HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [プレミアのつくチケット教えて] [話題をお任せ表示] 次 [新興宗教にはまっていた無職の方]
話題

DTP関係の仕事探してる人いますか?

カテゴリ:就職
自分は今DTP関係の仕事探しています。
けれどこの業界厳しくて。皆さんどの様に就活していますか?
面接行っても落ちまくりで、段々嫌になってきました。


投稿者 : CMYK 日時 : 04/05/03 09:22
Infomation 188 件中 100 から 188 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>ニステローイさん
助言ありがとうございます。
今のところ、自信をなくしてどこにも面接に行っていませんでした。
そろそろ求人がでてき始めたらしいので、アタックしてみようかなと思います。

>CMYKさん
Find Job !はもう登録してありました。
ただ、あまり気にかけていませんでした。
DTP関係の求人出てましたか。真剣に見てみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。





no.100 ( 山形04/05/28 08:45 )


>ニステローイさん
経験者の人の意見はとても嬉しいです。
自分も中々決まらないで落ち込んでたりしましたが、
元気振り絞って面接行ってきたいと思います。
ご意見、どうもありがとうございました。

no.101 ( CMYK04/05/30 03:16 )


激務安月給のところもありますが、とても良い経験を積むことが出来ます。
さらにDTPはウェブデザインにも共通するものがありますので飛躍していきたいのなら
その後転職してみるという手もあります。
私の場合は、10年程前に版下製作>手書きデザイナー>マックでデザイナー(DTP)>ウェブデザイナー>無職>独立という感じで現在に至ります。
無職の時期は鬱で何もする機が起きず、地震も無かったのですが、いざ独立してみると、
ウェブと印刷両方出来る人間として重宝されていることがわかりました。
もし、入社することが出来たなら、営業の方とのコミュニケーションを大事にしながら
がんばってみてください。
健闘を祈ります。

no.102 ( 記入なし04/05/30 16:56 )


>山形さん CMYKさん 就職活動頑張って下さい!。

 私は今は小さい印刷会社で相変わらず 1日の大部分をMacと過ごして
おります。出版社にいたときは 印刷会社=下請け という イメージが
ありましたが 広告のコンペに参加したり なんか広告代理店 まがいの
仕事もできたりして なかなか充実した毎日です。

 印刷会社というのもお金を貰いながら Macを覚えるのに
良い職場であるということを付け加えさせていただきたいと
 カキコさせていただきました。

 職安で印刷会社でMac経験者求む の求人を見たときは応募されると
いいと 思いますよ。

no.103 ( ニステローイ04/05/30 21:21 )


>ニステローイさん
励ましの書き込み、ありがとうございます!!
とっても勇気と希望が湧きます。
今、転職活動を一から見直してヤングジョブスポットで職務経歴書や履歴書の書き方と面接の練習をしています。
来月から本格的に活動を開始しようと思います。


no.104 ( 山形04/05/31 01:45 )


>ニステローイさん
どうも有り難うございます。
正直、求人広告には余り良いイメージは持っていませんでした。
でも、最初から選んでいては駄目ですね。

実際に現場で働いてる方のご意見とても参考になります。
これからは、視野を広げて就職活動していきます。

もしかしたら、友人の印刷会社で働けるかもしれません。
まだ分かりませんが・・・・


no.105 ( CMYK04/05/31 03:49 )


http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?ksjcd=10&re_nv_jb_type_cd=007&sentoukensu=0&__u=10859613833924612547600823034067&edition_cd=1&nv_jb_type_stl=%83%7D%83%58%83%52%83%7E%2F%8F%6F%94%C5%8A%D6%98%41%

no.106 ( 記入なし04/05/31 08:58 )


>山形さん
今日はフロムエーナビの更新でさっき見て来たのですが、
船橋市で「Macオペレーター」募集してましたよ。
求人広告を制作するみたいです。
Macが使えれば実務経験なくても良いみたいです。
でも、時間がとても長いです。

うーん。応募しようか迷ってます。


no.107 ( CMYK04/05/31 09:10 )


>CMYKさん
もしかして、アルバイトっすか?
やっぱり、アルバイトからはじめたほうがいいのかな〜。
来月に26歳になっちゃうしな〜。
迷いますな〜。

no.108 ( 山形04/05/31 19:39 )


>山形さん
はい。アルバイトです。
自分が迷ってる点は、
9時−22時(応相談)と労働時間が長い事→続くか分からない
後は、この会社は以前にも応募掛けていたので、やっぱり中々続く人が少ないのかな?
という点ですねー。
でも、きちんと研修もあるみたいで、未経験者の自分には良いかなとも思っています。
勤務地も船橋で近いですし。

でも迷いますねぇ。。

山形さんはやはり正社員が良いですか?

no.109 ( CMYK04/05/31 22:34 )


>CMYKさん
やっぱり、正社員がいいですね。
社会保険などが整っていますからね。
会社を辞めてから自分が会社に守られていたことが、はじめて痛感できましたよ。
今、政府管掌の社会保険を任意継続で加入しているのですけど、それでも2万3000円は結構痛いですね。


no.110 ( 山形04/05/31 23:38 )


>山形さん

>>ヤングジョブスポットで職務経歴書や履歴書の書き方と面接の練習をしています。

それ、すごく役にたちますよ。
私の実感です。

no.111 ( 韮山04/05/31 23:42 )


>韮山さん
韮山さんも行ったことあるんですか?
昨日、そこに行って職務経歴書を見てもらいました。
高校を卒業して7年間も書類関係から遠ざかっていました。
国語力が低下してることを痛感。
あんなお粗末なものじゃやはり採用してくれないだろうな・・・。
ただ今、書き直しております。

no.112 ( 山形04/06/02 14:14 )


今日は。今DTPの仕事を探しています。
(ハローワークで求人を見て電話すると、場所が遠いから多分採用できないなどと言わて困ります。)通勤時間は一時間10分〜20分ぐらいです。
デザイン業界で時間外労働の残業手当をもらう事は不可能なのでしょうか。
もし残業代を払ってもらえなかったら、労働基準監督署に相談しようと思います。
一月に何回かの徹夜でも(本当の所何回ぐらいなのでしょうか)、
10時ぐらいまでの残業でもいいので、ちゃんと残業代は払って欲しいんです。
残業代が出ないのは法律違反なのですが、サービス残業が多い業界だそうで、不安です。
極端な話、徹夜でも残業代が出ない事はあるのですか?
お差支えなければお教えください。よろしくお願い致します。





no.113 ( YT04/06/04 07:26 )


 私が前にいた会社はちゃんと残業代もボーナスも出ましたよ。
ただ査定方法は数字がきちんと出る営業とは違って 求人広告の
社内コンクールで賞取ったら UPとかそんな感じです。
でも営業と比べると 給料は安いですよ、これはどこも
一緒です。未経験なら月17万ぐらいでれば御の字かと。
徹夜明けの日は翌日の10時ぐらいで上がれたりと 勤務時間も
きちんと考えてくれてました(まぁ就職情報誌作っている会社ですから
当たり前なんですが)。

 制作は夜遅くまでやった次の日は昼から出社とか そういう
会社が多いのではないでしょうか?。残業代に固執するのだったら
時給制のアルバイトとして勤務したほうがいいと思います。
出版社なら 夕方出勤 次の日の10時ごろ帰宅というのはザラなんで(笑)。
9時〜17時という勤務体系を希望するなら別の業界に就職したほうが
いいですよ。

no.114 ( ニステローイ04/06/05 12:03 )


