HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [欲しいものは何ですかよければ教えてください] [話題をお任せ表示] 次 [大谷翔平が活躍したら上げるスレ]
話題

トップに投稿するほどでもないニュース

カテゴリ:生活
まったりのんびり、下らないニュースを提供しあいませんか?
無職に関係するニュース等はトップページに投稿する方向で。


カメラつきボールペンを発売するそうです。
盗撮を促進するようにしか思えない。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/03/news093.html



投稿者 : 記入なし 日時 : 04/02/03 22:40
Infomation 8470 件中 3000 から 3999 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

AJFが3000を取りました。

no.3000 ( AJF06/04/26 21:00 )


>2997
天下り先を無くしてしまえばいい。そうすれば、天下れない。
厚生労働省のファミリー企業なんていらないのがあるだろう。
隠れているのは、文教省だろうなぁ。

no.3001 ( 記入なし06/04/26 23:13 )


毎日新聞、大失態…読者10万人?の個人情報流出 
住所、氏名、趣味や子会社社員の給与明細も… 

ウィニーの情報流出に警鐘を鳴らしていただけに、対応が注目される毎日新聞社=東京都千代田区 
 毎日新聞の読者の住所、氏名、趣味などの個人情報や子会社社員の給与明細といった約6万5000人分の個人情報が、ファイル共有ソフトを通じてネット上に流出したことが27日、分かった。流出したデータは毎日新聞の愛読者組織「毎日フレンド」会員名簿とみられる。ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)の情報流出でスクープを連発した毎日新聞が、自ら購読者の個人情報を大量流出させるとはまさに本末転倒…。さすがに自社の流出は“スクープ”できなかったようだ。

 情報流出はファイル共有ソフト「Share(シャレ)」を通じて発生した。同ソフトはウィニーがリリースされた後に開発されたファイル共有ソフトで、ウィニー同様、無料で映画や写真集などのデータをダウンロードできる。

 夕刊フジが入手したデータを解析した結果、毎日の子会社「毎日開発センター」の関係者がシャレを使用したものとみられる。毎日開発センターは愛読者組織を管理するほか、毎日新聞の販売をサポートする業務を行っている。

 流出させた人物は通称「シャレタマ」と呼ばれるウィニーのウイルスとよく似た暴露ウイルスに感染し、フロッピーディスク約35枚分のデータを流出させた。

 流出データには「マイ・エリア・ネット営業明細」や「毎日フレンド」と題された内部資料が存在していることから、毎日新聞の愛読者組織「毎日フレンド」(現まいまいクラブ)の名簿とみられる。

 そのうち、マイクロソフトのデータベースソフト「アクセス」で読み出し可能な「会員マスタ」と題されたデータには、北海道を除く東日本を中心とした6万5536人分の住所、氏名、電話番号が記載されていた。一部には趣味や職業、生年月日の記載まであった。


ウィニーに続くファイル共有ソフト「Share」で大量流出した毎日新聞子会社の個人情報 
 ただ、会員リストの流出はこれに留まらず「個別送り会員リスト」には2万8441人分の住所と氏名、「販売店送り会員リスト」には3万2567人の住所と氏名があった。「会員マスタ」と照らし合わせると一部重複がみられるが、場合によっては今回の流出の被害者が10万人を超える可能性もある。

 また、社員の流出データも深刻だ。「手渡し会員リスト」には「販売局」70人分の名簿もあった。毎日開発センター社員とみられる14人分の今年1月の給与明細表、出勤簿の中には「カード料」「しばり」といった新聞社の販売局でよく使用する業界用語が使われた表があった。新聞拡張の成績表とみられ、拡張に対し、社員へ支払われる報奨金も手に取るようにわかる中身になっている。

 愛読者の個人情報流出という新聞社にとっては最悪の事態−。毎日新聞は平成16年5月、ウィニーの開発者が逮捕された前後から積極的に報道している。最近では「サイバーテロ取材班」を結成し、海上自衛隊の護衛艦「あさゆき」の暗号流出や在日米軍三沢基地の通行許可データ流出など、スクープを連発していた。

 「ネット上の掲示板に書き込まれた翌日には毎日新聞の社会面でニュースになった。掲示板に書き込まれる前に流出情報をキャッチし、報道することもあった」(ITライター)ほどのスゴ腕記者がいるようだが、今回の大流出には沈黙したまま。すでにネット上の掲示板には19日の時点で「毎日新聞さんはこれをどうやって釈明するのか、楽しみに待つとしよう」と、流出を指摘する書き込みがあった。

 社説でも複数にわたりウィニーの情報流出問題を取り上げている。昨年6月25日の社説「原発情報流出 人ごとでは片付けられない」では、三菱電機子会社社員が原発の機密情報を流出させたことに対し、「申し訳なかったですまされる問題ではない」「従業員の行為をとめられなかった会社側の責任も重い」と切って捨てている。

 その人ごとではない毎日新聞社長室の広報担当は「現在、事実関係を確認中」と話している。

ZAKZAK 2006/04/27

毎日新聞でなくて良かった・・・

no.3002 ( 記入なし06/04/27 16:20 )


毎日新聞、ひで〜!回収不可能じゃないか!?

no.3003 ( 記入なし06/04/27 20:12 )


エイズ感染・発症、1199人…2年連続で千人突破

 昨年1年間にエイズウイルス(HIV)に感染した人と、エイズを発症した人の国内での報告数は、過去最高の1199人で、2年連続1000人を突破したことが、厚生労働省エイズ動向委員会の調査でわかった。
 先月末までの感染者数と患者数の累計は1万1326人になった。
 同委員会によると、昨年、日本人の新たな感染者・患者の合計は1043人で、男性が1000人と大半を占めた。99年以降、日本人の男性間の性的接触による感染が急増しているが、昨年も日本人の643人が男性間の感染だった。
 委員長の岩本愛吉・東大医科学研究所付属病院長は「特に10代後半から30歳代にかけての若い男性の性感染が増えており、学校現場などでの教育や啓発が大事だ」と話している。
(読売新聞) - 4月28日21時46分更新

 風俗に行く方は気をつけましょう 

no.3004 ( 記入なし06/04/28 22:09 )


援交の方が遥かに危険だと思うけど・・・。風俗は半年に一回は検査するだろう?

no.3005 ( 記入なし06/04/28 22:50 )


戸塚校長:刑期終え出所 「体罰は教育」と今後も活動

笑顔で静岡刑務所を出所する戸塚ヨットスクールの戸塚宏校長=静岡市葵区東千代田で29日午前9時5分、兵藤公治写す 厳しい体罰で訓練生4人が死亡した「戸塚ヨットスクール」事件で、傷害致死罪などに問われて実刑が確定、服役していた同スクールの戸塚宏校長(65)が29日、刑期を満了して静岡市葵区の静岡刑務所を出所した。戸塚校長は「体罰は教育」などと改めて独自の教育論を展開。スクールをはじめとする活動に今後もかかわっていくという。

 29日午前、刑務所正門からスーツ姿で出所した戸塚校長は、少しやつれた様子。支援者が拍手で出迎えると「ありがとう」と笑顔で迎えの車に乗り込んだ。戸塚校長はこの後、静岡市内で開かれた記者会見で「(傷害致死を認定した)裁判所は私のやってきた教育活動を否定している。業務上の過失を問われるなら納得していたが、故意犯とされたので今後争っていく」と、今後、再審請求を検討すると述べた。

 一方、死亡した4人への心境を問われると、「体罰は教育です」と強調したうえで「4人を悼む気持ちは裁判でさんざん言ってきた。何度言っても反省がないと言われるが冗談じゃない」と語気を強めた。

 戸塚校長は02年、最高裁決定で懲役6年の実刑が確定して収監され、未決拘置日数を引いた約4年が刑期だった。愛知県美浜町にあるスクールは事件後も運営され、現在は中高校生ら7人の訓練生とコーチ7人で活動している。

 「戸塚ヨットスクールを支援する会」の会長、石原慎太郎・東京都知事は、出所にあわせて発行された会報で「畏友戸塚宏の社会復帰は子供たちの今日の風潮の是正に強く確かな指針を啓示してくれるものと思う」などとするメッセージを寄せた。【井崎憲】

毎日新聞 2006年4月29日 15時38分 (最終更新時間 4月29日 15時46分)

私が十代の時に大きく取り上げられた事件でしたが当時も賛否両論ありました。
しかし今日の日本の社会を見るにつれやはり愛のある体罰は必要だと思いました。
もちろん度が過ぎてはまた問題が起こるので諸刃の剣ではありますが・・・

no.3006 ( 記入なし06/04/29 16:16 )


なるほど。難しいところではあるが、限度だけ守る必要はあるだろう。
育てたくても、死んだら育たない。見極めが甘かったということか?

no.3007 ( 記入なし06/04/29 20:19 )


VAP、アニメ版「NANA」第1巻を7月7日に707円で発売
−77日間限定生産。2巻以降は各3,980円 
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060428/vap.htm
 株式会社バップは、テレビアニメ版「NANA -ナナ-」のDVD 第1巻を7月7日に発売する。発売日だけでなく、価格もタイトルにちなんで707円。77日間の期間限定生産となっている。なお、期間限定生産終了後は1,890円となる。

no.3008 ( 記入なし06/04/29 21:56 )


電車内で痴漢、相手は休日中の女性警官 現行犯で逮捕
2006年04月29日17時03分
 28日午後10時25分ごろ、京都府井手町を走行中のJR奈良線の区間快速電車(4両編成)内で、座席に座っていた府警木津署地域課の女性警察官(22)の右腕に、男が下半身を押しつけた。女性警察官が「何するの」と一喝したところ、男はちょうど停車した山城多賀駅で車外に逃げ出そうとした。女性警察官は男の腕をつかみ、京都府迷惑行為防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。 

 逮捕されたのは大阪府八尾市の無職の男(39)。男は容疑を認め、「まさか警察官だとは思わなかった」と供述しているという。 

 女性警察官はこの日は休日で、友人と2人で京都市に出かけ、帰宅する途中だったという。 
http://www.asahi.com/national/update/0429/OSK200604290009.html



リアル 逮捕しちゃうぞ!

no.3010 ( 記入なし06/04/29 22:51 )



犯人は中島君か?

no.3011 ( AJF06/04/29 22:52 )


誰中島君て・・?

no.3012 ( 記入なし06/04/30 00:56 )


逮捕しちゃうぞ!の中島くんだろ。

no.3013 ( 織田信長06/04/30 01:00 )


女湯のぞき、追われて川に転落 男が死亡
2006年04月30日00時18分
 29日午後6時35分ごろ、茨城県土浦市真鍋新町の新川の近くにいた人から「男が川に落ちた」と110番通報があった。男は約30分後に同市消防本部の隊員に発見されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。土浦署で身元を調べている。 

 調べでは、男は近くの公衆浴場で屋根の上から女湯をのぞいていたといい、浴場の店長らに約300メートル追いかけられ、新川にかかる神天橋の欄干の上から飛び込んだという。 

 男が転落した新川は霞ケ浦に注ぎ、幅約30メートル、深さ約2メートル。男は10代後半から20代半ばで、髪は茶色。身長は約170センチだった。黒色のシャツとズボンで、茶色のベストを着ていたという。

no.3014 ( 記入なし06/04/30 14:38 )


関東では なかじま。関西では なかしま。というそうです。

no.3015 ( 記入なし06/04/30 14:48 )


>3014
何やってるんだか・・・。そんなことで死んじまうのか?寿命だな。

no.3016 ( 記入なし06/04/30 22:50 )


消費税、8%への抑制困難=谷垣財務相が認識示唆(時事通信) 
 谷垣禎一財務相は30日、テレビ朝日の番組で、今後必要と考える増税後の消費税率について「『竹中8%説』でやるには、歳出削減はものすごく切り込みが必要だ。そこまで切り込んでしまうと後が難しい」と述べ、上げ幅を3%に抑制するのは困難との認識を示唆した。間接的ながら財務相が将来の税率について見通しを示すのは初めて。2ケタになるかは「何とも言えない」と述べた。 
[時事通信社:2006年04月30日 13時10分]

特別会計透明化してから言いやがれ。余剰金を通常予算へスライドさせろ!

no.3017 ( 記入なし06/04/30 22:54 )


千葉の海・潮干狩りに1万2千人、計量所の前は行列 
    大型連休2日目の30日、千葉県船橋市の「ふなばし三番瀬海浜公園」には、今年最多となる約1万2000人の行楽客が訪れ、浜辺で潮干狩りを楽しんだ。
 同市の最高気温は21・5度まで上がり、晴天が広がる行楽日和。公園駐車場には早朝から開門を待つ車の列ができた。

 浜辺は昼過ぎに引き潮が最大となり、家族連れや若者らで大混雑。アサリを詰めた網袋を手にした人々は、量り売りの持ち帰り料金を支払うため、計量所の前に順番待ちの行列を作っていた。
(読売新聞) - 4月30日23時29分更新

*食糧危機?
 I'm just kidding! 楽しそうだね!

no.3018 ( 記入なし06/05/01 00:07 )


米誌「世界の百人」に小泉首相(共同通信)
 【ニューヨーク共同】米誌タイムは4月30日、同誌が選んだ「世界で最も影響力のある百人」のリストを発表、日本からは小泉純一郎首相がただ1人選ばれた。5月1日発売予定の同誌は、過去の日本の首相は、ほとんどが「さえない人物」だったとするバード大(米ニューヨーク州)のイアン・ブルマ教授の評を掲載。教授は、首相を「面白い人物」と評価した。

[共同通信社:2006年05月01日 08時35分]



いや〜んブルマ 教授

no.3019 ( 記入なし06/05/01 11:31 )


>3014
同じ茨城人としてはづかしいっぺ!

no.3020 ( 記入なし06/05/01 11:36 )


 
少年ら「気弱そうな店員の日」盗み繰り返し…店は閉店 

 集団でコンビニに押しかけ品物や売上金を盗んだとして、警視庁少年事件課は28日までに、窃盗の疑いで東京都練馬区の無職少年(16)ら15−16歳の少年9人を逮捕した。

 少年らは「気の弱そうな店員のいる日を狙った」と話し、同じ男性店員(27)が勤務する木曜日の夜ばかりを狙って、昨年8月ごろから数十回の犯行を繰り返していた。

 男性店員が見て見ぬふりをするのをいいことに、売上金や酒などを持ち出したり、店内で好き勝手に商品を飲み食いしたりするなどしていた。男性店員は「怖くて言い出せなかった」と話しているという。店は今年3月、営業不振で閉店に追い込まれた。

 調べでは、9人は昨年11月11日午前1時ごろから3時半ごろにかけ、東京都豊島区巣鴨のコンビニ「エリアリンクPX巣鴨店」に侵入。数人で男性店員を取り囲み注意をそらせ、売上金約17万円やたばこ約200個(約6万円相当)を盗んだ疑い。

 夜間は店員1人が勤務しており、別の女性店員の勤務日に押しかけたときには、とがめられて追い出されたため、男性店員の勤務日に犯行を重ねていたという。

ZAKZAK 2006/04/28

 
女性が頑張って追い出したのに男性店員はなんて情けない・・・潰れたコンビニの店主さんかわいそう。

no.3021 ( 記入なし06/05/01 11:42 )


米国人労働者の13%が週1回以上遅刻、その言い訳ワースト10。
ttp://www.narinari.com/Nd/2006045906.html

1. 「クビになる夢を見たので、ベッドから出られませんでした」
2. 「飼い猫を歯医者に連れて行かなければなりませんでした」
3. 「会社まで来てパジャマを着ていることに気づいたので、着替えに帰りました」
4. 「あなたがオフィスにいなかったので、探しにいってました」
5. 「ちゃんとしたネクタイが見つからなかったので、店が開くまで待っていました」
6. 「息子がフェレットをトイレに流そうとしていたので、手当をしていました」
7. 「ヤギを車でひいてしまいました」
8. 「ベーグルを買いに寄った店が強盗に遭ったので、事情聴取のために引き留められていました」
9. 「運転中にハチに刺されたので、車を止めなければなりませんでした」
10. 「おしっこを漏らしてしまったので、着替えに帰りました」

no.3022 ( 記入なし06/05/01 20:02 )


↑なんじゃ、そりゃって内容ばかりだ。

145万円の利息が145万円…元貸金業ら3人逮捕(読売新聞)
 警視庁調布署などは1日、東京都練馬区南大泉、元貸金業「ナイスサポート」経営星紀行(32)と、元従業員の板橋区志村、北条賢治(28)、同区南常盤台、星洋介(28)の3容疑者を出資法違反(高金利)などの疑いで逮捕したと発表した。
 調べによると、星容疑者らは2005年3月下旬〜10月下旬、清瀬市内の自営業男性(57)に60回にわたり計約145万円を貸し付け、法定利息の約19倍に当たる145万460円の利息を受け取るなどした疑い。
 多重債務者など、延べ468人から法定の約18〜36倍の利息を受け取っていた疑いがあり、同署などは余罪を調べている。
[読売新聞社:2006年05月01日 19時46分]

みんな、気をつけよう。

no.3023 ( 記入なし06/05/01 20:47 )


人気お笑いコンビ・次長課長が、アーティスト名「JK」として、CDデビューすることになった。テレビ東京・大阪系アニメ「ケロロ軍曹」(金曜、後5・30)のオープニング曲に起用されている「晴れる道〜宇宙人(オメェら)に合わせる顔がねぇ!〜」が、31日にリリースされる。“TK”こと小室哲哉(47)プロデュースの楽曲で、2人はJKとして作詞も手掛けている。

歌唱力に定評ある河本準一(31)&井上聡(30)が満を持してCDデビューする。レコーディングも順調に進み、2人はTKとのコラボを満喫。井上は「小室さんはお兄ちゃんみたいな人。でも仕事はサクサクやって、国から表彰されてもおかしくないくらいの人物」とボケながら振り返り、河本は「意外に僕らの意見をTKが聞いてくれて、非常にやりやすかった」とマジメに?コメントした。

自作の歌詞に河本のギャグ「オマエに食わせるタンメンはねぇ!」も取り入れた自信作。

no.3024 ( 記入なし06/05/01 23:05 )


>3022
爆笑。

no.3025 ( 記入なし06/05/02 14:41 )


中1女子が男に口ふさがれる、同様事件8件目…大阪

 2日午前7時50分ごろ、大阪市東住吉区の市道で、中学1年の女子生徒(12)が歩いて登校中、後ろから近づいた男に、手で口をふさがれた。女子生徒が「やめて」と大声を出すと、男は走って逃げた。女子生徒に、けがはなかった。

 同区内では2月末以降、同様事件が相次いでおり、今回で8件目。大阪府警東住吉署は同一犯とみて暴行容疑で捜査している。

 調べでは、男は20〜30歳で約1メートル75。茶色のセーターにジーパン姿。
(読売新聞) - 5月2日14時38分更新
 
またか・・・いつになったら犯人捕まるんだ。

no.3026 ( 記入なし06/05/02 16:46 )


メキシコで麻薬所持を「合法化」へ
2006年04月29日19時16分   asahi.com
 
メキシコ議会で28日、マリフアナやコカインなどの麻薬を個人が少量なら持っていても罪に問わない、とする法案が賛成多数で通過した。フォックス大統領は近く署名する意向を示しており発効する見通しだ。 

 AP通信によると、所持が認められるのはヘロインは25ミリグラム、マリフアナは5グラム、コカインは0.5グラムまで。麻薬の販売は違法のままで、公務員の場合や学校近くでの所持は逆に少量であっても罰則が強化された。 

 大統領は「大規模な麻薬密輸に捜査力を集中できる」として署名する方針だという。

no.3027 ( 記入なし06/05/02 16:58 )


 村上世彰氏が率いる投資ファンド(村上ファンド)は2日、阪神電気鉄道に対し、村上氏を含めファンド側の推薦する取締役9人を選任するよう求める株主提案をしたことを明らかにした。阪神の現在の取締役数は16人で、ファンド側が過半数を占めることになるため、実質的経営権を掌握できることになる。
 阪神の経営権の行方が不透明となる中で、阪神株買い取りを目指す阪急ホールディングスは、阪神の総会直前まで村上ファンドとぎりぎりの交渉を迫られる。
 村上ファンドはまた、阪急以外の企業などからも、企業価値向上策の提案を受けていることを明らかにした。

 阪神がのっとられてしまうのか。

no.3028 ( 過半数の役員選任求める 村上氏、阪神経営権掌握も06/05/02 20:08 )


阪急になったら、村上氏袋だろうなぁ。

no.3029 ( 記入なし06/05/02 22:02 )


http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20060502/320060502002.html

あの巨人がねぇぇ

no.3030 ( 記入なし06/05/02 23:18 )


身投げ実写映画に賛否=「闇に光当てた」「猟奇的」−金門橋で撮影

 【サンフランシスコ1日時事】米サンフランシスコにあるゴールデンゲートブリッジ(金門橋、全長約3キロ)からの身投げシーンを実写したドキュメンタリー映画「ザ・ブリッジ」がこのほど完成した。劇場公開を控えて同市内で上映会が開かれ、賛否両論が沸き起こっている。
 投身自殺問題を映画化したのはドキュメンタリー作品で知られるエリック・スティール監督。2004年、橋の両端に固定したカメラを回し続け、計23人が身投げする瞬間を撮影した。今回の作品には、数人分の生々しい投身映像や、遺族らの証言が盛り込まれている。
 上映会では「暗い問題に光を当てた」と称賛する声が上がる一方、市議会には「猟奇的」「模倣者が増える」との批判が殺到している。 
(時事通信) - 5月2日17時1分更新


イ`

no.3031 ( 記入なし06/05/03 00:51 )


【香港】NECを会社丸ごと「偽造」、中国で発覚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000020-nna-int

NECのブランド製品だけにとどまらず、NECという会社組織を丸ごと偽造していた集団がこのほど発覚し、業界関係者を仰天させている。同集団は「NEC」として活動し、中国本土、台湾、香港などで50カ所以上の製品工場ネットワークを築き上げていたようだ。【香港編集部・西原哲也】

 1日付米紙ニューヨーク・タイムズや蘋果日報によると、NECは2004年半ばころ、同社製を装った偽物キーボードやCDなどが北京や香港の小売店で販売されているとの情報を入手。依頼した調査会社インターナショナル・リスク(IR)が長期にわたり調査し、中国と台湾の18カ所の工場や倉庫を突き止めた結果、偽造は同社製品だけでなく会社組織そのものに及んでいたことがこのほど判明したという。ただしこの偽造集団の身元などについては法的問題も絡むため、明らかにされていない。

 各報道によると、偽造集団は中国本土、台湾、香港で50カ所以上の製品工場ネットワークを構築し、家庭用オーディオ機器やビデオ、DVDプレーヤー、MP3まで複数のNEC製品を偽造していた。また製造や販売だけでなく、調達業務などまで組織的に「NEC」として活動。製品は比較的「良質」だったが製品保証はしなかったため、正規のNEC側が偽物商品についての苦情まで受けていたという。



あー

no.3032 ( 記入なし06/05/03 20:21 )


ついに企業の海賊版か・・・

no.3033 ( 記入なし06/05/03 21:05 )


トヨタ北米社長秘書、セクハラ被害で提訴 215億円要求
 2006年 5月 3日 (水) 18:44


 北米トヨタの大高英昭社長(65)の元秘書だった日本人女性社員(42)が、社長から繰り返しセクハラ(性的いやがらせ)を受けたとして、社長と同社、親会社のトヨタ自動車を相手取り、精神的な苦痛への損害賠償など計1億9000万ドル(約215億円)の支払いを求めてニューヨーク州地裁に提訴した。

 トヨタ側は「セクハラは決して許さない方針を貫いている」としつつも、事実関係については「係争中の裁判にはコメントできない」としている。

 提訴は1日付。訴状によると、秘書時代の05年秋、社長と同行した出張先のホテルの部屋や公園で体をつかまれるなどのセクハラ行為を受けたという。その後、幹部に相談をしたが、社長本人との1対1の話し合いを促される一方、事実関係の調査や処分はなく、会社が適切な対応を怠った、としている。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060503/K2006050301660.html?fr=rk


215億って・・!?

no.3034 ( 記入なし06/05/03 23:58 )


日本人かよ!!
おいおい、今は日本復活に全身全霊をささげる時代じゃないのかよ。
セクハラになる前に逃げろよ。辞めろよ。
お前の臭いマ○コ一個のために、日本がまた停滞したらどうするんだよ。

no.3035 ( 記入なし06/05/04 00:00 )


↑セクハラでしか、女に興味が引けないとは、ある意味、負け組なのかもね


<平塚5遺体>殺害された利加香さん、ネットに書き込み

 「友達って難しいな。今年に入ってなんかおかしいよ……もうやだ」。殺害された昨年10月12日未明、岡本利加香さんは、インターネットの会員制掲示板にこう書き込んでいた。
 掲示板への書き込みによると、利加香さんは東京都内の私立高校を中退後、予備校に通いながら、明治大の演劇サークルに入っていた。「ちゃっかりサークル生活を満喫しています。ただいませっせと受験勉強中」と自己紹介していた。
 書き込みは、▽昨年9月10日には「朝から家でごたごたぐちゃぐちゃといろいろあってわりと大騒ぎ。朝から夕方まで大泣き」▽同28日「自由がほしい。そんな監禁状態な生活、ひっきー(ひきこもり)です」▽昨年10月6日「あぁぁもうだめだほんとむかつく。親もうざいし自分もうざいしいらいらいらいら」――などと岡本千鶴子容疑者(54)への不満や、家庭内の悩みを記している。
 サークルメンバーの大学2年の男性は「とても明るく、いるだけで場が華やぐ人だった」と話している。【稲田佳代】
(毎日新聞) - 5月4日3時8分更新

no.3036 ( 記入なし06/05/04 11:36 )


雑記帳 世界最大級のヒラメ釣り上げ、寄贈へ 神奈川



拡大写真

神奈川県・三浦沖で釣り上げられた世界最大級のヒラメ 
   
 ◇重さ11.5キロ、体長約1メートルという世界最大級のヒラメが神奈川県・三浦沖で釣り上げられ、4日、生きたまま水族館・京急油壷マリンパーク(三浦市)へ贈られることが決まった。
 ◇横須賀市の会社員、神能正行さん(55)が先月30日に釣り上げた。刺し身にすると100人分以上だが「せっかくここまで大きくなったんだから」と寄贈を決めた。
 ◇釣り魚の重さを認定するJGFAによると、ヒラメでは世界一の重さ。マリンパーク側は「専用水槽を用意して待ってます」と大歓迎。“嫁ぎ先”での記録更新に期待がかかる。【内橋寿明】
(毎日新聞) - 5月5日10時15分更新
 
関連トピックス:  動物園と水族館 
 
 
 

--------------------------------------------------------------------------------
前後の記事 - [社会]

エイズ レソトの男の子に千羽鶴 北海道の女子生徒4人(毎日新聞) - 10時15分

エゾシカ 食材で首都圏など流通 ヘルシーでブーム到来?(毎日新聞) - 10時15分

雑記帳 世界最大級のヒラメ釣り上げ、寄贈へ 神奈川(毎日新聞)

母の日 ぜいたくな夕食、宿泊を用意 百貨店やホテル(毎日新聞) - 10時15分

<窓ガラス割る>中学校の職員室や教室など27枚 前橋(毎日新聞) - 10時13分

 

--------------------------------------------------------------------------------
アクセスランキング - [国内]  
1 ホテルの女性従業員殺害、フロントに争った形跡…大分(読売新聞) 
2 中学同級生ら6人の車が分離帯に衝突、4人死亡…福岡(読売新聞) 
3 <ペットボトル>275度の水で再生産 原材料まで分解(毎日新聞) 
→1位〜20位

no.3037 ( 記入なし06/05/05 12:48 )


>3032
ひで〜国だな、中国って。

no.3038 ( 記入なし06/05/05 13:27 )


<クッキー回収>酸化防止剤混入で 東京ディズニーシー

 オリエンタルランドは6日、東京ディズニーシーの商品「ダブルチョコレート・クッキー」の油脂の中に食品衛生法で認められていない「TBHQ」という酸化防止剤が入っていたため商品を回収すると発表した。健康への影響はないという。購入者には返金する。2月から計3万7034個販売された。
(毎日新聞) - 5月6日19時44分更新

* Oh, my god!
  2月からということは、もう、何人かの人の胃の中をとおりこして・・・
 よくみたら、健康への影響はないと書いてあった^^;
 でも、何故、ニュースになるのだろう???

no.3039 ( 記入なし06/05/06 20:19 )


長者番付消える…ホッとする人、がっかりする人も…(夕刊フジ)
 長年初夏の“風物詩”として親しまれてきた長者番付(高額納税者公示)が、今年から廃止される。開始から50年あまり、さまざまな時代を反映してきたが、個人情報保護法に加え、高額納税者を狙った勧誘や犯罪が増加したためだ。だが、所得隠しへの監視機能や「いつか長者に」という目標にもなっており、ホッとする人も、がっかりする人も…。
 「一生懸命働いた証しとして受け止めていました。しかし、世の中の目はどちらかというと、高額納税者に対してやっかみ半分の見方をするようです。素直に受け止められることが少ないようですので、逆に負担になることが多々ありました。公表が廃止されたことは、不快な思いをせずに済むだけ良かったと思います」
 こう話すのは、みのもんたさん。昨年発表された16年分の番付によると2億101万円を納め、俳優・タレント部門で2年連続1位に輝いた。
 高額納税者の氏名、住所、所得税納税額を税務署に公示する制度が創設されたのは、昭和25年。国家に貢献している優秀納税者を顕彰する一方で、公示金額に疑問を持った第三者から、所得隠しに関する情報が寄せられることを期待するという、いわば“監視”の役目も担った。当初は、通報者に対し報奨金も支払われていたという。
 対象は、所得税額が1000万円以上の高額納税者で、バブル期には土地長者が出現し、不況になれば対象者が減少。最近は娯楽・健康食品関係が増えるなど、時代の鏡としての役割も果たしてきた。
 16年分の対象者は、約7万5000人。名前、住所など個人を特定できる制度は世界的にも珍しく、情報を悪用して寄付を強要したりダイレクトメールが殺到するほか、脅迫などに遭うケースも。また昨年4月に施行された個人情報保護法との整合性もあり、廃止が決まった。
 だが一方で、制度で知名度がアップした人もいる。その“代表格”が、「スリムドカン」など健康食品販売業「銀座まるかん」創業者の斉藤一人氏(57)。12年連続トップ10入りする常連で、ホームページでも「納税額日本一」と宣伝する。その事実と、毎年商売が順調なことを証明する長者番付の“信用効果”はさぞや…。
 ご本人は「GWで旅行中」(同社)とのことで直接取材はならなかったが、意外にも昨年末、読売新聞の取材に「個人情報が公表されることで自由な行動が束縛されてきた。公示は一日も早くやめて」と訴えていた。
 一方、「(番付に載ったことで)会社にとってはいいことも悪いこともいろいろありましたよ」と意味深にコメントするのは、「タワー投資顧問」の担当者。昨年「サラリーマン初の頂点」として約36億9000万円を納税、おじさんに夢を与えた清原達郎さん(47)が部長として勤務する。
 また、常連で昨年32位(納税額約5億3500万円)だった都市開発会社アパグループ代表の元谷外志雄氏(62)は、「納税義務は大きな社会貢献。ひとつの“夢”として励みにしていた人もいたはず。(納税の)透明性も高くなる。個人情報というが、ならば叙勲はどうなるのか。住所などを公開しなければいいだけ」と異を唱える。
 「私自身の納税額は今年、増えた」という元谷さんだが、公開による悪影響は「ない」そうで、「ダイレクトメールはたくさん来るが、参考になるものもある」と何とも前向き。「多額の税を納めることが悪いことのようになっている風潮も、問題があるのでは」とも。
 どちらにせよ、庶民の本音はウラヤマシイ?
[産経新聞社:2006年05月06日 17時25分]

ウラヤマシイ。

no.3040 ( 記入なし06/05/06 20:42 )


客多すぎてトイレ限界、閉店繰り上げ…岐阜の大型店

 岐阜県本巣市に先月29日オープンした東海地方最大の郊外型ショッピングモール「モレラ岐阜」で6日、予想を大幅に上回る買い物客が訪れたため、汚水が浄化槽の処理能力を上回り、映画館を除き、急きょ営業を午後5時で打ち切った。

 同店では、オープン後の1日当たり来場者を平均5万人と予想していたが、連日、それを上回る7万人前後が訪れ、延べ8日間で58万5000人に達した。このため、日量800トン処理できる浄化槽が、機能しなくなる恐れが出てきた。店では、営業を続ければ、周辺住民や客に迷惑をかけると判断した。本来の閉店時間は専門店街が午後9時、飲食店街は同10時だった。

 県警北方署などによると、大半の客は指示に従ったため、大きな混乱はなかったが、閉店に因縁をつけた同市内の土木作業員(27)と無職男(24)が、警備員や同署員に暴行したとして、公務執行妨害などの現行犯で逮捕された。
(読売新聞) - 5月7日7時38分更新

no.3041 ( 記入なし06/05/07 17:20 )


↑そんな閉店時間初めて聞いたよ。なんかあたったんじゃないの?

no.3042 ( 記入なし06/05/07 20:29 )


<ダイエット>視聴者から下痢など苦情相次ぐ TBSの番組

 TBSは8日、6日に放送した健康番組「ぴーかんバディ!」で取り上げたダイエット方法を試した視聴者三十数人から、下痢やおう吐を訴える苦情が寄せられたと発表した。TBSは、このダイエットを控えるか、医師らの意見を求めたうえで慎重に対応するよう呼びかけている。
 TBSによると、問題のダイエットは約3分間いった白インゲンの粉末をご飯にまぶして食べるというもの。番組では、インゲンに含まれる成分が、炭水化物の吸収を抑えると説明していた。放送翌日から、電話やメールで「激しいおう吐や下痢症状を起こした」とする苦情が相次ぎ、病院で治療を受けたと訴える視聴者もいたという。
 放送前、スタッフらが試したが、問題なかったとしている。さらに番組内で「豆は生で食べると腹をこわす恐れがある」「糖尿病の人は医師の相談を受けて」などと、注意喚起していた。
 TBSは「食べ合わせや調理方法、豆アレルギーなどが原因の可能性がある」としているが、さらに調査を進めている。【広瀬登】
(毎日新聞) - 5月8日19時52分更新

むぅ、メディアを鵜呑みにしてはいかんのか。

no.3043 ( 記入なし06/05/08 20:46 )


TBSは確認作業を怠ったんだな。

no.3044 ( 記入なし06/05/08 20:54 )


篠原涼子ショートヘアに変身…妊娠説に「違います」

 女優の篠原涼子(32)がダイハツの新型車「COO(クー)」の新CMに出演することになり8日、都内で発表会見を行った。9日から放送のCMで、篠原は自慢の長髪をカットしショートヘアに変身。実際はかつらを使用した“なんちゃってショートヘア”だが、「ホントに切ったかどうか? 内証です。(ショートは)小学校以来なんです。すごく気持ちいい、新鮮な気持ち」と笑顔を見せた。俳優の市村正親(57)と昨年12月に入籍し、一部では妊娠説も報じられたが「違います」ときっぱり。
(スポーツ報知) - 5月9日8時0分更新

ショートでもロングでも美人は美人だな。

no.3045 ( 記入なし06/05/09 11:01 )


「白インゲン減量法」で下痢・嘔吐、609人に

 TBSの健康情報番組「ぴーかんバディ!」で紹介した白インゲン豆ダイエット法を試みて、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた視聴者は、9日正午までの同社の集計で、全国で延べ609人に上ることが分かった。

 いずれも症状は快方に向かっており、重症患者はいないというが、TBSでは事態を重視。9日放送のニュース番組などで、白インゲン豆を使ったダイエット法について、視聴者に注意を呼びかけた。

 同社広報部は「今後、監修した明治薬科大の専門家に個々の症状のデータを分析してもらうなどして、原因の究明に努めたい」としている。
(読売新聞) - 5月9日14時41分更新

no.3046 ( 記入なし06/05/09 17:53 )


おむつ着け鎖で柱につなぐ(共同通信)
 引きこもりからの立ち直りを支援する名古屋市の特定非営利活動法人(NPO法人)「アイメンタルスクール」の逮捕監禁致死事件で、死亡した男性=当時(26)=は4月14日に入所してから死亡するまで、おむつを着けられたまま1日中鎖で拘束されていたことが9日、愛知県警の調べで分かった。鎖でつながれた柱の周辺しか身動きできず、与えられた食事にはほとんど手を付けなかったという。
[共同通信社:2006年05月09日 18時30分]

酷過ぎる・・・。

no.3047 ( 記入なし06/05/09 20:05 )


身長236.1センチ 内蒙古の喜順さん、ギネス認定

内蒙古自治区赤峰市で牧畜を営む蒙古族の喜順さん(53)は21日、「自然に成長した世界一の長身」の認定を受け、ギネス世界記録の認定証を贈られた。 
喜順さんの身長は236.1センチ。16歳ごろまでは他の子供と同じくらいの身長だったが、その後急に背が伸び始め、23歳の頃には今の身長にまで伸びた。内蒙古自治区医学院付属医院で受けた身体検査の結果、各器官はいずれも正常で、巨人症ではないことが確認された。 
「人民網日本語版」2005年7月22日 
ttp://www.people.ne.jp/2005/07/22/jp20050722_52019.html


大きい…

no.3048 ( 記入なし06/05/09 20:53 )


毒草のてんぷらで嘔吐=山菜と間違え客に−広島

 広島県は9日、同県北広島町の居酒屋が今月2日と4日、食用の山菜と間違えて有毒植物のバイケイソウを客にてんぷらとして提供し、食べた男女5人に嘔吐(おうと)などの食中毒症状が出たと発表した。5人は軽症という。県芸北地域保健所は9日、居酒屋に期限未定の営業禁止処分を出した。
 県食品衛生室によると、バイケイソウは店主が町内の山中で採った。若い芽の形状が似ている山菜のオオバギボウシと間違えた。バイケイソウは強い毒を含み、誤って大量に食べると死亡する危険性もあるという。 
(時事通信) - 5月9日19時1分更新

*食べ物に気をつけましょう

no.3049 ( 記入なし06/05/09 23:49 )


内田裕也 今度は54万円すり被害!

 ロック歌手の内田裕也(66)が東京・中央区のウインズ銀座(場外馬券売り場)で、すり被害に遭っていたことが9日分かった。6日の土曜競馬でもうけた分を含む54万円を財布ごと盗まれたもので、警視庁築地署に被害届を提出。裕也はスポニチ本紙の取材に「翌日のNHKマイルCでだいぶ取り戻したが、昨年は空き巣にやられ、今回はすり。2度あることは3度とも言うが、今度はつかまえてやる」と語った。

 喜びが一瞬にして暗転した。競馬はあまりやらないという裕也だが、6日は銀座に出たついでにウインズに足を伸ばし、メーン前の2レースで馬券を購入。これが当たり、10万円ほどの元手が54万円にもなった。米国ハワイで買い求めた花柄のついた黄色い財布もふくらんだが、気がついた時にはポケットから消えていたという。

 すぐさまJRAの警備員に報告したうえで通報で駆けつけた築地署員に被害届を提出したが、「全く気がつかなかった。感心してる場合じゃないけど、プロはすげえなと思った」と裕也は振り返った。築地署はウインズ内のビデオに犯行が映っていないかなど慎重に調べを進めている。

 転んでもただでは起きないのが裕也のロック魂。「絶対取り返してやる」と翌7日には今度はウインズ渋谷に足を運んで、東京競馬場のメーンレース「第11回NHKマイルC」で勝負。「買う場合には、ロックにひっかけて必ず(6)―(9)を軸に、(6)から流すんです」と説明するように、1着ロジック2着ファイングレインの馬単(6)―(2)も4000円分ゲット。これが1万1590円の高額配当となり、46万6360円を取り戻す形となった。

 「すられた金額は丸々は取り返せなかったけど、ロジックの武豊騎手には本当に感謝していますよ」と幾分、ショックもやわらいできた感じだ。

 裕也は昨年11月に世田谷区内のマンションが空き巣被害に遭い、妻の女優・樹木希林(63)から贈られたカルティエの時計などを盗まれている。「今回は不可抗力としても、治安が悪すぎる。もうあってほしくないけど、今度何かあったら絶対つかまえてやる」と、犯罪への憤りを募らせた。
(スポーツニッポン) - 5月10日6時6分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000019-spn-ent

二日で100万近くあててるやん!

no.3050 ( 記入なし06/05/10 08:07 )


<自殺者>8年連続で3万人超 「格差社会の影響」か

 国内の自殺者が8年連続で3万人を超えそうだ。自殺者は、国が自殺対策の参考としている警察庁の調べで、98年から04年まで7年連続で3万人以上を記録。05年は「自殺」の定義を警察庁より限定的にしている厚生労働省に、昨年11月までに前年比で423人多い2万8240人の報告があったことが判明。このため、厚労省より例年1000〜2000人多くなる警察庁の統計では3万人を超すのはほぼ確実になった。「自殺数の増大は『格差社会の影響』」との専門家の指摘もあり、国の自殺対策が改めて問われそうだ。
 警察庁は総人口(外国人も含む)を対象にし、遺体発見時に自殺、他殺、事故死などが不明でも、その後の調査で、自殺と判明した場合は計上。一方、厚労省は死亡診断書で自殺とされたケースに限定し対象も国内の日本人だけ。その結果、04年の自殺者は警察庁が3万2325人、厚労省は3万247人で約2000人少なかった。
 政府は昨年12月、自殺予防の総合対策を発表。しかし、対策には法的根拠がないため、実体のない掛け声だけで終わりかねないとして、NPO法人が「自殺対策基本法」(仮称)制定に向けて、署名活動を始めている。
 野田正彰・関西学院大教授(精神医学)は「自殺者の増大は格差社会の影響が大きい。勝ち組は弱者へのいたわりがなくなり、負け組とされる人たちは挫折感を強く感じさせられている。競争に勝つため、子どものころから相手に弱点を見せられず、本音が話せなくなり、人と人とのつながりが薄れている」と話している。【玉木達也】
(毎日新聞) - 5月10日3時7分更新

(´・ω・`)ショボーン

no.3051 ( 記入なし06/05/10 11:15 )


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000015-bcn-sci

パソコン買い換えたいんだけど、悩むなぁ。今微妙な時期なのかなぁ。

no.3052 ( 記入なし06/05/10 11:35 )


<ひきこもり>自立目指し経験者だけで書店、11日オープン (毎日新聞)

 ひきこもり経験者だけで運営する「はるかぜ書店」が11日、神奈川県横須賀市にオープンする。ひきこもりの若者らを支援する地元のNPO(非営利組織)法人「アンガージュマン・よこすか」(小柳良代表)が県青少年課などと共同で店を企画した。小柳代表は「ひきこもり経験者だけで営む店は全国でも珍しい。仕事をして自立を目指すとともに、地元商店街の不況を吹き飛ばしてほしい」と期待をかける。

 
 書店は京浜急行横須賀中央駅近くの上町商店街にある空き店舗を活用した。当面は店長の石原直之さん(41)と20代の女性2人、30代の男性2人の計5人が担当。福祉や教育の専門書や、週刊誌など若者向きの雑誌を中心に扱う。

 5人はいずれもひきこもり経験者で、同法人に所属して地元のパン屋などで就労体験を続けてきた。大学卒業後13年間ひきこもり生活をした石原さんは「ひきこもっている時は一人で本に触れる機会が多かったので、書店は僕たちの性質にあっている。仕事で得られる達成感で自信をつけ、社会復帰のステップにしたい」と意気込む。20代の女性スタッフも「子どもからお年寄りまで立ち寄りやすい本屋さんにしたい」と話している。


神奈川近辺の引き篭もりの皆さんどうかひいきにしてやって下さい。

no.3053 ( 記入なし06/05/10 18:43 )


へぇ〜、そんなのあるんだ。

no.3054 ( 記入なし06/05/10 20:52 )


縄文土器をネットで販売、千葉県職員を懲戒免職(読売新聞)
 千葉県内で出土し、同県教育振興財団が保管していた縄文時代の土器などを無断でインターネットのオークションで売ったとして、同県教委は10日、西口徹・生涯学習課主任文化財主事(50)を懲戒免職処分にした。
 同財団は、業務上横領容疑などでの刑事告発も検討している。
 同県教委によると、西口主事は、同財団東部調査事務所の上席研究員だった2005年11月〜06年3月、同事務所で保管していた縄文土器などをネットオークションで売却し、計11万6000円を不正に得ていた。
 今年3月、「ネットオークションで千葉県内出土の土器類が販売されている」との通報があり、無断売却がわかった。
[読売新聞社:2006年05月10日 20時16分]

価値知らない人間が、そういうもの扱っちゃいかんだろ。

no.3055 ( 記入なし06/05/10 21:01 )


献血「知らない」4人に1人…献血未経験の若者

 献血経験のない若者の4人に1人は、献血自体を知らなかったことが、厚生労働省の初の調査でわかった。

 若者の献血離れが進む中、同省は「ここまで多いとは思わなかった」と、ショックを隠せない様子だ。

 調査は今年1月〜2月、16歳から29歳までの献血経験者と未経験者各5000人を対象にインターネットで実施。未経験者のうち「献血を知らない」と答えたのは、26・2%に上った。

 日本赤十字社が開設している各地の献血ルームのイメージについて、「暗い」と答えた人は、経験者の8・3%に対し、未経験者は20・6%だった。

 献血者は1995年に629万人だったが、昨年は532万人に減少。中でも、16〜29歳の若年層は285万人から177万人に落ち込んでいる。
(読売新聞) - 5月10日21時17分更新


ジェネレーション・ギャップを感じてしまったよ・・・

no.3056 ( 記入なし06/05/10 23:22 )


うそっ!ひぇ〜、知らなかった。・・・お上の仕事はこんなもんだな。

no.3057 ( 記入なし06/05/10 23:25 )


テレビ東京に人骨?入り小包=放送時間変更への抗議文も−警視庁

 テレビ東京(東京都港区虎ノ門)に、人骨のようなものと、番組の放送時間変更に対する抗議文が入った小包が送り付けられていたことが10日、分かった。警視庁愛宕署は悪質ないたずらとみて調べている。
 抗議文は、先月26日夜に放送された「世界卓球2006」の放送時間の変更で、その後に放送されたアニメ番組の録画ができなかったという内容だった。 
(時事通信) - 5月10日22時1分更新


Σ(゚Д゚) 人骨?! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

no.3058 ( 記入なし06/05/10 23:42 )


サイテー。自己中もここまで来ると気持ち悪いな。

no.3059 ( 記入なし06/05/10 23:53 )


救急車内で巡査部長が盗撮 付き添いの母親のスカート
2006年05月11日11時18分
 奈良県警田原本署の交通課の40歳代の巡査部長が、けがをした小学生男児を搬送する救急車内で、付き添いの母親のスカートの中をデジタルカメラで撮影していたことが11日、わかった。母親からの抗議を受けた県警が巡査部長に事情を聴いたところ、事実を認めた。県警は処分する方針。 

 県警によると、10日午後、母親から「自転車に乗っていた息子が側溝に落ち、けがをした」との通報が同署にあり、巡査部長がもう1人の署員とともに男児宅を訪ねた。手配した救急車に母親と一緒に乗り込み、出発する前までの間に10枚程度を盗撮したという。不審な行動に気づいた母親が、カメラを取り上げて画像を確認した。 

 巡査部長は退職する意向を県警に伝えているという。 
http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK200605110024.html


公務員ってろくなのいないな

no.3060 ( 記入なし06/05/11 15:04 )


なんだか、そんなのばっかりだな。母親のスカートの中撮影してどうする。
それも救急車の中!?馬鹿かこいつ。

no.3061 ( 記入なし06/05/11 21:29 )


公務員の盗撮や着服が多すぎ。

no.3062 ( 記入なし06/05/11 23:11 )


29歳男性殺害される 同居女性の所在不明

 11日午前11時半ごろ、神奈川県大磯町高麗にあるマンション2階の会社員桜本拓也さん(29)方で、桜本さんが首を切断されて死亡しているのを父親(55)が発見、110番した。
 県警は殺人事件として大磯署に捜査本部を設置、同居している20代の女性の所在が分からないため捜している。
 調べでは、桜本さんは下着姿で、胸には複数の刺し傷があった。うつぶせの状態で、凶器とみられる包丁が遺体の近くで見つかった。玄関は施錠され、室内に荒らされた跡はなかった。
 遺体の状況などから4月末から5月上旬に殺害されたとみられる。12日に司法解剖して死因を調べる。
 桜本さんは4月29日午後、同県厚木市内の勤務先に欠勤の電話をしたのを最後に連絡が途絶え、父親と会社の上司がマンションを訪れた。
(共同通信) - 5月11日22時28分更新

no.3063 ( 記入なし06/05/12 01:10 )


最近ひどすぎ

no.3064 ( 記入なし06/05/12 01:43 )


その女は車の中にいたっていうから 別れ話とかなのかな。

no.3065 ( とし06/05/12 10:12 )


 北海道旭川市の旭山動物園に仲間入りしたばかりの1歳の雌のアミメキリンがこのところ屋内の寝床でひきこもり状態になり、来園者をがっかりさせている。キリンは昨年3月、名古屋市東山動物園生まれ。今年4月に旭山動物園にやって来た。同園によると、親元を離れて“独りぼっち”になったストレスが影響しているらしい。
(毎日新聞) - 5月12日22時13分更新

no.3066 ( <ひきこもり> キリンが… 旭川・旭山動物園06/05/12 23:39 )


へぇ〜 キリンにも あるんだよな いがいに 野生?は 現実社会に厳しいだよな

no.3067 ( とし06/05/13 07:27 )


no.3058変なしゅみのやつがいるよな しかし日本は 日々なにをかんじてるんだろう

no.3068 ( とし06/05/13 08:17 )


『パンプキン・シザース』(「月刊少年マガジン増刊GREAT」連載中)テレビアニメ化決定! 
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060512_25.html

no.3069 ( 記入なし06/05/13 15:04 )


「大津検定」始める

 京都通にお墨付きを与える「京都検定」が全国的に注目を集める中、大津市は11日までに、東海道の宿場町として発展した旧市街地についての知識を問う「大津検定」の実施を決めた。京都検定は筆記のみだが、大津版は、歴史や文化を体験しながら学ぶ「大津まちなか大学」を開講し、その卒業試験として行って大津通を認定する。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006051200036&genre=I1&area=S10

no.3070 ( 記入なし06/05/13 17:02 )


公然わいせつ:全裸の消防士、遊ぶ女子児童見る 容疑で逮捕−−備前署 /岡山
 アパート出入り口に全裸で立ち、外で遊ぶ女子児童らを見ていたとして備前署は10日、備前市穂浪、東備消防組合東部出張所消防士長、荒砂慶彦容疑者(30)を公然わいせつ容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、荒砂容疑者は4月17日午後4時ごろ、自分が当時住んでいた同市西片上のアパート出入り口に全裸で立ち、出入り口に面した駐車場付近で遊ぶ数人の女子児童らを見ていた疑い。

 児童の保護者から「全裸の男が外で遊ぶ子どもたちを見ていた」と相談を受けた同署が捜査し、目撃証言などから荒砂容疑者が浮かんだ。同組合管理者の西岡憲康・備前市長は「事実であれば大変遺憾であり、事実に応じて厳正に対処する」とのコメントを出した。【佐藤慶】

毎日新聞 2006年5月11日

no.3071 ( 記入なし06/05/13 21:44 )


↑そんなの記事になっちゃうんだ。悪さした訳でなし、警告くらいでいいだろ。

no.3072 ( 記入なし06/05/13 21:46 )


公務員が公然わいせつ・・・

no.3073 ( 記入なし06/05/13 21:47 )


尼崎の21歳男性バラバラ事件、49歳の伯父逮捕
 兵庫県尼崎市の武庫川などで先月、大阪市西淀川区の無職宮田進一さん(21)の切断された胴体などが見つかった事件で、県警は13日、宮田さんの伯父の尼崎市食満、無職民部庄平容疑者(49)を死体損壊と死体遺棄の両容疑で逮捕した。

 民部容疑者は宮田さん殺害についても認めており、県警は尼崎南署に捜査本部を設置し、動機などを追及している。

 調べでは、民部容疑者は3月31日、宮田さん宅の風呂場などで遺体を刃物で切断し、尼崎市東初島町の中島川に胴体や左足を遺棄した疑い。

 宮田さんは母親(47)と二人暮らしで、民部容疑者は調べに対し「母親がいない間に、宮田さんを殺して遺体を切断した。夜になって車で運んで捨てた」と供述している。

 宮田さんは3月31日朝、母親が自宅で姿を見かけたのを最後に行方不明になり、4月19日に胴体が遺棄現場の約4・5キロ南西の武庫川河口付近で、25日には左足が尼崎市南初島町の中島川で見つかった。県警が遺棄現場付近で宮田さんの頭部を発見したが、刃物は見つかっていない。

(2006年5月14日0時30分  読売新聞)

no.3074 ( 記入なし06/05/14 01:30 )


神奈川・大磯町男性殺害事件 逮捕の女、「遺体をバラバラにして隠すつもりだった」

神奈川・大磯町のアパートで会社員の男性が殺害され頭部を切断された事件で、13日夜に逮捕された女が、「遺体をバラバラにして隠すつもりだった」などと供述していることが新たにわかった。
13日夜に逮捕された大磯町の歯科助手、会田美喜容疑者(25)は、同居していた桜本拓也さん(29)の首を刺すなどして殺害した疑いが持たれている。
会田容疑者を知る人は「愛想はよくないんですけども、尋ねれば親切に答えてくれる感じ」と話した。
その後の調べで、会田容疑者は桜本さんの遺体について、「バラバラにして隠すつもりだった。隠すために、何日かたってから部屋に戻った」と供述していることが新たにわかった。
一方、近所の人によると、これまでも2人の間にはトラブルが絶えなかったという。
近所の人は「すごい怒鳴り合って、『別れる気かよ』、『キャー、やめて』って言ってたのが去年の夏ごろかな」と話した。
動機について、会田容疑者は「桜本さんは、仕事をしないのにお金を使ってしまう。もめると暴力を振るわれた」と話していて、捜査本部は犯行当時の状況などについて、さらに追及している。

[14日23時52分更新] 
 
 
>会田容疑者は「桜本さんは、仕事をしないのにお金を使ってしまう。もめると暴力を振るわれた」と話していて、捜査本部は犯行当時の状況などについて、さらに追及している。

no.3075 ( 記入なし06/05/15 01:20 )


ボブ・サップ:ホースト戦30分前に逃亡
 13日に行われたK−1オランダ大会でボブ・サップ(31)がまさかの敵前逃亡をした。母国での引退試合となるホーストと戦うはずの野獣が出てこない。代わりに姿を現したのは、シュルトのパンツをはいたアーツ。ざわつく会場に、リングアナは「30分前に腰抜け野郎は帰っていた。怖がって敵前逃亡した。主催者が何度も説得したが無理だった」と説明した。

 肩透かしを食らったホーストが「具合が悪くなったと聞いたが、よく分からない」と話せば、急きょリングに上がったアーツも「テレビの解説で来ていたが、1時間前に試合をしてくれと言われた」とドタバタを認めた。谷川イベントプロデューサーは「直前になって無理難題を要求し、バンテージを巻いたまま会場を去った。プロとして本当に情けなく残念」とコメントした。何が野獣を変心させたのか?真相は明らかになっていないが、この事件が今後のK−1戦線に大きな影響を与えるのは間違いない。(アムステルダム・堀秀年通信員)

スポーツニッポン 2006年5月15日


サップは最近おかしな行動が目立つようになってきたな。

no.3076 ( 記入なし06/05/15 14:19 )


貞子くる よ 

no.3077 ( 41041006/05/15 14:21 )


 
サップドタキャン マット界追放へ
2006年5月15日(月) 11時27分 デイリースポーツ  

 サップ、マット界追放へ!!13日(日本時間14日)のK-1オランダ大会で、アーネスト・ホースト(40)の国内引退試合の相手を務めるはずだったボブ・サップ(31)が興行中に試合をボイコットするという前代未聞の不祥事が発生。一夜明けた14日、K-1の谷川貞治イベントプロデューサー(44)はアムステルダム市内で緊急会見し、サップへの法的措置を含めた厳罰か、最悪の場合は「K-1追放」を示唆。他団体への移籍を認めない長期独占契約のため、そのまま引退を余儀なくされる可能性が出てきた。
 前売り券が完売し、2万人を集めたホーストの国内引退試合。地元の英雄の“介錯人”を託されたメーンイベンターのサップが、こともあろうに興行中に試合をボイコットしてしまった。
 サップは開会式に出席し、バンテージも巻いて臨戦態勢だった。ところが、自身の4試合前のシュルト-ヴァン・ダム戦中、なぜかリングサイドに出現。K-1を主催するFEGと地元プロモーターを相手に「“これを認めなければ出ない”という無理難題」(谷川氏)を吹っかけ、拒否されるや、試合30分前に「やらない」と通告して会場を立ち去り、そのまま行方をくらませた。
 目玉カードの消滅という緊急事態に、主催者側はPPV解説で来場していたアーツに出場を要請。「1時間前に『試合をしてくれ』と言われた。シュルト戦(3月5日)以降は練習してなかったから危険だし、妻も止めたが、ホーストの引退試合だから、やらなきゃ男じゃない」。決断したアーツはシュルトからトランクスを借りてリングへ向かい、すんでのところで大会を成立させた。
 一夜明けて、谷川氏は「ファンに対する裏切り行為」とサップを厳しく非難。「契約上にかかわる」として、サップが吹っかけた“無理難題”の具体的な内容には明言を避けたが「これまで聞いたこともないレベルの内容。受け入れる必要もないもの」と証言し、「弁護士や関係者と話し合って厳しく対応していこうと思う」と、法的措置や「K-1追放」も含めた厳罰を示唆した。
 サップがK-1離脱となれば、高額ファイトマネーを払える別勢力として、PRIDEとハッスルを主催するDSEか、米国のWWEが浮上するが、谷川氏は「サップとはK-1が長期独占契約をしている」と明言。他団体移籍に大きな障害があることを明かした。野獣に「K-1追放」という処分がなされた時点で、サップの姿はマット界から永久に消える。  
 
[ 5月15日 12時9分 更新 ] 


もう落ち目だし引退すりゃいいよ。サップに興味もないし。

no.3078 ( 記入なし06/05/15 14:24 )


アパートに妻子遺体、「殺した」通報の男逮捕へ…釧路
 15日午前7時ごろ、北海道釧路市仲浜町のアパートから、「妻と子どもを殺した」と110番通報があった。

 駆けつけた釧路署員の調べに対し、通報した病院職員の男(30)が「自分が殺した」と認めたため、同署は同日午後にも男を殺人容疑で逮捕する。遺体は男の妻(29)と息子(3)と見られる。

 調べによると、女性には上半身を中心に複数の切り傷、刺し傷があり、男児にも切り傷、刺し傷と出血があった。いずれも刃物によるものと見られる。

(2006年5月15日13時23分  読売新聞)

no.3079 ( 記入なし06/05/15 15:02 )


8か月長女殺害容疑、30歳母を逮捕…水戸

 水戸署は15日、水戸市見川町、主婦塩田章代容疑者(30)を殺人の疑いで緊急逮捕した。

 調べによると、塩田容疑者は同日午前5時ごろ、長女で生後8か月の彩華ちゃんの口を両手でふさぎ、殺害した疑い。

 同5時25分ごろ、自ら「娘の息を止めてしまった」と119番通報。消防から連絡を受けた水戸署員が駆けつけると、彩華ちゃんがぐったりしており、塩田容疑者は「子供の病気を苦に殺した」などと殺害を認めた。

 塩田容疑者は、彩華ちゃんがミルクをはき出すなどしたため、病気ではないかと心配。病院に何度か相談していたが、「病気ではない」との説明を受けていたという。

(2006年5月15日12時15分  読売新聞)

no.3080 ( 記入なし06/05/15 15:03 )


日本は自殺&殺人大国になりますた

no.3081 ( 記入なし06/05/15 15:04 )


日に日に悪くなってるね 今宵情勢は もうおわりにほん

no.3082 ( 41041006/05/15 15:04 )


ジャガー横田妊娠。すげーな

no.3083 ( 記入なし06/05/15 15:05 )


清水の舞台から飛び降りる、自殺か中年男性

 15日午後6時ごろ、京都市東山区の清水寺の男性警備員が「本堂下の斜面で男性があおむけになって倒れている」と119番通報した。

 男性は同市内の病院に運ばれたが、全身を強く打ち約1時間後に死亡した。男性が倒れていた場所の上部約10メートルには本堂舞台があり、欄干(高さ約1メートル)の下に男性の靴と同じ模様の足跡があったことなどから、東山署は男性が欄干を越えて、飛び降り自殺した可能性が高いとみている。

 男性は30〜40歳代で、1メートル70。白色の長袖シャツに黒色のズボン姿。黒色の靴を履いていた。
(読売新聞) - 5月15日22時8分更新

no.3084 ( 記入なし06/05/15 22:31 )


<殺人未遂>元警官、暴力団関係者に刺される 福岡

 15日午後1時40分ごろ、福岡県大刀洗町鵜木のゴルフ練習場駐車場で男性が血を流して倒れていると、ゴルフ練習場職員から119番があった。男性は腹部と背中の各1カ所を刃物で刺され重傷。小郡署は殺人未遂容疑で、現場から軽乗用車に乗って逃げた2人組の男の行方を追っている。
 調べでは、男性は同県小郡市、元福岡県警警部補、松尾和弘さん(60)。ゴルフの練習を終えて車に乗ろうとしたところ、待ち伏せしていたとみられる2人組に襲われたという。その後、軽乗用車が同県久留米市内で見つかり、暴力団関係者のものと判明した。
 松尾さんは現職当時、暴力団捜査などを担当していた。同署は暴力団との間に何らかのトラブルがあったとみて、捜査している。
(毎日新聞) - 5月16日3時6分更新
 
警官も真面目に職務を全うすると恨まれて報復されるんだな・・・嫌な世の中だ。

no.3085 ( 記入なし06/05/16 05:34 )


元漫才コンビの1人逮捕 わいせつDVD販売で (共同通信)

 神奈川県警生活経済課は16日、インターネットでわいせつDVDを販売したとして、わいせつ図画販売などの疑いで、元タレントで飲食店店員満嶋陽一容疑者(27)を逮捕した。
 
 満嶋容疑者は元漫才コンビ「アンリミテッド」の1人。「借金が300万円あった」などと容疑を認めているという。

 県警は同日、満嶋容疑者の自宅から映像入りのDVD約540枚と空のDVD約600枚などを押収した。昨年1年間に約360万円を売り上げていたとみている。

 調べでは、満嶋容疑者は昨年11月、インターネットのオークションを通じ「かわいい素人集めちゃいました」との触れ込みで、同県平塚市の男性会社員(32)にわいせつDVD5枚を1000円で販売した疑い。




[ 2006年5月16日18時55分 ]

no.3086 ( 記入なし06/05/16 19:21 )


 古本買い取り販売のブックオフコーポレーションは16日、女性パートから入社した橋本真由美常務(57)が社長に昇格する人事を発表した。創業者の坂本孝社長(66)は会長に就任する。6月24日付。上場企業でパート出身の社長は異例だ。
 橋本常務は主婦だった1990年、神奈川県にオープンしたブックオフ1号店にパートとして入った。その後、91年に正社員となり、2号店の店長などで活躍し94年に取締役に昇進。同社によると「急成長した事業を、創業時からこれまでよく支えてきた」として、坂本社長が功績と実力を評価し、後任に指名したという。橋本常務はタレントの清水国明さんの姉。
(共同通信) - 5月16日20時52分更新

no.3087 ( パートの主婦から社長に ブックオフ、橋本常務昇格06/05/16 21:38 )


日テレ男性アナ、隠し撮り容疑で書類送検 横浜駅構内で

2006年05月17日10時41分
 日本テレビの男性アナウンサー(26)が今年2月、横浜駅の構内で女子高生のスカートの中を隠し撮りしたとして、神奈川県迷惑防止条例違反の疑いで書類送検されていたことが17日、明らかになった。容疑を認めており、横浜区検は5月2日付で起訴猶予処分にした。 

 戸部署の調べでは、男性は2月20日午後3時ごろ、駅構内の通路のエスカレーターで、前に立っていた女子高生(16)のスカートの中をカメラ付き携帯電話で隠し撮りした疑い。 

 警戒中の鉄道警察隊員が気づき、任意で取り調べたところ、容疑を認めたという。 

 日本テレビ総合広報部は「社員のプライバシーにかかわることなのでコメントできない。当社としてはすでに社員に対し適切な対応を取っている」と話している。

no.3088 ( 記入なし06/05/17 11:09 )


もうアナウンサーもだめだな ↓(−−(

no.3089 ( トシ06/05/17 12:23 )


アナウンサーの鏡(手鏡)だな

no.3090 ( 記入なし06/05/17 12:28 )


名前明かして欲しい!!!是非ぜひお願いします 

no.3091 ( トシ06/05/17 15:00 )


業務でうつ病、中電社員の自殺を労災認定…名古屋地裁(読売新聞)
 中部電力(名古屋市)に勤めていた夫(当時36歳)がうつ病になり自殺したのは、過労や上司のパワーハラスメント(職権による人権侵害)だとして、愛知県常滑市に住む妻(42)が名古屋南労働基準監督署長を相手に、遺族補償年金の不支給処分の取り消しを求めた訴訟の判決が17日、名古屋地裁であった。

 橋本昌純裁判長(永野圧彦裁判長代読)は「上司の指導や時間外労働の増加などにより、うつ病を発症、悪化させ、自殺に至った」として自殺と業務との因果関係を認め、労災と認定、処分の取り消しを命じた。

 判決によると、夫は1999年8月に主任昇格後、うつ病を発症し、同年11月、乗用車内で焼身自殺した。



[読売新聞社:2006年05月17日 14時26分]

no.3092 ( 記入なし06/05/17 16:10 )


http://www.ntv.co.jp/plus1/chumoku/20050407.html 

4/7(木)放送 
卑劣な盗撮!狙われる女性たち 

女性のプライバシをのぞき見る盗撮。 
卑劣な犯罪行為は年々、巧妙化し悪質になっている。 
今回、取材班は、ネットで参加者を募集する「盗撮ツアー」に潜入取材! 
白昼の驚くべき手口、そしてついに盗撮の瞬間を目撃した。 
警察に取り押さえられるまでの一部始終。 



日テレ説得力無いですな。
いつもは実名で容疑者出しておいて、身内は隠すんですか。
そんなTV局は全く信用できません。

no.3093 ( 記入なし06/05/17 16:23 )


日テレの炭谷アナ、女子高生スカート内盗撮!! 
「新どっちの料理ショー」リポーター 

男性アナのハレンチ行為が発覚した日本テレビ=東京・汐留 
 JR横浜駅構内で今年2月、女子高生のスカート内を隠し撮りしたとして、神奈川県警が日本テレビの炭谷宗佑アナウンサー(26)を県迷惑防止条例違反容疑で書類送検していたことが17日、分かった。炭谷アナは「申し訳ない」と容疑を認め、保土ヶ谷区検は今月2日付で起訴猶予処分とした。

 戸部署の調べによると、炭谷アナは今年2月20日午後3時ごろ、横浜市西区にある横浜駅構内の自由通路のエスカレーターで、前に立っていた女子高生(16)のスカートの中をカメラ付き携帯電話で隠し撮りした疑い。

 警戒中の鉄道警察隊員が炭谷アナの行動を不審に思い、任意で事情を聴いたところ、容疑を認めたという。

 炭谷アナは東京都出身。慶応高から慶応大経済学部に進み、体育会サッカー部に所属した。平成14年4月に日本テレビに入社した。これまで情報番組「汐留スタイル」やスポーツ実況などを担当し、最近まで「新どっちの料理ショー」で関口厨房(ちゅうぼう)のリポーターを務めていた。

 同社のホームページによると、特技はサッカー、スキー、趣味は音楽鑑賞(特にR&B、クラシック)、パソコン、料理。

 今回の、炭谷アナの不祥事に対し、日本テレビ総合広報部は「社員のプライバシーにかかわることなのでコメントできない。当社としてすでに社員には適切な対応を取っている」と話しているが、アナウンサーの実名を明かさないまま。「対応」の具体的な内容は示さず、被害者への謝罪の言葉もなし。

 17日の昼までに通信社や民放各局がニュースで事件を報じても、同日午後3時現在、日本テレビは番組内で今回の件にまったく触れないまま。午後のワイドショー「ザ・ワイド」では、東京・府中の「ゴミ屋敷」が放つ異臭が近所住民を悩ませている実態をリポートしていたが、身内の犯罪には「くさいものにはフタをしろ」ということなのか−。

ZAKZAK 2006/05/17

no.3094 ( 記入なし06/05/17 17:26 )


炭谷宗佑
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/s_sumitani.html

適切な対応、ってなんだろうねぇ。

no.3095 ( 記入なし06/05/17 20:37 )


http://www.ytv.co.jp/docchi/bbs/bbs.cgi 


「新どっちの料理ショー」HPのBBSが縦読みの披露会場となってます。

no.3096 ( 記入なし06/05/17 20:58 )


http://www.ytv.co.jp/docchi/bbs/bbs.cgi

no.3097 ( 記入なし06/05/17 20:59 )


日テレイケメンアナ 
「どっちの料理ショー」 
降板理由は「盗撮逮捕」 
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

no.3098 ( 記入なし06/05/17 21:09 )


>>3069
わらった・・(笑
こういうときの2○ゃんねらーはすごいなぁ。

no.3099 ( 記入なし06/05/17 21:32 )


・・・確かに。ゲト

no.3100 ( スレマスおやじ06/05/17 21:36 )


40歳男「カブトムシいるよ」女児にわいせつ行為 

 神奈川県内で女児へいたずらしたとして同県警に逮捕、起訴された荷役作業員(40)が、東京都町田市内の団地でも「カブトムシがいるよ」などと女児に声を掛けてわいせつ行為をしたとして、警視庁捜査1課は17日までに、強制わいせつの疑いで再逮捕した。「性的欲求を満たすためにやってしまった」と容疑を認めているという。

 町田市内では平成14年8月から17年10月にかけ、5歳から8歳の女児を狙い、「虫歯がないか見てあげる」「お金を落とした。探してくれ」と声を掛けて団地の階段などに誘い込む同様被害が十数件あった。

 調べでは、容疑者は昨年8月27日午後3時35分ごろ、町田市内の団地敷地を歩いていた小学2年の女児(7)ら2人に声を掛け、階段に誘い込み、スカート内に手を入れるなどした疑い。

ZAKZAK 2006/05/17

情けない事件だな・・・いい年して

no.3101 ( 記入なし06/05/17 23:42 )


幼児や少女で欲求が満たされるのか?
理解に苦しむ

no.3102 ( 記入なし06/05/17 23:45 )


女子格闘技10冠王者を逮捕…自転車の女性ひき逃げ 


 
 埼玉県警上尾署は16日、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、女子打撃格闘技10冠王者、柴田早千予(さちよ)容疑者(26)=写真=を逮捕した。

 柴田容疑者はキックボクシングの女子フライ級から4階級で9つの世界タイトルを持ち、ボクシングでもフライ級王座を獲得している無敵の王者。容疑を認めている。

 調べによると、柴田容疑者は2月2日午前8時40分ごろ、桶川市の市道交差点で普通乗用車を運転中、左からきた自転車のパート女性(58)をはね、腰に全治2週間のけがをさせた疑い。事件後もリングに上がって判定勝ちし、6月には世界タイトルの防衛戦も抱えていた。

 所属する白龍ジムの羽田真宏会長(42)によると、ファイトマネーは両親に全額を渡し、自分はコンビニなどでアルバイトをして生活費にあてていたという。羽田会長は「ケンカもしたことがなく、お年寄りにも優しい子」と話していた。

ZAKZAK 2006/05/16

彼女はどうなるんだろう。このまま選手生命が絶たれるなんて事はないんだろうか。
親孝行なお嬢さんみたいだから残念な事件だ。悪い事をしたんだから罪を償って再起してほしい。

no.3103 ( 記入なし06/05/17 23:57 )


小2男児「女児」として通学…性同一性障害に学校対応

 兵庫県内の小学2年男児(7)が、心と体の性が一致しない「性同一性障害」と診断され、「女児」として通学していることが18日、明らかになった。

 保護者の相談を受けた教育委員会は「保護者、児童の希望や、医師の判断を尊重し、女児としての受け入れを決めた」と説明している。文部科学省などによると、児童生徒の性同一性障害を学校現場が受け入れるのは極めて珍しい。

 教育委員会によると、児童は5歳の時に性同一性障害が表れ、通っていた保育園で男の子と同じグループ分けされるのを極端に嫌がるようになり、食事を取らない日が続いたという。

 このため、小学校入学を控えた昨年1月、祖母が教委に「女児として受け入れてほしい」と相談。専門医からも性同一性障害と診断され、「生涯続くかどうかわからないが、その時々に応じ、子どもが生活しやすいように配慮するのが、本人の幸せでは」とアドバイスされたといい、保護者と教委、学校が面談を重ねた結果、女児としての受け入れを決めたという。
(読売新聞) - 5月18日13時9分更新 
 
性同一性障害というのはある程度大人の年齢になってから気付く人がいるんだと
思ってたがこんな幼い年齢からでもあるとは驚いた。

no.3104 ( 記入なし06/05/18 13:14 )


児童買春:東京国税職員を逮捕 高1女子にみだらな行為

 神奈川県警大船署は18日、横浜市西区戸部町4、東京国税局職員、新田哲也容疑者(29)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。

 調べでは、新田容疑者は3月7日午後8時半ごろ、横浜市西区の旅館で、携帯電話の出会い系サイトで知り合った同県平塚市の当時県立高校1年の女子生徒(16)に対し、現金を渡す約束をしてみだらな行為をした疑い。

 新田容疑者は女子生徒に携帯電話のメールで「上司とホテルに行ってくれれば25万円払う」と連絡した後、架空の上司になりすまして女子生徒と会った。新田容疑者は「部下に後で払わせる」と言って現金を払わずに立ち去った。女子生徒が知り合いの警察官に相談し発覚した。

 新田容疑者は容疑を認めており、「高校生に興味があった」などと供述しているという。【伊藤直孝】

毎日新聞 2006年5月18日 11時49分

no.3106 ( 記入なし06/05/18 14:28 )


お偉いさんが これだもんな 言うことなし

no.3107 ( トシ06/05/18 14:33 )


わいせつ行為:苫小牧市長、飲食店で女性経営者に

 北海道苫小牧市の桜井忠市長(52)が今月5日、市内の飲食店で、40代の女性経営者にわいせつな行為をし、その後口外しないよう示談金の支払いを持ちかけていたことが分かった。女性は苫小牧署に相談しており、近く刑事告訴する方針。桜井市長は18日、「そう受け止められても仕方のない事実はあった。今後、弁護士と相談して対応する。市民のみなさんに多大なご迷惑をかけおわびする」とのコメントを出した。

 関係者によると、桜井市長は4日深夜、市の幹部職員と2人で店を訪れた。5日未明、店内でうたた寝をしていた女性の腰に上着をかけた上で下着の中に手を入れて、下腹部などを触ったという。女性が怒ると、桜井市長は「申し訳ない」と謝罪する一方で、口外しないよう繰り返し申し出たという。桜井市長は酔っていたらしい。

 桜井市長はその後、直接謝罪には訪れず、「許せないのは分かるが、どうしたら許してもらえるかではなく、どうしたらこの場を収めてもらえるのか」など示談で済ませるようメールで懇願してきたという。さらに、弁護士を通じ「100万円で許してほしい」との申し出があったという。こうした市長の態度に憤慨し女性は15日、苫小牧署に相談した。

 一方、桜井市長の代理人の伊東秀子弁護士によると、女性側から自分が代表を務める団体に500万円を寄付するよう要求があり、桜井市長が「今すぐ用意できるのは100万円ぐらい」と答えたという。伊東弁護士に桜井市長は「市長を辞めるという意思はない」と説明し、18日午後に会見する意向を示した。

 桜井市長は18日早朝、庁内で打ち合わせをした後、伊東弁護士に相談するため札幌に向かった。同市議会は19日に各会派代表者会議を開き、桜井市長に説明を求める方針。

 桜井市長は室蘭市出身。03年4月の苫小牧市長選に自民推薦で立候補し初当選した。04年3月には助役の選任や公約撤回を巡って、「市長として指導性、主体性、資質、信念が欠落し、責任感に乏しい」などとして市議会で辞職勧告決議案を賛成多数で可決されている。

no.3108 ( 記入なし06/05/18 14:41 )


http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060518k0000e040052000c.html

no.3109 ( 記入なし06/05/18 14:42 )


2006年05月17日  

高知にもご当地検定 山内家の知識など問う 

 
ttp://www.kochinews.co.jp/0605/060517headline05.htm#shimen5

no.3110 ( 記入なし06/05/18 19:45 )


「PSPじゃない」 父親殴った息子を逮捕
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004121201.html

no.3111 ( 記入なし06/05/19 18:48 )


↑自分で買いに行け!

no.3112 ( 記入なし06/05/19 18:58 )


 17日にアメリカンエキスプレス日本支社の副社長・二之部守さん(44)と入籍した女優・横山めぐみ(36)が18日、東京・赤坂で再婚報告会見を行った。昨年9月、近所の飲食店で共通の知人を介して知り合い、1カ月後には結婚を決意。昨年末には指輪を贈られ、同居を始めたという。

 二之部さんは身長182センチ。ハンサム、東大卒、年収2500万円といわれる超エリート。横山は「とってもピュアで何をするにも一生懸命な人。頼りがいがあって安心して甘えられる」とオノロケ。

 横山の左手薬指には推定2カラットのダイヤリングと、結婚指輪のカルティエ・ラブリングがキラキラ。マモル」「メグ」と呼び合う2人は再婚同士。

 横山は「2人とももう失敗しないという気持ちが強いので、いたわり合って協力し合ってやっていこうと誓いました。一緒にいる時間をたくさん持って、何でも話したい」と理想の家庭像を明かした。妊娠はしておらず、挙式・披露宴も行わないという。

no.3113 ( 横山めぐみ「もう失敗しない」  デイリースポーツ06/05/19 18:59 )


元機動隊員を再逮捕=強姦致傷容疑−大阪府警

 強姦(ごうかん)未遂罪で起訴された大阪府警の元機動隊員が、別の女性を乱暴したとして、府警刑事特別捜査隊は19日、元第二機動隊巡査長吉本達軌容疑者(25)=同府吹田市山手町、懲戒免職=を強姦致傷容疑で再逮捕した。
 同容疑者の自宅周辺では昨年6月以降、女性への暴行事件が6件発生。すべてに関与を認めており、府警は裏付けを急いでいる。 
(時事通信) - 5月19日18時2分更新


また公務員か!

no.3114 ( 記入なし06/05/19 20:13 )


寝ろ!

no.3115 ( 記入なし06/05/19 20:14 )


