前 [何でも質問箱(わからないことがあったらここで)] | [話題をお任せ表示] | 次 [うつ病・パニック障害について語り合いましょう] |
話題
ブラック企業の見抜き方について |
|
日本の企業のほとんどがブラック企業かすれ、している。
no.2000 ( 記入なし11/01/14 12:06 )
BK会社の職歴って・・・
no.2001 ( 記入なし11/01/14 13:10 )
実名が出てきた。調べてみよう。
55歳になったらブラック受けてみる。給料3ヶ月はくれるのだったらありがたい。
no.2002 ( 記入なし11/01/14 22:54 )
ブラックに入ったら最後。
土日もない過激な勤務・大量の仕事をこなした上で、給料も10万と、安月給。
まあ、それならどこにでもある話だろう。
それに加え上司の都合のいい無料デリヘルにされる。他の男にヤラせると、シマリが悪くなり、上司が気持ち良くないから、彼氏も作れない。
逃げ出す為には、自分で命を落とすしかない。
no.2003 ( 記入なし11/01/16 10:51 )
>2001
職歴なんて、履歴書に恥ずかしくて書けないよ
無駄な時間を過ごしている。
no.2004 ( 記入なし11/01/20 11:22 )
日本の国債発行高が2年連続で税収を上回りました。
既にこの国は経済的に破たんしております。
つまり、公務員ですら、今後は給料が保障されるのかわからなくなっているのです。
そんな状態ですので、労働関係の法律を順守していられるほど余裕のある企業が、
果たして存在するでしょうか?
全ての企業は既にブラック。
これからは公務員もブラック化するでしょう。
ブラック化した職場で働くのがいやなら、自分で起業しなさい。
no.2005 ( 記入なし11/01/28 18:58 )
ダメだ・・・
この国・・・
逃げたい・・・
でも、どこに・・・
no.2006 ( 記入なし11/01/29 12:20 )
日本人は、我慢強いっていうのが長所だから、我慢しないといけないのかなあ。
昔の人は、すごく長時間労働に耐えていたみたいだけど、なぜ耐えられたんだろう。
no.2007 ( 記入なし11/01/29 16:43 )
>2005
起業しても自分がブラックな経営者になるだけでしょう。
no.2008 ( 記入なし11/01/30 07:20 )
no.2007さん
これを読もう。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100817/241598/
no.2009 ( 記入なし11/01/30 07:24 )
面接官がブラックハカイダーだったら
たぶんブラック会社です
キカイダーと戦うときの捨て駒にされるので注意しましょう
no.2010 ( 記入なし11/01/30 07:31 )
2009さん
ありがとうございます。『仕事と日本人』の経済学者、武田晴人さんに聞く(前編)を拝見しました。
ようは、考えのもちようということなのでしょうか。
自分が働かされている(自分の意思のない)長時間労働は辛いばかりですが、自分がコントロールできる仕事だったら苦痛はあまり感じないということでしょうか。
なかなか実行するのは難しいかもしれませんが、勉強になりました。
2007
no.2011 ( 記入なし11/01/30 09:26 )
仕事を辞めるまでの期間入りやすいブラック会社に入る。
半年間は頑張るから1年で2社、5年で10社、10年で20社である。
世間体を気にする上場している厚生年金かけてくれる年棒制の会社が良い。
なんとなく45以上の中高年なら出来そうな気がする。
如何でしょうか?
no.2012 ( 55歳セミリタイア希望者11/01/30 11:15 )
2007さん
判りにくくてすみません。
個人的には、冒頭の「江戸時代の労働時間は日に3、4時間」というところがポイントでした。
no.2013 ( 記入なし11/01/30 11:24 )
仕事がないんで21世紀わくで探してます
no.2014 ( 記入なし11/01/30 11:27 )
2013さん
そうだったのですね…。すみません。読解能力があんまりなくて^_^;
でも、江戸時代、どうしてそんな短い労働時間で生活できたのでしょうか。もっと知りたくなりました。
no.2015 ( 記入なし11/01/30 12:30 )
ねえ、『休日』って社会には無いの?