ニステローイさん今日は。
ていねいに教えてくださって、どうも有難う御座います。
心配していたよりずっと働きやすそうで、とても安心しました。
>私が前にいた会社はちゃんと残業代もボーナスも出ましたよ
私も、そんな会社に就職したいです。
サービス残業をさせられないように気をつけます。
夕方から次の日の朝までと言う事は、10時以降は深夜労働になるはずだと思いますが、
法定労働時間を越える労働時間が残業だと言う事なので、
そのまま全部が残業という事にはならないのでしょうね(多分)。
深夜労働の割増賃金(5割)が支払われるかどうかは業種によって違うそうですが、
出版業界はどうなのでしょうか。サービス残業よりはいいと思うのですが、
会社によって違うかもしれませんし、気になる時はきちんと会社の人に聞いてみます。
私は夜型人間なので、以外と働きやすいかもしれないなどと思いました。
(夜道を帰るよりも、昼間の方が安全ですし。)
時給制のアルバイトで、月給制と同じぐらいの給料をもらうためには、
仕事の知識や経験が大切なのかも知れません。
サービス残業が当たり前でなくて、本当によかったです。
とても不安だったので、うれしいです。どうも有難う御座いました。









no.115 ( YT04/06/06 03:46 )


DTPってなんですか?

no.116 ( 記入なし04/06/06 08:35 )


 >YTさん
私は週刊誌の編集部にいたのですが 金曜日締め切りなので 土曜日に
仕事がずれ込んだ(めったにありませんが)場合、平日に代休というのも
ありましたね。さすがに終電終わっちゃうと タクシーで帰る(宅送)で
毎日 帰るのも気が引けるんで(タクシー代はもちろん会社が払って
くれますが) 始発が動き出すまで 仕事していたということも
ありました。

深夜労働の割増賃金はあったかしら?、ときどき手取りより
少し多くもらうことがあって
「今月は残業頑張ったな〜」って思っていたんですけど よく考えたら
あれが深夜割増だったのかも(笑)アルバイトなら夜10時以降は間違い
なく深夜割増は払われると思います。

 あ、それと面接を受けられるときは 自分のこれまでの作品
(HPに載せているイラストなど)をバインダーか何かにまとめて
ご持参されると採用のチャンスもグッとこちら側に引き寄せれますよ。
ご健闘お祈りしています!。


no.117 ( ニステローイ04/06/06 10:29 )


>>116

>DTPってなんですか?

DTPという言葉はポール・プレナードという人が作ったといわれています。
ひとつは個人がパーソナル・コンピュータを使って、出版物や印刷物を作るということです。
パーソナル・コンピュータとカラープリンタを使って年賀状を作ったりするのは、
DeskTop Publishingになるわけです。あるいはパーソナル・コンピュータで社内の文書を
作成したりするのも、DeskTop Publishingのひとつです。

もうひとつはDeskTop Prepressと呼ばれるものです。これは個人が行うものではなく、
印刷会社などがPostScript技術を使って今までの印刷工程の一部を行うものです。
印刷技術は大量に複製する技術ですから、印刷機を回すことをPressと呼びます。
そのため印刷機を回すまでの工程を一括してPrepress(プリプレス)と呼ぶのです。

no.118 ( イノセンス04/06/06 10:44 )


就職活動はどうですか?
最近、このスレが上がってこないって事は決まったんですかね?


no.119 ( CMYK04/06/11 16:38 )


ニステローイさん、今日は。
ご親切に教えてくださってどうも有難うございます。
面接に落ちたり体調を崩したりで、ずっと掲示板を見られませんでした。
ご親切な返信をいただいていたのを知りませんでした。申し訳ございません。
本当にありがとうございます。
週刊誌は定期的に納期が来るのですか、一週間に一度だと、大変そうですね。
通勤できる距離も限界があるのでしょうね。
最初は深夜割増がもらえるアルバイトから始めてみるのもいいかも知れないと思いました。
作品集は好印象なんですね。今持っている作品集をもっと充実させたいです。
返信をいただいていたのに、書き込みが遅くて本当に申し訳ございません。





no.120 ( YT04/06/12 04:46 )


 >YTさん お体は もう大丈夫ですか。今月あたりから新卒
で入社された人達がボーナスもらって辞める時期(詳しくは
以前こちらで書かせてもらっていた無職日記をご参照下さい)に
入ってくるので 求人市場は賑わうと思いますよ。

 通勤距離に関してですが 昔聞いた話だと 通勤時間が
90分を越えるとそれがストレスになるとか、でも大多数の
人は2時間ぐらいかけて会社に通う人は多いですよね。
私の理想は30分ぐらいなんですけど。

 この業界はアルバイトでも経験としてみてくれるところも
多いので とりあえずバイトで潜り込んで腕を磨かれるのは
私もいいと思います。

 作品集を作られているのですね、早く 良い結果が出ることを
心より祈っております。

no.121 ( ニステローイ04/06/12 12:33 )


CMYKさん
はじめまして。

参考までに自分のことを書いてみます。

都内のデザイン事務所に勤務しています。今年で4年目です。
就職は本当に運、であったと思います。ずっと不採用が続いていて
あるとき受けた会社で、その会社には不採用になったのですが、
その後、面接していただいた社長さんに直接連絡をいただいて、
別の会社を紹介していただきました。そして今日に至っています。

さて社内の話ですが、勤務は10:30 > 23:00 がだいたい通常勤務時間です。
もちろん残業手当はありません。社長はじめ先輩は車、バイク通勤なので
だいたい2:00過ぎまで仕事しています。基本的にみんな夜型。ヘビースモーカー。
わたしは違いますが。
会社は設立15年くらいで、社内でフィルム出力まで対応しています。出力サービスも
やっていますが、ここ1年はほとんど依頼がなくなりました。どちらかというと
デザイン、コンピュータ販売、サーバ保守管理がメインで営業している会社です。

実は私の仕事も8割がWebに移行しました。わずかに社長と社員2人が印刷系の
仕事をしています。主に本の装丁、パンフレットなどの小型デザインですね。
ソフトウエアはPhotoshop Illustrator InDesign それにDreamweaverとFlash。
QuarkXpressは現在使われていません。社内評価ではInDesignがシェアを
奪い取るだろうと見ています。特にPDFを中心としたワークフローに強いのが
InDesign の強みですね。

まとめとして、私の分かる範囲で思うことは、
長時間労働を厭わない、場合によっては休日出勤もあり、タバコを気にしない、
車/バイク好き(という人種が多いみたい)、という基本条件を満たし、
あとは人好きで人付き合いにセンスがあるとベター。勤務地はできるだけ
近所が良いでしょう。歩いて帰れるなど。

つきあいのあるフリーのデザイナーの話だと、金曜に原稿を受け取って月曜納品、
と言われるようです。個人的には原稿締め切りを夜12時とかにするから仕事が
遅くなるのだと思うのですが。出版社あいての仕事だと23時に打合せというのも
有りますね。

DTPというよりデザイン寄りの事情ですが。

私はどうも上記が適合しないので悩みです。
参考までに。
でわ。

no.122 ( まさ04/06/12 23:38 )


まささん、初めまして。

 デザイン事務所の近況を教えてくださって、有難うございます。
とても運が良いなと思いました。うーん、、今の自分には羨ましいですね。

 Webも出来た方が良いとは思っているのですが、Webソフトは独学で何とか成るもの
なのでしょうか? 自分は、まだDTPソフトも使いこなせていない状況なんですよ。
特に、PhotoshopとQuarkXpressが苦手ですねぇ。実際の現場に入るとPhotoshop
はどの程度使えれば良いのでしょうか?
事務所や会社にも寄るかもしれませんが、自分は、簡単な画像補正と切り抜き位しか出来ません。

 質問なんですが、まささんは、美大もしくは専門学校を卒業されているのですか?
あと、自分は今27歳なのですが、やはり若い人の方が採用されやすいのでしょうか?