(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

no.3116 ( 記入なし06/05/19 20:28 )


>3115
意味不明

no.3117 ( 記入なし06/05/19 21:39 )


>3111
ゲ、ゲ、ゲ、ゲームギア・・・!

no.3118 ( 記入なし06/05/19 21:46 )


内野聖陽&一路真輝 結婚 
 人気俳優の内野聖陽と、元宝塚歌劇団トップスターの一路真輝が結婚することが18日、分かった。2人は、7年前に共演したミュージカル「エリザベート」で知り合い、大人の愛をはぐくんできた。内野は来年のNHK大河ドラマ「風林火山」の主役も決まっており、公私とも順風満帆。近く正式に発表される。 

 人気実力を兼ね備えた内野は、来年のNHK大河の顔。一路は宝塚歌劇団の元トップスター、退団後も数々の舞台で主役をはってきた。舞台関係者によると「とても似合いのカップルで、同じ仕事を志す仲間のような関係。いつも芝居や演技のことなどを率直に話し合い、お互いが刺激し合っている」という。

 交際の始まりは、00年に共演した「エリザベート」。ヒロインを演じる一路と舞台のカギを握るトート役の内野は、初めての顔合わせとは思えないほどの息の合った演技を見せた。周囲が「どちらも根っからの芝居好き」と話すように、最初は俳優同士からのスタートだった。01年、04年と同ミュージカルの再演を繰り返すうちに急接近。一路のマンションをたびたび訪ねる内野の姿も目撃された。舞台の回数が増えるとともに、自然と心が引かれ合い人生のパートナーになったようだ。

no.3119 ( 記入なし06/05/20 19:21 )


女子トイレにビデオ設置 宮崎(共同通信)
 宮崎北署は20日、高校の女子トイレに侵入したとして、建造物侵入の疑いで宮崎市平和が丘西町の県立高校常勤講師秋広智樹容疑者(34)を逮捕した。隠し撮り目的でビデオカメラを設置しており、容疑を認めているという。調べでは、秋広容疑者は3日午後10時20分ごろ、宮崎市内の県立高校の女子トイレに侵入した疑い。
[共同通信社:2006年05月20日 21時45分]

またか・・・。こんなのばっかりだな。

no.3120 ( 記入なし06/05/20 23:01 )


保育所から男児“脱走”…母をたずねて3000m 

 岐阜市の市立保育所の施錠された門のすき間から、男児(4つ)が抜け出し、一時行方不明になっていたことが19日、分かった。男児は母親(26)に会おうと、約3キロ離れた勤務先まで歩き、約1時間40分後に無事保護されたが、岐阜南署員や市職員約60人が捜索する騒ぎになった。

 市によると、11日午後2時45分ごろ、保育士が男児の姿が見当たらないことに気付き、所長が同署に通報。男児の母親が勤務する市内のショッピングセンターで、母親の同僚が男児を見つけ、無事が確認された。

 男児は「(お母さんに会うため)歩いていった」と話しているという。保育所の門の鉄格子のすき間(約15センチ)をすり抜けたらしい。

 市保育事業室の村瀬雄司室長は「保育時間中のことで、あってはならない事態。2度と起こらないようにしたい」と話している。

ZAKZAK 2006/05/20


4歳児がよく母親の勤務先まで歩いて行けたもんだ。賢いな。無事でなによりだが
保育所はもっと管理を徹底しなきゃいけないよ。保育士は何をしてたんだ。

no.3121 ( 記入なし06/05/21 05:18 )


郵便局保険課職員、スキみて1万円抜き「足りません」 

 日本郵政公社静岡監査室は19日までに、顧客から現金1万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで清水郵便局(静岡市清水区)の元保険課職員の男(30)=静岡市駿河区=を逮捕した。容疑を否認しているという。

 調べでは、男は1月18日、同市清水区の70代の女性宅の玄関先で、保険料として預かった4万円から1万円を抜き取り、「1万円足りない」とうそを言って現金を詐取した疑い。

 保険料は3万2080円で、女性が男から「小銭はないですか」と言われて家の奥に行ったすきを狙った。

 男は2月3日付で懲戒免職処分となった。

ZAKZAK 2006/05/20

ほんとに最近公務員関係の悪質な事件が多いな・・・世も末だ。

no.3122 ( 記入なし06/05/21 05:20 )


この程度の公務員関係の事件だけならかわいいと思うけど・・・・。
無職関係の残虐な殺人事件多くない?

no.3123 ( 記入なし06/05/21 05:30 )


無職の人の方が確かに残酷な事件はよく起こしてるよね。不幸な生い立ちの人や
自分自身の怠慢による不幸から経済的、精神的に追い詰められて性格が歪んで
しまうのかも。対して公務員は生活面などでは恵まれていながら横領など不正、
わいせつなどの事件が目立つ。結局対極にある両者どちらでも心に歪みが生じる
のかな。無職の人の方が問題点は多いようだけど・・・

no.3124 ( 記入なし06/05/21 05:40 )


>3123
犯罪にかわいいも何もありません。

no.3125 ( 記入なし06/05/21 12:27 )


電車内トラブルで女性の顔を殴る、国税局徴収官を逮捕

 電車内のトラブルから、女性の顔を殴ってけがを負わせたとして、東京国税局徴収部徴収官・鈴木博之容疑者(39)(東京都国分寺市西町)が、警視庁三鷹署に傷害容疑で逮捕されていたことが21日、分かった。

 鈴木容疑者は容疑を認めている。

 鈴木容疑者は今月19日午後6時ごろ、JR三鷹駅のホームで、看護師の女性(36)の顔を殴ったところを、現場に居合わせた警察官が発見、現行犯逮捕した。女性は2週間のけがを負った。

 JR中央線の電車内で、立っていた女性のかばんが座席に座っていた鈴木容疑者の顔に当たったことでトラブルになったといい、同署で詳しく調べている。

(2006年5月21日15時55分  読売新聞)

no.3126 ( 記入なし06/05/21 16:06 )


テレビに見とれ人はねる 死亡ひき逃げで会社員逮捕

 警視庁昭島署は21日、ワゴン車を運転中に歩行者をはねて死亡させ、そのまま逃走したとして業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで東京都あきる野市小川、会社員石田直人容疑者(30)を逮捕した。
 石田容疑者は「仕事を終え帰る途中、約80キロで走行していた。カーナビでテレビを見ていたら音がして気付いた。怖くなって逃げた」と供述しているという。
 調べでは、石田容疑者は20日午後10時50分ごろ、東京都昭島市の片側2車線の都道をワゴン車で走行中、歩道近くの車道に立っていた近くの会社員福留和浩さん(44)をはね、逃走した疑い。福留さんは搬送された病院で死亡した。
(共同通信) - 5月21日19時15分更新

no.3127 ( 記入なし06/05/21 20:02 )


* カーナビカンパニーも、「運転中は、テレビを見ないで、運転に集中してください」と大きく書いておかないと駄目かもしれんね

no.3128 ( 記入なし06/05/21 20:14 )


阿呆だ。

no.3129 ( 記入なし06/05/21 20:35 )


交際相手の長男に無言電話550回、エステ店員逮捕

 交際相手の男性の長男(13)に3か月間で無言電話を550回かけるなどの嫌がらせをしたとして、滋賀県警高島署などは21日、同県彦根市田附町、エステサロン店員西田和美容疑者(40)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。

 調べでは、西田容疑者は昨年5月23日から同年6月3日まで、交際する男性の前妻(39)あてに「ヒトデナシ」などと中傷するメール37通を携帯電話で送信し、今年2月5日から同5月7日にかけ、前妻と一緒に生活する中学2年の長男の携帯電話にも、無言電話を550回かけた疑い。

 調べに対し、西田容疑者は「相手の愛情が薄れたのは前妻に未練があるからだと思い、腹いせにやった」と容疑を認めている。
(読売新聞) - 5月21日22時46分更新

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

no.3130 ( 記入なし06/05/21 22:51 )


高見盛8−7
琴欧州8−7

no.3131 ( AYAYAAOYAMA06/05/21 22:53 )


>3130

「ヒトデナシ」などと中傷するメール、がガクガクブルブルです。
ヒトデナシなんて言われたことないな。

no.3132 ( 記入なし06/05/21 22:55 )


ミヤビヤマ準V

no.3133 ( AYAYAAOYAMA06/05/21 22:56 )


運動会の小学校トイレで盗撮の疑い、福島民友記者逮捕

 福島県警会津坂下(ばんげ)署は21日、同県会津坂下町台ノ下、福島民友新聞社坂下支局長、渡辺直樹容疑者(29)を建造物侵入と軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、渡辺容疑者は同日午前、運動会が行われていた町立広瀬小学校(同町青木)の体育館男女共用トイレに侵入。女性会社員2人をビデオカメラで盗撮した疑い。

 渡辺容疑者は2000年4月に入社、広告局営業部などを経て05年4月から坂下支局長。

(2006年5月21日23時31分  読売新聞)


マスゴミでは盗撮がブームのようで。。

no.3134 ( 記入なし06/05/21 23:44 )


日テレはムラムラ氏の実名出せ。

no.3135 ( 記入なし06/05/21 23:46 )


女子トイレのぞき、41歳の高校教諭を逮捕(読売新聞)
 栃木県警今市署は21日、同県日光市森友、県立鹿沼商工高校教諭増渕良之容疑者(41)を建造物侵入の現行犯で逮捕した。
 21日午前0時半ごろ、同市今市本町のカラオケボックス敷地内に侵入、2階建て建物の外に置かれた冷房の室外機に上り、1階女子トイレの窓から中をのぞいているところを従業員に見つかった。増渕容疑者は、酒を飲んでいたという。
 県教委教職員課は「大変申し訳ない。本人から話を聞いたうえで、処分を検討したい」としている。
[読売新聞社:2006年05月21日 21時16分]

懲戒免職にしろ!依願退職はいかん!

no.3136 ( 記入なし06/05/22 00:25 )


女子中学生にわいせつ行為、華道家元の長男に有罪判決

 女子中学生3人にわいせつな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの罪に問われた華道「松月堂古流」家元の長男で、元会社役員植松雅裕被告(34)(京都市北区)の判決が22日、大津地裁であった。久礼博一裁判官は「自己の性欲を満足させるという身勝手な動機に酌量の余地はない」として、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。

 判決によると、植松被告は昨年5月、テレホンクラブで知り合った滋賀県内の女子生徒2人(ともに当時14歳)に18歳未満と知りながら、2万円ずつを渡し、ホテルで買春した。また、同年9月には、別の生徒(当時14歳)に乗用車内でみだらな行為をした。
(読売新聞) - 5月22日13時53分更新


生け花する場所を間違ったなw

no.3137 ( 記入なし06/05/22 15:24 )


3137に座布団1枚

no.3138 ( 記入なし06/05/22 15:39 )


 TBSアナウンサーの木村郁美さん(33)が元プロテニス選手でスポーツマネジメント会社社長の杉澤修一さん(38)と結婚したことが22日、分かった。19日に婚姻届を出したという。

 木村アナは「チューボーですよ!」「はなまるマーケット」などで人気を集め、今年4月からは「2時ピタッ!」を担当している。 

no.3139 ( TBS木村郁美アナが元テニス選手と結婚   時事通信06/05/22 18:44 )


「授業わからん」中学の窓22枚割る 3女子生徒を逮捕・補導 住吉区

 二十二日午前四時四十五分ごろ、大阪市住吉区浅香の市立我孫子南中学校で、「ガラスの割れる音がする」と住民から一一〇番通報があった。駆け付けた住吉署員が、現場から逃走しようとした少女三人を器物損壊などの容疑の現行犯で逮捕・補導した。
 逮捕されたのは同中学校に通う二年生の女子生徒(14)で、補導された二人は同級生の女子生徒(13)。
 調べでは、女子生徒らは裏門から侵入し、校舎一階の図書室やトイレなどの窓ガラス二十二枚を石などで割った疑い。女子中学生らは「授業についていけない鬱憤(うっぷん)を晴らしたかった」と話しているという。
(産経新聞) - 5月22日15時57分更新


(´・ω・`)

no.3140 ( 記入なし06/05/22 18:50 )


ジミー大西さんの絵を模写=古物商ら4人逮捕−大阪府警

 アーティストのジミー大西さんの描いた絵を模写して販売したとして、大阪府警生活安全特捜隊などは22日までに、著作権法違反容疑で、神戸市東灘区御影山手、無職藤井八郎容疑者(47)ら2人を逮捕した。販売したとして、不正競争防止法違反容疑で奈良県橿原市久米町、古物業経営岡本守史被告(44)=起訴=ら2人も逮捕した。4人とも容疑を認めている。 
(時事通信) - 5月22日19時1分更新


オマエもガンバレよ

no.3141 ( 記入なし06/05/22 19:35 )


 自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は21日、少子化対策としての子育て支援減税の財源を確保するため、所得税の扶養控除(1人当たり38万円)に年齢制限を新設し、成人したニート、フリーターを対象から外す方向で検討に入った。現行制度は、成人した子どもが経済的に自立しないまま、親が生活費を負担しているケースも控除対象となっているため「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」(税調幹部)と判断した。

 少子高齢化による労働力の減少を補うため、ニート、フリーターを抱える世帯の税負担を増やすことで、若年層の本格的な就労を促進する狙いもある。現在は収入が一定以下の親族であれば、年齢に関係なく扶養控除の対象となる。

 控除対象から除外した場合、サラリーマンと専業主婦の夫婦が年収103万円以下の成人したフリーター1人を扶養する世帯の納税額の増加は、年収500万円で約3万円、年収700万−1000万円で約7万円の見込み

no.3142 ( ニートは扶養控除外 自民が検討06/05/22 20:28 )


木村郁美アナが結婚 TBS

 TBSは22日、同局の木村郁美アナウンサー(33)とスポーツマネジメント会社社長杉沢修一氏(38)が、19日に婚姻届を出したと発表した。木村アナウンサーは情報番組「2時ピタッ!」などを担当しており、今後も仕事を続ける。
 TBSなどによると、2人は知人が開いたパーティーで知り合い、1月から交際していたという。
(共同通信) - 5月22日18時22分更新


1月から交際して、もう結婚!?
なにを、そんなに急ぐ!?

no.3143 ( 記入なし06/05/23 03:39 )


15歳少女にみだらな行為、買春容疑で医師を逮捕

 愛知県警緑署は23日、名古屋市昭和区広路町、JA愛知厚生連尾西病院消化器内視鏡科部長、奥村文美典容疑者(42)を児童買春・児童ポルノ処罰法違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、奥村容疑者は4月5日午後5時55分ごろ、同市中村区のホテルで、テレクラで知り合った昭和区のアルバイト少女(15)に3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。

 同病院の鈴木健三事務長(56)は「まじめな人だったので驚いている」と話していた。
(読売新聞) - 5月23日14時31分更新

no.3144 ( 記入なし06/05/23 15:13 )


↑金のある奴はモラルがない。金のない奴はモラルを守り切れない。みたいなところがあるな。

損保ジャパン、週内にも一部業務停止命令へ…金融庁(読売新聞)
 金融庁は23日、損害保険大手の損害保険ジャパンが、提携先の生命保険を販売する際、社員が保険料を立て替える違法な販売をしていたなどとして、今週中にも同社に対し、生保の新規販売を1か月程度停止するなど一部業務の停止命令を出す方針を固めた。
 生命保険料の立て替え払いは2002年2月から05年8月にかけて計366件あり、社員が提携先の第一生命保険の死亡保障商品の保険料を立て替えて加入を勧めたり、知人らの名義を借りて社員が保険料を負担し続けたりしていた。
 保険業法は、保険会社による保険料の立て替え払いを「特別利益の提供」として禁じており、損保ジャパンは立て替え払いを巡って、担当役員らの処分を発表している。
[読売新聞社:2006年05月23日 14時36分]

保険会社は過渡期だね。今まで儲けすぎてたんじゃないだろうか?

no.3145 ( 記入なし06/05/23 17:44 )


児童買春、盗撮、横領、痴漢

多すぎ。

no.3146 ( 記入なし06/05/23 20:27 )


  俳優の加藤雅也(43)が23日、整形外科医(34)と17日に結婚したと発表した。2年前、加藤が映画撮影中にけがを繰り返したことをきっかけに、友人に紹介され知り合い、今年に入ってから交際を始めたという。

no.3147 ( 加藤雅也が整形外科医と結婚06/05/23 20:36 )


加藤さんの顔がこれから変わったりして。

no.3148 ( 記入なし06/05/23 20:36 )


やっぱり強いぞクモの糸 人間ぶら下げ、実験で証明

 芥川竜之介の「蜘蛛の糸」のように、人間がクモの糸で作ったロープにぶら下がる−。
 大崎茂芳奈良県立医大教授(生体高分子学)は23日までに、それが実際に可能なことを実験で確かめた。
 コガネグモ約100匹から3カ月かけて、太さ5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の糸を採取。約19万本の束にして長さ約10センチ、太さ約4ミリのロープを作り、ハンモックのつりひもの一部に使った。このハンモックに体重65キロの大崎教授が数分間乗ることができた。理論上は約600キロまで耐えられるという。
 使ったのは主に7種類あるクモの糸のうち、枝からぶら下がる時に使う「けん引糸」。1本でクモの体重の約2倍の重さに耐えられる。
(共同通信) - 5月23日17時9分更新



俺の天敵とも言えるあんな奴らが最強なんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

no.3149 ( 記入なし06/05/23 21:35 )


すれ違った男がマッチ?小6男児、顔にやけど…豊田

 23日午後5時ごろ、愛知県豊田市神池町の公園で、同市の小6男児(11)が、すれ違った男にマッチのようなものを投げつけられ、顔に2週間のやけどを負った。

 県警豊田署の調べでは、公園にはマッチの燃えかす数本とマッチ箱が落ちていた。男は徒歩で逃げたといい、同署で男の行方を追っている。

 男児は母親に買い物を頼まれて現場近くの商店に行く途中で、「いきなり火のかたまりのようなものを投げられた」と話しているという。

(2006年5月23日21時58分  読売新聞)


どうなってるんだ?今の日本。

no.3150 ( 記入なし06/05/23 22:50 )


きれいな砂浜を次世代に ホンダがクリーナー開発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000132-kyodo-soci

no.3151 ( 記入なし06/05/23 22:52 )


看護師と知らず“医療行為”医師をわいせつ容疑で逮捕

 神奈川県警青葉署は24日、川崎市高津区梶ヶ谷、内科クリニック院長川合浩司容疑者(51)を準強制わいせつ容疑で逮捕した。

 調べによると、川合容疑者は昨年5月23日午後2時30分ごろ、横浜市青葉区千草台の医院の診療室で、腹痛を訴えて来院した同市港北区の看護師の女性(28)に、「治療に必要」などと言って、女性の下着の中に手を入れ下腹部などを触った疑い。

 診療時、川合容疑者と女性は2人きりだったといい、女性が「診療行為ではない」として警察に届け出た。

 調べに対し、川合容疑者は容疑を否認しているという。
(読売新聞) - 5月24日12時49分更新


・・・情けなさすぎorz

no.3152 ( 記入なし06/05/24 15:38 )


空前の好業績も…大手銀ナゼだ、法人税納税ゼロ(夕刊フジ)
 23日、出揃った大手銀行6グループの2006年3月期決算。景気回復の追い風を受け、グループ合計の連結最終利益は前期比4・2倍の3兆1212億円に達した。バブル期を上回り、17年ぶりに過去最高を更新する空前の好業績となったが、主な利益の源泉は貸し倒れ引当金の戻り益という“負の遺産”。しかも、法人税を納めていないというのだから、与謝野馨金融相が「まだ半人前」と皮肉ったのも当然だ。
 不良債権を手当てするための貸し倒れ引当金。この戻り益の“恩恵”が最も大きかったのは三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)。旧UFJ銀分を中心に6982億円もの引当金が不要になり、それがそのまま戻り益になった。
 「景気回復で貸出先の業績が立ち直り、不良債権が“不良”でなくなったためだが、市場では、流通大手のダイエーやマンション大手の大京など不振企業を多く抱える旧UFJそのものが“宝の山”になったなどと皮肉っていた」(大手証券アナリスト)
 ほかに、みずほFGは1805億円、りそなホールディングスも114億円の“棚ぼた”的な臨時利益を得た。
 この機を逃すなと、三菱UFJとみずほは6月から7月、三井住友FGも来年3月までに公的資金を完済することを表明している。
 もっとも、公的資金を完済するのはいいが、大手銀は法人税を納めていないというのだ。「儲け過ぎ」との批判が強まるなか、税金すら払っていないことに、「なぜだ!」との声が飛びそうだが、「大手銀は過去の不良債権処理で生じた繰り返し欠損を利益と相殺でき、法人税の多くが免除されている。三菱UFJも納付を行うのは向こう3年はかかるだろう」(同)。
 儲けすぎムードが台頭するなか、大手銀が量的緩和解除を受けて引き上げた定期預金金利をみても、1年物で年0・08%と雀の涙。「住宅ローンのアップばかりが目立ち、庶民には不公平感ばかりが募るのは当然のこと」(同)。
 過去最高の好決算でもフタを開けてみれば、サービスや還元策など顧客重視も“半人前”。これでは大手銀は完全復活と口が裂けても言えそうにない。
[産経新聞社:2006年05月24日 17時25分]

銀行ふざけてるな。税金の注入されて黒字になって、法人税が”0”というのはどういうこっちゃ!?利子つけて返却するのが普通だろ?

no.3153 ( 記入なし06/05/24 18:57 )


カイヤと和泉元彌が電撃合体!=ハッスル・エイド 

 6.17さいたまスーパーアリーナでの「ハッスル・エイド2006」でプロレスデビューを果たすタレントのカイヤと、 
“先輩”の狂言和泉流二十世宗家・和泉元彌が電撃合体。24日、渋谷109スクエア・特設ステージで行われた「ハッスル」イベントで、 
ガッチリと握手をかわした。 

 「ハッスル・エイド」の同日にスーパーアリーナ前のけやき広場で行われる「ハッスルランド」で狂言ライブを行う元彌が、 
「骨髄バンク8万人登録運動」をアピールするたすきをかけてステージに登場すると、そこにカイヤが駆けつけて新旧ハッスルスターが勢ぞろい。 
もともと、昨年11.3「ハッスル・マニア」(横浜アリーナ)での元彌vs鈴木健想戦を見て「ハッスル」参戦を決意したというカイヤは、 
元彌と対面し、さらに、明日の誕生日を前にバースデーケーキとプレゼントをもらって大感激した。 
 「ハッスル・エイド」では2メートル30センチの大巨人ジャイアント・シルバとの対戦が決定しているカイヤだが、 
過去に身長差20センチ、体重差60キロの健想に「空中元彌チョップ」で勝利している元彌は 
「小さい人が大きい人を倒すことが、見る人を圧倒させる。世のお母さん、子ども達に夢を与えるために勝ってほしい」とエール。 
自分の母・節子さんのすべてを圧倒するような力強さを思い出しながら、「“母は強し”です」と応援した。 

 ボクシング特訓や“キャプテン・ハッスル”小川直也との柔道特訓など、毎日のように激しいトレーニングを積んでいるというカイヤは、 
「必殺技はどんどんできてます」と、カイヤボンバーに続く新技公開を予告。腕のアザをはじめ、 
体じゅうに残る特訓の成果を見せつけながら「絶対勝ちます」と必勝宣言した。

no.3154 ( 記入なし06/05/24 23:11 )


ティッシュ25%値上げ 原油高が日用品に波及

 日本製紙グループのクレシアは24日、原油高による生産コスト上昇などを理由に、ティッシュぺーパーやトイレットペーパーなど家庭紙の大半の卸売価格を、7月18日出荷分から25%をめどに値上げする、と発表した。そのまま小売り段階に反映されると、クレシアの代表的なティッシュペーパー5個パックの店頭価格は、現在の約200−250円から、約50円値上がりする。
 王子製紙などほかの主要メーカーも追随する可能性が高く、原油高による価格高騰がガソリンやタイヤなどに続き、日用品にも波及してきた。
 原油高で家庭紙の生産過程で使う燃料の重油が高騰。日本製紙グループは、このコスト上昇を吸収するとともに、値下げ競争で過去最低となった価格水準を改める。小売業者との個別交渉は今後、進める。
(共同通信) - 5月24日21時30分更新


オナニーの回数減らすしかないか・・・

no.3155 ( 記入なし06/05/24 23:55 )


<小泉首相>移動で米大統領専用機搭乗を検討 6月訪米時

 小泉純一郎首相が6月末の訪米時、ワシントンからテネシー州メンフィスへの移動に際して、米大統領専用機エアフォース・ワンにブッシュ大統領と乗り込む方向で米側と調整していることが分かった。外務省によると、エアフォース・ワンに外国首脳が乗るのは極めて異例。9月退陣を控える首相を大統領が破格の歓待で迎えることで、5年間に及んだ両首脳の蜜月を世界にアピールする。
 安倍晋三官房長官は25日午前の記者会見で、首相が6月27〜7月1日にカナダと米国を訪問すると正式発表。首相は6月29日にブッシュ大統領との首脳会談と晩さん会に臨み、30日に大ファンのエルビス・プレスリーゆかりのメンフィスを二人で訪れる。
(毎日新聞) - 5月25日15時8分更新


地球規模での日米同盟へ。
イスラエルと共に、合衆国入りか。

no.3156 ( 記入なし06/05/25 18:04 )


来月、参加者募る /京都

 ◇現状の改善目指し−−京都総評
 京都総評青年部は、府が定める地域別最低賃金(時給682円)で1カ月間暮らし、労働者が自立した社会生活が可能な最低賃金の水準を考える「げんなり!最賃伝説。第3章」の参加者を募集している。今回が3回目で、期間は6月1日から。

 最低賃金は、最低賃金法によって「労働者の生活の安定」が目的の一つとされ、「地域別」と「産業別」の2区分が定められている。地域別では、府は昨年より4円上がったが、1カ月換算でも計約12万円に過ぎない。こうした現状の改善を求めようと、昨年は20〜30代の男女67人が挑戦し、17人が成功した。

 約12万円の中から、家賃のほか、光熱費、携帯電話代、所得税など税金や年金の保険料といった「固定支出」も支払わなければならず、残りは3万円程度。これでやりくりするために、食事を1日1食にするなど、懸命に切り詰めて何とか達成した人もいた。しかし、成功者は親と同居している人が多く、1人暮らしでは乗り切るのは難しいという。

 成功者の1人で同部書記の永井宏和さんは「『1カ月だから我慢できた』という意見が多く、この水準が長く続けば年金を支払わないなど、格差が広がる原因にもなる」と話す。同部では、参加者の体験をまとめて7月中旬に京都労働局へ提出し、健康で文化的な最低限の生活ができると京都総評が試算した「最低生計費」(時給1112円)を目標に、引き上げを要求するという。

(毎日新聞) - 5月25日16時1分更新

no.3157 ( 最低賃金で暮らしてみれば… 12万円で1カ月06/05/25 18:50 )


女子大生に抱きつきキス、唇をかまれる

 京都府警西陣署は25日、強制わいせつの疑いで京都市上京区秤口町、元新聞販売店員橋本悟容疑者(24)を逮捕した。

 調べでは、橋本容疑者は13日午前2時半ごろ、上京区のマンションに帰宅した女子大学生(21)に抱き付き、キスをするなどした疑い。

 橋本容疑者は女子学生に唇や舌をかまれ自宅に逃げ帰ったが、出血が止まらず、バイクで転倒したように装って119番。女子学生の通報で周辺を警戒していた同署員が駆け付け追及すると、容疑を認めたという。

 橋本容疑者はその後、新聞販売店を解雇された。同署は口のけがの回復を待って25日に逮捕した。

[2006年5月25日21時40分]
http://ime.st/www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060525-36955.html

no.3158 ( 記入なし06/05/25 22:36 )


↑勇敢な女子大生に拍手


男性救助せず登山続ける エベレスト登頂めぐり議論

 【キャンベラ25日共同】15日に、両足を切断した人で初めて世界最高峰のエベレスト(8、850メートル)登頂に成功したニュージーランド人のマーク・イングリスさん(47)ら約40人が、頂上付近で倒れている男性に気付きながら救助せず、登山を続けていたことが分かった。男性はその後、酸素欠乏で死亡した。
 1953年に世界で初めてエベレストを征服したニュージーランドの登山家エドマンド・ヒラリー卿(86)は、男性を見捨てたと非難しているが、イングリスさんは「自分ができることは何もなかった」と反論。登山家の倫理をめぐり議論を呼んでいる。
 ニュージーランドでの報道によると、死亡した男性は英国人のデービッド・シャープさん(34)。単独で登頂した後、約300メートル降りたところで酸素不足のため倒れたとみられる。
(共同通信) - 5月25日17時38分更新


・・・なんか複雑な心境になるなぁ

no.3159 ( 記入なし06/05/25 22:59 )


180万円匿名で寄付!

多重債務者らの被害救済活動を行っている大阪クレジット・サラ金被害者の会
(大阪いちょうの会)の事務所に180万円の匿名の寄付が郵送で届けられて
いたことがわかった。
1992年の発足以来こうした多額の寄付は初めてで同会は温かい志に感謝します
として活動資金に充てる予定にしている。

同会の南部清代表らによると寄付が届いたのは今月18日。
封筒には兵庫県西宮市内の消印があり、1万円札180枚に手紙が添えられていた。
手紙には[私どもも利息を払うのも大変だった時に他から助けてもらった経験がある。それを思い出すにつけ、何かできることがあれば、と思う者です。少しでもお役に立てていただければ幸せです。]と記されていた。


その2日前には相談電話に中年の女性の声で心ばかりですが被害者のために使って
くださいと申し入れがあったという。
同会の活動資金は主に協力弁護士らのカンパなどで賄われているが今回の寄付は
その約2か月分。南部代表は明日暮らすことも困難な相談者のために有効な使い道
を検討したいと話している。

読売新聞  5月26日

良い話だ。

no.3160 ( 記入なし06/05/26 14:55 )


「透明マント作れます」英の学者ら開発理論

 英米の科学者らが26日、米科学誌サイエンス電子版に、「物体を見えなくする素材の開発は可能」とする論文を発表した。

 この理論を基に開発が進めば、小説「ハリー・ポッター」に登場する透明マントの作製も夢ではなくなりそうだ。

 光は普通、物体に当たって反射したり散乱したりするため、人間は物体を見ることができる。

 英セントアンドリュース大のレオンハルト教授らによると、光の進む方向を制御できる特殊な微細構造を持つ複合素材を開発できれば、川の水が丸い石に妨げられず滑らかに流れていくように、光が物体を迂回(うかい)して進む。

 この場合、人間の目には、そこには何もないように見え、影もできない。
(読売新聞) - 5月26日17時25分更新


理論はよくわからんが、わくわくどきどき。

no.3161 ( 記入なし06/05/26 18:53 )


夢のある話だけど悪用されないか心配

no.3162 ( 記入なし06/05/26 18:55 )


ニワトリが先か、卵が先か… 結論―卵でした

 ニワトリが先か、卵か先か―。学者から酒場の酔客まで悩ませ続けてきたこの“命題”に、英国の遺伝子専門家と哲学者、養鶏家の3人が結論を下した。その答えは「卵が先」。英PA通信が26日、報じた。

 ノッティンガム大のブルック・フィールド教授(進化遺伝子学)らによると、生物が生きている間に遺伝物質が変化することはなく、ニワトリ以外の鳥が途中でニワトリになることはあり得ない。このためニワトリ以外の鳥が産んだ卵が、突然変異でニワトリの特性を備えた卵になった、と結論づけたという。

 3人は、映画「チキン・リトル」のDVDを発売するディズニーの依頼で、この命題に結論を下した。 (ロンドン・岡安大助)
 =2006/05/28付 西日本新聞朝刊=
(西日本新聞) - 5月28日10時1分更新

no.3163 ( 記入なし06/05/28 16:24 )


さだまさし爆弾発言「妹をもらう勇気のあるやつはいないのか!」

 ダンスと長崎弁ラップが話題のシングルとDVD「がんばらんば」が大ヒット中のさだまさし( アルバム売上データ )が、23日横浜アリーナに8000人を集めて行っているコンサート中に爆弾発言を行った。
 「親父の一番長い日」を歌う前にエピソードを語っている中で、娘の結婚の話になり、その流れで妹の話になった時に、その発言が飛び出した。

 「娘が年頃になると結婚のことが心配でしょうと言われるけれど、僕にはその前にもっと心配なことがあるんです。誰か、うちの妹をもらってくれる勇気のあるやつはいないのか! 今ならもれなくさだまさしがついてくる。それがネックだっていう人もいるけれど…」

 妹の佐田玲子はシンガー・ソングライターとして活躍中で、歌のうまさは兄以上という定評もある。仕事に没頭する余りに、これまで独身で来てしまったのだ。
 兄がすでに55才であることを考えると、佐田玲子の年令も押して知るべし。それが前述のような発言になった。歌の中では結婚式の最中に兄貴として感慨深く妹を見送るのだが、現実はなかなかそうはいかないようだ。

 
 (オリコン) - 5月28日10時30分更新
 
どうですか?みなさん

no.3164 ( 記入なし06/05/28 16:45 )


芸一筋に生きるのが幸福かと。

no.3165 ( 記入なし06/05/28 20:28 )


<エベレスト>豪の登山家、実は生存 登頂後に死亡とされ

 【ニューデリー西尾英之】世界最高峰のエベレスト(8850メートル)に登頂後、高山病で山頂付近で死亡したとされ、置き去りにされたオーストラリアの登山家が実は生きており、27日ベースキャンプに下山したことがわかった。シドニー発のAFP電などが伝えた。
 置き去りにされたのは豪州の著名な登山家、リンカーン・ホール氏(50)。25日に登頂を果たしたが、直後に激しい高山病で意識を失い、同行のシェルパ2人は同氏が死亡したと報告。登山隊リーダーはシェルパにホール氏を現場に残して下山するよう命じた。
 ところが26日朝になって別の登山隊がホール氏が生存しているのを発見。救援隊を要請してベースキャンプまで下山させた。脳浮腫などで危険な状態だったが、一命は取り留める見込みだ。
 エベレストでは今月、山頂付近で遭難し、ひん死状態の英国人登山家の脇を何人もの登山家が通り過ぎたが誰も助けようとしなかったとして、後続の登山家に非難が集中するなど、登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
(毎日新聞) - 5月28日17時25分更新

Σ(゚Д゚)

no.3166 ( 記入なし06/05/28 23:49 )


50年間コツコツ貯めた1億円「沖ノ鳥島に」寄付 

 日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に関する取り組みに役立ててほしいと、東京都豊島区在住の夫妻が26日、都に1億円を寄付した。

 夫妻は元水産庁漁港部長で全日本漁港建設協会名誉会長の坂井溢郎(いつお)さん(81)と喜和子さん(80)。漁業上重要な同島を守る意味から「50年間こつこつためた」という1億円の寄付を決めたという。

 寄付を受けた石原慎太郎都知事は「大切に使います」とし、映像資料作成やPRなどに充てる考えを示した。

 沖ノ鳥島をめぐっては、中国が「島でなく岩」と主張、日本の排他的経済水域(EEZ)を侵す調査を繰り返し、都はこれに対抗するため地元漁業への操業支援などを行っている。

ZAKZAK 2006/05/27


50年かけて貯めた1億円をポンと寄付するとは・・・素晴らしい。善良な人だ。

no.3167 ( 記入なし06/05/29 03:37 )


出会い系家出中2を買春…家族に「彼女」と言い同居 

 千葉東署は27日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、千葉市中央区の無職の男(34)を逮捕した。

 調べでは、男は4月25日、出会い系サイトで知り合った茨城県古河市の中学2年の女子生徒(13)が18歳未満と知りながら現金10万円を払う約束をして、千葉市内のホテルでわいせつな行為をした疑い。

 少女は家出中で、男と会ってから約1カ月間、男の部屋で生活。男は同居の家族には「彼女だ」などと説明していたが、5月26日午後、千葉市内で少女と車に乗っていたところを警察官に職務質問され、犯行が発覚したという。

ZAKZAK 2006/05/27



13才はいくら親でも幼すぎるって分るだろ。普通

no.3168 ( 記入なし06/05/29 10:54 )


俳優の岡田真澄さんが亡くなったみたいです、享年70歳

no.3169 ( 記入なし06/05/29 21:58 )


朝日新聞社長の長男に1年2月の実刑判決…東京地裁(読売新聞)
 朝日新聞社の秋山耿太郎社長の長男で、麻薬取締法違反などの罪に問われた元テレビディレクター秋山竜太被告(35)に対し、東京地裁は29日、懲役1年2月(求刑・懲役2年)の実刑判決を言い渡した。
 村瀬均裁判官は「同じような罪で執行猶予中に起こした事件で、責任は重い」と判決理由を述べた後、「社会に戻ったら親孝行して下さい」と説諭した。
 判決を受け、秋山社長は「息子が判決を厳粛に受け止め、罪を償って社会復帰するよう祈っています」とのコメントを出した。
[読売新聞社:2006年05月29日 21時16分]

no.3170 ( 記入なし06/05/29 22:59 )


実在しない!「国民健康保険庁」の督促状の報告相次ぐ(読売新聞)
 実在しない「国民健康保険庁」を名乗る組織から不審な督促状が届くケースが、全国で相次いでいることが、厚生労働省の調べで分かった。
 30日夜までに25道府県で計70件が報告されており、厚労省では国保加入者らに注意を呼びかけている。
 厚労省によると、督促状は個人あてにはがきで郵送。「4月1日に国保の負担割合が変更された」などとウソの情報が書かれ、「6月16日までに連絡がない場合、国民健康保険証の効力が停止される」などとして、指定の電話番号への連絡を求める内容となっている。
 金銭を詐取されるなどの被害は報告されていないが、厚労省は「国民健康保険庁という行政組織は存在しない。不審な督促が来たら市町村に連絡を」などとホームページで呼びかけている。
[読売新聞社:2006年05月30日 20時56分]

そんな通知で詐欺かい!?

no.3171 ( 記入なし06/05/30 21:24 )


 インターネット上でオンライン型のゲームを運営する企業のホームページに似せた偽のページを作って、数十人分の個人情報を盗むフィッシング行為をしたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと池袋署は30日までに不正アクセス禁止法違反と著作権法違反の疑いで、中学3年の14歳の少年を書類送検した。
 フィッシング行為での未成年の立件は初めて。少年は容疑を認めているという。
 調べでは、少年は今年2月から3月ごろにかけ、インターネット上で対戦ゲームなどを運営する「NHNJapan」(東京都)の会員登録を行うホームページに似せた偽のページを作り、間違ってアクセスした数十人分の氏名やメールアドレスなどを盗んだ疑い。
(共同通信) - 5月30日11時38分更新

no.3172 ( 14歳少年を書類送検 フィッシング行為で初06/05/30 22:19 )


偏差値が上がっても、それじゃ犯罪だらけの世の中になるな・・・orz。

no.3173 ( 記入なし06/05/30 22:28 )


37歳巡査部長、路上で下半身露出し逮捕…東京

 警視庁は30日、東京都内の路上で下半身を露出したとして、田無署刑事組織犯罪対策課巡査部長・谷岡信幸容疑者(37)(北区赤羽西5)を公然わいせつの疑いで逮捕した。

 調べによると、谷岡容疑者は同日午前5時40分ごろ、北区赤羽台4の路上で、出勤途中だったパート従業員の50歳代の女性に下半身を露出した疑い。

 女性が以前にも、同様の被害を数回受けたことから、家族2人が離れたところから女性についていったところ、ジョギング姿で不審な行動を取る谷岡容疑者を発見、110番通報した。

 谷岡容疑者は「間違いない」と容疑を認めている。同庁で余罪についても調べている。
(読売新聞) - 5月30日22時27分更新

(*_*)・・・。

no.3174 ( 記入なし06/05/30 22:44 )


むきだしコップ 純情編

no.3175 ( 記入なし06/05/31 00:23 )


生活困り一緒に死のうと9歳長女と飲まず食わず9日間 

 鳥取署は30日までに、9歳の長女を餓死させようとしたとして、殺人未遂の疑いで、京都府福知山市の無職女(36)を逮捕した。

 調べでは、女は小学生の長女(9)を餓死させ自分も死のうと計画。長女を連れて軽乗用車で鳥取県若桜町へ向かい、今月20日から28日の間、食料を与えず殺害しようとした疑い。2人とも衰弱しているが、生命に別条はないという。

 調べに対し「金がなく生活に困ったので一緒に死のうと思った」と話し「娘を餓死させることを選択した」と供述。同署は首を絞めるなど直接の殺害行為はためらったとみている。

 女は福知山市内のアパートで長女と2人暮らし。人けのない場所を探し、若桜町の山中にたどり着き、林道に車を止め車内やその近くで、ずっと一緒にいたという。車内に食料や飲み物はなく、所持金もほとんどなかった。

 山菜採りに来た男性が28日正午ごろ、車の中でぐったりしている2人を見つけた。自宅で介抱し同日夜に鳥取署へ届け、同署が29日逮捕した。

ZAKZAK 2006/05/30

こういう悲しい事件を見るのはもう嫌だ・・・貧困のない世界があればいいのに。

no.3176 ( 記入なし06/05/31 09:35 )


 
殴られても…マッハ速人格闘家の“プライド” 


 
 人気格闘家の桜井速人さん(30)=写真=の顔を殴りけがをさせたとして、茨城県警土浦署は30日までに、傷害の疑いで同県つくば市、土木作業員(33)を逮捕した。

 調べでは、4月9日午前1時ごろ、土浦市の市道で、容疑者が運転する車が桜井さんと接触。車を止め、「何見てんだ、この野郎」などと言いながら桜井さんの顔を殴り、左目の下の骨を折る全治1カ月の重傷を負わせた疑い。桜井さんは一切、手を出さなかったという。

 桜井さんはリングネーム「桜井“マッハ”速人」として総合格闘技「PRIDE」などで活躍する格闘家。容疑者は「格闘家とは知らなかった」と供述している。

ZAKZAK 2006/05/30

 
さすがプロの格闘家。しかし桜井の顔面を殴って骨折させた男も根性あるな。さすが
肉体労働者だ。

no.3177 ( 記入なし06/05/31 09:40 )


低気圧に命名できます 日本人が昨秋初購入

 高気圧と低気圧の命名権を民間に売るドイツの制度を利用し、気象予報士の資格を持つ徳島市の団体職員橋本隆さん(31)が日本人では初めて低気圧命名の権利を購入。昨年秋、「TAKASHI」という名の低気圧がドイツに雨を降らせた。欧州では「プレゼントにいかが」とPRされ、これまで600人以上が権利を買ったという。
 制度は、国の補助金削減で気象観測を続けるのが難しくなったベルリン自由大学の気象研究所が2002年に始めた。
 ドイツでは高気圧、低気圧に年ごとに男女を入れ替えて人名を付けており、それぞれ頭文字がアルファベットのABC順に命名される。
 申し込みは先着順で、命名権料は低気圧が199ユーロ(約2万8000円)、高気圧が299ユーロ(同4万2000円)。高気圧は低気圧に比べ長期間、天気図上にとどまるため割高だという。
(共同通信) - 5月31日6時45分更新


集中豪雨で大惨事になったら自分の名前を連呼される気分・・・
味わいたくねぇぇ

no.3178 ( 記入なし06/05/31 11:55 )


そのうち企業の広告に使われたりして。低気圧名。

no.3179 ( 記入なし06/05/31 14:50 )


精子の数、日本男性が最下位…日欧共同研究
 日本人男性の精子数は、フィンランドの男性の精子数の約3分の2しかないなど、調査した欧州4か国・地域よりも少ないことが、日欧の国際共同研究でわかり、英専門誌と日本医師会誌5月号に発表した。

 環境ホルモンが生殖能力にどう影響するか調べるのが目的。精巣がんが増えているデンマークの研究者が提唱し、日本から聖マリアンナ医大の岩本晃明教授(泌尿器科)らが参加した。神奈川県内の病院を訪れた、20〜44歳の日本人男性324人(平均年齢32.5歳)の精液を採取した。

 年齢などの条件は各国でそろえ、禁欲期間の長さの違いによる影響が出ないよう補正して、各国男性の精子数を統計的に比較した。

 日本人男性は他国の男性よりも禁欲期間が長く、日本人の精子数を100とすると、フィンランドが147、スコットランド128、フランス110、デンマーク104で、日本が最低だった。

 ただ、環境ホルモンの関与が疑われる精巣がんや生殖器の異常の発生率は、日本人男性では非常に低く、研究チームは「精子数の違いは栄養や生活習慣、人種差などが関係しているのではないか」としている。

(2006年5月31日3時4分  読売新聞)

自殺多いわ、精子少ないわで、生命力が下がっている。

no.3180 ( 記入なし06/05/31 17:51 )


銀行で「強盗どうやるの」 包丁隠し、けがした男逮捕

 31日午前11時50分ごろ、埼玉県熊谷市筑波の埼玉りそな銀行熊谷駅前支店から「血を流している男が銀行内にいる」と110番があった。熊谷署員が、刺し身包丁をズボン内に隠していた男を近くの路上で発見、銃刀法違反の現行犯で逮捕した。
 男は自称本庄市の無職風間和夫容疑者(58)で、行員に「強盗ってどうやるんかな」と話していたという。同署は強盗未遂容疑でも調べている。
 調べでは、風間容疑者は入店後、カウンターの女性行員に「1億円ぐらいの現金はあるのか」と尋ねたが、男性行員に「ご用事がなければお帰りください」と連れ出された。その際に行員に話し掛け、ズボンのベルトに挟んであった包丁の柄が見えたという。
 同容疑者は刃渡り約20センチの包丁を、むき出しのまま作業着の袖やズボンの中に隠そうとしたとみられ、腕やふくらはぎにけがをし血を流していた。
(共同通信) - 5月31日19時28分更新

no.3181 ( 記入なし06/05/31 21:05 )


過労病:うつ、自殺が増加 職場でのいじめが背景
 仕事のストレスによる過労うつ、過労自殺の労災申請数が過去最多となった。31日に厚生労働省が発表した過労による労災のまとめ。長年労働相談に取り組んでいる日本労働弁護団(会長・宮里邦雄弁護士)は、職場でのいじめの急増が背景にあると指摘する。

 同弁護団によると、最近は長時間労働を背景にした、いじめの問題が相談の約2割。同弁護団は「過去に経験したことのない異常事態」とみる。相談からは、いじめや長時間労働などが絡み合い、心を病んでいく労働者の姿が浮かび上がる。

 同弁護団が93年から実施している全国一斉の電話での労働相談によると、00年以降は残業、解雇・退職、賃金不払いが相談の7割。ところが05年になると職場でのいじめ相談が全体の約18%(前年8%)と急増、06年に入っても傾向は変わらず、解雇の23%に次いで19%を占めている。

 具体的には、「残業は月100時間以上あるが、会社から『残業代が一定程度を超えれば無能とみなす』と脅された」(東京、電機メーカーの40代男性)や「毎日終電で帰り、昼食、夕食の時間もない。土日も出勤で風呂も買い物の時間もない」(東京、デザイン会社の女性)などの声が寄せられている。

 同弁護団の事務局次長、棗(なつめ)一郎弁護士は「いじめには執ような退職勧奨や膨大な仕事の指示などがある。リストラで従業員が減ったことにより仕事量が増え長時間労働が常態化する中でストレスで心を病む労働者が増えた。がまんせずに周りに相談してほしい」と話している。

 弁護団では、6月3日に全国23カ所で電話相談「残業・労働トラブルホットライン」を実施する。各地の電話番号など問い合わせは同弁護団(03・3251・5363)。【東海林智】

no.3182 ( 記入なし06/05/31 23:47 )


マイケル乱入でSMAP仰天「そっくりさん!?」 


 
 来日中のマイケル・ジャクソン(47)が31日、都内で収録されたバラエティー番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系、月曜午後10時)の収録にアポなしで飛び入り参加、SMAPのメンバーを驚かせた。

 SMAPの5人が歌っている時に突然音がストップ。キョトンとするメンバーの前に、悠然と歩み寄って来たのがマイケルだった。

 木村拓哉(33)は「エー! 六本木のそっくりさんじゃないですよね?」と半信半疑の表情でハイタッチ。中居正広(33)は、「今日は司会できない」と腰抜け状態。マイケルは「ここに来られて本当にうれしい。ぼくを受け入れてくれてありがとう」と感謝し、約10分間のトークを楽しんだ。この模様は5日放送予定。




(夕刊フジ 06月01日 17時00分)
 
日本市場を狙っているのか

no.3183 ( 記入なし06/06/02 07:45 )


↑アメリカは活動しにくいのかも。

「キャバクラに行きたい…」中学教諭がバザーの金盗む(読売新聞)
 勤務している中学校の校長室の金庫などから約70万円を盗んだとして、大阪府警富田林署は2日、大阪府河南町、同町立中学校の男性教諭(47)を窃盗などの疑いで書類送検した。
 このうち約48万円は、生徒がバングラデシュに車いすを贈るための輸送費として蓄えていたバザーの収益金だった。男性教諭は「小遣いが少なく、キャバクラに通う金がほしくて盗んだ」と供述している。
 調べによると、男性教諭は昨年12月3日夕、職員室の教頭の机の中にあった鍵で、校長室の金庫を開けて約48万円を盗み出し、今年1月4日夕にも教頭の机の手提げ金庫から約22万円を盗んだ疑い。男性教諭は自宅謹慎中で、府教委は近く処分する方針。
[読売新聞社:2006年06月02日 21時06分]

あきれ果てた・・・。

no.3184 ( 記入なし06/06/02 21:36 )


もう“ハニカミ”ません!ロッテ・西岡とさくらの交際発覚

 タレントのさくら(22)が、プロ野球ロッテの西岡剛選手(21)と交際中であることが1日、発覚した。

 2日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じているもので、2人が会食した都内の和食料理店での西岡と、店から出てきたさくらの写真などを掲載。会食後に2人が西岡の自宅マンションに入る様子も伝えるなど親密ぶりを紹介している。

 2人は今年1月、TBS系「恋するハニカミ!」で共演。有名人同士をデートさせる番組で、その後、本物の交際に発展したもようだ。西岡は放送後に開催されたワールド・ベースボール・クラシックで活躍。日本の優勝に貢献し、球界屈指のイケメン選手として人気も上昇中だ。(サンケイスポーツ) - 6月2日8時2分更新

 番組共演から交際したり結婚したりケースは多い。このケースに限らないけど。
やはり、出会いは大切なんだと思う。

no.3185 ( 記入なし06/06/02 23:10 )


↑さくらって、そっちのさくらか。横峰さくらかと思ってしまった。

no.3186 ( 記入なし06/06/02 23:34 )


わいせつ内科医「金ねだられ困る」と110番し発覚 

 群馬県警は1日、中学3年の女子生徒(14)にわいせつな行為をしたとして、県青少年保護育成条例違反の疑いで、前橋市の内科医の男(53)を逮捕した。

 調べでは、内科医は4月16日夜、同県高崎市内のホテルで、18歳未満と知りながら女子生徒にみだらな行為をした疑い。

 内科医は3月下旬ごろ、テレクラで女子生徒と知り合った。4月21日に「女の子にお金をねだられて困っている」と110番し、発覚した。

ZAKZAK 2006/06/02

こういう事件後を絶たないな。しかしこの内科医、バカとしか言いようがない。

no.3187 ( 記入なし06/06/03 12:53 )


おれもしたい。

no.3188 ( 記入なし06/06/03 12:57 )


中学生たたいた女性市職員を逮捕
 京都府警伏見署は2日、傷害の疑いで京都市職員、松田かず美容疑者(44)を逮捕した。

 調べでは、松田容疑者は昨年11月1日午前8時20分ごろ、京都市伏見区の市立中学校の校門前で、同校1年の女子生徒の腕や肩をたたいた疑い。

 松田容疑者は同日午前8時ごろ、車に乗り同区内の市道交差点で停車。脇を通った被害者と一緒に登校中の同級生のかばんが、車のドアミラーに当たった。

 松田容疑者は中学校に先回りし、登校してきた同級生が謝罪したが、松田容疑者は間に入った被害者が「もうええんじゃないの」と言ったことに腹を立て暴行した。容疑を認めているという。

[2006年6月2日22時27分]

no.3189 ( 記入なし06/06/04 17:36 )


ゴルフクラブでATM破壊=京都市職員を逮捕−現金は奪えず・府警

 消費者金融の現金自動預払機(ATM)をゴルフクラブで壊し、現金を奪おうとしたとして、京都府警伏見署は3日、窃盗未遂容疑で京都市伏見区深草加賀屋敷町の同市職員森本一樹容疑者(28)を逮捕した。
 調べに対し、森本容疑者は「借金が200万円ぐらいあった」などと供述しており、同署は詳しい動機を調べている。
 調べによると、森本容疑者は3日午前11時ごろ、伏見区京町の消費者金融「武富士」伏見桃山支店で、設置されたATMをゴルフクラブで壊し、現金を盗もうとした疑い。
 警報を受けた警備会社が110番。駆け付けた署員が近くの路上にいた森本容疑者に任意同行を求め、事情を聴いたところ、ATMを壊したことを認めた。ATMは画面などが壊されたが、現金の被害はなかった。 
(時事通信) - 6月3日21時1分更新

no.3190 ( 記入なし06/06/04 17:36 )


市職員が狂い咲きしております。。

no.3191 ( 記入なし06/06/04 17:37 )


(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

no.3192 ( 記入なし06/06/04 21:00 )


兵庫・尼崎市部長を逮捕=電車内で公然わいせつ−大阪 

  電車内で女性に下半身を見せたとして、 
  大阪府警淀川署は5日までに、公然わいせつの現行犯で、 
  兵庫県尼崎市の健康福祉局総務部長池内裕容疑者(56)=同県西宮市=を逮捕した。 

時事通信社  2006/06/05-14:48 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060605144846X447&genre=soc


市職員56歳露出狂咲き。
変態の早期退職制度やぁ〜!

no.3193 ( 記入なし06/06/05 17:19 )


市役所
 ・正職員
 ・臨時職員
 ・性職員

no.3194 ( 記入なし06/06/05 17:21 )


奈良市職員クサ〜い痴漢…靴脱ぎ足で女性の足なでる 

 兵庫県警鉄道警察隊と姫路署は31日、JRの電車内で女性に触ったとして県迷惑防止条例違反の疑いで、京都府加茂町の奈良市道路維持管理課職員の男(46)を逮捕した。

 調べでは、男は31日午後2時35分ごろ、尼崎駅−芦屋駅間を走行中の下り新快速電車のボックス席で靴を脱ぎ、向かいに座っていた堺市の女性(43)の足首や足の甲を自分の足でなでた疑い。

 2人は姫路駅まで乗車し、到着後に女性が駅員に被害を訴えた。鉄道警察隊員が男に事情を聴いたところ、容疑を認めたため逮捕した。

ZAKZAK 2006/06/01

no.3195 ( 記入なし06/06/05 17:22 )


村上氏、インサイダー取引で逮捕されたって?

no.3196 ( 記入なし06/06/05 18:34 )


<愛媛県>勤務中にブログ書き込み、職員を懲戒処分

 愛媛県は5日、勤務時間中に職場の公用パソコンを使い自分のブログ(日記風ホームページ)に書き込みなどをしていた県西条地方局勤務の40歳代の男性係長級職員を、職務専念義務違反で戒告の懲戒処分=5月29日付=にしたと発表した。
 県人事課によると、職員は昨年11月16日〜今年4月11日、趣味で開いているアウトドア情報交換などのブログを61回更新したほか、コメント作成やリンク先への書き込みを重ねていた。県はこれらに費やした約28時間を欠勤扱いにし、給与や勤勉手当約7万5000円を返還させる。県は公用パソコンの私的利用を内規で禁止している。同課によると、都道府県職員が勤務時間中のブログ書き込みで懲戒処分を受けたのは初めて。【古谷秀綱、津久井達】
(毎日新聞) - 6月5日18時42分更新

no.3197 ( 記入なし06/06/05 22:14 )


矢口真里、破局していた
 2006年 6月 6日 (火) 06:13


 元モーニング娘。の矢口真里(23)が俳優の小栗旬(23)と破局したことが分かった。6日発売の週刊誌「女性自身」が報じているもの。矢口の所属事務所は「今年4月から小栗さんとは会っていないそうです」と破局を認めている。

 2人は04年夏から交際をスタート。昨年春に発覚した際には、矢口が「アイドルとしての自分を裏切った」として「モーニング娘。」を電撃脱退。ソロ活動に転向した。

 関係者によると、破局の原因は、小栗に新恋人ができたこと。相手は「ミニモニ。」で知られる矢口より身長が20センチ以上高い1メートル70近くのモデル。女子大生やOLに人気のファッション誌で活躍しており、矢口と交際していた3月ごろから付き合い始めたようだ。いわば“捨てられた”形の矢口は仕事に燃えているという。



やはり2股か

no.3198 ( 記入なし06/06/06 12:37 )


デカモニの方がよかったようだな

no.3199 ( 記入なし06/06/06 13:35 )


かるーくニュースゲット!

no.3200 ( AJF06/06/06 19:54 )


65歳エロ住職「おはらいしてやる」女性の体触る(夕刊フジ)

 「おはらいをしてやる」と言って、女性3人の体を触ったなどとして、長崎県警佐世保署は6日、準強制わいせつ容疑で同市祇園町の宗教法人妙晃寺住職(65)を逮捕した。「体の一部を触ったが、わいせつ目的ではない」と話しているという。

 調べによると、住職は先月28日午後、同市内の民家を法事のために訪れた際、「おはらいをしてやる」などと言って、女子学生(18)ら女性3人の体を触るなどした疑い。

 ほかの2人の被害者は76歳と49歳の女性。同署は余罪を調べている。

[産経新聞社:2006年06月06日 17時25分]


おはらいなのか、クモの巣はらいなのか・・・

no.3201 ( 記入なし06/06/07 00:32 )


      
窓から侵入、高1女子が空巣…現金5万や貯金箱盗む 

 鳥取署は6日、窃盗の疑いで鳥取市在住の高校1年の女子生徒(15)を逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、女子生徒は2月9日、同市緑ケ丘の塗装業男性(56)方の1階の無施錠の窓から侵入、現金約5万1000円や貯金箱を盗んだ疑い。男性は外出中だった。

 当日、付近をうろついていた不審者の目撃情報があり、女子生徒を割り出した。同署が動機などを調べている。

ZAKZAK 2006/06/07

 
根性のある女の子だな。。。女の子の空き巣って珍しい。

no.3202 ( 記入なし06/06/07 15:25 )


29歳カレシ41歳カノジョのタンス預金2700万盗む 

 愛知県警一宮署は6日までに、交際相手の女性会社員(41)宅に侵入し、洋服だんすに保管してあった現金約2700万円を盗んだとして、窃盗容疑で名古屋市中川区の派遣会社社員の男(29)を逮捕した。

 容疑を認め「遊興費として使った」と供述しているという。

 女性は1人暮らしで、老後の資金として長期間こつこつためた現金を手元に置いていた。金融機関は低金利なので預けるよりもいいと考えたという。

 調べでは、男は昨年10月ごろ、愛知県一宮市内に住む女性宅に侵入し、現金を盗んだ疑い。交際しているうちに、女性宅に多額のたんす預金があることを知ったとみられる。

ZAKZAK 2006/06/07


甲斐性のある女性だこと。。。男は派遣社員か。ここにも格差がクッキリ・・・

no.3203 ( 記入なし06/06/07 15:28 )


知がすてられた
上にも書いてあったけど

no.3204 ( ペットントン06/06/07 15:29 )


耐え難い眠気…睡眠障害で年間3兆5千億円の損失

不眠症など労働者の睡眠の問題がもたらす生産性の低下、交通事故などが日本経済に及ぼす損失は年間約3兆5000億円――。

こんな試算を日本大医学部の内山真教授(精神医学)がまとめ、7日公表した。

詳細なデータをもとに損失額が算出されたのは初めて。

内山教授は、大阪の化学企業の従業員を対象(有効回答は3075人、交代勤務は除く)に、睡眠や日中の眠気による作業効率の低下、交通事故の経験などのアンケート調査を実施。これと賃金、交通事故の保険金などの公的データと合わせて推計した。

その結果、睡眠に問題のある人は、ない人に比べ、耐え難き眠気が襲う頻度が男性で平均月2・3回、女性で2・1回多かった。眠気を原因とする作業効率の低下から生じる経済損失は全国で3兆665億円と算定した。

-----

3兆665億円と算定した人は、さぞややり甲斐のある仕事をしたなぁーって思っているのでしょうね。。

no.3205 ( 記入なし06/06/08 00:19 )


女子生徒120人の裸撮影 アイドル関係装い、詐欺も

 アイドルグループ「関ジャニ∞(エイト)」の関係者を装い、出会い系サイトで知り合った女子中高生らにわいせつ行為をし裸の画像を撮ったなどとして、大阪府警住吉署は7日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反や詐欺などの容疑で神戸市須磨区関守町、飲食店従業員長川正志容疑者(25)を逮捕した。
 長川容疑者の携帯電話のメモリーカードには約120人の裸の画像が残っており、調べに対し容疑を認めて「簡単にだませた」と供述しているという。
 またロックバンド「ラルク・アン・シエル」のボーカルhyde(ハイド)さんらに成り済まし、ファンから約3500万円をだまし取ったという。

no.3206 ( ぽけギコ06/06/08 08:52 )


ハイドに成りすます??

そうとうそっくりだったんだろうね

no.3207 ( 記入なし06/06/08 10:16 )


たぶん、こいつルックスいいんだろうな・・ここまでやれば捕まってもいいな俺。

no.3208 ( ぽけギコ06/06/08 10:19 )


脚の数666本!=世界最多級のヤスデ−80年ぶり再発見・米加州

 米カリフォルニア州サンベニト郡で、脚の数が最大666本もある極めて珍しいヤスデの一種を80年ぶりに再発見したと、イーストカロライナ大の研究チームが8日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 「イラクメ・プレニペス」とう学名を持つこのヤスデは、同郡でもごく一部にしか生息しておらず、1926年の発見以来、見たという報告がなかった。28年に発表された論文では、最大750本の脚があり、世界最多とされた。ヤスデは英語では「ミリピード(1000本の脚)」と呼ばれる。 
(時事通信) - 6月8日3時0分更新
 

これだけ足があれば速く走れるかな。

no.3209 ( 記入なし06/06/08 11:07 )


中3と小6の3人、強盗傷害で逮捕…院生から金奪う

 神奈川県警秦野署は7日、男子大学院生(23)の顔などを殴ってけがをさせ、現金を奪ったとして、秦野市内の中学3年の男子生徒2人(いずれも14歳)を強盗傷害の疑いで緊急逮捕、小学6年の男子児童(11)を補導した。

 調べによると、3人は同日午後8時半ごろ、同市南矢名の本屋で立ち読み中の男子大学院生に「肩がぶつかった」などと因縁をつけ、顔や腰を殴るなどして2万2000円入りの財布を奪った疑い。大学院生は2週間のけが。

 調べに対し、2人は容疑を認めており、「肩がぶつかったので、こらしめようと思った」などと供述している。

 男子生徒2人は遊び仲間で、そのうち1人の弟が補導された児童。同署は児童について、強盗傷害の非行事実で児童相談所に近く通告する。
(読売新聞) - 6月8日11時12分更新
 

何と言っていいものやら・・・

no.3210 ( 記入なし06/06/08 11:16 )


欧州株大幅下落 世界的株安へ

アメリカの経済の減速や世界的な金利の上昇に対する警戒感から、東京市場やアジアの市場に続いて8日のヨーロッパ市場でも株価が大幅に値下がりしており、世界的な株安の流れが続いています。8日のヨーロッパの株式市場では、ロンドン、フランクフルト、それにパリの市場で、取り引き開始から株価が軒並み値下がりしています。いずれの市場もほぼ全面安となっており、午前の取り引きで、株価指数は2%程度値下がりしています。株価は、7日のニューヨーク市場で値下がりしたのに続き、8日の東京市場やアジアの市場でも急落しており、先月中旬以降、世界的に株安の流れが続いています。株価が値下がりしているのは、好調な世界経済を支えてきたアメリカ経済が減速するのではないかという懸念が広がっているためです。またヨーロッパ中央銀行が8日、政策金利を引き上げる見通しで、日本でも金利が今後、上がるとみられており、市場では世界的に金利が上昇するという見方が強まっています。このため、こうした金利の上昇で資金の流れが変わり、株価は当面、不安定に推移するという見方も出ています。
 6月8日 23時24分 

*さて、そろそろ安全な国内に目を向けて転職するかな・・・

no.3211 ( 記入なし06/06/09 00:10 )


↑ちなみに、脅しじゃないよ。
 今年の4月から6月の間の世界の株価推移を見てごらん
 一気に落ちてるから

no.3212 ( 記入なし06/06/09 00:13 )


>3211
そういう話は暴落する前にして欲しいね
「不安定に推移」だなんて、どっちに転がってもいいように逃げてる言い方だな

no.3213 ( 記入なし06/06/09 00:13 )


NY円、114円35―45銭で始まる 
【NQNニューヨーク】8日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は前日比85銭円安・ドル高の1ドル=114円35―45銭で始まった。4月下旬以来の円安・ドル高水準。米金利先高観が高まる一方、8日の東京市場で日経平均株価が急落したことなどを受け金利先物相場が急騰(金利は低下)。日米金利差に着目した円売り・ドル買いが優勢。 

 円は対ユーロで反落。早朝に一時1ユーロ=145円60―70銭まで下げ、4月20日に付けた過去最安値(145円51銭)を更新した。ニューヨーク市場の時間帯では145円40―50銭で推移している。欧州中央銀行(ECB)は米東部時間8日早朝、ユーロ圏12カ国の政策金利を3カ月ぶりに0.25%引き上げること決めた。  (21:42) 

● 関連特集
「マネー&マーケット」 

*えぃ〜 円高を、円安に予測して大正解だった!

no.3214 ( 記入なし06/06/09 00:17 )


株価・為替・原油・先物・・・先が見えんね

no.3215 ( 記入なし06/06/09 00:18 )


チケット800枚落とし物 フランクフルトの停留所

 【ベルリン9日共同】サッカーのワールドカップ(W杯)の試合会場があるドイツ西部フランクフルトの路面電車の停留所で8日、W杯のチケット約800枚が入ったビニール袋が落ちているのを通行人が見つけた。AP通信などが伝えた。
 交通局の落とし物担当部署に届けられ、袋には決勝戦を含む全試合のチケットが入っていた。大会組織委員会の報道官は「本物のようだ」とみており、落とし主を捜している。本物かどうか調査する方針。
(共同通信) - 6月9日10時50分更新


えーーーー!!!

no.3216 ( 記入なし06/06/09 12:03 )


落し物検索、ネットで可能に・改正遺失物法が成立
 警察に届けられる落とし物をデータベース化し、ネット検索で捜せるようにする改正遺失物法が9日午前の参院本会議で全会一致で可決、成立した。2007年末に施行する。

 落とし物の保管期間を従来の6カ月から3カ月に短縮、傘やハンカチなど安価な日用品は公告から2週間で売却できる。個人情報保護のため、カード類や携帯電話などは保管期間を過ぎても拾い主に引き渡さない。 (14:10) 

日経ネット6月9日

no.3217 ( 記入なし06/06/09 14:36 )


Windows XP SP1のサポートは10月に終了

 Microsoftのセキュリティ対策センター(MSRC)は6月9日、旧版Windowsのサポート終了を改めて通知し、対処を促した。

 同センターは公式ブログでWindows 98(SE含む)、Windows Meのサポートが2006年7月11日の月例パッチリリースをもって終了することを改めて伝えた。これ以降、セキュリティアップデートを含めたサポートは提供されない。

 このサポート終了に関連して、Windowsエクスプローラの脆弱性(MS06-015)に関する問い合わせがあったとブログには記されている。Windows 98およびMeはこの脆弱性の影響を受けるが、パッチはリリースされていない(Windows 2000およびXP向けのパッチは4月に提供されている)。

 MSRCはこれら旧版OS向けのMS06-015パッチを開発するのは不可能だと判断したとし、これらのOSを使っているユーザーに、TCP 139ポートのトラフィックをファイアウォールでフィルタリングして、この脆弱性を悪用する攻撃を防ぐよう勧めている。

 また同センターはWindows XP Service Pack 1(SP1)のサポートが2006年10月10日に終了することも通知した。これらの古いOSを使っているユーザーは、Windows XP SP2などの新しいバージョンにできるだけ早くアップグレードするようにと強く推奨している。
 

no.3218 ( 記入なし06/06/09 20:09 )


ダスキン不祥事、大阪高裁が元会長らに損害賠償命令
 大手清掃用品レンタル業「ダスキン」(大阪府吹田市)が運営する「ミスタードーナツ」が無認可の食品添加物入りの肉まんを販売した食品衛生法違反事件に絡み、株主の坂井洋さん(63)が、当時の経営陣に対し、事件による損害約106億円を同社に賠償するよう求めた株主代表訴訟の控訴審判決が9日、大阪高裁であった。

 小田耕治裁判長は「積極的に公表しない方針を決めたのは、経営者としての責任を回避したもので、消費者やマスコミに対する食品会社の危機対応としては到底、合理的とは言えない」として、元会長ら経営陣11人に約5億5800万円の支払いを命じた。

 原告弁護団によると、企業の不祥事隠ぺいを巡って、取締役の公表義務を初めて認定。企業の危機管理のあり方を厳しく問う司法判断となった。

 判決によると、ミスタードーナツは2000年5〜12月、無認可の食品添加物入り肉まん約1300万個を販売したが、02年5月まで公表せず、加盟店への営業補償など約106億円の支出を強いられた。

 小田裁判長は判決で、「違法性を知りながら継続して販売したという事実だけで、信頼は大きく損なわれ、その事実を隠ぺいしたとなると、企業の存亡の危機をもたらす危険性がある」と指摘。

 そのうえで、「元社長らは、無認可の添加物混入や販売継続を知りながら、マスコミに公表したり、商品を回収したりするなどの手だてを尽くさず、取締役としての注意義務を怠った」と責任を認めた。

 04年12月の1審・大阪地裁判決は、11人のうち取締役会への報告を怠った担当外専務だった元社長1人の責任を認め、約5億3000万円の支払いを命じたが、他の役員については「違法性認識の時点で対応しなかったことと、損害との因果関係が認められない」として請求を退けていた。

 11人とは別に審理されていた直接の担当役員2人に対しては、同地裁が昨年2月、約106億円の賠償を命令し、2人は控訴中。

 ダスキン広報室の話「判決文を見ておらず、コメントは差し控える」

(2006年6月9日21時0分  読売新聞)

--せめてこれぐらいがスタンダードにならんもんか。

no.3219 ( 記入なし06/06/09 21:22 )


悪い経営者には退場してもらわないとね

no.3220 ( 記入なし06/06/09 22:43 )


秋田男児殺害:娘の死重ね合わせ 「告白」に疑問も
 
「なぜうちの彩香がいないのか。苦しくて切なくて」。秋田県藤里町の小学1年、米山豪憲君(7)の殺人・死体遺棄事件で、畠山鈴香容疑者(33)は弁護人に「告白」した。4月に水死した長女彩香ちゃん(9)と豪憲君の姿を重ね合わせ殺意を抱いたと話す畠山容疑者。弁護人は「計画的に豪憲君を狙ったわけではない」と強調する。しかし、事前に軍手を着け、遺体に靴を履かせる冷静さ、部屋の中に腰ひもがかかっている不自然さなど、捜査員からは衝動的殺意を疑問視する声も。県警能代署捜査本部は、証拠の鑑定などを進めている。

 畠山容疑者が「本当のことを話そう」と思ったのは、逮捕から3日後の7日夜だった。8日午前の接見で弁護人に打ち明け、同日午後、捜査本部の取り調べにも殺害を認めたうえで、同様に供述したという。

 弁護人によると、畠山容疑者は「誰にも言えず、うそをつくことがつらかった」。母律子さん(54)に「2人(彩香ちゃんと豪憲君)のために念仏を唱えよう」と言われ、心の中で「ごめんね」と叫び続けながら一緒に唱えたという。

 これまで認めなかったのは「母に打ち明けたかったが、どうしても言えなかった」から。彩香ちゃんが4月に行方不明になった際、律子さんが悲しみで錯乱状態のようになったことを思い出したからだ。「告白」後は激しく泣きじゃくったが、その後落ち着いた様子だったという。

 畠山容疑者は「すぐにでも謝りに行きたい気持ち。子供を亡くした思いは自分が一番分かっているつもりなのに、謝っても謝りきれない。冥福を祈らせてください」と豪憲君の両親へのメッセージを弁護人に託した。

 一方、捜査員からは「心底全部話したかは疑問。頭の中で書き換えたストーリーでは」との見方も出る。捜査本部は慎重に供述内容の裏付け捜査を進めるとともに、彩香ちゃんの水死についても再捜査している。【川上晃弘、津村豊和】


毎日新聞 2006年6月10日 0時22分

no.3221 ( 記入なし06/06/10 12:52 )


残業の抑制に「割増賃金」最低基準を引き上げへ(読売新聞)
 政府は10日、一定時間以上の残業に対する割増賃金の最低基準を引き上げる方針を固めた。現行の25%を40%程度にすることを検討している。
 賃金の増加が残業の抑制につながり、労働条件の改善となることを狙っている。早ければ、来年の通常国会に労働基準法改正案を提出する考えだ。
 同法は、「1日8時間または週40時間を超えた労働」を残業とし、通常勤務より少なくとも25%割り増しした賃金を支払うよう規定している。しかし、米国では50%の割増賃金を義務づけており、欧米より低い割増率については、「企業が安易に残業を命じる状況を招き、過労死がなくならない原因ともなっている」と見直しを求める声が出ている。
[読売新聞社:2006年06月10日 14時46分]

本当に抑制になるのかが問題なんだろうなぁ。

no.3222 ( 記入なし06/06/10 17:16 )


ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061215.html

あ・あのまっちゃんが痩せている............................。

no.3223 ( 記入なし06/06/12 20:12 )


観戦後、若者ら約10人殴り合い…山梨・韮崎PV会場

 13日午前0時ごろ、W杯・日豪戦を大型画面で生中継した山梨県韮崎市のパブリックビューイング(PV)会場で、観戦を終えた若者ら10人前後が殴り合いとなる騒ぎがあり、数人が打撲などの軽傷を負った。韮崎署は暴行事件として、若者らから事情を聞いている。

 調べによると、PV会場の同市本町の市営総合運動場体育館付近で、20〜30歳代の若者数人が、別の若者グループに「日本が負けたのに悔しくないのか」などと因縁を付け、殴り合いになったという。110番通報で駆け付けた署員が制止した。

 韮崎市は、日本代表の中田英寿選手の母校、韮崎高校があり、PVは市と住民有志が主催した。
(読売新聞) - 6月13日11時11分更新




やっぱりね

no.3224 ( 記入なし06/06/13 11:27 )


「Yahoo! Mail」の脆弱性を突くウイルスが見つかる、メールを開くと感染 
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/13/12307.html

筑波大:残業手当一部払わず 2回目の是正勧告−−土浦労基署 /茨城
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/archive/news/2006/06/13/20060613ddlk08040109000c.html

no.3225 ( 記入なし06/06/13 23:47 )


駐車監視員に助手席からかみつく 容疑の男を逮捕 岡山
 2006年 6月13日 (火) 20:05

注意されたことに腹を立て民間委託の駐車監視員の手にかみついたとして、岡山東署は13日、岡山市内に住む自称行政書士の男(55)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。岡山県警によると、駐車監視員に対する公務執行妨害容疑による逮捕者は全国で2例目だという。

調べでは、男は13日午後4時すぎ、乗用車を運転して同市表町1丁目の市道に停止。すぐそばにいた駐車監視員男性(38)から助手席の窓越しに「駐車禁止区域ですよ」と注意されたのに腹を立て、助手席の窓から監視員の左手にかみついた疑い。監視員は歯形が残る程度の軽いけがをしたという。

----

自称行政書士って、公認とかそういうのあるのですか?

no.3226 ( 記入なし06/06/14 08:59 )


罵声は浴びせてOKだけど噛み付いちゃダメだな

no.3227 ( 記入なし06/06/14 17:30 )


(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

no.3228 ( 記入なし06/06/14 23:12 )


世界遺産の杉に除草剤注入される 

 世界遺産に登録されている和歌山県の神社で、樹齢150年以上と見られる杉が幹に穴をあけられ、除草剤が注入されているのが見つかった。

被害が見つかったのは、世界遺産の紀伊山地の霊場と参詣道にある丹生都比売神社の杉で、今月12日に、宮司から杉に穴をあけられ、粉が入れられていると通報があり、
警察が調べたところ、木の根元4カ所に穴が開けられ、
中には除草剤が注入されていた。

 杉は樹齢150年以上で、幹周り2メートル40センチに達する大木で、既に大部分は枯れていた。神社が国の史跡に指定されていることから、警察は、
文化財保護法違反の疑いもあると見て調べを進めてる。(15日11:45)

−−−この事件で「プレジデント」7/3号の大前研一氏の記事を思い出したよん。

※『年間3000億円もの税金を無駄にする「林野行政」の既得権益構造』

 『日本でスギ花粉が増大したそもそもの原因は、戦後の植林行政にある。
住宅着工の需要増大で木材不足となったために生育の早いスギの植林を奨励し、
補助金を出すことに。。
おかげで、北海道とおい縄を覘く日本の山々、特に首都圏に近い山間部は杉林だらけになってしまった。それでも、植林した杉を木材として使うために伐採している内は、何の問題も無かった。若い杉は花粉を飛ばさないからだ。

しかし、安価な外材が入ってくるようになり、自由化で輸入制限が緩和されると、
国産スギは価格競争で太刀打ちできなくなる。
外材に押されたスギは伐採されること無く、3,40年が経過して開花適齢期を迎える。
これが、黄色い花粉を大量に撒き散らすのだ。

カネにならない杉は一向に伐採されない。このまま放置すれば、
スギ花粉の量は一層増大する。
なのに、林野庁は依然として植林に補助金を付け続けている。
誰も見向きもしないどころか、はた迷惑なスギの植林に何故補助金を付け続けているのかといえば、役所の習性として、仕事が無くなり、林野庁自体が要らなくなることを
恐れるからである。

林野行政は赤字続きで完全に破綻しているというのに、国際競争力を失ったスギの植林をやめるどころか、「国民に皆様は花粉でお困りでしょう」
それならば−−と大学の研究機関に委託して遺伝子操作による花粉の少ないスギの
品種改良を研究していると−−いうから開いた口が塞がらない。』

続く

no.3229 ( 記入なし06/06/16 01:16 )


3229 スギのお話 続き

『とにかく、樹齢30年以上のスギを伐採する。伐採費用として一本につき、
8000円の補助金でも付ければ、伐採は一気に進むだろう。
花粉症によって発生するロスは年間5000億円といわれる。
うち500億は花粉症で仕事を休んだり、仕事にならなかったことによる、経済損失。
残りの4500億は薬や病院の治療代などの医療費だ。

医療費は3割が本人負担だから、個人負担分は1500億。
残りの3000億が健康保険など国庫負担分となる。

この3000億円を医療費の変わりにスギの伐採に使えば、年間3750万本のスギを
伐採できるので、花粉症はたちどころに解決する。1年分の治療代で済むのである。。

スギを一回切り倒すだけで、スギ花粉症は劇的に減り、花粉症の悩みは解消する。
個人の経済損失や花粉症対策費も要らなくなるし、以後は毎年3000億円の国庫医療負担も必要なくなる。戦後の植林行政の過ちを、一度で精算できるのである。

しかし、権益確保が最優先の縦割り、官僚組織からこういう発想は出てこない。
厚生労働省も農林水産省も、自分の予算を増やすことに注力している。
政治がやらないのならば、伐採ファンドでも設立して〜。
林野庁は事業の赤字で国民に多大な迷惑をかけ、しかも、スギ花粉症では紛れも無く、
加害者となっている、という認識を国民も政治家ももたなくてはいけない』

−−−私は特にスギ花粉に対して非常に高い値のアレルギー反応を起こします。
スギ花粉で非常に困っています。医療費もそれなりにかかります。
 国も財政再建政策で医療費抑制へとシフトしています。上記のように、スギを伐採すれば、相当額の医療費が削れると思います。是非実行して欲しい。

no.3230 ( 記入なし06/06/16 01:47 )


歩行者転倒事故:相手女性に780万円賠償命令 東京地裁

 交差点で歩行者同士でぶつかり、転倒し骨折した東京都内に住む当時93歳の女性が「右足に障害が残った」として相手の27歳の女性に2000万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は15日、慰謝料など約780万円の支払いを命じた。大嶋洋志裁判官は「若い女性は、お年寄りらが周囲にいないか注意を払い、接触や衝突を回避すべき義務を怠った」と述べた。

 判決によると、この事故は04年8月、世田谷区の商店街に近く、車がほとんど通らない交差点で起きた。ともに近くに住み、お年寄りの女性が横断していたところ、左側から速足で歩いてきた若い女性と衝突。お年寄りはあおむけに倒れ、股(こ)関節の骨を折り右足が不自由になった。

 大嶋裁判官は「健康な成人は道を歩く際、高齢者や幼児、障害者ら弱者に進路を譲ったり減速や停止したりすべきだ。現場は当時、多くの歩行者が行き来していたのに、若い女性は友人と話しながら漫然と歩き、お年寄りに気付かなかった過失がある」と指摘した。

 判決は、障害に伴う自宅改装費なども含めお年寄りの損害を約1000万円と認定したが「お年寄りも若い女性を見落としていた」として、賠償額を3割減らした。【高倉友彰】

毎日新聞 2006年6月15日 22時17分 (最終更新時間 6月15日 23時08分)


これからはお年寄りや障害者の人たちには特に注意して歩くようにしよう。
今までもある程度は注意してたけど・・・。

no.3231 ( 記入なし06/06/16 06:05 )


萌え〜平原綾香! 公約実現しスク水に着替えたら 


 
 サッカー日本代表に多数の芸能人がエールを送る中、異彩を放つのが歌手、平原綾香(22)=写真=だ。TOKYO FMが出演者らから募っている「もしブラジルに勝ったら〇〇します宣言!」で、「スクール水着を着て、湘南で(ヒット曲の)『Jupiter』を歌う」と公言しているのだ。初戦敗北で悲観してる場合じゃない。萌えろ、サムライ・ブルー!