毎日、毎日上司から電話掛かってくるんですけど…
出なかったら、翌日からの仕事に影響まで出るし…
お局から『明日休みだから』と言われたから、休んでたのに、上司から電話…。『仕事に出てこい』だって。何もやる事ないのにね…またセクハラされるのかな…
no.2016 ( 記入なし11/01/30 13:27 )
『給料は俺があげてるだろ。だからなんでも言うこと聞け。』だって…。
ありえね…
10万そこそこの給料で夜のお相手まで…か…
no.2017 ( 記入なし11/01/30 13:30 )
何故か、「●●商会」という名称の会社はヤクザ臭いブラック企業が多いですね。
no.2018 ( 記入なし11/01/30 18:25 )
北〇産業はブラックです。
no.2019 ( 記入なし11/01/31 18:13 )
経営者は何らかの才能に飛びぬけているから、生活感には鈍感なのかもしれません。
no.2020 ( 記入なし11/01/31 19:14 )
「あいつ(←私)はオレの事ナメてるもんねー怒」
↑少しでも自分の思い通りにならなかったら上司がよく言う言葉
no.2021 ( 記入なし11/02/01 09:23 )
めんどくさ―
ブラックに居るだけで無駄な時間を浪費してる…
no.2022 ( 記入なし11/02/06 16:10 )
ここの書き込みを読んで、本当にブラック会社を辞めてよかったと心から思います。ありがとうございます。
no.2023 ( 記入なし11/02/07 00:03 )
ご参考までにと 思います。
C:\Users\OWNER\Desktop\転職する前にブラック企業偏差値ランキング 転職 年収.mht
no.2024 ( 記入なし11/02/07 00:06 )
今はブラックじゃない所を探す方が難しいです。
入社して数ヶ月して見えてくるんだよね。
最近では、ブラックといかに折り合いをつけてやれるかを考えている。
no.2025 ( 記入なし11/02/07 00:20 )
ブラックじゃないところを探すのは難しいかもしれませんが、大企業だったらそうそう無理な事はできないですよ。
no.2026 ( 記入なし11/02/07 00:32 )
??? ブラック と 大企業 を区別しましょう。
no.2027 ( 記入なし11/02/07 00:49 )
ブラックと呼ばれる企業は大企業に多い
no.2028 ( 記入なし11/02/07 09:43 )
大企業を資本金1000億円、売り上げ5兆円以上とするとそんなにへんな会社は無いと思うよ。
no.2029 ( 記入なし11/02/07 09:45 )
>>2028
いくつの大企業を経験して言ってるの?
まさか大企業を経験せず言ってる訳じゃないよね?
大企業の定義って曖昧だけど、あなたの経験してきた大企業の資本金、社員数、上場か非上場かを明かして、具体的にどんな風にブラックだったのか教えていただけますか?
ちなみに俺の見てきた(一応コンサルタントやってました)会社の中では、ブラックは圧倒的に中小が多い。
no.2030 ( 記入なし11/02/07 10:58 )
以前、「皆の前で恥をかかせてやる!」と言われた。
その言葉通り、外部の人間が集まった場所で、わざと恥をかかされた。
no.2031 ( 記入なし11/02/08 09:49 )
確かにブラックは、冒頭にあるブラック企業の条件あるようなパワハラや口封じの類が多いですね・・・。
会計業界特に、浜松町にある事務所は最悪・・・。
no.2032 ( 記入なし11/02/09 13:56 )
絶対数は数中小企業の数の方が圧倒的に多いんだから、ブラックな中小企業の数も多くなって当然。
まあ、中小企業は大抵、経営者の独裁状態だから、ブラックになりやすい面はあるんじゃないの?