 

no.123 ( CMYK04/06/13 08:13 )


お久しぶりです。
まささん、初めまして。貴重なお話、たいへん参考になりました。ありがとうございます。

 
>CMYKさん
 
 僕もPhotoshopとQuarkXpressがとっても苦手ですよ。作品を作るって言ったってPhotoshopは印刷物からスキャナーで取り込んで、切り抜きしてちょっと補正をするくらいだから、何にも勉強にはなっていないようにも思えるし、QuarkXpressは、画像を取り込んで文字を流して体裁よくするだけで、「QuarkXpressが使える」って、どこまで使えれは「使える」と言えるのだろうかと・・・・。
 
そうそう、Webのほうで実は報告したいのですが、

     「ホームページ作っちゃいました(笑)」

しかも、お金がないせいか、

     「HTMLタグとネットで拾った無料素材のみで(笑)」

まだ、アップしていないので、アップしたらここで報告します。
それでは。(←っていうか、早く仕事しろよという感じでしょうか??)

no.124 ( 山形04/06/13 13:24 )


山形さん、久し振りですね。
 
 「QuarkXpress」って、何か名前からして難しそうなソフトですよねぇ。
まささんの言う様に、InDesignが主流になってくれば良いな、等と思ってます。
Illustratorと同じアドビだから使い易そうだし。。

 山形さんは最近スクールには行ってますか?自分は余りにもDTPソフトに
触れて無いんでかなり忘れてきてます。やばいですよ。

 ホームページ楽しみにしてますよ! 

no.125 ( CMYK04/06/13 14:37 )


どうも。
あまり鵜呑みにしないほうがいいとは思いますが、事実として
自分の周囲について書いてみました。

さて、じつは私、専門学校は出ていますが、デザインでも美術でも
ないのです。まったく別の分野、音楽でした。

CMYKさんは27歳なのですか、それなら私と同じですね。
専門学校を卒業した頃にはもう音楽の道に残るには難しいと、
思っていました。あまり気にしないように考えていますが
もっと自由に、高く高くその世界で生きている人を横目で見て
自分には続けられない、と思っていました。

卒業後、つまり21歳くらいに一度、印刷関係の仕事を探していました。
きっかけはありきたりですが周りの友人にCDのジャケットや名刺を
作ってほしいと頼まれたりした経験から、興味をもった、というところでした。

その頃の就職活動はとてもつらかった。何で音楽やめたの?簡単に諦められるの?
とは必ず聞かれ、もちろん実務経験のないこと、満足な作品の無いこと、
すべてがデメリットですね。私自身まだその世界に進む決意、と言ったものも
はっきりしていなかった。

一度まっさらにするために、つまりリハビリのために、接客の仕事をしました。
フランス料理のお店でした。これもうまくいかない。ミスは多く注文は間違えるわ
食材の名前もワインの種類も、全然ないわけですから。

なんだかんだで仕事をやめて、しばらく一人でいたのですが、
これも運、かもしれないのですが、たまたま音楽学校時代の友人からイベント会社
が運営するブライダル部門の仕事で、小さなパンフレットを作ってくれないか、
という話をいただきました。もちろん仕事、と言うほどの規模ではなく、
いままで社内のワープロでつくっていたものを、もうちょっとちゃんとつくりたい、
といったノリでしたが。

これは最終的に青山のブライダル会場で使われました。運が良かったのはたまたま
この時期、そのイベント会社がかかわっているブライダル会場のいくつかで
まとまってリニューアルの動きがあった、ということで、
青山のパンフレットのつながりで、それらのパンフレットの仕事も受けることに
なりました。1年くらいまともな収入にもならない仕事でしたが、
企画から制作、印刷会社との打ち合わせから色校正、納品まで、もーこれは
すべて独学でした。そもそも「トンボ」ってなに?というレベルでしたからね。
わからんところは聞く、というスタンスで何度も印刷会社に電話しました。
印刷会社っていわゆる出力センターですね。個人の依頼でも対応してくれます。

あとは、本ですね。RGBとCMYKの違いとかEPSだとか、知らなかったですね。

そんなこんなで23歳かな、もう一度、ってことで面接受け始めました。
実務経験、そうですねこれ大事。私はとにかく実務経験、ということにしようと
例のパンフレットをもって、フリーランスでやってました、と大ボラふいて
面接してました。今考えると危ない橋渡ってましたが。というか作品として
もっていったパンフレット見れば、フリーで仕事とれるデザイナーかどうかなんて
わかる人はわかりますものね。今なら自分でもわかります。

あとは前に書いたとおり、運良く紹介をいただいて入社。なんで紹介してくれたかって
多分作品というよりその面接で会った社長と割と気が合って話をできたから、
というところでしょうね。あ、こいつおもしろそうだ、というノリ。

以上、参考になりました?




no.126 ( まさ04/06/13 21:09 )


んで、スキルの話。

いわゆる三種の神器、Photoshop,Illustrator,InDesign、これは必須。
QuarkXpressですが、これは特定の業界でいまだ使われています。
特に出版、それもたとえば不動産とかアルバイト誌など大量の情報を
とにかくページにまとめていく編集の仕事にはQuarkXpressですね。
その分野が得意、というわけでなく、昔からずっと使われていた上に
業界自体があまり利益率の高くない体質のために、時代に対応して
新しいソフト>ワークフローに移行する余裕がない、のが理由だと
思っています。

未だにバージョン3.3かな?4も発売しているのですが高すぎて、
あまりバージョンも上がっていない現状ですね。
多分、DTPオペレータ募集の多くの会社がQuarkXpressを使っています。
QuarkXpressをちゃんと勉強したかったら、個人で買うには高すぎるので
学校に行くなりするのがいいかもしれません。ただしあまり先はないと
思っています。

さてPhotoshop、基本的に覚えるべきなのは入出力。スキャナで取り込んでRGB>CMYKへ
色変換、という流れです。スキャナで大事なのはモアレと入力解像度。
ここら辺の内容はすべて本屋で購入できる本で独学できます。あるいは安いスキャナを買って
自分でためしてみるのもいいと思います。

Photoshopのスキルは、画像補正ですが、まずはレベルとトーンカーブ。どういうことを
する機能なのかわかればいいです。すべての機能を暗記するのは意味がありません。
というのは、デザインなりDTPなり仕事場でアシスタントから始めるとまずはこのあたりの
仕事をこなします。大量のイラストを切り抜いたり、決められた大きさでスキャンしたり。
スタッフとしてまずはこなせることを目標にすべきですね。

Illustratorは「ベクター」と「ラスター」の違いを知る。これも独学出来ますね。DTPエキスパート
の検定本を読めばいいでしょう。資格もとれればいいと思いますが、業務用のドラムスキャナとか
見たこともないモノの問題もでるので、本だけで勉強するのはちょっと難しいかも。
私も一度受けてみごと落ちました。それいらい受けてません。

InDesign これはもーさわってみないとね。ちなみに私、入社後に初めて触りました。若干Photoshopとかと
違うところありますが、さすが現代のソフト、分かりやすいですね。一冊入門書とか買って
見ながら触れば大丈夫です。覚えることは山ほどありますが。

DTPの世界はとにかくソフトウエアの習得です。方法はいろいろですがもし時間があるなら
学校なりで学ぶのもいいでしょう。
作る対象があるのがいいと思います。自分の「作品」となるとある意味挑戦できません。
どうしてもInDesignでつくらなければいけない、という状況なら必死で勉強するものですから、
学校でそういう環境を得られるならそれもいいと思います。

さて、ここから難しいのは、どういうジャンルの仕事がしたいのか、という問題です。
パンフレット、本の装丁など、あるいはCDジャケットや広告か、または雑誌のデザインか、
さらに業務内容によっても違いますね。デザイナーかオペレータか、印刷業なのか、
それぞれ必要なスキル、適性(これが一番重大かも)が違いますね。