 神秘的な歌声から、おとなしいイメージのある平原だが、自身のホームページで好きな言葉のひとつに「人は見かけによらぬもの」を挙げるとおり、運動が得意な一面を持つ。6歳から11歳までは松山バレエ団に所属。水泳も好きで、バタフライが得意だという。

 「彼女がスクール水着に着替えたら…」と妄想を抱いた記者が向かった先は、コスプレの聖地・秋葉原の「コスメイト秋葉原店」(東京都千代田区外神田)。セーラー服、メード服など1000品目以上が並ぶ。

 スク水も30種類以上あり、おなじみの濃紺から、ピンク、白、ラメ入り−と、バラエティー豊富。価格も4000円前後から1万円近くまでとさまざまだ。

 平原は今年3月に4作目のアルバム「4つのL」をリリースしたが、同店のスク水はおおむねSから5Lまでのサイズを網羅。激太りしても大丈夫そうだ。さて、どんな水着が似合うのか?


“祝勝ライブ”が実現したら、平原はどんなタイプを選ぶ? ミニスカと同様、スク水もバラエティーに富む=コスメイト秋葉原店 
 「一番人気は、やはりスタンダードな濃紺のタイプ」と同店店長。日本代表のユニホームと同系統の色だが、平原のファンサイトによると、昨年のライブツアーでの観客からの質問コーナーで、好きな色を聞かれた平原は「赤」と答えていた。

 白も捨てがたいが、「素材によっては、水にぬれると透ける可能性もあります」(店長)という。泳ぐ際は要注意だ。

 今年の目標に「猪突猛進」を掲げた平原は、今月13日の東京・日本武道館での公演で、黒のミニスカート姿を披露。デビュー当時から知る音楽業界関係者は「一皮も二皮もむけた」と舌を巻く。

 「まさにヒットが人を変えた。きまじめだった彼女も、見られることに慣れて、“もっと見られたい”と思っているはず。スク水の話は正直驚いたが、どう変わるか楽しみ」と、“イメチェン”を歓迎している。

 平原には、水着と一緒に「紅白帽」と「ゼッケン」を買うのもぜひ勧めたい。ゼッケンには在籍する「洗足学園音楽大学ジャズコース・サックス専攻4年」を書くのを、くれぐれもお忘れなく。

ZAKZAK 2006/06/16



う〜〜ん。

では是非、日本にはブラジルに勝って水着を披露してもらいましょうか

no.3232 ( 記入なし06/06/16 18:20 )


平原綾香のスク水姿見たい(*´д`*)ハァハァ

no.3233 ( 記入なし06/06/16 18:36 )


テレクラ使った昏睡強盗「かおり」性転換した男だった 

 大阪府警天王寺署は、テレクラで知り合った男性を睡眠導入剤で眠らせて現金を奪ったとして、昏睡(こんすい)強盗容疑で、大阪市浪速区の無職の男(33)を逮捕、大阪地検は16日までに同罪で起訴した。

 同署によると、被告は20歳ごろに性転換手術。「かおり」と名乗り、声や容ぼうも女性そのものだという。被害に遭った男性は「まさか男だったとは」と困惑していたという。

 調べでは、被告は昨年6月28日、同市中央区のカラオケ店で、同府高石市の無職男性(34)に睡眠導入剤2錠を混入した菓子を食べさせた後、大阪市天王寺区生玉町のホテルで昏睡状態にさせ、現金約20万円を奪った疑い。

 被告は「生活費に困り十数件繰り返した」と供述。同署は近く再逮捕する。

ZAKZAK 2006/06/17

被害者は無職なのに20万もの大金持ってたんだ・・・。そっちの方が気になるな。

no.3234 ( 記入なし06/06/17 14:34 )


本日、台所でコーヒーぶっこぼし事故発生!この事故により、通路は数分間、全面通行止めとなりましたが、現在は平常どうり通行できます。

no.3235 ( 流れ者06/06/17 14:42 )


<駐車監視員>頭を平手で殴った男を逮捕、都内で2人目

1分間しか止めていない。違反を取り消せ」と殴った。監視員が「痛い」と言うと「痛くないだろう。気合だ」と言い残して立ち去ったという。ナンバーなどから伊藤容疑者が浮上。「激励のつもりだった」と供述している。

お笑いみたいだ。
なんかこのサイトに来てそうな人だ。

no.3236 ( 記入なし06/06/17 15:19 )


柱| ̄m ̄) ウププッ

no.3237 ( 記入なし06/06/17 18:42 )


行動すぐ変えられる
田中和彦(映画制作会社「ティー・オー・ピー」役員) 
 


 ネット系広告会社に勤務するEさん(26)は、春の人事異動で、WEB制作部門から営業部門になった。競合する企業が増え、営業の強化が急務となったからだ。 

 そんな経営事情とは別に、Eさんには青天のへきれきだった。もともと人見知りする性格で、人と話すのが苦手。まさか営業マンになるなど思いもよらなかった。 

 「営業向きではない」と人事部長に訴えたが、「全社的な決定だ。やる前から、そんなことを言うな」と一蹴(いっしゅう)された。 

 そんな気持ちを引きずったまま、スーツを2着新調した。今までのようにカジュアルな服装というわけにいかなかった。 

 異動後も、なかなか前向きになれなかった。新人と違って、営業担当者に同行した経験も多くセールストークは頭に入っていたはずなのに、なぜか体が動かなかった。 

 営業の基本であるアポイントメントを取ることもせず、顧客情報の調査や企画書作りに時間をかけ、机に座ったまま……。 

 見かねた上司が、「考える前に、まずは会いに行ってみろよ」。 

 もやもやのたまっていたEさんは、「性格は、急には変えられません」と反発した。すると、「誰が性格を変えろと言った? 変えて欲しいのは行動だよ」。 

 上司いわく。「性格は変わらないし、無理に変えようとしても自分を苦しめるだけだ。性格は大切にすればいい。ただ、チームや組織で動くのだから、求められた行動に応ずるのは、働く者の義務なのだ」と。 

 引っ込み思案な性格でも、必要に迫られれば、名刺交換するために一歩前に出て、初対面の人に自己紹介もするだろう。意識すれば、行動はすぐにでも変わるものだ。 

 すべてを性格に合うかどうかで判断してきたEさんは拍子抜けした。 

 性格と行動は違う。そう思うと、電話で大声で話すことにも抵抗感が少なくなった。なんだか、上司にうまく丸め込まれた気もしたが、肩の力が抜けて自然体で働けるようになったEさんだった。 


asahi.com
home  > be  > business > 複職時代

no.3238 ( 記入なし06/06/18 00:36 )


http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006061910.html

あ〜〜orz

no.3239 ( 記入なし06/06/19 14:19 )


光市の母子殺害、無期懲役を破棄・差し戻し…最高裁

 山口県光市で1999年に起きた母子殺害事件で、殺人や強姦致死などの罪に問われ、1、2審で無期懲役の判決を受けた同市内の元会社員(25)(犯行時18歳)に対する上告審判決が20日、最高裁第3小法廷であった。

 浜田邦夫裁判長(退官のため、上田豊三裁判官が代読)は、2審・広島高裁判決を破棄し、審理を差し戻した。同高裁で改めて審理されるが、元会社員に死刑判決が言い渡される可能性が極めて高くなった。

 1、2審判決によると、元会社員は99年4月、本村洋さん(30)宅に侵入し、妻弥生さん(当時23歳)に乱暴して抵抗されたため手で首を絞めて殺害。泣きやまなかった長女夕夏ちゃん(同11か月)も床にたたきつけ、首をひもで絞めて殺害した。
(読売新聞) - 6月20日15時17分更新

これでまた何年も長引くのか、被害者がうかばれないと思うんだけど。

no.3240 ( 記入なし06/06/20 15:37 )


 ヒロインと仮面ライダーが結婚−。「未来戦隊タイムレンジャー」で紅一点、タイムピンクを演じたアイドル、勝村美香(26)と「仮面ライダーアギト」でライダーの1人、ギルスを演じた俳優、友井雄亮(26)が今年1月に結婚していたことが19日、分かった。勝村は現在、妊娠8カ月のおめでたで、サンケイスポーツの取材に「彼はひじきを作って食べさせてくれたり、私の体をいたわってくれます」と幸せを噛み締めている。

 子供たちに大人気のヒーローとヒロインが、密かに愛を育み、ゴールインしていた。

 身重の体で取材に応じた勝村によると、出会いは一昨年夏、映画「パセリ」(昨年5月公開、植田尚監督)の撮影で。主演した友井の彼女役を演じたが、「その時恋心はまったくなかったんです」と振り返る。

 ただ、撮影後に植田監督や共演者と一緒に何度か食事をする機会があり、「ぐいぐい引っ張ってくれる、男らしい性格に自然とひかれました。彼から告白されて、昨年の夏に交際がスタートしました」と恥じらいながら明かした。

 結婚前提の交際だったこともあり、昨年暮れから同居。「いつ籍を入れようかというときに妊娠が分かって、彼から『結婚しよう』とプロポーズされました。妊娠も大変喜んでくれました」。クリスマスに2人揃って、茨城の勝村の実家に出向いてあいさつを済ませ、正月には大阪の友井の実家を訪れ、婚約を報告。大安の1月17日に入籍した。

 現在、勝村は8月の出産予定日に備えて産休中で、友井はカルシウムが豊富に含まれるひじきをわざわざ作るほど、身重の新妻を気遣っている。「家事も手伝ってくれるし、私の体をいたわってくれる。大切にされていると実感しています」と幸せいっぱいの表情を浮かべた。

 勝村は平成12年にテレビ朝日系で放送された永井大(28)主演の「未来戦隊タイムレンジャー」で、紅一点のタイムピンクとして活躍。一方の友井は翌13年放送の同局系「仮面ライダーアギト」で賀集利樹(27)、要潤(25)と3人の仮面ライダーのうちの1人、ギルスを演じ、チビっ子や若いお母さん世代から絶大な人気を誇った。

no.3241 ( 「タイムレンジャー」ピンクと「仮面ライダー」ギルスが結婚06/06/20 15:46 )


マイクロソフト、地上波/BS/CSを網羅したTV情報チャンネル“MSNテレビ”を開始

2006年6月21日 
マイクロソフト(株)は21日、インターネットポータルサイト“MSN”において、テレビ番組表のほか、特集記事や独自取材したニュースなどを紹介するチャンネル“MSNテレビ”を同日付けで開設すると発表した。

ttp://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/06/21/662982-000.html

no.3242 ( 記入なし06/06/21 20:01 )


喜ぶのはまだ早いと米有力議員=米業界、「日本は信頼できぬ貿易相手」

 【ワシントン21日時事】米貿易政策に大きな影響力を持つグラスリー上院財政委員長(共和)は21日、米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米合意について「喜ぶのはまだ早い」とする声明を発表した。同委員長は肉牛生産地であるアイオワ州の選出。
 委員長は「事前査察の実施の約束が輸入再開を意味するものではない」と指摘。「引き続き科学に基づいて日本が実際に輸入を再開するまで圧力を掛け続ける」と述べた。
 一方、業界団体の全米肉牛生産者協会(NCBA)のジョン会長も声明を発表。「日本は信頼できない貿易相手国だ」とし、8月末までに輸入が再開されない場合に対日制裁を発動する法案への全面的な支持を表明した。 
(時事通信) - 6月22日7時1分更新 

信頼できないのは、ソッチじゃないかい!

no.3243 ( ラジェンダ06/06/22 08:36 )


被害届出さないと思って「援交狩り」被害者が110番 

 「援交狩り」と称して出会い系サイトの利用者から現金を脅し取ったとして、警視庁少年事件課は22日までに、恐喝容疑で東京都板橋区の私立高校3年生の男子生徒(18)ら少年4人と少女2人を逮捕した。

 容疑を認め「援助交際を申し込むような30−40代の男は金を持っており『オヤジ狩り』より効率的だと思った。被害届も出さないと思った」と話しているという。

 調べでは、昨年12月14日、出会い系サイトで援助交際の相手を探していたアルバイト男性(36)を少女2人が東京都豊島区のコンビニに誘い出し、男性の乗用車に乗り込むと、少年らが取り囲み「おれの女に何をした」などと脅して殴るなどし、6万6000円や免許証を奪った疑い。

 少年らは「男性の家族を恐喝しようと、免許証の住所を見て自宅にも行ったが、思いとどまった」と話しているという。男性が110番して犯行が発覚した。

ZAKZAK 2006/06/22

悪い奴はどんどん捕まればいい。この場合両者共に非があり、どちらも成敗される。メデタシメデタシと。

no.3244 ( 記入なし06/06/22 19:51 )


女友達紹介の約束破った…17歳少女から20万恐喝 

 愛知県警半田署は21日、中学時代に同級生だった無職少女(17)から現金20万円を脅し取ったとして、恐喝容疑で同県半田市の県立定時制高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。容疑を否認しているという。

 調べでは、男子生徒は女友達を紹介するという約束を少女が破ったとして、「慰謝料として20万円支払え」などと脅迫し、4月26日午後4時ごろ、半田市内の路上で現金を受け取った疑い。

 紹介できる人物が見つからなかったことから、少女は別人に成り済まして男子生徒とメールのやりとりをしたが、文面などから見破られたという。

ZAKZAK 2006/06/22

no.3245 ( 記入なし06/06/22 19:58 )


↑荒んでる。慰謝料って言うか!?たかが、女友達だろうが。自分で誘え!

no.3246 ( 記入なし06/06/22 23:03 )


弁護士殺害に抗議、フセインらがハンスト(読売新聞)
 【カイロ=岡本道郎】イラク中部ドゥジャイルの住民を大量殺害、人道に対する罪で死刑を求刑されている同国元大統領サダム・フセインの主任弁護人ハリル・ドゥライミ氏は22日、AP通信などに対し、弁護団の1人ウバイディ氏が21日に自宅から武装集団に拉致され殺害されたことを受け、フセインと他の7被告が同日から抗議のハンストに入ったことを明らかにした。
 ドゥライミ氏はまた、ウバイディ氏殺害について、内務省に浸透するイスラム教シーア派民兵勢力による犯行と非難した。
 ハンストが続けば、来月10日の最終弁論など今後の裁判日程に影響が出る可能性もある。被告側はこれまでも数回、ハンストを行っている。
[読売新聞社:2006年06月22日 20時06分]

フセイン、死刑判決されたんだがハンスト突入だそうだ。

no.3247 ( 記入なし06/06/22 23:16 )


夜行高速バス 東京〜大阪間に輸送能力倍の2階建て運行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060610-00000024-maip-soci

no.3248 ( 記入なし06/06/23 00:16 )


催涙スプレーと金属バットで5人襲う、大阪で連続傷害
 22日午前5時10分ごろ、大阪市中央区東心斎橋の路上で、自転車の男性会社員(28)が、ワゴン車から降りてきた男に、催涙スプレーのようなものを吹きかけられ、金属バットで頭を殴られた。

 男性は額に軽いけが。男は車で逃げた。

 約10分後、現場から南西約800メートルの路上で、男女4人がタクシーに乗り込んだところ、やはりワゴン車から降りてきた男が後部座席の窓を金属バットでたたき割ったうえ、車内に催涙スプレーのようなものを噴射し、逃走した。4人は病院で手当てを受けた。

 大阪府警南署は連続傷害事件として捜査している。調べによると、車はいずれも白色のステーションワゴンで、数人乗っていたという。

(2006年6月22日13時43分  読売新聞)

アブね〜・・・こんな奴らとは出会いたくないもんだな。。。

no.3249 ( 記入なし06/06/23 00:39 )


 財務省が23日発表した2005年度末の国債、借入金、政府短期証券の合計残高(国の借金)は827兆4805億円と前年度末比45兆9288億円増え、過去最高を更新した。総務省の推計人口(1億2778万人)で割ると、赤ちゃんを含め国民1人約647万6000円の借金を負っている計算になる。 
                       (時事通信) - 6月23日19時1分更新

no.3250 ( 国の借金827兆円=国民1人648万円−05年度末06/06/23 20:55 )


国民全員で自己破産すればチャラだ。

no.3251 ( 怠け者06/06/23 20:57 )


>3250
特別会計の余剰金充填しろっ!と思ってしまうな。30兆円くらいあるって話だ。
赤字国債発行しなくて済むだろうが。

no.3252 ( 記入なし06/06/23 21:00 )


労基署大ポカ、内部告発投書置き忘れ告発者バレる(夕刊フジ)
 三田労働基準監督署(東京都港区)が内部告発者からの投書を受けて同区内の卸売会社に調査に入った際、その投書を会社に置き忘れ、内部告発者がバレてしまうというお粗末なミスをしていたことが、24日までにわかった。
 関係者によると、サービス残業の実態を訴える投書が同署に届き、証拠となるタイムカードの写しも提供された。そのため5月23日に同社に労働基準法違反の疑いで調査に入った。
 しかし、翌日同社から連絡があり、署員が投書やタイムカードの写しを置き忘れていたことがわかった。加えて他の会社に関する書類も置き忘れていた。
 当然、告発者の名前は会社にバレバレに。同署は会社に対して告発者が不利益な扱いを受けないように申し入れて、告発者には謝罪。さらに6月23日付で置き忘れた署員を戒告処分、署長を文書による厳重注意処分にしたというが、告発者が“無傷”で済むかは疑問。告発者としてはやりきれないだろう。
[産経新聞社:2006年06月24日 17時25分]

この告発者、クビになったらどうすんだ?労基署と会社の結託?

no.3253 ( 記入なし06/06/24 19:09 )


配当金1億円を不払い(共同通信)
 第一生命保険の生命保険契約などで配当金の一部に不払いがあり、1984年度から2005年度にかけて計約4万7000件、約1億1500万円に上ることが24日、分かった。同社は2004年の社内調査で不払いの事実を把握していたが公表していなかった。明治安田生命保険などで保険金不払いが表面化、損害保険会社でも不払いが問題になった。第一生命は、コンピューターのプログラムミスが原因としている。
[共同通信社:2006年06月24日 17時10分]

第一生命入ってる人いる?

no.3254 ( 記入なし06/06/24 19:21 )


女性巡るトラブル、集団暴行受け2人不明…2人逮捕

 大阪府東大阪市にある私立大学生(21)ら男性3人が今月中旬、女性関係を巡るトラブルから、岡山県内で男十数人から集団暴行を受け、うち2人が行方不明になっていることがわかった。

 ただ1人解放された同府内の会社員(21)の証言から、府警は、十数人のうち、岡山県出身で同府内に住む同じ大学の学生ら3人(いずれも21歳)を割り出した。24日、暴力行為容疑で、この学生ら2人を逮捕した。

 19日午前3時から同4時ごろにかけ、岡山県玉野市の廃棄物処理場などで会社員らに集団暴行した疑い。

 調べでは、逮捕した大学生は、行方不明の大学生と女性との交際を巡ってトラブルになっていた。
(読売新聞) - 6月24日13時54分更新

*この間の犯罪被害者の裁判で、犯人には死んでほしいという意見があったのは、
 まだ記憶に新しい
 この大学生、早く出頭するべきである

no.3255 ( 記入なし06/06/24 19:38 )


女児を連れ込みわいせつ…28歳ブラジル人工員逮捕 

 女児に声を掛け、寮に連れ込んでわいせつな行為をしたとして、富山県警滑川署は24日夜、わいせつ目的誘拐と強制わいせつの疑いで同県滑川市追分、ブラジル国籍の工員の男(28)を逮捕した。

 調べでは、男は同日昼ごろ、同県東部にある自分が勤める会社の従業員寮近くの路上で遊んでいた小学生の女児を、言葉巧みに誘って寮に連れ込み、体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を否認しているという。

 帰宅した女児が母親に知らせ、母親の届けを受けた同署が捜査。女児が話した犯人の特徴などから男を逮捕した。

ZAKZAK 2006/06/26

外国人の性犯罪が増えつつある。もっと性犯罪の罰則を厳しくしなくてはならないと思う。

no.3256 ( 記入なし06/06/26 17:46 )


詐欺容疑:長野の女性が104回で4700万円被害に
 
長野県上田市内に住む会社社長の女性(38)が、「融資保証金」名目などで104回にわたって約4700万円をだまし取られたことが27日、分かった。届け出を受けた県警上田署は、詐欺容疑で捜査している。

 調べでは、女性は昨年12月中旬ごろ、会社のファクスに東京都内から送られてきた資金融資の案内を見て、1000万円の融資を申し込んだ。数日後、「データ登録のために80万円の預託金が必要」と言われ、都内の指定場所に現金書留などで送金したという。

 その後、「他社にも融資をするようお願いしている。合わせて融資するので、その会社への預託金も支払ってほしい」などと送金を要求され、今年2月ごろまで計86回、約3000万円を送金し続けた。

 女性は約束した融資が行われないことを不審に思い、「解約したい」と申し出た。しかし、「キャンセル料が必要だ」と言われ、さらに18回、約1700万円を送金したという。【谷多由、光田宗義】

毎日新聞 2006年6月27日 20時58分 (最終更新時間 6月27日 21時30分)

こんなバカな・・・騙されすぎにも程がある。何でいまだに無知な人が多いんだろうか。世の中詐欺など情報が溢れてるのに。

no.3257 ( 記入なし06/06/28 01:21 )


良くそんな無用心で社長なんてできるね・・?
何の会社だろう。

no.3258 ( 記入なし06/06/28 02:22 )


「保護観察者の居住地指定を」有識者会議が提言
2006年06月28日00時56分
 
犯罪や非行に走った人を立ち直らせる更生保護制度のあり方を考える法務省の有識者会議(座長=野沢太三・元法相)は27日、最終提言をまとめた。本人の「改善更生」に加え、「再犯防止」による社会の保護を大きな柱と位置づけ、保護観察対象者の住む場所を一定期間、地方更生保護委員会などが命じられる「居住指定制度」の創設などを打ち出した。 

 現行制度では一定の住居に居住するよう、保護観察対象者に求めることはできるが、どこに住むかまでは指定できない。しかし、暴力団員やホームレス、虐待事件の加害者などは、保護観察中に元の場所に戻ってしまうと、更生が難しくなる。 

 こうした対象者について、民間の更生保護施設などへの入所を義務づけるのが「居住指定制度」だ。入所先で、暴力団や薬物中毒から抜けるための専門的な処遇プログラムを受けさせるなどして、更生を促す。提言は、民間の更生保護施設では受け入れが難しいケースの受け皿として、法務省が構想を進めている「自立更生促進センター」の推進も求めた。 

 提言は、機能不全に陥りかけている更生保護の現状を批判。現場の保護観察官の数を現在の650人から少なくとも倍増させるべきだとした。

no.3259 ( 記入なし06/06/28 02:34 )


波田陽区 ニート役で俳優デビュー
2006年 6月28日 (水) 06:13


“ギター侍”で知られるお笑い芸人・波田陽区(31)がTBS系昼ドラマ「新キッズ・ウォー2」(月〜金曜、後1・30)で俳優デビューする。

「出演話をもらった時はすごくうれしかった」というが、役柄ははまりにはまった!?ニート役。

主人公かおり(大河内奈々子)の夫(山下規介)が経営する店のアルバイト店員の彼氏・下川役で、一度は大企業に就職しながらも会社を辞め、その後定職につかず気ままな生活をしている男。モットーは“努力して頂上に登ってもたいした景色は待っていない。上流生活より下流生活の方が気ままでいい”で、かおりの子供たちは下川に感化され自堕落な生活を送りはじめてしまう。

no.3260 ( 記入なし06/06/28 14:39 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店 
「あんなにセコイ商売はない」 

許容範囲なのか。TBS問題も暗礁に乗り上げ、三木谷社長は何を思う? 
 楽天の中核事業「楽天市場」がおかしい。“楽天税”と呼ばれる売り上げへの課金や広告費、通信費など楽天に払うお金が年々増加し、退店する店舗が続出。厳しい“取り立て”は同社の増益に貢献する一方で、偽ブランド販売などトラブルを起こす店舗が増えている。TBS問題では、村上ファンドの村上世彰代表(46)との関係が取り沙汰された楽天・三木谷浩史社長(41)。その経営手腕に死角はないのか。

 【「カネ、カネ」】

 「カネ、カネ、全部カネ。店が儲からないシステムになっている。広告を打つだけで数十万円。楽天が客引きのため『やれ、やれ』という大安売りもプレゼントも店の負担。小さな店は赤字だ。イヤなら(出店を)やめろという。あんなにセコイ商売はない」。そう吐き捨てるのは、楽天に出店するある食料品店主。

 関東地方の店の店員は「出店費用と手間の割に売り上げはほとんど見込めない」と明かす。同店は今春退店。現在は独自のネットショップを運営する。

 楽天によると、今年1月から3月までの退店数は836店。全体(1万5781店)の5%にあたる。同社は「規模からすれば特に多い印象はない」と意に介さないが、前期の802店舗から増加。一方、新規出店数は1460で同2126から大幅減少。「既存店舗に紹介を依頼するなど、新規店舗集めに躍起になっているようだ」(関西の出店者)

 直接の原因とみられるのが、今年から改訂された利用料金。これまで無料だった売り上げ100万円までに対し、約4%の「システム利用料」が課金されることになったのだ。

 【重税】

 誰でも出店可能な自由な市場として、織田信長が広めた楽市楽座。その現代版を目指した楽天は当初、他モールが多額の初期費用を設定する中、月5万円“ポッキリ”、年間60万円の出店料で加盟店を増やした。

 ところが平成14年、基本料金に加え100万円以上の売り上げやメール配信数に応じ、超過料金を徴収する従量課金制度を導入。「支払いは一気に5倍になりました」と話すのは、昨夏まで出店していた生活と科学社(大阪市)の猪ノ口幹雄社長。

 プレゼントやアフィリエイト関連の課金もあり、トータルでは「大きな店なら年間数千万円」(猪ノ口社長)に膨れあがった。同社は「出店契約の一方的な変更は独占禁止法違反」として公正取引委員会に申請。楽天に公開質問状を送るなどした結果、一方的に退店させられた。「この課金では、商売が成り立つのはごく一握りでは…」(ある出店者)との指摘さえある。

 【個人情報保護?】

 ネットショップの最大の財産は、メールアドレスなど顧客情報だ。楽天は16年、これも“召し上げ”た。「自分で苦労して集めたアドレスが、使うときは何十万円も取られる。退店するときももらえず、これで退店を断念した店も多い」とは、前出の食料品店主。

 さらに昨夏の顧客情報流出事件を機に、クレジットカード決済の自社の代行システム利用を義務づけた。

 別の関西地方の元出店者は言う。「これで楽天はさらに膨大な利益を得て、それに従い、店舗側の負担は増えた」

 【増収増益も】

 先月発表された平成18年度第1四半期の連結決算では、ネット市場などのEC事業カンパニーの売り上げは、前期比84.4%増の127億2000万円。収益向上の理由として、同社は当然、利用料の変更とカード決済サービスを挙げた。

 だが、収益向上に貢献した市場では、“ひずみ”とも思える現象も起きている。

 売り上げランキングで上位に入る関西のカジュアル衣料品店。同店で先月、若者に人気の米カジュアルブランドのTシャツなどの偽物が堂々と販売されているとして、ネット上で話題となった。

 楽天の広報担当者は「そのことは初めて知った」としたえで、こう話す。「『この商品がニセモノ』と断定されていないと、中傷などの場合もあり、調査はなかなか困難。ブランドなどから指摘があれば、契約を解除する」。だが、元出店者は「偽ブランド騒動は以前から度々ある。売り上げ上位店に対してはチェックが甘い」と指摘する。

 また、先月の母の日には、枯れた花や不吉な白いカーネーションが送られるトラブルが発覚。さらにある食料品店では、豪華懸賞の締め切り前に、当選者が発表されるトラブルが発生。「架空懸賞では」との憶測も呼んだ。

 「“楽天税”の件は、公正取引委員会も興味を示しているようです」とは、ある経済ジャーナリスト。

 “村上銘柄”であるTBS株が急落。含み損が膨らむ一方で、自社株も低迷。世界のサイトのアクセス数を推計するサイト「アレクサ」によると、楽天市場は今年に入り、減少傾向にある。

 さて…。 

ZAKZAK 2006/06/28

 どうなるんだろう。楽天市場は・・・

no.3261 ( 記入なし06/06/28 17:21 )


京都の無礼なひったくり男…失敗するとつば吐きかけ 

 京都府警山科署は27日までに、窃盗と暴行の疑いで京都市山科区のトラック運転手の男(28)=恐喝未遂罪などで公判中=を追送検した。

 調べでは、男は1月30日、山科区の路上で女性会社員(25)にミニバイクで近づき、現金5万円が入ったかばんを奪うなどした疑い。容疑を認めているという。

 2004年6月から今年2月までに、山科区内で女性を狙い9件のひったくりを重ねたほか、失敗してつばを吐きかける暴行を31件繰り返していた。

 今年2月、奪ったかばんと引き換えに女性から金を脅し取ろうとしたとして恐喝未遂の疑いで逮捕された。

ZAKZAK 2006/06/28

なんちゅうやっちゃ・・・

no.3262 ( 記入なし06/06/28 17:27 )


集団暴行死「興奮し、歯止めきかず」…主犯格が供述

 東大阪大学(大阪府東大阪市)4年の藤本翔士さん(21)(同市)ら2人が岡山県内で集団暴行を受けて殺害されたとされる事件で、主犯格の無職小林竜司容疑者(21)(暴力行為容疑で逮捕)が、大阪、岡山両府県警の合同捜査本部の調べに対し、「暴行しているうちに、興奮して歯止めがきかなくなった」と供述していることがわかった。

 当初は具体的な殺害計画がなかった可能性が高いという。

 捜査本部は小林容疑者がリンチを加えるうちに衝動的に犯行をエスカレートさせたとみている。

 一方、捜査本部は28日未明、新たに堺市北区の大阪府立大3年、広畑智規(21)、大阪府東大阪市の大阪商業大4年、白銀資大(もとひろ)(22)両容疑者を暴力行為容疑で逮捕。これで、グループ9人全員が逮捕された。
(読売新聞) - 6月28日14時49分更新

*どちらにしても、生き埋めをした事実には変わりない
 裁判をしても、死刑以外に考えられない事件だと思う

no.3263 ( 記入なし06/06/28 18:53 )


女性連れ去り:3人組の男に殴られ、車に 大阪市の路上
 28日午後11時55分ごろ、大阪市浪速区難波中3の路上で、若い女性が3人組の

男に殴られ、車で連れ去られるのを近くにいた男性2人が目撃し、パトカーで通りかかった警察官に通報した。車は北方向に走り去った。府警浪速署が連れ去り事件として捜査している。

 調べでは、男らは黒っぽい乗用車とワンボックス型の車2台に分乗し、3人以上いた可能性がある。女性は20歳ぐらいで、戦闘服のような服装の男が運転する乗用車の助手席に乗せられた。男女は言い争っていた様子だったという。【根本毅】

毎日新聞 2006年6月29日 11時33分


大阪は凶悪な事件が多いな。なぜなんだろう。

no.3264 ( 記入なし06/06/29 11:57 )


75歳男「テレビゲームをしよう」下着脱がせる 

 小学生の女児を自宅に呼び、わいせつな行為をしたとして、大阪府警淀川署は29日までに、強制わいせつの疑いで、大阪市淀川区、無職(75)を逮捕した。同容疑者は「悪いことをしてすいません」と容疑を認めている。同区内では女児が公園などで声を掛けられたという訴えが相次いでおり、同署は容疑者の仕業とみて調べている。

 調べでは、容疑者は昨年12月11日、同区内の小学女児(11)に「テレビゲームをしよう」と声を掛けて自宅に招き入れ、下着を脱がせてわいせつな行為をした疑い。

 

ZAKZAK 2006/06/29


若い。若すぎる・・・

no.3265 ( 記入なし06/06/30 09:14 )


朝青龍の後援会長を逮捕 中高生ら80人を買春か

 派遣型売春クラブを通じ16歳の少女にわいせつな行為をしたとして警視庁少年育成課は30日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、徳島市中昭和町、林業会社社長和田友良容疑者(54)を逮捕した。
 和田容疑者は、大相撲の横綱朝青龍の全国後援会会長。
 「仕事でストレスがたまり2、3年前から、中高生から20歳ぐらいの約80人を相手に買春した。少女の裸の写真を撮るのが趣味だった」と供述、自宅からインスタント写真100枚以上を押収した。同課が余罪を調べている。
(共同通信) - 6月30日12時40分更新

no.3266 ( 記入なし06/06/30 15:20 )


↑最低だな。

no.3267 ( 記入なし06/06/30 21:05 )


在庫すべて、たばこ332カートン盗難…愛知県大府市(読売新聞)
 30日午前6時30分ごろ、愛知県大府市内のたばこ店で、男性店主(72)が2階の住宅部分から、1階の店舗に降りてきたところ、店内が荒らされているのに気付き、110番通報した。
 県警東海署の調べでは、店舗出入り口のカギ部分が壊され、店内にあったたばこ332カートン(約91万円相当)と、レジから現金1万2000円が盗まれていた。
 店主によると、盗まれたたばこはセブンスターやラーク、マールボロなど国産や外国産の人気銘柄で、在庫のほとんどすべてが盗まれていたという。
[読売新聞社:2006年06月30日 22時06分]

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

no.3268 ( 記入なし06/06/30 22:28 )


溜めと駄目をかけてるのかな


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000514-yom-soci

6月のたばこ買いだめ、過去最高…ピース15万円分も

 たばこの小売り価格が1日から軒並み300円台に突入するのを前に、6月の1か月間に買いだめされたたばこの数量は過去最高に上ることが、日本たばこ産業(JT)の集計で分かった。

 JTによると、国内のたばこ販売数量は通常、月約240億本だが、6月は1・5倍の360億本を既に突破し、約400億本に達する見通し。3年前の値上げ(2003年7月1日)では、約100億本の買いだめがあったが、今回はこれを上回り、買いだめ本数としては過去最高という。

 喫煙者の3割が吸っているとされる「マイルドセブン」が270円から300円に値上がりするなど、これまで200円台後半にとどまっていた銘柄が相次いで300円台になり、まとめ買いする人が続出した。

no.3269 ( 記入なし06/06/30 23:44 )


銀行決算、過去最高益の4兆2037億円(読売新聞)
 全国銀行協会が発表した全国の銀行(126行)の2006年3月期決算(単体ベース)の集計結果によると、税引き後利益の合計は前期の3・2倍にあたる4兆2037億円となり、バブル期の1989年3月期決算の合計(2兆3400億円)を上回って過去最高を更新した。
 不良債権処理がヤマを越えたことで、銀行が貸し倒れに備えて積んでいた引当金が繰り戻され、特別利益が増えたのが主な要因だ。
 06年3月末の貸出金全体に占める不良債権の比率は、前年同期比で1・06ポイント低い2・90%となった。都市銀行は1・80%に低下したが、地方銀行は4・40%、第二地方銀行は5・27%と、依然高水準だった
[読売新聞社:2006年07月02日 19時56分]

利子つけて国民に返して欲しいところ。

no.3270 ( 記入なし06/07/02 21:45 )


山崎製パン、菓子メーカーの東ハト買収へ(読売新聞)
 山崎製パンが経営再建中の菓子メーカー、東ハトを買収することが2日明らかになった。3日に正式発表する。
 関係者によると、山崎製パンが、東ハトの発行済み株式の約53%を保有する投資ファンドのユニゾン・キャピタルと、約9%を保有する丸紅からそれぞれ全株式を取得する。買収額は200億円前後になる見通しだ。東ハト株を約37%保有するバンダイナムコホールディングスも2日、保有株の一部を譲渡する方向で検討していると発表した。
 山崎製パンは、子会社のヤマザキナビスコを通じて菓子事業を手がけているが、市場は少子化の影響で伸び悩んでおり、東ハトを傘下に収めて商品開発力や競争力を高める考えだ。
[読売新聞社:2006年07月02日 19時46分]

東ハト、最近目立ったものがなかったような・・・。

no.3271 ( 記入なし06/07/02 21:49 )


プロレス技:通行人にけが…タクシー運転手逮捕 神奈川
 すれ違いざまプロレス技の「ラリアット」のように首に腕をかけて倒し、見知らぬ通行人にけがをさせたとして、神奈川県警伊勢佐木署は3日、横浜市中区松影町2、タクシー運転手、高師(たかし)良市容疑者(55)を傷害容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、高師容疑者は3日午前2時5分ごろ、同所の市道で、前から歩いてきた近くに住む無職女性(36)とすれ違いざま、首に左腕をかけて倒し、腰の骨を折るなど1カ月の重傷を負わせた疑い。高師容疑者は酔って歩いて帰宅中で、「覚えていない」と容疑を否認している。

 目撃して110番した近くの住民は「いきなりだった」と証言しているという。2人に面識はなく、酔いがさめた高師容疑者は「なんでおれの腕が痛いのか分からない」と話しているという。【稲田佳代】


毎日新聞 2006年7月3日 12時07分


女性にラリアートってひどすぎる・・・

no.3272 ( 記入なし06/07/03 13:17 )


同じの貼ろうとしたw

no.3273 ( 記入なし06/07/03 18:10 )


↑ワロタ

悩める国家公務員が急増(共同通信)
 人事院は7日、2005年度に国家公務員が人事院に寄せた仕事上の悩みなどの相談件数が、延べ1322件(前年度比35.7%増)に上り、過去最多となったと発表した。初めて相談してきたのは741件。そのうち、長時間労働などの勤務条件関係と、配置換えなど任用関係がそれぞれ21%。いじめや嫌がらせが16%、セクハラ(性的嫌がらせ)の相談は6%あった。

[共同通信社:2006年07月07日 20時20分]

忙しい部署と暇な部署の差がありすぎるんだろうな。社会保険庁潰せばいいのに。

no.3274 ( 記入なし06/07/07 23:30 )


米少女が路上レース事故、巻き添えでトンガ王子夫妻が死亡
2006.07.07
Web posted at:  16:36  JST
- CNN/AP

サンフランシスコ──南太平洋ポリネシア、トンガ王国のトゥイペレハケ王子(56)とカイマナ妃(46)夫妻が5日夜9時ごろ、カリフォルニア州内の高速道路で起きた交通事故に巻き込まれ、死亡した。事故を起こした18歳少女は、路上レースと称して時速約161キロのスピードで走っており、王子夫妻の車を追い抜こうとして、衝突した模様。 

王子夫妻の車を運転していた人物も、亡くなった。一方、事故を起こした少女に、けがはなかった。しかし、少女と同乗していた2人は死亡した。 


高速道路担当の交通警察によると、少女が運転していた98年製フォード・マスタングが、王子夫妻の乗るフォード製スポーツ用多目的車(SUV)エクスプローラーの側面に衝突。SUVが横転し、数車線離れた路上にひっくり返った状態で落下し、止まったという。 


カリフォルニア州サンマテオ郡の検死官は、死者がトンガ王国の王室関係者だと明らかにしたが、「トンガ王国の文化などを考慮し、トンガ政府が公表するまで、亡くなった方の名前を公表しない」と述べた。 


一方、トンガ外務省は7日、検視の結果を待って、事故の詳細を公式に発表すると述べた。 


亡くなったトゥイペレハケ王子は、現国王タウファハウ・ツポウ4世(88)のおい。民主化を進める王室の一員として、カリフォルニア州在住のトンガ人に民主主義についての意見を聞くため、訪米中だった。 


賠償とかしなくていいんだろうか・・・

no.3275 ( 記入なし06/07/08 00:02 )


わいせつ隠し撮り教師再逮捕=中学教え子5、6人標的−愛知県警

 愛知県西尾市立中学校教諭中村庸男容疑者(44)が女子生徒にみだらな行為をしたとして逮捕された事件で、同県警少年課と西尾署は7日、別の女子生徒にもわいせつ行為をした上、ビデオで隠し撮りしていたとして、児童福祉法違反と児童買春・ポルノ処罰法(児童ポルノ製造)違反容疑で同容疑者を再逮捕した。

 調べでは、中村容疑者は昨年8月中旬、中学校校舎の音楽室で、教え子の女子生徒が18歳未満と知りながらみだらな行為をした上、ビデオカメラで撮影した疑い。
 同容疑者は「特別な好意を持っていた。ビデオは後から楽しむために撮った」と容疑を認め、逮捕容疑となった2人以外の3、4人の生徒にも「同様の行為をした」と供述しているという。 
(時事通信) - 7月7日17時0分更新

no.3276 ( 愛知県 西尾市立中学校教諭 中村庸男容疑者(44)06/07/08 16:43 )


教諭は暇なんだろうな。

no.3277 ( 記入なし06/07/08 16:53 )


ミネラル水税導入に反対=狙い撃ち課税と結論−山梨県検討会(時事通信) 
 山梨県が法定外目的税として導入を目指すミネラルウオーター税の是非を審議する同県の有識者検討会は10日、都内で最終会合を開き、課税に反対する報告書案をまとめた。近く山本栄彦知事に報告書を提出する。同知事は検討会報告を尊重する考えを表明しており、導入断念の公算が大きい。財政難の折り、自主税源を模索する他の自治体にも影響を与えそうだ。 
[時事通信社:2006年07月10日 18時10分]

なんでも課税対象かい!

no.3278 ( 記入なし06/07/10 23:04 )


あの名物馬主、元愛人から3億円の損害賠償 
インサイダーや尾上受刑者との関係にも 
  「マチカネ」を冠名にする競走馬の馬主として知られる東証1部の機械メーカー「ホソカワミクロン」(大阪府枚方市)の細川益男社長(81)=顔写真=が、元愛人の女性(56)から約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こされている。訴訟は今月7日、大阪地裁で本人尋問が行われ、結審したが、細川社長によるインサイダー取引疑惑や服役中の元大物女性相場師との金銭賃借関係なども飛び出し、大荒れとなった。

 細川社長は京都大を卒業後、昭和36年に実家の機械メーカーを継ぎ、一代で同社をコピー機やファクス機のトナーなどの紛体装置で世界的な企業に育て上げた。関西では立志伝中の人物として知られているほか、数百頭の競走馬を持つ馬主としても有名で、平成9年の菊花賞馬マチカネフクキタルも所有していた。

 そんな細川社長を昨年3月に襲ったのが、元愛人の女性による損害賠償訴訟だ。

 女性の訴えなどによると、京都・祇園の芸者だった21歳の時に細川社長に水揚げされ、子供2人をもうけるなど愛人関係にあった。


97年菊花賞馬マチカネフクキタルなどで名を馳せた細川社長 
 平成元年6月、ホソカワミクロンが大証1部に上場する前に、細川社長から未公開株の購入を勧められ、1株あたり6000円で、9000株分を知人や親族名義で購入。上場後は順調に価格を上げ、2年6月に約2万1000円の最高値をつけた。

 このため、女性が株を売却したいと申し入れると、細川社長は「まだまだ上がるから売るな。売ると値段が下がる」と指示し、株価下落の際は差額の補償を約束したという。

 女性はその後、知人名義の同社株を徐々に本人名義に切り替えた。同社が実施した無償増資の結果、所有する同社株は1万3500株まで増加したが、株価は1000円弱まで下落しており、塩漬け状態だという。

 女性は14年になって細川社長との愛人関係を解消。その際、細川社長から3回に分けて生活費や子供の養育費として1億円を受け取ったが、株の補償額にはほど遠いため、約3億円の損害賠償を求めている。

 事実なら、自社の重要情報を事前に知っていた細川社長が女性に自社株の売買を指示していたインサイダー疑惑が浮上するが、今月7日に行われた本人尋問で細川社長は「女性に株式公開前に株の購入を勧めたことや売却をとめたことは一切ないし、株価が下がった場合の補償の約束もしていない」と反論。そのうえで、「(愛人関係解消時に)1億円差し上げたときは、女性は泣いて喜んでくれたのに…。取り巻きが女性をけしかけている」と激怒した。

 怒りが収まらない細川社長は、女性との愛人関係解消後に、女性宅に置き忘れていたアタッシェケースを女性がこじ開けたこともあえて暴露。中身が大手銀行幹部に紹介され、知り合った大阪・ミナミの元料亭経営者、尾上縫受刑者(76)に100億円を貸し付けた際に受け取った借用書だったことを自ら明かした。

 尾上受刑者は大物女性相場師ともてはやされていたが、旧東洋信用金庫事件で約2700億円の詐欺罪などに問われ、15年に懲役12年が確定している。バブルを象徴した事件の「主人公」との関係がひょんなことから明らかになったかたちだ。

 法廷をあとにする細川社長を直撃しようとしたが、弁護人がガード。代わりに「不当な訴えだ」と述べた。一方、女性は「細川さんはうそばかり言っている」と話した。判決は9月15日に言い渡される。

ZAKZAK 2006/07/12

no.3279 ( 記入なし06/07/12 14:19 )


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000162-mailo-l36

いい話だなぁ

no.3280 ( 記入なし06/07/12 16:25 )


(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

no.3281 ( 記入なし06/07/12 22:49 )


女子装い裸の画像668枚送らせる 

 岡山県警少年課などは13日、出会い系サイトで知り合った女子中学生に、自分も女子中学生を装って近づき、携帯電話のメールで裸の画像668枚を送信させたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いで、大阪府の会社員島田博之容疑者(30)=強要罪で起訴=を再逮捕した。

 女子中学生になりすましていた島田容疑者は、体の悩みを相談するなどして相手を信用させ、裸のメールを送信させた後は「裸の写真メールをばらまくぞ」などと脅す手口で犯行を繰り返したとみられる。相手と面識はなく、すべてメールのやりとりだった。

 島田容疑者の携帯などからはほかに約1300枚の裸の画像が見つかっている。被害は北海道から九州まで数十人に及ぶとみられ、少年課などは余罪を追及する。

 調べでは、島田容疑者は昨年8月から今年5月までに大阪、岡山、徳島の女子中学生計8人に対し、裸を自分で撮影させ携帯電話のメールで送信させて、計249回にわたり、668枚の児童ポルノを製造するなどした疑い。  
[ 2006年07月13日 12:01 速報記事 ]

no.3282 ( 記入なし06/07/13 21:09 )


132人同時に自民離党届 大分、後藤議員に同調か

 自民党員でつくる「大分県の自民党を考える会」を名乗る党員132人が13日、党大分県連に離党届を提出した。参院選への公募制導入をめぐる県連の対応に抗議しており、同党を離党した後藤博子参院議員に同調する動きとみられる。
 同会は、後藤議員が離党の考えを表明した5月に結成された。平山京子代表(54)は「われわれは大分初の女性国会議員である後藤さんを応援してきた。現職がいるのに候補者を公募するのは女性議員軽視の表れだ。県連の運営に不信感を持った」と指摘した。
 後藤議員は昨年8月の郵政民営化関連法案の参院本会議採決で反対票を投じている。
(共同通信) - 7月13日23時23分更新

no.3283 ( 記入なし06/07/14 12:17 )


「パンツよこしな」下着強盗、殴って倒し脱がせて奪う 

 15日午前零時55分ごろ、埼玉県春日部市緑町の東武伊勢崎線一ノ割駅近くの自転車置き場で、男が同市の女性会社員(28)の顔を殴り、はいていた下着を奪い走って逃げた。女性は顔に軽傷を負い、春日部署は強盗致傷事件として調べている。

 調べでは、男は30歳ぐらい。自転車で帰宅しようとした女性に近づいて「パンツよこしな」と声を掛けた。女性が断ると殴りかかって押し倒し、スカートの中に手を入れ下着を奪ったという。

ZAKZAK 2006/07/15



そこまでして・・・・・・・・

no.3284 ( 記入なし06/07/15 17:35 )


変な犯罪だよな。強姦ではなし、殴ってパンツ!?摩訶不思議な世界だな。

no.3285 ( 記入なし06/07/15 17:52 )


 
陸橋から少女が転落死 「子供を落とした」と女 (共同通信)
 15日午後3時5分ごろ、愛知県豊田市勘八町の有料道路に架かる陸橋から「女の子が落ちた」と通行人の男性から110番があった。少女は小学生ぐらいで、搬送先の病院で死亡した。

 
 陸橋の上にいた女が目撃者に「子供を落とした」と話したといい、豊田署がこの女から詳しく事情を聴いている。


 同署によると、女は30−50歳ぐらい。陸橋から下を通る道路までは10数メートルで、少女は道路ののり面に倒れていたという。


 現場は、東海環状自動車道の豊田勘八インターチェンジ近く。


[ 2006年7月15日19時7分 ] 

最近人を高い所から投げ落として殺す事件が増えている。変な人がたくさんいる。
怖い時代だ。

no.3286 ( 記入なし06/07/15 19:32 )


G8、エネルギー市場安定へ行動計画 省エネなどで結束
2006年07月16日21時48分
 16日午前(日本時間同日午後)に開催された主要国首脳会議(G8サミット)では、経済問題が討議された。原油価格の高騰に協調して対処することで一致。エネルギー市場の安定に向け、7項目からなる行動計画をまとめた。市場の透明性向上や、省エネルギー推進などに8カ国が結束して取り組む方針を打ち出した。同日午後にはイランの核開発、中東情勢なども話し合われる。 

 その後の昼食会では、難航している世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉についても議論され、今後1カ月以内に新たな自由化ルールの合意に向けて努力することで一致した。これまで7月末を目標としてきたが、8月半ばまで約2週間先延ばしする。 

 行動計画は、エネルギー価格の高騰や不安定な市場動向を、各国が協力して克服すべき共通課題とする基本姿勢を表明。各国の埋蔵量のデータの整備による市場の透明性の向上や、戦略的な備蓄面での協調で、市場安定を目指すとしている。 

 省エネルギーをめぐっては、各国がエネルギー効率の改善目標を提示することを検討し、年末までに報告するとした。エネルギー消費量の多い製品に対するエネルギー効率の表示制度の導入も求めている。 

 重要なエネルギー関連設備のテロなどからの安全確保での協調も盛り込んだ。重要な施設を洗い出し、年末までに報告をまとめるとしている。エネルギー問題については最終日の17日に中国、インドなど新興経済各国とも協議する見通しだ。 

 会議の中でプーチン大統領は「消費国と生産国双方の連携が大事だ」と呼びかけた。小泉首相は「3R(削減、再利用、リサイクル)を進め、環境と経済の両立を進めよう」などと訴えた。 

 このほか、鳥インフルエンザ対策や、エイズ・結核・マラリアへの対応など感染症対策も協議。技術革新に向けた産学の連携など教育面での協調も話し合った。 

   ◇ 

 「エネルギー安保に関する行動計画」の骨子 

●市場の透明性、予測可能性、安定性の向上 

●法規制の安定、分かりやすい税制などで投資環境を改善 

●エネルギー利用の効率化、節約を促進。各国が改善目標を検討し、年末までに報告 

●エネルギー源の多様化。再生可能エネルギーの利用拡大や技術革新を進める 

●インフラの確保。テロ攻撃のリスク評価も含め報告書を年末にまとめる 

●途上国、貧困国へのエネルギー支援 

●地球温暖化問題と持続可能な成長への対応 

*ま、大型資源国や需要国に投資して正解だった

no.3287 ( 記入なし06/07/17 00:26 )


無職…しかられ男とムシャクシャ男が自宅に放火 

 栃木県内で15日夜から16日朝にかけて、いずれも無職の男が自宅に放火する事件が相次ぎました。
 栃木県那須町では、無職・高久操容疑者(30)が自宅に放火したとして逮捕されました。高久容疑者は15日午後3時半ごろ、自宅の居間などに灯油をまいて火をつけ、木造平屋建ておよそ150平方メートルを全焼させた疑いです。この火事で、けが人はありませんでした。高久容疑者は、普段から家族に働かないことを注意されていて、15日も「仕事をしないで、ぷらぷらしているな」と小言を言われたことに腹を立て、「うっぷんを晴らすために放火した」などと話しているということです。

 また、16日午前4時前にも、宇都宮市に住む無職の男が放火容疑で逮捕されました。逮捕された無職・冨田段容疑者(38)は、一人暮らしのアパートの部屋で、新聞紙にライターで火をつけた疑いです。冨田容疑者は「ここのところ、無職でムシャクシャしていた」と話しているということです。  
 
ANN NEWSより

no.3288 ( 記入なし06/07/17 00:29 )


総理はしゃぎぶりにブッシュ大統領ジョークでチクリ 

 ロシアのサンクトペテルブルクで開かれているG8サミット=主要国首脳会議で、ブッシュ大統領が小泉総理大臣に対して、「少し、おとなしくしたほうが良い」とチクリと刺す一幕がありました。

 これは、15日のコンサートで、小泉総理がオペラ歌手をねぎらうため、一人、舞台に進み出たことについての発言です。全体会合で隣に座った小泉総理に対して、ブッシュ大統領が「あなたは常に場を支配する。ロシアの民族舞踊でも先頭をきって踊っていたし、少し、おとなしくしたほうが良い」と、相変わらずのはしゃぎぶりにジョークを飛ばしました。これに対し、小泉総理も「あなたも、私に続いて民族舞踊を一緒に踊ったではないか」と切り返しました。他国の首脳は大笑いして、「まさに同盟国だ」と口々に感想を述べていたということです。 


ANN NEWSより

*自国の総理が、他国からどのように見られているか、
非常にわかりやすい記事のひとつ。
ブッシュに言われて、ブッシュと同等扱い・・・
しかも国際協調まるで無し・・・国を駄目にするだけだな。
次の総理は、今、話題になっている人物よりも、
さらにもうひとつ離れた世代の常識ある総理になってもらいたいと思うよ

no.3289 ( 記入なし06/07/17 18:58 )


パソコンのメールでよく使う顔文字ランキング
 2006年 7月17日 (月) 00:19


よく使うのは、シンプルな笑顔マークの顔文字
 顔文字は、文章だけでは表しきれない感情を表現するのに便利です。アナタは普段、メールでどんな顔文字を使っていますか? 1位には笑顔の《(^_^)》がランク・イン。2位には、非常に困ったときに使う《(>_<)》、3位は冷や汗たらり、困ったときに使う《(^_^;)》がランク・インしました。
 1位の笑顔は、他にも(^^)、(^^)V、(^o^)、(^v^) などがあり、どれもニコニコ顔。親しみをこめた挨拶や、喜びを表現したい時に使います。3位の困り顔にも、(^-^;、(-_-;)、(^^;)、(^_^;) などのパターンがあり、同じ意味の顔文字でも微妙に表情が違います。14位には、ガッカリしている様子を表わす《_| ̄|○》。似た意味を表す記号としてorz、OTL なども使われます。これらは“地面に手と膝をついてガッカリしている状態”からきているそうです。
 16位にランク・インした《キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!》は、非常に嬉しい状態を表す顔文字。ドラマ「電車男」で有名になり、最近ではテレビでも「キター!!」と叫ぶお笑いタレントも増えましたね。男性のランキングでは3位に謝るときに使う《m(_ _)m》が、女性のランキングではやはり3位に泣き顔の《(ToT)》が登場しています。メールの中では、男性は謝ることが多く、女性は泣くことが多いのでしょうか。 (gooランキング)



ご参考あれww

no.3290 ( 記入なし06/07/17 23:12 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
38歳バカ母、16歳長女と15歳二女連れ万引大作戦 

 福岡県警中央署は20日夜、スーパーで食料品などを万引したとして、窃盗の現行犯で福岡市の母親(38)と長女(16)、二女(15)を逮捕した。母親が店外で待機し、2人の娘に商品を盗ませていたとみられる。

 調べでは、3人は20日午後9時ごろ、福岡市中央区のダイエー笹丘店で、食料品や化粧品など約40品目、総額約7万円相当の商品を盗んだ疑い。

 長女と二女が、あらかじめ用意したダイエーや他店のレジ袋に商品を大量に詰め込み、代金を支払わないまま店の外に出て母親と合流したのを警備員が現認し、取り押さえた。

 袋の中にはギョーザやハンバーグ、キムチなど食料品のほか、タオル、ハンカチ、口紅などが入っていた。既に閉店していたテナントの商品もあり、同署が被害状況を調べている。

ZAKZAK 2006/07/21

 
最近こういう事件増えたな。親が子供を犯罪者に育ててどうすんだよ・・・
呆れるわ・・・。

no.3291 ( 記入なし06/07/22 04:38 )


だから生めば、それでいいものじゃないって言ってるの。
共に社会を支えていく人間に育たないとダメ。

no.3292 ( 記入なし06/07/22 04:43 )


借金返済のため、最愛の自作ロボットを売ることになった男性


http://www.excite.co.jp/News/odd/00081152324986.html

no.3293 ( 記入なし06/07/22 07:54 )


イラクで60人以上死亡、爆弾テロ相次ぐ 
 【バーレーン=加賀谷和樹】イラクの首都バグダッドと北部キルクークで23日、爆弾テロが相次ぎ、AFP通信によると計64人以上が死亡した。イスラム教シーア、スンニ両派の抗争や、自治色を強めるクルド系住民がからんだ民族間の対立が背景にあるとみられる。マリキ首相は同日、打開策を探るため英米歴訪に出発した。 

 バグダッド北東部のシーア派居住区サドルシティーの市場や警察署が集まる一画では爆薬を積んだ小型バスが爆発、34人が死亡、73人が負傷した。自爆テロとみられる。その後、近くの行政事務所の周辺で爆発があり、8人が死亡、20人が負傷した。 

 キルクークの裁判所付近では爆弾を載せた自動車が爆発、22人が死亡、100人以上が負傷した。キルクークは北部油田地帯の中心都市で、自治区への併合を目指すクルド系住民と、これを阻止するアラブ系、トルクメン系など諸民族の間で緊張が高まっている。  (22:39)

no.3294 ( 記入なし06/07/24 01:23 )


NW機:エンジントラブルで緊急着陸 関西空港
 23日午後9時35分ごろ、関西国際空港から米国アンカレジに向かって離陸直後のノースウエスト航空904便(貨物機、ボーイング747型)から、「エンジントラブルのため引き返したい」と関空の管制に連絡があった。エンジン4基のうち第3エンジンが停止したまま、同10時15分ごろ緊急着陸した。着陸後、第1エンジンからは蒸気が噴出したが出火はなく、乗員3人にけがはなかった。同社が原因を調べている。

 同空港では、警戒のため消防車や化学車が出動するなど一時、騒然とした。【奥村隆】

毎日新聞 2006年7月23日 23時38分

*ひぇ〜・・・大変なことになってしまった

no.3295 ( 記入なし06/07/24 01:24 )


NTTコム、中国で企業向け通信サービスを強化
 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は中国で企業向け通信サービスを強化する。大連市などで、通信システムの監視や保守を担うセンターを年内に新設。中国の人員を2006年末までに05年末に比べ3割増やす。日系企業が現地拠点を拡大していることに対応、保守体制を整備し顧客増につなげる。

 大連市に10月、日中間でデータをやり取りする通信回線や工場・事務所の通信システムを監視するセンターを設ける。通信障害の有無やウイルス感染などパソコン端末のセキュリティーをチェックする。広州市にもセンターを開く方針だ。 (07:00) 

*通信サービスの行き所は・・・やはり・・・

no.3296 ( 記入なし06/07/24 01:27 )


正社員の月間労働、平均196.7時間・独立行政法人報告
 正社員として働いている人の月間平均労働時間が196.7時間に達していることが独立行政法人労働政策研究・研修機構の報告書で明らかになった。平均所定労働時間を33時間上回っていた。調査対象は昨年6月の労働時間だが、景気拡大に伴い産業界では人手不足を指摘する声が増えており、現在はさらに長時間勤務が増えている公算が大きい。

 昨年6月の男性の平均労働時間は204.5時間、女性は178.3時間だった。年齢別では40歳代の199.3時間が最も長く、30歳代の198.8時間が続いた。業種別で最も長かったのが運輸業の224.6時間、2位が卸・小売業の207.4時間だった。



[7月22日/日本経済新聞 朝刊]

no.3297 ( 記入なし06/07/24 22:57 )


小学校教諭が強制わいせつ
 兵庫県警垂水署は25日、強制わいせつの疑いで神戸市西区の同市立小学校教諭川上俊明容疑者(55)を逮捕した。

 調べでは、川上容疑者は3月22日午前と午後の2回、神戸市内の小学校内で、当時6年の女子児童(12)にわいせつな行為をした疑い。

 川上容疑者は「間違いない」と容疑を認めているという。

[2006年7月25日14時31分]


学校にも安心して通わせられないね

no.3298 ( 記入なし06/07/25 16:19 )


>3297 もっと、多い気がする。

>3298 学校はケダモノの中に、子供を行かせる度胸試しみたいなものか!?

no.3299 ( 記入なし06/07/25 17:48 )


そのとおり!!

no.3300 ( AJF06/07/25 18:17 )


高1カノから深夜「来て」メール…車で拾って書類送検 

 那覇署は25日、深夜に17歳の高校1年の少女を連れ出したとして、沖縄県青少年保護育成条例違反の疑いで、同県南風原町の男性介護福祉士(25)を書類送検した。

 調べでは、男性は17日午前零時すぎ、那覇市の繁華街で保護者の承諾も正当な理由もなく、少女を自分の車に同乗させた疑い。

 2人はことし4月上旬に交際を開始。この日は少女から「髪を切ったので見てほしい」とメールがあり、男性が少女を迎えに行ってドライブしていたところ、検問中の警察官に事情聴取を受けた。

 県警少年課は「深夜はいかいによる補導は人口比で全国4位で、県内で少年補導の約7割は深夜に発生しているなど深刻な状況だ。夏休み中の非行防止のために必要な措置だった」としている。

 沖縄県では7月1日の条例改正で、午後10時から午前4時までの間、保護者の了解と正当な理由がなければ、18歳未満の少年少女を連れ出すことが禁じられた。

 沖縄県警によると、今年5月1日現在、深夜から未明に少年少女を連れ出すことを禁じる条例は35都道府県にあり、昨年1年間の摘発数は465件という。

ZAKZAK 2006/07/26

これって本人たちからすれば迷惑な法律だね・・・。

no.3301 ( 記入なし06/07/26 14:23 )


親に了解を取らなかった男がアホ
未成年相手に何をやっているのやら・・・

no.3302 ( 記入なし06/07/26 15:21 )


14歳少女と出会い系、同級生少年ともついでに… 

 仙台東署は26日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、第二管区海上保安本部(塩釜)の一等海上保安士の男(27)を逮捕した。

 調べでは、保安士は4月5日、仙台市内のホテルで、いずれも14歳で中学3年生の少年と少女に計2万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。

 保安士は携帯電話の出会い系サイトで少女と知り合ったが、待ち合わせ場所に少年も来たため一緒にホテルに連れ込んだという。

 少年と少女は同級生。保安士は海上保安部の警備救難部に所属し、海難救助の連絡調整などを担当していた。

ZAKZAK 2006/07/26

ついでに男とも犯るとは(-"-)

no.3303 ( 記入なし06/07/26 17:54 )


↑呆れて何もいえん m(__)m

no.3304 ( トシ06/07/26 17:58 )


今日もどこか忘れたけど高校の先生が教え子と校内で淫らな行為したとニュースで言っていた。毎日だね。教師ってこんなにスケベばかりであきれるよ。

もっとも制服フェチがなっているのかとの疑問もあるけど。
隣で授業してるのにハァハァーしてたなんて犬みたいだね。

世も末だ〜

no.3305 ( 記入なし06/07/26 18:00 )


一回TVで顔出してもらいたいね何で隠すのかなー
免許剥奪
マンセー!万歳!ムラムラを抑え切れなかったんでしょう・・
だからって・・そいつは妻子いるよ

no.3306 ( トシ06/07/26 18:03 )


まったく性職者には困ったもんだ。

no.3307 ( 記入なし06/07/26 20:45 )


「ひげ抜いて」とセクハラ(共同通信)
 厚生労働省の出先機関で臨時職員として働いていた神奈川県相模原市の30代の女性が、職場で男性職員にひげを抜くよう強いられるセクハラを受けたなどとして、男性職員と国に、計500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、セクハラ行為があったと認定し計55万円の支払いを命じた。片野正樹裁判官は「道義的非難を超えた違法な行為だ」と判断。国の使用者責任も認めた。
[共同通信社:2006年07月26日 20時00分]

厚生労働省ってか・・・。ろくなもんじゃねぇ。

no.3308 ( 記入なし06/07/26 21:10 )


「手品見せる」と女子高生にキス
2006年07月24日

 ∞山形駅前で不審者


 23日午前11時半ごろ、山形市香澄町1丁目のJR山形駅東口付近で男にキスされたと、山形市の女子高校生(18)が近くの交番に届け出た。


 山形署によると、友人とベンチに座っていた高校生に、男が「手品を見せてあげる」と言って近づき、髪の毛を触り、ほおにキスをしたという。


 男は30〜40歳くらいで、身長約160センチのやせ形。髪は短く、白い半袖のTシャツと茶色のズボン姿だったという。
 
性器のマジシャンだ。

no.3309 ( 記入なし06/07/28 01:34 )


韓国カルト、日本で2千人 若者勧誘、教祖が性的暴行
http://www.asahi.com/national/update/0727/OSK200607270231.html

首都圏や関西で、大学生ら20代の若者が、韓国人男性=海外逃亡中=の教祖に絶対服従を誓う新興宗教集団(カルト)に引き込まれ、マンションの一室で共同生活を送ったり、信者同士の合同結婚式に参加させられたりしていることがわかった。集団には、約2000人が登録されているとみられ、少しずつ勢力を拡大している。教祖の女性信者に対する性的暴行も常態化しており、これまでに100人を超す学生らが被害に遭ったとされる。脱会支援を進める日本基督教団や弁護士らには、「子どもを取り返したい」という親らの相談が200件以上、寄せられている。 

 この集団は、キリスト教の聖書を独自に解釈する教義を掲げ、韓国で80年ごろ設立された。当初は「モーニングスター(MS)」、現在は「摂理」と呼ばれている。教祖の鄭明析(チョン・ミョンソク)氏(61)は、女性信者への性的暴行が韓国で社会問題化した99年、国外に脱出。ソウル地検などから強姦(ごうかん)容疑で指名手配され、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配されたが、逃亡を続けている。 

 集団の内部資料などによると、日本側の信者は、全国の国立大学や有名私立大学の学生や卒業生がほとんど。女性が約6割を占める。東京、大阪、名古屋、福岡、札幌など40カ所前後に「教会」と呼ぶ拠点がある。集合住宅の一室の場合が多く、一部の信者はここで数人単位の共同生活を送っている。 

 集団内では、男女交際が禁止され、信者同士による合同結婚式が年1回のペースで開かれている。毎月、一定額の献金が課せられ、一部が教祖の逃亡資金として使われている疑いがある。 

 脱会者らの証言によると、鄭教祖は、国際手配を受ける前の02年までは頻繁に来日していた。大阪や千葉の側近信者の自宅に滞在。数人から10人前後の女子学生らを連日のように招き、「健康チェックをする」などと称し、わいせつ行為や乱暴を繰り返したとされる。海外逃亡を始めてからは、イタリアや中国、台湾などを転々とし、側近にひそかに指示を出してきた。女性信者らは「教祖が会いたがっている」と言われ、潜伏先に相次いで呼び出されたという。側近からは「誰かに言えば地獄におちる」などと、強く口止めされていた。 

 鄭教祖の暴行を受けた後、教義に疑問を感じ、脱会する女性が相次いだ。そのうちの一人は「乱暴されているときは何が起きたのか、理解できず、頭の中が混乱し、教祖にされるがままだった」と打ち明けた。「摂理」は日本では、15年以上の活動歴があり、別の脱会女性は「被害に遭った日本人女性はゆうに100人を超える」と話している。 

 集団の勧誘活動はサッカー、演劇などのサークル活動を装って学生に食い込み、人間関係を築いた後で徐々に「教義」を説いてマインドコントロール状態に導く手法。信者の親らの脱会相談にのっている日本基督教団は「組織的手口で思想を変え、人格を破壊するカルトの典型」と指摘する。 

 「摂理」の実態に詳しい渡辺博弁護士(第二東京弁護士会)は「被害女性のほとんどは泣き寝入りを強いられてきたが、これ以上の被害を出さないためにも、教祖やその側近たちを刑事告訴することも考えている。追い詰められた教祖の命令しだいでは、信者たちがいつ暴走を始めるかわからない危険性もあり、今のうちに対策を講じなければ手遅れになる」と話している。 

 鄭教祖は、「摂理」を設立する以前の70年代に、世界基督教統一神霊協会(統一教会)でも活動していた。 

 統一教会広報部は「鄭氏が2年間ほど、韓国の統一教会に在籍した事実はあるが、当教会と摂理と呼ばれる集団とは一切関係ない」と話している。 

 朝日新聞は、集団の日本側責任者とみられる女性に取材を申し込んだが、27日までに回答はない。 

 〈摂理〉 台湾、マレーシアなどにも活動拠点がある。各教会のリーダーは信者の中から教祖の直接指名で選ばれる。信者歴に応じて社会人担当、キャンパス担当などの役職を任される。水曜と日曜に定期礼拝が開かれている。 



こんなんばっか

no.3310 ( 記入なし06/07/28 17:21 )


統一教会ってオウム真理教とも関係があったんじゃないか?

no.3311 ( 記入なし06/07/28 17:54 )


京都府八幡市の「聖神中央教会」創立者の牧師金保といい。
統一教会 この教祖はキリストの生まれかわりとかいってる。
摂理 鄭明析この教祖もキリストの生まれかわりとかいってる。

半島の人は日本にきて宗教を使って同じような事をしているのがわかる。

no.3312 ( 記入なし06/07/28 20:05 )


>3312
麻原彰晃だって、オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。
サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。なんじゃないか?

no.3313 ( 記入なし06/07/28 20:28 )


27歳無職弟、31歳無職兄切りつける「説教され…」 

 新潟南署は28日、兄に刃物で切りつけたとして殺人未遂の現行犯で、新潟市の無職の男(27)を逮捕した。

 同署によると、男は同日午前8時45分ごろ、自宅1階で同居している兄の無職の男性(31)の首などを安全カミソリで数回切りつけ、殺そうとした疑い。信也さんは大量に出血。搬送時、意識はあったという。

 男は「日ごろから兄に説教されていた。殺してやろうと思った」と供述しており、同署が詳しい動機を調べている。兄弟は父親(61)と3人暮らし。

ZAKZAK 2006/07/28

無職ブラザーズwケンカするな!

no.3314 ( 記入なし06/07/28 21:59 )


無職の兄が無職の弟を説教してもなぁ〜・・・
     

no.3315 ( 下っ端公務員06/07/28 22:01 )


>3314

兄弟が揃って無職なんてそうじゃなくても親御さんは辛かろうに・・・。
でも「無職弟」「無職兄」ってなんかすごい呼び名だな。
ここまで来ると無職も職の内なのかって思ってしまう。

no.3316 ( 記入なし06/07/28 22:03 )


「お前仕事しろ!じゃないと俺みたいになっちまうぞ!」
「うるせ〜な、兄貴こそとっとと仕事探せよ!30越してるんだからさ!」

 みたいなやりとりがきっとあったんだろうと推測してみる。w

no.3317 ( 記入なし06/07/28 22:05 )


↑なんかリアルだなww

no.3318 ( 記入なし06/07/28 22:10 )


「ジダンの頭」100個限定で発売

サッカーW杯の話題を最後にさらった「ジダンの頭」が、100個限定で売り出された。98年に頭像の制作権をジダン選手から得ていたフランスの彫刻家ジャンバプティスト・セクラー氏の作。引退の機をとらえ、モナコの記念グッズ販売業者、MMGエンターテインメントが1個3000ユーロ(約44万円)で受注生産する。

青銅・銀製の像で、高さ約20センチ、重さ2.8キロ。透明な台座には、ジダン選手のサインとダイヤモンドを組み合わせたプレートがつく。1から100までの通し番号のうち、1や背番号の10、誕生日の23などは売約済み。欧米で嫌われる13も、ジダンさんが生まれ育ったマルセイユの県番号ということで、すでに買い手がついたという。

http://www.asahi.com/sports/update/0727/140.html

no.3319 ( 記入なし06/07/28 22:38 )


↑なんじゃ、そりゃ!?限定なのか!?

no.3320 ( 記入なし06/07/28 23:44 )


米経済、2.5%成長に減速・4−6月期GDP速報値 
 【ワシントン=小竹洋之】米商務省が28日発表した4―6月期の米実質国内総生産(GDP)の速報値は、前期の1―3月期に比べ年率換算(季節調整済み)で2.5%増となった。住宅投資の減少や個人消費の鈍化が響き、前期の5.6%増を大幅に下回った。長引く金融引き締めや原油高などを背景に、米景気が減速していることを裏付けた。 

 4―6月期の実質成長率は米政府が潜在成長率とみている3.1―3.3%を下回り、市場平均予測の3.0%にも届かなかった。ハリケーン被害の影響を受けた昨年10―12月期(1.8%)以来の低い伸びで、米経済の先行きに不安を残したといえそうだ。 

 住宅投資は6.3%減で、3・四半期連続の減少となった。2000年7―9月期以来の大幅な減少となった。個人消費は2.5%増となり、前期の4.8%増から減速した。設備投資も2.7%増と、前期の13.7%を大幅に下回った。総合的な物価動向を示すGDPデフレーターはプラス3.3%で、4・四半期連続で同じ上昇率となった。  (21:34) 

*雇用形態にこだわらず、仕事は早めに見つけ、真面目に働くことをお勧めしたい
 ソフトランディングという、かつての死語を、今見ているのかもしれんと思った

no.3321 ( 記入なし06/07/29 02:29 )


児童ポルノ:少女の全裸撮影、中3少年逮捕 千葉・松戸署
 千葉県警松戸署は28日、インターネットで知り合った女子中学生(13)の全裸写真をカメラ付き携帯電話で撮影したとして、同県船橋市の中学3年の少年(14)を児童ポルノ禁止法違反(製造)容疑で逮捕した。容疑を認めている。

 調べでは、少年は3月中旬、「チャット」と呼ばれるネット上の会話手段で、県内の中学2年の少女と知り合った。2回目に会った4月8日午後2時ごろ、船橋市の公衆便所で少女の裸の写真を撮り、画像を少女の携帯電話に送った疑い。

 少女の様子がおかしいのを不審に思った親が4月、同署に少女を連れて相談に行き、発覚した。少年は「自慢したかった。ほかの少女の写真も撮った」と供述しているという。【森禎行】

毎日新聞 2006年7月28日 23時12分

いったいどういう会話すれば女の子が裸になるんだ?

no.3322 ( 記入なし06/07/29 07:25 )


山口組が顔写真入り組員証、不審者対策?幹部に配布
 指定暴力団山口組が全国約100人の直系組長らに、総本部(神戸市)に出入りする際に提示する「組員証」を配布していることが、兵庫県警の調べでわかった。

 県警などによると、組員証は今月上旬、直系組長が参加して月1回総本部で開かれる「定例会」で配られた。パスポートほどの大きさで顔写真入り。総本部の玄関で、警戒にあたる組員に提示して入ることになっているという。

 こうした動きについて、県警は、福岡県を拠点とする道仁会の内部抗争が背景にあるとみている。道仁会では5月の会長交代に伴って組織が分裂、同会を離脱した団体が山口組に接近するなど両組織の関係が緊張しているとの情報もある。このため、県警は、総本部が抗争に巻き込まれることを警戒した山口組が、不審者チェックを厳重にしようと、組員証を作成したとみている。

 警察庁によると、山口組の組員と準構成員は昨年末現在で4万1000人。1992年の暴力団対策法施行後、初めて4万人を超えている。

(2006年7月29日3時5分  読売新聞)

相変わらず組員は増加傾向か・・・でも今のやくざにメリットなんてなさそうなんだけどなあ。

no.3323 ( 記入なし06/07/29 07:28 )


ごみ捨てめぐり口論の末 兄の首を切断 

 28日午後3時10分ごろ、大阪市のマンション2階の清掃業山口雅弘さん(59)方から若い男の声で「兄を殺した」と110番があった。

 駆け付けた東住吉署員が、風呂場で長男の無職透さん(28)が首を切断され、死亡しているのを発見。近くにいた三男が「ごみ捨てをめぐり口論になってやった」と話したため殺人容疑で無職弘美容疑者(21)を逮捕した。

 調べでは、弘美容疑者は同日午後3時5分ごろ、台所で透さんの頭を鉄亜鈴で約10回殴って殺害した疑い。殺害後、遺体を風呂場に運び、のこぎりで首を切断したといい、同署は死体損壊容疑でも調べている。「兄は仕事もせず、家族に暴力を振るっていた」と供述しているという。弘美容疑者は両親と兄弟3人の5人暮らし。両親と二男(27)は外出中だったという。  

スポニチ

ごみ捨ての口論くらいでそこまでするか・・・怖い世の中だ。

no.3324 ( 記入なし06/07/29 08:58 )


JAL社長、8・12に御巣鷹に登る意向
2006年07月28日23時11分
 日本航空の西松遥社長は28日の定例記者会見で、520人が死亡したジャンボ機墜落事故から21年となる8月12日、群馬県・御巣鷹の尾根に登り、同日夕に開かれる追悼慰霊式に参加する意向を表明した。西松社長は「改めて御霊のご冥福をお祈りし、安全運航を誓ってまいります」と語った。昨年も当時の新町敏行社長が登っていた。 

 また、羽田空港の整備地区にあり、大破した事故機の後部圧力隔壁や犠牲者のメモなどを展示している同社の安全啓発センターを10日から13日まで、遺族関係者のために開館することを発表した。 

*永遠に忘れてはならない惨事。
 社長として当然の行為だが、近年の礼儀知らずの多い日本人の中では、
 まだ、まともなのかもしれない

no.3325 ( 記入なし06/07/29 09:03 )


☆たまにはいい話題も入れよう!

