ。
準看だってなくならない、未だに。
no.96 ( 記入なし04/09/13 11:45 )
男性で介護職でやるならば、
企業・施設できちんと「管理職」手当ての出る立場に立たないと難しい。
(中には、基本給一桁台で手当てで調整するところもありますが。。そういうところでは、手当て付いても難しい。介護福祉士で『正社員』なんて言いますが、給与構成を見ないと評価できないですよ。賞与、退職金等。。基本給一桁じゃ、年数加算しても。。賞与3か月分=十数万円w)
男性が収入の柱なんて考えてる人では(本人も配偶者も)行き詰ること間違いなし。
配偶者も介護職or看護職で夫婦揃ってボランティア精神溢れてる人かつ子供産まない選択をしているか、配偶者が安定した職種で安定した収入を得られるなら大丈夫かも。
現場の労働力の流動性は高いし、管理職になれば福祉というより人材派遣みたいなことばかり。(これは入る施設・企業によって違うかも。少なくとも、企画と現場が乖離してるところはダメ。どっちも中途半端だ。)
現場労働力の流動性の高さは致命的だと思う。それだからこそ、介護保険制度は成立しうるんでしょうが、それじゃあいつまでたっても質は上がらんわな。
現実を見て、先を見て、判断してみては。
まあ、今のままではボランティア精神8割・実入り2割の人しか務まらんわ。
介護保険料20歳から徴収・福祉目的税20%くらい許容される社会にしないと、介護職が正当に評価されてることにはならないのではないかな。
まあ、そうしても、大手企業も施設もピンはねするだけかもしれませんがね。。。
「21世紀の公共事業」ですから・・
no.99 ( 私の私見(経験者)04/09/27 21:55 )
|