まずは業界に入って考える、というのもひとつの、あるいは唯一の方法ですから、
結果的に作品を作る努力をしましょう。学校でもいいし独学でもいいです。
現実的に確率の高い方法は、DTPエキスパートの資格を取って、印刷会社へ
アルバイトで入る、ですかね。資格そのものは面接のガイドライン程度の効果かも
しれませんが、あるのは意味があると思います。勉強も出来ます。


no.127 ( まさ04/06/13 22:01 )


長いですが、続けて。

さて、印刷から離れてWebですが、ウチの会社はほぼすべてのデザイン業務が
Web、あるいはWebと関連した印刷、という状況です。他の会社はわかりませんが
印刷に比べ、活気のある業界だと思います。
こちらの世界はDreamweaverとFlashが征服しています。現時点で関わる気には
ないかもしれませんが、デザイン業界には非常に食い込んできている分野なので
知識として持っているのが良いかもしれません。Flashはちょっと専門色が強いので
Dreamweaverだけでも扱ってみるといいですね。

そういう意味では学校がいいのかなあ。私は結局すべて独学だったから
どっちがいいのかはわからないですね。

採用ですが、たとえばうちの会社だといまのところ募集していませんが、
どちらかというと事務的にこなせる人が欲しいかな。スキャニングしてもらって
切り抜き。あるいは原稿渡してフォーマットの決まったWebページに
テキスト流し込む、とか。印刷もWebもどっちもそれなりにこなす。
それからうちの会社の場合だとフィルム出力の機械があるので、それの清掃したり、
薬品を補充したり、フィルム残量を見て無くなりそうだったら発注したり。
いまは私がやってます。

若いひとがいいとしたら、そういう事務的な仕事をむしろアシスタントとして
当然のように行える気持ちをもってるからかな。違う人もいますがね。


no.128 ( まさ04/06/13 22:01 )


まささん、親切にどうも有難うございます。

身に染みる文章です。もっと気の利いた言葉があると思うのですが、
とにかくお礼だけは早めにと思い返信しました。

 かなり話はそれますが、音楽は自分も好きで以前はかなりのめり込んでました。
MTRで自分で作曲したものを録音したり、バンドを組もうとしたりしてました。
でも、結局メンバーが集まらない。で、バンドも組めず、今は趣味程度にギター
弾いたりしています。20代前半位まではそんな感じでした。
音楽は難しいです。自分よりも良い曲を創る人を見てそう思いました。
これはかなわないなって。

 DTPを勉強して思ったんですけど、Photoshopのレベル補正って音楽で言うイコライザーに似てますよね。なんか音楽の話ばかりですみませんです。

 これからまた作品作ろうかなと思います。


no.129 ( 記入なし04/06/13 23:53 )


↑名前忘れました。CMYKより。。

no.130 ( 記入なし04/06/13 23:55 )


というかまー自分がずっと同じような状態にいたわけで。
かくいう今はそのデザイン、に迷っていますが。

何にせよ体験し、それで考えるのが唯一の道です。
27歳という年齢が遅いとは思っていません。戻れない道はあるし
不可能はやっぱり存在しますが、生きることは許されています。

最近非常に思うことは、私にとってどんな職業がいいのか、とか
どんな仕事をしたいのか、という基準が変ってきました。それまで
作曲家とかデザイナーとか、という肩書きで見ていたものが、今は
生き方、というもっと広いものになったのです。多くのデザイナーは
長時間働いて、デスクワークで、職場によってはタバコにまみれて、
時に徹夜で仕事をこなします。食事はコンビニで済ませ、そういえばあまり
自分の作品はつくりません。週末に休みがとれる職場が増えてはいますが、
不定期な会社は多いようですね。基本的に平日は仕事のために、
休日は自分のために、と分けています。大概休日は寝てますが。
生き方、として振り返ったとき、デザイナーとは何なのか、私の今の問いです。

私が書いたすべてのことは私の見たもの体験したことです。今の悩みや楽しみも
その延長上にあります。物語として楽しめるかもしれませんが、他の人生に
応用できるものではないので、やはり自分で体験してみてください。

そうそう、イコライザーは音の視覚的変換、まさにレベル補正ですね。

no.131 ( まさ04/06/14 00:19 )


>まささん
全部読まさせてもらいました。
実際にこの業界におられる方にこんなに詳しく今現在のことや今までの経験などを語っていただいたことは、僕にとって非常に貴重なことだと思っています。まささんが書いたことを、今、全部コピーしてワードに貼って印刷しております。本当にありがとうございました。なんとお礼を言ったらよいのかわかりません。

>CMYKさん、まささん

かなりくだらない、そして、見るところが日記と掲示板位しかございませんが、
ついに、私のホームページが完成しました。もしよろしければいらしてください。↓
http://www1.seaple.ne.jp/ikasui



no.132 ( 山形04/06/14 01:42 )


>ニステローイさん、今日は。
おかげさまで元気になりました。
求人がこれからの時期に増える「ボーナスとんずら」、全く知りませんでした。
夏までに決まるかも、と期待が出てきました。
通勤時間も、特に無理ではないと分かってほっとしました。
一般より、アルバイトの方が決まりやすいかも知れませんし、
経験が積めるのはとてもいいですよね。
当分就職は無理かも、と心配していたのですが、とても気持ちが晴れました。
本当に有難うございます。

no.133 ( YT04/06/14 07:09 )


CMYKさん
>山形さんは最近スクールには行ってますか?自分は余りにもDTPソフトに
 触れて無いんでかなり忘れてきてます。やばいですよ。

そういえば、半月くらい行ってませんね。
僕も忘れかけています。

先ほどハロワに行ってきたのですけど、DTPオペの求人が未経験でも、ぼちぼち出てきてましたよ。

no.134 ( 山形04/06/14 18:48 )


さてさて、明日、ハロワの紹介で面接に行ってきます。
なぜか、「簡単な学科試験」があるそうです。
また恥さらして凹むのだろうか・・・。

no.135 ( 山形04/06/16 17:14 )


なんで私がここの掲示板に出入りしているかって?んーたぶん疲れているからでしょう。
普段から13時間労働なのでまあそれは慣れていますが、なにより疲れさせるのは、
私の先輩社員たちが、さらに長時間で息つく暇もないほど働いているから。
昔、ジブリの宮崎監督が、アニメーターになるためにいそいで専門学校はいって就職する
くらいなら大学行ってゆっくり社会を見てから考えなさい、みたいなことを言ってて、
要するにアニメーターは激務で自分の腕や感性を磨く暇はないから、
仕事を始めてしまったらあとはそれまで持っている才能をすり減らして
生き残っていく社会だから、という話を読んだことあります。(ちょっと意訳かも)
それとは違うところもあるけど、なんか先が見えない。って私は仕事してるわけだから
「仕事もらえてるんだからいいじゃん」といわれればそれまでだけど。
ま、でも「息つく暇」がないって思っているのは私だけで、実際仕事をこなしてる
先輩たちはそうでもないのかも。そこらへんは主観と客観、あるいは性格的な感じ方の
違いですかね。私的に思うのは、デザイナの素質って「神経質」と「遊び心」じゃないかな。
先輩の仕事みてると、すげー細かい。永遠と小さな模様を何種類も作ってみたり、とにかく
質と量がある。それも期限のきまっているスケジュールのなかで試行錯誤、というのは
よっぽど直感的に良いもの、合うものを選ばないと時間のむだな訳で。そういう直感力は
たぶん後者の「遊び心」かな。うまいデザイナーは遊びもうまいですね。いろいろ知ってるし、
暇があるとフライヤーだのポスターだのを集めてはコレクションしたりしてる。笑える幅が
ひろい、みたいに許容量が大きい。善し悪しを素直に自分の価値観だけで判断できる。
これが私には難しい。

no.136 ( まさ04/06/17 02:53 )