理容五輪、日本人金メダル=震災乗り越え夢つかむ−西東京市の山口さん(時事通信) 
 モスクワで1日に開催された第31回世界理容美容技術選手権大会の個人戦で、東京都西東京市の理容師山口敬史さん(31)が金メダルを獲得した。日本人では2人目、14年ぶり。阪神大震災で、一度は違う道も考えたが、努力を積み重ね夢を手にした。
 大会は、2年に一度開かれる「ヘアカットのオリンピック」。今回は41カ国の約110人が参加、国内予選を勝ち抜いた理容師らが技術を競い合った。
 山口さんは兵庫県淡路市生まれ。高校卒業後に理容師を志し、神戸市の店で修業していた20歳の時に被災した。灘区の寮は全焼。1本10万円のはさみが焼け焦げ、なじみの客が亡くなった。
 自身は難を逃れたが、ショックを受け郷里に。「このまま仕事を続けちゃいけないと天から言われたような思いだった」。しかし、声を掛けられ神戸で見た復興チャリティーのヘアショーで、気持ちが吹っ切れた。鮮やかな手さばき。自在にはさみを操っていたのが、世界選手権で最初の金メダルに輝いた田中トシオさん(60)だった。
 1999年に上京して弟子入り。年下の「先輩」と一緒に腕を磨き、2001年、日本チャンピオンに。「不器用で、人が2年でできることも4年かかった。でも上を目指したかった」。
 休日は返上、モデルや人形を使い同僚の3倍練習し、海外遠征もこなした。世界選手権には過去2回出場したが、成績は振るわず、3回目でやっとつかんだ栄誉だった。 
[時事通信社:2006年07月29日 06時10分]

no.3326 ( 記入なし06/07/29 11:16 )


地球にやさしい国、世界一はバヌアツ 日本は95位
2006年07月28日20時58分
 世界で最も地球にやさしく、幸せに暮らす国は南太平洋の島国、バヌアツ共和国――。英国のシンクタンク、ニュー・エコノミックス財団(NEF)は国際NGO「地球の友」と協力し、独自の「幸せ地球指標(HPI)」に基づいて178カ国をランク付けした初の報告書を公表した。主要国は軒並み下位に位置づけられ、日本95位、米国150位。最下位は独裁政権下で貧困とエイズに苦しむアフリカのジンバブエだった。 

 HPIは、各国の世論調査に基づく「暮らしの満足度」に「平均寿命」を掛け合わせた指数を、二酸化炭素(CO2)の排出量などを基に数値化した「環境への負荷」で割って算出。NEFは「自然環境を害することなく、どれだけ幸せに暮らしているかを示す新しい指標」と説明する。米国とドイツは満足度と平均寿命がほぼ同じでも、「環境への負荷」が少ない独が81位と上回った。 

 バヌアツは新潟県とほぼ同じ面積で80以上の島からなる。人口は約21万人。長寿国ではないが、手つかずの海岸や豊かな熱帯雨林など、自然に恵まれた環境で暮らす。 

 首都ポートビラでインターネット新聞を発行するマーク・ローウェンさん(49)は朝日新聞の電話取材に「驚く結果じゃないし、あまり宣伝したくない」と語り、観光客の増加で環境に影響が出ることを心配していた。

no.3327 ( 記入なし06/07/30 10:07 )


乳児遺体:霞ケ浦舟溜まりで…へその緒つけ 茨城・土浦
 30日午前8時ごろ、茨城県土浦市蓮河原町の霞ケ浦舟溜まりに「乳児が浮いている」と市内の畳販売業の男性(53)から110番があった。県警土浦署員が駆けつけると、乳児は足を水上に、頭、上半身を水中に入れた状態で浮いており、既に死亡していた。同署は死体遺棄事件とみて捜査を始めた。

 調べでは、乳児は女の子でへその緒がついており、生後間もないとみられる。衣服は身につけておらず、身元の確認を急いでいる。【三木幸治】

毎日新聞 2006年7月30日 11時18分

no.3328 ( 記入なし06/07/30 17:00 )


*へその緒がついていれば、DNAなどで、母親の特定が可能になる
 手遅れになる前に、母親は出頭すべきだと思う

no.3329 ( 記入なし06/07/30 17:01 )


関東甲信、東海、近畿など梅雨明け 昨年より12日遅れ
2006年07月30日18時45分

 列島にかかっていた梅雨前線の活動が弱まり、気象庁は30日、「中国、近畿、東海、関東甲信、北陸は梅雨明けしたとみられる」と発表した。いずれも昨年より12日遅く、東北北部、南部も今週中には梅雨明けしそうだ。

  同庁によると、関東甲信の梅雨明けは平年より10日遅く、梅雨明けが特定できなかった93年を除くと、記録が残る51年以降でも5番目の遅さ。平年より10日遅くなった東海の梅雨期間は52日(平年42日)は、過去30年では2番目の長さだった。 

 今年の梅雨は前線が同じ地域に停滞し、長雨が続いた。末期には偏西風の蛇行によって寒気が南下し、前線が北上できず、九州や長野などに大雨をもたらした。 


ようやく夏本番!!

no.3330 ( 記入なし06/07/30 19:27 )


↑そうだったんか。道理で暑い筈だ。

no.3331 ( 記入なし06/07/30 20:51 )


Σ(゚Д゚) た、大変だ!!どの銘柄が省かれるんだ??


<JT>銘柄3割を削減 売れ筋重点販売で利益確保

 日本たばこ産業(JT)は31日、国内で販売中の115銘柄のうち約3割を削減し、80銘柄に絞り込む方針を発表した。健康志向の高まりから喫煙者数の減少が見込まれる中、生産の無駄を省き、売れ筋銘柄を重点的に販売することで利益を確保する狙い。計12銘柄について、在庫がなくなり次第廃止する。
(毎日新聞) - 7月31日20時33分更新

no.3332 ( 記入なし06/08/01 00:13 )


松下系社員、請負会社に大量出向 違法性回避策?
2006年08月01日05時59分
 松下電器産業のプラズマテレビをつくる「松下プラズマディスプレイ(MPDP)」が今年5月、茨木工場(大阪府茨木市)内でパネル製造を委託する請負会社に、同工場勤務の松下社員を大量に出向させたことが分かった。同工場は昨年7月、請負労働者を直接指揮命令する「偽装請負」で行政指導を受けている。今回の出向は、これまでの労働実態を変えないまま、松下社員による指揮命令の違法性を形式的に回避したものだとの見方が出ている。この手法が「合法」と認められれば他の製造大手も追随する可能性があり、大阪労働局は近く実態調査に乗り出す。
松下プラズマディスプレイの請負
 
 他社の労働者を指揮命令して使うには、労働者派遣法に基づいて使用者責任や労働安全上の義務を負う派遣契約を結ぶ必要がある。しかし、同社茨木工場(松下社員約730人、請負労働者700〜800人)は、こうした責任・義務を負わずに済む請負契約を結びながらも、実際は松下社員が請負会社の労働者と同じラインで作業し、指揮命令していた。このため05年7月、大阪労働局から「事実上派遣で違法状態」と認定され、偽装請負の是正指導を受けた。 

 同社はその直後、行政指導に従って、請負労働者全員を派遣契約に切り替えた。ところが今年5月、派遣契約を全面的に請負契約に戻し、これまでパネル製造ラインで指揮命令する立場だった松下社員を「技術指導」の名目で、1年間の期限付きで複数の請負会社に出向させた。労組も合意している。 

 関係者によると、出向社員の総数は200人規模にのぼるとみられる。直接の資本関係のない請負会社への大量出向は異例だ。 

 パネル製造ラインでは請負契約に戻した5月以降も松下側からの出向社員が請負会社の労働者を指揮命令し、出向社員の業務内容や待遇は変わっていない。出向社員の給与や社会保険料は松下側が請負料金を割り増す形で実質的に肩代わりしている。 

 大阪労働局は「前例のない請負形態なので、調査して実態を確認した上で適正かどうか判断したい」という。 

 MPDPは、松下電器産業が75%を出資するグループの中核企業で、06年3月期の売上高は1823億円。前期は1117億円で、薄型テレビのブームで業容を急激に拡大している。 

    ◇ 

 松下プラズマディスプレイは「今は請負会社に技術革新に対応するノウハウがなく、社員が出向して指導し、力をつけてもらっている。事業戦略上必要な出向であり、脱法行為のつもりはない」としている。

no.3333 ( 記入なし06/08/01 07:14 )


働きやすい会社、松下が2年連続首位・2006年本社調査
 日本経済新聞社が主要企業を対象に実施した2006年の「働きやすい会社」調査のランキングで、松下電器産業が2年連続で首位になった。2位は日本ヒューレット・パッカード(HP)、3位は大日本印刷。子育て支援や介護休業など少子高齢化に対応した制度を整備した企業が上位を占めた。(1日付日経産業新聞に総合ランキング1−252位を掲載)

 「働きやすい会社」は日経リサーチの協力を得て実施しており、今年で4回目。対象は252社。ビジネスマンは2848人から回答を得た。企業アンケートの回答を基に各社の人事・労務制度の充実度を点数で算出。ビジネスマンが働く上で重視すると答えた制度に得点を傾斜配分し、総合評価以外に6つの評価項目でランキングを作成した。 (00:02)

no.3334 ( 記入なし06/08/01 07:18 )


犬5万匹近くを一斉処分 狂犬病対策で中国
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006073101003378

【北京31日共同】中国雲南省の牟定県政府は31日までに、狂犬病対策で軍用犬を除く県内の犬約5万匹の一斉処分に乗り出し、90%以上を殺したことを明らかにした。中国各紙が同日報じた。
 雲南省の地元紙「生活新報」によると、同県当局は4月以降、県内で住民3人が狂犬病で死亡した事態を重視。公安局長をトップとした犬退治専門のチームを組織、処分に着手した。飼い主への補償金は1匹当たり5元(約72円)。当局者は「適切な措置だ」と話している。
 同チームは飼い主が散歩に連れ出した犬やマイカーに乗せられた犬などを徹底的に“摘発”。「この犬は家族の一員。見逃して」と泣きながら哀願する女性飼い主の前で、愛犬がこん棒で殴り殺される様子などを各紙は伝えている。


(;゚д゚)

no.3335 ( 記入なし06/08/01 13:20 )


ジャンプ女王・伊藤みどりさん結婚、離婚、うつ状態発覚 
元劇団四季の俳優・八巻大氏と 

 
 ジャンプの女王として知られるフィギュアスケート銀メダリストの伊藤みどりさん(36)がスピード離婚していたことが、1日分かった。

 関係者によると、伊藤さんの結婚相手は、元劇団四季に在籍していたミュージカル俳優の八巻大(41)氏で、「CATS」などに出演、渋い好青年風で、ファンも多かったという。

 いつの間にか結婚していたが、今年に入って離婚。その後、うつ状態に陥り、ひどいときには、“死にたい”を繰り返すほどに。

 女性誌によると、ストレスからか近隣住民に「激太り」状態が目撃されているという。

 伊藤さんが所属するプリンスホテルでは、「プライベートなことなので、くわしいことについては、分からない」と話している。

ZAKZAK 2006/08/01



だってさ・・・・・。

no.3336 ( 記入なし06/08/01 16:19 )


>3334  俺も昔に派遣から松下で働いてたけど働きやすいとは思わなかった。
ストレスの溜まる職場だった印象がある。感覚は人それぞれなんだね。

no.3337 ( 記入なし06/08/01 16:22 )


>3335 ((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル 

no.3338 ( 記入なし06/08/01 22:31 )


「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ
ttp://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200607300428.html

no.3339 ( 記入なし06/08/02 00:24 )


ムーディーズ、日本生命と第一生命を格上げ
 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本生命保険と第一生命保険の保険財務格付けを引き上げた。日本生命は1段階上がってAa3(信用力が高く信用リスクが極めて低い)に、第一生命は2段階上がってA1(中級の上位で信用リスクが低い)となった。いずれも内部留保が増えて資本基盤が強化されたためとしている。 (21:00)

no.3340 ( 記入なし06/08/02 02:27 )


日本人男性がドナウ川で水死 ウィーン郊外で水遊び中
2006年08月02日01時24分
 在オーストリア日本大使館や地元メディアの報道によると、ウィーン郊外のドナウ川で7月31日、水遊びをしていた日本人男性が水死した。(時事)

*この間、アメリカ人が、日本の海でなくなったが、日本人が、オーストリアでなくなるとは・・・

no.3341 ( 記入なし06/08/02 10:46 )


http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006073101.html
『クラゲから色素抽出 透過率99%以上』
  
 千葉電波大学の研究グループは、クラゲから透明色素を抽出することに成功した、と発表した。この色素をさまざまな素材に混合することによって、一層透過性の高い物質を作ることが可能になる。

 今回色素抽出に成功したのは、千葉電波大学の近藤教授らの研究グループ。エチゼンクラゲ200匹から約0.1グラムの透明色素「T−800」を抽出した。T−800には、光の屈折を自然に補正するはたらきが見られるため、どのような角度から見ても、反射が起こらず、ほぼ完全な透明を再現できるという。

 同研究グループでは、受付窓口のガラスや、全く目に見えないビー玉作りなどへの応用が期待できるとしている。

 写真=通常のガラスで作った立方体(右)とT−800製立方体(左)
        

no.3342 ( 下っ端公務員06/08/02 14:41 )


電車内での携帯注意に逆恨みした「女性のウソうのみ」 

 1999年9月にJR中央線の電車内で痴漢をしたと突然申告され不当に逮捕、拘置されたとして東京都国立市の元会社員の男性(64)が国と都、被害を申告した女性に計約1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が2日、東京高裁(安倍嘉人裁判長)であった。男性は「女性のうそをうのみし、いきなり逮捕した警察官の横暴で取り返しのつかない日々を失った」と意見陳述した。

 男性は約20日間拘置後、不起訴処分(嫌疑不十分)となり、02年4月に「電車内で携帯電話を使用していた女性に注意したところ、逆恨みされ、痴漢と申告された。無実なのに逮捕、拘置された」などとして提訴した。

 今年4月の一審東京地裁八王子支部判決は、女性の申告を信用できるとして痴漢行為を認定して請求を棄却。男性が控訴した。

ZAKZAK 2006/08/02

ひどい女性だこと・・・うかつに注意もできないな。

no.3343 ( 記入なし06/08/03 01:15 )


「いごっそう」精神ですか…県職員139人が税滞納 

 高知県職員の少なくとも139人が、7月27日現在で自動車税を滞納していたことが1日分かった。県は未納が続いた場合の給与差し押さえを通告。県税務課は「5月には納付を呼び掛ける庁内放送を2回流した。県民の模範となるべき職員の滞納は恥ずかしい限り」としている。

 税務課によると、高知市などを所管、自動車税滞納者の約7割が集中する中央東県税事務所が7月20日、滞納者に督促状を送付したが、この中に県職員263人が含まれると判明。1週間でほぼ半数が納付したが、139人が未納のままという。

 県は28日、滞納している職員に「公益の下に奔走すべきあなたが県税を滞納している事実を、善良な納税者がどう考えるのか火を見るより明らか。説明のしようがない」「督促の費用は貴重な税金で賄われている」などとして、今月10日時点で納付が確認できなければ、給与を差し押さえると記した「予告書」を郵送した。

ZAKZAK 2006/08/02

公務員は待遇は優遇されてるくせにいろいろと悪い事しすぎ。贅沢病か?

no.3344 ( 記入なし06/08/03 01:22 )



中2女子の口ふさぎ脅す、大阪で女性狙い10件続発
 2日午後4時40分ごろ、大阪市東住吉区の民家玄関前で、帰宅した中学2年の女子生徒(13)が自転車を止めたところ、後ろからきた男に突然、手で口をふさがれ、「静かにせえ。殺すぞ」と脅された。

 女子生徒がその場にしゃがみこむと、男は走って逃げた。

 東住吉署は暴行容疑で捜査。男は20歳前後、身長約1・75メートルで、白っぽいシャツを着ていた。カッターナイフをちらつかせていたという。

 同区内では今年2月以降、女性が口をふさがれる同様の事件が相次いでおり、今回で10件目。同署は同一犯とみて調べている。

(2006年8月2日21時36分  読売新聞) 

この地域は意外と犯罪多いな・・・。

no.3345 ( 記入なし06/08/03 01:33 )


「ナイトライダー」主演俳優が、空港で発狂!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000006-flix-ent&kz=ent

アメリカで、80年代に大ヒットしたドラマ「ナイトライダー」の主演俳優デヴィッド・ハッセルホフの奇行が話題を呼んでいる。

 先日ドロ沼の戦いをしていた妻との離婚劇に終止符を打ち、ようやく離婚が成立したデヴィットだったが、空港で搭乗を拒否されるという衝撃的な事件が起こった。

 デヴィットがLA行きの便に乗るために、イギリスのヒースロー空港に到着したのは、7月26日の朝7時ごろ。彼は、空港のラウンジに現れてすぐに、搭乗取り消しを言い渡されてしまった。

 アメリカでの一部報道によると、この搭乗拒否の原因はデヴィットの様子があまりにもおかしかったためだそうだ。「おれは、もうおしまいだ。おれの人生は、めちゃくちゃだ……」など独り言を話しながら、フラフラと歩いていたというデビットは、まるで狂ったように、すれ違う人にも見境なく話し掛けていたという目撃者も出てきている。

 デヴィットの代理人は、この騒動について「ハッセルホフ氏は、この日体調が悪かった」とコメントを発表したが、先日は酔っ払ってケンカ騒ぎも起こしたデヴィットにマスコミも冷たい反応を見せている。

 「ナイトライダー」では、かっこいいスーパーヒーローを演じていたデヴィット。54歳の立派な男性にしてはあまりにも、悲しすぎる彼の態度には、ファンもがっかりするばかり。身から出たさびをごまかさず、これからの生活ぶりで、ついてしまった悪いイメージを早く払拭してもらいたいと、かつて相棒だったスポーツカーのナイト2000も望んでいるはず……。



マイケルがー

no.3346 ( 記入なし06/08/03 22:46 )


コンテナ船運賃、アフリカ向けが2年ぶり上昇 
 アジアからアフリカに向かう外航コンテナ船の運賃が2年ぶりに上昇した。金や原油など資源価格の高騰で、南アフリカ共和国やナイジェリアなど資源国の購買力が高まり、家電や雑貨などの荷動きが活発なためだ。 

 商船三井や日本郵船などが運航する南ア向け運賃は、7月までに前年比1割上昇して20フィートコンテナ一本平均1800ドル程度となったもようだ。海運各社の値上げ要請のほぼ半額を荷主側が受け入れた。海運各社は9月から西アフリカ向けも300ドル(約2割)の引き上げを目指す。  (16:20) 

*世界をリードするToyota

no.3347 ( 記入なし06/08/04 01:40 )


女性監禁 救助求めても「事件性薄い」 
 
女性を自宅マンションに5カ月間監禁した村本卓也容疑者 

 
 お見合いパーティーで知り合った女性会社員(24)を自宅マンションに約5カ月間監禁、重傷を負わせたとして、大阪府警捜査1課と茨木署は3日、逮捕監禁と傷害容疑で大阪府茨木市の無職村本卓也容疑者(42)を逮捕した。家族から家出人捜索願の提出を受けた堺東署は、女性からの“SOSメール”を把握していながら府警本部に「事件性は薄い」と報告。捜査の在り方に批判が集まるのは必至だ。 

 秋田の連続児童殺害事件で指摘された警察の初動捜査の遅れ。今回も、所轄警察署の対応の鈍さが監禁期間を長引かせてしまったといえそうだ。

 監禁生活が始まったのは2月6日ごろ。女性が「茨木に行く」と堺市の自宅を出てから1週間。連絡がとれないことを心配した家族は、13日に堺東署に家出人捜索願を提出。「6日の午後8時半に荷物をまとめて出て行った。お見合いパーティーで知り合った茨木の人の所にいるのでは」と、同署員に伝えた。15日に両親は再び同署を訪れ相談。女性が同僚に「逃げられない」との“SOSメール”を送ってきたことを伝え、捜査の必要性を訴えた。

 しかし、同署は同僚や勤務先に話を聞いただけで、それ以上の捜査はせず。3月上旬には「成人女性が自ら家を出て行っている」などを理由に、府警本部に「事件性が薄い」と報告。結局、助けを求める声は5カ月も届かなかった。

 捜査の遅れは茨木署でも起きていた。同マンションでは04年、容疑者と同居していた女性(29=当時)が衰弱死。発見時、今回保護された女性同様に異常にやせ細り、ケガを負っていた。当時、茨木署は事件性を疑ったが、証拠が見つからなかったため「継続捜査扱い」となり、捜査は事実上、中断したままだった。

 一方、村本容疑者は97年にも監禁騒ぎを起こしていたことが分かった。20代女性を約1カ月にわたって監禁。女性の母親がマンションを見つけ出し、女性を連れ戻した。

 府警は04年の女性の死亡に容疑者が関与しているとみて、3年越しで茨木署に捜査本部を設置。マンションを捜索するとともに、村本容疑者を追及。連続監禁事件に発展する可能性も出てきた。

 マンションは容疑者の父親が所有しており、すべての部屋の鍵が使用可能。近くに住む自営業の男性(66)は「2年前の警察の捜査が甘く、それが今回の事件につながった」と憤った。

 府警は3日のマンション家宅捜索で、女性の携帯電話と暴行に使ったとみられる木刀を押収した。

 ≪容疑者祖父は地元の名士≫マンション近隣の住民の話を総合すると、村本容疑者の祖父(故人)は土木会社などを成功させた地元の名士。その後、村本容疑者の父親が土木部門の会社を引き継ぎ、逮捕時は無職だった村本容疑者も数年前までは父親が経営する会社で働いていた。作業着を着て会社の軽トラックに乗り、マンションを毎朝7時半に出ていたという。

 小学校時代の同級生は「10年ほど前は営業マンとして働いている姿を見たことがある。あいさつ程度の会話だったが普通の感じで、こんな事件を起こすようには見えなかった」と話した。  
[ 2006年08月04日付 紙面記事 ]  スポニチアネックス

no.3348 ( 記入なし06/08/04 10:34 )


ドイツの人妻、欲求不満が原因で警察に電話

 [フランクフルト 3日 ロイター] ドイツ・アーヘン市の警察は2日遅く、夫が性的義務を果たさないと不満を訴える女性からの通報を受けた。
 警察によると、この夫婦は過去数カ月間は別々のベッドに寝ていたが、その日の夜中になって妻(44)が夫(45)を起こし、欲求を満たしてくれるよう求めたという。
 しかし夫が誘惑を拒否したことで口論になり、妻が警察に電話をかけて仲裁を求めるに至った。
 警察のスポークスマンは、この夫婦の口論を警察が解決できるとは思われなかったとしたうえで、後に調停が必要になった場合に備え、記録だけは残しておいたとしている。
(ロイター) - 8月4日15時6分更新


・・・んなことで警察に電話すんなよ(笑)!!俺の携帯にかけてこい(笑)!!

no.3349 ( 記入なし06/08/04 15:47 )


>3342 へえ〜、それはいいアイディア!

no.3350 ( 記入なし06/08/04 23:05 )


西成で刃物?男 「俺は殺人鬼や」 子供ら追い回す 
 4日午前10時半ごろ、大阪市西成区山王の公園で、近くに住む幼稚園児と小学校3〜5年の女児ら計4人が、石をけって遊んでいたところ、石が園内にいた男の近くに飛び、男が「お前ら石けることしか知らんのか。おれは殺人鬼や。刺したろか」などと激高。刃物のようなものを取り出した。女児らは自転車で逃げたが、男も自転車で追走。女児らは近くの市立天下茶屋小学校に逃げ込み、保護された。女児らにけがはなかった。

 西成署は暴力行為容疑で男の行方を追っている。調べでは男は50〜60歳ぐらい、灰色の半袖シャツに黒い半ズボンをはいていたという。


(2006/08/05 10:30)

no.3351 ( 記入なし06/08/05 17:26 )


「心の病」を理由にした休業者、上場企業の7割超に

 「心の病」を理由に1カ月以上休業している人がいる上場企業が、全体の74.8%にのぼることが社会経済生産性本部(東京・渋谷)の調査でわかった。2004年に行った前回調査よりも8.0ポイント増えた。 
 社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所は「個人で仕事をする場面が増えており、職場内のコミュニケーションが少なくなっていることが影響している」と分析している。この調査は02年、04年に続いて3回目。全国の上場企業2150社を対象に今年4月に行い、218社から回答を得た。 


[2006年8月4日/日経産業新聞]

no.3352 ( 記入なし06/08/05 19:36 )


女性誌にわいせつ写真など挟み込み「メール送って」 
  
≪37歳会社員を逮捕 「女性と交際したかった」≫

 書店に並べられた女性誌にわいせつな印刷物を挟み込んだとして、警視庁田無署は7日までに、わいせつ図画陳列容疑で東京都小平市小川町、会社員、田島秀明容疑者(37)を逮捕した。

 調べでは、田島容疑者は1月から5月にかけて、東京都西東京市内の書店2店舗で、45冊の女性誌にわいせつな写真を挟み込んだ疑い。

 自分の携帯電話のメールアドレスと、「もっと見たければメールを送って」と書いた紙も一緒に挟んでいた。「女性と交際したかった」と容疑を認めているという。

(08/07 13:20)

この男ほんと馬鹿だな。女性と交際したかったからってメールアドレスだけなら気持ちはわからんでもないが(それでも気味悪がられるが)わいせつな写真入れたら明らかに
変質者じゃないかw そんな事もわからなかったのかなw

no.3353 ( 記入なし06/08/07 16:22 )


迷惑通話防止器「黙れケイタロー」
■不愉快きわまりない迷惑携帯電話に喝!ボタン一つで電話を圏外に
http://www.tanomi.com/shop/html/items03502.html



ニュースじゃないけど、これって何か問題ない?
あれば便利かもしれないけど悪用されないかね?

no.3354 ( 記入なし06/08/08 21:24 )


ネット掲示板にバスジャック予告、中2男子生徒を補導

 インターネット上の掲示板にバスジャックなどを予告し、バスの運行を中止させたとして、埼玉県警所沢署は8日、同県所沢市の中学2年男子生徒(13)を補導し、威力業務妨害の非行事実で所沢児童相談所に通告した。

 調べによると、少年は5日夜から6日午前にかけて計3回、他人が開設しているバスや鉄道に関するサイトの掲示板に、「8月7日西武バス高速新潟線17便池袋発をバスジャックしてやる」などと書き込み、西武バス(本社・所沢市)などの業務を妨害した疑い。西武バスは8分遅れで代替バスを運行。バスには警察車両が同行した。

 サイトの管理者から7日、県警サイバー犯罪対策室に通報があり、同室がプロバイダーを通じ、アドレスから少年を割り出した。
(読売新聞) - 8月8日21時56分更新


夏の風物詩、夏厨の落書き。PCばかりしないで宿題しようね。

no.3355 ( 記入なし06/08/08 22:21 )


>3354さん
てゆ〜か、ペースメーカーに誤作動が起きそうな悪寒・・・
       

no.3356 ( 下っ端公務員06/08/08 22:25 )


中部空港で初の貨物専用便撤退・トランスマイル、中国に注力 
 マレーシアのトランスマイル航空が中部国際空港とクアラルンプールを結ぶ定期貨物便から事実上撤退したことが7日、分かった。2日付で運休に関する国土交通省の認可を受け、6日から定期運航を取りやめた。中部発着の貨物量が期待ほど増えず、経済成長率が高く貨物の伸びが見込める中国に航空機材を回したほうが効率的と判断したとみられる。 

 中部空港の定期路線では米シカゴ、カナダのバンクーバーを結ぶ旅客便で事実上の撤退があるが、貨物専用便が運休し再開時期が未定となるのは初めて。トランスマイルは昨秋、中部―クアラルンプール便を開始。最近は貨物機「MD11F」(積載は約70トン)を週2便体制で運航し、食品や電子部品などの貨物を取り扱っていた。中部便の運休後は中国便に注力する方針という。 

 中部空港にとって同便は、クアラルンプール経由で日本―欧州の貨物を取り扱う“つなぎ”の役割も期待していた。中部空港に拠点を置くフォワーダー(国際貨物混載)会社からは「中部空港の貨物増加に水を差す」との懸念が出ている。

no.3357 ( 記入なし06/08/09 00:55 )


「女性の声がきれいで」 104に無言電話3万7千回
2006年08月09日22時21分
 電話番号案内の104に3万7760回の無言電話をかけたとして、広島南署は9日、山口県山陽小野田市の契約社員佐々木健治容疑者(44)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。「受け答えが悪く、最初は腹いせだったが、かけているうちに女性の声がきれいで好感を持ってかけ続けた」と供述しているという。番号案内は受けていないため、通話料も含め料金はかかっていなかった。 

 調べでは、佐々木容疑者は3月〜7月、山口県内から携帯電話を使って104に3万7760回の無言電話をかけ、女性オペレーター百数十人の業務を停滞させた疑い。 

 電話は広島、岡山両市にある104センターにつながっていた。1日に平均295回、多い日で905回かけていた。1回あたり10秒ほど無言状態を続けることもあった。NTT側が5月に広島県警に被害届を出していた。容疑者は一人暮らしだったという。

*俺が驚いたこのニュースは、3万回以上の電話
 1秒X3万7760=約630分=約10時間30分
 この男、働いているのに、10時間30分以上も電話に時間を費やした計算になる
 しかも働いていてです。もっと他のことに時間を使わないと・・・

no.3358 ( 記入なし06/08/09 23:35 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
ビデオ撮影も…鬼畜強姦魔、暴力団装い若い女性襲う 

 昨年7月、大阪府警西成署がわいせつ目的略取と監禁の疑いで逮捕した無職の男の被告(24)=強姦(ごうかん)罪などで公判中=が若い女性を狙う約30件の犯行を繰り返していたことが分かり、府警刑事特別捜査隊などは8日までに、強盗強姦容疑などで再逮捕、追送検した。

 調べでは、事件は2003年9月−05年7月に発生。被害に遭ったのは13−24歳の中高生や大学生らで、ほとんどの事件で暴力団組員を装い乗用車内に連れ込む手口が共通していた。

 また、昨年2月には大阪市東住吉区内のマンションの一室に侵入し、住んでいた専門学校生=当時(18)=を暴行し現金約2万7000円を奪って逃走したケースもあった。

 大半は現場に残された体液と男のDNAが一致し、暴行の模様を撮影したビデオ画像を持っていたことなどから、裏付けを進めていた。

 男は昨年7月、同市西成区の路上で中学2年の女子生徒を「ベンツを傷つけたやつ知らんか。組長が事務所に呼んでいる」と脅して乗用車に乗せ、約30分間、わいせつ目的で監禁した疑いで逮捕された。

ZAKZAK 2006/08/09

 
悪質な犯罪者は次から次に沸いてきやがる・・・何とか絶滅できないものか。

no.3359 ( 記入なし06/08/10 04:55 )


医療「ヒヤリ・ハット」事例、昨年18万件 
  
 医療事故の再発防止のため協力している全国の約1300病院で平成17年中、事故につながりかねない「ヒヤリ・ハット」事例が約18万件報告されたことが、日本医療機能評価機構のまとめで分かった。
 ヒヤリ・ハット事例は18万2898件で、「間違いが実施されたが患者に影響が無かった」が70%だった。その他は実施前に発見されたが、1%にあたる1760件は「患者の生命に影響しうる」ケースだった。

 発生の場面は「処方・与薬」が26%でもっとも多く、「ドレーン・チューブ類の使用・管理」16%、「療養上の世話」10%などの順。

 また、16年10月から17年12月までに同機構に報告された医療事故から、事故に関連した薬剤を調べたところ、抗がん剤が87例中16例を占めていた。患者一人一人の症状に応じて薬の量を計算しなければならないうえ、量を誤れば健全な細胞まで壊してしまう強い薬であるためとみられる。

(08/10 01:03)   産経Web

たった1300の病院でさえ一年間で18万件のミスがあるんだから全ての病院では
どれくらいなのか・・・考えるだけで恐ろしくなる。
ミスを極力しないように徹底指導してもらいたいものだが。

no.3360 ( 記入なし06/08/10 07:02 )


<出産放置殺人>19歳の少女逮捕 携帯メールで知らせる

 出産直後の女児を放置して死亡させたとして、警視庁少年事件課は10日、東京都足立区の無職の少女(19)を殺人容疑で逮捕したと発表した。少女は出産の約5時間後、携帯電話のメールで友人に知らせ、駆けつけた友人らが見つけた時にはすでに死亡していた。
 
調べでは、少女は18歳だった4月15日午前8時ごろ、同居していたフリーター男性(24)のマンションのトイレで女児を出産し、そのまま便器内に放置し、死亡させた疑い。女児は羊膜をかぶった状態だったため窒息死した。少女は「金もないし、育てられないから、放っておけば死ぬと思った」と供述し「死んだ赤ちゃんには申し訳なかった」と反省しているという。女児は身長約50センチ、体重約2940グラムで、出産直後は身体に異常はなかったとみられる。
 
少女は昨年4月に家出し、同年9月に妊娠9週目と判明。友人から中絶費用として15万円を借りたが、すべて生活費に使ったという。出産直前まで勤務先の風俗店で働いていた。一人で出産した後、しばらく男性と一緒に寝ていた。

【三木陽介】(毎日新聞) - 8月10日12時39分更新

友人から借りた中絶費用15万を全て生活費に使うってどういうこと?
同棲相手の男も何とも思わなかったのかよ。
育てられないの分かっているなら、何故中絶できなかったのか。

no.3361 ( 記入なし06/08/10 23:29 )


京大再生研、皮膚から「万能細胞」作製に成功
 皮膚の細胞から、様々な臓器や組織に育つ能力を秘めた新たな“万能細胞”を作製することに、京都大再生医科学研究所が、マウスの実験で世界で初めて成功した。

 胚(はい)性幹細胞(ES細胞)に似た性質を持つ、この万能細胞を人間でも作ることができれば、患者と同じ遺伝子を持つ臓器が再生でき、拒絶反応のない移植医療が実現すると期待される。11日の米科学誌「セル」電子版に掲載される。

 成功したのは、同研究所の山中伸弥教授と高橋和利特任助手。

 山中教授らは、ES細胞で重要な働きをしている遺伝子には、体を構成する普通の細胞を“リセット”して、発生初期の細胞が持っている万能性を備えさせる遺伝子があると考え、その候補として24種類の遺伝子を選定。その中から、「Sox2」などの遺伝子4種類を、ウイルスを使って、マウスの尾から採取した皮膚の細胞に組み込んで培養した。その結果、皮膚細胞は2週間後にES細胞と似た形態の細胞に分化した。

 また、この細胞の性質をマウスの体内で調べたところ、3週間後に神経や消化管組織、軟骨などが入りまじった塊に成長したほか、シャーレ上でも拍動する心筋や神経などの細胞に変化し“万能性”が確認できた。

 ES細胞に近い能力があるとして、「誘導多能性幹細胞(iPS細胞)」と命名。ES細胞は、受精卵や卵子を材料にしており、倫理的に問題があるとの指摘が根強いが、iPS細胞は生殖細胞を使わずに作製できる。

 山中教授は「人間の皮膚細胞からiPS細胞を作製し、それを用いた再生医療が実現するよう研究を進めたい」と話している。

(2006年8月11日2時32分  読売新聞)

no.3362 ( 記入なし06/08/11 08:30 )


声優・鈴置洋孝さん死去 「ガンダム」ブライト・ノア役 
  
 鈴置洋孝さん(すずおき・ひろたか=声優)6日、肺がんのため死去、56歳。密葬は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。
 アニメ「ドラゴンボールZ」の天津飯や「機動戦士ガンダム」のブライト・ノアを演じた。洋画ではトム・クルーズさんらの吹き替えを担当した。
http://www.sankei.co.jp/news/060810/sha092.htm

no.3363 ( 記入なし06/08/11 09:30 )


「帰り遅くなるからイヤ」郵便1423通配達せず隠す 

 日本郵政公社沖縄監査室は10日、宜野湾郵便局=沖縄県宜野湾市=の元非常勤職員の男性(21)が普通郵便物など1423通を配達せずに隠していたと発表した。男性は「郵便物が多く帰りが遅くなるのが嫌で隠した」と話しており、監査室は郵便法違反(郵便物の放棄・隠匿)の疑いで書類送検する。

 調べでは、男性はことし3月中旬から4月中旬にかけて、封書やはがき、国際郵便などを宜野湾市の受け持ち地域のアパート床下や、中城村の空き地に隠した疑い。今月2日にアパート近くで働く人から「床下に大量の郵便物がある」と通報があり、男性が監査室に隠したことを認めた。

 5月上旬までに郵便物が届かないなど11件の苦情があり、局長が男性に尋ねたが、「間違って配達されたのではないか」と説明していた。

 男性は昨年5月に採用され、ことし5月に自己都合で退職。遅刻が多いなど勤務態度にやや問題があったという。

 隠された郵便物は11日から配達を始める予定だが、破損などであて先が読めないものもあるという。

ZAKZAK 2006/08/11


気をつけないとね!○○くん!

no.3364 ( 記入なし06/08/11 16:30 )


郵便局員自衛官ら「女児愛好団」7人逮捕
 インターネットを通じて知り合い、女児らの違法なわいせつ画像を交換するなどしていたグループが埼玉、宮城両県警に摘発され、郵便局員ら7人が児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで逮捕されていたことが11日、わかった。

 グループのメンバーは約20人にのぼり、自衛官や法務局職員(いずれも懲戒免職)も含まれていた。

 両県警は数万枚にのぼるわいせつ画像や映像を押収。逮捕したメンバー以外の男が女児にわいせつ行為をしている画像もあり、全容解明を進めている。

 埼玉県警に同法違反容疑で逮捕されたのは、同県所沢市、飯能郵便局職員奈良昌幸被告(30)、東京都新宿区、自営業奥山和之被告(38)(いずれも起訴済み)。

 調べによると、奈良、奥山両被告は2004年11月ごろ、東京都内で、同じグループの漫画家の男性(38)(懲役1年4月、執行猶予3年が確定)らに女児のわいせつ画像が入ったDVDを譲り渡したとされる。

 奥山被告が今年7月、自宅で中学1年の女子生徒(12)を暴行したことも明らかになり、県警は10日、奥山被告を強姦(ごうかん)容疑で再逮捕した。

 宮城県警が1月、中学生の女子生徒を脅迫し裸を撮影したとして、宮城県多賀城市、元陸上自衛隊員伊藤靖典被告(26)(公判中)を強制わいせつ容疑で逮捕し、グループの存在が明らかになった。グループは2004年ごろ、インターネットで知り合い、少女の違法画像を交換するほか、1か月に1回ほど東京都内で会合を開いていたという。

(2006年8月12日3時24分  読売新聞)

一ヶ月に一回会合・・・これはロリコンのオフ会でつか!?

no.3365 ( 記入なし06/08/12 08:14 )



暴力急増、駅員を守れ…ガマンよりもガードマン
 鉄道の駅員に対する暴力が急増している。

 昨年、大手私鉄やJR東日本で起きた駅員への暴力件数は過去最悪を記録、今年もハイペースで増えている。

 駅員側にまったく落ち度のない理不尽、不合理な暴力が多く、重傷を負うなど悪質なケースもある。このため鉄道各社は、「何をされてもひたすら我慢」という従来の受け身姿勢を転換、駅にガードマンを配置したり、暴力対策ハンドブックを作ったりするなど、積極的な暴力対策を取り始めている。

 午後10時10分、小田急線町田駅。同駅止まりの電車の中で男性の酔客が眠り込み、動こうとしない。制服姿のガードマンがすかさず近づき、軽く肩をたたきながら抑えた声で起こし始めた。やり方を間違えると客から殴られやすい場面だ。

 小田急は今年4月から、暴力行為が多い夜間、乗降客の多い5駅にガードマンを配置している。きっかけは昨年1月の事故。駅員が、痴漢として突き出された男を駅事務所に連れて行こうとしたところ、男は突然、逃走。制止しようとした駅員は振り払われて階段から転落し、脳挫傷の大けがを負った。男は都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕された。

 町田駅の梓(あずさ)利夫・副駅長は、「ガードマンが1人いれば、すぐ駆けつけてくれるという安心感があり、駅員らの精神的な支えになっている」と話す。

 日本民営鉄道協会によると、大手私鉄16社で昨年起きた駅員への暴力行為は計139件で、統計がある過去6年で最悪を記録。JR東日本管内でも昨年度、356件起き、統計が残る8年間で最多だった。私鉄16社の場合、今年も昨年を上回るペースで暴力行為が起きているという。

 暴力には至らないものの、駅員が低姿勢なのをいいことに、侮辱的な行為を行う乗客も多い。今年4月、東急東横線渋谷駅で、切符無しで改札を強引に通り抜けた男に男性駅員(34)が事情を聞いたところ、暴言を吐いたうえ顔につばをはきかけた。怒りを抑えきれなかった駅員は男性客の顔を殴り、諭旨解雇となった。

 この処分に対しては、一般の利用者らから東急に対し、「悪いのは客の方」「処分が重すぎる」など、解雇された駅員側に同情する声が約100件寄せられたという。

 鉄道各社は長く、「駅員の接客マナーがきちんとしていれば、乗客は怒らない」という駅員教育を行ってきた。だが暴力行為の増加に、私鉄各社は足並みをそろえて対策に乗り出した。民鉄協会は7月、暴力行為への対策に焦点を絞ったハンドブックを初めて作成し各社に配布した。「ケンカの仲裁」「酔客対応」「迷惑行為を注意」など、暴力に遭いやすい状況を列挙し、「挑発行為に乗らない」「必要に応じて警察等の出動を要請する」などの対応策を挙げている。JR東もすでに同様のパンフレットを配布している。

(2006年8月12日3時4分  読売新聞) 

駅員さんも近年大変な職業になった・・・。

no.3366 ( 記入なし06/08/12 08:31 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
また京都市職員が…相次ぐ不祥事、広がる覚せい剤汚染 

 京都府警組織犯罪対策三課などは11日、覚せい剤取締法違反(譲受ほう助など)の疑いで、京都市西京まち美化事務所職員(33)=同市南区久世築山町=を逮捕した。

 京都市は覚せい剤や窃盗未遂、詐欺事件など職員の不祥事が相次ぎ、今年4月以降の逮捕者これで9人目。

 調べでは、職員は同法違反(使用)の疑いで逮捕、起訴された京都市職員の姉妹=いずれも1日付で懲戒免職=に依頼され、姉妹が7月に密売人からそれぞれ覚せい剤0.1グラムを1万5000円で譲り受ける仲介をするなどした疑い。

 職員と姉は当時、西京まち美化事務所の同僚だった。

 京都市の永岡正美服務監は「覚せい剤でさらに逮捕者が出たことは誠に申し訳ない。信頼回復に全力を挙げたい」と話している。

【京都市職員不祥事 関連記事】
◆また京都市職員が…相次ぐ不祥事、広がる覚せい剤汚染(08/11)
◆こちら詐欺でクビの京都市元職員、新たにネコババ発覚(08/11)

◆4月以降に職員8人逮捕の京都市“再点検”でまた…(08/01)
◆京都市職員4月以降8人目の逮捕…姉妹で覚せい剤(07/26)
◆京都市職員また逮捕…生活保護の援助金だまし取る(07/25)
◆「借金200万」京都市職員ゴルフクラブでATM壊す(06/05)
◆女子中生にキレた京都市職員の女、体たたいて逮捕(06/03)
◆少女買春で逮捕の京都市職員「金払ったが何もしてない」(04/21)

ZAKZAK 2006/08/11

 
こんなんばっかりで信頼回復なんてできるか!馬鹿にすんな!

no.3367 ( 記入なし06/08/12 14:59 )



摘発の児童ポルノメンバーが月例会、自分の娘撮影も
 インターネットを通じて知り合い、女児のわいせつ画像を交換していたグループが児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで埼玉・宮城両県警に摘発された事件で、約20人のメンバーは、月に1度、都内の居酒屋などに集まり、自作の児童ポルノを披露し合っていたことが、両県警の調べで12日、わかった。

 押収された映像、画像には、女児にわいせつ行為をするメンバーの姿を撮影したものもあり、両県警は、自作の児童ポルノを自慢するため、犯行をエスカレートさせたとみて、強制わいせつ容疑などでも事情を聞いている。

 これまでに両県警に逮捕されたのは、埼玉県所沢市、飯能郵便局職員奈良昌幸被告(30)(起訴済み)、東京都新宿区、自営業奥山和之被告(38)(同)ら、30歳代の男計7人。このうち奥山被告ら4人は強制わいせつ容疑や強姦(ごうかん)容疑でも立件されている。

 調べによると、会合では、「貴重」とされる違法画像をビンゴゲームの賞品にしたり、公共施設の会議室を借りて、女児の裸の絵を空想しながら競作したりすることもあったという。また、自分の娘に複数の仲間が、いかがわしい行為をする様子を撮影するメンバーもおり、それらの違法画像も交換されていた。

(2006年8月12日14時38分  読売新聞) 


自分の子をエロ仲間にわいせつ行為させるか?ほんと頭イカレタ奴いくらでも沸いてくるな。恐ろしい世の中だわ。

no.3368 ( 記入なし06/08/12 15:06 )


少女がトイレで出産して放置したんだって〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

"く(""0"")>なんてこった!!""く(""0"")>なんてこった!!""く(""0"")>なんてこった!!"

赤ちゃんは、放置されて死亡・・・

少女は逮捕だって〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

no.3369 ( 由香里06/08/12 15:23 )


↑快楽だけのセックスだったわけだ・・・orz。まさか、男の名前もわからない?

>3367 京都市って、酷いな。なんて役所だ!

no.3370 ( 記入なし06/08/12 16:09 )


アイドル危機一髪!アキバ献血イベントで大暴れの男逮捕

 人気アイドル危機一髪−。13日に東京・秋葉原のアキバ献血ルーム前で行われたイベントで、参加した無職男(29)が男性スタッフを殴り、駆けつけた警視庁万世橋署員に暴行の現行犯で逮捕される騒動があった。

 事件が起こったのは、19日公開のアクション映画「マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝」(谷垣健治監督)の関連イベント。同映画のテーマが「継承」であることから、主演の木下あゆ美(23)、共演の芳賀優里亜(18)、永田杏奈(24)、小松彩夏(20)らが出席して献血を呼びかけ、ファンや通行人約100人が集まった。

 事件が起こったのは午後1時半のイベント開始直後。捜査関係者らによると、場所取りなどで興奮した男が「危ないぞコラ」などと叫び、制止しようとした映画スタッフを数発殴ったという。男性スタッフ、出演者にけがはなかった。

 会場は一時騒然となったが、木下が「キャンペーン参加をきっかけに、血の気を下げてほしい」と呼びかけるなどして予定通り行われ、別会場でもトークイベントが行われた。

 関係者によると、秋葉原のイベントで逮捕者が出るのは異例。イベント運営に問題はなかったが、配給の日活は「予想以上に人が集まった。今後対応を考える必要がある」と警備を強化する方針を明かした。逮捕者が出たことを知った木下は「驚きました。いつもはあんなことはないのですが…」と残念がっていた。
(サンケイスポーツ) - 8月14日8時3分更新


秋葉ボーイ恐るべし!!

no.3371 ( 記入なし06/08/14 16:04 )


可愛そうに、野次馬に騙されちゃったんだな・・・

no.3372 ( 記入なし06/08/14 16:28 )


そうか・・・。

no.3373 ( 記入なし06/08/14 21:29 )


7月の倒産件数、10.5%増
 民間調査会社の帝国データバンクが14日発表した7月の全国企業倒産集計(負債総額1000万円以上)によると、倒産件数は前年同月比10.5%増の746件、負債総額は同15.0%減の3548億4000万円となった。同社は「地方で中小企業の倒産が増えたことが、全体の倒産件数増加につながった」と分析している。

 今年1月以降、1カ月の負債総額としては、2月(約3252億8000万円)に次ぐ低水準だった。 (19:01)

no.3374 ( 記入なし06/08/15 01:44 )


オレは何があっても動じない。

no.3375 ( 記入なし06/08/15 07:03 )


>3375  俺の借金かぶってくれますか?

no.3376 ( 記入なし06/08/15 08:08 )


【阪神】金本1000試合フルイニング出場
 
1000イニング出場の花束を受ける金本(撮影・岡本肇) <阪神6−1横浜>◇15日◇京セラドーム大阪

 金本の連続フルイニング出場が1000試合に達した。6−1と快勝した横浜戦もフル出場した。くしくも今年4月9日に世界記録を更新したのと同じ京セラドーム大阪での大台到達。「あの時はここで電気(照明)まで消されてセレモニーをしてもらった。それほどの感激はないですが、ホッとしました」。連敗を止めて首位中日に7・5ゲーム差と迫ったことに「シーズンをまだあきらめていないことを分かってもらえたと思う」と胸を張った。

[2006年8月15日22時52分]

*靖国神社で、話題騒然の日に、この男は、今日もグランドで、試合に当り前のように出続けた。少なくとも、今の日本の若者は、小泉首相を尊敬するのではく、金本のような人間の生き方に目を向けてもらいたいものである

no.3377 ( 記入なし06/08/16 07:16 )


カニ漁船銃撃され1人死亡(共同通信)
 第1管区海上保安本部(小樽)に16日朝入った連絡によると、北海道根室湾中部漁協所属のカニ漁船「第31吉進丸」が、貝殻島付近でロシア国境警備隊に拿捕(だほ)された。その際銃撃を受け、乗組員4人のうち、1人が死亡した。

[共同通信社:2006年08月16日 09時50分]

no.3378 ( 記入なし06/08/16 10:03 )


糞ガイジン

no.3379 ( 記入なし06/08/16 10:31 )


太陽系惑星9個→12個へ、惑星の定義変更案を公表
 天文学者の国際組織「国際天文学連合」(IAU、本部・パリ)は16日、これまで明確でなかった惑星の定義案を示した。それによると、米航空宇宙局(NASA)が昨年「第10惑星」と発表した「ゼナ」など3天体が惑星に昇格し、太陽系の惑星が9個から12個に増える可能性が高まった。

 定義案はプラハで開催中の総会で審議されている。24日の採決で承認されれば、1930年の冥王(めいおう)星の発見以来、太陽系の姿が大きく書き換えられることになる。

 これまで惑星の厳密な定義はなかった。しかし、海王星の軌道の外側で多くの小惑星が見つかり、冥王星を惑星に含めるかどうか、天文学者の間で長年、議論が続いていた。さらに、冥王星より大きなゼナが発見され、惑星の定義を求める声が上がっていた。

 定義案によると、惑星は自己の重力で球形を作り、恒星の周囲の軌道を回る天体――で、直径800キロ・メートル以上が目安となる。これによると、冥王星は小惑星に格下げされず、逆にゼナのほか、火星と木星の間にある小惑星「ケレス」と冥王星の衛星「カロン」が惑星に昇格する。

 さらに定義案は、現状の9惑星から冥王星を除く8惑星を「古典的惑星」、冥王星やカロン、ゼナを「プルートン(冥王星族)」とする惑星の細分類案も提案している。

 IAUは今回の3天体以外に、惑星に昇格する可能性がある複数の天体を示している。

(2006年8月16日20時26分  読売新聞)

水金地火木土天海冥の定義が崩れるのか・・・。

no.3380 ( 記入なし06/08/17 02:54 )


1930年からは望遠鏡の技術も格段に技術が発達してるし、
探索衛生を今までとは比較にならない程、遠距離に飛ばせるようになったから、
新しい惑星や衛星が発見されて、地図が書き換えられてもおかしくは無いと思うよ。

no.3381 ( 記入なし06/08/17 02:59 )


憶えにくくなるな。

no.3382 ( 記入なし06/08/17 17:40 )


スペインで羊飼いの職に求人が殺到、誤ったテレビ報道で(ロイター)
[マドリード 16日 ロイター] スペインのカスティーリャ・レオンにある農場組合事務所に羊飼いになりたい人からの電話が殺到している。同地域で、条件の良い羊飼いの職に2000人の空きがあるとした誤ったテレビ報道を受けての状況。
 組合のスポークスマンは「番組が8月7日に放送されて以来、数千件の電話を受けている」と語った。
 電話やEメールの問い合わせはスペイン国内だけでなくラテンアメリカや英国、モロッコなど海外からも寄せられている。
 同組合は、同地域の多くの農場で人手が足らないという状況は確認したものの、求人していることは否定する声明の発表を余儀なくされた。
 番組では、出演した2人の農場主が羊飼いを募集しており、条件は家と車付きで月給730ユーロ(約10万9000円)と語った内容が放送された。
 スペインの1カ月当たりの平均給与所得は2000ユーロ前後だが、多くの移住者の所得はそれよりはるかに低い。

日本で言うと、牛飼いってとこかな?

no.3383 ( 記入なし06/08/17 17:41 )


児童のコート盗み懲戒免職=女性教諭、同僚のキーケースも−千葉県教委(時事通信) 
 勤務する小学校で児童や同僚の持ち物を盗んだとして、千葉県教育委員会は17日、同県佐倉市立染井野小学校の杉野睦美教諭(30)を同日付で地方公務員法に基づく懲戒免職処分にしたと発表した。
 県教委によると、杉野教諭は1月24日午前10時すぎ、2年生の男児が教室前の廊下に掛けていたベンチコートを盗んだ。5月29日午後3時半ごろには、非常勤の女性職員(20)が職員室の机の上に置いていたキーケースを盗んだ。
 6月29日、職員室の冷蔵庫から給食の試食品のプリンやゼリーを同教諭が盗み出したことが判明。校長が問い詰めたところ、それまでの盗みも認めたという。
 同教諭は「コートは品物が良かったので欲しくなった。自分の娘がもう少し大きくなったら着せようと思った」などと話しているという。
 これまでにも同校では、職員の飲料水や菓子、教材のイラスト集が無くなることがあり、いずれも同教諭が盗んだことを認めたという。
 校長に付き添われ、杉野教諭は7月29日に佐倉署に出頭。同署は同教諭を9月上旬に窃盗容疑で書類送検する方針。 
[時事通信社:2006年08月17日 19時10分]

今度は、窃盗だそうだ。

no.3384 ( 記入なし06/08/17 22:08 )


皮膚病患者をミイラと中傷 ネットで岩手の学生

 岩手県内にある大学の元水泳部員の男子学生(20)が、アルバイト先の書店で顔や腕を包帯で覆った皮膚病患者の写真を隠し撮りし、インターネットに「ミイラが来店」などと中傷する書き込みを繰り返していたことが17日、分かった。同じ悩みを抱える患者らからの抗議メールを受け、水泳部のホームページが閉鎖に追い込まれたほか、大学側にも抗議が殺到。学生から事情を聴き、厳重注意を行ったという。
 学生のバイト先の近くには、重度の皮膚病治療で名の知られる総合病院があり、撮影されたのは、そこに入院する患者の外出時の姿とみられる。大学側などによると、書き込みは7月9日に2度行われた。バイト先の書店を訪れた患者の写真を携帯電話のカメラで撮影した上で公開し、「ミイラが来店」「刺激臭を観測…くせぇ」などと中傷した。
 書き込みが、会員登録型のソーシャル・ネットワーキング・サービスで行われたことから個人が特定され、巨大掲示板群などを介して批判の声が広がった。
 抗議のメールを受け、水泳部は7月27日付で「元部員の軽はずみな言動でご迷惑をかけた」などとする謝罪文を掲載し、ホームページを閉鎖。大学は28日に学生を呼び出し、「学生として、人として不適切な行為」などと学部長名義で注意した。
(産経新聞) - 8月18日8時2分更新


ネットに隠し撮り写真を掲載された人がかわいそう・・・まだまだ日本も偏見や差別は根強いようだ。

no.3385 ( 記入なし06/08/18 11:38 )



まだまだ子供だね。信じられないね頭悪すぎる

no.3386 ( 記入なし06/08/18 13:00 )


投稿した奴の親の顔も掲載すればよかったに。

no.3387 ( 記入なし06/08/18 21:28 )


政治家へのテロ憂える声 加藤氏宅放火事件
2006年08月18日22時18分
 山形県で加藤紘一・自民党元幹事長の実家と事務所が全焼した事件で、右翼団体幹部による放火の疑いが強まっていることから、政治家へのテロと見て懸念する声が政界で上がっている。ただ、小泉首相をはじめ夏休み中の国会議員が多いこともあり、政府・与党の反応は総じて鈍い。 

 「危険な日本になりつつある」「日本は大政翼賛的になっている。右傾化の流れはよくない」。18日、加藤氏や山崎拓・自民党前副総裁、船田元・党憲法調査会長、中谷元・元防衛庁長官らが開いたアジア外交をめぐる会合では、出席者から事件を憂える声が相次いだ。 

 17日には自民党の逢沢一郎幹事長代理が記者団に「靖国神社やアジア外交のあり方についての加藤氏の発言に対する悪意を持った行為なら、断固容認できない。そのことは党として改めて確認しなくてはならない」と強調している。 

 18日の会合では「首相が事件について何も発言しないのはおかしい」という意見も出た。首相と安倍官房長官は事件のあった15日午後から夏休みで、事件に関するコメントの発表はなく、記者会見も行われていない。 

 民主党の小沢代表は18日、岩手県での記者会見で事件について「社会的に嫌な雰囲気を感じる。日本の社会的風潮がこういう行為を助長するようなら、非常に危険で遺憾に思う」と語った。

no.3388 ( 記入なし06/08/18 22:50 )


小沢さんは財政赤字の半分以上を作った責任があるんじゃないのか?

no.3389 ( 記入なし06/08/18 22:59 )


*なんだ、生きていたのか、舌かんでもいいから死ね
 それが、あいつに残された唯一の道

no.3390 ( 記入なし06/08/18 23:21 )


↑ちなみに、もちろん犯人に言っている

no.3391 ( 記入なし06/08/18 23:24 )


タトゥー「客少ない」またドタキャン(スポニチ)
 ロシアのお騒がせ女性デュオ「タトゥー」が18日深夜、名古屋市のクラブ「HOLIDAY」で予定していたライブをドタキャンした。
 同店はこの日、「ロシアンナイト」と題して、午後10時ごろからタトゥーをゲストに迎えた特別ステージを用意。事前告知もしていた。店側の説明によると、出番直前になって関係者が「客の集まりが悪い」などを理由に出演中止を申し入れてきたという。
 2人はDVDなどのプロモーションのため15日に来日し、都内でライブなどを行った。3年前の初来日時にテレビ番組の出演を本番直前にとりやめて騒ぎになり、今回は「あれは過去のこと。忘れましょう。今回はいいことばかりですよ」などと話していた。
[スポニチ:2006年08月19日 06時16分]

もう、来なくていい。客少ないのは、お前らの責任だ。

no.3392 ( 記入なし06/08/19 10:54 )


駒苫と早実応援団、宿確保に大忙し
2006年08月20日21時05分
 試合終了、引き分け再試合。選手たちに、総立ちで拍手を送った応援団だが、「今夜の宿はどうしよう」。翌21日も甲子園で応援するため、ホテルに延泊を頼んだり、帰りの飛行機の切符を変更したりと、大忙しだった。 

 駒大苫小牧はこの日、今大会初めて全校生徒が応援に参加した。朝、北海道苫小牧市から新たに約600人の生徒が、飛行機で甲子園に駆けつけた。既にいた応援団らと合わせて約900人が、アルプス席を埋めた。 

 決勝戦で勝っても負けても、新たに駆けつけた生徒らはこの日は関西に宿泊し、翌日帰る予定だった。 

 しかし再試合で、もう1泊する必要が生まれた。試合直後から、担当者らが宿泊先の確保や帰りの飛行機の便の変更に追われた。学校関係者は「早稲田実の素晴らしい応援を見たら、応援でも負けていられません」。 

    ■ 

 早稲田実の吹奏楽部やチアリーダーの生徒らは、バス14台に分乗して来た。京都府近辺の旅館などに宿泊し、決勝後、すぐに東京に戻る予定だった。しかし、再試合。21日に都合のある生徒ら約60人は、バス2台に乗って帰京した。 

 ある日帰り応援ツアーに参加していた保護者やOBら約360人の一部は、旅行会社の手配が間に合わず、自分たちで宿の予約をした。 

 選手の家族の一人は試合直後、宿泊していた兵庫県尼崎市内のホテルに予約を入れた。駅で東京への新幹線の指定席切符の変更もしたという。 

 「手間はかかったが、こんな歴史的な試合を生で見られただけで幸運」と口をそろえていた。

no.3393 ( 記入なし06/08/20 22:28 )


危険感じたときもコンビニへ… “駆け込み”5300件 
  
 昨年10月から今年3月末までの半年間に、女性や子供が危険を感じてコンビニエンスストアに駆け込んだケースが、全国で5300件余りに上ったことが19日、日本フランチャイズチェーン協会(東京)が実施したコンビニの防犯活動に関する調査で分かった。
 同協会は昨年10月から、加盟コンビニ4万1677店舗で地域防犯に協力する「セーフティステーション(SS)活動」を開始。「駆け込み」への対応や、未成年への酒類販売制限など、活動開始から半年の取り組み状況を調査し、3万6622店舗から回答を得た。

 それによると、駆け込んできた人に店側が対応した件数は、全国で計5325件。店舗数が多い東京が704件で最も多く、以下、神奈川県445件、大阪府412件、北海道397件、愛知県358件−の順だった。駆け込みの理由では、痴漢やストーカーなど不審者からの緊急避難が最も多かった。

 コンビニからの110番通報は、全国で3万426件。内訳は「万引・窃盗」28.0%、「たむろ」14.2%、「不法駐車」12.7%、「因縁・恐喝」11.8%などだった。


【2006/08/20 東京朝刊から】

no.3394 ( 記入なし06/08/21 07:45 )


心の病、30代社員に急増 企業6割で「最多の世代」
2006年08月21日03時09分
 30代の会社員にうつ病や神経症など「心の病」が急増していることが、社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所の実施したアンケートでわかった。30代に最も多いとした企業は、04年でほぼ半数だったのが、今年には61.0%に増えた。また、6割以上の上場企業が、「心の病」を抱える社員が増えたと回答した。専門家は「急速に進む成果主義や管理職の低年齢化が一因ではないか」と分析している。 

 同研究所は今年4月、全国の上場企業に、「メンタルヘルス(心の健康)の取り組み」に関するアンケートを郵送。社員のうつ病、神経症、統合失調症などに関する状況を聞き、218社から回答を得た。アンケートは2年に1度実施している。 

 「心の病はどの年齢層で最も多いか」を聞いたところ、「30代」と答えた企業が最も多く、全体の61.0%をしめた。02年は41.8%、04年49.3%と30代の急増が目立つ。40代は19.3%、50代以上は1.8%だった。さらに、「3年間で心の病が増加傾向」と答えた企業は、61.5%。02年、04年と徐々に増えている。このため、40、50代の総数は大きくは減っていないとみられる。 

 心の病で1カ月以上休んでいる社員のいる企業の割合は7割を超え、これも増え続けている。 

 「職場でのコミュニケーションの機会が減ったか」との質問に対して、「そう思う」「ややそう思う」と答えたのは約6割。「職場での助け合いが少なくなった」と思っている企業も、ほぼ半数あった。 

 さらに、コミュニケーションが少なくなった企業で、「心の病が増加傾向」と答えたのは7割超だったのに対し、減少していない企業では半数以下にとどまり、職場環境の違いが反映した結果となった。 

 同研究所では「心の病の増加を抑えていくためには、職場内の横のつながりをいかに回復していくかが課題だ」としている。

no.3395 ( 記入なし06/08/21 10:07 )


すぐ近くの奴でもメールで会話だからな
おかしくなるのも無理は無い

no.3396 ( 記入なし06/08/21 11:07 )


素直に生きれない

no.3397 ( 記入なし06/08/21 13:41 )


3400はおやじさんがゲットするもようですw

no.3398 ( 記入なし06/08/21 15:45 )


興味ね

no.3399 ( 記入なし06/08/21 15:47 )


ゲット

no.3400 ( 記入なし06/08/21 15:49 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
ナンパ失敗、女子大生のシャツめくり胸もみ…住商社員逮捕 

 路上ナンパに失敗、腹いせに女子大生(18)の胸などを触ったとして警視庁中野署が強制わいせつの現行犯で住友商事主任の男(31)を逮捕していたことが21日、分かった。

 調べによると、男は15日午前零時45分ごろ、中野区中央の東京地下鉄中野坂上駅近くの路上で女子大生に「飲みに行こうや」とナンパ。拒否して逃げた女子大生を男が追いかけ、首に両手を回して抱きついた。さらにシャツをめくり上げて胸などをもんだ。

 女子大生は携帯電話で友人の男性会社員(26)と会話中だったが、男は携帯を投げ捨てたため、壊れてしまった。

 すぐに会社員が駆け付け、男を取り押さえ、同署員に引き渡した。男は調べに、「酒を飲んで帰宅途中だった。肩を触っただけ」と、容疑を否認しているという。

 住友商事によると男は平成9年、総合職として入社。現在は「主任」の肩書がついているが管理職ではないという。犯行前日はお盆ながらも通常通り出社しており、会社が終わってから飲みに行ったとみられる。同社広報部は「事実関係は承知しているが、今の時点では何も申し上げられない」と話している。

 旧財閥系商社マンの不祥事としては、三菱商事の社員2人が先月27日、東京都港区のJR品川駅前のおでん屋台でほかの男性客と口論となり、暴行。顔などに2週間の軽傷を負わせ、高輪署に逮捕された事件があったばかり。

ZAKZAK 2006/08/21

no.3401 ( 記入なし06/08/21 17:48 )


保健室で教諭「かわいいね」と女子生徒の下腹部触る 

 福島県警本宮署は20日、勤務していた公立中学校の女子生徒(14)の体を触るなどしたとして、準強制わいせつの疑いで、福島市の元中学教諭の男(41)=懲戒免職=を逮捕した。

 調べでは、元教諭は4月18日と19日、保健室で休んでいた女子生徒に「かわいいね」などと言い、下腹部を触ったりキスするなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を大筋で認めているという。

 元教諭は、女子生徒が所属していた部活動の顧問だった。女子生徒が家族に相談して事件が発覚、告訴を受けた本宮署が捜査していた。県教委は6月、元教諭を懲戒免職処分にした。

no.3402 ( 記入なし06/08/21 17:52 )


「驚くべき軽さと怖さ」 市田書記局長が安倍氏著書批判
2006年08月21日18時50分
 共産党の市田忠義書記局長は21日の記者会見で、安倍官房長官の新著「美しい国へ」について「夏休みに読み、驚くべき軽さと怖さを感じた。(安倍氏が)首相になったら、正面から議論する必要がある」と述べた。 

 市田氏は、安倍氏が著書で「憲法前文には、敗戦国としての連合国に対する“詫(わ)び証文”のような宣言がある」と指摘している点に触れ、「戦後日本の出発点ともいうべき基本精神を、連合国への詫び証文だと言ってはばからない」と批判。安倍氏の憲法観について「なんともいえない危うさを感じる」と指摘した。 

 安倍氏は、憲法前文の「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたい」という一節について詫び証文のようだとしている。

no.3403 ( 記入なし06/08/21 23:05 )


モスクワの市場で爆発、10人死亡 
 【モスクワ=古川英治】モスクワ市東部に位置する「ユーラシア市場」で21日午前10時(日本時間午後3時)過ぎに爆発が起き、非常事態省などによると10人が死亡、約50人が負傷した。治安当局は爆弾が仕掛けられたと判断、市場を取り仕切るマフィア間の抗争のほか、テロの可能性もあるとみて捜査を始めた。 

 ユーラシア市場は衣類や生活用品などの行商人がひしめくチェルキゾフスキー市場の一角にあり、中国人やベトナム人などアジア系の店が多い。治安当局はTNT火薬1キログラム相当の爆発規模だったと発表した。  (22:04)

no.3404 ( 記入なし06/08/21 23:09 )


闇の職安:闇サイトで求人、偽免許証で詐取 5容疑者逮捕
 
インターネット上のサイト「闇の職業安定所」に求人を出し、応募してきた男らに偽造運転免許証を渡して消費者金融会社から現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課と上野署は21日、埼玉県深谷市上柴町、派遣社員、広井孝容疑者(23)ら5人を偽造有印公文書行使と詐欺の容疑などで逮捕したと発表した。

 調べでは、広井容疑者と埼玉県狭山市、無職、林直樹被告(28)=詐欺未遂罪などで起訴=は、インターネット上に「役者募集。22〜50歳ぐらいで、まじめな方」と求人広告を掲載。応募した住所不定、無職、紺野義政被告(28)=詐欺などの罪で起訴=ら3人に偽造運転免許証を渡し、東京都内の消費者金融会社支店で虚偽の契約を結ばせて20万円をだまし取った疑い。【三木陽介、石丸整】

毎日新聞 2006年8月21日 東京夕刊

へえ、真面目な人が闇のサイトで怪しい仕事に応募したんだ・・・。
よほど苦しい生活だったのかな。

no.3405 ( 記入なし06/08/22 00:31 )


民間宇宙旅行:元ライブドアの榎本さん、ソユーズに乗れず
 【モスクワ杉尾直哉】ロシア宇宙局は21日、史上4人目の宇宙旅行者となることを目指していた元ライブドア取締役で投資家の榎本大輔さん(35)について、9月14日に打ち上げ予定のソユーズ宇宙船には乗せない方針を明らかにした。同局のパナリン報道官は、タス通信に対し、「医学検査の結果による」と語った。

 榎本さんの代わりに、イラン系米国人女性、アニューシャ・アンサリさんがソユーズに乗り込む可能性が高く、一両日中に最終決定がなされるという。

 榎本さんは現在、モスクワに滞在中で、打ち上げ準備の訓練を受けてきた。ロシア宇宙局は「本人の意向」を理由に榎本さんへの直接取材を拒否している。榎本さんは21日付の自身のホームページで「宇宙まであと24日。訓練残す所後2日。最後の検査と言う事で病院に行きCTを撮った」などと書き込んでいた。

 榎本さんの契約金は約2000万ドル(約23億円)で、国際宇宙ステーションに約1週間滞在する計画だった。

毎日新聞 2006年8月22日 0時22分 (最終更新時間 8月22日 0時32分)

23億円すでに払ったのに乗せてもらえないなんてどういう事?

no.3406 ( 記入なし06/08/22 05:55 )


瀬川瑛子もショック…100億円詐欺男大ボラ手法 
運用会社40歳社長「ジョージ・ソロスに師事」 

入居しているだけなのに派手な看板でPR=東京・麹町 
 被害総額は100億円以上? 東京都千代田区の資産運用会社を経営する自称・敏腕トレーダーの男(40)が、「必ずもうかる」と違法に投資金を集めた疑いが強まり、被害者が22日にも警視庁に告訴する見込みだ。有名演歌歌手や政治家を動員し、「ビル・ゲイツとWindowsを開発した」などとうそぶいた詐欺師の手練手管とは?