no.2033 ( 記入なし11/02/09 22:40 )
先日面接したある会社。
地元の業界では小さい会社だったので気軽に受けた。
面接時には「今回は応募者が多かったので、採否の決定に何日か掛かります」
「場合によっては1週間くらい掛かるかも」と言われたので、
内心は(見え張って嘘ついてるな)と思いつつ「分りました」と帰った。
ところが面接後30分もしないうちに
「採用するから来週の土曜から出勤してくれ」との事。
面接時に給与など細かい事を聞いてなかったのと、
面接官から聞いた話が少し引っかかっていたので
「ちょっと待ってください。2,3日考えさせてください」と返事した。
翌日、自分で考えても分らないのでハロワの(信用してる)職員に疑問点を相談した。
そこで分ったのは、私は自分で新聞の折り込み広告を利用して応募したが、
同じ会社がハロワにも求人を出していた。
でも、私が面接時に説明された事とハロワの求人票に書いてある事が少し違う。
ハロワの職員が「少しおかしいから求人票と面接とどちらが正しいのか聞いてみよう」とその会社にTELしてくれたが、「担当者が外出中で連絡取れない」と返事が無かった。
後日、私の方から相手に言われた携帯番号にTELしても一切繋がらない。
たぶん、「承知して出ない」のだと思う。
ハロワからはまだ誰も応募していないので、私と面接した次の日にハロワから問い合わせが有れば、「あいつが相談に行ったのか?」と相手も気づいてると思われる。
たぶん「嘘の説明した=都合悪い」と思ってるから、電話に出ないのだろう。
そうゆう、「ふざけた会社」も時々在ります。
no.2034 ( 記入なし11/02/10 01:50 )
どうやら ブラックじゃないとこど働いて 勝手に自分が合わなかっただけでブラックといってる奴がいるな
本当のブラックは人間崩壊するぞ
no.2035 ( 記入なし11/02/10 07:08 )
>2030
大企業の定義は曖昧ではありません。
単独(連結・関係会社含まず)で1000名以上の従業員が
いること。
一般に中小企業とは従業員50名以下の企業です。
50名以上の企業には障害者雇用の義務(1.8%)等が生じます。
株式の上場、非上場は関係ありません。
no.2036 ( 記入なし11/02/10 14:15 )
>>2036
ソースはなんですか?
大企業の定義は法律で定められていないし、一般的には中小企業基本法の第二条に該当するものが大企業と呼ばれているかと思いますが、あなたの定義はそれには当てはまらないみたいだし。
勉強不足で申し訳ないですが、ご教示ください。
no.2037 ( 記入なし11/02/10 16:16 )
ブラックペッパー企業かあ。
no.2038 ( 記入なし11/02/11 09:44 )
中西商会株式会社。
no.2039 ( 記入なし11/02/11 17:56 )
>2039
最近、よく出てくるね。
ひょっとして、この会社?
nakanishi-shokai.com/
no.2040 ( 記入なし11/02/11 18:42 )
一応、働いた時間だけ残業代が出れば、ブラックじゃないと思う。
ただ単に仕事がきついだけで、本人のスキルが足りないだけ。
問題は残業代すらまともに払わない会社ですね。
no.2041 ( 記入なし11/02/13 07:22 )
公務員や大企業でも残業代はまともに払わない、って聞いたことあるけど、本当なのでしょうか。
いくら、厚生労働省が「サービス残業禁止」って呼びかけても、公務員や大企業が残業代払わないのだったら、もう日本中、ブラック?
残業についての法律を、もっと守りやすいように変えてほしい。
no.2042 ( 記入なし11/02/13 07:44 )
新宿区のある警備会社
身元調査や犯罪歴など履歴書に書いてあることに嘘がないか調べる
あー めんどくせえ
しかも寮がボロで相部屋 それに合鍵を使って入ってくるなどの嫌がらせもある犯罪企業
no.2043 ( 記入なし11/02/13 07:56 )
>no.2042
本当だよ。
ある警察署で
・被害届の目標が設定された。
・被害届が目標に達しないとパトロールなどの強化をしなければいけない。
・パトロールに出ても残業手当は出ない。
・被害届を握りつぶした。
とニュースでやっていた。
no.2044 ( 記入なし11/02/13 10:46 )
パートで時給いくらの会社でいいんじゃないか?
それなら、働いた時間だけ給料が出るだろう。
no.2045 ( 記入なし11/02/13 10:48 )
ブラックは時給パートでも労働時間をカツアゲしてまともに給料を支払わない。
雇用保険も健康保険も年金もなし。
no.2046 ( 記入なし11/02/13 11:48 )
ハロワ常連企業
no.2047 ( 記入なし11/02/13 12:02 )
>2044さん
公務員でさえそうなのですね…。
no.2048 ( 記入なし11/02/13 12:14 )
ベルがなったら仕事開始。
ベルがなったら仕事終了。
残業はベルなし。
no.2049 ( 記入なし11/02/13 12:33 )
学生&フリーター&ニート諸君へ。
何か勘違いしていませんか?