なんで私がここの掲示板に出入りしているかって?んーたぶん疲れているからでしょう。
普段から13時間労働なのでまあそれは慣れていますが、なにより疲れさせるのは、
私の先輩社員たちが、さらに長時間で息つく暇もないほど働いているから。
昔、ジブリの宮崎監督が、アニメーターになるためにいそいで専門学校はいって就職する
くらいなら大学行ってゆっくり社会を見てから考えなさい、みたいなことを言ってて、
要するにアニメーターは激務で自分の腕や感性を磨く暇はないから、
仕事を始めてしまったらあとはそれまで持っている才能をすり減らして
生き残っていく社会だから、という話を読んだことあります。(ちょっと意訳かも)
それとは違うところもあるけど、なんか先が見えない。って私は仕事してるわけだから
「仕事もらえてるんだからいいじゃん」といわれればそれまでだけど。

no.137 ( まさ04/06/17 02:54 )


なんで私がここの掲示板に出入りしているかって?んーたぶん疲れているからでしょう。
普段から13時間労働なのでまあそれは慣れていますが、なにより疲れさせるのは、
私の先輩社員たちが、さらに長時間で息つく暇もないほど働いているから。
昔、ジブリの宮崎監督が、アニメーターになるためにいそいで専門学校はいって就職する
くらいなら大学行ってゆっくり社会を見てから考えなさい、みたいなことを言ってて、
要するにアニメーターは激務で自分の腕や感性を磨く暇はないから、
仕事を始めてしまったらあとはそれまで持っている才能をすり減らして
生き残っていく社会だから、という話を読んだことあります。(ちょっと意訳かも)
それとは違うところもあるけど、なんか先が見えない。って私は仕事してるわけだから


no.138 ( まさ04/06/17 02:54 )


「仕事もらえてるんだからいいじゃん」といわれればそれまでだけど。
ま、でも「息つく暇」がないって思っているのは私だけで、実際仕事をこなしてる
先輩たちはそうでもないのかも。そこらへんは主観と客観、あるいは性格的な感じ方の
違いですかね。私的に思うのは、デザイナの素質って「神経質」と「遊び心」じゃないかな。
先輩の仕事みてると、すげー細かい。永遠と小さな模様を何種類も作ってみたり、とにかく
質と量がある。それも期限のきまっているスケジュールのなかで試行錯誤、というのは
よっぽど直感的に良いもの、合うものを選ばないと時間のむだな訳で。そういう直感力は
たぶん後者の「遊び心」かな。うまいデザイナーは遊びもうまいですね。いろいろ知ってるし、
暇があるとフライヤーだのポスターだのを集めてはコレクションしたりしてる。笑える幅が
ひろい、みたいに許容量が大きい。善し悪しを素直に自分の価値観だけで判断できる。
これが私には難しい。

no.139 ( まさ04/06/17 02:54 )


なんか重複投稿になってました。
すんません。

やっぱつかれてるな〜

no.140 ( まさ04/06/17 02:55 )


ただいま面接から帰ってきました。
まささんお疲れ様です。
だいぶお疲れのようですね。
休みの日に温泉でも行かれたらどうでしょう??癒されますよ。
この業界って本当に「息つく暇」がなさそうですね・・・。
面接先でも言われました。「精神的に強くなきゃやっていけないよ」って。


no.141 ( 山形04/06/17 13:35 )


精神的、んー深いお言葉。
やっぱね、仕事の日は仕事、って割り切れるかどうかだよね。

別件ですがウェブログ開設しています。本題はActionScriptとゆー
プログラム言語のメモにする予定ですが、ただの日記になりそうです。
http://fias.exblog.jp/

お暇なときにどぞ。
ページデザインはexite提供のテンプレートを使ってます。
便利ですね。

no.142 ( まさ04/06/17 14:10 )


>山形さん
 面接お疲れ様です。手ごたえありましたか?
受かると良いですね。ちなみにデザインですか?オペレーターですか?


>まささん
 夜中まで起きてて大丈夫なのですか?体調には気を付けて下さい。
HP拝見させて頂きますね。

僕は、最近体調不良で、就活休んでおります。困ったもんです。

no.143 ( CNYK04/06/17 18:29 )


>まささん
ウェブログ見に行きました。
さすが本職だけあって凄いのを購入してますね・・・・。
さっきPC屋にいってウロウロしてました。デジカメ欲しいんで・・・。ちなみにまささんが購入したのを見てみると・・・凄い高い!!職人気質を感じますよ。

>CMYKさん
手ごたえは、65%と言ったところでしょうか?社長が不在だからまた今度、面接に来てくださいとのことでした。
職種はちなみに今までの考え方を変えてみて、印刷屋の職人的知識とMacの知識とウインドウズの知識を生かしてみて「オンデマンド印刷」屋に面接に行きました。
今すごいですよ。印刷するのに「ハンコ」いらないのですよ。自分は元々印刷オペレーターでしたので、そっちのほうが向いているかな・・と思って面接受けてみました。



no.144 ( 山形04/06/17 18:49 )


>CMYKさん
密かにC「N」YKになってますね。体調気をつけてください。
仕事終わって帰宅が24時〜夕食〜であの時間でした。

>山形さん
ずっと憧れでもありまして17"モデル。会社で関わってるデザイナさんで持ってる方がいて
何度か見る機会もあって、だいぶ迷いましたがね。36回ローンです。
昔はNEC(PC9801VX)でしたが(最初はSHARP MZ700)、もー9年ほどAppleですね。
なのでWindowsは3.1止まり、95発売の頃から離れました。現在自宅はPowerMac G4 533 Dualと
PowerBook G4 500 Ti(相方用) に G4 1.33GHz 17"が加わりました。

no.145 ( まさ04/06/17 19:24 )


>まささん
HN間違ってました。やはり体調悪い時は駄目ですね・・・


>山形さん
もう一度面接に来てほしいって事は、脈有りじゃないですか。
次の面接も頑張って下さい!


no.146 ( CMYK 04/06/17 20:09 )


>まささん
おおお!PC98!懐かしいですね!!!
僕も昔、使っていました。高校の生徒会で。物理の先生が秋葉で2万円で買ってきて、Windows3.1を違法コピーして「お前らはこれ使えっ」て。生徒会新聞を作るのに一太郎と花子とロータスを駆使して無理やりDTPやってました。9年前の話です。
そうそう。思い出しました。ディスプレイははなぜか富士通FMTOWNSでした。懐かしいな〜。

>まささん
体調のほうはどうですか?
僕も実は最近、鼻炎がひどいです。今から耳鼻科に行く予定です。
次の面接に行くまでに治るといいな。がんばります。

そろそろ、求人も増えてきているのではないでしょうか?
はやく体調がよくなるといいですね。



no.147 ( 山形04/06/18 07:36 )


>CMYKさん
すみません。147の下の方はCMYKさんです。

no.148 ( 山形04/06/18 11:10 )


>山形さん
体調は、まあまあ善くなってきました。
お互いに気を付けましょう。
山形さんも、次の面接までには善くしなくてはですね!
頑張ってください!応援してますよー。

no.149 ( CMYK04/06/19 13:39 )


>CMYKさん
面接というか、昨日、社長直々の電話面接がありました。
もう面接に来なくていいそうです。
前にいた会社を知っていたらしく、
「いい会社なのに、なんでそんなに早く辞めちゃったの!?」
「退職理由はなんなの!?」
と電話口で怒られました。
火曜日から2ヶ月間、試用期間なので8時半までに来なさいとのこと。

心配です。

no.150 ( 山形04/06/19 15:25 )


>山形さん
おめでと?でいいのかな。やってみないとわからないですね。
というか面接に社長不在というのも、なんで?って感じですが。
電話越しでいいなら面接いらんだろという気もします。
まあがんばってください。

「ハンコ」いらないっていうのはCTPのことかな?今は中間行程を
どんどん省略してゆく技術革新が盛んですね。

no.151 ( まさ04/06/19 18:52 )