 「一日中、ここで何千億もの金を動かしているんです。1日1食で3時間しか寝られない」

 千代田区麹町の1等地に建つビル。薄暗い1室「トレーディングルーム」でエルメスに身を包み、投資会社「キングダムトラストニューヨーク」の社長(当時はCEO取締役最高経営責任者を自称)は語った。

 「暗い部屋に各国の為替レートが表示され、世界情勢がたくさんのテレビに映し出されていた。すごい人に知り合えたと思った」

 信用して退職金2000万円を投資した60代の男性は当時を振り返る。

 関係者によるとキングダム社は10年間で600人の顧客から約100億円をかき集めた。「元本と期間収益5%を保全」と違法なリスク説明をしたうえ、ここ数年は投資金が戻らない被害が相次いだ。今年3月には社長が行方をくらまし、事務所も閉鎖された。

 約2600万円を投資し、900万円しか戻らなかった都内に住む無職男性(65)は、22日にも出資法違反(出資金の受け入れ制限)容疑でこのペテン社長を警視庁に告訴する。弁護士は「被害者には定年後の年金生活に不安を抱いている人が多い」と話す。

 キングダム社は「米国で史上最高額を稼いだ相場師、ジョージ・ソロス氏に師事した」と吹聴する社長らが平成8年に設立。関係者は「社長は長野出身の高卒と聞いた。いつもビシッと直立不動、客が帰る際は姿が見えなくなるまで頭を下げ続ける。日銀や旧日本債券信用銀行OBのコネで信用を得ていた」と“偽装”ぶりを説明する。

 「最初は数億の運用だった」(関係者)ようだが、ここ数年は「ディーラーが実質、社長1人になり、数名の社員と金集めに専念するようになった」(同)。社長の大ボラもエスカレートし始め、「米ソロモンブラザーズの元副社長」「ニューヨークに自社ビルを建設中」などと豪語。カモと見るや高級ホテルの豪華ディナーで接待し、「運転手付きリムジンで自宅まで送ってくれた」(被害者)という。

 定期的にホテルで開いた500万円規模のパーティーには200人が詰めかけ、「片山虎之助」や元首相ら政治家名で花が届き、有名歌手まで登場した。

 片山自民党参院幹事長の事務所は「秘書が数年前、一度だけ事務所で応対した。花に名前を貸したのは事実だが、どう使われたかも分からず不本意」と困惑する。

 昨年3月に会場で歌った瀬川瑛子さんの事務所も同様で、「知り合いの俳優さんの頼みで仕事として数曲歌っただけ。どういう会社かは知らなかった。被害者の方はお気の毒だが、利用されて瀬川もショックを受けている。広告塔のような扱いには憤りを感じる」。

 パーティーで高揚させ、徒歩数分の事務所に“お持ち帰り”して商談するのが常套(じょうとう)手段。事務所も自社ビルと説明していたが、実はただの間借り。貸主は「3年前に社長がビルに社の看板をつけていいかと聞いてきたのでOKすると、ビル名まで勝手に『キングダム紀尾井町ビル』にはり替えた。さすがにクレームをつけたら、平身低頭で謝った」とあきれる。

 「彼の度量で100億もの金を運用できなかったのでは」(同業者)。「銀座や六本木のクラブで毎晩豪遊していた」との情報もあり、そもそも運用する気があったかも定かではないが…。

ZAKZAK 2006/08/22

詐欺師が最大のセレブなのかも!?

no.3407 ( 記入なし06/08/22 15:14 )


 ヘッドライン 
<ボクシング>亀田興毅、10月にランダエタと初防衛戦
 プロボクシング協栄ジムの金平桂一郎会長は22日記者会見し、同ジム所属の世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王者、亀田興毅(19)の初防衛戦を10月に行うと発表した。今月2日の同級王座決定戦で判定勝ちした同級1位、フアン・ランダエタ(ベネズエラ)との再戦になる。(毎日新聞)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060822&a=20060822-00000041-mai-spo

no.3408 ( 記入なし06/08/22 17:01 )


これは、やらんといかんだろね。

no.3409 ( 記入なし06/08/22 20:40 )


たい焼き屋がローソン提訴(共同通信)
 青森県五所川原市のたい焼き屋が22日までに、同店の人気商品「あげたい」に類似した商品を販売し商標権を侵害したとして、コンビニエンスストア大手ローソン(本社東京)に500万円の損害賠償を求める訴訟を青森地裁に起こした。訴えによると、原告は1978年ごろ、油で揚げたたい焼きを「あげたい」の名で販売開始、商標登録した。一方、ローソンは類似した商品を「あげたい焼」として青森県内で販売。
[共同通信社:2006年08月22日 17時55分]

頑張れ!たい焼き屋。

no.3410 ( 記入なし06/08/22 23:02 )


「裏金で寄付されても…」ユニセフが岐阜県に返還へ
 

岐阜県庁の裏金問題で、職員個人や各課で保管していた裏金の一部が、国連児童基金(ユニセフ)をはじめ、複数の慈善団体などへの寄付金に充てられていたことが22日、わかった。

 総額は約1940万円で、一部は裏金問題が発覚した今年7月まで行われていた。手元で保管しづらくなった裏金処理のために続けていたらしい。

 ユニセフは「公金でつくった裏金の寄付は非常識。事実が確認されれば、全額を返還する意向を県に伝えた」としている。

 寄付は1999年に始まり、岐阜県などが出資する財団法人「愛のともしび基金」など福祉財団にも送られていた。ユニセフへは、現金書留や現金を入れた封筒が偽名で送られていたほか、裏金を管理していた人物が個人名で2003年から06年にかけ、毎月3000円を自動振り込みしていたケースもあった。日本ユニセフ協会によると、裏金による寄付は60万〜70万円に上るという。

(2006年8月23日3時1分  読売新聞)

セレブ層のやる事はこんな事ばかりで腹ただしい。ユニセフ偉い!

no.3411 ( 記入なし06/08/23 09:13 )


またか…、わいせつ教師逮捕
 福岡県警は23日までに、女子高生にわいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で福岡市立小学校教諭の川上家嗣容疑者(37)を逮捕した。「ほかにも15人と同様の行為をした」と供述、県警は背後に未成年者を紹介する組織があるとみて調べている。

 調べでは、川上容疑者は今年2月から3月にかけて、福岡市博多区のホテルで女子高生2人に現金2万円を支払い、わいせつな行為をした疑い。

 福岡市教育委員会によると、川上容疑者は福岡市南区の市立小学校で3年生の担任を務めている。市教委は「事実が確認され次第、厳正に対処したい」としている。

[2006年8月23日11時37分]

no.3412 ( 記入なし06/08/23 13:26 )


タワーレコード倒産

生活保護カットされるかもしれないと思い、住んでるアパート放火老人二人焼死

トムクルーズ、奇行でパラマウント首

no.3413 ( 記入なし06/08/23 13:41 )


傷害事件:百貨店店員、女の客に傘で目突かれ重傷 新宿 
 
東京都新宿区西新宿の京王百貨店新宿店で今月13日、女性店員が女の客に日傘で右目を突かれ、重傷を負っていたことが分かった。警視庁新宿署は傷害事件とみて調べている。

 同署や同店によると、13日午後3時ごろ、同店7階の催事場の健康器具売り場で、女の客が持っていた日傘で女性店員(56)の右目を突いて逃げた。女は「酸素吸入器を使ったら気分が悪くなった」などと店員に言いがかりをつけていたという。女は20〜30歳代で身長約155センチ。傘は白っぽい色だった。

毎日新聞 2006年8月23日 14時03分 (最終更新時間 8月23日 16時12分)

怖いな〜。店員さん片目失明かな。女性なのにかわいそう・・・。

no.3414 ( 記入なし06/08/23 19:56 )


歌舞伎町でナンパ、25歳主婦を首輪・手錠つけ監禁 

 女性に首輪や手錠をつけてアパートの自室に監禁したとして、警視庁牛込署は23日までに、逮捕監禁の疑いで東京都新宿区の無職の男(29)を逮捕した。

 調べでは、男は、一緒に暮らしていた埼玉県戸田市の主婦(25)が「帰りたい」と言ったことに腹を立て、今月13日から14日にかけて「覚せい剤漬けにして売り飛ばすぞ」と脅し、自室に監禁した疑い。

 男が7月中旬、同区歌舞伎町で声をかけ、その日から同居を始めたという。主婦は「覚せい剤を何度も打たれた」と話しており、同署が調べている。

 主婦が携帯電話のメールで夫に助けを求め、犯行が発覚した。

ZAKZAK 2006/08/23

浮気してたんだろ。あーあ、これで離婚だな。自業自得だ。

no.3415 ( 記入なし06/08/23 20:00 )


>3413
 タワーレコード倒産か・・・。

no.3416 ( 記入なし06/08/23 22:48 )


日本版CIA、安倍創設へ…民間からも抜擢 
「幼稚園並み」情報力強化 

安倍晋三官房長官の周辺では、首相就任後を睨んで様々な動きが… 
 安倍晋三官房長官(51)が次期首相就任を見据え、首相直轄の「対外情報機関」を創設し政府のインテリジェンス(情報・諜報)機能の強化を検討していることが、24日までに分かった。「日本版CIA」といえるもので、国や国民の安全、国益を確保する外交や安保政策を進めるために、自前の情報機関を持つべきとの問題意識があるようだ。

 「2年前にイラクで日本人人質事件が発生した際、政府にはテロリストの動向や潜伏状況について、まったく情報がなかった。先進諸国でこんな国は考えられない」。政府関係者はこう語る。

 現在、日本政府には、警察庁や公安調査庁、内閣情報調査室などの情報部門があるが、国内の治安情報の収集・分析に重点が置かれ、対外情報の収集は諸外国に比べ人員、権限とも極めて脆弱で「戦後日本がもっとも軽視してきた分野。欧米の情報機関と比べると幼稚園並み」(自民党幹部)という。

 検討されているのは、「対外情報機関」を内閣官房に置き、国内外で国際テロ情報、外国の政治、軍事情報の収集活動にあてる。米中央情報局(CIA)や英対外情報部(MI6)など各国の情報機関とも、情報交換をはじめ連携する態勢を構築。要員は警察、防衛両庁や内閣情報調査室、外務省、民間からも優秀な人材を登用する。

 安倍氏は自民党幹事長時代の平成16年、雑誌「正論」7月号で「国家戦略としての情報活動の重要性にいま一度目を向け、その機能を向上させなければならない」との考えを示している。

 今年3月には、「内閣情報官」に警察庁の三谷秀史外事情報部長(当時)を抜擢し、「安全保障や有効な外交を展開するためには情報収集能力が極めて重要だ」と強調した。

 自民党も6月、「国家の情報機能強化に関する検討チーム」(座長・町村信孝前外相)が「対外情報機関」「内閣情報委員会」の創設などを提言しており、安倍政権が誕生すれば、これをたたき台に年内にも政府のインテリジェンス機能強化に着手するとみられる。

 前出の政府関係者はいう。

 「北朝鮮の弾道ミサイル『テポドン2』についても、90%は衛星情報や公開情報などで対応できる。重要なのは『金正日総書記は何を考え、裏に何があるのか』という残り10%。これはヒューミント(人間による情報収集)で取るしかない。主権国家として、自分の国は自分で守るという意識を持てば、インテリジェンス機能の強化は当然のことだ」 

ZAKZAK 2006/08/24

no.3417 ( 記入なし06/08/24 17:57 )


↑今までが変だったんだな。当然あって然るべきものだ。

no.3418 ( 記入なし06/08/24 18:40 )


冥王星は格下げ・惑星は8個、国際天文学連合が採択

 【プラハ=本間圭一】惑星の定義について検討を重ねていた国際天文学連合(IAU)の総会は24日、懸案の冥王(めいおう)星を惑星から格下げし、太陽系の惑星を8個とする最終決議案を採択した。

 冥王星を惑星に残した上で11個とする案も提案されたが、他の惑星と軌道や大きさが異質な冥王星は惑星ではないとする意見が多く、否決された。太陽系9惑星のひとつとして長く親しまれてきた冥王星だけに、今回の決議は天文学や教育現場に大きな波紋を呼びそうだ。

 採択された惑星の定義は、<1>太陽を周回し<2>自分の重力で固まって球状をしている<3>その天体が軌道周辺で圧倒的に大きい――とする内容。この条件では、より大きい海王星と軌道が重なっている冥王星は、<3>の条件を満たせず惑星から外れた。
(読売新聞) - 8月24日23時16分更新



...冥王星リストラ...

no.3419 ( 記入なし06/08/25 00:00 )


グーグルに対抗、「日の丸検索エンジン」官民で開発へ
 
経済産業省は24日、インターネットからさまざまな情報を集めることができる「検索エンジン」の開発に官民共同で乗り出す方針を明らかにした。

 検索エンジンは、米国の「グーグル」「ヤフー」「MSN(マイクロソフト)」の3強がほぼ独占している。現在のような文字入力による検索だけでなく、画像や音声で必要な情報にたどりつける「次世代検索エンジン」を来年度から3年で開発し、米国勢に先行することを目指す。デジタルテレビなど情報家電でも情報検索できるようにし、活用範囲を広げることも狙う。経産省は事業費として2007年度予算で50億円を概算要求する。

 現在の検索エンジンは、キーワードを文字入力し、インターネットから文字情報や画像などを探し出す仕組みで、文字による検索に限られている。

 経産省は次世代型の検索エンジンとして、音声や画像を入力すると関連する動画を探し出せたり、デジタルテレビなどの情報家電からも情報検索できる技術の開発を想定している。実現すれば、デジタルテレビのリモコンのボタンを操作するだけで、番組に登場した人物や地域の情報を集めたり、紹介された商品をネット販売で買ったりできるようになるという。

 市街地で駐車場を探している時に、カーナビゲーションシステムで位置を把握し、周辺の複数の駐車場の監視カメラの情報を呼び出し、空いている駐車場を探すといった活用法も考えられている。

(2006年8月25日3時3分  読売新聞)

日本製の検索エンジン・・・既存の検索エンジンより便利になるのかな!?

no.3420 ( 記入なし06/08/25 05:29 )



世界の水不足に悩む人、70年後は倍増40億人
 
世界中で水不足に悩む人は、将来の人口増や経済成長による水需要の増加により、2075年には倍増することが、東京大学生産技術研究所の沖大幹・助教授らの水需給予測でわかった。

 25日付の米科学誌サイエンスに発表する。

 沖助教授らは、世界の河川流量や年間降雨量、地表からの水分蒸発量などを細かく割り出し、55キロ・メートル四方ごとに実際の水使用量と比べた。

 その結果、「水不足」にさらされているのは、中国北部などの広大な地域を占め、居住人口は24億人に達することがわかった。

 さらに、「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」によるデータを基に2075年の水需給を試算したところ、人口増に伴う生活用水などの使用増で、40億人以上が水不足に悩む結果になるという。

(2006年8月25日3時14分  読売新聞) 

水って限りあるのかな。いつまでもなくならない資源だと思ってたけど。

no.3421 ( 記入なし06/08/25 05:32 )


↑日本は恵まれているわな。

また京都市職員…10人目逮捕、今度は電車内で暴行(夕刊フジ)
 京都市役所でまた不祥事−。大津署は25日、暴行と器物損壊の疑いで滋賀県草津市木川町、京都市南部土木事務所統括主任(56)を逮捕した。
 京都市は覚せい剤や窃盗未遂など職員の不祥事が相次いでおり、4月以降の逮捕者は10人目となった。
 調べによると、同主任は24日午後9時10分ごろ、JR東海道線大津駅付近を走行中の新快速電車内で、大津市の男性会社員(47)が携帯電話でメールをしていたのに腹を立て、胸ぐらをつかんで振り回し、折り畳み式の携帯電話を壊した疑い。
 同主任は酒に酔った状態で、男性に突然、「何してるのや」と怒鳴りつけてきたという。男性が110番した。
[産経新聞社:2006年08月25日 17時25分]

京都市職員が荒れまくってる。

no.3422 ( 記入なし06/08/25 17:57 )


 
「法的に問題なし」と京都市…クビにした職員再雇用 

 職員の不祥事が相次いでいる京都市が、詐欺や覚せい剤取締法違反事件で免職にした環境局の男性職員3人を5−17年後に再雇用していたことが25日、分かった。市議らから「一般の感覚では考えられない」と批判の声が出ている。

 地方公務員法は欠格条項で、懲戒免職処分を受けた職員は2年間は採用できないと規定しており、市側は「法的には問題ない。再雇用した当時の経緯などは分からない」としている。

 市人事課によると、1988年に交通事故の保険金詐欺事件で懲戒免職になった職員は5年後に、タクシーの運転手への恐喝事件で84年に分限免職となった職員は9年後にそれぞれ再雇用された。面接で採用を決めたという。

 また83年に覚せい剤取締法違反と銃刀法違反事件に関与した職員は分限免職となったが、一般公募試験に合格し17年後に再雇用された。

ZAKZAK 2006/08/25

 
ほんとに京都市職員って何考えてるのか・・・。これじゃ公務員に風当たり強くなるのも無理はない。たくさん不祥事ありすぎ。

no.3423 ( 記入なし06/08/25 18:42 )


>グーグルに対抗、「日の丸検索エンジン」官民で開発へ
 こんな事やると、パソコンで??サイトを見たり、オンラインゲームをしたり・・PCで遊ぶ官僚が増える?だけ。

>京都市職員の不祥事
 はーっ、なっとらんな〜、不祥事を起こした公務員などは、数年間行政機関に就けないような厳しい取り決めが必要だな。

 

no.3424 ( 記入なし06/08/25 19:07 )


>3420
 自作する事は、たとえそれが失敗しても、いい結果を残すんじゃないか?

no.3425 ( 記入なし06/08/25 20:34 )


金もあてもなく貨物列車70キロ…無賃乗車にはならず 

 岡山県警新見署は25日、JR西日本の鉄道敷地内に侵入したとして鉄道営業法違反の疑いで住所不定、無職の男(54)を逮捕した。鳥取県の駅で貨物列車のコンテナに潜り込み、岡山県まで約70キロの“旅”をしていた。

 男は「金がなく、あてもなく移動したかった。コンテナでは寝たり座ったりしていた」と供述、逮捕時の所持金は45円だった。客車ではなく無賃乗車にはならないという。

 調べでは、男は24日午後零時50分ごろ、鳥取県伯耆町のJR伯備線伯耆溝口駅の線路内に無断で侵入した疑い。

 男は、停車していた米子発西岡山行き貨物列車(12両編成)の屋根のないコンテナに乗り込んだ。約2時間後、岡山県新見市の新見駅で交代して降りた運転士が、走り去る列車の最後尾のコンテナに、首にタオルを巻いた男がいるのを発見。男を2つ先の井倉駅で降ろし、新見署に引き渡した。

ZAKZAK 2006/08/25


コンテナに乗り込んでも無賃乗車にはならないのか。でも逮捕はされるんだなw
この人どこに行きたかったんだろうw

no.3426 ( 記入なし06/08/25 23:32 )


コンテナだと暑かっただろうなぁ・・・。どこでも良かったのかもしれないな。

no.3427 ( 記入なし06/08/25 23:41 )


筋肉の数に個人差、大阪外大助教授が調査
 
トレーニングで筋肉は鍛えられるが、筋肉の数や付き方は、個人によって生まれつきかなり異なることが、大阪外国語大の小松敏彦助教授(運動機能解剖学)の研究でわかった。

 筋肉を詳しく調べることで、天性のスポーツエリートの発掘に役立ちそうだ。

 小松助教授らは、大阪大解剖学教室の協力を得て、過去の解剖データなどを分析した。

 例えば“力こぶ”は上腕二頭筋の名前の通り、二つの筋肉で構成されるのが一般的だが、分析では三つある人が14〜20%、四つある人が1〜4%いた。こうした特徴を持つ人は、ひじや指の筋肉の数も多くなるなど、特徴が1か所にとどまらない傾向があった。筋肉にかかる力に耐えるため、こうした特徴が現れるとみられるが、腕、指の筋肉が多いと、柔道などで、相手の動きを押さえる引き手に有効だと考えられる。

 また、太ももの裏側のハムストリングス(大腿(だいたい)二頭筋)は、筋肉がY字状にくっつくが、この位置や長さにも個人差があり、ひざや腰の動きの差につながっているとみられた。一方、アキレスけんの筋組織が、かかとの骨(踵骨(しょうこつ))までついている人とついていない人がおり、体操選手のゆか運動での瞬発力や、けがに対する強さなどに関与しているとみられる。

 小松助教授は「世界のトップ選手は、生まれつき筋肉の数などで、通常の選手と異なる可能性がある。素質を見抜くには、こうした解剖学的な視点が大切ではないか」と話している。

(2006年8月26日3時6分  読売新聞)

俺に筋肉が付きにくいのは筋肉の数が生まれつき少なかったからなのか。
肉体労働を無理してやってきた時期もあったけどかなり負担あって
しんどかったなあ。

no.3428 ( 記入なし06/08/26 08:38 )


追突され車転落、3児死亡 福岡市職員を逮捕 福岡
2006年08月26日09時56分
 25日午後10時50分ごろ、福岡市東区奈多の「海の中道大橋」の中央部付近で同市博多区千代1丁目、会社員大上哲央(あき・お)さん(33)が運転し、一家計5人が乗ったRV車が別の乗用車に追突され、弾みでガードレールを突き破り、約15メートル下の博多湾へ転落した。大上さんと妻の妻かおりさん(29)、次男倫彬(ともあき)ちゃん(3)、長女紗彬(さあや)ちゃん(1)が同市消防局のレスキュー隊に救出されたが、兄妹はいずれも死亡。約3時間後に車内で見つかった長男紘彬(ひろあき)ちゃん(4)も、間もなく死亡が確認された。県警は、追突後に一時逃走した車を運転していた福岡市東区奈多3丁目の同市職員今林大(ふとし)容疑者(22)を業務上過失致死傷と道交法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。 

 3人の死因はいずれも水死で、大上さん夫婦も軽いけが。一家はカブトムシを捕りに行った帰り。夏休み終盤の楽しかったはずの一夜が、一気に暗転した。 

 県警によると、追突した今林容疑者の車は現場の制限速度50キロを上回る80キロ以上で、やや車高が高い大上さんのRV車の右後部に潜り込むように追突。RV車は弾みで左側の幅約4メートルの歩道に乗り上げた後、高さ約1メートルの金属製のガードレールも突き破って海に落ちた。 

 事故後、今林容疑者は車が走行不能になって止まるまで約300メートル逃走。駆け付けた県警東署員に身柄を確保され、事情を聴かれていた。呼気からは1リットルあたり0.25ミリグラムのアルコール分が検知された。同乗していた少年(19)と一緒に近くのスナックで酒を飲んでいたという。 

 大上さん一家は現場から約10キロ西にある志賀島の金印公園にカブトムシ採りに出かけ、帰宅する途中だった。助手席にかおりさん、2列目左側の座席に紘彬君、3列目左側に紗彬ちゃん、同右側に倫彬君が座っていた。 

 現場は福岡市東部の観光地「海の中道」と博多湾に浮かぶ人工島とを結ぶ橋で、片側1車線の見通しの良い直線道路だった。 

*この様な悲劇が、本当になくなるようになってほしいものである

no.3429 ( 記入なし06/08/26 10:05 )


沖縄少女暴行事件の元受刑者、女子大生殺害し自殺
2006年08月26日08時07分
 95年に沖縄で起きた米兵の少女暴行事件で実刑判決を受けた元米海兵隊員ケンドリック・リディット元受刑者(31)が、米ジョージア州のアパートで知人の女子大生(22)を20日夜に殺害した後、自殺していたことが分かった。AP通信などが伝えた。 

 警察の調べでは、リディット元受刑者は女子大生を性的に暴行し、首を絞めて殺した後、刃物で自分の腕を切って自殺したとされる。 

 リディット元受刑者は95年9月、沖縄県で小学生の少女に暴行したとして婦女暴行致傷などの罪に問われ、97年に懲役6年6カ月の実刑判決を受けて確定。日本で服役し、米国に帰国した。この事件が沖縄県民を中心に米軍基地の撤退要求を高める契機となった。 

*こんな軍人のくず、事件発覚の時に処刑しておけばよかったものを・・・

no.3430 ( 記入なし06/08/26 10:06 )


死刑にしておけば、女子大生の命は奪われなかったのに・・・
      

no.3431 ( 下っ端公務員06/08/26 10:10 )


死刑?処刑です

no.3432 ( 記入なし06/08/26 10:11 )


百数十人を停職など懲戒 保険料不正免除で社保庁
 
国民年金保険料の不正免除問題で、不正に関与した職員の処分を検討していた社会保険庁は25日、処分対象者を1800人弱に絞り込み、うち百数十人について、国家公務員法が定める懲戒処分である停職や減給、戒告とする方針を固めた。28日に公表する。
 残る約9割は内規上の処分(訓告、厳重注意、口頭注意)となる見通し。懲戒免職に該当する職員はいなかった。国公法上の懲戒処分を受けると人事記録に履歴として残る上、昇給が遅れる可能性がある。
 同庁はさらに、処分後の9月上旬にも、懲戒対象となった職員を降格させるなど、大規模な人事異動をする方針。

no.3433 ( 記入なし06/08/26 10:44 )


「飲みかけ放置」3〜4割=ペットボトル、開栓後は雑菌繁殖−業界団体調査

 ペットボトル入りの清涼飲料水を飲みかけのまま常温で放置している人が3〜4割もいることが、全国清涼飲料工業会(東京都中央区)が実施した調査で26日、分かった。同会は「栓を外したら清涼飲料水は生ものと同じ。いつまでも品質が変わらないわけではない」としている。
 調査は7月、全国の300人の男女を対象に、清涼飲料水の保存方法やペットボトルの使用方法などを聞いた。
 それによると、飲みかけのペットボトルをかばんや常温の室内に1日以上放置したことがある人は、それぞれ45.3%、37.3%いた。また、飲みかけのペットボトルを冷蔵庫で保存することについて、10%以上の人が「1週間を超えても大丈夫」と回答した。
 同会は「直接口をつけたペットボトルは放置すると雑菌が繁殖するので、冷蔵庫で保存してもなるべく早く飲みきる」ことを推奨している。また、炭酸入りは「高温になると容器が膨らみ、栓が飛ぶ恐れもある」として、注意するよう呼び掛けている。 
(時事通信) - 8月26日7時1分更新

no.3434 ( 記入なし06/08/26 10:49 )


新幹線トイレをこじ開け痴漢、飲食店店長を逮捕

 東京駅から出発する直前の東海道新幹線のトイレをこじ開け、中にいる女性の下半身を触ったとして、警視庁捜査1課は26日、東京都中央区銀座1、飲食店店長山口潤二容疑者(34)を強制わいせつ容疑で逮捕した。

 同駅では、のぞみやひかりなどを利用した10〜30歳代の女性約10人が今年4月から同様の被害に遭っている。山口容疑者が「数件やった」などと供述しているため、同課で余罪の裏付けを進めている。

 調べによると、山口容疑者は先月30日午後9時50分ごろ、同駅に停車中の東海道新幹線の和式トイレのドアをナイフでこじ開け、中にいた都内在住の女性看護師(32)の下半身を触った疑い。
(読売新聞) - 8月26日12時43分更新

*アダルトの見すぎというか・・・アホとしか言いようがない

no.3435 ( 記入なし06/08/26 13:29 )


女性にキス強制の男、2力士が羽交い締め白星

 東京都江東区の都営地下鉄大江戸線森下駅の地下通路で25日夜、神奈川県内の女性(27)に無理やりキスをした男を、通りかかった大相撲大嶽部屋の力士2人が取り押さえ、現行犯逮捕に協力していたことがわかった。

 警視庁深川署によると、強制わいせつで現行犯逮捕されたのは、千葉県旭市イのアルバイト、飯島正大容疑者(26)。

 序二段の甲神鵬(こうしんほう)さん(本名=横木明彦)(23)と、同じく福田さん(同=福田龍憲)(18)は、当時、相撲部屋に帰ろうと森下駅近くの路上を歩いたところ、地下通路から叫び声が聞こえ、階段を上がってくる飯島容疑者と出くわした。

 このため、甲神鵬さんが容疑者の首に腕を回し、福田さんが後ろから羽交い締めにして、「逃がしてくれ」と叫んで暴れる容疑者を押さえ続け、駆けつけた同署員に引き渡したという。
(読売新聞) - 8月26日13時37分更新

*情けない犯人だ・・・

no.3436 ( 記入なし06/08/26 18:30 )


叫ぶ母、わが子捜し4度海中へ 福岡3児死亡事故

 両親は必死に救出しようとした…。福岡市東区の「海の中道大橋」で、25日夜発生した幼児3人が死亡した家族5人車転落事故。4回海に潜り、沈んでいくRV内から何とか2人の子どもを救い出した母。立ち泳ぎで子どもを抱きかかえ救助を待った父。しかし、陸に上がったわが子の体は冷たかった。海中から見つかったもう1人の子どもも、助けてあげることはできなかった。愛(いと)しい3人を一度に失った両親は、ただ泣き崩れた。

 「ヘッドライトがまぶしいと思い、ルームミラーを見ると猛スピードで車が接近して来た。直後にものすごい衝撃と体に痛みを感じた」。大上哲央さん(33)は救助された後、事故の様子を親族らにこう話した。

 哲央さんは追突直後の記憶が、そこでいったん途切れている。気が付いたときは海面に浮いていた。どうやって車外に逃れたのか覚えていない。

 視界の中には頭部分を海中に突っ込んだかたちで転落したRV。後部荷台の窓ガラスは追突の衝撃からか大破していた。「子どもが! 子どもが! 」。大声で叫んでいた哲央さんの妻かおりさん(29)はそこから車内に潜り込んだ。

 哲央さんが運転、かおりさんが助手席。3人の子どもは後部座席に乗っていた。1回目。かおりさんは長女紗彬ちゃん(1つ)を車内から引き出し、哲央さんに引き渡す。2回目。二男倫彬ちゃん(3つ)も引き渡せた。3回目。残る長男紘彬ちゃん(4つ)を引き出そうとするがうまくいかない。車が沈み始める。いかないで…。すがりつくように4回目に挑んだ。だが、海中に沈んでいった。

 レスキュー隊員が投げ入れた浮輪にしがみついた大上さん夫妻。叫び声が夜の海に響いた。「もう1人中にいる! 助けて! 助けて! 」。2人の子どもを抱えたまま、通り掛かった漁船に救助された哲央さんとかおりさん。紘彬ちゃんも26日午前2時前に海中から引き上げられ、子ども3人は福岡市内の2つの病院に搬送された。しかし、だめだった。「ひろー」「ともー」−。治療室のカーテン越しに、わが子の名を呼ぶ哲央さんの叫び声が響いた。

=2006/08/26付 西日本新聞夕刊=
(西日本新聞) - 8月26日17時0分更

*続報 犯人は、ただの飲酒運転ではすまないことを理解させるべきだ

no.3437 ( 記入なし06/08/26 21:29 )


中国、65歳以上の高齢者が1億人を突破
 中国中央テレビによると、総人口の1%を抽出した中国(香港、マカオ、台湾をのぞく)の人口調査が26日に完了し、65歳以上の高齢者が初めて1億人を突破したことが明らかになった。2005年末の総人口は13億756万人で、うち1億45万人が高齢者。総人口に占める比率は7.69%に達した。

 中央テレビは「経済が十分に発展しておらず、社会保障システムがなお健全ではない状況で我々は高齢化社会を迎えた」と指摘した。

 調査は1705万人を対象に実施した。男性と女性の比率は106.3対100。中国ではいわゆる「1人っ子政策」の副作用で女子とわかれば出産しない傾向が農村部で長年続いており、総人口のレベルでも不均衡が鮮明になってきた。(北京=飯野克彦) (01:36)

no.3438 ( 記入なし06/08/27 07:38 )


通天閣で飲み比べ…今年の「ビール女王」は女子大生 

 浪速のシンボル、通天閣(大阪市浪速区)で28日、恒例の「ビール女王選定会」が開かれ、仕事帰りなどの女性45人がビールの飲みっぷりを競った。

 25回目の今年は、銘柄を当てる「利きビールゲーム」と、目隠ししてジョッキに引いた目盛りぴったりまで飲む「量当てクイズ」の2回の予選を勝ち抜いた9人が決勝に進出した。

 顔を赤らめながら酒豪ぶりをアピールする女性を、作家藤本義一さんらが審査し、京都市上京区、立命館大3年末岡麻美さん(20)を女王に選んだ。

 末岡さんは「お酒は弱いけど女王に選ばれてうれしい。これからは毎日ビールを飲みたい」と満足そうに話した。

ZAKZAK 2006/08/29

no.3439 ( 記入なし06/08/29 14:20 )



子どもや女性への犯罪、有力情報に謝礼金…警察庁
 警察庁は来年度から、子どもや女性を対象にした犯罪に関する情報を匿名で受け付け、摘発に結びついた場合に謝礼を支払う制度を導入する方針を決めた。

 各都道府県警が情報提供を求めている重要事件についても、有力情報には謝礼を出すことをそれぞれのホームページ(HP)に明示させる。同庁は殺人などの凶悪犯罪に関して、公費による懸賞金制度を来年度に導入する方針を既に明らかにしており、市民からの情報に対する謝礼の提供の制度化が一気に進むことになる。

 匿名通報制度は、被害が潜在化しやすい児童買春や児童ポルノ、売春を目的にした人身売買などに対象を絞り、捜査の端緒となる情報を匿名で受け付ける。

 通報しやすいよう、窓口は警察ではなく、事業を委託する民間団体に設置。事件の摘発に結びついた情報に対しては、民間団体を通じて公費から数万〜十万円程度の謝礼を支払うことにしており、効果が認められれば対象の犯罪も広げていく。

 匿名で通報を受けるため、情報は番号で管理していく予定で、謝礼を支払う際の情報提供者の特定については、情報提供者ごとに暗証番号を決めておく方法などが検討されている。

 また、各都道府県警では強盗などの重要事件についてHPなどを通じて情報提供を求めており、これまでも有力な情報の提供者には謝礼や菓子折りなどを渡してきた。HPへの明示は、これを確立された制度として住民に示すのが狙いだ。

 同庁が既に導入を明らかにしている懸賞金制度は、殺人などの凶悪犯罪に関する有力情報に対し、公費から懸賞金を支払うというもの。1件あたり数百万円程度を提供する方針で、今後、対象となる犯罪の範囲などを検討する。

 同庁の方針の背景には、従来の捜査手法が通用しにくい現状に対する強い危機感がある。容疑者検挙に至った凶悪事件のうち、聞き込みによって解決された事件は、89年が12・7%だったのに対し、2004年は4・5%まで落ち込んだ。

(2006年8月29日13時48分  読売新聞)

no.3440 ( 記入なし06/08/29 16:20 )


ナカちゃんが死んじゃった。かわいそう (;;)

no.3441 ( 06/08/29 16:22 )


稚内女性刺殺、高1長男を逮捕 50万円で殺害依頼 「父も殺すつもり」  2006/08/29 16:01
 【稚内】稚内市の病院臨時職員の女性(46)が二十七日夜、自宅で刺殺された事件で、稚内署の捜査本部は二十九日未明、殺人の疑いで、女性の長男で同市内の高校一年の少年(16)と、長男の友人で同市内の別の高校一年の少年(15)を逮捕した。調べに対し、長男は数週間前、友人の少年に現金五十万円を支払う約束で母親の殺害を依頼した、などと供述し、二人とも容疑を認めている。同本部は計画的な犯行の疑いが強いとみて、事件の全容解明を急いでいる。 

 捜査本部によると、動機について、長男は「離婚した父への不満を漏らすと、母がいつも父親をかばったので憎くなった」と供述。三年前に両親が離婚し、神奈川県から母親の実家がある稚内市に引っ越してきたことから、稚内での生活に不満があったとみて調べている。また、父親に対しても強い憎しみを抱いており、母親を殺害した後、父親のところへ行き、父親も殺すつもりだったとも供述しているという。 

 調べでは、二人は共謀して二十七日午後十時ごろ、女性宅の浴室前で、自宅にあった包丁で女性の首や胸、頭などを五、六回刺し、失血死させた疑い。捜査関係者らによると、長男が数週間前、少年に母親の殺害を持ちかけ、友人が実行役を務めたとみられる。 

 長男は「弁解することはない」、友人も「大変なことをしてしまった」と供述し、包丁は「袋に入れて稚内港のフェリーターミナル付近の海に捨てた」と話している。捜査本部はダイバーを出して包丁の発見に全力を挙げている。二人は中学校時代の同級生で、別の高校に通うようになった春以降も仲が良かったという。 

 長男は二十八日午前零時ごろ、遺体の第一発見者を装って、隣人を通じて119番通報したほか、稚内署に「玄関から金髪の男が逃げ出すのが見えた」などと説明していた。さらに、女性が殺害された時刻について、二十八日午前零時ごろと説明していた。 

 捜査本部は、共犯の友人の少年が金髪でないことなどから、長男が事件への関与を隠ぺいし、凶器を隠すなど捜査をかく乱するために虚偽の説明をしたとみている。 

 捜査本部は女性の死亡推定時刻を調べる中で、長男の証言と遺体の状況が矛盾したため、事件発生直後から、長男の関与について慎重に調べていた。同本部は二十九日午後、旭川地検稚内支部に二人を送致した。 

こんな事件ばかり・・。簡単に人を殺そうとする人が老若男女問わず多くなった
背景は何なのか。人間らしい心を取り戻せる世の中にするにはどうしたらいいのか。

no.3442 ( 記入なし06/08/29 16:31 )


個人主義の浸透と曲解ってとこなのかな?

no.3443 ( 記入なし06/08/29 20:53 )


NHKの地域スタッフ、児童買春容疑で逮捕(読売新聞)
 神奈川県警金沢署は30日、東京都町田市金井町、NHK地域スタッフ細川潤也容疑者(39)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、細川容疑者は3月1日夜、神奈川県相模原市のホテルで、同県厚木市の高校2年の女子生徒(当時17歳)に現金2万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。
 細川容疑者は1996年から、NHKと受信料集金業務の委託契約を結び、町田市南部を担当していた。NHK広報局は「誠に遺憾。事実関係を確認し厳正に対処したい」としている。
[読売新聞社:2006年08月30日 19時36分]

やれやれ・・・。

no.3444 ( 記入なし06/08/30 20:14 )


娘殺害された母親が自殺 法廷で被告が遺族に暴言  2006/08/30 21:21
 
横浜市瀬谷区で2000年、帰宅途中に殺害された会社員渡辺美保さん=当時(22)=の母啓子さん(53)が今月1日、同区内で電車にはねられて死亡していたことが30日、分かった。 

 遺書などはなかったが、踏切に靴がそろえてあったことなどから、瀬谷署は自殺とみている。 

 関係者によると、啓子さんは美保さんが殺害された後、精神的に落ち込む状態が続き、遺族として出廷した穂積一被告(28)=殺人罪などで無期懲役の2審判決=の公判では「苦しんでいる」と娘を失ったつらさを訴えていたという。 

 さらに穂積被告は昨年3月、横浜地裁で無期懲役の判決言い渡しを受け退廷する際、傍聴席の遺族に向かって「おまえが駅に迎えに行かなかったから死んだんだよ」と暴言を浴びせていた。 

 調べでは、啓子さんは1日午後2時半ごろ、同区内の相模鉄道の踏切で、電車にはねられ死亡した。 

犯罪者に簡単に暴言を吐かせられる司法の対応にも問題があると思うが・・・。
被害者の母はいたたまれない心境だったんだろうな。かわいそうに・・・。

no.3445 ( 記入なし06/08/30 23:32 )


この犯人は何十年後かに何もなかっったような顔をして刑務所から出て来て
大手を振って街中を歩き回るんだよな。模範的な受刑者だと刑期が短くなるんだよな。
何か間違ってないか?

no.3446 ( 記入なし06/08/31 01:05 )


「40−50人にわいせつ」元中学教諭に15年求刑 

 小学生など複数の子どもにわいせつな行為をしたとして、強姦(ごうかん)未遂や強制わいせつなどの罪に問われた鹿児島県宇検村立中学校の元教諭の男の被告(28)の論告求刑公判が30日、鹿児島地裁(谷敏行裁判長)で開かれ、検察側は懲役15年を求刑した。判決は9月27日。

 検察側は論告で「1998年ごろから約40−50人にわいせつな行為をしており、起訴事実はごく一部に過ぎない」と指摘。「極めて悪質」と述べた。

 弁護側は、強く反省しているとして寛大な刑を求めた。

 論告などによると、被告は2002年から06年にかけて3歳から12歳の子ども計13人に対し、鹿児島県霧島市や奄美市などでわいせつな行為をした。

ZAKZAK 2006/08/31

こういう性癖の人間の矯正は難しいだろう。何かもっと効果ある対策を考えないと。

no.3447 ( 記入なし06/08/31 19:37 )


「女性に声掛けられず…」下着ドロ10年2500点 

 女性の下着を盗んだとして、神奈川県警金沢署は30日までに、窃盗容疑で横浜市金沢区の工員の男(46)を逮捕した。県警は男の自宅から下着約2500点を押収、余罪の裏付けを進めている。

 調べに対し、男は「女性に声を掛けることができなくて、下着で欲望を満たしていた」などと供述。10年ほど前から、100件以上の下着の窃盗を繰り返していたという。

 調べでは、男は8月1日深夜から2日にかけ、金沢区内のアパートの廊下にあった洗濯機から、キャミソールなどの女性用下着十数点(計約1万2500円相当)を盗んだ疑い。

ZAKZAK 2006/08/31

こういう男性が今の日本には多いようだ。レイプなどの凶悪犯には怒りを
覚えるがこの事件の犯人には何か哀れさも感じる・・・。

no.3448 ( 記入なし06/08/31 19:40 )


勤務の高校中退した17歳少女を買春…44歳教諭逮捕 

 福島県警いわき南署は、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで県立勿来高校教諭の男(44)=いわき市=を逮捕した。

 調べでは、教諭は6月上旬ごろ、いわき市内のホテルで、同高校を中退した無職少女(17)に現金数万円を払ってみだらな行為をした疑い。

 いわき南署によると、少女は中退後も教諭と連絡を取っていたという。同署が7月下旬、この少女にみだらな行為をしたとして別の群馬県の男(21)を福島県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕し少女に事情を聴いたところ、教諭が浮上した。

ZAKZAK 2006/08/31

この手の事件はもうあきれるほど多いな。

no.3449 ( 記入なし06/08/31 19:45 )


「家出少女泊めるのが生きがい」 ネットで告知の男逮捕
2006年08月31日19時35分
 家出少女を保護者の承諾を得ずに自宅に泊めたとして、埼玉県警川口署は31日、同県川口市芝下1丁目、無職川添勉容疑者(33)を県青少年健全育成条例(深夜に外出させる行為の制限)違反の疑いで逮捕した。「家出少女を助けるのが生きがいだ」と話しているという。 

 調べでは、川添容疑者は7月25日午後10時ごろから翌26日午前3時ごろまで、東京都東村山市の女子中学生(15)が18歳未満であることを知りながら、保護者の許可なしに自宅アパートに宿泊させた疑い。わいせつな行為はしていないといい、「人助けだ」と話しているという。 

 インターネットの掲示板に「泊まってほしい」と書き込みをし、家出少女の間で「あそこに行けばタダで泊めてもらえる」と知られるようになったという。これまで数人の少女を泊め、九州からきた少女もいたという。今回被害者となった中学生も、家出中に知り合った仲間から川添容疑者のうわさを聞き、10回ほど泊まったという。 

 同署が家出少女として女子中学生を保護し、川添容疑者宅に泊まっていたことが発覚した。 

俺も泊めて面倒見て欲しいんだけど男は無理だろうな。でもほんとにわいせつ行為なし
だったの?だとしたら目的は何だったのかな。

no.3450 ( 記入なし06/08/31 19:49 )


どんどんもっもっと逮捕しちゃえ!(`````W""""""#)

no.3451 ( トシ06/08/31 19:51 )


無職男性も助けてあげなさい!

no.3452 ( 記入なし06/08/31 19:53 )


女性用下着万引57歳職員、女子高生触った看護師クビ 

 奈良県は31日、県北部農林振興事務所の男性職員(57)と県立医大病院の男性看護師(32)を懲戒免職処分にした。

 県によると、振興事務所の職員は6月25日、県内の衣料販売店で女性用下着を万引したとして逮捕、起訴された。

 看護師は7月23日、同県桜井市の路上で女子高生の体を触ったなどとして逮捕、略式起訴され罰金刑(40万円)が確定した。

 また、患者91人分の個人情報が入ったパソコンを盗まれた県立医大病院の女性精神科医(29)を訓告にした。

ZAKZAK 2006/08/31

no.3453 ( 記入なし06/09/01 03:39 )


ホスト兼ボクサー、王者に判定負け 心理戦できず?
2006年08月31日22時12分
 
「現役ホストボクサー」の王座挑戦は失敗――プロボクシングの東洋太平洋スーパーバンタム級タイトル戦(31日、大阪)で、坂本裕喜(25)がタイ人王者に判定負けした。
王者を相手に前に出る坂本裕喜
 

 「心理戦ができてない。相手の心を読めるようになれ」。坂本が、知人に誘われ大阪市内のホストクラブで働き始めたのは約3カ月前。お酒は飲めないが、「私のおごり。プロテインを飲みなさい」と女性客に勧められることも。 

 ホストとしての売り上げは25〜26人中23番目ぐらいとか。ボクシングでも「ナンバーワン」とはいかず、「チャンスを逃した。今後のことはまだ考えられない」と涙。 

応援してるから頑張れ!!

no.3454 ( 記入なし06/09/01 03:45 )


米インテル、1万人規模リストラへ…20年ぶりの規模(読売新聞)
 【ニューヨーク=小山守生】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)など米メディアは31日、世界最大の半導体メーカー、米インテルが来週5日にも人員削減を柱とする大規模リストラ策を発表する計画だと報じた。
 ハイテク関連のウェブサイト「CNETニュース」によると、人員削減規模は全従業員の約10%に相当する最大1万人にのぼる見通しだという。
 実現すれば、日本メーカーとの競争が激しかったDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)事業から1986年に撤退して以来、20年ぶりの大規模リストラとなる。
 インテルはパソコン向け中央演算処理装置(CPU)市場での圧倒的な占有率(シェア)を武器に、米マイクロソフトとともにパソコンの業界標準を握り、90年代を通じて高収益と急成長を誇ってきた。
[読売新聞社:2006年09月01日 21時36分]

知らん間に、びっくり!

no.3455 ( 記入なし06/09/01 21:54 )


リストラの理由は!?

no.3456 ( 記入なし06/09/02 00:26 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
刑法で刑免除の夫婦間窃盗だが、内縁関係には適用せず 

 夫婦間で窃盗罪の刑を免除すると定めた刑法が内縁関係でも適用されるかどうかが争われた刑事裁判で、最高裁第二小法廷(津野修裁判長)は31日までの決定で、適用しないとの初判断を示した。同居していた元妻の所持金を盗んだとして同罪に問われた無職の男の被告(65)の上告を棄却。懲役2年6月の二審東京高裁判決が確定する。決定は30日付。

 今年1月の二審判決などによると、被告は1978年に元妻と離婚したが、2000年ごろから東京都世田谷区の元妻のアパートで暮らすようになった。04年8月から同12月にかけ7回にわたり、元妻の所持金計725万円を盗んだとして起訴された。

 刑法は「配偶者、直系血族または同居の親族との間で窃盗の罪を犯した者は刑を免除する」と定めていることから、弁護側は公判で「被告と元妻は内縁関係にあり、同法が準用される」として刑の免除を主張した。

 しかし、一審東京地裁判決、二審判決とも認めなかった。

 ■親族間の窃盗 刑法244条1項は配偶者、直系血族または同居の親族間での窃盗や窃盗未遂などの罪を犯した者は刑を免除すると規定。その理由は(1)犯罪自体は成立するが、法律が家庭に立ち入らない方が好ましい(2)家庭内では共同利用関係があるため、財産権侵害の程度が軽く、処分に値する違法性がない−などと説明されている。

ZAKZAK 2006/09/01

 なるほどねえ。

no.3457 ( 記入なし06/09/02 00:28 )


自宅訪ね、車で連れ出し…元教諭みだらな行為認める 

 教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、愛知県青少年保護育成条例違反の罪に問われた同県西尾市立中学の元音楽教諭の男の被告(44)の初公判が31日、名古屋地裁岡崎支部(岩井隆義裁判官)であり、被告は起訴事実を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、被告が1人で留守番している生徒の自宅に上がり込んだり、「用事がある」と言って車で連れ出すなどして、2人きりになる機会をつくり、犯行に及んだと指摘した。

 起訴状によると、被告は生徒が18歳未満と知りながら、今年3月13日と同22日、生徒の自宅や駐車場に止めた車内でみだらな行為をした。

 被告は、別の教え子にもみだらな行為をしたとして児童福祉法違反罪でも起訴されている。

ZAKZAK 2006/09/01

no.3458 ( 記入なし06/09/02 00:31 )


集団自殺:女性3人の身元判明 東京・奥多摩
 東京都奥多摩町で1日朝、ワゴン車内で練炭を燃やして集団自殺したとみられる3人の身元が分かった。警視庁青梅署の調べでは、大田区の女性会社員(24)▽茨城県土浦市の無職女性(23)▽神奈川県平塚市の専門学校の女性(20)。同署は、3人は携帯電話の出会い系サイトを通じて知り合ったとみて調べている。【武内亮】

毎日新聞 2006年9月1日 22時44分


女性ばかりなのに出会い系サイトで知り合ったとはどういうこと?

no.3459 ( 記入なし06/09/02 00:49 )


>3456
 業績不振だそうだ。「解雇の対象になるのは、同社の全部門、全営業地域で働く管理職である。」ってことらしい。

no.3460 ( 記入なし06/09/02 14:08 )


福岡の3人死亡事故、「これぐらいの酒なら」と容疑者

 福岡市東区の海の中道大橋で、会社員大上哲央(あきお)さん(33)一家5人の乗った車が追突されて海に転落、子供3人が水死した事故で、福岡県警東署に業務上過失致死傷容疑などで逮捕された市職員今林大(ふとし)容疑者(22)が「酒は飲んでいたが、これぐらいの酒の量なら、ちゃんと運転できると思っていた」と供述していることがわかった。

 調べでは、今林容疑者は8月25日午後7時半ごろ、友人2人と一緒に東区の居酒屋に到着。焼酎5合瓶(900ミリ・リットル)を空けた。

 同9時半ごろには、居酒屋にタクシーを呼んで、いったん帰宅。車を運転して再び外出し、居酒屋近くのスナックで飲酒し、ドライブに出発して事故を起こした。
(読売新聞) - 9月2日21時26分更新

*このような過信は、本当にいろいろな場所で聞く
 他人事ではないので、気をつけたいものだ

no.3461 ( 記入なし06/09/02 22:34 )


「世界貿易、日独は貢献を」 国連報告書
2006年09月01日16時33分
 途上国の立場から世界貿易の拡大と開発の両立に取り組む国連貿易開発会議(UNCTAD)は8月31日、06年の貿易開発報告書をまとめた。米国の国内消費が世界経済を牽引(けんいん)しているいまの状態は「永遠に続くものではない」と分析。先進国で大きな経常黒字を抱えている日本とドイツを名指しし、「国内需要の拡大によって世界的な貿易不均衡の是正に貢献すべきだ」と呼びかけている。 

 報告書はまた、貿易不均衡が原因となって途上国の通貨、株式、商品市場の変動幅が大きくなっていると指摘。90年代後半のアジア通貨危機のような大規模な金融危機が起きる可能性は低いものの、世界の経済成長を米国の消費が支えている現状は、米国にとって過大な負担になりつつあると分析している。 

 そのうえで、米国の輸入需要が落ち込めば世界経済の悪化が連鎖的に拡大するとの懸念を提示。日独などが米国の負担を分かち合う必要があると主張している。 

 報告書はまた、90年代からの中国の国内需要の伸びが、途上国全体の成長に弾みをつけてきたと評価。この傾向を維持するために「人民元の切り上げは急速にではなく、漸進的に進めなければならない」としている。

日本の経済にとって、厳しい記事だと感じる

no.3462 ( 記入なし06/09/02 23:47 )


受注企業に天下り集中 F2開発の防衛庁幹部
2006年09月03日08時48分
 約3700億円の開発費をかけた末に高コストなどを理由に調達が打ち切られたF2支援戦闘機をめぐって、開発にあたった防衛庁技術研究本部(技本)の幹部が退官直後に、開発事業を受注したメーカー5社とその系列会社に集中して天下っていたことが分かった。自衛隊法は退官後2年間、受注の関連企業への天下りを原則禁じている。ところが、売り上げが巨額な大企業の場合は、規制の対象外となるのに乗じて、幹部らの多くは退官直後に「直行」しており、規制が事実上骨抜きになっている。
退官直後、F2開発受注関連企業へ天下りしたケース
 

 04年度までの5年間に、本庁の課長級以上で退官し、企業に天下りした技本幹部のうち、その4割近い14人が、F2開発を受注した5社とその系列企業に再就職していた。最も多いのは三菱重工業の6人で、次が川崎重工業の3人、あとは残る3社に各1人ずつ。石川島播磨重工業の系列会社2社にもそれぞれ1人が天下っていた。 

 この間、5社は防衛装備品の研究開発で、技本から計約4700億円分の事業を受注。合わせて幹部9人が天下っている三菱重工と川崎重工の受注額は、全体の5割近くを占める。 

 朝日新聞で調べたところ、このうち12人は退官直後に直接、天下っていた。このほか、22人の技本幹部も同じ時期に、F2関連以外の企業に再就職していたが、いずれも退官直後に直行していた。 

 98年に発覚した防衛庁調達実施本部(当時)を舞台にした背任事件を機に、同庁では自衛隊法を改正し、役員になる場合以外も天下りが制限されるなど他の省庁なみに規制を強化。退官後2年間は、防衛庁などと密接な関係にある企業に天下ることを原則禁じている。 

 ただ、関連法規で、「密接な関係にある」企業の対象については、退官前5年間にかかわった企業との契約額の総額が、その企業のこの間の売上額の1%以上▽退官前5年間に所属した機関との契約額が、その年の売上額の25%以上――などに限定している。 

 三菱重工の場合、04年度に技本と結んだ契約額の総額は190億円。これに対し、同社のこの年の売上高は約2兆1000億円にのぼり、「25%」は5250億円、「1%」でさえ210億円になるため、規制対象には該当しない。他の防衛関連の大企業も同様で、売上額が巨額な大企業に対しては規制が歯止めになっていないのが現状だ。 

 他の中央省庁の場合も同様に、大企業への天下りは規制の対象外だが、「ゼネコン汚職を機に、大手ゼネコンへの天下りは自粛している」(国土交通省)といい、技本のように退官直後に関連産業に天下りしているケースは異例だという。 

 この点について、技本の総務課は「いずれも厳格な基準に照らして承認されている」としている。 

 《防衛庁技術研究本部》 陸海空の3自衛隊が使用する航空機やミサイル、船舶など装備品の研究開発を行う。開発部門を担当する開発官や、主に基礎研究を行う研究所や試験場を持つ。06年度予算は1826億円で、職員数は約1100人。製造工場を持たないため、防衛関連企業に研究から製造までを委託している。

no.3463 ( 記入なし06/09/03 10:10 )


対日直接投資にブレーキ・1−6月の流出超1.3兆円 
 海外企業などによる日本への直接投資にブレーキがかかっている。新規の投資額から流出額を差し引いた対日直接投資は今年上期、1兆3000億円のマイナスとなり、半期としては過去最大の流出超となった。外国企業の相次ぐ大型撤退に加え、株式交換によるM&A(企業の合併・買収)制度の導入の遅れなどが響いている。景気の回復で人件費や地価も上昇しており、対日投資は足踏みが続く懸念もある。 

 対日直接投資は少子高齢化で家計貯蓄率の低下が予想される中で、国内での投資を下支えし、日本経済を活性化させるための有力な手段として期待されている。  (07:00)

no.3464 ( 記入なし06/09/03 10:16 )


↑金利を上げたから、借りる外資も減ったんじゃないか?

no.3465 ( 記入なし06/09/03 20:57 )


裏金2億8千万円、岐阜県職員組合が県に返還へ(読売新聞)
 岐阜県庁の裏金問題で、裏金が集められていた県職員組合は5日、検討委の報告書の内容に沿って、約2億8000万円を県に返還する方針を明らかにした。
 具体的な返還方法については、組合員と協議して決める。
 報告書によると、職員組合には1998年度からの8年間で約2億8000万円の裏金が集められた。職員組合がまとめた金額より約6000万円多く算定されたが、職員組合の三浦孝雄委員長は「報告書に従って返還すべきと考えている」と述べた。
[読売新聞社:2006年09月05日 21時26分]

どうやって返還するのか知りたいところだ。簡単ではないはず。

no.3466 ( 記入なし06/09/05 22:25 )


学内ハメ撮りビデオで解任…常磐大学部長のトホホ素顔 

 私立常磐大学(水戸市)のオープンキャンパスで、学内で撮影したハメ撮りビデオを公開してしまった元同大国際学部長の男性教授(53)。プロ野球の伝説的選手、江夏豊氏の自伝などスポーツに関する著書もあり、その道の有名人であるばかりか、プロ野球選手を輩出した同大硬式野球部の部長も務めていた。ついには自らのバットに振り回されたトホホ教授の素顔とは−。

 同大によると、自らが監督・主演したエロビデオを公開したのは、同教授。7月22日、高校生向けに模擬授業をしたり、国際学部を紹介するイベントで、学生がビデオを再生したところ、数秒間、教授と知人の女性の濡れ場が流れた。室内には女子高生2人がいたが、学生があわてて停止したため、見たかどうかは不明だという。ビデオは同教授が用意したものだった。

 同大は調査委員会を設置し、事情を聴いたところ「自分が知人の女性と学内で撮影したビデオ。学生の信頼を裏切るようなことをして申し訳ない」と同教授は反省、「不倫ではない」と説明したという。同大は8月2日、同月21日付で学部長職を解任し、出勤停止1週間とする処分を決めた。教授は同30日に休職願を出し、休職中。

 岐阜県出身の同教授は慶応大学大学院法学研究科の博士課程を修了後、常磐大学講師や助教授を経て平成6年に教授に就任。硬式野球部長も務めた。同大学出身のプロ野球選手には西武ライオンズの小野寺力投手や阪神タイガースの久保田智之投手がいる。

 同教授の専門は国際関係論で、日本外交史の著書も多いが、スポーツ関連でも功績がある。平成13年、江夏氏の著書「左腕の誇り 江夏豊自伝」のインタビュー、構成を務めたほか、同年には「日米野球史−メジャーを追いかけた70年」を出版。16年に書いた「東京オリンピックへの遙かな道−招致活動の軌跡1930−1964」は新聞各社に書評が載せられた。新聞にスポーツコメントも多く寄せている。

 大学側は「あってはならない不適切な行為。大変遺憾に思う。再発防止、信頼回復に努めたい」とコメント。「現時点では解雇は考えていない」としているが、“教授の誇り”をなくしてしまった同教授の前途は多難といえそうだ。 

ZAKZAK 2006/09/06

no.3467 ( 記入なし06/09/06 14:08 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
女子中高生の敵、胸タッチ「ハチ男」は会社経営52歳 

 愛知県警稲沢署は5日までに、「セーラー服にハチが止まっているよ」と女子高校生に声を掛け、胸を触ったとして、強制わいせつの疑いで、同県一宮市の会社経営の男(52)を逮捕した。

 調べに対し、男は「2003年ごろからやっている」と供述。同署などは被害届を計3件受けており、余罪を追及する。周辺の女子中高生の間では「ハチ男が出る」と話題になっていたという。

 調べでは、男は7月4日午前8時5分ごろ、稲沢市内で、通学途中の女子高校生(18)に声を掛け、胸を触った疑い。

ZAKZAK 2006/09/06

 
毎日こんなニュースばっかり・・・

no.3468 ( 記入なし06/09/06 14:13 )


福岡3児死亡事故、容疑者「ナンパ目的でドライブ」(読売新聞)

 福岡市東区の海の中道大橋で同市博多区、会社員大上哲央(あきお)さん(33)一家5人の乗った車が追突されて海に転落し、子供3人が死亡した事故で、業務上過失致死傷容疑などで逮捕された同市職員、今林大(ふとし)容疑者(22)が「女性をナンパしようと思い、車で福岡市中心部に向かってドライブしている途中だった」と供述していることがわかった。

 逮捕直後は「行き先や目的は特に決めていなかった」と話していたが、県警の追及に対し供述を一転させた。

 調べによると、今林容疑者は8月25日夜、福岡市東区内のスナックで、道交法違反(酒酔い運転ほう助)容疑で逮捕された広告会社員今林健容疑者(32)と同区内のタイル職人の男性(20)の3人で飲酒。その後、2人を乗せて乗用車を運転し、健容疑者を自宅に送った後、事故を起こした。今林容疑者は「タイル職人と2人でナンパに行くつもりだった」と供述しているという。



[読売新聞社:2006年09月06日 14時46分]

no.3469 ( 記入なし06/09/06 17:47 )


恩赦は「全くの白紙」と安倍長官…5年前には見送り 

 安倍晋三官房長官は6日午前の記者会見で、秋篠宮妃紀子さまが男子を出産されたことに伴う恩赦について「現段階ではまだ検討していない。全くの白紙だ」と述べた。

 恩赦は国家的慶事に際し、確定した刑を免除する制度で内閣が決定、天皇が承認する。2001年12月に皇太子ご夫妻の長女愛子さまが誕生した際は見送られている。

ZAKZAK 2006/09/06

当然見送るべきだろ。犯罪者にメリット与えてどうすんだ。

no.3470 ( 記入なし06/09/06 22:39 )


日本人の墓118基、荒らされる=捕鯨に抗議か?−豪

 【シドニー6日時事】オーストラリアの在パース日本総領事館によると、豪北西部の真珠生産で有名なブルーム市で5日夜、日本人墓地が何者かに荒らされ、墓石118基が押し倒されるなどした。
 同市は捕鯨で知られる和歌山県太地町と姉妹都市を結んでおり、今月1日から10日まで記念行事が催されている。この期間中、環境保護グループが市内で日本の捕鯨に対し抗議行動を行っており、地元報道はその関連性を指摘している。 
(時事通信

*思うに、中国人や韓国人だけでなく、日本人と世界の中での立場を冷静に見る必要がある。墓を荒らす行為はおかしい。しかし、その行動をさせる要因を自分たちも把握するべきなのだろう

no.3471 ( 記入なし06/09/06 22:47 )


政治犯ならわかるが刑法犯などに恩赦など必要ない

no.3472 ( 記入なし06/09/06 22:49 )


>3471
 捕鯨によって鯨の数が減ったのは、欧州の鯨油を取るための乱獲が原因だと思うよ。
なんせ、イギリスとかは鯨油を絞った残りは全て海に捨ててしまう。日本は、ほとんどを利用しているはずだ。

no.3473 ( 記入なし06/09/06 23:16 )


犯罪被害者保護、立法化へ諮問…「付帯私訴」制度など

 杉浦法相は6日の法制審議会(法相の諮問機関、会長・鳥居淳子成城大名誉教授)で、刑事裁判の中で民事上の損害賠償を請求できる「付帯私訴」制度の創設、証人が法廷外の別室で尋問に答える「ビデオリンク方式」の民事裁判への導入など、犯罪被害者の保護制度の立法化を諮問した。

 法務省は来年2月にも答申を受け、次期通常国会に関連法案を提出したい考えだ。
 付帯私訴制度は、刑事裁判で採用された証拠などをそのまま民事裁判で利用することで、被害者の迅速な被害回復を可能にする。同じ裁判官が刑事裁判と民事裁判を担当し、刑事裁判の判決直後に民事の損害賠償請求の審理に入る。

 法制審は、制度を利用できる対象犯罪の範囲や、当事者間に不服がある場合の手続きなど、加害者の権利にも考慮し、制度の詳細を検討する。

 また、〈1〉現在の刑事裁判では原則として傍聴席にいる被害者が、法廷内に座り、被告人に直接尋問し、判決に不服な場合は上訴するなど、刑事裁判に直接関与できる制度〈2〉起訴状朗読で被害者名を伏せるなど、被害者の情報を保護する制度――についても検討する。

 一方、法相は、保険契約の基本的ルールを定めている商法の「保険法」について、1911年以来、ほぼ1世紀ぶりの抜本改正も諮問した。医療・がん保険など「第3分野」商品の規定創設や、保険金支払い時期の明文化など、消費者保護の規定を検討する。

(2006年9月6日22時21分  読売新聞)

no.3474 ( 記入なし06/09/06 23:19 )


8年間監禁された18歳女性保護…容疑者の男は自殺 (夕刊フジ)
 
【ウィーン=夕刊フジ特電】オーストリアの警察当局は23日、10歳のときに誘拐され、8年間、住宅の車庫下の部屋に監禁されていたN・カンプッシュさん(18)を、ウィーン北東部の街で保護した。誘拐したW・プリクロピル容疑者(44)は同日夜、列車に飛び込んで自殺したが、女性に「ご主人様」と呼ばせていたという。
 
 地元警察によると、監禁されていたのは3メートル×4メートルほどの部屋で、50センチ四方の入り口は外部に本棚などが置かれ、隠されていた。誘拐されて数年間、まったく外には出られない状態だったが、次第に庭で洗車や庭掃除などを手伝わされていた。ただ、電気系統の技術者でもあるプリクロピル容疑者は、アラームなどを備え付け、逃げられないようにしていた。カンプッシュさんは監視がゆるんだわずかなすきに家を飛び出し、数百メートル離れた民家に飛び込んで助けを求めたという。

 カンプッシュさんは警察の保護時、おびえた様子でふるえていたが、ケガなどはなかった。

 プリクロピル容疑者は独身で一人暮らし。監禁部屋は一般的な子供部屋のようで、トイレやシャワー、テレビや本棚などもあった。プリクロピル容疑者は勉強も教えており、カンプッシュさんは読み書きも年齢相応にできているという。


[ 2006年8月25日16時48分 ] 

外国にもご主人様って呼ばせる男がいるんだ・・・。日本の影響?

no.3475 ( 記入なし06/09/07 00:25 )


高専の女学生殺した学生自殺しちゃったよ
どちらもかわいそう

no.3476 ( 記入なし06/09/07 13:23 )


ほんとかよ!週刊新潮で実名顔写真載ってるらしかったが…
今 ラジオ聞いてるが どうも死姦したらしい

no.3477 ( 記入なし06/09/07 13:25 )


デスノート:作画の小畑健容疑者、銃刀法違反容疑で逮捕

[2006年9月7日 毎日新聞]

なんかつまんないことで捕まってるな。

no.3478 ( 記入なし06/09/07 16:19 )


>3476
 執着しすぎたのかね?なんだか、切ない死に方だ。

no.3479 ( 記入なし06/09/07 18:02 )


逃げ切れないと悟って自決したのであろう。

no.3480 ( 記入オレンジ06/09/07 18:06 )


パキシルじゃないよね19才は。

no.3481 ( 覚醒前夜06/09/07 18:27 )


ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1427987/detail

no.3482 ( 記入なし06/09/07 20:28 )


60歳警備員「においかぎたかった」女子トイレ侵入 

 地下鉄の駅の女子トイレに侵入し、潜んでいたとして、警視庁牛込署は8日、建造物侵入の現行犯で、警備員(60)=東京都新宿区=を逮捕した。調べに対し、「女性が用を足す音を聞いたり、においをかいだりしたかった」と話しているという。

 調べによると、容疑者は8日午前6時ごろ、都営地下鉄大江戸線の牛込神楽坂駅の女子トイレに侵入した。

 同駅では数日前から女子トイレに男が入る姿が防犯カメラに写っており、署員らが警戒していた。8日もカメラに男が写ったため、駅員らが駆け付け、出てきたところを駅事務室に連行、同署員に引き渡した。

 容疑者は2、3日前から、同駅のトイレに出入りしていたとみられ、余罪を追及する。

ZAKZAK 2006/09/08

60歳でも性欲あるの?

no.3483 ( 記入なし06/09/08 18:24 )


税率引き上げ「協力を」と町長、就任前に滞納してた 

 大阪府岬町の石田正弘町長(52)が就任前、経営する縫製会社の土地や建物にかかる2004−05年度の固定資産税計約82万円を滞納していたことが8日分かった。

 昨年12月に町が督促。今年1−3月に延滞金などを含め約91万円を3回に分割して納めたという。石田町長は「経営が厳しく払えなかった」と説明、謝罪した。

 石田町長は町議を経て昨年10月に初当選。岬町は07年度から3年間、固定資産税率を1.4%から1.7%に引き上げることを決め、町長が「財政再建団体に転落すると住民の負担が増える。協力してほしい」と理解を求めていた。

ZAKZAK 2006/09/08

同じ穴のムジナじゃないか。

no.3484 ( 記入なし06/09/08 18:25 )


台湾の女優、中国の公衆トイレを嘲笑して非難の嵐   
   
[ 2006年09月08日 10時21分 ] 
 
台湾の女優・モデルのジェシー・メンが中国本土のトイレ事情を物笑いの種にしたところ、中国人ネットユーザーたちが激怒 (ロイター/Claro Cortes IV) 
  
[北京 6日 ロイター] 台湾の女優・モデルのジェシー・メン(孟廣美)が台湾のTVバラエティ番組「紅色風暴」で中国本土の公衆トイレとその利用者を物笑いの種にしたところ、中国人のネットユーザーたちが激怒、公式謝罪を要求する騒ぎになっている。

ジェシーは先週、番組で次のように発言した。

「中国にはドアのないトイレが多いし、たとえドアがついていてもほとんどの人が閉めないのよ!」

ジェシーはある中国の都市で、「数百人がトイレに入り、青白いお尻が一列に並んでいるのを目撃した」そうだ。

ジェシーのこの発言は動画にされ、中国のポータルサイト「Sina.com」で配信された。これを見た中国人たちは激怒、100万以上の抗議の書き込みがあったという。

あるブロガーは「おまえが今も中国人で、少しでも良心があるなら、謝罪しろ」と激怒した。

しかしジェシーは、オンラインによる集中攻撃に傷つき、名前を汚されたような気がすると反論した。

「こんなにひどい誹謗・中傷・ねつ造で非難されるとは思ってもみませんでした」

規制のない台湾のテレビ番組は、若い人を中心に中国できわめて人気が高く、ネットからのダウンロードや衛星テレビで視聴されている。

[日本語訳:ラプター]

本当のこと言って感想述べただけでこれだけの批判するとは。この女優に同情するよ。

no.3485 ( 記入なし06/09/08 19:52 )


"( ´,_ゝ`)プッ"

no.3486 ( 記入なし06/09/08 19:57 )


名古屋の南山大どえりゃあ〜寄付…180億ミステリー 


奉仕の精神?で巨額寄付があった南山大学 
 名古屋の名門私立大、南山(なんざん)大学などを運営する「南山学園」(名古屋市昭和区)に昨年度、巨額な寄付が寄せられていたことが8日、分かった。その額、何と180億円相当。1件での寄付とみられ、大学関係者の間では「1件でのこんな巨額な寄付は聞いたことがない」と話題を振りまいている。

 同日付の東京新聞が関係者の話として報じた。180億円相当は1件での寄付とみられるが、同学園では守秘義務の立場から、詳細は答えず、個人か団体かも公表していない。

 南山学園の05年度の財務資料によると、寄付はキャッシュではなく有価証券とみられ、学園では08年度に新設する小学校から大学までの教育・研究活動の支援に充てる基金に組み込んだという。

 他大学の高額寄付では、創立130周年に向けて130億円の基金を集める東大をみると、ベネッセ会長の16億5000万円が基金での最高額。京大では今年2月、任天堂の前社長から70億円の寄付を受け、京大病院の新病棟の建設費用に充てたことを公表している。

 70億円でもケタ外れだが、180億円相当の株式をポンとプレゼントできる人物もしくは団体とは誰なのか、謎は深まるばかり。

 南山大(学長ハンス・ユーゲン・マルクス)は名古屋市と瀬戸市にある私立大学で、1949年にカトリック系ミッションスクールとして設立。「語学の南山」として英米学科のレベルの高さは全国的に有名だ。

 東京のカトリック系大学、上智大(東京・四ッ谷)などと姉妹校で、年に一度、体育会を中心に「上南戦」を開催するなど交流が深い。

 偏差値も高く、代々木ゼミナールの難易度ランキングを参照すると、語学などの人文系で偏差値60台をキープ。上智大と青山学院大との中間的なポジションに位置する。

 卒業生には、その青春時代が母親の曽野綾子氏に「太郎物語」として描かれ、ドラマ化もされた三浦太郎・英知大教授、F1チーム・スーパーアグリのドライバー、山本左近さんらがいる。

■南山学園では夕刊フジの取材に対し、「寄付があったことは事実だが、広報担当が不在のため、詳細は答えられない」とコメントしている。 

ZAKZAK 2006/09/08

no.3487 ( 記入なし06/09/09 00:57 )


大学に180億円なんて・・・もっと寄付するべき所あるはずなのに。

no.3488 ( 記入なし06/09/09 01:02 )


薬局で覚せい剤とMDMA入り錠剤売る
 
徳島東署は8日までに、覚せい剤と合成麻薬MDMAの成分を含む錠剤を販売したとして、覚せい剤取締法と麻薬取締法違反の疑いで徳島市秋田町の薬局経営の薬剤師谷口拓容疑者(51)を逮捕した。

 調べでは、谷口容疑者は5月から6月にかけ、徳島市の繁華街にある薬局で、徳島市の会社役員阿部隆広容疑者(46)ら2人に、覚せい剤とMDMAの成分を含む錠剤計3錠(1錠当たり5000−1万2000円)を売った疑い。

 2人は以前からこの薬局の客だった。徳島東署は、谷口容疑者が錠剤をどこから入手したか追及している。3人とも起訴されている。

[2006年9月8日20時14分]

ひょえ〜!!薬局で覚せい剤や麻薬売るなんて・・・。しかも繁華街で。こりゃ驚いた。

no.3489 ( 記入なし06/09/09 01:45 )


営業利益ランキング
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/keiei/eigyo.cfm

わぁ〜い。自分の会社の名前がはいってる!

no.3490 ( 記入なし06/09/09 07:22 )


↑まさか、プロミスではないでしょうね?

no.3491 ( 記入なし06/09/09 14:20 )



「口論で逆上」33歳娘、父親を包丁で刺し殺す
 9日午後10時10分ごろ、東京都東大和市奈良橋5、介護士黄昭雄さん(61)方から、女の声で「父親を刺してしまった」と119番通報があった。

 連絡を受けた東大和署員が駆け付けたところ、二階で昭雄さんが左胸を刺され、血を流して倒れていた。一階にいた長女の静愛容疑者(33)が「包丁で刺した」と認めたため、同署は殺人未遂の現行犯で逮捕した。昭雄さんは搬送先の病院で死亡、同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。

 静愛容疑者は「口論になって逆上し、台所にあった包丁で刺した」と供述している。

(2006年9月10日1時12分  読売新聞) 

こういう事件最近すごく多いぞ。やばいな・・・。

no.3492 ( 記入なし06/09/10 02:52 )


>no.3491
プロミスも入っているのか?
ま、いいんじゃない。業績好調なら・・・
自分の会社が入っているということは、うれしいもんだ

no.3493 ( 記入なし06/09/10 11:14 )



交際相手を包丁で刺す、21歳女を逮捕…東京・青梅市
 9日午後11時25分ごろ、女の声で「路上で彼氏を刺してしまった」と110番通報があった。

 警視庁青梅署員が駆けつけたところ、東京都青梅市東青梅3の路上で、近くに住むアルバイト小寺達也さん(29)が背中を包丁で刺され、血を流して倒れていた。

 小寺さんの近くに立っていた同市東青梅2、アルバイト鶴田和泉容疑者(21)が、刺したことを認めたため、同署は殺人未遂の現行犯で逮捕した。小寺さんは重傷。

 鶴田容疑者は「別れ話を持ち出されたので、逆上して自宅から包丁を持ち出して刺した」と供述しているという。

(2006年9月10日3時16分  読売新聞)

no.3494 ( 記入なし06/09/10 11:42 )


事務局長が8000万円着服 文科省所管の医学系財団  2006/09/09 20:16
 文部科学省所管の公益法人「整形災害外科学研究助成財団」(東京都板橋区)の男性事務局長が、財団から約8600万円を着服し、解雇されたことが9日、分かった。 

 男性は着服を認め、一部返済したが、財団は警察に相談するとともに、男性と財団監事に損害賠償を求めて提訴。東京地裁で15日に男性相手の訴訟(監事相手の訴訟は分離)の判決が言い渡される。 

 財団の代理人弁護士らによると、男性は事務局長在職中の1997年4月から昨年12月ごろにかけて、財団の預貯金を勝手に引き出すなどして着服。ギャンブルなどに使っていたという。 

 文科省の調査で今年1月に発覚。財団は会員に事情を説明したほか、経理のチェック体制改善を検討している。

no.3495 ( 記入なし06/09/10 14:27 )


 [ブラチスラバ 8日 ロイター] 掃除機を使用して自分のペニスを吸わせ、半裸で車を運転していた男性がバスと衝突事故を起こした。男性は車の中で意識を失っていたが、このような姿だったため、救出に駆けつけた人々は驚愕したという。

事故を起こしたのは、42歳のスロバキア人男性。レビツェ市内を旧型のシトロエンで走行中、「道を譲れ」の標識を無視したため事故を起こした。

地元警察の広報担当者はロイターに対し、「今後の捜査により詳細が明らかになると思いますが、彼は車の中でセックスしているような気分だったのでしょう。事故直後、彼はズボンを脱ぎ、掃除機の吸い込み口にペニスを突っ込んでいる状態で発見されました」とコメントした。
男は頭にケガを負っており、病院へ搬送された。


やっぱり世界は広いな〜。

no.3496 ( ┃━┏┃06/09/10 23:10 )


↑(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

no.3497 ( 記入なし06/09/10 23:17 )


M・シューマッハー、今季限りの引退発表

 【モンツァ(イタリア)】自動車のF1世界選手権で史上最多の7回の総合王者を獲得しているミヒャエル・シューマッハー(37)(独、フェラーリ)が10日、今季6勝目で、自分の持つ通算最多勝記録を更新する90勝目を挙げたイタリアGP決勝直後の記者会見で、今季限りの引退を発表した。

 シューマッハーは今季も総合で昨年の王者、フェルナンド・アロンソ(ルノー)に続く2位につけ、イタリアGPで得点差を2まで縮めた。今季の残り3戦で8度目の王座獲得を目指す。M・シューマッハーは王座、通算勝利のほか、ポールポジション回数など、最多出場回数を除く、ほとんどの通算記録で史上1位となっている。
 
一つの時代が、終わろうとしている・・・
       

no.3498 ( 下っ端公務員06/09/10 23:32 )


>一つの時代が、終わろうとしている‥
そうだね。いま観てる。
セナより好きだった。まだ二十歳くらいの無名の頃、父親を勝たそうとしてものすごく戦略的なレースをするのを見たときから。ハイテクメカみたいな男だったな。

no.3499 ( 記入なし06/09/10 23:53 )


3500番目!

no.3500 ( 織田信長 06/09/10 23:55 )


シューマッハの年俸は、48億円。
おいらの年俸は、‥‥ウエ〜ン、エッエッ

no.3501 ( 記入なし06/09/11 00:00 )


同じところをぐるぐる回ってるのを見ても面白くないね

no.3502 ( 記入なし06/09/11 10:11 )


┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

no.3503 ( 記入なし06/09/11 20:43 )


千葉県警巡査部長を逮捕(共同通信)
 女性用公衆トイレに侵入し女子高生にけがをさせたとして千葉県警成田署は12日夜、建造物侵入と傷害の現行犯で、同県警機動捜査隊の巡査部長能登谷健容疑者(35)=同県成田市幡谷=を逮捕した。能登谷容疑者は12日午後9時15分ごろ、JR成田駅近くのトイレの個室に侵入。壁を乗り越えて隣の個室に入り込み、高校2年の女子生徒(17)の口を手でふさいだ際、唇を切る軽傷を負わせた疑い。

[共同通信社:2006年09月13日 07時20分]

犯罪者が警察の仕事をやってるのが多いなら誰が国民を守るのか。

no.3504 ( 記入なし06/09/13 08:55 )


消防幹部が部下の女性職員にわいせつ
 千葉県流山市の消防本部に所属する50代の男性幹部が、酒を飲んだ際に部下の女性職員にわいせつな行為をしたとして、停職6カ月の懲戒処分を受け、依願退職していたことが12日、分かった。

 市は処分自体を公表しておらず「被害者のプライバシーの問題があって公表を控えた。具体的な内容については申し上げられない」としている。

 市は先月9日に賞罰委員会(石原重雄委員長)を開いて男性幹部の懲戒処分を決定。男性幹部は9日後に依願退職したという。

[2006年9月12日22時50分]

no.3505 ( 記入なし06/09/13 08:56 )


お回りもストレス多いのかね 35才の男か
警備会社いくの金

no.3506 ( 記入なし06/09/13 09:08 )



16歳少女を買春、神奈川・海老名市立小教諭を逮捕
 神奈川県警少年捜査課と伊勢佐木署は13日、同県海老名市大谷、市立海老名小教諭豊福貞夫容疑者(37)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。

 調べによると、豊福容疑者は3月21日、同県厚木市のホテルで、出会い系サイトで知り合った横浜市港北区の無職少女(16)に現金2万5000円を渡し、みだらな行為をした疑い。

 豊福容疑者は2004年4月から同小に勤務し、現在は1年生のクラスを担任。少女には「学生服を着てきて」と話し、ホテルに誘っていた。調べに対し、「2年前から、出会い系サイトで知り合った女性7、8人を買春した」と供述している。

(2006年9月13日11時57分  読売新聞) 

警官も教師も信用できない時代だ。

no.3507 ( 記入なし06/09/13 13:17 )


助成金不正受給:日経元幹部社員ら詐欺容疑で取り調べ

 日本経済新聞社の元部長級の幹部社員が厚生労働省所管の独立行政法人「高齢者障害者雇用支援機構」(東京都港区)の助成金約500万円を不正受給していた疑いが強まり、警視庁捜査2課は13日午前、元幹部社員ら数人に対し詐欺容疑で取り調べを始めた。容疑が固まり次第、逮捕する。

 調べなどによると、元幹部社員は、ファミリー企業を設立して架空の社員を雇ったように装い、04年9月、同機構の「高齢者等共同就業機会創出助成金」計約500万円を詐取した疑いが持たれている。厚労省によると、同助成金は45歳以上の人が企業を設立した場合に、45歳以上の社員を1人以上雇うと500万円を限度額として創業経費の3分の2を助成する制度。

 元幹部社員を巡っては、子会社の「日経印刷」(千葉県習志野市)に出向していた03年8〜12月、ファミリー企業の借金を日経印刷に肩代わりさせるなどして計約720万円の損害を与えた不正経理問題が04年に発覚。日経新聞社から懲戒解雇されている。

 日経新聞社は、助成金の不正受給について「事実関係を把握しておらず、コメントできない」と話している。

 民間信用調査会社によると、日経印刷は日経新聞社などの印刷業務を受託している。資本金1億円、04年12月期の売上高は41億5200万円。【三木陽介、石丸整】

毎日新聞 2006年9月13日 13時10分

no.3508 ( 記入なし06/09/13 13:20 )


>>3504
間違えて壁をよじ登って口を塞ぐってどういう状況やねん!!

no.3509 ( 記入なし06/09/13 13:20 )


>3507そんなの前から
一生償いなさい犯罪です
2万5000円で刑務所 情けない。

no.3510 ( トシ06/09/13 13:20 )


幻の第10惑星は「エリス」=「不和の女神」にちなみ−国際天文学連合

 国際天文学連合(IAU)は15日までに、米カリフォルニア工科大のマイケル・ブラウン教授らが発見し、一時は「第10惑星」と主張した冥王星より大きい天体「2003UB313」を、「エリス」と正式に命名した。
 エリスは、ギリシャ神話の不和と争いの女神。この天体の発見が直接のきっかけとなり、8月にプラハで開かれたIAU総会では、惑星の数を増やすか、冥王星を惑星から降格させるか、大論争となった。エリスの衛星は、名前を思い出せない症状を意味する「ディスノミア」と名付けられた。 
(時事通信) - 9月15日7時1分更新


なんか色っぽい感じの名前だな・・・

no.3511 ( 記入なし06/09/15 09:51 )


星占いはどうなるんだ?

no.3512 ( 記入なし06/09/15 09:56 )


小泉純一郎劇場アニメ化!訪朝も再現

 まもなく任期を終える小泉純一郎首相がアニメになる。フジテレビの特別番組「誰も知らない 小泉純一郎の正体(仮題)」(10月8日、後10時)で、小泉政権の5年間を総括する内容。世間を驚かせた電撃訪朝やサプライズ人事の決断の瞬間などを、アニメで再現する。安倍晋三官房長官や北朝鮮の金正日総書記も登場する。今夏、映画「ブレイブ ストーリー」を手掛けて、高い評価を得たアニメ制作会社「GONZO(ゴンゾ)」が手掛ける。