社会に出たら、学校とは違うよ。
チャイムが鳴ったら仕事が終わる訳じゃない。
自分の仕事に責任を持つ以上、多少のサービスなどは覚悟しないといけない。
社会で自分の責任を果たすのがいやだというのなら、どんな優良企業もブラック企業になってしまう。
混同しないようにしてね。
no.2050 ( 記入なし11/02/14 07:10 )
ですかも
no.2051 ( 記入なし11/02/14 07:13 )
>no.2050
それなら、タクシーのように出来高払いを明確にするべきであろう。
ハロワも就業時間と月給を明確にしている。
残業代が支払われない管理職もハンバーガ店の店長のように「権限の無い者は違法」と
裁判で判決が下された。
通常の会社では通常の賃金の他に、能力に応じたボーナスというものがあるのだよ。
通常の賃金の最低賃金の700円並にして残りは責任に応じてボーナスで払う
べきであろう。(ボーナスが年収の60%になっても)
no.2052 ( 記入なし11/02/14 11:45 )
入社時に賃金は出来高払い、といわれて2年。
どんなにがんばってそれなりの成果は出しているのですが、
未だに成果が足りない、といわれ、
給料が最初の試用期間の額(時給扱いの最低額)のままです。
ブラック企業ですね…、やっぱり…。
no.2053 ( 記入なし11/02/14 18:10 )
皆さんよく自らブラック企業に就転職しましたね。
俺は絶対嫌ですが、尊敬します。
no.2054 ( 記入なし11/02/14 19:21 )
なにかしら、どれかに当たります。
no.2055 ( なし11/02/14 19:32 )
>皆さんよく自らブラック企業に就転職しましたね。
今年の春卒業する大学生の内定が決まっているのは60%台
のこり30%台はブラックに就職するか、ニートになるしかない。
しかもニートは扶養控除されない。
no.2056 ( 記入なし11/02/14 19:38 )
>2056 フリーターや他の非正規雇用に就くことができるでしょう。
no.2057 ( 記入なし11/02/15 04:46 )
>他の非正規雇用に就くことができるでしょう。
それが、通勤手当や残業手当も支払わないブラック
会社の言い分は
「社会に出たら、学校とは違うよ。チャイムが鳴ったら仕事が終わる訳じゃない。
自分の仕事に責任を持つ以上、多少のサービスなどは覚悟しないといけない。」
no.2058 ( 記入なし11/02/15 09:42 )
結局、従業員に対してブラックな企業というのは、顧客に対しては超ゴールドな企業である場合が多い。
言い換えれば、顧客第一主義という、商売の基本を貫いているに過ぎない。
だから、本来は従業員を雇わずに、経営者が自分一人か、自分の家族だけでやればいいのです。
従業員を雇うのなら、労働基準法を守れる範囲に事業範囲を縮小すべきなのですが、
大抵は従業員を雇うと、人数が増えたからと言って、さらに事業範囲を拡大させてしまう。
その結果、雇われた従業員にとってはブラックな企業になってしまう訳です。
つまり、就労管理もまともにできない馬鹿が経営者をやっているからいけない。
また、そんな馬鹿でも経営者になれるこの国は、やはりどこかおかしい。
no.2059 ( 記入なし11/02/15 10:03 )
>顧客第一主義という、商売の基本を貫いているに過ぎない。
違うぞ「株主第一主義」だ。
株主に配当金を配れない経営者は解雇されてしまう。
また、そんな人でなければ経営者になれない。
no.2060 ( 記入なし11/02/15 10:06 )
大企業が労働法規守らない以上 改善は無理
no.2061 ( 記入なし11/02/15 10:07 )
え、大企業も労基法守らないのですか?
では、どこへ行けばいいのですか?
・・・やはり、公務員試験、がんばろう。
大学2年生。
no.2062 ( 記入なし11/02/15 10:39 )
>え、大企業も労基法守らないのですか?
例えば、日本マクドナルドは規模から言って大企業の部類である。
学生でないアルバイトの店員に対し、「店長にならなければ解雇」とせまり、
店長になれば「管理職に残業手当はなし」で月に400時間以上労働させ、
裁判で負けたのが、日本の実体である。
管理職の定義についてあいまいな日本の法律について、弁護士と一緒に
抜け穴を探すのが日本の大企業だ。
no.2063 ( 記入なし11/02/15 10:45 )
>>2603が何をもって大企業と言ってるのか知らんが、大中小問わず、とりあえずISMSやPマークを取得してから3年以上立っている企業はある程度信頼できる企業だと思います。
ちなみに信頼度はISMS>Pマーク。
no.2064 ( 記入なし11/02/15 11:07 )
>2603が何をもって大企業と言ってるのか知らんが、
関連企業の資本金が200億を超え、従業員が約4千名いる全国規模の会社が
中小企業だとでも?