>山形さん
就職おめでとうございます。心配も多くあるでしょうが、頑張って下さい。
HPの方へも書き込みさせて頂きました。
落ち着いたら、近況など教えてくださいね!

no.152 ( CMYK04/06/19 19:37 )


>まささん、CMYKさん
ありがとうございます。
とりあえず、やってみます。
「ハンコ」はまささんがおっしゃる通り、CTPなどです。フィルムならPS版でしょうか。それを使わずにMacやWindowsからサーバーにデータを送ってそのサーバーを印刷機につないで印刷してしまおうという感じらしいです。あまりよく解かりませんが。
いま、中間工程を省略する企業が増えています。昔のままの印刷をやっているとたちまち仕事が無くなってしまいます。以前に勤めていた会社がまさにそうです。社員数や資本金、規模が大きいのですが、技術は30年前のままです。CTPすらまだ入れていません。ですから、僕は辞めてしまったのです。
あっ、くどくどとすみません。
まささんのおっしゃるとおり、面接に社長がいないっていうのがぼくもひっかかっています。とりあえず、2ヶ月間、行くだけ行ってみて、やるだけやってみようかと思います。自信ないですけどね。

no.153 ( 山形04/06/20 11:17 )


>山形さん
CTPとは、出力をしなくなると言う事でしょうか?
そうなると、出力センターは困りますね。
ところで、職安には行った事無いのですが、DTPの求人は結構あるものですか?
あっ、あと勤務地はやはり都内ですか?
質問ばかりですみません。

no.154 ( CMYK04/06/20 11:42 )


>CMYKさん
えっと、以前勤めていた会社付近の水道橋・飯田橋・市ヶ谷の大日本帝国内の出力屋が出力とあわせてCTPをやっているような感じだったような気がします。あと、製版屋も。また、印刷屋がCTPをやっている場合があります。今、どこの印刷屋も新技術入れるのに必死です。ちなみに、以前勤めていた会社は慌てていました。僕も実のところをいうと、これから先、広告・出版・印刷業界はどうなるか、さっぱりわかりません。
職安もDTP関係の求人多くなってきていますよ。ただ、DTPってなんだか抽象的というか、範囲が広いですね。ここからここまでがDTPオペでここからここまでがデザだという感じではないような気がします。印刷会社の営業が仕事を取ってきてMac使ってデザインをするようなところもありますし。DTPソフトが使えて+αという感じだと、会社ウケがいいような・・・。
と、書いてみて自分でもよく解からなくなってきました。
とりあえず、船橋の駅から歩いて14〜5分とちょっとありますが、行ってみてはどうですか。求人検索するときに、ディスプレイの下にクリアファイルがあります。その中に、「DTPオペレーター」の欄がありますので、それに従って検索していけばヒットすると思います。ちなみに県内はあまりヒットしません。

no.155 ( 山形04/06/20 12:26 )


今、大変迷っています。。
某掲示板でこれから行こうとしている会社の批判、しかも、働いていた本人が書いているような感じでした。水道橋にある○ーヤマってところです。確かにあたっているところばかりなので。。ぼくも↑に書いてあるとおり、電話口で怒られました。

no.156 ( 山形04/06/20 15:11 )


>山形さん
某掲示板見てきました。あまり気にしない方が良いのでは?
あの掲示板は、基本的に良い事書いて無いですから。
しかし、入社前から不安になるのは嫌ですね。でも、取り合えずやってみないと
分かりませんからね。 



no.157 ( CMYK04/06/20 17:24 )


いろいろかかれてますね。判断はお任せしますが、
ちょっと事前のリサーチが足りなかった気はしますね。面接前に
調べることは可能だったと思いますよ。

参考になるかどうかわかりませんが、友人で、転職を繰り返しているヤツが
いまして、印刷業ではないのですが、運が悪いのか、どうも落ち着かない。
最初のところは重労働、担当事務所に常勤2人しかいない、という状態におかれ、
これだとつまり、休日はなし、ということですから(一人では仕事が出来ない)、
月の休日1,2日という日々だったそう。でも入社時点ではそういう話ではなかった。

入ってくる後輩も上司も、なんだか頼りなさそうなのばかりで、後で調べたら、
リストラ用の島流し先だったみたい。自主退職を促す職場。

その後も転々としていましたが、社長のワンマンで、何をするにも社長に確認しないと
進まないとか、午前中は横浜勤務、午後千葉、夜東京、みたいな仕事だとか、
そういうのって仕事以前の問題ですよね。

いったん仕事に入ると、次から次へと仕事を回され、次の瞬間
ほかの従業員がいっせいに退職、というケースもあります。つまり生け贄ですね。
退職者から見れば、新入社員に入社を待って、退職許可される、という条件だったかも。
なんだかアリジゴクみたいな話ですが、さきの友人はこれに会いました。で、
同じ手段で退職。悲しいですね。

やってみなければ真実はわかりません。掲示板の発言を信じるか否かは自分の責任で。
ただし今なら電話越しで断ることもできるでしょう。

ちなみに私なら事前に会社を調べます。私の求職時の条件は、特定の会社の子会社ではない
デザイン事務所、でした。仕事の幅が狭くなるからです。
仕事は与える側、受け取る側どちらも平等であるべきです。断るのも権利であり、自己責任ですよ。




no.158 ( まさ04/06/20 20:46 )


>CMYKさん、まささん
いろいろとありがとうございます。
自分が浮かれていたのではないだろうかと思いました。最初からちゃんと調べておけばよかったです・・・・。
親にも言われました。「もう大人なんだから、自分で判断しなさい」と。
今思い返すと、面接の申し込みをする時点でおかしなところがたくさんありました。
こちらの都合も聞かずに「11時半にきなさい」行ったら行ったで「社長はおりません」「また明日電話をかけてきてください」電話をかけたらいきなり社長「火曜日から試用期間だから」「8時半に来なさい」・・・・まだ会ってもいないのに、むちゃくちゃだと思いました。
今、辞退する方向でいます。明日の朝一でハロワに行って、手続きをしてきます。まだ失業保険が欲しいので。

no.159 ( 山形04/06/20 23:59 )


>山形さん
さっきも見てきたのですが、某掲示板のレス見てると辞退したくなりますね・・・
あと、○ーヤマはネットの求人でも募集してたのを思い出しました。
松戸にも営業所がありますね。それで思い出しました。
まあでも、入る前に分かって良かったんじゃないでしょうか?
 
ところで、船橋南口のフェイス9Fに「ちば若者キャリアセンター」が開設されたのは
知ってますか?船橋のハローワークまで行かなくても、職業紹介もしてくれるので、利用してみたらどうでしょうか?
 
僕も、もう少し体調が良くなったら行ってみようかなと思ってます。

no.160 ( CMYK04/06/21 16:09 )


>CMYKさん
先ほどお断りの電話をいれました。そしたら、「あっそ、解かりました。」これだけです。
「ちば若者キャリアセンター」・・千葉レスに書いてありましたね。明日あたり天気がよければ行ってみたいと思います。確か、ヤンハロも併設されていましたね。

no.161 ( 山形04/06/21 16:44 )


山形さん、
素早い決断で良かったと思います。引き続き頑張ってください。
ちなみにどのような方向で仕事を探されていますか?
DTPオペレータと印刷機オペレータはかなりスキルが違いますし、
あるいはこれらの形態にこだわらないほうが良いかもしれません。


no.162 ( まさ04/06/21 17:38 )


>まささん
今のところ、印刷業界はわけがわからない状態なので、印刷にこだわらず、違う方向で自分の適性にあった職業を探してみようかと思うようになりました。
と、言っても・・・。困りましたな。
明日あたり、↑のヤンハロに行ってみます。できれば職業訓練学校に通いたいけれど、調べてみたら4月入学ばかりです。

no.163 ( 山形04/06/21 18:00 )