 成田一樹プロデューサーは「首相の表情をリアルに遠慮なく表現したいと思い、アニメという手法を取り入れた。1つ1つのセリフも徹底した取材を基に確認している」と自信たっぷり。

 関係者へのインタビューや、実写での再現ドラマも放送する。
(スポーツニッポン) - 9月16日6時4分更新


みんな見る?

no.3513 ( 記入なし06/09/16 18:16 )


アニメーションによるプロパガンダか。世も末よのう。

no.3514 ( 記入オレンジ06/09/16 18:19 )



刑務所“満員”超す116%、受刑者7万人突破
 
国内の刑務所や拘置所などに収容されている受刑者が、7月末現在(速報値)で7万737人に達した。7万人を突破したのは終戦直後の混乱期(1948〜51年)以来。刑務所などの収容定員6万794人に対する収容率は116・4%に上る。

 法務省は、収容率が100%を超えたのを機に、2001年度から刑務所の新増築を急いでいるが、受刑者数の伸びに追いつかず、深刻化する過剰収容問題に頭を悩ませている。

 国内の受刑者は1996年に4万人台に乗った後、01年に5万人、03年に6万人を超すなど、最近は年3000〜4000人のペースで急増している。受刑者(年末時)が戦後最も少なかった93年の3万7164人と比べると、ほぼ倍増した計算だ。

 特に、外国人受刑者の伸びが顕著で、93年の1424人から05年には5177人と約4倍となり、全体の約8%を占めている。

 また、犯罪の増加に伴う新規の受刑者の増加と厳罰化の流れも影響している。新規の受刑者は、96年の2万2433人から05年は3万2789人と約1・5倍に増加。平均刑期も、96年の24・4か月から05年は29・5か月と長期化し、過剰収容に拍車をかけている。

 過剰収容の刑務所では、独房に2人、6人房に8人を収容する例もある。

 法務省は01年度以降、収容定員を増やすため、施設の整備・維持管理に民間の資金やノウハウを活用して効率化するPFI方式の刑務所新築や、既存の刑務所の増築に取り組んでいる。

 その結果、収容定員は01年度末の4万8911人から06年度末には約1万8800人増の6万7692人になる見通しだが、受刑者数の急増に追いつくめどは立っていない。刑務所などの職員数も、01年度末の1万7011人が06年度末には1万7912人と微増にとどまっており、職員の負担も大きくなっている。

 このため、法務省は、受刑者自体を減らす目的で、社会奉仕命令など、刑務所での懲役や禁固以外の「代替刑」創設の検討に着手した。また、再犯の受刑者を減らすため、出所後の自立更生の公的支援施設を全国に設置したい考えで、07年度には北海道沼田町にモデル施設を建設する計画だ。

(2006年9月16日18時12分  読売新聞)

no.3515 ( 記入なし06/09/16 18:30 )


耐震偽装 札幌市、浅沼元建築士の告発断念 物証得られず道、小樽市も見送り  2006/09/17 06:50
 札幌の浅沼良一・元二級建築士(48)による耐震強度偽装問題で、札幌市は十六日、浅沼元建築士の刑事告発を断念することを決めた。市は、建物の構造を安全にする義務を定めた建築基準法に違反するとして、告発を検討してきたが、違法性を立証できる「物証」がないことなどから、告発しても捜査当局による立件は困難と判断した。 

 浅沼元建築士の告発については、札幌市と同様、偽装物件を建築確認した道と小樽市も見送る方針で、元建築士が刑事責任を問われる可能性はほぼなくなった。 

 札幌市は三月の偽装問題発覚後、浅沼元建築士が構造計算に関与した市内の建物八十六棟について耐震強度を再計算し、六月末までにマンション三十二棟でデータの改ざんなどの偽装や不適正な計算を確認。このうち、二十一棟が国の耐震基準の一・○を下回った。 

 市は当初、市民の生命を脅かしたとして、建築基準法違反容疑で告発することを前向きに検討。しかし、浅沼元建築士の偽装物件には、震度5強の地震で倒壊の恐れがあり、解体が必要な○・五未満の建物がなかった。このため、解体して建物内部を調べることができず、仮に告発しても、偽装された構造計算書によって実際に鉄筋を減らしたかどうかなどの物証を得るのが難しいという。 

 また、浅沼元建築士は元請けの一級建築士から発注を受けて構造計算を行っており、書類上の責任者が元請けであることも、告発の障害となった。同市幹部は「告発の可能性を探ってきたが、壁があった」と話す。 

 一方、道は「浅沼元建築士は一級建築士の(監督下にある)設計補助者であり、建築基準法や建築士法の違反を問うのは難しい」(建築指導課)と判断。小樽市も「故意に偽装したと証明できないため、告発は考えていない」と説明している。 

 この問題では、道が七月二十日、建築士法の「不誠実な行為」に当たるとして、浅沼元建築士の建築士免許を取り消した。元建築士に構造計算を下請け発注した一級建築士の処分も行われ、国土交通省は札幌の一級建築士の免許を取り消し、札幌と苫小牧の一級建築士五人を一−九カ月の業務停止としている。

おのれ、浅沼め〜〜。 あ、これ北海道新聞ね。

no.3516 ( 記入オレンジ06/09/17 12:18 )


>no.3513
そんな暇がない

no.3517 ( 記入なし06/09/17 12:44 )


↑(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

企業利益8割増、賃金は減(共同通信)
 現在の景気回復が始まった2002年2月からの4年半余りの期間に、企業の経常利益は8割以上増えた半面、月給や残業代などを合わせた従業員1人当たりの賃金はわずかながら減少していることが共同通信の調査で17日、分かった。景気は「いざなぎ景気」を抜き戦後最長となることがほぼ確実。ただ、名目国内総生産の増加率も過去の景気拡大局面の中で最低に近く、「実感なき景気回復」を裏付けた。

[共同通信社:2006年09月17日 18時00分]

そうなんだって・・・orz。

no.3518 ( 記入なし06/09/17 21:25 )


稀勢の里にキティちゃんの化粧まわし
2006年09月04日21時05分
 大相撲の東小結稀勢の里=鳴戸部屋=に4日、人気マスコット「キティちゃん」の顔が入った化粧まわしがプレゼントされた。
稀勢の里とキティちゃん
 

 キティちゃんグッズを製造している会社の社長が、稀勢の里と同じ茨城県出身という縁で実現した。化粧まわしは、虎に変身したキティちゃんが、竜と戦うイメージだ。 

 「虎や竜が生きているみたい」と稀勢の里は満足げ。普段はあまり表情を変えない20歳も、千葉県松戸市の部屋を訪れたキティちゃんからキスをせがまれ、「恥ずかしっすね」。

no.3519 ( 記入なし06/09/17 21:40 )


スズメバチの大群に遭遇、刺された77歳女性が死ぬ

 18日午前8時15ごろ、栃木県那須烏山市宮原、宮原八幡宮の男性宮司(58)から、「社務所西側の杉林で人が倒れている」と那須烏山署に通報があった。

 署員が駆けつけると、神社の近くに住む無職女性(77)が、スズメバチの大群に頭や両足など約100か所を刺され、死亡していた。

 調べによると、死因はショック死。

 山道わきの杉の倒木の中にスズメバチの巣があり、女性が山道を通って帰宅する途中、スズメバチに襲われたらしい。女性は、白い長袖シャツと青いズボン姿だった。

 スズメバチは黒や青色を狙う習性があるとされ、専門家は「スズメバチが攻撃的になる9月中旬〜10月中旬、山に入る時は、黒や青の服装は避けるべき」と説明している。
(読売新聞) - 9月18日14時14分更新


集団のスズメバチこわー・・・。

no.3520 ( 記入なし06/09/18 17:25 )


はしご消防車繰り出し猫救出
救出後、逆切れ猫に逃げられる

no.3521 ( 記入なし06/09/18 18:16 )


偽ブランド販売業者、楽天市場ベスト3常連だった 
楽天は「知らなかった」で済む!? 
 大量の偽ブランド品をネットオークションで販売、京都府警に逮捕された業者が、「楽天市場フリマ」で売り上げベスト3に入る業者だったことが、15日までに明らかになった。この業者は複数のショップ名を使い、ヤフーオークションなどにも出店。偽物販売でブランド側から何度も警告を受けていたが、一時的に閉店するだけで商売を続けていた。

 京都府警に商標法違反(販売目的所持)で逮捕されたのは、インターネット通信販売会社「シルバー産業」(大阪府摂津市)経営(36)。容疑者は姉で衣料販売店長(39)と共謀し、高級ブランドのグッチを模したトートバッグと財布、キーホルダーなどをインターネットオークションを利用して販売するため所持していた疑い。

 府警は大阪市などの事務所や倉庫など7カ所から、セリーヌやプラダなどの偽物とみられるバッグなど約2000点を押収した。2人は容疑を認めており、「中国で仕入れた」などと供述しているという。

 摘発のきっかけは、インターネット(ヤフー)を通じてセリーヌのバッグを購入した京都市の女性(28)が、同署に「偽物ではないか」と相談したことだった。「容疑者は平成15年ごろから商売を始めたようだ。4つほどの店名を使い分け、ヤフーや楽天市場などに出店していた」(捜査関係者)。

 また、あるネット関係者は「同社は楽天市場では、最近は『ファニーショップモモ』の名で出品。楽天の評価ランキングでは、ベスト3の常連だった」と明かす。摘発後もジャンル別のバッグ、小物、ブランド雑貨部門で2位。さすがに商品は削除されていたが、名前は残ったままだった。

 同社はこれまでも偽ブランド販売で、ディオールなどのブランドから警告を受けていた。警告されるとネット上から店と商品を削除するが、また別のショップ名で登場し、同じことを繰り返していたという。

 ネットオークションを利用した偽物販売は年々増加、各プロバイダとも対策を取っているが、偽物販売は絶えない。ネット関係者は「楽天も対策を取っていないわけではないが、ヤフーなどに比べると少々甘い。しかもランキングに載れば宣伝をしているのと同じことで、これだけ大きな業者を『知らなかった』というのはおかしな話」と話す。

 楽天市場では先月、偽ブルガリ販売問題も持ち上がったばかり。

 楽天広報・渉外部の話 「逮捕事実確認後に出品停止処理を行ったが、ランキングはお客さまの評価に基づくため削除が遅れました。お詫び申し上げます。(佐藤容疑者が偽ブランド販売の常習であることは)存じておらず、今後安心かつ安全に取引できるよう贋物対策とサービスの拡充に努めます」 

ZAKZAK 2006/09/15

no.3522 ( 記入なし06/09/18 22:29 )


↑そういうのあるね。ブランド品が安いってんで売れちゃうんだろうな。

no.3523 ( 記入なし06/09/19 23:16 )


バンコクに非常事態宣言=陸軍司令官を解任−タイ首相

 【バンコク19日時事】タイのタクシン首相は19日、外遊先の米国からタイのテレビ局を通じ、バンコクに非常事態宣言を発令した。また、首相はソンティ陸軍司令官を解任。ルアンロート国軍司令官に陸軍司令官を兼務させることを決めた。
 地元メディアによると、首相府周辺には戦車や兵士が集結しているという。 
(時事通信) - 9月20日1時1分更新

まったく、この忙しい時に・・・イライライライラ・・・

no.3524 ( 記入なし06/09/20 01:37 )


タイでクーデーターか、首都に非常事態宣言発令
2006年09月20日01時31分
 タイのタクシン首相は19日夜、国営テレビを通じてバンコク市内に非常事態宣言するとともにルアンロー国軍最高司令官に陸軍司令官を兼務する辞令を出した。ソンティ陸軍司令官によるクーデターに対抗するためだとしている。バンコク都内では、首相府周辺など主要な交差点に戦車が出動しており、政局の混乱が続くタイ情勢は極めて緊迫している。 

 タクシン首相のテレビ演説の後、すべてのチャンネルは軍にコントロールされた模様で「陸軍司令官がバンコク全域を掌握している」と放送している。解任された形のソンティが軍を掌握している模様だ。 

 タクシン首相は国連総会に出席するため、ニューヨークに滞在中。テレビでは電話を通じて「バンコクは今、非常に危機的な状況にある」と述べ、非常事態を宣言するとともに、国軍最高司令官に事態を掌握するよう指示した。 

 ロイター通信などによると、バンコクの中心部で19日夜、タイ軍の戦車が政府庁舎の周辺を封鎖した模様だ。タイ中心部にある首相府を含む官庁街で、戦車10台が展開しているのが目撃された。高級ホテルやオフィスが並ぶ中心部のビジネス街でも、軍の装甲車などが走行し、部隊の移動が行われているという。 

 AP通信によると、バンコクの官庁街のほかビジネス街など主要拠点数カ所に兵士数百人が配置された。クーデターに関与した部隊の兵士か、タクシン首相の非常事態宣言によって動員された兵士かは分からない。AFP通信は、政府庁舎の一部を兵士が占拠していると報じた。 

 また、陸軍系のテレビ局では19日夜から、通常番組の放送を停止し、タイ王室の映像と厳粛な音楽を流し続けているという。中国国営の新華社通信は、バンコクの軍事筋の話として「クーデターが行われる寸前だ」という情報を配信した。 

 タクシン首相は、国連総会に出席のためニューヨークに滞在中だったが、急きょ帰国の途についた。タイの国連代表部によれば、首相は現地時間の20日午前に国連総会で演説する予定だった。20日夜、バンコクに戻る予定だった。 

 タイでは、首相一族の株取引をきっかけに政局が混乱し、同首相は2月に下院を電撃解散した。4月の下院選は、主要3政党がボイコットする中で行われ、与党・タイ愛国党が過半数の票を得たものの、大量の白票による定員割れを受け首相はいったん、退陣を表明した。その後、憲法裁判所がやり直しを命じた。今年中にやり直し選挙が行われる見通しだが、首相は自らの去就について明言を避け、政局は不透明な状況になっている。

*もう今日は寝る。まるで悪夢だ。

no.3525 ( 記入なし06/09/20 01:45 )


>3525関連
タイ国軍、警察 首都制圧 戒厳令 (NHK)

no.3526 ( 記入なし06/09/20 03:11 )


独投資家の景況感、9月も大幅悪化・ZEW指数
 【ベルリン=菅野幹雄】欧州経済研究センター(ZEW、本部マンハイム)が19日発表したドイツの景気予測指数は9月もマイナス22.2と前月より16.6ポイント悪化し、8カ月連続で下がった。2007年の大型増税やユーロ圏の金利上昇への懸念を映しており、欧州の景気心理にも波及しそうだ。

 ZEW指数は機関投資家やアナリストなど市場関係者約300人に独景気の方向感を聞いたもの。悪化幅は大方のエコノミストの予想よりかなり大きく、指数は1999年1月以来の低水準に落ち込んだ。ZEWは悪化の原因として、米景気の鈍化による輸出需要の減退、07年1月の独付加価値税増税、欧州中央銀行(ECB)による政策金利引き上げの3つが重なっていると分析している。

 9月の現況判断指数は38.9と前月より5.3ポイント改善した。ドイツ経済は設備投資など内需が目覚め、今年4―6月に実質0.9%成長と5年ぶりの高水準。景気の現状は良いが、6カ月程度の先を見渡すと不安感があるという投資家の景気心理がくっきり表れている。 (00:06)

no.3527 ( 記入なし06/09/20 05:23 )


ドイツも矢や不景気風か

no.3528 ( 記入なし06/09/20 06:22 )


不当要求電話、“代返”で撃退…富山のセンターが開発(読売新聞)
 「このような要求についてはお断りしています」――。企業に機関誌の購入などを強要する電話がかかってきた際、男性の声を繰り返して撃退する装置「暴追くん」を富山県暴力追放運動推進センター(暴追センター)が開発し、無料貸し出しを始めた。

 「暴追くん」は、ノートパソコン大の箱形。要求電話がかかってきた場合、まず、録音ボタンを押す。電話を切りたくなったら、メッセージボタンを押すと、男性の声で断りの音声が繰り返し流れる。録音された相手側の音声は、恐喝事件などに発展した場合の証拠にもなる。

 工事に絡んだ不当要求について相談があった富山県内の建設会社に貸し出したところ、電話がかかってこなくなった実績もある。


[読売新聞社:2006年09月20日 14時56分]

no.3529 ( 記入なし06/09/20 17:11 )


↑売れそうな気もするが、いったいいくらなんだ?

朝日記者が酒気帯び運転=甲府(時事通信) 
 甲府署が19日未明、朝日新聞甲府総局の男性記者(27)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで摘発していたことが20日、分かった。
 調べによると、男性記者は19日午前1時40分ごろ、同市相生の市道で、乗用車に1人で乗り、酒気帯び状態で運転。同署員が検問で止め、酒のにおいがしたため、飲酒検知をした。
 男性記者は「17日夜から18日朝にかけて居酒屋と自宅で、1人で酒を飲んだ」と話している。摘発まで20時間近くたっているが、同署は深酒が体に残り、酒が検知されたとみている。 
[時事通信社:2006年09月20日 19時10分]

公務員ばかりが報道されると思っていたら、今度は新聞記者になった。

no.3530 ( 記入なし06/09/20 21:03 )


米ヘッジファンドに変調、天然ガス急落で損失
 【ニューヨーク=松浦肇】米ヘッジファンドが天然ガス相場の急落で変調してきた。アマランス・アドバイザーズが50億ドルの損失を計上、マザーロックは解散に追い込まれた。資源高をにらみ流動性の低い商品にまで手を広げた結果、市場の急変に対応できなかった。利益や損失を確定するため商品投資を縮小するファンドもあり、投資マネーの「商品離れ」が加速する可能性がある。

 アマランスはエネルギー取引など多様な投資手法を採用する「マルチ・ストラテジー」と呼ばれるファンド。ハリケーン到来による供給不足を予想して天然ガスを買い増す「ハリケーン・ロング」と呼ばれる投資に傾斜していたが、天然ガス先物の急落で9月第1週だけで50億ドルの損失を計上した。 (07:02) 

*ヘッジファンドの好調時は良かったが、
  ヘッジファンドの欠点が、今後の世界に波及することが怖い

no.3531 ( 記入なし06/09/22 07:26 )


世田谷納税促進策
タイヤロック

no.3532 ( 記入なし06/09/22 07:33 )


国税局騙る税金還付詐欺13件、総額1千万円 埼玉県
気を付けろ!

no.3533 ( 記入なし06/09/22 07:41 )


日テレ・船越アナが系列局の女子アナにセクハラ…降格処分 (サンケイスポーツ)
 
日本テレビ(本社・東京)の船越雅史アナウンサー(44)が、系列局女子アナへのセクハラ行為で降格処分を受けたと、22日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じている。
  同誌によると、今年の初夏、船越アナが出張した際、系列局社員が設けた宴席に系列局の女子アナが招かれ、参加。「総勢10人ほどで飲んでいて、酔った船越アナが女子アナにセクハラをし始めた」との関係者の話を掲載している。

 系列局のアナウンス部長が日本テレビのアナウンス部長に抗議し調査を依頼、日テレの編成局長が直々に系列局まで出向いて幹部に謝罪したという。

 船越アナはボクシングやプロ野球、サッカーなど主にスポーツの実況中継を担当。シドニー五輪のサッカー、南アフリカ対日本戦の実況では、高原直泰がゴールを決めた際、「ゴール」を29回も絶叫し、大ひんしゅくを買ったことがある。

 この日、サンケイスポーツの取材に日本テレビ総合広報部は「詳細はお答えいたしかねますが、当該社員については就業規則違反をした事実があり、同規則に則して降格処分(チーフアナウンサーの職位を解いた)としています。今後こうした事態を招かないよう、社内教育とコンプライアンス(法令順守)の強化に取り組んで参ります」とコメントしている。

[ 2006年9月22日3時52分 ]

no.3534 ( 記入なし06/09/22 11:00 )


破廉恥船越。

no.3535 ( 記入なし06/09/22 11:37 )


巨額損失の米ヘッジファンド解体へ
 【ニューヨーク=松浦肇】巨額損失を計上した米ヘッジファンド、アマランス・アドバイザーズが事実上解体されることが明らかになった。関係者によると、米大手銀JPモルガン・チェースと米大手ヘッジファンドのシタデル・インベストメント・グループが21日までにアマランスの損失の原因となった天然ガス先物の運用資産を購入。残る資産も他の金融機関が買い取る方向だ。

 アマランスは天然ガス先物への投資に失敗、9月の第一週だけで50億ドル超の損失を計上した。JPモルガンとシタデルは「20億ドル相当あった天然ガス先物の買い持ち高を、相場を相当下回る価格で購入。すでに大半を他の投資家に転売した」(関係者)という。 (07:00)

no.3536 ( 記入なし06/09/23 09:52 )


船越やめてニートになれ!

no.3537 ( 記入なし06/09/23 10:06 )


2ちゃんねるの「ひろゆき」失踪…掲示板閉鎖も 

訴状などは東京・西新宿の古アパートに送られるが西村氏はいつも不在 
 インターネットの巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」の管理運営者「ひろゆき」こと、西村博之氏(29)が失踪状態にあることが22日までにわかった。同掲示板は西村氏個人が管理している。当局が不適切な書き込みの削除や投稿者の情報を求めようにも行方知れずで放置され、裁判所からの呼び出しにも応じていない。ネット社会の象徴的な存在でもある「2ちゃんねる」は、最悪の場合、「掲示板閉鎖」という事態まであり得る情勢だ。

 「西村氏は8月中旬から携帯電話に出ないし、メールを出しても返事がない。債権者が破産申し立てする動きもある」
 かつて2ちゃんねるの運営にも携わった、ITジャーナリストの井上トシユキ氏は明かす。

 西村氏が平成10年に開設した2ちゃんねるは、利用人口1000万人と人気を集める一方で、匿名という性格上、名誉棄損やプライバシー侵害、著作権を侵す書き込みなども散見される。削除依頼しても放置されて訴訟にまで発展する場合、相手は西村氏個人となる。

 「西村氏の自宅とされる住所に人が住んでいる気配はなく、裁判所にも出頭してこない。仮処分が出ても何もしてくれないし、まるで独り相撲」

 東京都の男性会社員(35)は怒りをあらわにする。男性は数年前から掲示板で本人や家族の実名、住所を暴露され、誹謗(ひぼう)中傷を受けてきた。今年8月、書き込みを行った発信者の情報開示を求める申し立てを東京地裁に行ったが、管理者の西村氏が裁判所に現れることはなかった。
 今月、開示を命じる仮処分が出たが、西村氏の対応はないまま。西村氏には間接強制で1日5万円ずつ、制裁金も加算されている。


西村氏の“自宅”ポストわきには弁護士からの郵便物などが山積み 
 こうした“独り相撲”の原因は呼出状、仮処分命令書などが受取人不在で届かないため。西村氏の登記上の住所は東京都新宿区新宿のマンションだが、「引っ越したと聞いた」(関係者)。郵送物は同区西新宿の古アパートの一室に転送されるよう手続きされている。

 風呂なし、トイレ共有で家賃は「2万8000円」(住人)という部屋に「人の出入りは全然見たことがない。たまった郵便物が減っているので、たまに来ているのかも」(同)という状態だ。ある原告の弁護士も「訴状すら見ていない」と不満を口にする。

 「訴訟で負け続け、損害賠償の不払いが膨らみすぎて逃げた」とみる関係者もいる。西村氏が抱える債務は、化粧品会社「ディーエイチシー(DHC)」の700万円をはじめ総額2000万円以上ともいわれるが、これまで西村氏は事実上、判決を無視。週刊誌で「払える余力があっても払わない。相手からすれば債権だけど、こちらにとっては義務じゃない」と持論を展開し、ビタ一文払っていない。

 こうした場合、資産の差し押さえなどの措置がとられるが、DHCの担当弁護士は「回収できたのは一部だけ。被告が西村氏個人なので、個人口座や不動産などの特定は難しい」と困惑する。

 音信不通の影響はこれに留まらない。著しい誹謗中傷、自殺や犯行の予告などの書き込みは、警察の求めに応じてプロバイダーが発信者の記録を開示する義務があるが、「このところ西村氏と連絡が取れず、迅速な対応が取りにくい」(警視庁関係者)。この関係者は「野放し状態となれば、どこかが法的な規制に動くのでは」と、掲示板閉鎖まで示唆する。

 雲隠れ状態の西村氏だが、自身のブログはこまめに更新しており、健在ではあるようだ。

 ある原告は「2ちゃんねるは建前上、個人運営だが、掲示板に貼られる広告料などは西村氏の会社に入っている。2ちゃんねるでもうけながら、管理者として社会的な責任を果たさないのは許せない」と疑問を呈する。

 井上氏は「西村氏は『裁判に勝とうが負けようが個人の責任』と答えるだろう」と推測したうえで、次のように話す。

 「2ちゃんねるはかつてニュースの発信地だったが、今は悪ふざけの温床でしかない。西村氏自身、前から『いつやめてもいい』と話しており、すでに手に余している気がする。半匿名のコミュニティーサイト『ミクシィ』のユーザーが拡大したし、もう役割を果たしたのではないか」

ZAKZAK 2006/09/22

no.3538 ( 記入なし06/09/23 11:50 )


呉の酒気免停兵隊21歳 再び酒気運転逮捕 叱責首にならず

no.3539 ( 記入なし06/09/23 18:10 )


2chも黄昏か?

no.3540 ( 記入なし06/09/23 18:46 )


<不正アクセス>他人のHP改ざん、中1少女を補導

 他人のホームページを改ざんしようと不正アクセスしたとして、愛知県警生活経済課と春日井署は22日、栃木県の中学1年の少女(12)を不正アクセス禁止法違反容疑で補導した。全国的に未成年者による不正アクセス事件は増えているが、ページ改ざん目的で中学生が摘発されるのは異例。
 調べでは、少女は7月20日、愛知県春日井市の女性(24)が作成するアクセサリー販売などを目的としたサイトに不正アクセスした疑い。閲覧時に表示される女性のIDからパスワードを推測して侵入したという。
 少女はこのサイトでアクセサリーを購入したが、品物が気に入らずトラブルになった。女性がサイト内の「取り引きをしたくない人」一覧に少女のネット上の呼称を載せたことに腹を立て、不正アクセスして自分の呼称を削除したうえ、女性を中傷する書き込みをしたという。
 愛知県内の未成年者による不正アクセスの検挙・補導件数は、04年に1件、05件に4件で、今年もこれで3件。いずれもオンラインゲームに他人のIDとパスワードで不正アクセスしていた。【松岡洋介】
(毎日新聞) - 9月23日14時24分更新


子どもと言えどもあなどれないな・・・

no.3541 ( 記入なし06/09/23 19:45 )


12歳にしてIT業界での将来性有望じゃないかね。
犯罪者としても有望だが・・

no.3542 ( 記入なし06/09/23 19:47 )


ビン・ラディン8月に腸チフスで死亡

no.3543 ( 8年目のシンジツ06/09/23 22:10 )


今の子は、昔の非行行為で検挙されるのが質が違う

no.3544 ( 記入なし06/09/23 23:56 )


内縁妻の娘2人の遺体を遺棄、無職男を逮捕…札幌

 札幌南署は24日、内縁の妻の生んだ2人の女児を遺棄したとして、札幌市中央区南11西1、無職稲見淳容疑者(29)を死体遺棄の疑いで逮捕した。

 調べによると、稲見容疑者は今月8日と21日ごろ、同居する無職今野望美さん(24)の次女陽菜(ひな)ちゃん(3)と長女星菜(せいな)ちゃん(4)の遺体を、自宅マンションのクローゼット内に遺棄した疑い。

 同署によると、23日午後8時ごろ、現場マンションの近所の男性(33)から「女性が助けを求めて逃げてきたのでかくまっている」と同署に通報があった。女性は今野さんで、署員が駆けつけた時には、稲見容疑者は既に自宅から逃走していた。稲見容疑者と面識のあった署員が電話などで出頭するよう説得。24日午前5時ごろ、同市中央区内の路上で署員が身柄を確保した。
(読売新聞) - 9月24日18時0分更新

*何があったかしれんけど、無職もいろいろですよ
 無職というよりも、人間性に問題がある気がする

no.3545 ( 記入なし06/09/24 18:44 )


         ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM         
 
 
コンビニ店長夫妻と組んで…ひったくり偽装の男逮捕 

 広島中央署は24日、詐欺の疑いで自称広島市佐伯区の無職の男(36)を逮捕した。

 調べでは、男は広島市西区のコンビニ店長の男(36)=同容疑で逮捕=らと自作自演の盗難保険詐欺を計画。無職の男が6月26日、店長の妻=逮捕=から店の売上金約330万円をひったくり、被害を偽装して警察に届けた上、損害保険会社に保険金を請求。店のフランチャイズ本部へ約330万円を振り込ませた疑い。

ZAKZAK 2006/09/25

no.3546 ( 記入なし06/09/25 13:26 )


丹波哲郎さんが死去 

 映画「砂の器」などで知られる俳優の丹波哲郎(たんば・てつろう)さんが24日午後11時27分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。84歳。東京都出身。  
[ 2006年09月25日 18:36 速報記事 ]  


信じられん・・・

no.3547 ( 記入なし06/09/25 19:10 )


ちょっと見てよ

25日午後0時半ごろ、川崎市中原区上小田中、富士通川崎工場の「パーソナルビジネス本部」で、同社社員の女性(30)が派遣社員の男(29)に背中をいきなり包丁で刺され、背中2か所に軽傷を負った。

 男は直後、同じ包丁で自分の胸を刺し、間もなく死亡した。中原署は殺人未遂事件として調べている。

 調べによると、女性社員が昼休み中に自席に座っていたところ、男が後ろから近づき、刺したという。

(2006年9月25日18時39分  読売新聞)

no.3548 ( 記入なし06/09/26 08:39 )


↑別れ話が元なのか?

no.3549 ( 記入なし06/09/26 21:05 )


明治乳業、「ブルガリアヨーグルト」自主回収(読売新聞)
 明治乳業は26日、この日に新発売となったヨーグルト「明治ブルガリアヨーグルト クリーミーリッチ」について、賞味期限や製造工場を示す記号の印字が消えている商品があるとして、出荷済みの約52万3000個を自主回収すると発表した。
 回収するのは、埼玉県戸田市の関東工場で21〜25日に製造、出荷された「ストロベリー」と「白桃」(ともに100グラム)の2種類。同社広報室によると、移送先の一つである北海道の工場で25日に印字の消滅が見つかり、全国の出荷先に回収の連絡を入れたが、一部が店頭に並んだ。関東工場では製造直後に商品の検査をしており、輸送中に印字が消えた可能性があるという。同社は「商品の中身に問題はない」としている。
[読売新聞社:2006年09月26日 20時16分]

なるほどね。

no.3550 ( 記入なし06/09/26 21:09 )



免停中に再び酒気帯び運転、パトカーを追跡の男逮捕
 栃木県警那須塩原署は29日、住居不定、無職大野正勝容疑者(34)を道交法違反(無免許、酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。

 大野容疑者は酒気帯び運転で摘発され、9月5日から30日間の免許停止中だった。

 調べによると、大野容疑者は28日午後11時25分ごろ、同県大田原市美原3の市道で、無免許の上、酒気帯びの状態で乗用車を運転した。

 同署のパトカーが暴走族のバイクを追尾中、パトカーの後をついてくる大野容疑者の車を不審に思って停止させたところ無免許と酒気帯びが判明した。呼気1リットル当たり0・35ミリ・グラムのアルコールが検出されたという。

 大野容疑者は調べに対し「駐車場に止めた車の中で飲酒した」と容疑を認めているという。

(2006年9月29日11時3分  読売新聞)

何てバカな男だ・・・。しかもこれだけ世の中で飲酒運転での事故や事件が
多発してる中でこんな事しでかすとは。

no.3551 ( 記入なし06/09/29 11:24 )


近所の高齢者脅し1400万円=少女ら6人逮捕−警視庁 (時事通信)
 
近所の資産家のお年寄りから約1400万円を脅し取ったなどとして、警視庁少年事件課などは29日までに、恐喝や詐欺などの疑いで、東京都町田市の無職少女(16)ら15歳から17歳の少年少女6人を逮捕した。少女らは脅し取った金で、タクシーに乗り山梨県内の遊園地を往復するなど豪遊していたという。 

[時事通信社]

[ 2006年9月29日13時46分 ]

この少女たちはどんな大人になるんだろうか・・・
簡単に大金を巻き上げる術を知った彼女らは真っ当には生きれないだろうな。
将来も犯罪者か・・・。

no.3552 ( 記入なし06/09/29 14:46 )


美容外科外科の院長も高校生買って逮捕だからね

no.3553 ( トシ06/09/29 14:49 )


藤圭子42万ドル差し押え…麻薬取締局が多額所持に 
藤さん「違法ではない」と返還求める 

 
 米国でも人気のポップス歌手、宇多田ヒカルさん(23)の母親で歌手の藤圭子さん(55)=写真=が、ニューヨークのケネディ国際空港で現金約42万ドル(約4900万円)を所持しているのを手荷物検査で発見され、麻薬取締局に全額を差し押さえられていたことが29日までに、分かった。著名人の事件などを調査する米調査団体「スモーキングガン」が没収手続きの書類をネット上で公開した。

 書類によると、藤さんは今年3月、ケネディ国際空港からラスベガスに向かう飛行機に搭乗する際の手荷物検査で、多額の現金を所持しているのがわかり、麻薬取締局の係官に通報された。

 麻薬探知犬が現金に反応したため、「現金を麻薬などの売買に使用した可能性がある」として差し押さえられたという。検察当局が今月25日、裁判所に没収申請をした。

 所持していたのは4149枚の100米ドル紙幣のほか、オーストラリアやカナダの紙幣など。紙幣のほとんどは輪ゴムで束ねられ、紙に包まれており、一部はファスナー付きポリ袋にほうり込まれていた。

 麻薬取締局の係官によると、藤さんは没収の際、「携帯電話に向かって大声で叫び、かなり取り乱した様子だった」という。藤さん側は所持金について「ニューヨークの金庫に保管していたものに、ギャンブルで勝った金を加えたもの。違法な現金ではない」として全額返済を求めている。

 藤さんは、1951年岩手県一関市生まれ。北海道旭川市育ちの歌手。70年に「圭子の夢は夜ひらく」が76万枚の大ヒットとなり、日本レコード大賞大衆賞を受賞するなど、夜の世界の女の感情を歌った暗く陰鬱な歌で人気を集めたが、79年に突然引退した。

 81年に「藤圭似子」の名で再デビューし、82年に音楽プロデューサーの宇多田照實さんと再婚。95年に夫、照實さんと娘で歌手の宇多田ヒカルさんの3人で「U3」のユニット名でインディーズでレコードを発売。

 2000年に行われたヒカルさんの全国ツアー幌公演では飛び入りでステージに上がり、「圭子の夢は夜ひらく」を歌うなどヒカルさんの音楽活動をサポートしている。

ZAKZAK 2006/09/29

真相やいかに。しかし麻薬犬が反応したって事は・・・

no.3554 ( 記入なし06/09/29 14:55 )


警官みて逃げたら御用…高3男子、たばこ型大麻所持 

 佐賀署は28日、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、佐賀市内の私立高校3年の男子生徒(18)=佐賀県小城市=を逮捕した。

 調べによると、男子生徒は28日午後4時45分ごろ、佐賀県久保田町のJR久保田駅駐車場で、たばこ形の大麻1本を所持した疑い。

 同駅をパトロール中の警察官が、逃げようとした男子生徒を不審に思い職務質問、財布の中から大麻を見つけた。

ZAKZAK 2006/09/29

no.3555 ( 記入なし06/09/29 15:02 )


テレ朝豪遊プロデューサーのあきれた横顔…接待漬け 
「川口浩探検隊」ヤラセ…洞窟ロケハン、奇獣は“出すもの” 

社長自ら「違法性はない」というのだが… 
 テレビ朝日が東京国税局の税務調査を受け、約1億5750万円の所得隠しが発覚した問題。不正な経理操作をした編成制作局チーフプロデューサー(59)=懲戒解雇=は、架空支払先の制作会社から接待漬けで、果ては海外旅行の代金や外車購入の借金までせびる始末。自らが制作し、少年少女をとりこにした、あの「川口浩探検隊」をヤラセだったと暴露するなど、非常識極まりない横顔が浮かんできた。

 テレビ朝日は28日の会見で平成14年から昨年にかけて放送された「事件の最前線直撃24時シリーズ」など8番組合計6つの制作会社へ不正な支出があり、すべてCPの“仕業”だったと発表した。

 制作会社の接待は、額こそ明かさなかったが「サラリーマン社会を大きく逸脱する過剰な接待があった。相当、巨額になる」(君和田正夫社長)と明言。宴席には複数の芸能人も加わっていたという。

 また、制作会社持ちで海外旅行に出かけたり、CPが制作会社幹部に高級外車の購入代金を借りるといった、あきれた実態も判明した。不正支出のキックバックにしか見えないCPと制作会社の蜜月ぶりだが、君和田社長は「われわれから制作会社に払った金と制作会社がそうしたこと(接待など)に使った金の関連性はまったく確認できなかった」と、刑事告訴を見送り、実名も発表しない大甘処分とした。

 さらに会見ではCPが“札付き”だった事実も明らかに。今回と同様の件で14−16年にかけて複数回にわたり怪文書がまかれ、その都度、上司が口頭で注意したというが、いずれも本人が否定。「ここが最大に悔いが残るところ。このときに踏み込んだ対応ができていれば今回のことは起きなかった」と、君和田社長は野放しを認めた。

 そんなCPはこれまで人生相談番組「目撃!ドキュン」や「激録!交通警察24時」といったドキュメントタッチの番組をプロデュースして高視聴率を叩き出してきた。その原点となる代表作は「水曜スペシャル 川口浩探検シリーズ」(昭和53年−60年)だ。


「川口浩探検隊」は、ウソだとは分かっていたのだが… 
 同シリーズは昨年1月に復刻版としてDVDで発売されたが、映像特典の「制作秘話」として同CPが登場。

 CPは惜しげもなく「番組はフィクションだった」と明かしているのだ。

 特典映像のCPの話によると、CPはスピルバーグ監督の初期作品に影響を受け、「探検隊でのヘビの出し方、動物の出し方、それに遭遇する間とか、その辺はだいぶ参考にしました」と“奇獣”は「出す」ものだったといきなりバラしている。

 さらに、「川口浩が入る前にカメラが入ってるってよく言われるんだけれど、洞窟に入るとき、受けるカメラがいるっていうのはわれわれにとって当然のことだった」と、嘉門達夫氏のヒット曲「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」(昭和59年)の歌詞を裏付ける証言もしている。

 CPは「洞窟がどういうものかは、最初からちゃんとロケハンをして、どういうシーンかわかって撮っているわけだから、それをどうやって面白くみせるかが問題になるわけ」と当時、ドキドキしながらみた世代にはゲンナリする発言も平気で言ってのけていた。

 CPの最新作は、FBI超能力捜査官が難事件を独自に捜査する「奇跡の扉 TVのチカラ」。だが、不正支出がバレ始めた昨年11月から体調不良を理由に自宅待機を続けていた。同番組も今月18日に終了。「番組の司会者が予告なく交代したり、打ち切りになったのも、すべてCPの不正支出が原因でしょう。CPは面白い番組を作る情熱はすごかったが、いい意味でも悪い意味でも昔ながらのテレビマンだった。視聴率さえ取れれば何をやってもいいと思っていたのかもしれない」と業界関係者は話している。

ZAKZAK 2006/09/29

no.3556 ( 記入なし06/09/29 19:51 )


<徒歩暴走族>バイクに乗れない“冬季限定”で出現 札幌

 繁華街を特攻服姿の集団が、グループ名や自分の名前を大声で叫びながら歩き回る「徒歩暴走族」が、札幌市内に、“冬季限定”で出現している。北海道は冬に積雪でバイクや車での暴走が出来ないことから、このような方法で勢力誇示しているもので、大声を出したり、暴力行為など迷惑行為や事件を繰り返している。
(毎日新聞) - 9月29日22時11分更新


ヤヴァ過ぎ・・・。シ○ナーでラリッちゃった?

no.3557 ( ┃━┏┃06/09/29 22:27 )


↑(笑)徒歩ってか!?札幌の893さんはどうしてるだ。

唯一の国産旅客機YS―11がラストフライト(読売新聞)
 唯一の国産旅客機YS―11が30日、国内定期路線から引退する。
 徳島県松茂町の徳島空港では同日午前10時過ぎ、離陸。福岡を経て午後1時過ぎ、鹿児島空港に到着した。徳島空港には引退を惜しむ関係者やファンら約1000人が詰めかけ、ラストフライトを見送った。
 離陸前、空港職員が名島孝範機長(58)に花束を贈呈。「41年間ありがとう!」と書かれた横断幕の前で、約60人の乗客が記念撮影した。
 茨城県から駆け付け、搭乗した元航空会社社員の白田恭子さん(31)は「一度乗りたかったが、最初のフライトがラストになりました。とても寂しい」と名残惜しそうに話していた。
[読売新聞社:2006年09月30日 13時46分]

自国製の飛行機を作るべき。買うだけじゃダメだ。三菱重工でも、石川島播磨でもいいから、自国製の飛行機作ってくれ。

no.3558 ( 記入なし06/09/30 14:29 )


「部落地名総鑑フロッピー版を確認」=電子化データ初、拡散懸念−解放同盟(時事通信) 
 部落解放同盟は30日、熊本県益城町で行われている部落解放研究全国集会の初日終了後に同地で記者会見し、「全国の被差別部落の地名などが記載された部落地名総鑑のデータを収録したフロッピーディスク(FD)を大阪府内の調査業者から回収した」と発表した。地名総鑑の電子版が確認されたのは初という。 


[時事通信社:2006年09月30日 20時10分]

こんなデータ何に使うんだろう。

no.3559 ( 記入なし06/09/30 22:30 )


↑会社に売るんじゃないの?

no.3560 ( 記入なし06/09/30 23:18 )


警察官、10万人が退職へ 10年間で4割入れ替わり  2006/09/30 16:48
 団塊世代の大量退職時代を迎え、本年度から2015年度までの10年間で都道府県警の地方警察官10万4400人が退職する見通しであることが30日、警察庁の分析で分かった。定員の約4割が入れ替わることになり、警察庁と全国の警察本部にとって、人材確保とベテラン警察官の技能継承が大きな課題になっている。 

 退職には定年退職のほか、定年を待たずに退職する勧奨退職などがあり、過去5年間の年齢ごとの退職率などを参考に退職者数を予測した。 

 この結果、本年度は1万300人が退職。大量退職が本格化する2007年度には1万1700人とピークを迎え、その後は2015年度まで毎年1万人前後が退職する。10年間の合計は10万4400人に上り、本年度の定員25万1300人の42%に当たる。 

 各警察本部は警察官に適した人材の大量採用を迫られているが、少子化による就職適齢人口の減少や、景気回復による民間企業の採用枠拡大で、1999年度には22倍だった採用試験の競争倍率が、昨年度は9倍に下がるなど採用環境は悪化している。 

 こうした事情を反映し各警察本部は「団塊対策」を進めている。共同通信のまとめによると、警察官が出身高校や大学の後輩を積極的に勧誘する「リクルーター制度」を23都道府県警が導入、7府県で検討している。 

 一方、経験豊富なベテランの退職で捜査力などの低下が懸念されるため、各警察本部は、卓越した知識や技能を持つ警察官を「技能指導官」などに任命。交番勤務のやり方から事件捜査まで幅広く「技」の継承を図っている。 

 秋田や福島、鹿児島など11都県警は、技能の伝承のため警察官OBを再雇用している。 

 大量退職期の戦力として期待されているのが「交番相談員」だ。大半がOBで、今年4月1日現在、全国で約5140人が配置され、空き交番の解消に貢献している。


警察官にはなりたくないな・・・

no.3561 ( 記入なし06/09/30 23:29 )


サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い−厚労省05年度調査(時事通信) 
 厚生労働省は2日、過重労働や過労死の温床と指摘されているサービス残業について2005年度の調査結果を発表した。それによると、各地の労働基準監督署から是正指導を受け、100万円以上の残業代を支払った企業は1524社、総額は約232億9500万円に上った。
 企業数は調査を開始した01年度以来で過去最高。労働者や家族から労基署などへの投書や情報提供が増え、指導拡大につながっている面もあるが、サービス残業の実態も「高水準のまま」(同省労働基準局監督課)だ。 
[時事通信社:2006年10月02日 17時10分]

う〜む・・・。

no.3562 ( 記入なし06/10/02 21:18 )


人気歌手ジョージ・マイケル、また薬物所持で拘束

 【ロンドン=本間圭一】英国の人気ポップ歌手、ジョージ・マイケル容疑者(43)が1日、薬物所持の疑いで警察当局に拘束された。

 マイケル容疑者は1日未明、ロンドン北部で乗用車を運転中に、警官に検問を受け、車中の薬物が見つかった。マイケル容疑者は今年2月にも薬物所持容疑で拘束されている。
(読売新聞) - 10月2日20時55分更新


才能あるのにもったいない

no.3563 ( 記入なし06/10/02 21:21 )


法テラス、初日の相談2296件…最多は金銭トラブル(読売新聞)
 
市民に総合的な法律サービスを提供する日本司法支援センター(愛称・法テラス)が業務を開始した2日、全国からの相談電話を引き受ける東京都中野区のコールセンターには午後8時現在で、計2296件の相談が寄せられた。
 法テラスでは年間約120万件の相談件数を見こんでいる。

 内訳は、多重債務など金銭トラブルが最も多く338件、次いで夫婦問題193件、相続問題186件、借地借家問題80件だった。また、犯罪被害者支援ダイヤルには105件の相談が寄せられた。

 コールセンターでは、トラブル解決のための法律情報を提供したり、利用者の事情に合わせて最適な相談窓口を紹介したりした。

[読売新聞社:2006年10月02日 22時26分]

法テラスは今日からサービス開始だったな。ほほ、やはり金銭問題が相談のトップか。

no.3564 ( 記入なし06/10/02 23:27 )


ひろゆきに宣戦布告!あの美人ゴルファー、2ちゃんねる訴えた!! 


 美人プロゴルファーの北田瑠衣選手(23)が、巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」(2ch)の書き込みをめぐって、掲示板管理人のひろゆきこと西村博之氏(29)を訴えていたことが3日、分かった。1回目の口頭弁論は11日に行われるが、夕刊フジ既報通り“失踪(しつそう)中”の西村氏は法廷に現れるのか。

 「当初は無視していたが、書き込みの内容がだんだんエスカレートしてきた。他の女子ゴルファーもひどい書き込みをされており、これ以上の被害者を防ぐ意味でも泣き寝入りはやめようと、訴訟を決意した」
西村氏を名誉棄損で訴えた北田選手の思いを、代理人の熊谷信太郎弁護士は代弁する。
 
福岡県出身の北田選手は沖学園高校(福岡市)在学中からナショナルチームに選ばれ、平成14年にプロテストを一発合格。16年には3勝を挙げて賞金ランク3位に輝いた。宮里藍選手(21)と組んで臨んだ翌年の第1回女子ゴルフW杯では見事優勝。美しいスイングと抜群のルックスでファンを魅了し、今オフには東京在住の会社員(28)と結婚する予定だ。

西村氏が“自宅”に不在で届かなかった削除依頼や訴状の数々 
 2chの掲示板では数年前から北田選手へのエールが書き込まれる一方、誹謗(ひぼう)中傷も散見され、昨年10月ごろから「●●のセックス奴隷」などと表現もエスカレート。個人名を特定できるような形で、異性関係など事実無根の書き込みが相次ぐようになった。

 知人を介して今年初めに書き込みを知った北田選手は、3月に至って「ひどすぎる。我慢の限界を超えている」と熊谷弁護士らに相談。3月中旬から掲示板や電子メールを通じて書き込みの削除依頼を出し、再三同内容の文書も送付した。しかし、9月23日付夕刊フジ「『ひろゆき』失踪」で伝えたケース同様、管理者である西村氏の所在が不明なため、2ch側の対応は無責任極まりなかった。

 回答は5月に入っても一切なく、書き込みも放置されたままだった。訴えれば中傷内容がより広く知られる二次被害のリスクもあるが、「このまま放置して事実でないことが本当のように一人歩きするのは許せない」。意を決した北田選手は西村氏を相手取り、(1)書き込みの削除(2)書き込んだ発信者の情報開示(3)100万円の損害賠償などを求めて東京地裁に民事訴訟を起こした。

 だが、配達先となっている東京・西新宿の古アパートはいつも無人で、訴状が戻ってくる状態が続いた。弁護士らが西村氏の所在をあらため、2度目の調査報告を提出した8月末、ようやく第1回の期日が決定した。

 著名人が個人で2chの書き込みに対して起こした民事訴訟は初めて。熊谷弁護士は「西村氏は管理者の責任を果たしていない。これまで著名人は2chに何を書かれても二次被害を恐れて泣き寝入りするしかなかった。この訴訟で無責任な中傷がまかり通る風潮に一石を投じたい。西村氏には正々堂々出てきて対応してほしい」と訴える。

 これまで「払う義務はない」と損害賠償には一切応じず、最近は裁判所の呼び出しからも逃れ続ける西村氏。卑劣な書き込みを止めるため、勇気を奮い立ち上がった北田選手に対し、今回もまた無視を決め込むのか。 

ZAKZAK 2006/10/03

なぜひろゆき氏は自分の立ち上げた2ちゃんねるをきちんと管理しないんだろうか。
自分が被害をこうむるのに・・

no.3565 ( 記入なし06/10/03 18:53 )


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80463&servcode=600&sectcode=620

no.3566 ( 記入なし06/10/03 21:50 )


仏紙が日本人の熱狂ぶり大きく報道…マナーの悪さも指摘
3日付の地元紙・パリチュルフでは、終面でディープに熱狂する日本人ファンを写真入りの特集で紹介(撮影・鈴木康之)
 【パリ3日=鈴木康之】仏の競馬専門紙『パリチュルフ』は3日付けの紙面で、“インパクト 狂喜…”との見出しを立てて、ディープインパクトの強さと、日本人の熱狂ぶりを、写真付きで大きく掲載した。

 記事では3着に終わったディープの走りを高く評価。「ディープは日本馬の実力を改めて証明した。これからも、日本の馬がヨーロッパのチャンピオンホースに挑戦してくるだろう」と健闘を称えた。

 その一方で、ロンシャン競馬場に6000人もの日本人サポーターが押し寄せ、ディープの単勝オッズが一時1.1倍と異常になったこと、レーシングプログラムを強奪するマナーの悪さなど、日本人のディープに対する熱狂ぶりを皮肉交じりに報じていた。

***ここ数年、世界中で、日本人のマナーの悪さや、世界中の価値観の理解できない記事を多く目にします。日本の基準を大事にするナショナリズムも必要でしょうが、世界の常識を超える駄目な行為は控えてほしい・・・

no.3567 ( 記入なし06/10/04 07:09 )


学校の子供を殺しに行くと警察に電話逮捕される
犯人はむしゃくしゃしたと

2.マナーが悪いと電車内で携帯中の女学生の足を蹴る

no.3568 ( 記入なし06/10/05 04:21 )


神取忍 氏が、国会議員(参議院議員)に。→登庁。

no.3569 ( 記入なし06/10/05 10:56 )


自販機でタバコ買うの遅いと後ろの60歳の男が70歳の男を殴り70歳亡くなる

no.3570 ( 記入なし06/10/05 14:18 )


50代の警部補が小学生の靴盗む2度目

no.3571 ( 記入なし06/10/05 14:19 )


思いっきりでみのもんた、電車で座り込んで携帯中に男に蹴られた女子中学生をテレビで叱る!中学生が悪い!女子アナ加世ちゃん(?)が暴力はいけないとフォロウ

no.3572 ( 記入なし06/10/05 14:25 )


郵便局に70代の男が強盗「金をくれ」
逮捕後、「金が欲しかった」

no.3573 ( 記入なし06/10/05 14:27 )


小文字:10代女子に流行、難解・新表記 ネット時代の自己表現!?

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20061005ddm013100062000c.html


今更何を・・・と思うよ

no.3574 ( 記入なし06/10/05 15:06 )


教師のわいせつ事件今日だけでもすごく多いけどここに貼るのも面倒だ・・・

no.3575 ( 記入なし06/10/05 15:13 )


上のリンクからいただきました
おまけ
新亭主関白道 かみさんは神様だって
ちょっとちょっと今更

no.3576 ( 記入なし06/10/05 15:15 )


教師も警察官もある意味大変だ

no.3577 ( 記入なし06/10/05 17:55 )


96万人分の顧客情報紛失=大手行で最大規模−三菱東京UFJ銀(時事通信) 
 三菱東京UFJ銀行は5日、全国の85店舗で約96万人分の顧客情報が記載された資料を紛失したと発表した。紛失したのは、現金自動預払機(ATM)の利用状態を記録した資料などで、氏名や口座番号、取引金額などが記載されていた。大手行では最大規模の紛失。同行は「誤って廃棄した可能性が高く、外部に情報が流出した懸念は極めて小さい」と説明している。 
[時事通信社:2006年10月05日 19時10分]

・・・だって。どうして、そんな多くを紛失するかな!!!

no.3578 ( 記入なし06/10/05 20:47 )


滝川市教委が「いじめ」認める・女児自殺で陳謝 
 北海道滝川市の小学校教室で昨年9月に自殺した6年生の女児=当時(12)=が自殺した原因について、滝川市教育委員会は5日、「遺書の内容を踏まえ、いじめと判断する」と初めて認め、陳謝した。 

 田村弘市長らは同日夜、女児宅を訪問し、遺族に「いじめの把握と対応に不十分さがあった。子どもの苦しみ、家族の気持ちをないがしろにして申し訳ありません」と謝罪した。 

 滝川市教委はこれまで「いじめの事実が確認できない」としていた。「事実の把握に重点を置きすぎ、子どもの気持ちになって考えるという基本的な配慮に欠けた」と釈明し、学校の指導方法に問題があったとして見直しを進める。市教委には同日までに「なぜいじめを認めないのか」といった抗議の電話やメールが約2000件寄せられたという。 

 一方、自殺した女児が同級生に「死にたい」と話したり、交換日記に「自殺したい」と書いていたことが関係者の話で分かった。〔共同〕  (22:40) 

*事実関係を把握できなかったというが、これだけの日数をかけて、
 あの記者会見。事実関係を把握する力がなかったのでは?

no.3579 ( 記入なし06/10/06 00:33 )


追記 もっともいじめた子供には、どれだけ事実を隠しても、永遠に消すことのできない罪を背負ったことになる。それは、年老いた時にその罪の重さに気づくであろう

no.3580 ( 記入なし06/10/06 00:35 )


教育委員会も児童福祉相談所も同じようなもので
被害者が死なないとハゲ頭を下げないね

no.3581 ( 記入なし06/10/06 00:52 )


 マイクロソフトは、Windows XP SP1のセキュリティ更新プログラムのサポートが10月10日(日本時間10月11日)に終了するとして、Windows XP SP1のユーザーに対して早期にWindows XP SP2にアップグレードするよう呼びかけている。

 Windows XP SP1は、Windows XP SP2がリリースされてから24カ月がサポート期限とされており、24カ月を過ぎた次の月例セキュリティパッチのリリース日が最終的なサポート期限となる。このため、日本時間10月11日にリリースされる月例パッチをもって、Windows XP SP1に対するパッチのリリースは最後となる。

 今後、11月以降にリリースされる月例パッチからは、Windows XP SP1はサポート対象外となり、新たなパッチは提供されない。このため、マイクロソフトではユーザーに対して、できる限り早期にWindows XP SP2への移行を推奨している。

no.3582 ( 10月の月例パッチで「Windows XP SP1」のサポートが終了06/10/06 22:28 )


教育委員会も保身が先に立つから、どれくらいの見逃しがあるかわからないな。
メディアに載ったから認めたと言われても当然の行為だな。

no.3583 ( 記入なし06/10/06 22:58 )


わたしわたし詐欺:妹かたった女の容疑者逮捕 警視庁
 
「妹」をかたってうその電話をかけて現金を振り込ませたとして、警視庁捜査2課は6日、札幌市東区、職業不詳、福島沙織容疑者(27)ら2人を詐欺容疑で逮捕した。警視庁が、おれおれ詐欺で女のだまし役を逮捕したのは初めて。

 調べでは、福島容疑者は今年1月下旬、札幌市の自宅から東京都北区の女性会社員(31)に「妹」をかたって電話をかけ、「風邪をひいて病院に来ている。今日中に会社に金を振り込まないといけない」とうそを言い、現金83万円を振り込ませてだまし取った疑い。

 「弟がおれおれ詐欺をしているのをみて、簡単に稼げそうだと思ってグループに加わった」と供述している。だまし取った金は生活費に充てたという。【石丸整】

毎日新聞 2006年10月6日 21時41分

とうとうわたしわたし詐欺の時代到来か・・・

no.3584 ( 記入なし06/10/07 03:08 )


なんだかなあ

no.3585 ( 記入なし06/10/07 04:09 )


>3578
同意

内部隠蔽?
多くの管理が厳しい大企業で連日のように紛失、廃棄するわけないと思うが、
社員の精神が落ち込んで見落としているのか、借金社員が外部に持ち出して売っているんだろう
企業が商売してるってことはないよな、名簿業者と結託してさ、まさか、思えるのが怖い

no.3586 ( 記入なし06/10/07 04:18 )


首相、A級戦犯は国内法的に犯罪人でない 

 国会では、衆議院予算委員会の審議が2日目を迎えました。安倍総理はA級戦犯について、国内法的には犯罪人ではないという考えを、総理に就任して初めて表明しました。

 「安倍さんは、(A級戦犯は)日本において犯罪人ではないと、(官房長官当時に)答弁されました。そのご認識は今も変わりありませんか」(民主党 岡田克也・元代表)

 「そもそも日本においては、言わば国内法的に犯罪者ではないということははっきりしているわけであります」(安倍晋三首相)

 「そうすると、61年前の戦争について、責任を負うべき、責めを負うべき人は誰なんですか」(民主党 岡田克也・元代表)

 「当時の指導者であった人たちについては、より重たい責任があるんだろうと思いますが、その責任の主体がどこにあるかについては、政府としてそれを判断する立場にはないと思います」(安倍晋三首相)

 「A級戦犯は戦争犯罪人であると小泉総理は言われましたが、安倍総理はそうではないと」(民主党 岡田克也・元代表)

 「法律(国内法)によって裁かれていないにもかかわらず、私が総理大臣として政府として、この人は犯罪者だ、犯罪者でない、ということは言うべきではないと。これ当然のことではないかだと思いますよ」(安倍晋三首相)

 安倍総理はこの様に述べて、A級戦犯は国内法的には犯罪人ではないという考えを示しました。(06日17:04) 

*国内で通じても、海外がそれを納得するか疑問である
 海外が納得しなかった場合は、どうするのであろうか?
 国内で正しければよいという発想であれば、
 北朝鮮の核実験は、北朝鮮国内の安全を守る為という主張と同レベルになる
 ちなみに自分のいう海外は、当然アメリカのことである

no.3587 ( 記入なし06/10/07 08:51 )


騒ぐ男を注意、殴られ死亡 京都・山科、殺人で捜査
 7日午前1時ごろ、京都市山科区大塚南溝町の路上で「男同士のけんかがあり、1人が倒れている」と近所の男性から110番があった。
 駆けつけた山科署員が、顔から血を流してあおむけで倒れている近くに住む自営業原田修さん(39)を見つけた。既に意識はなく、病院に運ばれたが約1時間半後に死亡を確認した。
 調べでは、原田さんは自宅の西約20メートルの路上で大声を上げていた男を注意しに行ったところ、顔を殴られるなどしたという。男は40−50歳、身長約170センチ。徒歩で逃げたとみられ、同署が行方を追っている。
 現場近くに玄関のガラスが割られ、郵便受けが壊されている民家があり、同署で関連を調べている。
 現場はJR東海道線山科駅の南東約1・5キロの住宅街。
 近所の人は7日朝、「何の物音も聞こえなかった。事件が起きたなんて」と話していた。

この国のモラルは既に破綻している。汚れた国日本だ。

no.3588 ( 記入なし06/10/07 10:07 )


↑最近、人が倒れていても見ない人もいるからな。
 核家族による個人主義の浸透とみるべきなのか?仕事場がそういう状況なのか?

no.3589 ( 記入なし06/10/07 22:03 )


もううかつに、注意されないね。

no.3590 ( 記入なし06/10/08 00:17 )


うつ病の人の手記。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000014-mai-soci

no.3591 ( 記入なし06/10/08 17:16 )


<うつ病>自殺した25歳青年の手記が「三田文学」に掲載

 うつ病で自殺した25歳の青年の手記が10日発売の文芸誌「三田文学」秋季号に掲載される。闘病の経緯を小説の体裁でつづり、遺書の要素を持ちながらも文学作品といえる内容。うつ病に苦しむ人が多い中、必死に生きようとした若者の魂の軌跡が反響を呼びそうだ。
 作者は富山県出身の片山飛佑馬(ひゅうま)さん(本名)。慶応大卒業後、地方銀行に入ったが、勤務3年目の05年春、不慣れな営業職にかわったことなどから、うつ病になり5月に休職。8月27日、死を選択した。
 作品は400字詰め原稿用紙140枚。死後、自室の椅子に置かれていたのを家族が見つけた。題名は「アパシー」。「無関心」という意味だが、理性の鍛錬によって自由になるという禁欲主義を示す言葉でもある。
 <朝目覚めたのは十一時ごろ>と始まり、<文章が読めない!><「僕はおかしくなってしまったよ。仕事もなくなった」>などうつ病が深刻になり、周囲への関心が薄れる様子が記される。
 記述は病状にとどまらず、<言葉を無くした私は、確かに生きるために生きたのであるが、言葉を戻した私は、死を欲する>などの哲学的考察が交じる。架空のカッパとの問答、自らを被告人に擬した章など、あらゆる角度から自らを客観視しようとする懸命な思いが伝わってくる。
 <他の人から愛される/他の人を愛する/自分から愛される/自分を愛する/それによって、人は生きていく>。最終的に死を選んだものの、片山さんが生への希望を失わなかったことは作中の詩からもわかる。
 家族が、同誌に投稿した。加藤宗哉編集長は「遺書ではなく、あくまで小説として書き残されたものと考えた。生きようとする主人公を死なせてしまった社会に問題はないのか。純粋に小説としてすぐれており、掲載を決めた」と語る。
 父親の片山均さん(52)は「家族にとって時が止まった状態が続いています。今となっては一字一句が息子そのもののように思います」と話している。

no.3592 ( 記入なし06/10/08 17:17 )


さき越されたw

no.3593 ( 記入なし06/10/08 17:17 )


>3593

ごめん^^

no.3594 ( no.359106/10/08 17:20 )


 
 
フジV6出演番組でやらせ  
 

 フジテレビがバラエティー番組「Viva Viva V6」(木曜午後11時)の収録で、過剰な演出だと市民から指摘を受け、収録予定シーンをカットして放送することが7日、分かった。4日、神奈川県・腰越海岸で人気グループV6による清掃奉仕活動を撮影する際、スタッフが拾い集めたごみを撮影場所にまき散らした。収録開始とほぼ同時に、市民の注意を受けたため収録を中止した。
 同局広報部は「やらせではないが、過剰な演出で、やってはいけない行為。関係者の皆さまに不快な思いをさせて申し訳ありません」とコメント。当該スタッフに厳重注意したと説明した。
 
[日刊スポーツ:2006年10月08日12時42分]

no.3595 ( 記入なし06/10/09 10:07 )


やだね〜↑考えられないよ ほんとか!
かー!!

no.3596 ( トシ06/10/09 10:12 )


全校生徒の2割151人が停学…運動会打ち上げ高校生飲酒 

福岡県小郡市の県立小郡高校で、1年生から3年生までの男女計151人が、運動会の「打ち上げ」と称して集団で酒を飲んだことが発覚し、4日間の停学処分になっていたことが7日、分かった。文武両道の同校では「大運動会」が年間最大の名物行事。“完全燃焼”の後にハメをはずし、大量停学となったようだ。

 祭りのあとに、トホホな結末が待っていた。志賀建一郎校長によると、生徒たちは運動会翌日の9月10日夕、同県久留米市の居酒屋3店舗に分かれて集まり、半数以上がビールや酎ハイを飲んだ。

 18日、地域住民から「生徒が酒を飲んでいた」「どういう教育をしているのか」との通報があり、全校生徒744人に対して聞き取り調査を行った。「何十人かそこらだろう」と予想していたが、何と151人が名乗り出た。

 なかには打ち上げに参加したものの、飲酒していない生徒もいたが「同席していたなら飲酒を止めるべき」と、全員に22日から4日間の停学処分を科した。「学校内での謹慎」という形で「お説教と草取り、反省文作成」などを行わせたという。

 「大運動会」は、同校の名物行事。赤、青、黄の3ブロックが、各ブロック長の統制のもと、大型パネルを掲げ、応援団の演舞や騎馬戦、人文字などで激突。応援団はあこがれの的。3年生はこの大イベントで完全燃焼し、受験勉強に突入する。

 そもそも福岡は「どこも運動会を一生懸命やる」(志賀校長)というように、運動会が熱い地域。ある学校では、卒業生同士が会うと必ず「何年生の時、何ブロックだった」と語り合うというほど、人生でも重要な行事。この大運動会に参加したくて同校を受験する中学生さえいるという。

 志賀校長は「どの生徒もみんな一生懸命やっていた。それだけに残念」としょんぼり。小郡高校は男女共学で「ピアスも茶髪も、短いスカートもいない」というまじめな校風。卒業後はほとんどが進学する。これまで他校で運動会後の飲酒が発覚しても「うちは今まで表に出てこなかった」。今後は「もう一度、生徒たちを集めて話をしないといけません」と語っていた。

(2006年10月8日06時00分  スポーツ報知)


高校の全校生徒の2割の151人が集まって打ち上げで飲酒とは・・
大宴会だったんだなw

no.3597 ( 記入なし06/10/09 17:11 )


↑飲んだ生徒だけの処分でいいんじゃないか?

no.3598 ( 記入なし06/10/09 17:42 )


チュウボウ4人組山中で一人足痛めるが動かずに朝まで待ち助かる

no.3599 ( 記入なし06/10/10 19:26 )


・・・見ろ

no.3600 ( スレマスおやじ06/10/10 19:28 )


飲酒ぐらい多めに見てやれ 麻薬はいかんぞ

no.3601 ( 記入なし06/10/10 19:29 )


メキシコの漁師、漂流記の映画化で億万長者に(ロイター)
[メキシコ市 11日 ロイター] 航海不能となった漁船で9カ月間太平洋を漂流した3人のメキシコ人漁師の物語が映画化されることになり、著作権を獲得した会社から3人に最低380万ドル(約4億5500万円)が支払われることになった。
 3人が出港したメキシコの都市サンブラスの政府高官は、3人は米ジョージア州アトランタに本部を置く会社、Ezekiel 22と契約を結び、同社が8年間の独占権を獲得したとしている。
 3人は昨年11月から9カ月間、8000キロ以上漂流。今年8月にマーシャル諸島近辺で台湾漁船に救助された。
 3人は海鳥や魚を食べ、雨水や、ときに自分たちの尿を飲んで生き延びたという。
[ロイター:2006年10月12日 15時23分]

漂流か・・・。

no.3602 ( 記入なし06/10/12 17:49 )


京都市保育士がバッグ盗む=市職員逮捕者、今年度12人目−府警(時事通信) 
 京都府警堀川署は12日、診療所待合室で現金入り手提げバッグを盗んだとして、京都市東山区巽町、同市立保育所勤務の保育士福島美代江容疑者(34)を窃盗の疑いで逮捕した。市職員の逮捕は今年4月以降12人目。 
[時事通信社:2006年10月12日 17時10分]

京都市、また捕まりおった。

no.3603 ( 記入なし06/10/12 21:08 )


マドンナさん:マラウイで1歳児との養子縁組申請
 
【ヨハネスブルク白戸圭一】アフリカ南部マラウイからの報道によると、米国の人気歌手マドンナさんが10日、マラウイ南部の1歳男児との養子縁組を同国政府に申請した。マドンナさんはアフリカの子どもの支援を表明しており、その一環とみられるが、子どもの権利擁護に携わる市民団体などからは「安易に子どもの将来を決める行為」との批判も出ている。

 報道によると、男児は母親が出産直後に死亡し、父親に経済力がないため孤児院で暮らしている。マドンナさんは4日からマラウイに滞在して、政府に縁組相手の子ども探しを依頼していたという。

 マラウイの法律は養子縁組を希望する外国人に対し、最低1年半マラウイで子どもと暮らすことを義務付けているが、マドンナさんには特例が認められる模様だ。このため子どもの権利擁護に携わる同国の市民団体「子どもの目」はロイター通信に「違法な養子縁組」との懸念を表明した。

 マドンナさんはエイズで親を亡くしたり、エイズに感染したマラウイの子どもの支援として、300万ドル(約3億6000万円)の寄付を表明している。

毎日新聞 2006年10月12日 18時23分

孤児院で過ごすよりマドンナに養子になる方が子供の未来の
選択肢も広がると思うんだけど・・

no.3604 ( 記入なし06/10/13 10:24 )


悪質商法封じ、都が消費生活条例に刑事罰
 新手の悪質商法への対策として、東京都は業者に業務停止命令を出せるよう消費生活条例を改正するとともに、罰金や懲役などの刑事罰を新設する方針を決めた。

 特定商取引法の抜け穴を突いた手口に網をかける狙い。都によると、業務停止の行政処分権限や刑事罰の規定を消費生活条例に盛り込むのは全国初。

 都は13日に出る消費生活対策審議会の答申を受け、まず12月の都議会に業務停止命令を出す権限を設けた改正条例案を提出。刑事罰の規定は、要件を明確化したうえで追加する方針だ。

 都や区市町村に寄せられた悪質商法に関する相談件数は2001年度に初めて10万件を突破、04年度には約20万件に上った。高齢者ばかりを狙った手口も目立ち、同年度の平均被害額は100万円を超えている。

 現行の特定商取引法が、悪質商法をマルチ商法、リフォーム商法などの訪問販売、内職商法を始めとする業務提供誘引販売などの6種類に定義。これに当てはまらない場合は、業務停止などを命じることができないのも、被害を減らせない一因になっている。

 たとえば、原野商法の被害者に「土地が確実に売れる」として広告を掲載させたり、排水管工事の依頼を受けて勝手にトイレを新品に交換したりしても、同法の規制の対象外。都は改善勧告や実名公表の措置をとることしかできなかった。

(2006年10月13日3時7分  読売新聞)

これはいい。全国的にこの条例が広がればいい。

no.3605 ( 記入なし06/10/13 10:28 )


米国 映画DVD消滅!? ダウンロード販売が急伸

 米アップルコンピュータと米娯楽大手ウォルト・ディズニーが9月に始めた映画のダウンロード販売が、ハリウッドを揺るがせている。世界最大手のウォルマートをはじめ小売業界が「DVDが売れなくなる」と一斉に反発。映画業界にDVDの値引きを求める一方、自らも相次いでダウンロード販売に踏み切る構えを見せている。家庭向け映画ソフトの媒体は、一挙にDVDからネットに移行しそうな雲行きだ。(佐藤健二)

 ≪手紙で恫喝≫

 米ウォールストリート・ジャーナルなどによるとDVD販売で全米シェア15%を握る米小売り2位ターゲットのグレッグ・スタインハフェル社長は12日までに、ハリウッドの映画製作大手各社にDVDソフトの値下げを求める手紙を出した。

 この中で同社長は映画のダウンロード販売と“公平な競争”ができる水準への是正を求め、「値下げに応じなければ、店内のDVD陳列棚の縮小ばかりか、販売促進も行えなくなる」と、恫喝(どうかつ)とも受け取れるほどの強い表現で苦境を訴えた。

 CNN(電子版)によると映画会社から小売チェーンへの新作映画のDVDは卸値17〜18ドルに対し小売価格は16〜19ドル。場合によっては逆ざやが発生するほどの薄利商売で、小売り段階での値下げ余地はほとんどない。

 これに対し、9月にアップルが始めたダウンロード販売の価格はわずか12ドル99セント。DVDを販売する小売店が音を上げるのも無理はない。

 この映画ソフトの価格破壊を仕掛けたのが、ほかならぬアップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)だ。

 映画ソフトの媒体がDVDからダウンロードにシフトすれば、アップルのデジタル携帯プレーヤー「iPod(アイポッド)」や関連製品が、音楽に続き動画市場をも席巻するのは確実。

 ジョブズ氏は1月、米娯楽大手ウォルト・ディズニーにアニメ製作会社ピクサー・アニメーションを売却することで合意。見返りに映画業界の一角、ディズニーの筆頭株主の地位を手に入れ、今回の大がかりな戦略の素地を作り上げることに成功した。

 ≪アップルと提携≫

 DVD販売シェア4割を握る小売業界の巨人、ウォルマートも当初こそ映画製作会社に値下げを要請したが、その後“脱DVD”の流れは止められないと見て、自らもダウンロード販売を始める方向に戦略を変更した。

 CNNによると、ウォルマートが映画業界に値下げを要求していることを知ったジョブズ氏がウォルマートのリー・スコットCEOを説得したという。アップルにとってもウォルマートは大量のiPodやマッキントッシュを販売してくれる重要なパートナーであり、敵対は望ましくない。

 両社の話し合いの内容は明らかではないが、ロサンゼルス・タイムズによるとアップルはウォルマートによるダウンロード販売に協力することで合意。年内にサービスの概要を発表するという。

 DVDの値下げをめぐる小売りと映画業界の駆け引きは、11月下旬から始まるクリスマス商戦の期間中はいったん“水入り”となる見込みだが、年明け後、他の小売り大手もウォルマートに追随するのは確実な情勢。3位のターゲットは先週、映画のダウンロード販売への地ならしとしてデジタル音楽の販売サイトを開設。年明け後に映画販売を始める見通しだ。

 ≪27億ドル市場に≫

 小売り大手にとって、サイトに頼る販売は、膨大なチェーン店舗網の強みを生かし切れない悩みがあるが、店頭でのダウンロード販売技術も着々と開発されている。

 ブルームバーグによると米ソフト開発のソニックソリューションは、店頭で来店客が選んだ映画をダウンロードし、DVDに焼き付けるシステムを開発した。陳列棚を大幅に縮小できる上、DVDパッケージの4分の1のコストで済むという。

 一方、英紙フィナンシャル・タイムズによると米コンサルティング会社ベイン&カンパニーは映画業界の海賊版DVDなどによる被害額が23億ドルに上ると試算。対策としてダウンロード配信の導入を急ぐ必要があると警告した。知財保護の面からもDVDは減少しそうだ。

 米調査会社アダムス・メディア・リサーチは今年の米国でのDVD売り上げが昨年並みの166億ドルとピークを付け、翌年以降減少する一方、映画のダウンロードは2010年までに27億ドル市場に拡大するとみている。

                  ◇

【用語解説】映画のダウンロード販売

 9月12日にアップルのオンライン音楽配信サイト「iTunes(アイチューンズ)ストア」でディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」などの販売がスタート。パソコンにデータを蓄積し、iPodや中継器を介したテレビで視聴する仕組み。1週間足らずで12万5000本を販売、100万ドルの売り上げを達成した。初年度に5000万ドルの売り上げを見込む。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 10月13日8時32分更新

no.3606 ( 記入なし06/10/13 10:31 )


「族」仲間ネット募集 週末暴走、少年30人逮捕
08:29 
 オートバイなどで危険な運転を繰り返したとして、警視庁交通執行課は道交法違反(共同危険行為、無免許運転)の疑いで、八王子市内などの暴走族など3グループを摘発、同市内の都立高校1年生(15)ら少年30人を逮捕した。少年らは、インターネットの掲示板で集団暴走の参加者を集め、100〜200人規模で週末を中心に深夜から早朝まで暴走行為を繰り返していた。
 調べによると、少年らは3月11日午後11時45分ごろ、同市内の都道で、改造したオートバイなどで蛇行運転や信号無視などの暴走行為を行った疑い。
<産経新聞> 
 
暴走族もネットで募集する時代か・・・

no.3607 ( 記入なし06/10/13 11:37 )


“想定外”店もグル、偽造カード詐欺で710万円請求  
 
 東京都内の洋品店などがカード詐欺団と結託し、客に偽造クレジットカードを使われたように装って飲食代などをカード会社に請求していたとして、洋品店や飲食店の経営者ら5人が、警視庁組織犯罪対策特捜隊に逮捕されていたことが13日わかった。
 偽造カードによる不正請求で、店側が摘発されたのは全国初。カード詐欺団のアジトからは、不正請求に協力していたとみられる首都圏の約30店舗のリストも押収された。現在のカード決済システムでは、店側がカード詐欺に協力した場合、見破るのは困難で、カード各社は新たな対策を迫られている。
 詐欺などの容疑で逮捕されたのは、豊島区内の「山藤屋洋服店」経営、佐藤義男(57)、府中市内の「チャイナパブ美香」経営、李鴻(43)の各容疑者ら計4店舗の経営者ら5人。

[読売新聞社:2006年10月13日14時59分]  

怖いからカードは使わない方がいいな。俺は使いたくても使えないけどw

no.3608 ( 記入なし06/10/13 16:18 )


傷害で少女3人を逮捕 自立支援施設で職員に暴力
 
愛知県警非行集団対策課は13日、同県春日井市の県立児童自立支援施設「愛知学園」の女性職員に暴力を振るい軽傷を負わせたとして、傷害容疑で、同施設に入所中の15歳の少女3人を逮捕した。
 調べでは、3人は9月26日午後2時ごろ、同施設の敷地内で女性の嘱託職員(47)を取り囲んで腕を引っかくなどし、約1週間のけがを負わせた疑い。前日、自習時間中に騒いだことを注意され、腹いせに暴行したという。
 暴行には3人のほか、入所中の13−15歳の少女6人も加担したとみられる。9人のうち数人は、同29日午後7時ごろにも、別の女性職員(24)を殴るなどして約10日間のけがを負わせた。
 県警は、残る6人のうち14−15歳の少女3人についても、同容疑での立件を検討しており、13歳の少女3人は児童相談所に通告する方針。
 同施設は今月4日、春日井署に被害届を提出。山本純一郎園長は「自分たちの行動に責任を取ることが少女たちの将来のために必要と考えた」としている。
 同施設は非行や家庭環境などに問題がある子どもの立ち直りを支援。入所者は社会復帰を目指し泊まり込みで共同生活をしている。

自立支援するのも大変だな。

no.3609 ( 記入なし06/10/13 17:37 )


子供うるさいと、鎌(まだ釜ならね)持って小学校に侵入

no.3610 ( 記入なし06/10/13 18:19 )


無職が犯罪者予備軍にますます近づいている予感・・。

no.3611 ( 記入なし06/10/13 19:08 )


職務質問:追跡うけPTSD、中3女子が佐賀県を提訴 
 人けのない夜道で私服警察官に職務質問や追跡を受け心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、佐賀県伊万里市の中学3年生の女子生徒(15)が、同県に約560万円の損害賠償を求め佐賀地裁武雄支部に提訴したことが分かった。生徒は職務質問の翌日から不登校が続き、治療中という。