商店街の3人しかいない有限会社でも、ちゃんと残業手当を払っている会社もある。
大企業はおろか、警察署も残業手当を払わないのが今の日本
no.2065 ( 記入なし11/02/15 11:17 )
…2年後、大学を卒業した後、俺たちどうなるんですか?
大学2年生。
no.2066 ( 記入なし11/02/15 12:06 )
大学(東大・早稲田・慶応を除く)に進学した時点で負け組
卒業時には確実に20代にはなっている
10代高校新卒のほうが遥かに大企業に入社できる
no.2067 ( 記入なし11/02/15 12:20 )
>no.2066
冗談じゃないんだよ。
現実的に3年から就職活動をして2年間で決まらず、専門学校に行く者がいるだろうが
no.2068 ( 記入なし11/02/15 12:35 )
女子アナも上の三大学出身しかいない。
no.2069 ( 記入なし11/02/15 12:40 )
大企業の場合高校新卒と大学新卒とでは扱いに差がある
大卒の勤務は幹部候補生の扱いとなり、労働時間の制約を受けず業績に応じて
給与が算定され支払われる裁量労働制となるので残業代が一切でない
業績を達成するために深夜まで残業が続く事が普通
高卒の勤務は管理職にはなれないが定時上がりが基本で残業代は確実にでる
ので、繁忙期には往々にして大卒社員を上回る
no.2070 ( 記入なし11/02/15 12:43 )
高卒は、女子アナにはなれないが、繁盛番組の大道具さんになり稼げるのと同じ。
no.2071 ( 記入なし11/02/15 12:49 )
>裁量労働制
労使協定書を作成し、提出せねばならんが、それなりの給料を払わねばならず、
新卒には即適用されない。
no.2072 ( 記入なし11/02/15 12:52 )
no.2072
建前論だ
どこぞのハンバーガーショップや牛丼店でも似たようなケースを聞いた事はあるだろう
no.2073 ( 記入なし11/02/15 12:56 )
大学新卒が入社して驚くのは先輩社員が当たり前のようにこのように云うことだ
「私の収入は実労働時間から算出すると時給700円だ」
残業時間が200時間とかだとそうなるな
no.2074 ( 記入なし11/02/15 13:00 )
>no.2073
あれは管理職で裁量労働制じゃないよ。
たしか労働組合の3/4の賛成が必要じゃなかったかな。
それを届け出なしでやるからブラック
no.2075 ( 記入なし11/02/15 13:01 )
労働組合が御用組合なら満場一致で採決される
no.2076 ( 記入なし11/02/15 13:04 )
私が派遣で行っていた会社は年棒性であったが、
求人内容を見ると採用された場合の最低年棒は500万だった。
(何時間働いているかはわからんが)
no.2077 ( 記入なし11/02/15 13:04 )
掲載される求人条件は労基署からつつかれないような内容に決まっている
実際の採用条件とは全く違う
それと裁量労働制では
一定期間ごとの「職務成果」が評価され給与に反映
とあるがこれがクセモノなのだ
半年毎に上長に呼び出され達成不能な業績を責め立てられ、罵倒されパワハラの限りを尽くす
no.2078 ( 記入なし11/02/15 13:10 )
それでもなんとか会社に生き残れたとしても、不採算部門に飛ばされて、
そこが子会社化されて、移籍してしまえば、それでおしまい
子会社化した元不採算部門が解散・消滅しても、本社には戻れない
そのままハロワに直行とあいなる
no.2079 ( 記入なし11/02/15 13:16 )
…現在の日本にうまれなきゃよかった…。
大学2年生。(東京●●大学)
no.2080 ( 記入なし11/02/15 13:22 )
逆です
ラッキーなんですよ
大企業に志望者が集中しているので、逆に中小企業が狙い易い
業務内容や取引先とか経営指標・財務指標まで調べて比較検討
を重ねると、堅実な会社は多いよ
no.2081 ( 記入なし11/02/15 13:32 )
>no.2081
あえて否定はしないが、中小企業はカリスマ、ワンマン社長がリーダシップを
発揮して生き残っている場合が多い。
社長のカンでいかようにでもなるようになっているから、社長が倒れると組織がガタガタ
「社長が倒れても、俺が引き継いで立て直す」と言う気概をもった社員を求めている。
no.2082 ( 記入なし11/02/15 13:47 )
>2082
…「社長が倒れても、俺が引き継いで立て直す」と言う気概をもった社員を求めている。
…はずなんですが、そういう期待を受けて入社した途端に、目の上のタンコブ状態に格下げになる…。
ブラックの社長は外面(ソトヅラ)と内面(ウチヅラ)が180°違います。
no.2083 ( 記入なし11/02/15 15:46 )
マジ、どうしたらよいのですか?