と、言うわけで行ってまいりました。ヤンハロに。W○VEの下です。う〜ん、学生が結構多かったですね。
仕事探し&職業適性検査をしてきました。あと、委託訓練の資料をもらってきました。

no.164 ( 山形04/06/22 18:38 )


山形さん、おつかれさま。
CMYKさんは、お元気ですか?心配ですね。

何ともアドバイスも出来ないですが、落ち込まずに頑張ってください。
ありきたりですが資格取得を目標とするのもありかと。

ではまた。

p.s. 私のブログもちょっとずつ更新しています。暇なとき見に来てください。

no.165 ( まさ04/06/23 01:49 )


>山形さん
僕も今日、ちば若者キャリアセンターに行ってきました。今日は様子見程度で帰って
きましたが、中々雰囲気の良い所ですね。とても人が多いですね。職安は苦手ですが、ここは良いと思いましたよ。
もっと早くに、W●VEに通ってるうちに開設して欲しかったです。


>まささん
心配してくれてどうもありがとです。
体調の方はまだ優れませんが、大丈夫ですよ。
最近Mac触ってないので、たいした事無いスキルが、さらに下がるのではと心配です。
ネットに繋がってるのはWinですし・・・
しかし、作品作ろうにもプリンタもスキャナもないから困ってます。

 

7月から就活再開したいと思ってます。。

no.166 ( CMYK04/06/23 18:39 )


そうか、Windowsユーザなんだね。
DTPだとやっぱMacが主流ですね、フォントが原因だけど。
WebデザインだとWindowsの方が多いくらいですが。
個人的にはMac派ですが、実験も兼ねて一台Dos/V機を入れようか考えてます。

そういえばなんだかんだと自宅の環境はそろえていますねわたし。
入社前に一人でやってたころはアルプス電気のプリンタを買って
PostScript出力をしてました。あのプリンタはちょっと変ってて
CMYKでちゃんと出力出来るんですよ。色校正が出来るという
個人向けのプリンタでは異色でした。今は使ってないですが。

インクジェットプリンタは各社独自のカラープロファイルがあるので
厳密には印刷の勉強になりませんが、カラープロファイルのしくみを
実地で体験できます。私は写真を撮るので、モニタとプリンタで色合わせ
するのにかなり注意しています。

お金の問題はありますが、自分の機材はそろえておくべきですよ。

no.167 ( まさ04/06/23 20:48 )


 私は Mac買ったのは 入社してから2年ぐらい たってからでしたね。
某就職情報誌 編集部にアルバイトで潜り込んだときは 大学のPCで
すら 触ったこともなかったんで、全くの素人状態。25歳ぐらいまでは
Mac未経験でも全然大丈夫ですよ(給料を出来るだけ貰いたいというのなら
スキルはそれなりに必要ですが)。

 「夜ご飯代ぐらいを稼ぐ」ぐらいの軽い気持ちで 思い切って
チャレンジしてみるのもアリかと 頑張って下さい!。

 

no.168 ( ニステローイ04/06/23 21:14 )


>まささん
Macも持ってますよ。G4です。宝の持ち腐れですが・・・
そんで、ネットに繋がってるのはWinの方なんです。
Macは繋げてません。繋げておけば良かったと後悔してます。

 
>ニステローイさん
励ましてくださってありがとうです。MacとDTPソフトの基礎はスクールで
勉強しました。しかし、不安ですねぇ。僕は27歳なんですよ。
でも、年齢はあまり気にしてません。今更、気にしても仕様が無いですしね。



求人広告のDTPオペレーターの募集があったのですが、応募しようかどうか迷ってます。時給が¥1300なんですよ。なんでこんなに高いのだろうか・・・


no.169 ( CMYK04/06/24 20:58 )


みなさんこんばんは。
DTP未経験で就職活動されている方、いかがお過ごしでしょうか??
僕は何を考えているのやら、のんびりしてます。
このまま「職がない〜」って、もがいてもしょうがないと思ったので、職安に行って、職業訓練の申し込みをしてきました。
世の中本当に不景気ですね。家族の中でデジカメや携帯の部品を作っている僕の親父だけ景気いいのはどういうことか。でもうちにはデジカメがない。あっ、これ自分のHPで書くネタだった。


no.170 ( 山形04/06/26 18:44 )


>山形さん
お久し振りです。
僕も体調が優れないと言うのもあって、のんびりしてしまってます。
ところで、なんの職業訓練ですか?

no.171 ( CMYK04/06/29 09:40 )


>CMYKさん
今、ハロワの求人で出ていた会社を外から眺めに行くために、印旛沼と利根川のあいだ位にある場所まで行ってきました。約1時間半かけて。なんだか、人の気配がないのですけど。。
えっと、職業訓練はMOS対策です。普通の専門学校を使っての委託訓練だそうです。
面接に行くたびに「ウインドウズは?」って言われるから、ウインドウズが使えることを見えるような形にしたかったからです。あと、DTP以外にも触手をのばそうかな・・なんて野望もあります。

no.172 ( 山形04/06/29 14:22 )


>山形さん
随分遠くまで行きましたね。あんな所に会社があるんですね。。
職業訓練かぁ。。僕も何か勉強しようかな。。


no.173 ( CMYK04/06/30 16:59 )


>CMYKさん
印旛沼は通うには遠すぎました。。移住しないと通えませんね。
今日、ハロワでまた見つけてきましたよ。
『株式会社 ○基』というところです。
これもまた、評判が悪そうです(笑)

no.174 ( 山形04/07/01 19:19 )


はじめまして。私は現在大学四年生でDTP業界を志望しているのですが卒業後に進学し専門知識を身につけたいとおもっています。どなたか良い専門学校をご存知の方、教えてくだされば幸いです。

no.175 ( ゆみ04/07/08 01:13 )


ゆみさん、はじめまして。
DTP業界志望、ということですが、具体的にはどんな仕事をしてみたいですか?
それによっては必要な専門知識も異なると思いますよ。

具体的には、デザイン志向なのか、編集者志向、あるいはライター、オペレータ。
ちなみにWebには興味ありますか?最近は雑誌社にもWeb部門ができていますから、
考慮しておいて損はありませんよ。

ちなみに現在在学している大学の専門はまったくべつの分野ですか?
いかがでしょう。

no.176 ( まさ04/07/11 01:11 )


>まささん
お返事有り難うございます。私は四年なので就職活動でもっとも興味のある印刷やITの制作関係を中心に回ってまいりました。しかし、大学生は営業中心だったり倍率もなかなか高く私の努力不足なのでしょうか。。なかなか手ごたえがありません。。なので、まず専門へいって専門的知識を学ぼうと思うのです。

私は、経済学部なのでまDTPとはったく関係のない分野ですね。

目指すのはDTPオペレーターです。


no.177 ( ゆみ04/07/11 15:16 )


>ゆみさん
 はじめまして。私の場合は大学在学中から 求人雑誌の
編集部でアルバイトをして そのまま入社しました。
制作はこういうパターンの採用が多いので 普通の
就職活動では難しいかも、FA(フロムエー)なんかで
まずは広告代理店の制作のバイトに応募されては
いかがですか?。そこから 社員登用を狙うのが
DTPオペ への道としてはベストだと思います。
1年ぐらい勤めれば 実務としてある程度 評価
してくれますし コンペにでも通れば さらに
選択肢が広がりますよ。

 専門学校に通うにせよ 現場で覚えながらやるのは
いろいろ勉強になりますし。


no.178 ( ニステローイ04/07/11 21:16 )


>ゆみさん
はじめましてこんばんは。
私は印刷会社に勤めていて、DTP関係の仕事がしたいと思ってDTPスクールの通っていました。そして今、勤めていた印刷会社を辞めて転職活動をしております。
今現在の状況は「大変きびしい」です。どこをあたっても経験者しか相手にしてくれません。ニステローイさんのおっしゃる通り、私も「アルバイトからはじめようか」と考えております。今のところ、失業手当をもらっているので就職活動に専念しておりますが・・。
あと専門に行くのならばwebのほうも学んだほうがいいみたいですよ。
ハローワークで求人検索してみるとここ最近、ホームページ制作などで募集している企業が結構でてきました。
ということで、お互いがんばりましょう。

no.179 ( 山形04/07/11 23:23 )