 訴状によると、04年11月20日午後7時ごろ、当時、中学1年生だった生徒は、同市の公民館での習字教室から自転車で帰宅途中、自家用車に乗った近くの駐在所勤務の男性巡査部長(52)から呼び止められた。会話がかみ合わず、巡査部長に怒鳴られたことから生徒は変質者だと思い、自転車で逃げたが追いかけられたため、その後生徒はショックで1人で外出できなくなり、PTSDと診断された。

 巡査部長は付近で自転車の盗難があったため、職務質問したという。生徒側は巡査部長が警察手帳などで身分を明らかにしないなど職務質問は違法だったなどと主張。県側は答弁書で「私服での職務質問は一般的で、身分を明かして停止を求めたにもかかわらず、振り切った人物は追跡せざるを得なかった」と反論している。【高芝菜穂子】

毎日新聞 2006年10月14日 1時29分

深夜の女性への職務質問にも配慮が必要な時代なのか。裁判の結果や如何に。

no.3612 ( 記入なし06/10/14 12:04 )


米「ネットカジノ」規制、業界に大きな打撃

 【ワシントン=矢田俊彦】インターネットを利用して賭けポーカーなどができる「ネットカジノ」を規制する法案が13日、ブッシュ米大統領の署名を経て成立した。

 ネットカジノの市場規模は120億ドル(約1兆4000億円)に達するといわれるが、業界は米国での規制により大きな打撃を受けることになる。

 規制は、米金融機関やクレジットカード会社などに対し、口座振り込みなどを通じてカジノサイトへかけ金を支払うことを禁じ、ネットカジノの利用を封じ込める内容だ。

 米国では、もともとネットなどの通信手段を使ったカジノは禁止されている。しかし、米国外に拠点を持つネットカジノ企業を取り締まるのは難しく、多くの米国人が国外のネットカジノを利用していた。
(読売新聞) - 10月14日13時3分更新

これでネットカジノは壊滅の方向へ?俺はしないから関係ないけど。

no.3613 ( 記入なし06/10/14 13:23 )


当日「死にたい」、同級生ら服脱がす 福岡・中2自殺
2006年10月14日23時22分
 福岡県筑前町の中学2年の男子生徒(13)がいじめを受けていたという遺書を残して自殺した問題で、自殺当日の11日、生徒が繰り返し「死にたい」と漏らしたのに対し、同級生らが「本気なら下腹部を見せろ」などといい、ズボンを脱がせようとしていたことが分かった。校長が14日、記者会見で明らかにし、暴力にあたるかもしれないという認識を示した。一方、生徒の父親(40)は学校側の説明に不信感を示し、「真実を知らせてほしい」と訴えた。 

 生徒が通っていた町立三輪中学の合谷智校長の説明によると、生徒は11日の1、3、5時間目の授業中や休み時間に「自分は死ぬんだ」「死にたい」などと友人らに話した。6時間目の美術の時間には、スケッチブックに「いじめが原因です。いたって本気です」と記すとともに、「遺言」として「お金はすべて学校に寄付します」などと書いた。この文面も近くにいた生徒と話し合いながら書き込んだらしい、という。 

 6時間目の直後、生徒はトイレの中で、同級生7人に「死にたい」などと話したが、同級生らは「うそだろう」「本気なら下腹部を見せろ」などと言いながら、ズボンを脱がせようとし、少しおろしたという。 

 同校や生徒の親類によると、生徒は長い期間、いじめを受けていた可能性があり、1年生のころから友人に「死にたい」とこぼすことがあったらしい。 

 合谷校長は13日夜の会見で、暴力や金銭の要求はなかったが、生徒の発言に周囲が反応しないといったことがあったのではないかと説明していた。14日の会見では、トイレ内の行為について「暴力といわれればそれに当たるかも知れない」と釈明した。 

 一方、父親は14日、記者団に対し、遺書は四つあったことを明らかにした。このうち理科のノートには「さようなら 僕が死んだら 僕の貯金は学級にあげます」と記されており、父親は「金銭的な要求があったのかとも思う」と話した。 

 自殺当日、生徒が死にたいと漏らしたのに対して、「同級生から『じゃあ死ねば』と言われたらしい」と話した。 

 また父親は、生徒の祖父から「自転車をパンクさせられたり、ねじをゆるめられたりすることがあったようだ」と聞いたことを明らかにした。 

 父親は14日の葬儀で「友達のみなさん、今回の(息子の)死を無駄にしないで下さい。少しでも変わったことがあったら見逃さないで下さい。何かのサインかも知れません」と呼びかけた。

*いじめていた連中も、この先生きていても国の役にはたんだろう・・・
 いじめた奴も死ねばいいのに

no.3614 ( 記入なし06/10/15 01:17 )


じがいっぱい

no.3615 ( 記入なし06/10/15 01:19 )


私も学生時代いじめらました。
一時トラウマが、消えませんでした。
自殺の記事を読むと心が痛みます。
したことは、返ってきます。
今いじめをしてる人は、止めて頂きたいです。

no.3616 ( 記入なし06/10/15 02:22 )


<代理出産>50代女性が娘夫婦の受精卵で孫を
 国内初  [ 10月15日 15時47分 ] 毎日
◎事実は漫画だ

no.3617 ( 記入なし06/10/15 17:53 )



原子番号118、米露チームが最も重い新元素発見
 【ワシントン=増満浩志】原子番号(陽子の数)が118番の最も重い新元素を発見したと、米ローレンス・リバモア研究所とロシア合同原子核研究所の研究チームが16日、発表した。

 物質をつくる最小の構成単位が原子という小さな粒で、原子は内部に「陽子」と「中性子」を含んでいる。

 同じ数の陽子を持つ原子の仲間が元素と呼ばれ、陽子の数がおよそ110個を超えるあたりに新元素発見の可能性がある。

 ロシアの粒子加速器で昨年、カリフォルニウム(原子番号98)にカルシウム(同20)のイオンを大量に当てた結果、118番元素が3個発生。すぐにヘリウム原子(同2)を放出して116番元素へと変わり、最終的にはより小さく軽い元素へと分裂した。

 118番元素は、1999年に米国の別の研究チームが「発見した」と報告し、すでに「ウンウンオクチウム」と名付けられているが、その後、報告がねつ造と判明した。

(2006年10月17日10時55分  読売新聞)

no.3618 ( 記入なし06/10/17 11:40 )


芸能プロ経営者を逮捕、全裸での撮影にAV女優を紹介(読売新聞)
 横浜駅近くの路上で、全裸になってアダルトビデオを撮影することを知りながら、制作会社に所属女優を紹介したとして、神奈川県警生活経済課は17日、職業安定法違反(有害職業紹介)容疑で、東京都新宿区西新宿の芸能プロダクション経営者の市川豪容疑者(41)を逮捕した。
 調べによると、市川容疑者は、7月12日午後に公衆の前で行われるわいせつビデオの撮影に出演することを知りながら、プロダクションに所属するビデオ女優清水あり紗被告(24)(公然わいせつ罪で起訴)を制作会社経営時田康被告(42)(同)に紹介した疑い。
[読売新聞社:2006年10月17日 14時46分]

路上ストリップですな・・・。誰かがスクープしてそう。

no.3619 ( 記入なし06/10/17 17:18 )


↑してました。「清水あり紗 路上」で検索するとブログに当たる。

no.3620 ( 記入なし06/10/17 23:48 )


「ごみ食べさせられた」9歳娘虐待の母逮捕…和歌山(読売新聞)
 小学3年の二女(9)を殴ってけがをさせたとして、和歌山北署は17日、和歌山市北島、新聞販売店手伝い竹村典子容疑者(36)を傷害の疑いで逮捕した。
 調べに対し、竹村容疑者は「(二女と小学5年の長女、2年の三女の)3人の娘に虐待を繰り返していた」と供述。
 二女らは「床のごみを食べさせられた」「たばこの火で髪を焼かれた」と話しているという。
 調べでは、竹村容疑者は9月16日午後5時ごろ、指示したのと違う品物を二女が買ってきたことに立腹、顔を平手で数回殴って転倒させ、額に3週間のけがをさせた疑い。竹村容疑者は2002年に夫(31)と結婚し、夫の長女(11)ら娘3人と同居していた。
[読売新聞社:2006年10月17日 22時26分]

鬼母だな・・・。こんな家に生まれなくて、幸せだったんだな。

no.3621 ( 記入なし06/10/17 23:53 )


自宅前でわいせつ被害直後 助け求めた男にも襲われる 神戸市中央区の路上で、男に体を触られた女性看護師(23)が別の男に助けを求めたところ、この男からも体を触られる“ダブル痴漢”の被害に遭っていたことが18日までに分かった。

 16日午後11時20分ごろ、この看護師は同区自宅マンション玄関前で、コンビニ帰りに前から歩いてきた男にすれ違いざまに襲われた。男は看護師のTシャツの下に両手を入れて触り、ジーンズのボタンを外し、中に手を入れてきたが、大声を出すと逃走。助けを求めながら追いかけたところ、もう1人の男が無言でついてきた。

 約70メートル追いかけて痴漢を見失ったところで今度は、一緒に捕まえてくれるはずの男が看護師に襲いかかり、無言のまま両肩をつかむといきなりキス。右手で胸を触ってきた。看護師が突き飛ばすと走って逃げたという。

 最初の男は35〜40歳で小太り。第2の男は50歳前後でグレーのスーツ姿のサラリーマンふう。生田署は強制わいせつ容疑で捜査中だが、看護師は「もう他人を信用できない。怖くて自宅周辺をひとりで歩けない」と憤っているという。

(2006年10月19日06時01分  スポーツ報知)

格言:男を見たら痴漢と思え!

no.3622 ( 記入なし06/10/19 06:22 )


集団暴行死で1億賠償命令 親の監督義務違反も認定  2006/10/19 20:22
 
千葉県市原市で2002年4月、出身中学校の先輩だった少年6人から集団暴行を受け死亡した男子高校生=当時(16)=の両親が、元少年とその両親ら計19人に総額約1億2500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、千葉地裁は19日、うち14人に計約1億800万円の支払いを命じた。 

 判決理由で仲戸川隆人裁判長は「非行行為を繰り返す子どもの日ごろの動静を、継続的に観察すべきだった」として元少年6人の両親に監督義務違反があったと認定。「理由なく陰惨な集団暴行を受け死亡した精神的、肉体的苦痛は想像を絶する」とし、高校生本人の慰謝料と逸失利益を約8500万円と算定した。このほか両親の慰謝料計1000万円や医療費なども認めた。 

 判決によると、元少年6人は02年4月9日未明、中学時の後輩だった高校生を市原市内の畑に呼び出し、約20分間金属バットで殴るなどした。当日、入学式を控えていた高校生は意識不明の重体となり、約2カ月後に脳挫傷で死亡した。 

 元少年6人のうち5人は高校生との面識がなかった。当時、中学校のほかの後輩も呼び出しては「生意気でむかつく」などと因縁を付け、集団暴行を繰り返していた。 

 6人は傷害などの非行事実で中等少年院送致を受けた。

no.3623 ( 記入なし06/10/20 09:02 )


東京ガスが所得隠し 7年で1億数千万円

 東京ガス(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、平成17年3月期までの7年間で1億数千万円の所得隠しを指摘され、追徴課税(更正処分)されていたことが19日、分かった。
 東京ガスは経営のスリム化を図るため、ガスメーターの交換や検針、ガス器具の販売などで業務委託を行っている。
 関係者によると、東京ガスは、こうした業務委託名目で支出した費用のうち、1億数千万円について、同国税局の税務調査で「都市ガス事業などとの関連性がない」と判断され、税法上の「交際費」として申告漏れを指摘された。また仮装・隠蔽(いんぺい)行為があったとして、重加算税の対象になった。
 東京ガスをめぐっては7月、国が費用を補助する天然ガス車の燃料スタンド「エコ・ステーション」の建設工事談合疑惑で、関連先として公正取引委員会の立ち入り検査を受けていた。
 東京ガス広報部の話 「税務についての取材はお答えしていない」

<産経新聞>

no.3624 ( 記入なし06/10/20 10:01 )


藤田社長爆弾告発、安晋会関連物件も偽装 日刊スポーツ

 耐震強度偽装を見逃した確認検査機関イーホームズ(廃業)の架空増資事件で、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた社長の藤田東吾被告(45)に対し、東京地裁は18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。検察側が主張した架空増資と耐震強度偽装との関係は退けられた。藤田被告は判決後に会見し「でっち上げ」「公権力の乱用」と激しく反発。安倍晋三首相(52)とも関連が深い「アパの物件でも偽装が行われた」と爆弾告発した。

 “見せ金”で増資したという罪は有罪となったが、裁判長は起訴事実と耐震偽装事件との因果関係は「明らかでない」と否定した。そのため、司法記者クラブで会見した藤田被告は「なんでイーホームズが悪いのか」と激高。「耐震強度偽装と関係なく逮捕された」と、国や捜査、報道への批判を繰り返した。

 判決に対しては「裁判官が耐震偽装と見せ金増資の因果関係がないと言ってくれた。検察の主張を認めなかったことが一番うれしい。これで十分」と短くコメント。その後は「建設業法や宅建業法の問題。いずれ官僚たちは自分たちのミスに気付く」「他の会社の耐震偽装を告発したわたしを黙らせるための逮捕だ」と批判を繰り返した。

 その上で、イーホームズが確認検査をしたホテル・マンション大手「アパ」の3つの物件でも「耐震偽装があった」と明かした。藤田被告が指摘したのは(1)埼玉・鶴ケ島市のマンション「アップルガーデン若葉駅前」(2)千葉・成田市のマンション「アパガーデンパレス成田」(3)川崎市内の物件。偽装に気付いたのは今年2月で、藤田被告は「国交省に通報してアパ物件の調査を要請したが、担当者に取り合ってもらえなかった」と述べた。

 関係者によると、埼玉と千葉の物件は今年6月、構造計算書に疑問点があることが表面化。現在も工事は中断したままで、アパ側はキャンセルに応じているという。

 アパは安倍首相の後援会「安晋会」の有力後援者で、同社の広報誌には、自らCMにも登場するアパホテルの元谷芙美子社長らと安倍首相がワインをたしなむ写真が掲載されている。そのため、藤田被告は、安倍首相と親しいアパを守るために、自身がスケープゴートされたと思ったようだ。暴露本の出版も明らかにし「耐震偽装事件に結び付けることは真実の歪曲だ。あなたたちが真実のジャーナリストなら真実を知らしめるべきだ」と訴えた。

no.3625 ( 記入なし06/10/20 14:36 )


なぜかスポーツ紙しかこの話題を取り上げない・・・

no.3626 ( 記入なし06/10/20 15:20 )


    
運転士“酒”検知され…車掌が“代行再検査”し出発 

 西日本鉄道(福岡市)の男性運転士(34)が、乗務前の検査でアルコールが検知されたため、車掌(33)を身代わりに再検査を受けさせ、酒気帯び状態のまま特急電車などを運転していたことが19日、分かった。西鉄が定例記者会見で公表した。

 上司の助役(45)も身代わりの再検査を認めており、西鉄は運転士と助役を懲戒解雇、車掌を出勤停止10日とする方針。

 9月11日に内部告発で発覚したが、西鉄は「弁護士に相談するなどして慎重に調査をした」と、これまで公表していなかった。

 また系列の西鉄バス佐賀でも昨年5月、前日に飲酒した女性運転手の代わりに上司が検査を受けていたことを公表した。

 西鉄によると、電車の運転士らはいずれも柳川乗務所所属。8月21日午後1時すぎに検査を受け、呼気1リットル当たり0.24ミリグラムのアルコールが検知された。

 運転士は、車掌に身代わりで再検査を受けるよう依頼。助役も身代わりを認めたため、運転士は再検査を受けずに乗務し、午後11時までの間、西鉄天神大牟田線で特急列車などを運転した。

 運転士は「前夜に缶ビール2本と焼酎をコップ1杯飲んだ」と話しているという。

 口臭スプレーなどに含まれるアルコール分に機器が反応することもあるため、西鉄ではアルコールが検知されると、口をゆすいで再検査する規定になっている。再検査でも0.11ミリグラム以上が検知されると、出勤停止処分になるため、助役らは「運転士に同情した」と話している。

 記者会見で長尾亜夫社長は「利用者に心配と迷惑をかけたことをおわびします」と謝罪した。

 西鉄が検知器を導入した昨年4月以降、再検査でもアルコールが検知され処分を受けた例は7件あるという。

ZAKZAK 2006/10/20
 
かわいそうだから許してあげて・・・という訳にはいかないよなやっぱ。

no.3627 ( 記入なし06/10/20 15:26 )


そんな運転手が運転する電車に同乗した客に同情する

no.3628 ( 記入なし06/10/20 15:29 )


やくみつる、ギャラ持ち逃げされた…被害は広範囲に 
マネジメント会社がTV出演料払わず夜逃げ 

やくみつるさん(左)らが被害にあったマネジメント会社が入居していたビル=東京都新宿区上落合 
 夕刊フジ連載「嘆きの週アタマ」でもおなじみの漫画家、やくみつるさん(47)が、テレビ出演料など数十万円をマネジメント会社に持ち逃げされていたことが、20日分かった。ほかに被害を受けたタレントや製作会社もあり、「億単位の借金を抱え蒸発した」との見方が広がっている。

 「この2−3年で、ラジオ、テレビなどの仕事を5回仲介されたが、そのうち3件の支払いが滞っている」

 やくさんにギャラを払わず逃げたのは、昭和45年8月に設立された中堅芸能プロ「サクセスプロモーション」(東京都新宿区)。

 やくさんは「40−50万円(の未払い)は私にとっては大きい額。最後に連絡が取れた7月に『8月10日に払う』と言われたが、払い込みがないので再び電話したところ、通じなくなっていた」と怒りをあらわにする。

 サクセス社の登記上の住所にあたるビルの3階はもぬけの殻。「3年前に越してきて、若い女性がオーディションに来ているのを何度か見かけた。2カ月くらい前に出て行った」(近所の男性)。

 約10年前からサクセス社と仕事をしてきた電撃ネットワークの所属事務所は、「(未払い問題は)初耳だ。金払いはよく、前金のことも多かった。ウチのギャラは全部もらっている」と驚く。

 一方で「3月から何度か営業のギャラ数十万円を催促したが、7月に連絡が途絶えた」と証言する異色のタレントや、「仕方ない。こちらは支払いを待つだけ…」とあきらめムードの芸能プロなど被害は広範囲に及んでいる。

 かつてサクセス社と仕事をした関係者は「数年前から兆候はあった」と明かす。「20万円のギャラを即金8万円に値切ってきたり、5万円の振り込みが3万と2万に分割されたりした」

 番組製作会社の関係者は、サクセス社の40代の男性取締役の行動を怪しむ。「事務所の家賃は数百万円も滞納していたが、高級スーツに車はベンツ、中野のマンションは家賃20万円。1人3−4万円かかる宴会に芸人らを20人も引き連れて豪遊したり、めちゃくちゃ羽振りがよかった」

 働きぶりは「朝5時に起きて体を鍛え、1日で千葉から埼玉まで動き回る働き者だった。大きなところと付き合いもあったが、話に尾ひれ羽ひれをつけ過ぎて数年で信頼を失うことが多かった」(同)という。

 この取締役と親密だった大手芸能プロ所属の女性タレント(32)も忽然(こつぜん)と芸能界から姿を消した。今年8月までラジオのレギュラー番組を持っていたが、この芸能プロの関係者は「本人から事務所をやめたいと申し出があった。サクセスさんはウチにも未払いがあり、居づらくなったのではないか。今は連絡も取れない」と話す。

 別の業界関係者は「借金は億単位と聞く。しかも借りた先がけっこうやばいところらしい。もう表の世界には出てこられないかも」と指摘する。

 やくさんのギャラの行方は−。ご本人は「(持ち逃げは)この20年間で4回目。5年に1回、こういうサイクルなのか…」と苦り切っている。

ZAKZAK 2006/10/20

金持ちの借金は金額も大きいね。やくさん、持ち逃げされたの5年に一回でこれで
4回目か。かわいそうに。しかし芸能界持ち逃げとく聞くけど何でこんなに多いんだろう。

no.3629 ( 記入なし06/10/20 15:30 )


北の核攻撃、可能性に言及=「糖尿病だから考えるかも」−中川自民政調会長

 自民党の中川昭一政調会長は20日夜、静岡県浜松市内で講演し、北朝鮮の核攻撃について「あの国の指導者(金正日総書記)はごちそうを食べ過ぎて糖尿病だから考えるかもしれない」と可能性に言及した。
 その上で、中川氏は「広島、長崎に続く第3のどこかにならないために努力する。核の議論は必要で、(北朝鮮に)どう攻められないようにするか議論するのは当然だ」と述べ、日本の核武装論議の必要性を改めて主張した。 
(時事通信) - 10月21日1時0分更新

とても、政治家の発言とは思えない
もしかして、子供?
さすが自殺した父親をもつだけあるな〜

no.3630 ( 記入なし06/10/21 11:40 )


2ちゃんに負けない北田首位/女子ゴルフ
2006年10月21日(土) 9時44分 日刊スポーツ  

  
単独首位に立った北田瑠衣のティーショット 
 
 
<女子ゴルフ:マスターズGCレディース>◇初日◇20日◇兵庫・マスターズGC(6510ヤード、パー72)◇賞金総額1億2300万円(優勝2214万円)
 北田瑠衣(24=フリー)が2年ぶりの復活Vを目指して好発進した。安定したプレーで6バーディー、ボギーなし。6アンダーの66で単独首位に立った。現在、一部サイト上で誹謗(ひぼう)中傷されたとして東京地方裁判所に訴訟を起こしているが、婚約者にも支えられ、ゴルフ外の「雑音」にも負けず会心のスタートを切った。1打差の2位には大山志保(29)がつけた。
 会心の1日を北田がしっかり締めた。最終18番パー4。155ヤードの第2打をピン奥1・5メートルにつけると、慎重に沈めて6個目のバーディーを奪った。「すごくうれしい! ショットが安定してて、落ち着いてプレーできました」。昨年8月のNEC軽井沢初日以来37試合ぶりの首位に、色白の美顔がほころんだ。
 2年ぶりの賞金シードを決定的にしているが、実はゴルフ以外の難題で心は揺れていた。書き込みサイト「2ちゃんねる」の掲示板で誹謗中傷されたとして、北田は同サイトの管理運営者に対し「書き込みの削除」などを求めて東京地裁に訴訟した。さらに先週の一部週刊誌には、プライベートなことを掲載された。「ショックでした。自分の中でかなり落ち込みました。『2ちゃんねる』は、とても読める内容じゃないもの…」。疲労とストレス、熱まで出て、先週は欠場して福岡市内の実家で静養したほどだった。
 傷心の北田を救ったのは、婚約者の石井恵可さんの存在だった。先週末は勤務地の東京から福岡まで見舞いに来てくれた石井さんを、得意料理のみそ汁を作って出迎えた。「精神的な面でも支えてくれる。今の自分にはプラスになっています。正直、立ち直っていないけど、くよくよ悩んでいても仕方ないんで」。昨年まで片山晋呉のキャディーを務めていた石井さんの助言で、打ち急ぎ気味だったスイングも修正。「愛の力」が今季ベストスコアの66につながった。
 今週は頼もしい相棒もついている。宮里と組んだ昨年の第1回W杯で、優勝の喜びを分かち合った小池梓キャディーを起用。「すごく安心できるんです。いろんなことがあったけど、ゴルフで頑張りたい」。04年SANKYOレディース以来となる復活のツアー4勝目へ、北田が瞳を輝かせた。【木村有三】  
 
[ 10月21日 9時44分 更新 ] 

*そもそも顔のみらない同士のネットで、個人を中傷するというのは、
 問題がある。
 問題は、中傷される側ではなく、中傷する側にあるねん
 少しでも顔がええ、正確がええ、環境が恵まれているのであれば、
 人は、人を中傷しない
 自分に問題があるから、他人を中傷しないとやっていけない
 みじめな連中やねん
 2ちゃんだかなんだか知らんが、見るだけ無駄ということですね

no.3631 ( 記入なし06/10/21 12:18 )


>3630
外交交渉は直球勝負だけではダメなんだよ

no.3632 ( 記入なし06/10/21 13:03 )


官邸前騒然 イーホームズ社長、首相に面会求め問答(産経新聞)10月21日8時0分更新

 耐震強度偽装を見逃した確認検査機関、イーホームズ(東京、廃業)の藤田東吾社長(45)が20日、東京・永田町の首相官邸を訪れて安倍晋三首相に面会を求めて拒否され、官邸前が一時騒然となる一幕があった。

 藤田社長は午後1時ごろ、川崎市内のマンションが新たな「偽装物件」であるなどと告発する書面を手に官邸を訪れた。「腐り切った国土交通省に渡してもどうしようもない。直接首相にお渡しし、対応してもらいたい。首相とは知らない仲ではない」と首相に面会を求めた。

 官邸側の対応を待つ間、取り囲んだ報道陣に、これまでの国の対応やマスコミ報道を批判。周辺には警備の警察官も多数集まり、物々しい雰囲気となった。結局、官邸側は受け取りを拒否。代わりに内閣府の職員が書面を受け取った。

 藤田社長は同社の架空増資事件で、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われ、東京地裁で18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡されている。

no.3633 ( 記入なし06/10/21 14:45 )


パソコンなくても…TVで「GyaO」視聴 USENがSTB投入

 USENの宇野康秀社長は20日、産経新聞のインタビューで、パソコン専用だった無料動画配信サービス「GyaO(ギャオ)」が、家庭のテレビでも視聴できるテレビ用セットトップボックス(STB)を、年末商戦に投入することを明らかにした。GyaO事業は営業赤字を続けるが、“お茶の間”への進出で、視聴登録者数や視聴時間の拡大を狙う。一方、視聴登録者1000万人超のGyaOは、テレビ局には脅威となりそうだ。
 宇野社長はSTBについて、「今年のクリスマスまでには出す」と言明した。家電量販店などで2万円前後で発売する。自社の光ファイバーサービスとのセット販売も行い、需要喚起を図る。
 STBは、モデムとテレビの間につないで使用する。テレビにGyaOの映像が配信され、パソコンよりも気軽に通常のテレビ感覚で視聴できる。ソフトバンクなどもSTB型動画配信を行っているが、月額有料の事業モデル。GyaOはCMで収益を稼ぐ無料モデルのため、民放テレビ局との競合は必至だ。

 宇野社長はまた、GyaOのテコ入れに、オークション(競売)番組を近く新設することも明らかにした。視聴者参加型の番組にし、CM以外にも手数料収入で稼ぐ。さらにショッピング番組や映像ブログ(日記風ホームページ)番組も大幅に強化する計画だ。
 19日に公表した中期事業計画では、GyaO事業に関して「平成20年度までマイナス基調の場合は撤退」とされた。これについて宇野社長は「コストは平準化できており黒字化は可能。心配ない」と述べ、GyaO事業拡大に自信を示した。
                   ◇
【用語解説】セットトップボックス(STB)
 家庭のテレビで視聴可能な信号に変換する装置。テレビの上に置く箱型の装置のためにこう呼ばれる。一般にはテレビに接続し、ケーブルテレビや衛星放送、IP放送などさまざまなサービスを楽しめる。


<産経新聞> 
 
テレビ専用STBというのは年末商戦ということは高いのかな?

no.3634 ( 社会問題を憂える者06/10/21 16:03 )


>no.3632
残念ながら、変化球にも届かない脆弱な発言だ
これだから、アホが権力をもつと怖い

no.3635 ( 記入なし06/10/21 18:04 )


サハリン1の日本向けガス600万トン、中国が獲得

 日本が開発に参加しているロシア・サハリン沖の資源開発事業「サハリン1」で、事業を主導する国際石油資本(メジャー)の米エクソンモービルが、産出される天然ガスの全量を中国に輸出する仮契約を中国側と結んだことが20日、明らかになった。

 正式契約が結ばれれば、日本は産出された天然ガスを輸入できなくなる。イラン・アザデガン油田の石油開発や「サハリン2」に続き、サハリン1でも資源確保につまずくことで、日本のエネルギー戦略は大幅な見直しを迫られることになる。サハリン1は日、米、ロシア、インドが権益を持っているが、天然ガスの輸出先についてはエクソンが事実上の決定権を握っている。関係者によると、エクソンは今月、中国の国営石油会社「中国石油天然ガス集団公司(CNPC)」と仮契約を結び、産出天然ガスのうち、ロシアの取り分を除く約600万トン(液化天然ガス換算)のすべてがパイプラインで中国に輸出されることになったという。
(読売新聞) - 10月21日3時4分更新

*そして、こういう現実を受け入れなければならない
 日本には、本当にアホが多くなってしまった

no.3636 ( 記入なし06/10/21 18:06 )


夢のCD ガラス製「音」劣化しない 1枚9万8700円
特製ケースも透明なガラスCD 
   
 ガラス製の音楽CDが世界で初めて開発され、発売された。音のゆがみがなく、音質も劣化せず、デザインも美しい“夢のCD”だ。試聴した音楽評論家らからは、実際の演奏通りに聞こえると、驚嘆の声が上がる。手作りのため1枚9万8700円(税込み)と高いが、開発者で発売元のN&Fレーベルの録音家、福井末憲さん(60)は「孫子の代まで大事にするCDを作りたかった」と普及に期待している。
 福井さんは、録音信号のチェックに使われていたガラスの優れた物理特性に着目。トエミ・メディア・ソリューションズ社の技術者、池田貢課長(52)とともに約10年かけて音楽用を開発した。
 CDは盤に張られた情報をレーザーで読み取って音にするが、現在のプラスチックの盤は透明度が完全ではないため読み取りも不完全。また日光や高温でもわずかに曲がり、音質が劣化する。これに対し、ガラスCDは完全に透き通っており、温度や湿度変化を全く受けないため、いつまでも同じ状態で聞ける。
 同レーベルはバッハ「G線上のアリア」などの録音を入れた第1弾を売り出したが、予約販売で入手まで約1カ月かかる。
 音楽評論家の諸石幸生さんは「数が増えれば価格も下がるだろうし、オーディオ・メディアが様変わりする可能性がある」と話す。東京・秋葉原の石丸電気や渋谷のタワーレコードで近く試聴も始まる。【梅津時比古】
(毎日新聞) - 10月21日17時14分更新

落としたら割れるんだろうな・・・。

no.3637 ( 社会問題を憂える者06/10/21 19:59 )


ネット仮想世界に商機あり 米サイトに相次ぎ出店

 インターネット上の仮想世界で企業が活動を始めた。米国で人気を集めているネットゲームに、トヨタ自動車やスポーツ用品大手アディダスをはじめとする大手企業が進出。仮想空間の住人に、自社製品を疑似体験してもらう試みを展開している。現実と仮想世界との間には、お金も行き来し、ボーダーラインが消えつつある。
(滝川麻衣子)
 
 このゲームは米リンデンラボ(カリフォルニア州)が運営している「セカンドライフ」。参加者はアバターと呼ばれる住人の一人となり、自分たちの手で作り上げた仮想世界で、約90万人の住人同士の交流を楽しむ。
 
 米紙ニューヨーク・タイムズによると、仮想世界では「リンデンドル」と呼ばれる通貨が流通。現実の通貨とも交換できる。住人は仮想世界で住宅、オフィス用の不動産を購入し、済んだり、事業を行う。商取引額は、年間で1億3000万ドル(約153億4000万円)に上るという。
 
 仮想世界では、たとえばアパレルメーカーを起業し、デザインした洋服が売れれば実際に利益を手にすることができる。こうして稼いだお金を米ドルに換えてもらい、現実社会で生活している人もいるという。
 
 この仮想世界に進出したのが、ソニーBMGやトヨタ、アディダスなどの世界的企業だ。現実世界のお金を支払って仮想世界の土地を取得。そこに拠点を作り開発した製品を販売している。たとえば自動車メーカーは、コンピュータープログラマーがデジタルカーをデザインして販売。住人は、好みの車を購入し、運転できる。日産自動車は、独自に設計したドライブコースを建設した。
 
 スターウッドホテルグループは、仮想ホテルを建設し、実在のホテルのプロモーションを行うとともに、反響の良かったデザインなどを、2008年に営業開始予定の現実のホテルに反映させた。ナイキやリーボックは店舗を経営し、さまざまなデザインを持つスポーツ用品の売れ行きを確かめている。
 
 ソニーBMGは、共同住宅内の一室を実在のアーティストに提供し、訪れた住人に音楽や映像を視聴させる。ロイター通信は今月、仮想社会に開設した支局から仮想世界と現実世界の両方のニュースの配信を始めるなどさまざまな“企業活動”が行われている。
 
 この数カ月で30社以上が仮想社会にデビューしたという。リンデンラボのフィリップ・ローズデ−ルCEO(最高経営責任者)は同紙の取材に「仮想と現実が溶け合う『現実を超えた現象』が起きている」と述べた。
 
 仮想社会への進出コストは初期費用1250ドル(約14万7500円)、月々195ドル(約2万3010円)と、既存の広告媒体に比べ安い。知名度を高められるだけでなく、仮想社会の住人の行動をマーケティングに生かせる利点は大きい。参加企業はますます増えそうだ。
                  ◇
【用語解説】リンデンラボ
 1999年、カリフォルニア州サンフランシスコに設立。主に「セカンドライフ」内の不動産をユーザーに販売することで主に収益を上げている。価格は1エーカー(約4046平方メートル)あたり1カ月20ドル(2360円)。プライベートの「アイランド(島)」の所有は1カ月あたり195ドル(約2万3010円)。収益は公表していない。仮想世界の不動産はホームページ(▼こちら)で購入できる。近く日本語版もオープンする。

<ビジネスアイ>

no.3638 ( 社会問題を憂える者06/10/22 05:03 )


王者ヤフーに異変 新興サイト続々、悪戦苦闘 構造変化・再編の潮流

 【ロサンゼルス=松尾理也】インターネットのポータル(玄関)サイト最大手、米ヤフーの減速が顕著になってきている。7〜9月期決算では、検索エンジン最大手、米グーグルの純利益が倍増したのに対し、ヤフーの純利益は前年比四割弱も減少した。ネット業界で不動の地位を築いた巨大企業の思わぬ低迷は、IT(情報技術)業界で進む構造変化と、それに伴う再編の流れに乗り遅れたことが要因、との指摘が出ている。
                   ◇
 《純益38%減》
 グーグルが19日発表した7〜9月期決算の純利益は7億3340万ドル(約870億円)と、前年同期に比べほぼ倍増した。検索連動型広告サービスを軸にしたオンライン広告が好調に推移したためで、売上高は26億9000万ドルと、約7割も増えた。株価は急伸し、時価総額は1297億ドル(約15兆4300億円)と、半導体最大手インテルを超えた。
 グーグルの躍進とは対照的に、ヤフーが17日に発表した7〜9月期決算は純利益が38%減の1億5900万ドル(約187億円)と大幅な落ち込み。売上高は19%増の15億8000万ドルだが、伸び率は2004年1〜3月期の同168%増をピークに下落が続いている。
 同社のテリー・セメル会長兼最高経営責任者(CEO)は、今回の決算について「現状には満足しておらず、改善に努める」として、(1)グーグルが得意とする検索連動型広告での追い上げ(2)ヤフーが得意とする伝統的なディスプレー型広告での地位固め(3)利用者が急増しているソーシャル・ネットワーキング・サイトや動画サイトへの積極的な進出−の3点を今後の重点目標に掲げた。
                   ◇
 《株価も下落》
 同社の株価はこのところ低迷を続けており、急速に進むインターネットの構造変化と業界の再編に乗り遅れたことが背景にあるとの指摘は、メディアでも目立っていた。
 米紙ロサンゼルス・タイムズは「ヤフーは依然、ウェブ上で最もアクセスの多いサイトだが、急速な進行サイトによって差は縮まってきている」と指摘。ソーシャル・ネットワーキング・サイト(ふれあいサイト)の「マイスペース」や、動画投稿サイトの「ユーチューブ」を引き合いに出し、これらの新しいサイトが新たな広告の場として地位を確立しつつあることが、ヤフーに苦戦を強いていると述べた。
 さらに、マイスペースが、メディア王ルパート・マードック氏率いる米ニューズ・コーポレーションに、ユーチューブが検索エンジン最大手のグーグルにそれぞれ買収されたことは、市場の変化に対するヤフーの反応の鈍さを際だたせ、窮状に追い打ちをかけたとしている。
 ロイター通信は、米ヤフーのサイト利用者数の伸びが、この四半期で2%程度にとどまったのに対し、ソーシャル・ネットワーキング・サイトは2ケタとも3ケタともいわれる急激な成長を見せているとのアナリストの意見を紹介し、「ウェブ利用者のありようの劇的な変化によって、ヤフーは新たな分野への投資に向けて大きな圧力を受けている」と述べた。
 ニューヨーク・タイムズは「新たなライバルに浸食されつつあるヤフー」との特集記事を掲載。ユーチューブの買収交渉を迅速に進めることができず、結局グーグルにさらわれてしまった内幕などにふれながら、巨大化した同社の組織が官僚化し、意思決定に時間がかかりすぎていると問題点を指摘している。

<ビジネスアイ>

no.3639 ( 記入なし06/10/22 18:53 )


自殺中2の同級生「先生がからかったので…」と両親に

 福岡県筑前町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した問題で、同級生が「先生がからかっていたので、自分たちもしていいと思った」などと、遺族に告白していることが分かった。

 男子生徒の両親が22日、自宅で記者会見して明らかにした。

 両親によると、焼香に訪れた複数の同級生の男子が、男子生徒が1年生だった時の担任教諭の言動をまねて、いじめたことを認めた。同級生たちは「悪いことを言ってしまった」と涙をためて謝ったという。

 両親は「生徒たちは勇気を出して謝罪に来てくれるのに、学校側は事が収まってくれれば良いという姿勢。しっかり問題に向き合い、説明責任を果たしてもらいたい」と指摘。町教委が設置する調査委員会についても「遺族が参加できるようにしてほしい」と訴えた。
(読売新聞) - 10月22日20時51分更新

*確かに、この教師は、生徒を教えるという点では、失格だったのかもしれない
 しかし、その向こうにこの国の問題とも言える部分がある
 善悪の判断は、先生が教えてくれるのではない
 信仰や歴史の中から、学ぶものなのであり
 両親や身近の人間たちが教えていくことなのである
 このいじめで、謝罪を述べた生徒たちがいるのであるのなら、
 言葉ではなく、今後の実行で、人をいじめてはならないことを
 実感してもらいたいものである
 例えば、全国のいじめを受けている生徒のカウンセリングに勤めるとかね。

no.3640 ( 記入なし06/10/23 00:50 )


魔が差して…万引に走る50〜60代男性が急増

 ボールペン、塗料…。1000円にも満たない物を万引し、人生を棒に振る年配男性たちが目立つ。NHK放送局長。警視庁課長。地位も収入もあるのに、ホームセンターで安い日用品を万引した。50〜60代の万引検挙者数はこの10年間で倍増しているという警察庁の統計もあり、関係者は「家庭のストレス」「欲求を吐き出したいとする退行現象では」と分析する。ホームセンターに出かける“分別盛り”の男性たちに何が起きているのか。(池田証志)

 ■数百円の物で人生を棒に

 「年配男性の万引犯は実感として多い。捕まえた人に『なぜこんなことをしたのか』と聞いても、『魔が差した』『ついつい』というだけ。財布にはお札が詰まっているし、必要でない物にまで手を出している」。富山市内のホームセンターの店長はそう話す。
 5月下旬、富山市内のホームセンターを出たNHK富山放送局長(54)が保安係に捕まった。局長のポケットから出てきたのはボールペン、カミソリ、整髪料…。いずれも1000円に満たない品物ばかりだった。
 一方、警視庁公安2課長(55)は5月末、東京都八王子市内のホームセンターで、瓶入り塗料2本(計約800円相当)を万引し、駐車場で警備員に見つかった。警視庁幹部である同課長は「なぜこういうことをしたのか説明できない」と話したという。
 結局、NHK局長は、停職3カ月の懲戒処分を受け、退職願を提出。警視庁課長は、停職1カ月の懲戒処分後、辞職した。
 2人とも、年収は1000万円をくだらないはず。それなのに、わずか数百円の商品のために、人生を棒に振ってしまった。

 ▼感覚マヒ? 10年間で倍増

 警察庁の調べによると、昨年までの10年間で50代の万引検挙人数は、7700人から1万4600人に、60代は7300人から1万5500人に倍増。総数が7万4700人から11万3900人に増えているが、その伸び率は目立っている。
 これは男女合わせた件数で、直ちに年配男性の万引急増を裏付けるものではないが、ホームセンター関係者の実感は「急増」だという。
 「年収が高い年配男性は金銭感覚がまひしているのではないか。会社の部下や奥さん任せで、自分で買い物をする習慣もあまりないから、自分の物と他人の物の境界線が消えてしまうのだろう」と先のホームセンター店長はいう。捕まえた年配男性から「金を払えばいいんだろ」とお札を投げつけられたこともある。
 ちなみに、同店で最も多く万引されるのは、乾電池だという。

 ▼退行化現象? 家庭崩壊の危機も

 この店長の店の客は大半が年配男性。店内には生活・業務用品、日曜大工用具といった身近な品物がずらりと並ぶ。薬局や小売店より入りやすい雰囲気もある。
 警察関係者は「膨大な量の商品を所狭しと並べる陳列方法は、買い物客の所有欲を助長する効果がある。しかも、広い店内に従業員はまばら。高い棚で目隠しされ、万引を誘発する条件はそろっている」と話す。
 しかし、その誘惑に負けた代償は重大だ。万引はれっきとした窃盗罪。「10年以下の懲役か50万円以下の罰金」が科される犯罪だ。社会的立場と収入を失うだけで済まない。“保護者”として店に呼ばれた妻や子供は、店員に平謝り。一家の大黒柱の不祥事に泣き出す妻や、店員の前でけんかを始める夫婦もいる。家庭崩壊の危機に陥る。

 「中高年の万引の原因の一つに家庭のストレスがある」と指摘するのは中部地方のある警察官。「子育ても終わり、夫婦の会話がないので、『女房を困らせよう』と万引した男を調べたことがある」と証言する。
 犯罪心理学に詳しい井上敏明・芦屋大学特任教授(臨床心理学博士)は「万引は社会の厳しさを知る少年の通過儀礼だが、50代、60代は少年時代に物がなく、道徳律も厳しかったため万引ができなかった。豊かな時代になり、人生も成功し、これまで抑えてきた欲求がはき出される一種の退行現象ともいえる。まじめで抑制型の人は注意が必要だ」と話している。
<産経新聞>

no.3641 ( 社会問題を憂える者06/10/23 09:16 )


棒に振る 指揮者になったのか でも精神のバランスを保ったのかも

no.3642 ( 記入なし06/10/23 09:49 )


精神のバランスを保って人生と家庭崩壊

no.3643 ( 記入なし06/10/23 09:52 )


あちゃ

no.3644 ( 記入なし06/10/23 13:54 )


全国初、小6が特許取得 傘置き忘れ警告装置を発明

 富山市立奥田北小学校の6年生、山本良太君(12)が傘を置き忘れないよう警告する装置を発明、特許を取得したことが24日、分かった。特許庁によると、国内で小学生が特許を取得したのは初めてという。
 防止装置は電動式で、高さ約70センチ。装置の前を人が通り過ぎるとセンサーが感知し、握りを下にした備え付けのビニール傘をモーターの力で開閉させて、自分の傘を置き忘れしないよう注意を促す仕組み。建物の出入り口に設置されることを想定しているという。
 小3の時に出願。特許庁が審査していたが、6日に「独創的で有用である」として登録された。
 「とてもうれしい。発明家に向かって一歩前進した。みんなが笑顔になれる物を作りたい」と喜びを語っている。
 特許出願に協力した宮田特許事務所の宮田信道所長(59)は「この喜びを忘れずに、素晴らしい発明家になってほしい」と話していた。
 
特許を取ったということは今後特許料が期待できるということか。
アイデアのある人は羨ましいなあ。

no.3645 ( 社会問題を憂える者06/10/25 01:53 )


覚せい剤“お取り寄せ”元の女に実刑、1500万追徴 

 インターネットの掲示板を通じて客を募り、覚せい剤を郵送で販売したなどとして、覚せい剤取締法違反などの罪に問われた無職の女の被告(28)に対し、さいたま地裁川越支部は25日、懲役6年、罰金100万円、追徴金約1500万円(求刑懲役8年、罰金100万円、追徴金約1500万円)の判決を言い渡した。

 広田民生裁判長は「交際していた男性が供給する覚せい剤を密売、害悪を社会に拡散した。1500万円余りの莫大(ばくだい)な不法収益は、犯罪組織の資金源となったとうかがえる」と指摘した。

 判決によると、被告は、2003年10月ごろから04年11月にかけて神奈川県や京都府、熊本県などの十数人に覚せい剤を郵送や手渡しで販売。自分自身でも使用していた。

ZAKZAK 2006/10/26

no.3646 ( 記入なし06/10/26 18:48 )


「パナウェーブ研究所」千乃裕子代表が死去 

福井県警は25日、白装束集団として注目された「パナウェーブ研究所」の上部団体・千乃正法の千乃裕子(本名・増山英美)会長(72)=福井市=が同日午後5時34分、福井市内の病院で死亡したと発表した。千乃会長は同研究所の指導者的存在だった。

 福井市消防局によると、同日午後4時40分ごろ、福井市五太子町の同研究所から「(千乃会長が)呼吸困難を起こした」と同消防局に通報があり、救急車で病院に搬送。福井南署が詳しい死因などについて調べている。

 同研究所をめぐっては、警視庁などが2003年5月、キャラバンで使った車両について虚偽の内容を陸運支局に申請したとして、電磁的公正証書原本不実記録の疑いで関連施設などを家宅捜索した。

 同年8月には研究所の施設内で大学助教授の男性が死亡し、福井県警が傷害容疑でメンバー5人を逮捕した。県警は同研究所や千乃正法について、住民とのトラブルが絶えないなどとして、情報収集を続けていた。

(2006年10月25日21時51分  スポーツ報知)

no.3647 ( 記入なし06/10/27 05:29 )


↑解散かい?

no.3648 ( 記入なし06/10/28 13:35 )


電車内で下半身露出、55歳の奈良県課長補佐を逮捕(読売新聞)
 27日午後11時50分ごろ、奈良市内のJR桜井線を走行中の桜井発奈良行き普通電車内で、席に座っていた奈良県用地対策課長補佐の佐古守己容疑者(55)(奈良市右京)が、向かい側の席の女性(21)らに下半身を見せた。
 車掌がJR西日本を通じて奈良署に通報、奈良駅で同署員が佐古容疑者を公然わいせつの現行犯で逮捕した。
 調べによると、佐古容疑者は親類宅から帰る途中で、酒に酔っていたらしい。佐古容疑者は容疑を否認しているという。
[読売新聞社:2006年10月28日 10時51分]

奈良市の公務員が壊れた・・・orz。

no.3649 ( 記入なし06/10/28 13:36 )


[強制わいせつ]セーラームーンの衣装で…容疑者逮捕 道警
 出張先の北海道でアニメ「セーラームーン」の衣装を身に着けて、女性に近づきわいせつ行為をしたとして、北海道警察小樽署は28日、千葉県佐倉市西志津1、会社員、伊藤純一郎容疑者(39)を強制わいせつの疑いで緊急逮捕した。伊藤容疑者は京成電鉄(本社・東京都)の建設課長で、27日に札幌市内で会議に出席した後、小樽に来ていたという。

 調べでは、伊藤容疑者は28日午前0時25分ごろ、小樽市稲穂2の商店街で、ベンチに座っていた同市の無職女性(20)に近づき胸を触った疑い。容疑を認めている。伊藤容疑者は「セーラームーン」の衣装の上から、黒いコートを着用し、網タイツ越しに下半身を露出した状態だった。女性が悲鳴を上げて交番に駆け込み、駆け付けた署員に取り押さえられた。


 京成電鉄の広報担当者は「事実とすれば大変なこと。本人と確認できたら、厳正な処分を含めて検討する」と話している

こやつもなかなかの剛の者だぞw

no.3650 ( 記入なし06/10/28 18:35 )


>3648  
解散宣言はされていないようだしもしかしたら誰か後継者がいるのかな・・?

no.3651 ( 記入なし06/10/28 18:48 )


センターに通報1万4000件 ネット上の違法・有害情報  2006/10/28 14:50
 
インターネット上にはんらんする児童ポルノや自殺勧誘など違法・有害情報について、一般からホームページ(HP)上で通報を受け付ける「インターネット・ホットラインセンター」(東京都港区)に、センターの運用が始まった6月から9月までの4カ月間で約1万4400件の通報があったことが28日、分かった。 

 センターの運営は、警察庁が財団法人「インターネット協会」に業務委託。センターは運用ガイドラインで、わいせつ画像や規制薬物の広告などを「違法情報」と、拳銃譲渡や殺人を請け負ったり、自殺を勧誘したりする情報を「有害情報」と規定している。 

 センターがガイドラインに基づき、違法情報と判断すれば、海外のサイトに関連する情報を除いて警察庁に通報。有害情報については、プロバイダー(接続業者)やサイト管理者に削除を要請する。 

 センターの常勤スタッフは現在、協会職員の2人。通報件数が多い上、摘発に効果が期待できるため、運営費を出している警察庁は来年度予算に、常勤スタッフの増員分を盛り込んでいる。 

 一般からの通報中、違法情報と判断したのは1086件で、うち607件を警察庁に通報し、438件については削除を要請。6件は捜査の端緒となり、石川県警と山梨県警がそれぞれ1件ずつ摘発した。有害情報と判断したのは252件で、うち135件を削除要請した。約1万3000件はガイドラインの対象外だった。


こんなサイトもあったんだ。知らなかった。

no.3652 ( 社会問題を憂える者06/10/28 22:37 )


へえ〜、そんなのがあったか。

no.3653 ( 記入なし06/10/28 22:59 )


車線変更に立腹、姫路市営バス運転手が「あおり運転」

 兵庫県姫路市交通局の市営バス運転手(45)が2年前、JR姫路駅前で、直前に車線変更した乗用車の真後ろにバスをつけて、約250メートルにわたって追いかけた末、車に追突し、逃げていたことが、読売新聞の情報公開請求で、わかった。

 バスは回送中で乗客はなく、車の男性にけがはなかった。

 同市は約3か月後、運転手を懲戒処分の戒告としたが、警察に事故を届けず、処分も、「発表を忘れた」として公表していなかった。この運転手は現在も、バスの乗務を続けている。姫路署は道交法違反の可能性もあるとみて、関係者から事情を聞く。

 市交通局によると、2004年7月22日午後7時ごろ、姫路市白銀町の市道で、乗用車がバスの直前で車線変更したのに運転手が腹を立て、車間距離を詰めたうえ、何度も車線を変えてあおるなどして追突し、そのまま走行。
(読売新聞) - 10月30日14時40分更新

no.3654 ( 記入なし06/10/30 22:54 )


ワロタ

no.3655 ( 記入なし06/10/30 23:15 )


振り込め詐欺救済へ ホットライン6日開設

 振り込め詐欺の被害者を救済しようと、東京、第1東京、第2東京の3つの弁護士会は6日から、警視庁と金融機関の協力を得て無料の電話相談「振り込め詐欺ホットライン」を開設する。
 
 警視庁によると、都内で発生した振り込め詐欺の件数は6月以降、4カ月連続で前月を上回っており、9月は過去最高の372件、被害金額は約8億7000万円に上った。あらかじめ家族を装って電話し、「携帯電話の番号が変わった」とうそを言って登録させ、翌日以降に現金を振り込ませる「アポ電」などの手口が目立つ。警視庁は今後、警察を訪れた被害者にもホットラインの番号も案内する。
 
 弁護士会によると、ホットラインには約85人の弁護士が参加。常に4人態勢で相談電話を受け、金融機関へ犯行に使われた口座の凍結を求めるほか、警視庁にも情報提供する。3つの弁護士会は「犯人はすぐ詐取した現金を引き出す。相談から1時間以内に口座凍結などを済ませたい」としている。
 
 ホットラインは(電)03・3581・2280。受付時間は土日祝を除く午前10時〜午後4時。また、6、7日には集中電話相談を、7、9、10日は面接相談を同時間に行う(7日の面接のみ午後1時〜4時)。

<産経新聞>

no.3656 ( 記入なし06/11/03 18:21 )


 侵入男、自分で110番

 1日午前6時ごろ、和光市白子のアパート1階に住む専門学校生の女性(22)方から、男の声で「泥棒に入った者だが、室内で被害女性と一緒にいる」と110番通報があった。

 朝霞署員が駆け付け、女性宅にいた同市南、無職船道千尋容疑者(24)に事情を聞いたところ、同午前5時30分ごろ、無施錠のベランダ窓から室内に侵入したことを認めたため、同署は船道容疑者を住居侵入の現行犯で逮捕した。

 船道容疑者は室内侵入後、就寝していて目を覚ました女性と目が合って驚き、「警察に通報するなり好きなようにしてくれ」と居直ったという。その後、女性が30分にわたり、「何で泥棒に入ったの」「出身はどこ」「こんなことしちゃだめじゃない」などと泣きながら諭したところ、船道容疑者は正座して「逃げも隠れもしません。あなたを傷つけるつもりも全くありません。ごめんなさい」と頭を下げたという。最後は、女性が差し出した携帯電話を使って自分で110番通報した。

 船道容疑者は女性に「無職でお金が全くなく、遊ぶ金がほしかった」などと話していたという。

 同署は「住居侵入の容疑者には、家人に見つかると、暴力を振るうなど強引な手口に走る場合もある。女性の説得に素直に反省するなど、今回は容疑者の気の弱い部分が幸いしたのかも」としている。            (2006年11月2日  読売新聞)

no.3657 ( 「何で入ったの」泥棒説得 和光の22歳女性06/11/03 19:31 )


罪は罪だが、まともな方だな。

no.3658 ( 記入なし06/11/03 21:29 )


元児童売春のフィリピン女性、都内の中学生前に講演
2006年11月04日10時37分
 かつてマニラで児童売春をしていたフィリピンの女性が東京都内の中学校で講演し、自ら再生してきた体験を語った。「生活のために売春」という世界からは縁遠いはずの中学生から「日本にも援交(援助交際)がある。僕らにできることは」など率直な声が出され、女性側が「自分の体を傷つけないで、そばに寄り添ってあげて」と応え、置かれている環境も立場も違う日比の若者の間に共感が生まれた。
生徒代表に母国語でお礼を言われ、笑顔のピア・コーベラさん
 

 女性はピア・コーベラさん(22)。 

 両親から捨てられ、マニラのスラム街の祖父母の家で育った。大家族が住む家では、叔母から虐待され、家出して路上で寝ることもあった。 

 6歳で小学校に通い始めたが、車の見張り番や車洗いなどのアルバイトのため休みがち。家計を助けるため、8歳から11歳で警察に保護されるまで、欧米や日本の男性などを相手に児童売春をした。あっせん業者からもらったお金を渡し、祖母が喜ぶ顔が見たかった。 

 11歳で保護された後、マニラ郊外の民間のシェルターで暮らすようになり、セラピーやリハビリなどを受け、少しずつ心を開き、回復していくことができた。 

 「やめたかったけど、どうしたらやめられるのか、分からなかった。家もなく、誰からの愛もなかった私に、(シェルターは)初めて家族の愛を教えてくれた」 

 コーベラさんを招いたのは、板橋区立上板橋第3中学校(須田淳一校長)。2年生130人の「総合学習」の国際交流の一環で、授業の講師として2日に招いた。 

 シェルターの一員として社会貢献活動に取り組むコーベラさんは今、現地の大学の看護師コースに通う。 

 「日本の中学生のみなさんに、友だちが苦しんでいる時、特に誰からも理解されずに独りぼっちで寂しくしている時、悩みを聴いてあげてください、と伝えたい」

no.3659 ( 記入なし06/11/04 11:56 )


タクシーに900万円置き忘れ、ビジネスマン号泣―青島市

タクシーに900万円を置き忘れた李さんが、ラジオ局の助けを得てタクシー運転手と再会、感動の対面に泣き崩れた。 
   
2006年11月1日の午前11時、山東(さんとう)省青島(ちんたお)市を走る1台のタクシーにアタッシュケースを置き忘れ、そのまま降りてしまった男がいた。彼は出張中のビジネスマン、吉林(きつりん)省延辺(ヤンビエン)朝鮮族自治州に住む李(リー)さん。なんと置き忘れたアタッシュケースの中身は、会社の経費である現金900万円だった。

これに気付いた李さんは非常に慌てた。降りた時に領収書はもらっておらず、タクシー会社の名前も分からない。街中を行き交うさまざまなタクシーから、自分が乗ってきた1台を見つけるにはどうしたらよいのか。唯一、タクシーの中で運転手が聞いていたラジオ番組を思い出した李さんは、すぐさま放送局に電話をかけた。事情を説明すると、親切な放送局は番組中に臨時ニュースとして呼びかけをしてくれた。

間もなく42歳のベテランタクシー運転手・何(ハー)さんから、ラジオ局に連絡が入った。その忘れ物が手元にあるので、直接李さんに渡したいとのこと。これを聞きつけた大勢の報道陣が、何さんの勤務先である「青島市益青タクシー会社」に駆けつけた。ここで2人は無事再会を果たし、李さんは900万円が入ったアタッシュケースを受け取ると、感動のあまり運転手に抱きついて泣き崩れた。

その後、2人に友情が芽生えたかどうかは定かでない。
(Record China) - 11月4日11時21分更新

親切な運転手さんで良かったね・・

no.3660 ( 記入なし06/11/04 12:16 )


人工海底山脈で「アジ・サバ群れる」豊かな漁場を
 
水産庁は4日、日本の沖合数十キロ・メートルの海底にブロックで作った「人工海底山脈」を築き、アジやサバが群れる豊かな漁場作りに乗り出す方針を明らかにした。

 水産資源の国際争奪戦が激しくなりつつあることから、日本の沖合での積極的な資源育成に乗り出す。

 人工海底山脈は、セメントと、石炭灰を混ぜたブロックを海底に沈め、高さ40メートル、長さ200メートルほど積み上げて築く。

 水深約200メートルのなだらかな大陸棚の外縁部に設置することによって、海底近くにある窒素やリンなどの栄養塩類を、潮の流れで「山脈」伝いに海面近くへと上昇させる仕組みだ。プランクトンが増えて、アジやサバ、カタクチイワシなどの魚類が海面近くで増殖する効果があるという。

 水産庁は2007〜11年度の5か年の重点施策として日本沖合での水産資源育成を掲げており、人工海底山脈は柱となる。来年度予算の概算要求で、人工海底山脈の設置を含む漁場整備事業の調査費などとして約10億円盛り込んでいる。

 水産庁が1997年に長崎・平戸で実施した沿岸でのブロック設置事業では、「漁獲量が設置前の6倍」(漁港漁場整備部計画課)との結果が出たという。

(2006年11月5日3時1分  読売新聞)

no.3661 ( 記入なし06/11/06 08:06 )


不振に喘ぐ土木業界の”漁場”ですね

no.3662 ( 記入なし06/11/06 09:41 )


投稿者情報開示も命じる 2ちゃんねるなど名誉棄損

 イベント企画サークル「スーパーフリー」の集団暴行事件をめぐり、インターネット掲示板「2ちゃんねる」への書き込みやメールマガジン「サイバッチ」、月刊誌「噂の真相」(休刊)の各記事で名誉を傷つけられたとして、大手広告会社社員の男性が各メディア側にそれぞれ330万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が7日、東京地裁であった。

 綿引穣裁判長は名誉棄損を認め、2ちゃんねるとサイバッチ側にそれぞれ220万円、噂の真相側に165万円の支払いを命じた。さらに、2ちゃんねる側には、掲示板に書き込んだ人の情報開示や書き込み削除も命じた。

 原告代理人の弁護士は「情報開示されれば投稿者にも賠償請求する」と話している。

 判決理由で綿引裁判長は「サイバッチの表現は明らかに名誉棄損。噂の真相の記事は真実ではなく、真実と信じた相当の理由もない。イニシャルで表記しているが、面識のある人なら原告と分かる」との判断を示した。2ちゃんねる側は原告の請求に反論しなかった。

 判決によると、2003年6−7月に配信されたサイバッチや同年10月号の噂の真相は、原告がスーパーフリーと関係があるかのような記事を掲載した。

 2ちゃんねるには04年7月まで、原告のプライバシーを侵害したり、原告を侮辱したりする内容の書き込みがあった。(共同) (2006年11月07日 17時18分)

no.3663 ( 記入なし06/11/08 18:58 )


日本郵船、船舶投資1兆円超に拡大・08―10年度 
 日本郵船は9日、2008年度から10年度までの3年間で1兆900億円を船舶投資に充てる計画を発表した。投資額は当初計画に比べて7割増やす。液化天然ガス(LNG)や鉄鉱石など世界的な資源輸送需要の拡大を追い風に、引き続き船隊規模を積極的に拡大する。10年度末の運航船舶数を現在の3割増の約930隻に増やす見通しだ。 

 新たな投資計画は、07年度を最終年度とする現行の中期経営計画の見直しの一環として作成した。新たに投入する船舶の主力は鉄鉱石などを運ぶドライバルク船やタンカー、LNG船など。好調な自動車輸出を背景に需要が堅調に拡大している自動車船も3年間で28隻を追加する計画だ。  (00:29)

no.3664 ( 記入なし06/11/10 04:05 )


船舶も最近は持ち直してるの

no.3665 ( 記入なし06/11/10 04:19 )


 11月11日、タイの動物園でパンダの繁殖に「ポルノ」ビデオを使う計画があることが分かった。
  タイ北部のチェンマイにある動物園では来月、パンダのカップルの繁殖を促すため、オスのパンダに「ポルノ」ビデオをみせる計画だという。
 このカップルは、2003年に中国から連れて来られて以来、生活を共にしている。
 プロジェクトの責任者はロイターに「2頭は交尾の仕方を知らないので、ビデオを通じてオスに教育する必要がある」と語った。
 6歳のオスのChuang Chuangは、夕食後などのくつろいだ時間に大型スクリーンでビデオを鑑賞する予定だという。    (ロイター) - 11月12日17時45分更新

no.3666 ( タイ動物園、パンダの繁殖に「ポルノ」ビデオ?06/11/12 19:07 )


そんなの効果あるのか!?

no.3667 ( 記入なし06/11/12 20:24 )


残業・過労死110番を実施=18日、弁護士らが受け付け(時事通信) 
 労働問題に取り組む過労死弁護団全国連絡会議と日本労働弁護団は18日、無料の電話相談「長時間労働・過労死・過労自殺110番」を実施する。弁護士などの専門家が全国20都道府県で午前10時から午後3時(一部除く)まで、長時間労働に関する法律相談や過労死の補償、予防などについて相談を受ける。 
[時事通信社:2006年11月13日 19時10分]

・・・。

no.3668 ( 記入なし06/11/13 20:39 )


いじめ問題のフリーダイヤル、1週間で相談2万7千件(読売新聞)
 いじめを苦にした自殺が相次ぐ中、子供の相談を受ける「チャイルドライン」のフリーダイヤルに、6日からの1週間で2万7622件の電話があったことが分かった。
 回線が不足してつながらず、実際に相談に乗ることができたのは2890件だった。
 NPO法人「チャイルドライン支援センター」(東京・港区)が、各地の民間団体と協力して実施。子供の悩み全般について相談を受け付け、「ネットで勝手に自分の名前を使われ、ほかの子の悪口を書き込みされた」(中学生)、「いじめられていることを家族に言えず、誰かに分かってほしかった」(同)などの相談があった。同センターの加藤志保事務局長は「友達や家族に話せない、いじめの切実な悩みを打ち明けるケースが多い」と話す。
[読売新聞社:2006年11月14日 21時16分]

!?文部科学省の統計なんぞお笑いだな。信用できないデータのトップだ。

no.3669 ( 記入なし06/11/14 23:02 )


 
読売新聞販売店長、店員を海に落とし死なす

 15日午前6時すぎ、大阪府岸和田市地蔵浜町の岸壁で「男性2人が海に落ちた」と110番があった。2人とも救出され、病院に運ばれたが1人は間もなく死亡、もう1人は命に別条ないという。現場にいた男が死亡した男性を投げ落としたことを認め、岸和田署は暴行の現行犯で逮捕した。
 調べでは、男は岸和田市南町、読売新聞販売店店長、石井喜貴容疑者(38)で、死亡したのは同市南町、同店員戸田義博さん(35)。海に落ちたもう1人の店員と計3人で、販売店で以前起きた金銭トラブルをめぐって話し合いをしていたところ、もみ合いになった。
 石井容疑者が戸田さんを投げたところ海に落ち、もう1人の店員が助けようと飛び込んだという。
 

なぜトラブルあると殺そうとする人が多いんだろう・・。

no.3670 ( 記入なし06/11/15 18:35 )


   
 
“イケメン”のフリして次々だまし…イケない詐欺手口 

 インターネットで見つけた美男子の顔写真を使って外見を偽り、青森県弘前市の女性(26)から計約200万円をだまし取ったとして詐欺罪で逮捕、起訴された無職の男の被告(28)=大阪市生野区、公判中=が、同様の手口で別の都府県の女性10人から計約1500万円をだまし取っていたとみられることが弘前署の調べで14日までに分かった。

 被害者らは、男と電話やメールで連絡を取り合うだけで直接には会っていなかった。うち7人は「家族に知られたくない」などの理由で被害届を出さなかったため、弘前署は残る3人についての詐欺容疑で男を今月10日に追送検した。「パチンコや飲食代に使った」と供述しているという。

 調べでは、男は昨年8月からことし4月にかけ、携帯電話の出会い系サイトで知り合った東京都の女性(28)ら3人に、中古車販売業者を装い「盗難車を買わされてしまい資金繰りが大変だ。金を貸してほしい」などとうそを言い、計約470万円をだまし取った疑い。

ZAKZAK 2006/11/15
 

こんな手口で騙されるなんて・・・

no.3671 ( 記入なし06/11/15 18:51 )


藤原紀香さん>お笑いタレントの陣内智則さんと結婚

 人気女優の藤原紀香さん(35)とお笑いタレントの陣内智則さん(32)が結婚することが15日、分かった。
 藤原さんの所属事務所によると、今年7月に放送されたドラマ「59番目のプロポーズ」(日本テレビ系)で共演したのをきっかけに交際が始まったという。結婚の時期は未定。
 藤原さんは02年の日韓共催のサッカーW杯で日本側親善大使を務め、アフガニスタンの子供たちを支援する目的で写真展を開くなど、幅広い活動で知られる。
(毎日新聞) - 11月15日20時14分更新

毎年、11月になると結婚する人が多い。

no.3672 ( 記入なし06/11/15 20:19 )


うそっ!?

no.3673 ( 記入なし06/11/15 20:34 )


新番組宣伝用のネタじゃないの?

no.3674 ( 記入なし06/11/17 10:23 )


ほんとみたいだよ。

no.3675 ( 記入なし06/11/17 23:04 )


114カ所で派遣法違反=他団体職員にハローワーク業務−関与職員処分へ・厚労省(時事通信) 
 大阪府内のハローワーク(公共職業安定所)で、本来ハローワーク職員が行うべき業務を別団体の職員にさせていた問題で、厚生労働省は17日、大阪を含む30都道府県の114ハローワークで、同様の労働者派遣法に違反する事例があったと発表した。
 全体の約4分の1に当たり、厚労省の山田雅彦公共職業安定所運営企画室長は「労働行政を預かる現場で、このような事態になったことは誠に申し訳ない」と謝罪。監督責任も含め、かかわった職員を厳正に処分する方針。 
[時事通信社:2006年11月17日 21時10分]

厚生労働省、ここのところ不祥事ばかりだな。氷山の一角なんだろうな・・・orz。

no.3676 ( 記入なし06/11/17 23:06 )


<ミムラさん>指揮者の金聖響さんと結婚 映画共演で交際

 女優のミムラさん(22)と指揮者の金聖響さん(36)が結婚したことが分かった。15日に区役所に婚姻届を出したとミムラさんの所属事務所が明らかにした。金さんは国内外のオーケストラでタクトを振るなど世界的に活躍している。昨秋公開された映画「この胸いっぱいの愛を」で共演したのを機に交際を始めたという。(毎日新聞)

 しかし、本当に11月に結婚する人が多い。

no.3677 ( 記入なし06/11/18 15:09 )


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000069-mai-int

SFの未来世界は直ぐそこにあるかも・・・
でも、お気軽なゲーム感覚の戦争は怖いね

no.3678 ( 外務員06/11/19 17:05 )


秘密のサンタは米実業家 26年間で1億5000万円配る

 【カンザスシティー(米ミズーリ州)=AP】米ミズーリ州などで毎年12月に町を歩き回って人々に現金を手渡す「秘密のサンタ」の正体がこのほど、同州カンザスシティー郊外に住む実業家、ラリー・スチュワートさん(58)だったことが明らかになった。
 スチュワートさんは食道がんを患ったのをきっかけに、人に親切にするという信念を広めようと名前を明かした。26年間にわたり、計約130万ドル(約1億5000万円)の現金を配ったという。
 1979年12月、見知らぬ女性に20ドルを渡したところ、非常に感激されたことが「秘密のサンタ」を始めたきっかけ。スチュワートさんは「ほかの誰かを助けることこそが、私たちの生きる目的なのだ」と話している。
 

ぜひ今年のクリスマスは私の所に・・・

no.3679 ( ニュースだよ06/11/20 01:21 )


公然わいせつ容疑で自衛官、飲食店経営者ら8人逮捕
2006年11月20日12時29分
 飲食店内でわいせつ行為をしたりさせたりしたとして、警視庁は、東京都東久留米市下里5丁目、飲食店経営吉川捷彦(63)、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)の2等空曹松永家久(30)=東京都豊島区長崎6丁目=ら8容疑者を公然わいせつの疑いで逮捕したと20日、発表した。 

 生活安全特別捜査隊の調べでは、吉川容疑者が経営する東京都豊島区池袋2丁目の飲食店「スナックメイト」で18日夜、松永容疑者ら客が全裸になるなど、ほかの客に簡単に見える状態でわいせつ行為をした疑い。 

 吉川容疑者は01年の開業時から、客同士でわいせつ行為をさせたり見せたりする形で営業してきた。カップルで来たら3000円、男性1人なら1万円、女性1人なら1000円という料金体系だったという。

no.3680 ( 記入なし06/11/20 15:36 )


女子高生「そんなことしたらあかん」と泥棒取り押さえ 

 19日午後7時ごろ、大阪市生野区小路東の路上で、近くの主婦(52)が後ろから自転車で来た男に現金約4万6000円が入ったショルダーバッグを奪われた。

 男は自転車が倒れたため徒歩で逃走。主婦が「泥棒」と大声で叫んだのを聞いた通り掛かりの女子高生(17)と自営業女性(42)が自転車で約400メートル追跡し、男を取り押さえた。女子高生は「そんなことしたらあかんやろ」と男を説得。バッグを取り返した上、近くの生野署の交番に引き渡し、同署が窃盗容疑で男を逮捕した。

 調べでは、男は住所不定(27)。調べに「金が欲しかった」と供述しているという。

ZAKZAK 2006/11/20

no.3681 ( 記入なし06/11/20 15:46 )


ストレスの原因、夫は「上司」妻は「だんな」

 23日の勤労感謝の日を前に、GABA(ギャバ)・ストレス研究センター(東京都中央区)は、企業や家事に従事する人びとを対象に「ストレスに関する意識調査」を行った。ストレスの最大の原因は夫は「上司」60%、妻は「だんな」が59%でともに最も多い。ストレスを感じる上司の言動では「理不尽な指示」(43%)が最も多く、妻が最もストレスを感じるのは夫が「モノを片付けないこと」(35%)だった。職場でためた夫のストレスが自宅で妻のストレス転嫁する、という構図が見える。
 ストレス解消法は、夫は「ひたすら寝る」(34%)、「酔っぱらう」(29%)。妻は「衝動買い」(37%)、「愚痴る」(36%)。また、ストレスを感じたときに夫の54%が」八つ当たりをしない」としているのに対し、妻は80%が「する」と回答。八つ当たりの相手のトップには、妻が「だんな」(54%)を挙げる一方で夫は「モノにあたる」(41%)。“耐える夫と怒る妻”の様子がうかがえる結果となった。
 調査は、20〜30代の首都圏で働く既婚男性サラリーマンと、働く夫をもつ主婦の合計600人を対象に10月、インターネットで行った。
  

no.3682 ( 社会問題を憂える者06/11/21 07:39 )


怪!?数万匹のサンマ、知床の海岸埋め尽くす(読売新聞)
 北海道・知床半島にある斜里町ウトロの海岸で、大量のサンマが打ち上げられているのが見つかった。
 数万匹はいるとみられる。ウトロ港から幌別川河口にかけての2キロで確認され、場所によっては、幅5メートルにわたり海岸を埋め尽くした。
 18日夜、地元の住民が見つけた。様子を見ていた遠藤しのぶさん(31)は「サンマは生きたまま陸に上がって跳ねていた。こんなにたくさんの魚が打ち上げられたのは初めて」と驚いていた。
 同町環境保全課は「温かい海面近くにいた群れが、何らかの原因で冷たい水の中に入り、仮死状態になって打ち上げられたのでは」と推測。
 北海道立釧路水産試験場の丸山秀佳・資源管理部長は「大きな魚や冷たい水に追われ、逃げ場が無くなったのではないか。オホーツク海にサンマが多く回遊してきた1980年代前半ごろまでは、数年に一度見られたが、最近では珍しい」としている。
[読売新聞社:2006年11月21日 21時06分]

なぜっ!?タダのサンマか・・・。

no.3683 ( 記入なし06/11/21 21:22 )


うその出勤記録で2年半、1度も働かず給料まるまるゲット 

 神奈川県交通安全協会(横浜市)の「学童等交通誘導員」の女性(49)が2004年4月から約2年半、1度も勤務せず、計約300万円の給与を受け取っていたことが22日、分かった。協会は10月、女性を懲戒免職とし、近く詐欺容疑で県警に告訴する方針。

 同協会によると、女性は1997年に採用され、同県小田原市内の小学校の通学路で、児童や通行車両の誘導を担当。「児童を誘導中、車に幅寄せされ、嫌になった」と話しており、勤務日誌にうその出勤記録を書いていたという。

 今年10月、学校側の指摘で発覚。女性は受け取った給与を既に返還したという。

ZAKZAK 2006/11/22

出勤しなくても勤務日誌書けるのか。チェックが甘すぎるよ。
2年半も判明しないなんて・・。

no.3684 ( 社会問題を憂える者06/11/22 17:53 )


ニセ遊戯王カード1億円分…米国の男を逮捕 米捜査当局は21日までに、漫画「遊戯王」の偽造ゲームカードを大量に売ろうとしたとして、偽造品販売未遂の疑いでロサンゼルス在住のルイス・カンチェ容疑者(37)を逮捕し、市場価格で約110万ドル(約1億2900万円)相当の偽造カードを押収した。同容疑者はその後、起訴され、公判中。

 米連邦検事局によると、偽造カードは韓国と中国製。カンチェ被告は2004年11月から05年3月にかけ、捜査当局のおとり捜査員に偽造カードを大量に売り付けようとした疑いで今年10月2日に逮捕された。公判では起訴事実を認めており、有罪が確定すれば最高で禁固10年の判決を受ける可能性がある。


(2006年11月22日15時54分  スポーツ報知)

遊戯王のカードゲームって海外でも普及してたんだ。

no.3685 ( 社会問題を憂える者06/11/22 18:05 )


 徳島市加茂名町の眉山で22日正午前、がけの高さ70メートル辺りで動けなくなっていた犬を、徳島市消防局の救急隊員が助け出した。心配そうに見守っていた住民ら約200人はほっとした様子だった。

 犬はがけ崩れを防ぐコンクリート防護壁の枠の中に迷い込んだ。17日、近所の人が気づき、西消防署へ連絡。救急隊員が21日、高さ100メートル以上ある防護壁の上からロープを使って犬の近くまで下り、網で捕まえようとしたが、犬が逃げて落ちそうになり、中止していた。

 22日朝、隊員ら17人で救出活動を再開。近づいた隊員が網を伸ばすと、犬は逃げようとしたが、張っていたネットの上へ落ち、隊員が下ろした。
[2006年11月22日13時1分]

no.3686 ( 崖っぷち犬が崖っぷちな状態から助けだされたとうわけさ06/11/22 18:33 )


三菱重工、国産ジェット機受注に異例の大サービス(読売新聞)
 官民が共同開発している初の国産ジェット旅客機「MJ(三菱ジェット)」の販売交渉で、三菱重工業が日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)に異例の好条件を提案していることが21日、明らかになった。
 MJを注文すれば、機体を引き渡す2012年までの代替機のリース代などを三菱重工が一部肩代わりするという内容だ。JAL、ANAへの販売に失敗すれば“悲願”のMJ計画そのものが頓挫するおそれもあるため、三菱重工は“大サービス”を提示し、海外勢との受注合戦で必死に巻き返しを図っている。
 MJは70〜90人乗りの国産ジェット機で、商業化が実現すればプロペラ旅客機「YS―11」以来、約40年ぶりの「日の丸旅客機」となる。開発の中核を担い販売責任を持つ三菱重工や、これを支援する経済産業省は、09年の羽田空港拡張で国内機の需要が増えるJAL、ANAの大量購入に期待している。
[読売新聞:2006年11月21日15時06分]

全日空でも日本航行でもいいから買ってやれよ!といいたい。燃費を良くすればいいんだ。

no.3687 ( 記入なし06/11/22 18:44 )


国際宇宙基地でゴルフ挑戦 飛距離100万キロ

 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在しているロシアのチューリン飛行士が米東部時間22日夜(日本時間23日午前)の船外活動中、宇宙でのゴルフのティーショットに挑戦した。ISSの骨組みの上に慎重に立ち、6番アイアンを振り下ろすと、ボールは大きく右方向にそれたものの、宇宙空間へと飛んでいった。
国際宇宙ステーション滞在中のチューリン飛行士は、22日の船外活動中にゴルフボールを打った=NASAテレビから、AP

 チューリン飛行士は「すごく遠くまで飛んでいった。素晴らしいショットだ」と、地球の管制官に伝えた。米航空宇宙局(NASA)の計算では、ボールは3日間ほど地球を周回した後、大気圏に突入して燃え尽きる見通し。AP通信は、最終的な飛距離は史上類のない百数十万キロ程度になるだろう、とのNASAの見方を伝えた。 

 今回の企画はカナダのゴルフ用具会社がロシア宇宙局に発注し、映像は同社のコマーシャルに使われる。ロシア側への謝礼の金額は明らかにされていない。打球がISSなどに当たっても傷つけないよう、通常の約15分の1しかない約3グラムの超軽量ボールが使われた。 