東京●●大2年 Sengoku39
no.2084 ( 記入なし11/02/15 18:37 )
>no.2084
マジ、就職課の先生に相談しなさい。
(まちがっても「うちの大学にきた事が間違いだった」とは言わんが)
日本の大学はおかしくなった。
本来大学の3年は将来役に立つ勉強をせねばならんのだが、
金を得るためには、学業より就職活動を専念せねばならん。
その悟りを開いた者は、大学を卒業して専門学校に進学する。
no.2085 ( 記入なし11/02/15 18:45 )
東京●●大2年→東大2年生なら問題なしなんだが。
国家公務員1種で官僚を目指すのもよし。
no.2086 ( 記入なし11/02/15 18:51 )
>>大学二年生
マジレスすると、どーにもなりません。
周りの諸先輩方見てればわかるでしょ?
逆にあなたは何がしたいの?
no.2087 ( 記入なし11/02/15 18:54 )
平成東京国際大学国際学部経営工学科と名前は立派だが、求人が少ない。
no.2088 ( 記入なし11/02/15 19:00 )
まぁしかし自己責任だな
大学の募集要項にも”明るい未来を約束します”とか
”高収入を約束します”とか一言も書いてないからウソはいっていない
no.2089 ( 記入なし11/02/15 19:01 )
東洋大学と東京大学の差は教養(京洋)の差だと思うが。
no.2090 ( 記入なし11/02/15 19:03 )
no.2088
平成東京国際大学なんて大学はないぞ
東京国際大学と平成国際大学はあるが
no.2091 ( 記入なし11/02/15 19:03 )
ふたつをもじったしゃれなんですが・・・・。
no.2092 ( 記入なし11/02/15 19:06 )
しゃれにならん
no.2093 ( 記入なし11/02/15 19:07 )
>平成東京国際大学国際学部経営工学科
履歴書に書ききれん
no.2094 ( 記入なし11/02/15 19:07 )
東京大学と帝京大学
コンパの自己紹介で出身大学をワザと言い間違えされても判りにくい
no.2095 ( 記入なし11/02/15 19:10 )
帝京大学は帝国立東京大学ではないのですか?
no.2096 ( 記入なし11/02/15 19:12 )
どうやら日本一長い大学名らしい
日本赤十字北海道看護大学
no.2097 ( 記入なし11/02/15 19:12 )
帝京大学
八王子キャンパス 通用門
大学設置 1966年
創立 1931年
学校種別 私立
設置者 学校法人帝京大学
本部所在地 東京都板橋区加賀2-11-1
キャンパス 八王子(東京都八王子市)
板橋(東京都板橋区)
相模湖(神奈川県相模原市緑区)
宇都宮(栃木県宇都宮市)
福岡(福岡県大牟田市)
学部 医学部
薬学部
経済学部
法学部
文学部
外国語学部
理工学部
医療技術学部
福岡医療技術学部
研究科 医学研究科
薬学研究科
経済学研究科
法学研究科
文学研究科
外国語研究科
理工学研究科
医療技術学研究科
公衆衛生学研究科(公衆衛生大学院)
教職研究科(教職大学院)
帝京大学(ていきょうだいがく、英語: Teikyo University)は、東京都板橋区加賀2-11-1に本部を置く日本の私立大学である。1966年に設置された。大学の略称は帝京大(ていきょうだい)、または帝京(ていきょう)。
no.2098 ( 記入なし11/02/15 19:14 )
履歴書に書いているのだが、名前が変わってしまったので
○○工業大学(現・○○○○科大学)工学部○○工学科
no.2099 ( 記入なし11/02/15 19:15 )
|