ゆみさん、お返事ありがとうございました。
専門を学ぶ、というのはとても良いと思います。仕事を始めると、確かに経験は身に付きますが、
会社によって、あるいは担当部署によって、かたよった知識ばかりになりかねません。
広く浅くでもかまいませんから、この業界がどんなしくみなのか、知るべきですね。

具体的な学校名まではちょっと答えられませんので、選択のめやすを書いてみます。
とはいっても、以前ここの掲示板にかいたように私は独学なので、参考にならないかも。

よく言われますが、最低限習得すべきソフトウエアのスキルがあります。Adobe Photoshop、
Adobe Illustrator、それからQuarkXpressあるいはInDesign。これらのソフトウエアを学べる
学校(コンピュータの設置台数や使用時間など、あるいはカリキュラム)を確認してください。


(QuarkXpressとInDesignの問題がこの業界には根強くあります。おそらくDTPの多くの会社が
QuarkXpressのバージョン3を使っているはずです。最新バージョンは6ですが、普及は難しいと思います。
つまりQuarkXpressを中心とする業務は、非常に普及しているのに業界としては古い、と言えます。
InDesignはとても洗練されていて、そういう意味では新時代のDTPだと思います。)


さて、資格です。DTPオペレータならまずは「DTPエキスパート」を目標としましょう。この資格の習得範囲は
プロとして仕事をするには充分な内容です。実務経験のなさ、を充分フォローしてくれます。
あるいは色彩検定、なども良いと思いますが、こちらはあくまで副次的に考えてください。

ということで、必要なソフトウエアの習得が出来、DTPエキスパートなど資格取得を目標にしている、
さらにインターンシップで体験入社できる、などが基準です。
どんな学校でも最終的には「作品」づくりを課題にして、それを就職活動に使わせるでしょう。作品とは
架空の旅行会社のパンフレットとかです。
学校の課題ではなくとも、作品の量と質がかならず就職に結びつきます。たくさん作れる環境、がベストですね。

専門、を見極めて集中するのもいいですが、いまDTP業界は過渡期にあります。印刷物ではなくWeb上の
出版、という方向にシフトしている部分もありますから、Webデザインを学べる授業がある学校、というのも
いいと思います。

ところで、DTPオペレータという職種にもいろいろありますね。ほんとうにオペレートのみ、の仕事も
あります(10000件の中古車情報を本にする、とか)が、おそらくこういう仕事が希望では
ないですよね?たとえばどんな雑誌を好みますか?どの出版社で制作してみたいですか。

参考になれば幸いです。

no.180 ( まさ04/07/12 00:36 )


25歳以上で実務経験が無い場合はこの業界はあきらめたほうがいいですよ
まず相手にしてくれません
他の業界を探したほうがいいと思います


no.181 ( 記入なし04/07/12 00:58 )


はじめまして。
私は以前シルクスクリーンの会社のアルバイトから版下、カンプ作成やってました。

いわゆる苦学生で夜間の大学に通い、昼間はこの印刷会社でシルクの版やインクの受け皿を洗浄したりしていました。
その後、社長から気に入られたようで、大学卒業前に声をかけていただき、タイピングが割りと早かったため印刷工場ではなく、MAC使う版下作成のほうへ行きました。

DTPの仕事は今はしていませんし、シルクスクリーンなので、ここにいらっしゃる方の希望される職種ではないかもしれませんが、私がいた会社では「費用対効果」が重視されました。

100枚でいくらの仕事に数時間かけるなんてバカバカしいですよね。いいデザインセンスでも顧客が気に入らなければ使ってはいただけませんし。
DTPの練習をしたい方はスポーツ新聞の見出しをイラストレータのプラグインを使わずにどれだけ早く作成できるかを練習されると良いのかもしれません。

no.182 ( plook04/07/12 03:33 )


>ニステローイさん 山形さん
始めまして。お返事有り難うございます。そうですね。バイトから社員登用を狙うってのも一つの手ですよね笑笑”。しかし、私は以前DTPのバイトをしてたのですが短期契約でしたし、ある出版会社に問い合わせてみたらクウォークが出来ないということで断られてしまいました。やはりこの業界は、経験が第一となるようですね^^;
広告代理店ですか。どんな感じなんしょうか。今度調べてみることにします。

>まささん
親切に長文レス有り難うございます。かなり参考になりましたョ。まささんがおっしゃられた事を踏まえ学校探しを進めてゆきたいと思います。
私は、雑誌はファッション関係をよく読みますが、具体的にどんなオペをしたいのかはまだ漠然としています。。これから勉強をしてゆくなかで自分にあった分野を見つけてゆこうと考えております。

no.183 ( ゆみ04/07/12 12:13 )


ゆみさん、頑張ってください。
DTPは情報をまとめて発信していく技術です。オペレータは好奇心を持つことが大事だと思います。
趣味でかまいませんから、たとえば気になる雑誌のスクラップをしてみたり、写真を撮ってみたり、
書体を調べてみたり、すこしづつ始めて見てください。きっといい経験と知識になりますよ。



いちおう宣伝、わたしのblog。
http://fias.exblog.jp/

no.184 ( まさ04/07/13 00:40 )


皆さん、お久し振りです。
かなりレスが進んでて驚きました。

>ゆみさん
 はじめまして。専門学校選びで迷っているんですね。
専門に行かないで働いてしまうというのも、一つの手ですが、個人的にはデザインの
専門学校に通う事をお薦めします。
 それは、求人を見れば分かる事なのですが、応募条件に「美大もしくはデザイン専門卒の方」と言うのが結構あります。それと、専門を卒業する事によって仕事選びの幅も広がると思いますし、例えオペレーター志望とは言え、デザインが出来て損はないはずですからね。
 そして一番は専門に進学すれば、就職の斡旋もしてくれるので、どこかしらには
就職出来ると思いますよ。
 専門学校は、個人的には有名な所に行った方が、コネもあるので良いと思います。
 僕に比べれば、まだまだ若いのでチャンスはたくさんあると思います。
頑張ってくださいね!

no.185 ( 記入なし04/07/13 11:09 )


↑名前忘れました。

no.186 ( CMYK04/07/13 11:10 )


こんにちは。はじめまして^^
今、DTPスクールに通うか迷ってます。
いろいろ、掲示板見たりして参考にさせてもらってます。
やめたほうがいいですかね〜。
あんまり、低賃金、重労働に耐えられません。
教えてください…。
こんな、質問でm(__)m。

no.187 ( みや04/11/16 19:16 )


スクールって、口だけで、けっこう金取るだけってトコ多いよね。
それにDTP関係って派遣やバイトで事足りるし、良い条件で雇ってくれる処なんて皆無です。
地方に行けば別かもしれないけど。

no.188 ( 記入なし04/11/16 22:07 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

188 件中 100 から 188 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [プレミアのつくチケット教えて] [話題をお任せ表示] 次 [新興宗教にはまっていた無職の方]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「DTP関係の仕事探してる人いますか?」と似ているトピック
01. 仕事の人間関係っていろいろある?
02. 仕事の人間関係どうですか
03. 仕事って人間関係大変ですよね
04. PC関係の仕事ないですか?
05. 仕事の人間関係の苦労はどんなことですか。
06. 仕事いきたくないな、という人
07. 仕事が続かない人はいますか?
08. 仕事をやめたいと思ってる人
09. 全然仕事をしたくない人いますか?
10. Web関係のお仕事について教えてください。
HOME 掲示板&トピック一覧