 地球外でのゴルフは1971年2月6日、米アポロ14号のシェパード飛行士が月面で2球打って以来。この時にシェパード飛行士が使ったクラブも6番アイアンだった。

no.3688 ( 記入なし06/11/24 00:00 )


井川遥さんが結婚 デザイナーの松本与さんと(共同通信)
 女優の井川遥さん(30)がファッションデザイナーの松本与さんと結婚したことが24日、分かった。関係者によると22日に婚姻届を提出した。井川さんはテレビや映画、舞台で幅広く活躍中。松本さんは93年にファッションブランド「ato」を設立。国内外で店舗を展開している。

[共同通信社:2006年11月24日 19時30分]

なんてこったいっ!

no.3689 ( 記入なし06/11/24 23:37 )


「もれなく提供」景品の質向上へ、最高額を倍に
 
公正取引委員会は24日、「商品を買った人」や「来店した人」など一定の人にもれなく提供する景品の最高額を、現在の2倍に拡大する方針を発表した。

 景品表示法に基づく告示で現在の最高額は、商品が1000円未満の場合は100円、1000円以上の場合は、商品価格の10分の1だ。公取委は告示を改定し、最高額を商品が1000円未満は200円、1000円以上は商品価格の10分の2に拡大する。

 現在、小売り段階で2〜3割値引きするケースも多く、事実上の割引きである景品についても、最高額を引き上げる余地があると判断した。

 くじや福引など懸賞タイプの景品については引き上げの対象外だ。公取は12月20日に公聴会を開くほか、同月25日まで意見を募った上で、異論がなければ来春には改正告示を施行する。

(2006年11月24日20時6分  読売新聞)

no.3690 ( 社会問題を憂える者06/11/25 05:44 )


一青窈の姉が銀幕デビュー!現役歯科医と“2足のわらじ”

 歌手、一青窈(30)の姉で舞台女優、一青妙(36)の映画初出演作「恋するイノセントマン」(いずみよしはる監督)が25日、東京・下北沢のシネマアートン下北沢で公開される。現役歯科医と舞台の“2足のわらじ”を履く異色の活動を続けている妙は「盲目の女性という難役で役作りに苦労した。1人でも多くの人に観てほしい」と意気込んでいる。12月15日まで。

 せつないバラードを歌う歌姫の実姉の銀幕デビュー作は、笑い満載のラブコメディーだった。
 
 妙が演じるのは盲目のヒロイン。ときにシリアスで、ときにナンセンスに展開する破天荒な作品に体当たりで挑んでいる。
 
 台湾国籍の父と日本人の母との間に生まれた妙と窈の2人姉妹は、幼少時に母娘3人で日本に移り住んだ。「もらい泣き」「ハナミズキ」などのヒットで歌姫としての地位を確立した6歳下の妹に対し、姉はまったく異なる道を歩んできた。
 
 妙は都内で歯科医として勤務するかたわら、平成12年に「アカシックダンス」で舞台デビュー。小劇場を中心に活動を続けながら、老人施設の訪問診察を行うなど、歯科医としての仕事と両立してきた。自身のブログでも歯に関するコーナーがある、バリバリの現役ドクターだ。
 
 舞台以外にもテレビ朝日系ドラマ「はぐれ刑事純情派」「はみだし刑事情熱系」などに出演歴があり、ドキュメンタリー映画やCS番組でナレーションを務めるなど活動の幅を広げている。
 
 いずみ監督とは昨年7月に舞台「苦悩のピラミッダー」を共同プロデュースするなどの縁で、今回の出演が決まった。
 
 念願の初主演映画の公開を迎えた妙は「『映像は舞台と違って一生残るから、一青の一番良いときを残そう』という監督の言葉に動かされ、この映画に出る決心をしました」と感慨深げ。
 
 約150人のキャスト全員がノーギャラという苦心作とあって「小劇場を中心に大好きな芝居をやってきたからこそ知り合えた、沢山のすてきな役者さんたちの協力があって完成した映画。1人でも多くの人に見ていただければと思います」とPRしている。
 
 25日は初日舞台あいさつに立ち、妹に負けじと全身でスポットライトを浴びる。

no.3691 ( 社会問題を憂える者06/11/25 16:43 )


女流棋士ら、将棋連盟からの独立を検討

 日本将棋連盟に所属する女流プロ棋士で組織する「女流棋士会」(会長・藤森奈津子女流三段)が12月1日に臨時総会を開き、同連盟から独立する方向で検討していることが25日、分かった。

 独立案が固まれば、同連盟理事会(米長邦雄会長)に正式に協議を申し入れる。

 将棋の女流棋士は、1974年に女流名人位戦の創設とともに6人で発足。現在では現役プロだけで50人を数えるが、男性棋士のように社団法人である同連盟の正会員ではないため、同連盟の棋士総会での議決権も傍聴権もない。毎月の基本給がないうえ、厚生年金にも加入していない。

 対局料だけでは年収100万円にも満たない女流棋士も多く、待遇面での改善を求める声が強かった。
(読売新聞) - 11月26日0時58分更新

女流棋士もワーキングプアだったのか・・・

no.3692 ( 記入なし06/11/26 02:00 )


↑華やかな世界かと思っていたが、裏腹だったんだねえ・・・。

出た国内最高5億8415万円=BIG8回目で初の1等的中−サッカーくじ(時事通信) 
 9月からスポーツ振興くじ(サッカーくじ、愛称toto)の新商品として登場した「BIG(ビッグ)」で26日、発売8回目で初めて1等が的中し、当せん金は宝くじや競馬などの公営競技を含めて国内最高の5億8415万6640円となった。
 BIGは1口300円で、Jリーグの14試合の勝敗予想をコンピューターが選択。当せん金は最高3億円で繰越時には6億円となるが、過去7回は全14試合を的中させる1等が出ず、約4億5000万円の繰越金が発生していた。
 売り上げも初めて目標の3億円を突破。発売元である日本スポーツ振興センターのスポーツ振興事業部販売推進課広報係では「やっと1等が出た。(今年の発売は)もう1回あるがほっとしている」としている。BIGは12月2日発表の第9弾が年内最後。

[時事通信社:2006年11月26日 20時11分]

totoは減少していたからな。

no.3693 ( 記入なし06/11/26 21:01 )


少年少女を虐待・性愛者から守るオンライン警察

 【ワシントン=ドナ・レーンワンド】虐待、性愛の対象としてオンラインで少年少女を誘い出そうとする犯罪者を摘発するための国際警察組織バーチャル・グローバル・タスクフォース(VGT)に、来年から米政府が本格参加する。入国税関捜査局が担当する。
 VGTは2005年1月から、英国とオーストラリアを拠点に運営されており、ウェブサイト(www.virtualglobaltaskforce.com)を通じて、通報を受け付け、児童虐待者、児童性愛者をオンラインで追跡。各地の警察署に連絡する。
 英国では、チャットルームを通じて誘い出されそうになった少女がVGTのサイトに通報。地元警察が逮捕した男(21)が今年6月、わいせつ画像を所持していたことなどで有罪になった。
 VGTは今年前半、2000件の通報を受け、このうち75%が少年少女からの通報だったという。
 VGTのジム・ギャンブル委員長(英国)は「インターネットに国境はないのだから、警察もそれに対応していかなければならない。VGTは多国籍のオンライン警察」と話している。

no.3694 ( 社会問題を憂える者06/11/26 21:20 )


↑悲しい色やね。

仕事が1日の半分以上が28% サラリーマンゆとりなし(共同通信)
 首都圏と関西圏の男性会社員の28%が、平均で1日12時間以上を仕事に割いていることが連合のシンクタンク、連合総研の調査で26日、分かった。特に30代は3人に1人が1日の半分以上を仕事に取られていると答えた。残業の理由は「仕事量が多い」が最多で、大半の人が趣味や休息の時間を求めていた。押し寄せる仕事に長時間を割かれゆとりが失われているサラリーマンの姿をうかがわせた。

[共同通信社:2006年11月26日 16時30分]

ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー

no.3695 ( 記入なし06/11/26 22:45 )


放火200件、強制わいせつ200件 被告に無期求刑 2006年11月27日12時54分

 東京、大阪などで放火を繰り返したり、女児ばかりを狙った強姦事件を起こしたりしたなどとして、現住建造物等放火や強姦致傷などの罪に問われた無職尾上力被告(38)の論告求刑公判が27日、大阪地裁(中川博之裁判長)であった。検察側は「放火約200件、強姦約40件、強制わいせつ約200件を認めており、過去に例のない常習性、計画性の高い犯行だ」と述べ、無期懲役を求刑した。判決は来年2月19日。 

 論告によると、尾上被告は99年5月22日、大阪府高槻市萩之庄1丁目の住宅のガスボンベのホースに放火して住宅1棟を全焼させるなど、98年10月〜03年7月に大阪、東京などで放火13件、7〜13歳の女児に対する強姦致傷・未遂15件を起こしたとして起訴された。放火事件では計5人が亡くなり、財産的被害は2億9000万円を超える。 

 尾上被告は99〜03年、岡山市で小学生の女児を襲うなど子どもを狙った強姦事件を連続して起こしたとして、同地裁で04年9月に懲役20年を求刑された。その後、連続放火事件を供述したために捜査・公判が続けられ、この日、検察側が改めて求刑した。 

 尾上被告は最終意見陳述で「死刑と思っていた。罪を軽くしてくれと言うつもりはない」と述べた。

no.3696 ( 記入なし06/11/27 13:31 )


【ちょっと変わった自動販売機】豊岡のカバン

≪コウノトリ柄が大人気≫
 家を一歩出ると、すぐ目に飛び込んでくるほど身近な自動販売機。普及台数は約558万台で、昨年1年間の売り上げは7兆円近くに達する。たばこや飲料水などいろんなものを買うことができるが、中には、ちょっと変わったものを販売していたりする。

 兵庫県北部の豊岡市内を走る国道312号沿いに、全国的に注目を集めるユニークな自動販売機がある。緑色の自販機の上には、タバコでもなく、清涼飲料水でもない女性とかばんを描いたレトロ風な看板。これが「かばん自動販売機」だ。

 地元の宵田商店街振興組合が今年3月、「カバンストリート」のオープン1周年を記念して設置した。昭和を思い起こさせる看板は、このストリートのコンセプト「レトロ&フューチャー」を前面に押し出したデザインともいえる。

 好みのバッグを選んで、1500円を投入すると、帆布地のトートバッグ(約25センチ四方)が入った透明のプラスチック製の容器が出てくる。現在、扱っているかばんは16種類。この自販機がきっかけで、カバンストリートを散策したり、ストリートの情報発信と販売を兼ねた施設「カバンステーション」で販売する約40種類のトートバッグなどを買い求めたりする観光客も増えたという。

 「商店街の古い歴史と新しいカバンストリート。従来のかばん産業とは違う、新しいかばんを提供していきたい」と、同組合理事長の兼先正雄さん(42)は意気込む。

 その一つがかばんの自販機だった。昨秋、「カバンストリートの新しい目玉を」と、商店街の若いスタッフたちがアイデアを出し合い、「自動販売機でかばんを販売する」ことに決まった。コンセプトは「おみやげトートバッグ」。コレクションにしても面白いような、かばんと容器の開発を進めた。

 「入れ物は缶詰に」「値段は1000円前後」「かばんのデザインはオシャレに」などと話し合ったが、「材料費を考えると、どうしても1000円は無理。でも、結果的に軽いから持ちやすく、中が見えるのもオシャレ。使わなくてもそのままコレクションにもなる」と兼先さん。

 “全国初”ともいえるかばんの自販機は新聞、テレビ、旅行雑誌などのマスコミに取り上げられ、「広告塔」の宣伝効果は上々。かばん自販機で多い日には10個以上も売れ、月に約15万円売り上げる自販機に成長し、国道沿いにあることで、ドライバーをカバンストリートに呼び込む効果も。

 でも、外観がユニークでも中身が伴わなくては逆効果。かばんに描いたデザインは、公募作品や商店街の人たちが描いたものを採用した。中でも地元の豊岡市で自然界への放鳥が本格的に始まった国の特別天然記念物・コウノトリを図柄に取り入れたかばんは大人気。カラフルな幾何学模様もあり、「気軽に持ち運べる」と女性を中心に評判を呼んでいる。

 また、8月中旬から約3カ月、神戸市中央区の東急ハンズ三宮店で24種類が入ったひと回り大きいかばん自動販売機が設置された。当時、兵庫県では50年ぶりの開催となる「のじぎく兵庫国体」に向けて大きく盛り上がっており、国体のマスコット「はばタン」を描いたかばんが飛ぶように売れた。兼先さんは「はばタンの追加注文ばかり。でも、豊岡のカバンストリートをPRできた」と笑顔をみせる。

 しかし、オリジナル商品をPRできなかったことを、兼先さんは今でも悔やんでいる。「準備期間が短く、神戸にちなんだかばんを用意できなかった」。今後は、豊岡市内の城崎温泉や県立コウノトリの郷公園などにも自販機を設置する増設計画を進めている。

 「地域限定のオリジナルかばん、例えば城崎温泉名物の外湯の写真をプリントしたものや、郷公園ならコウノトリのかばんを中心に売り出し、豊岡かばんをPRしたい」
(豊岡支局 藪内朋之)

                   ◇

【用語解説】カバンストリート
 平成17年3月、宵田商店街振興組合が客足の落ち込んだ商店街を活性化させようとオープンした。空き店舗に情報発信の拠点となる「カバンステーション」を開き、一部店舗のショーウインドーに豊岡かばんを陳列。商店街が一丸となって豊岡特産の「豊岡かばん」をPRしている。

no.3697 ( ニュースだよ06/11/27 19:19 )


乳児の下腹部切除の母に実刑=「残虐さ、例みない」−大阪地裁支部(時事通信) 
 2004年、大阪府和泉市で、生後4カ月の乳児に大けがを負わせたとして、傷害罪に問われた母親田村静絵被告(27)に対する判決公判が27日、大阪地裁堺支部であり、細井正弘裁判長は「犯行の残虐さは例をみない」と述べて懲役5年(求刑懲役8年)を言い渡した。
 判決によると、田村被告は04年3月、自宅で、二男の下腹部をかみそりで切り付け、7カ月の重傷を負わせた。2男は当時交際していた男性との間に生まれたが、男性から暴力を繰り返し受けたことなどから、その腹いせとして子供を傷つけたという。 
[時事通信社:2006年11月27日 20時11分]

おぃおぃ、そんなことするなっ!鬼母・・・山姥・・・鬼女・・・適当な言葉がない。

no.3698 ( 記入なし06/11/27 21:18 )


[セキュリティ]「mixi(裏)」への招待メールに注意(RBB TODAY) 
 mixi運営事務局は24日、招待メールを装ったメールについて注意を呼びかけた。このメールは、無差別に送信されている模様で、差出人は「mixi(裏)運営事務局」、タイトルは「こんにちは、mixi(裏)運営事務局です。 」となっている。
 メールの本文は、mixiから送信される招待メールのものが流用されており、「mixi」が「mixi(裏)」に置き換えられている。mixi運営事務局では、「ワンクリック詐欺やパスワードの不正入手など重大な問題が懸念されるため、このようなメールを受け取ってもURLをクリックしたり送信者へ返信したりしないようご注意ください」と呼びかけている。
ミクシィ=http://mixi.co.jp/
[RBB TODAY:2006年11月26日 05時30分]

みんな、気をつけよう。

no.3699 ( 記入なし06/11/27 23:22 )


みのもんたさんがギネス認定 生番組の最長時間司会者

 タレントのみのもんたさん(62)が28日、「1週間で最も長時間、テレビの生番組に出演する司会者」とギネス世界記録に認定され、東京のTBSでギネス・ワールド・レコーズ社のアリステア・リチャーズ社長から認定証を渡された。 

 みのさんは今年3月時点で「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)、「午後は○○おもいッきりテレビ」(日本テレビ系)など、1週間に21時間42分にわたって司会をしていると認められた。この名目でのギネス世界記録は初という。 

 認定証を手にしたみのさんは「何事もなせばなる。後輩たちの励みになればと思う。家族の支えをしみじみ感じる」と、満面の笑みで話した。

no.3700 ( 記入なし06/11/28 10:59 )


司会業独占禁止法違反!

no.3701 ( 記入なし06/11/28 11:23 )


「蝋人形400体買って」 社長、博物館の夢破れ

 蝋(ろう)人形制作会社シーピーエー(東京都新宿区)が、約400体に及ぶ在庫の売却先を探している。花輪清隆社長(59)は「商売抜きで凝りまくったあげく、身上をつぶした」と苦笑し、蝋人形を展示してくれる人にまとめて譲る考えだ。
蝋人形の昭和天皇(右)と阿南惟幾陸将(左)を披露した花輪清隆さん=本社スタジオで
 

 戦時中に陸軍報道班員だった花輪社長の父が、戦後に欧州などの戦争博物館を視察し、その多くで蝋人形が活用されている点に着目。広告会社を経営しながら、日本の湿度に耐えうる蝋人形の技術を研究した。 

 花輪社長は大学卒業後に父の会社を継ぎ、蝋人形づくりを本格化させた。文献を調べ、親族や関係者を捜し出し、身長や体形の特徴を聞き取る。様々な角度で写った顔写真や肖像画を最低5枚はそろえ、芸大出身の技術者たちに発注する。 

 これまでに平清盛、伊達政宗、坂本龍馬といった歴史上の人物のほか、長嶋茂雄さんや山口百恵さんら現代の著名人をモチーフに計700体ほど作ってきた。一部は、平家物語歴史館(高松市)、みちのく伊達政宗歴史館(宮城県松島町)、シンガポールの歴史館などに展示されている。現代の人物は「気味が悪いほどそっくり」と評判を呼んでいる。 

 花輪社長は「激動の20世紀を蝋人形で伝える博物館をつくる」という夢を持ち、採算度外視で人形作りに奔走してきた。 

 今回の売却対象の目玉は、戦中、戦後の歴史的シーンの登場人物だ。ポツダム宣言受諾を決めた最後の御前会議に出席した昭和天皇や全閣僚、米艦ミズーリ号上での調印式の出席者、東京裁判の裁判官らが細密に再現されている。 

 納得するまで作り直す性分。山本五十六・連合艦隊司令長官は4回も作り直した。が、1体つくるのに、200万〜500万円程度かかる。在庫を保管する倉庫代もかかる。バブル崩壊後、資金繰りが厳しくなり、独自の博物館開館は断念した。 

 父の代には、最大で300人の従業員を抱えたが、今では約30人。「最近、事業は縮小に次ぐ縮小で、自宅の一室を事務所にしている」という。 

 「もうこのへんで終わりにしたい。だれか私の代わりに博物館を作ってほしい。この価値を分かってくれるなら、価格面は相談に乗ります」

no.3702 ( 記入なし06/11/28 19:18 )


うちのねこ風邪ひく

no.3703 ( 記入なし06/11/28 21:28 )


↑ お大事に・・・


ネット上の悪口消します 米で新ビジネス登場

 【ルイビル(ケンタッキー州)=ビル・ウルフ】ウェブサイトやブログ、伝言板、チャットルームなどに掲出された自分の悪口に悩むのは小さな子どもだけではない。大学生なら中傷によって希望の就職先を失い、社会人でも出世の道を断たれる心配がある。そうした不名誉な書き込みを見つけ、消去してくれるビジネスが登場した。

 レピューテーションディフェンダー(ルイビル)は月間10ドル(約1150円)から16ドルの料金で、顧客の不名誉な書き込みをチェックして報告する。消去には別に29・95ドルの費用を申し受ける。

 発案者で最高経営責任者(CEO)であるマイケル・フェルティックさん(28)は「10代またはそれより年少の子どもたちがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で友人に迷惑をかけている。嫌いな級友の悪口をいうのは昔も今も変わらないが、昔はノートに書きつける程度。今はネットに書き込むので影響範囲が広く、半永久的になる」と消去ビジネスを起こした動機を明かす。

 SNSについて書かれた「ビジュアル・ハンドシェーク(原題)」の著者、スコット・アレンさんは「よい発想だと思う。ネットに自分や子どもについて何が書かれているか知らない人が多く、その影響度も分かっていない人が多いからだ」という。

 営業を始めてまだひと月だが、全国の注目を集めている。



掲示板とか管理人さんに頼めば削除してくれるんじゃないの?
あっでも2ちゃんねるとかは削除されずに放置されたりして問題になってるんだな。
いいかもしれない。

no.3704 ( 社会問題を憂える者06/11/29 04:02 )


サンタか?民家の台所に現金300万円
 愛知県豊田市の無職男性(90)宅の台所で現金300万円入りの紙袋が見つかり、男性が28日、「心当たりがない」と親族を通じて交番に届けた。豊田署が拾得物として預かり、持ち主を捜している。

 同署によると、紙袋は27日午後0時25分ごろ、男性の妻(85)が1階の台所で発見。袋の中には茶封筒に入った現金のほか、菓子も入っていた。現金は帯封が付いていた。

 男性宅は夫婦2人暮らしで、妻が27日午前9時半ごろに外出した際、紙袋は見当たらなかったという。

[2006年11月28日14時41分]

こんなサンタさんなら俺の所にも来て欲しい!!

no.3705 ( 社会問題を憂える者06/11/29 04:07 )


ケモノのようなヤツ!睡眠薬入りケーキで…獣医師逮捕 

 鳥取県警米子署は28日、睡眠薬入りケーキを使って女性に乱暴したとして、準強姦(ごうかん)の疑いで、島根県安来市の同県農業共済組合連合会職員で獣医師の男(54)を逮捕した。容疑を否認しているという。

 調べでは、男は今月13日、鳥取県内の小売業の店に電話。応対に出た20代の女性に対し、上司を名乗って同県米子市の公園に呼び出し、あらかじめ置いておいたケーキを「(自分は到着が)遅れるから食べておいて」と指示。女性に睡眠薬入りケーキを食べさせて昏睡(こんすい)状態にし、米子市のホテルで暴行した疑い。

 同署が女性の被害届を受け捜査した。余罪を調べている。

ZAKZAK 2006/11/29

鬼畜!!!

no.3706 ( 記入なし06/11/29 16:47 )


54歳と18歳バカ父子+1「息子が中3ごろから」車荒らし 

 愛知県警瀬戸署などは30日までに、窃盗容疑で、いずれも無職の同県瀬戸市に住む男(54)と長男(18)、長男の友人の少年(18)の3人を逮捕した。男は「息子が中学3年だったころから一緒に100件ぐらいやった」と供述しており、同署は余罪の裏付けを進める。

 調べでは、3人は10月23日午後、同県尾張旭市と瀬戸市で、飲食店や書店の駐車場に止めてあった乗用車2台の車内からアタッシェケースやショルダーバッグを盗むなどした疑い。同署は男の自宅近くの河川敷から盗品とみられるバッグなど62点を押収した。

 3人は、男が車の運転役、長男らが見張りや実行役になるなど役割分担して犯行を繰り返していたとみられる。

ZAKZAK 2006/11/30

no.3707 ( 記入なし06/11/30 17:12 )


退職希望の社員に入れ墨「ヤクザと兄弟分」の社長逮捕 

 警視庁高井戸署は30日までに、退職を希望した社員を脅して無理やり入れ墨を入れさせたとして、強要容疑で健康食品販売会社「マイスキィ」社長の男(47)=大阪市中央区=を逮捕した。

 男は「自分はやっていない」と容疑を否認している。同署は退職させないように強要したとみて追及している。

 調べでは、男は2004年6月から同年11月にかけ、退社しようとした男性(36)を「入れ墨を入れないと、おまえの長男を暴力団事務所に預ける」と脅迫。都内の入れ墨師に依頼して、3回にわたって男性の背中に入れ墨を彫り込ませた疑い。

 東京での居住地としていた六本木ヒルズに呼び出して脅していた。男性は背中一面に不動明王の入れ墨を彫られたが、現在は退職して別の会社に勤めている。

 男は「ヤクザと兄弟分だ」とも脅しており、同課は暴力団とつながりがあった可能性もあるとみて調べている。

 信用調査会社などによると、男は東京都内や大阪市内で健康食品卸売会社など5社を経営。グループ全体の売上高は約100億円に達するという。

ZAKZAK 2006/11/30

no.3708 ( 記入なし06/11/30 17:13 )


↑ヒルズ族って、ヤクザ商売なのか?カネ・カネ・カネと亡者のごとく蠢いているものが巣食っているのか?

マンションの部屋に3遺体、住人の女性らか…北九州(読売新聞)
 30日午後2時50分ごろ、北九州市小倉北区砂津2のマンション(10階建て)の住民から、「2階の201号室に住む住民の姿を数か月間、見ていない」と、110番通報があった。
 福岡県警小倉北署員が室内を調べたところ、3人の遺体が見つかった。いずれも腐敗が進んでおり、白骨化している遺体もあるため、性別や年齢は不明。同署は1日に司法解剖し、死因などを調べる。
 調べによると、3遺体は別々の部屋で見つかった。1体は敷布団に横たわり、上に掛け布団がかかっていた。別の1体は敷布団の上に横たわっていた。もう1体は台所で見つかったという。いずれも服は着ていた。
 同じマンションの住民によると、201号室には高齢女性が1人で暮らしていたという。署員が調べた際、部屋には鍵がかかっていた。

[読売新聞社:2006年11月30日 20時07分]

悲しい死に方をする人が増えてきたな・・・。核家族なんてダメな気がしてきた。

no.3709 ( 記入なし06/11/30 23:18 )


長野の女児連れ回し男、十数人に毒牙
 長野県の小6女児(12)を連れ回したとして未成年者誘拐の疑いで逮捕された東京都町田市の無職青木宏憲容疑者(31=告訴取り下げで釈放、徳島県警が県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕)が、少なくとも首都圏の少女十数人にわいせつ行為を繰り返していた疑いが強いことが30日、長野県警小諸署の調べで分かった。

 同署は徳島県警の捜査が終わり次第、身柄を長野県に移し、余罪の裏付け捜査を進める。

 同署は青木容疑者の自宅などから押収したパソコンや携帯電話のデータを分析。通信記録やメールのアドレスなどから埼玉、東京、神奈川などに住む小中学生の少女十数人を割り出した。少女らはインターネットや携帯電話の出会い系サイトを通じ、青木容疑者から言葉巧みに誘われたという。

 青木容疑者は10月21日、インターネットで知り合った女児を長野県小諸市内で車に乗せ、数日間連れ回した。小諸署は公開捜査に踏み切り、25日未明、女児は神奈川県小田原市の小田原署で保護され、一緒にいた青木容疑者が逮捕された。

[2006年11月30日23時24分]

no.3710 ( 記入なし06/12/01 01:06 )


別れた腹いせに」ネットにわいせつ写真
 以前交際していた女性の裸の画像をインターネットの掲示板に繰り返し投稿したとして、神奈川県警生活経済課などは30日までに、名誉棄損とわいせつ図画公然陳列の疑いで、無職吉津宏治容疑者(29)を逮捕した。

 また自分のパソコンに保存した女性の画像を、繰り返し投稿したとして、わいせつ図画公然陳列容疑などで、小学校非常勤講師松崎英貴容疑者(32)ら3人を逮捕した。

 調べでは、吉津容疑者は7月8日、20代の女性の画像を掲示板に流した疑い。「別れた腹いせにやった」などと認めているという。

 4人は無関係だが、投稿先が同じ掲示板だった。運営会社が画像を削除しても、吉津容疑者は2004年2月ごろから約2年半にわたり繰り返し投稿。松崎容疑者らも同じ画像を何度も投稿していたという。

[2006年11月30日22時1分]

no.3711 ( 記入なし06/12/01 01:08 )


徒歩で群馬〜岩手移動、窃盗繰り返す
 宮城県警築館署は30日、窃盗の疑いで住所不定、無職菱沼昇容疑者(45)を再逮捕した。

 同署によると、菱沼容疑者は8月ごろに群馬県を出発し栃木、茨城、福島、宮城、岩手などの各県を徒歩で移動。この間、窃盗や寝場所を確保するための住居侵入を繰り返していたとみられる。

 調べでは、菱沼容疑者は11月中旬ごろ、岩手県花巻市の喫茶店に勝手口のガラスを割って侵入、レジから現金約3万5000円を盗んだ疑い。

 同署は宮城県栗原市の空き家に侵入したとして建造物侵入容疑で菱沼容疑者を逮捕、余罪を調べていた。

 菱沼容疑者は「戻るところもないし、働きたくもなかった。盗んだ金で食べ物や衣類を買った」と供述しているという。

[2006年11月30日20時44分]

no.3712 ( 記入なし06/12/01 01:11 )


「H系募集」の中3女子に「6回で66万円払った」と男 

 中学生に金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は1日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑でさいたま市岩槻区の造園業の男(42)を逮捕、出会い系サイト規制法違反容疑で相手の埼玉県に住む中学3年の女子生徒(15)を書類送検した。

 男は「昨年冬に女子生徒らと知り合い、6回会って計66万円払った」と供述しているという。

 調べでは、男は7月、埼玉県越谷市のホテルで女子生徒ら2人の少女に現金22万円を渡して、わいせつな行為をするなどした疑い。女子生徒は10月、携帯電話から出会い系サイトの掲示板に「わたしは中3。エッチ系募集」などと相手を求める書き込みをした疑い。「カラオケ代や洋服代が欲しかった」と話しているという。
 

少女だけは今がバブルのようだ。

no.3713 ( 記入なし06/12/01 19:24 )


東和大、09年度末にも廃校=「新入生募集再開は無理」−福岡(時事通信) 
 2007年度以降の学生募集を停止する東和大学(福岡市)を運営する学校法人福田学園(福田庸之助理事長)が、在校生が卒業する09年度末にも同大を廃校する方針を固めたことが1日、分かった。
 東和大は、今年度の新入生が140人(定員160人)で定員割れになったほか、事業縮小を理由に解雇された教職員13人が地位保全などを求めて仮処分を申請する事態となった。同学園の山崎正行常務理事は「新入生募集を再開したいと言っても無理だろう」としている。 
[時事通信社:2006年12月01日 17時11分]

大学が一つなくなるそうだ。

no.3714 ( 記入なし06/12/01 20:02 )


有名店ホスト集団暴行…客に酒飲ませホテルに連れ込み 

 客として来店した女性に酒を飲ませ集団で暴行したとして、警視庁捜査1課と新宿署は1日までに、集団準強姦容疑で、東京都新宿区歌舞伎町のホストクラブ「Club ACQUA(クラブアクア)」従業員(24)=世田谷区=ら3人を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。

 ほかに逮捕されたのは、従業員(23)、元従業員(20)両容疑者。

 同店は約80人のホストを抱える大型のホストクラブで、テレビにもたびたび登場。24歳の従業員は「神海拓志」の名で勤務しており、店のホームページによると、売り上げが上位にランクされている。

 調べでは、24歳の従業員らは10月22日、店に来た埼玉県内のホステスの女性(21)を食事に誘い、カラオケ店などで酒を飲ませた上で、同区内のホテルに連れ込み、酩酊状態になったところを集団で乱暴した疑い。

 女性は同日の午前3時ごろに来店し、店で約9時間飲食。その後、24歳の従業員らに誘われて居酒屋やカラオケ店で飲酒したという。

ZAKZAK 2006/12/01

もうホストクラブなんて職業は廃止すればいい。

no.3715 ( 記入なし06/12/01 20:14 )


この1年間15件、監禁強盗グループか…作業員逮捕 

 神奈川県警捜査一課は1日、1人歩きの女性を車に押し込み、奪ったキャッシュカードで現金を引き出したとして、逮捕監禁と強盗などの疑いで、同県藤沢市の建設作業員の男(33)を逮捕した。

 共犯の男2人=別の女性に対する逮捕監禁、強盗などの罪で起訴=も同容疑で追送検する方針。

 同県内では同一グループによるとみられる女性を狙った監禁、強盗事件が昨年10月以降の約1年間に約15件(被害総額約800万円)発生。同課は余罪を追及するとともに、ほかにも共犯がいるとみて捜査している。

 調べでは、男らは2月25日未明、同県大和市の路上で、女性会社員(27)を車に押し込み、キャッシュカードを奪い、現金約180万円を引き出した疑い。女性は約1時間半後に解放され、けがはなかった。

ZAKZAK 2006/12/01

最近の日本の事件も外国並みだな・・。

no.3716 ( 記入なし06/12/01 20:16 )


“非派遣型”?デリヘルで荒稼ぎ…今年だけで1億5千万 

 大阪府警少年課と南署は30日、家出少女を風俗店で働かせていたとして、児童福祉法違反容疑で大阪市中央区の派遣型風俗店「リトルマーメイド」経営の男(28)を逮捕した。

 男は大阪・ミナミのウイークリーホテルに事務所を構え、客が1回2000円で部屋を借りられるように契約していたという。

 派遣型店舗の届けをしていたが、このホテル以外に女性を派遣しておらず、南署はホテル全体を風俗店代わりに使っていたとみて、風営法違反(禁止区域営業)の疑いでも追及するとともに、ホテル関係者からも事情を聴く。

 調べでは、男は11月4日から23日ごろまでの間、複数の男性客に少女を派遣し、わいせつな行為をさせた疑い。

 南署は同店が少なくとも10人の女性を雇い、今年1月以降だけで約1億5000万円を売り上げていたとみている。

ZAKZAK 2006/12/01

この店よくネットで見かけた店だな・・。ビックリだ。

no.3717 ( 記入なし06/12/01 20:22 )


サンリオ:最高額1890万円のプラチナ製ハローキティ

1890万円のプラチナ製ハローキティ=東京都内で1日、宮島寛写す サンリオは1日、1890万円のプラチナ製ハローキティを、日本橋三越本店(東京都中央区)で5日から販売すると発表した。限定1個。キティとしては過去最高価格という。

 高さ5・6センチで590グラム。高純度のプラチナを使い、白く、光沢ある質感に仕上げた。ダイヤやルビーなどがついた付け替え可能なリボンも7個付属しており、ペンダントとしても使える。

 同店のクリスマス特設会場で同日から展示し、商品渡しは21日以降。

毎日新聞 2006年12月1日 19時20分

誰か買う?

no.3718 ( 記入なし06/12/01 21:18 )


魚類最高のかむ力を持った4億年前の魚、ダンクレオステウス=米の学者が研究  
  
【パリ30日】約3億6000万年から4億1500万年前のデボン紀後期の甲冑魚の仲間、ダンクレオステウス・テレリが、ホホジロザメの約2倍に達する、魚類最高のかむ力を持っていた可能性があることが、シカゴの学者の研究で明らかになった。(写真は、ダンクレオステウス・テレリの想像図) 
ダンクレオステウスは板皮類の甲冑魚。米シカゴ大学とフィールド科学博物館の2人の学者が化石を基に、コンピュータでこの魚の頭部のモデルを作成し、かむ力などを分析した。それによると、ダンクレオステウスは、縁が歯のように見える鋭い刃物のような形状になっているあごを、驚くべき速さと力で開閉できる筋肉と関節のシステムを備えていたことが分かった。口を開けて獲物に食いつくまでの時間は、わずか50分の1秒。また、かむ力は口の前方で4400ニュートン以上、奥の方では少なくとも5300ニュートンと推定された。

これは、ホホジロザメのそれの約2倍に当たり、過去、現在を通じて、魚類の中では最高。動物全体の中でも、これより大きなかむ力が報告されているのは巨大ワニか恐竜くらいだという。

ダンクレオステウスは、他の甲冑魚や原始的なサメの仲間を常食にし、体長はおそらく10メートルくらいにまで成長しただろうとみられており、速さとあごのかみ砕く力の強さが何にもまして必要だった。〔AFP=時事〕

no.3719 ( ニュースだよ06/12/02 06:07 )


横レスだけどコメントしたいな。
ニュース=事件なのかな?犯罪関連しか載らないのかな?

no.3720 ( 記入なし06/12/02 06:34 )


いや事件ばかりでなく何でも良いです。

no.3721 ( 記入なし06/12/02 06:36 )


すみませんけどネタが一つもないですorz

no.3722 ( 記入なし06/12/02 06:40 )


ネット利用者数、日本は3位=全世界で9億6500万人-ITU報告(時事通信)
 【ジュネーブ3日時事】国際電気通信連合(ITU)は3日、2006年版インターネット報告書を発表した。それによると、05年末時点の世界全体のインターネット利用者数は推定9億6518万人で、普及率は14.9%だった。国別では米国が1億8500万人でトップ。2位は中国の1億1100万人、日本は6416万人で3位だった。 
[時事通信:2006年12月03日09時11分]

日本人の半分くらいがネットを利用している事になるわけだ。

no.3723 ( 記入なし06/12/03 22:02 )


世界のIT産業の市場規模、3兆ドルを突破(読売新聞)
 【ジュネーブ=渡辺覚】国際電気通信連合(ITU)が3日発表した2006年版の「インターネット報告」によると、世界の情報通信技術産業の市場規模は、05年末時点で、前年比約7%増の推計約3兆1300億ドル(約360兆円)に達し、初めて3兆ドルを突破した。
 市場規模3兆ドルは、世界の国内総生産(GDP)の約7・6%に相当する。携帯電話やパソコン本体の世界的な価格下落傾向にもかかわらず、携帯電話の通信サービスやパソコン・ソフトの販売など、情報通信に関係するサービスがいずれも堅調な拡大を続け、市場全体の71%を占めた。
 事業別では、携帯電話によるブロードバンド(高速大容量通信)サービスの成長が著しく、05年末時点で世界の利用者数は約6020万人に達した。国別では、日本が約1800万人で1位となり、以下、韓国、イタリア、英国の順。ブロードバンド利用料金の国際比較でも、日本は、韓国、オランダ、スウェーデンを抑え、「世界一料金が安い国」となった。
[読売新聞:2006年12月03日21時26分]

 日本のGDPに近くなっている・・・。

no.3724 ( 記入なし06/12/03 22:57 )


車社会を変える「カーシェアリング」って?数年で急成長も

 1台の車を複数の人で利用する「カーシェアリング」の拠点新設が都市部で相次いでいる。車の利用を減らすことで渋滞緩和効果が期待されるほか、“げたがわり”に短時間しか車を使わない人にとっては、購入費用や駐車場代が不要で経済的。豊かでありながら軽が売れる時代に、マイカーの所有にこだわらず、シェア(共有)する利用者が徐々に増え始めた。

 ■無料キャンペーン
 東京都大田区のJR蒲田駅周辺。会員数700人を超えるカーシェアリング最大手、オリックス子会社のシーイーブイシェアリング(東京都港区)は、この地区限定で入会金と3カ月分の会費を無料にするキャンペーンを始めた。
 通常は9800円の入会金と1480円のICカード発行手数料が必要。また、15分ごとの利用料金は、月会費1980円の場合で240円、月会費3980円で140円。走行1キロ当たり12円の燃料費がかかるが、ガソリン代や保険料なども含まれ、年間走行距離が2000キロメートル以下であれば、車を購入するより1カ月で数万円お得というのがうたい文句だ。
 今回は、入会金などをタダにして、さらに割安感を打ち出した。グループのレンタカー「ジャパレン」の蒲田営業所を中心に「ステーション」と呼ぶ車の配置先を4カ所設け、カーシェアリングの会員になればレンタカー代が約半分になるサービスも始めた。
 陣頭指揮をとる高山光正マネージング・ディレクターは、「カーシェアリングを知ってもらうほかに、お客のニーズを探るのが目的」と説明する。
 「ここに車が置いてあれば、使うのに…」。こうした声を拾っていくのが、このプロジェクトの狙い。それによっては、「場所の移動や増設を考えていく」と高山氏はいう。
 “コンビニ感覚”で利用してもらうには、300メートル間隔で車が設置され、本人確認できるICカードがあれば、すぐ利用できるのが理想。これに近づけるための試行錯誤はさまざまだ。
 北陸の金沢市では、11月から公共交通機関と連動したカーシェアリング事業がスタートした。シーイーブイシェアリングが協力し、北陸交通が発行するICカード乗車券「ICa(アイカ)」で、カーシェアリングが利用できるようになった。

 ■マンションに付加
 また、東京都港区に年内完成予定の48階建てマンション「芝浦アイランドケープタワー」は、入居者がカーシェアリングを利用できる。用意されるのは8台のハイブリッドカー「プリウス」。マンションやリゾート地の付加サービスとしての定着ももくろむ。
 全国拠点の拡充も加速がついてきた。シーイーブイシェアリングのステーションは現在34カ所。これに続けと、広島市を本拠地とするマツダレンタカーも全国展開に乗り出した。
 先月22日に東京・秋葉原の複合ビル地下に拠点を開設。同27日には札幌でも営業を開始した。会員数570を超え、ステーションは全国で19カ所になった。来春までに名古屋と仙台にも出店する計画。上西清志社長は「拠点を増やし、来年は会員2000人を目指す」と意気込む。
 また、札幌市を中心に営業するウインド・カーも先月11日に大阪府東大阪市に4カ所新設、今月23日には同池田市にも3カ所オープンする。全国11都市で拠点を拡大する計画で、「3年後には10万人の会員を集めたい」(須賀原信広社長)としている。
 欧米ではカーシェアリングの利用が盛んだ。世界最大の運営会社であるスイスのモビリティ・カーシェアリングの会員数は6万8500人に達し、ステーションは1000カ所を超えた。米最大のジップカーは、ニューヨーク、ボストン、ワシントンを中心に約5万500人の会員を抱える。
 これらの成功例を示しながら、シーイーブイシェアリングの高山氏は「2〜3年後には急成長するのでは」と期待する。ウインド・カーの須賀原社長がいうように、「人口約700万人のスイスの10倍以上の潜在需要がある」とすれば、日本の車社会を変えることにもなりそうだ。(森万抄雄)
                    ◇
【用語解説】カーシェアリング
 車を所有せずに1台の車を会員で共同利用する仕組み。ネットで予約すれば、近隣の駐車場に置いてある指定の車に、運営会社が発行したICカードにより解錠して乗れる。貸し渡しは無人で行われ、利用するたびに毎回スタッフが立ち会い契約するレンタカーとは異なる。月額基本料金と時間ごとの利用料金が必要だが、燃料費や保険料、駐車料金などはこれに含まれる。
 

面白いシステムだな。でも事故起こしたときの保障はどうなってるんだろうか?

no.3725 ( ニュースだよ06/12/04 05:07 )


↑保険には会社が入る事になるんじゃなかったかな。

揮発油税の一般財源化、来年度は見送り…塩崎官房長官(読売新聞)
 塩崎官房長官は4日夕の記者会見で、道路特定財源見直しの焦点となっている揮発油税の一般財源化は2007年度は見送り、08年度からの実施を目指す考えを示した。
 塩崎長官は揮発油税の一般財源化の時期について、「揮発油税の暫定税率は07年度まで決まっている。(07年に)法改正することは可能だが、かなり無理な議論をしなければならないので、08年度からがごく自然な流れだ」と述べた。
 揮発油税を一般財源化するには、道路特定財源に充てることを定めた「道路整備費の財源等の特例に関する法律」を改正する必要がある。
 一方、同法と、揮発油税などに通常より高い暫定税率を課す租税特別措置法は、07年度末で期限が切れる。
[読売新聞社:2006年12月04日 21時16分]

 道路公団は民営化されたのだから、税金に頼ってはいけない。

no.3726 ( 記入なし06/12/04 21:26 )


ふぞろな秘密 http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/g2006120415.html  

no.3727 ( 本当かな?06/12/04 22:32 )


>3727
芸能界始まって以来の暴露ってやつだ。さあてね。

no.3728 ( 記入なし06/12/04 23:02 )



電源コードいらない家電が実現?東大が電力シート開発
 電気製品を置くだけで、電源コードを使わずに電力を供給できるシートを、東京大の研究チームが開発した。数年以内の実用化を目指す。

 この「ワイヤレス電力伝送シート」は、電流が流れているコイルに別のコイルを近づけると、そのコイルにも電気が流れる「電磁誘導」の原理を応用している。厚さ1ミリで床や壁、卓上などに張ることもできる。

 東大大学院工学系研究科の染谷隆夫助教授、同国際・産学共同研究センターの桜井貴康教授らによれば、前もって電力受信用のコイルを付けた電気製品をシートの上に置くと、シート内のトランジスターが位置を把握して、送信用コイルから電気を送る。

 受信用コイルがなければ電気が流れないので、手でシートに触れても感電しないという。

 トランジスターはプラスチックのフィルム上に印刷して作るため、20センチ四方のシート1枚で厚さ1ミリ、重さは50グラム。1センチ四方あたり1円で作るのが目標。

 最大29ワットの電力を送れるが、将来的には100ワット以上の伝送も可能。コードがない方が便利な電気掃除機やノート型パソコン、研究開発が進む家庭用ロボットなどの電力供給に有望だ。

 あらかじめ、家電製品に受信用コイルを付けておく必要があるが、染谷助教授は「技術的には難しくない」と話している。

(2006年12月4日21時11分  読売新聞)

no.3729 ( ニュースだよ06/12/05 06:22 )


技術的には電動歯ブラシの充電とかで実用化されているね

no.3730 ( 記入なし06/12/05 10:05 )


プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺 米国
2006年12月05日09時58分
 米ノースカロライナ州ウィルミントンで1日、ノースカロライナ大ウィルミントン校の18歳の男子大学生と飼い犬のシェパードが、この学生が友人と住む家に突入した保安官事務所と警察によって射殺された。AP通信によると、射殺された学生はソニーのプレイステーション3を大学の同窓生から強奪した疑いをもたれていた。 

 同通信によると、同窓生は同日、プレステ2台を1台614ドル(約7万1000円)で購入し、キャンパスのアパートで荷を解いている時に襲われたという。米国ではプレステ3の品薄状態が続き、同窓生は3日並んで購入できたという。保安官事務所は射殺された学生を襲った学生の1人とみていたという。 

 保安官事務所が家に突入したとき、学生は武器を持っていなかったが、ビデオゲームのコントローラーを手にしていたという。地区保安官は、ドアをノックしたがだれも応じなかったので突入したとしている。 

***************************************
ゲーム1台で、ここまで・・・
人間の未熟さを認識させる事件である

no.3731 ( 記入なし06/12/05 10:49 )


↑ワロタ。そんな事止めたらいい。ゲームで殺人するなよ。

中国の検索エンジンBaidu、日本進出へ(ITmedia)
 中国の大手検索エンジンBaidu.com(百度)は12月4日、2007年に日本の検索市場に参入する意向を発表した。 Baiduは「中国のGoogle」とも言われ、中国市場で首位を走っている検索エンジン。6月の中国調査会社Analysys Internationalの調査では、同国で43.9%のシェアを握っていた。2位はYahoo! Chinaで21.1%、Googleは3位でシェア13.2%だった。
 同社は2005年8月にNASDAQ市場に上場、上場初日には株価が4倍に急騰した。
 「当社は非英語検索における自らの強さを証明したと確信している。日本はインターネットの浸透度が高く、中国語と日本語には類似点があるため、この市場はBaiduの次のステップとして理想的だ」とBaiduの会長兼CEO、ロビン・リー氏は発表文で述べている。
 リー氏は、同社は日本語検索技術の開発について、6カ月以上に及ぶ研究を行ったとしている。
 「日本の検索エンジンユーザーは、既存のものに代わるユーザーフレンドリーな検索エンジンを提供するBaiduの強力な日本語検索技術を高く評価するだろう」(同氏)
[ITmedia:2006年12月05日20時05分]

 使う人いるのかな?データの収集されたり改竄されたりしそうだ。

no.3732 ( 記入なし06/12/05 22:23 )


中国は何しても怖いね・・・

車の燃費、2割改善義務化へ 国交・経産省が規制強化

 国土交通、経済産業両省は、自動車の燃費を現状より2割以上高めることを義務づける新基準をつくる方針を決めた。日本車の燃費効率は国際的にも高い水準だが、京都議定書が定めた温暖化ガスの削減目標を達成するためには、より厳しい基準を義務づける必要があると判断した。燃費規制の大幅強化は、ハイブリッド車など燃費の良い車の普及を促す一方で、メーカーに巨額の開発投資を迫ることが確実だ。 

 月内に両省共催で開く審議会で具体案をまとめるが、15年度をメドに燃費を04年度実績より20〜25%改善する新たな目標を義務づける方向で、最終調整している。 

 省エネ法が定める現行の燃費規制は、99年に実施された。ガソリン車を車両重量ごとに9クラスに分け、2010年度までに燃費効率を95年度実績より平均約23%改善することをメーカーに義務づけた。 

 メーカー側の技術開発で、04年度までにすべてのクラスの平均値で目標を達成したが、05年に発効した京都議定書が温室効果ガスの排出を厳しく制限しているため、新たな対応が必要になっていた。 

車乗ってる人にはありがたいですね。

no.3733 ( 記入なし06/12/06 00:25 )


<レーサー>桂伸一容疑者逮捕 速度違反の呼び出し応じず 

 業務として試乗した車で速度違反をし、再三の呼び出しにも応じなかったとして静岡県警御殿場署は5日、今年度の日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員でモータージャーナリストの桂伸一容疑者(47)=横浜市青葉区新石川1=を道交法違反容疑で逮捕した。
 調べでは、桂容疑者は6月29日、同県小山町で開催された高級外車の展示試乗会に出品されたクライスラーに業務として試乗。同町須走の県道で法定速度を32キロオーバーする時速72キロで運転した疑い。同署の取り締まりで摘発されたが、容疑を否認した。このため、同署が電話で12回、はがきで3回にわたって出頭を命じたが応じなかった。逮捕後は容疑を認め「忙しくて来られなかった」と供述しているという。
 桂容疑者はレーサーとしても知られ、国内の耐久レースでの優勝経験もある。その年の市販車から最優秀車を選ぶカー・オブ・ザ・イヤーの今年度の選考委員を務める一方、自動車雑誌の出版なども手がけている。【山田毅】
(毎日新聞) - 12月6日3時43分更新

no.3734 ( 記入なし06/12/06 04:42 )


進化続けるたまごっち…今度のテーマは“学校ごっこ” 

チビっ子らに人気の新商品「たまごっちスクール」 
 年末商戦では、「プレイステーション3(PS3)」などのゲーム機がやたらと脚光を浴びているが、ほかの玩具だって負けちゃいない。その代表格が、10月末で世界累計販売台数が2500万個を突破した「たまごっち」。誕生10周年に当たる11月に発売された新たまごっちは、次世代ゲーム機に負けず劣らず大人気となっている。

 【世相を反映?】

 大手玩具メーカーのバンダイが初代たまごっちの発売からちょうど10年後の先月23日に発売した新商品は、「たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち」(たまスク)。舌をかみそうな名前だが、発売早々、チビっ子らに大人気となっている。

 これまでのたまごっちは、1つのキャラクターを育てるのがメーンのゲームだった。

 が、新商品は内容が一変し、ゲームの中に登場してくる生徒(最大132人)をきちんと“教育”し、立派なクラスを作り上げるというもの。

 言ってみれば、先生になったつもりで素晴らしいクラスを作ろう−みたいなゲームで、教育問題が大きくクローズアップされている世相を反映したようなゲームだ。

 バンダイのガールズトイ事業部リーダー、村瀬和絵さんによると、キャラクターの世話や育成がメーンだった従来のものに対し、子供やお母さんから「育てることに疲れた」という声が舞い込むようになり、今回の新商品が誕生したという。

 遊び方のポイントは2つある。1つは、いい先生となって、より多くの生徒を集めること。従来のたまごっちのキャラクターを通信機能を使って取り込むことができるが、とにかく132人も集めるのは「結構大変」(村瀬さん)なんだとか。

 2つ目は、そうして集めた生徒を使って、国語(文字当て)や算数(数字並べ)、理科(昆虫採集)などのミニゲームを行い、「ごっち値」と呼ばれる生徒の偏差値を上げ、クラスのランクアップを目指す。

 「ある程度以上になると、生徒を集めるのも大変で、頑張りがいがあると思います」と村瀬さんもデキに胸を張る。

 【早くも大人気】

 その人気を改めて印象づけたのが、11月18、19の両日、東京・池袋で行われた「たまごっちイベント」だ。

 「2日間で2万5000人の動員を見込んでいましたが、実際には約5万人が集まり、イベントも物販も大盛況でした。たまスクの先行発売のほか、ノートやぬいぐるみなどの限定商品も発売しましたが、両日とも夕方には売れてなくなったほど」(バンダイ広報チームの中西香澄さん)というから、発売日に大行列ができたPS3並みの盛況ぶりだったようだ。

 たまごっちの人気は次世代ゲーム機にも取り込まれ、12月2日の任天堂「Wii(ウィー)」の発売と同時に、「たまごっちのピカピカだいとーりょー!」なるゲームソフトが登場。売れ行きも好調という。

 「テレビアニメをやっていないキャラクターなのに、これほど広がりを持つものも珍しい」とは先の村瀬さん。この年末商戦は、次世代ゲーム機と人気を二分することになりそうだ。

ZAKZAK 2006/12/05

no.3735 ( 記入なし06/12/06 04:56 )


人力車は「非人間的」と正式廃止に
 インド東部コルカタで約100年にわたり市民の足となってきた人力車の「リキシャ」について、同市を州都とする西ベンガル州議会は4日、「古来の非人間的な交通手段」として完全に廃止する法案を採択した。PTI通信が伝えた。

 リキシャは19世紀の終わりに中国から伝わったとも、日本の人力車がモデルともされ、南アジア各地の庶民の交通手段になっている自動3輪タクシー「オートリキシャ」や3輪自転車「サイクルリキシャ」の原型。

 PTIなどによると、コルカタでは1919年に正式に交通手段として認定されかじ棒を人力で引く形がそのまま生き続けた。リキシャを引く5937人が免許を持つが、実際は2万人いるとも言われる。

 このため代替の仕事の提供を求める野党の強い反対があり、法案通過には約2年かかった。しかし、過去にも州政府が禁止しながら生き残ってきただけに、今回の法案通過で本当になくなるかどうかは不明だ。

[2006年12月5日10時35分]

no.3736 ( 記入なし06/12/06 05:11 )


その前にカースト制度を廃止した方が・・・

no.3737 ( 記入なし06/12/06 11:17 )


キャベツの価格を維持するために一万トン廃棄したらしい。もったいない。
貧困国に寄付したらいいのに。

no.3738 ( 記入なし06/12/06 19:25 )


>3737
 インドでも憲法でカースト制度が否定され、バジパイ前首相は低カースト出身だったんじゃないか?
 北部の都市部では曖昧になっているが、南部や農村部では残っているらしい。

ttp://home.catv.ne.jp/dd/ntaka/studytour/2004s.htm

no.3739 ( 記入なし06/12/06 20:04 )


15歳女子高生を9日間連れ回す 33歳男を逮捕 熊本
2006年12月06日21時30分
 熊本北署は6日、女子高校生(15)をわいせつ目的で9日間にわたり連れ回したとして、熊本市出仲間3丁目、無職佐伯孝二容疑者(33)をわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。女子高生にけがなどはなかった。容疑を認めているという。 

 調べでは、佐伯容疑者は11月28日午後2時半ごろ、わいせつ行為をする目的で携帯電話の出会い系サイトで知り合った女子高生と同県南部の公園で待ち合わせし、「悩み事がある」と打ち明けた女子高生に「カウンセラーの知り合いがいる。紹介してあげる」などと持ちかけ、熊本市までバスなど公共交通機関で移動。12月6日まで、同容疑者の自宅や宿泊施設に寝泊まりさせ、行動を共にさせていた疑い。 


33才の男かと思った・・

no.3740 ( 記入なし06/12/06 21:48 )


女子中高生集めデリヘル

 埼玉県警少年捜査課などは6日、中学3年の女子生徒(14)に売春させたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(周旋)の疑いで、埼玉県草加市のデリヘル経営吉村彰仁容疑者(28)を逮捕した。

 県警によると、吉村容疑者は知人の男2人(同法違反で起訴)と店を経営し、女子中高生ばかり十数人を働かせていた。吉村容疑者らが女子中高生を装って携帯電話の出会い系サイトの掲示板に書き込みをし、客を集めていたという。

 調べでは、吉村容疑者は7月、さいたま市岩槻区のホテルで同県春日部市の会社員の男(39)に女子生徒を紹介、売春させた疑い。県警は11月、吉村容疑者の店を通じて女子中学生を買春したとして、同法違反の疑いで国土交通省宇都宮国道事務所(宇都宮市)の係長(42)を逮捕している。

[2006年12月6日21時7分]

no.3741 ( 記入なし06/12/07 03:43 )


>3740
 ワロタ。

no.3742 ( 記入なし06/12/07 21:29 )


ドコモ携帯充電池が破裂の恐れ、130万個リコール(読売新聞)
 NTTドコモと三菱電機は7日、三菱電機製の携帯電話に搭載された充電池が発熱して破裂する恐れがあるとして、約130万個を対象にリコール(自主回収・無償交換)を実施すると発表した。
 ドコモの携帯電話「FOMA D902i」に内蔵された充電池「D06」のうち、2005年11月〜06年5月に出荷された約130万個が対象となる。充電池の表面にキズやへこみがつくような強い衝撃を受けると、充電中に内部が500度程度に発熱して膨張し、破裂する恐れがあるという。問題の充電池は三洋電機の子会社の「三洋ジーエスソフトエナジー」(京都市)が製造した。
 三菱電機は大阪府内で起きた1件の破裂について製造工程の不具合が原因と確認。このほか破裂や発熱など17件の報告を受けて原因などを詳しく調べている。調査中の事例には、充電中の破裂で足に軽いやけどを負った被害も1件あるという。
[読売新聞社:2006年12月07日 21時16分]

・・・だと。

no.3743 ( 記入なし06/12/07 21:30 )


ドコモの契約数、創業以来初の純減 
TBS Newsi 2006 12/08 00:22:22


 携帯電話のシェア争いで、NTTドコモが大幅に契約を減らしました。先月の契約数が新規契約より解約の方が多い「純減」となったもので、ドコモの創業以来、初めてのことです。 
 電気通信事業者協会のまとめで、11月の携帯電話の契約数は、NTTドコモがマイナス1万7500件と新規契約より契約の解除が多い純減となりました。

 契約の純減はドコモが創業して以来、初めてのことで、KDDIは32万4900件のプラス、ソフトバンクも6万8700件のプラスと、ドコモの苦戦が際立つ結果となりました。

 「11月初旬は(NTTドコモは)新商品がまだ出ていなかったので、実績はそこまで伸びていませんでしたが、新商品が出てからは実績がだんだん伸びてきております」(携帯売り場の担当者)

 今回の純減は、11月前半に個人の契約が大幅に落ち込んだためで、10月24日から始まった番号持ち運び制度で契約がKDDIなどに流出したものとみられます。

 番号持ち運びに限った契約の移動でも、ドコモはマイナス16万3000件、KDDIはプラス21万7500件、ソフトバンクがマイナス5万3900件となっていて、KDDIの独り勝ちとなっています。

 ただ、11月末時点のシェアで見ても、ドコモは55.2パーセントと、首位の座に変わりはありません。

 「タイミングの問題。(最新機種である)903シリーズがまだ出そろっていないので、他社と比べて若干、出遅れたのが現状」(大和総研シニアアナリスト 西村賢治さん)

 有利な戦いを進めているKDDIも、番号持ち運び制度の利用数は「当初の期待を下回った」と見ていて、大幅にシェアを伸ばしているわけではありません。年末商戦で、3社の競争はさらに激しくなりそうです。(07日17:31)

no.3744 ( 記入なし06/12/08 00:34 )


頑張れドコモ!
ずっとauだけど・・・
ドコモに乗り換えるつもりはないけど・・・
頑張ってもらわにゃいかん理由がある

no.3745 ( 記入なし06/12/08 01:01 )


「ツーカー」ブランド携帯、08年3月で終了へ
 KDDIは7日、「ツーカー」ブランドの携帯電話サービスを2008年3月末で終了すると発表した。

 ツーカーはデジタル方式の「第2世代」の携帯電話。KDDIは通信速度が速い「第3世代」のauブランドに集約するため、事業を打ち切る。すでにツーカーの新規契約の受け付けは6月末で停止しており、携帯電話の販売も今月末で終了する。

(2006年12月7日23時27分  読売新聞)

俺はツーカーなんだぜ!3月で終了!?
ま・・いいけど。来年からは俺もauか。どんな機種か楽しみだ。ウヒヒ・・・。

no.3746 ( 記入なし06/12/08 03:58 )


79歳男性に70歳女がストーカー
 茨城県警日立署などは7日、同県日立市の無職男性(79)に交際を求めてつきまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで同市の介護ヘルパー鈴木恵美子容疑者(70)を逮捕した。

 調べでは、鈴木容疑者は7月から10月にかけて計7回、男性が嫌がっていたのに、郵便受けに「一緒にお茶を飲むのが夢」などと書いた手紙を入れたり、無断で庭を掃除したりした疑い。容疑を認めているという。

 鈴木容疑者は9年前に友人を通じて交際相手として男性を紹介された。訪問を繰り返された男性の申し出で、県公安委員会が2002年6月、同法に基づき男性との接触を禁止する命令を出していた。

[2006年12月7日22時44分]

老いても恋したいんだな・・・。

no.3747 ( 記入なし06/12/08 04:13 )


硫黄島からの手紙米アカデミー賞前哨戦で最優秀作品賞 サンケイスポーツ 12月8日 

 俳優、渡辺謙の主演米映画「硫黄島からの手紙」(クリント・イーストウッド監督)が7日(米国時間6日)、2006年度「ナショナル・ボード・オブ・レビュー」の最優秀作品賞に選ばれた。

 ニューヨークの映画専門家約120人の投票で決められ、米アカデミー賞の前哨戦として先陣を切って発表される権威ある映画賞。朗報に渡辺は「全てを受け止めてくれたと思います。手ごたえを感じました」。共演した嵐の二宮和也も「この賞をいただいたことで日米両国での関心が高まってくれたらうれしい」と喜んだ。

アカデミー賞とるかもしれないな。
米国はイラク戦争の泥沼に嵌りこんでいるから。硫黄島の戦いに思いを馳せているのに違いない。従来の映画と違い日本という敵側の事情にも客観的に描かれているらしい。

no.3748 ( ∧ ∧ (=^ェ^=)  猫にゃ〜06/12/09 17:15 )


>3745
 なぜ?・・・?

no.3749 ( 記入なし06/12/09 17:53 )


“無賃乗車”の猫は無事帰宅 “うれしいニャー”

 【岐阜県】電車に“無賃乗車”したとして岐阜中署で保護されていた黒猫が、無事に飼い主の元へ戻った。

 同署によると、黒猫は5日朝、笠松駅発の普通電車に乗っていて、終点の名鉄岐阜駅で保護された。岐南駅で乗り込むところを目撃されていたが、飼い主は同駅から約300メートルのところに住む夫婦だった。

 家の中だけで飼っていた猫が“家出”したのは3日。「心配してずっと探していた」という。

 6日の中日新聞朝刊を見て同署に駆け付けた。まだ子猫で、署員にもすっかりなついていたといい、署員は「家に帰れてよかった」と胸をなで下ろしている。


めっさラブリー☆

no.3750 ( 記入なし06/12/09 18:27 )


訪問販売に強盗未遂適用 包丁突き付け、購入迫る  
愛知県警生活経済課と岡崎署は18日、「活水器」の訪問販売で客に包丁を突き付け購入を迫ったなどとして、強盗未遂や特定商取引法違反などの疑いで大阪府東大阪市松原、福尾裕一郎容疑者(27)ら同市の活水器販売会社の社員3人を逮捕した。

ttp://akutoku.bz/index.php?UID=1113826703

no.3751 ( 記入なし06/12/10 17:45 )


訪問販売も入り口ロックされているから入れないんだろな。

no.3752 ( 記入なし06/12/10 19:52 )


■豚にあるコンビニ弁当を食べさせたら奇形・死産が続出「コンビニ名を公表するとパニックになる」 2005/9/3

西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農
家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や
死産が相次いでいたことが分った。具体的なコンビニ名を報道しないことについて同
社は、「公表するとパニックになる」と説明した。当該記事は、福岡県で最大部数(約
63万部)を発行する西日本新聞社が、昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ『食
卓の向こう側』をブックレットに収めたもの。同記事によると、2002年ごろ、福岡県内
の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、
豚の妊娠期間である114日後のお産で、死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、奇
形だったり虚弱体質ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたと
いう。与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ、腐って
いるわけではなく、農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。当初の目
的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。これはスクープである。だが、「あるコ
ンビニ」では分からない。コンビニのなかにも、AM/PMやセブンイレブンのように、比較
的、添加物を減らす努力をしているチェーンもある。コンビニといっても地場の数店舗
のものもあれば、全国チェーンもあり、品質管理にはばらつきがある。「コンビニ」と一
緒くたにされては、風評被害がおきる恐れもあるし、全国のコンビニ店オーナーも迷惑
だろう。なによりも、消費者としては、具体名が分らないと日々の消費行動に役に立た
ないから、話にならない。(以下略)
MyNewsJapan 


ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/873675.html

no.3753 ( 記入なし06/12/11 18:30 )


「ツーバイフォー」割引漏れで…火災保険料取り過ぎ(夕刊フジ)
 東京海上日動火災保険など損害保険大手5社は、火災保険の契約で、「ツーバイフォー」と呼ばれる工法で耐火性を高めた住宅に対し、保険料を取り過ぎていた事例があったことを明らかにした。
 この住宅には、保険料の割引制度があるのに、その適用が一部契約で漏れていた。各社は、保険料を取り過ぎていた件数と総額を把握するため、住宅構造を顧客に再確認するなどの作業を進める方針だ。
 ツーバイフォー住宅は木造だが、外壁が燃えにくく、通常の木造より火災保険料が安い。損保の説明によると、保険を販売・更新する際、顧客に木造かどうかを確認しても、「ツーバイフォーか否か」を点検しなかったケースで、割り引きの適用漏れが広がっている可能性があるという。
[産経新聞社:2006年12月11日 17時27分]

ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

no.3754 ( 記入なし06/12/11 18:31 )


安倍政権初の税制改正、企業優先へ(TBS) 
 安倍政権で初めてとなる来年度の税制改正が14日にまとまります。現在、自民党の中でぎりぎりの調整が行われていますが、今回は企業を優遇する色彩が色濃くなりそうです。
 「『成長路線を定着させる』という大きな政策目的を掲げていることについて、我々は十分に理解をしなければならない」(自民党 津島雄二・税調会長)
 自民党の税制調査会では、これまで企業の減価償却制度を見直す方針を決めるなど、企業の競争力強化のための減税を中心に議論されています。これらの税制改正は経済界がかねてから強く要望してきたもので、経済成長路線を重視する安倍政権の政策と一致するものです。
 しかし、こうした企業優遇策の一方で、個人は置き去りにされかねない状況です。来年1月には所得税などの定率減税が全廃されることになっています。個人にとっては実質的にかなりの増税となる中、格差解消に向けた所得税率の見直しなど根本的な議論は先送りされています。
 格差解消を掲げる安倍政権ですが、まずは個人より企業の負担を軽くすることを優先する税制改正大綱が14日にまとまることになりそうです。(11日17:38) 
[TBS:2006年12月11日19時37分]

 税金が増えると増税できないから、財政赤字の解消ができてしまうと財務省が困るからだという発言もあるぞ。官僚の既得権利の維持のための方策か?

no.3755 ( 記入なし06/12/11 21:40 )


↑ 悪法を成立させればまたたくまに退陣に追いやられるだろう。

長寿世界一の116歳米女性、500人の子孫残し死去
 【ニューヨーク=大塚隆一】AP通信によると、ギネスブックで長寿世界一と認定されていた米国人女性エリザベス・ボールデンさんが11日、500人以上の子孫を残しテネシー州メンフィスの介護施設で死去した。

 116歳だった。2年前に脳卒中を起こして以来、ほとんど眠ったままだったという。

 1890年に解放奴隷の子として生まれた。1908年に結婚し、7人の子供をもうけた。このうち今も生存しているのは2人。また、今年8月に116歳の誕生日を迎えた時点で、孫が40人、ひ孫が75人、ひ孫の子(玄孫)が150人、ひ孫の子の子(来孫)が220人、ひ孫の子の子の子(昆孫)が75人いたという。

(2006年12月12日12時37分  読売新聞)

子孫繁栄で本人も満足のいく人生だっただろうな。

no.3756 ( 記入なし06/12/12 16:59 )


↑そりゃ、すごい。

図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行(読売新聞)
 各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、図書を傷つける行為が増加している。
 中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から注意されると「どうしていけないの」と反論する人もいる。
 公共の財産を傷つけてはいけないという最低限のルールを破る行為の横行に、図書館側は「社会全体のモラル低下の表れでは」とため息をついている。
 東京都世田谷区の区立中央図書館(同区弦巻)で被害が目立ち始めたのは5年ほど前から。徐々に悪化し、資料係の越後信子係長は「最近では1日2、3件のペースで切り取りや書き込みが見つかる」と話す。
[読売新聞社:2006年12月12日 15時46分]

こうはなりたくないもんだ。身分証明書の提示が必要になるかもしれないな。

no.3757 ( 記入なし06/12/12 19:56 )


北極の氷、2040年に消滅? 溶ける速度が4倍に

 地球温暖化の影響で、2040年夏には北極海の氷がほとんど消えてしまうかもしれない――こんな試算を米国立大気研究センター(NCAR)などのチームがまとめ、12日付の米国地球物理学連合の学会誌に発表した。温暖化の速度については様々な研究があるが、このチームは影響が出る時期を間近に見積もった形だ。 

 北極の氷が溶けた場合、大幅な海面上昇にはつながらないが、ホッキョクグマなどの生態系や漁業への深刻な影響に加え、北半球の気候にも変化が現れる可能性もある。 

 チームは、今後も二酸化炭素などの温室効果ガスが現在の割合で大気中に増え続けるとのシナリオに基づき、スーパーコンピューターで計算した。 

 まず、試算モデルを過去のデータで試した。79年から05年までの急激な氷の縮小を含め、北極の気候変動を正確にとらえていた。その上で、将来を試算すると、今後20年以内に、北極海の氷の面積が縮小する速さは4倍に。2040年夏までに北極海の氷はほとんどなくなり、グリーンランドとカナダの北岸にわずかに残るだけという結果になった。さらに冬でも、氷の厚さが4分の1以下になる見通しという。 

 同チームによると、海面は氷よりも多く光を吸収するため、氷が溶けると温暖化を加速させる可能性がある。また、世界的な気候変動が、北極海に暖かい海流を運ぶことも考えられるという。

no.3758 ( 記入なし06/12/13 02:37 )


韓国の小学生、日本人に「非友好的」 
h ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/875195.html
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
ソース:聯合ニュース

no.3759 ( 記入なし06/12/13 19:15 )


そりゃ、仕方がないことなのではないだろうか?
反日教育を受けて、日本が好きになるわけがないさ。盧武鉉大統領は、日本を仮想敵国にしたいと言っているくらいだからな。

no.3760 ( 記入なし06/12/14 23:26 )


時代の花形も一転「虚業無常」 世相を反映、創作四字熟語(共同通信)
 住友生命保険は14日、今年の世相を映した「創作四字熟語」の優秀、入選作を発表した。時代の波に乗ったライブドアが堀江貴文社長(当時)の逮捕で一転、上場廃止になった「虚業無常(諸行無常)」や、甲子園大会で優勝した早稲田実業の斎藤佑樹投手の青いハンカチブームを表した「全国青覇(全国制覇)」など10作品が7772作品の中から優秀作に選ばれた。歌人の俵万智さんが審査員を務めた。
[共同通信社:2006年12月14日 20時10分]

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

no.3761 ( 記入なし06/12/14 23:27 )


買春100人! 児童ポルノ男
 
カンボジアで少女買春をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反、関税法違反の罪に問われた、パソコン教室従業員原一生被告(28)の初公判が15日、神戸地裁(的場純男裁判官)であり、原被告は「間違いない」と起訴事実を認めた。

 検察側は冒頭陳述で「被告は東南アジアで約100人を相手に買春。うち約10人が10代前半の少女だった」と指摘した。

 起訴状によると、原被告は2003年12月、カンボジア・プノンペン市の売春宿で15歳のカンボジア国籍の少女を100ドルで買春し、少女の裸をデジタルカメラで撮影。画像をタイでCDなどに焼き付けて日本に持ち込み、インターネットのホームページ(HP)に掲載した。

[2006年12月15日14時34分]

こういう性癖ある人物の矯正は難しいだろうな。

no.3762 ( 記入なし06/12/15 23:11 )


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/power_line_communication/

高速電力線通信(PLC) 
 ヘッドライン 
[市況]マニアより一般客の購入目立つアダプター、発売直後で売り切れ店続出
 家庭の電源コンセントにつなぐだけでネットワークに接続できるPLC(Power Line Communications=電力線通信)に注目が集まっている。12月9日に松下電器産業が国内初のPLC専用アダプターを発売したが、売り切れ店が続出。店頭では品薄状態が続いている。「BCNランキング」でも滑り出しは好調だ。(BCN)

no.3763 ( 記入なし06/12/16 01:27 )


便利そうだから興味ある。俺も欲しいな。料金次第だけど。

no.3764 ( 記入なし06/12/16 01:28 )


部屋まで無線LANが届かなかったからLANケーブルを這わせたよ
最近のはどうか分からないけど昔のは木造家屋でも電波の入りがいまいちだから
マンションなんかだと全然ダメだと思うな
この製品があれば・・・と思ってる人が多いから発売と同時に売り切れるんだろうな
数年後にはノートパソコンに内臓出来るほど小さくなってたりするんだろうね

no.3765 ( 記入なし06/12/16 02:10 )


万引き容疑の少女、頭突きでパトカーのガラス割り逮捕
 18日午前2時45分ごろ、神戸市長田区御屋敷通3の路上で、窃盗事件を捜査中の兵庫県警長田署員が、無職少女(15)を任意同行しようとしたところ、少女が抵抗してパトカーのリアガラスに2回頭突きをしてガラスを割った。

 同署員は少女を器物損壊の現行犯で逮捕した。少女は額に軽いけが。

 調べでは、直前に近くのコンビニエンスストアで万引き事件があり、通報があった犯人と少女の服装などが似ていたという。

(2006年12月18日13時5分  読売新聞)

no.3766 ( 記入なし06/12/18 16:41 )


おねだり万引き:深夜の量販店で母娘ら逮捕 名古屋
 深夜営業のディスカウントストアで商品を次々に万引きしたとして、母娘と友人の少女の計3人が18日、愛知県警中川署に窃盗容疑で逮捕された。娘が「お母さん、これが欲しいから盗んで」とねだると、母親が商品を手提げ袋に入れ、少女とともに盗品の入った袋を店舗外に運び出そうとしていた。

 逮捕されたのは、いずれも無職で名古屋市熱田区の女(44)と長女(16)、その友人(15)。

 調べでは、3人は18日午前3時ごろ、同市中川区のディスカウントストアで、衣類や化粧品など計34点(3万7685円相当)を盗んだ疑い。母親と少女は店を出ようとしたが、防犯ブザーで駆けつけた男性店長(47)に取り押さえられた。長女も関与を認めているという。

 3人は「過去にも同じやり方で万引きした」などと供述しているといい、余罪を追及する。【加藤隆寛】

毎日新聞 2006年12月18日 14時20分 (最終更新時間 12月18日 14時26分)

no.3767 ( 記入なし06/12/18 16:50 )


>3763
 実用化された・・・。コンセントは部屋に一つ以上あるから便利だよなあ。

no.3768 ( 記入なし06/12/18 21:03 )


さそりだって・・・怖ぇ・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/?1166497967

no.3769 ( 記入なし06/12/19 13:03 )


山で遭難した人が焼肉のタレで生き延びたって報道は真っ赤な嘘じゃん
ネタの裏も取らずに大騒ぎしてたあの報道は何なんだよ!
マスコミっていい加減なだな〜

no.3770 ( 記入なし06/12/19 17:24 )


>>3769
こわいわ〜

no.3771 ( 記入なし06/12/19 17:26 )


>>3770
あれうそなん?

no.3772 ( 記入なし06/12/19 17:27 )


>3770
 冬眠状態のような状況だったらしいね。焼肉のタレは数滴だそうだ。

no.3773 ( 記入なし06/12/19 19:58 )


高校生の就職内定率が64% 4年連続上昇、団塊の退職にらむ(共同通信)
 文部科学省は19日、来春卒業予定の高校生の就職内定率が10月末時点で、前年同期より5・2ポイント上昇し、64・2%だったと発表した。02年同期に47・1%と最悪の数字を記録して以来、4年連続の上昇で、98年同期の62・7%を超えるまで回復した。文科省は「景気回復とともに、団塊世代の大量退職をにらみ、積極雇用に動く企業が増えているのでは」としている。
[共同通信社:2006年12月19日 17時26分]

これでも回復した数字だったのか・・・orz。

no.3774 ( 記入なし06/12/19 20:00 )


痴漢、盗撮で4人処分 政府答弁書、外務省職員が(共同通信)
 外務省職員30人が飲酒運転や痴漢、盗撮行為などで処分を受けていたことが、19日閣議決定した鈴木宗男衆院議員の質問主意書に対する政府答弁書で明らかになった。答弁書によると、処分の理由は痴漢、盗撮行為が4人、飲酒・酒気帯び運転25人、万引・窃盗1人。今月13日現在としている。個別の処分内容は明らかにしておらず、外務省は「個別の事案に応じ、処分を適正に行っている」としている。 
[共同通信:2006年12月19日12時36分]

クビにすればいい。明らかにできないのは訓告程度だからだろう。税調の官僚宿舎への宿泊よりも悪質だ。

no.3775 ( 記入なし06/12/19 20:40 )


年賀状 歯止め利かない発行枚数減 07年は前年比7%
12月19日17時18分配信 毎日新聞
 
 電子メールの普及や個人情報保護の影響などで年賀状の発行枚数が年々減っている。07年用は前年比で7%も減って歯止めが利かない状況だ。一方で昔ながらの手書きの年賀状にこだわる人も少なくない。「年始のあいさつ事情」はどうなってゆくのか。【野島康祐、石井諭】
◆ネット時代のあおり
 お年玉年賀はがきの発行枚数は04年用の44億5936万枚をピークに減少が続いている。07年用は04年と比べ15%減の37億9000万枚で4年ぶりに40億枚を割った。パソコン利用者の拡大に合わせ、98年用からインクジェット用紙の年賀はがきを発行したが、これも05年用の22億7518万枚をピークに減少し続けている。
 日本郵政公社は旧郵政省時代から、前年の売れ残り枚数などをベースに発行枚数を決定。04〜06年用の売れ残りは毎年3億〜5億枚もあった。公社の担当者は「メールで年始のあいさつを済ませる人が増えているのだろう」と分析する。今後、郵便物としての年賀状が増える見通しは薄い。
 一方、IT関連出版社のインプレスR&Dがまとめた「インターネット白書2006」によると、日本のネット人口は7361万人(06年2月)。ある大手通信会社の幹部は「仕事の付き合い先にはメールで年賀状を送るケースが増えた。簡単だから」と話す。時代とともにメール年賀派は確実に増えている。
◆個人情報保護の影響
 05年に施行された個人情報保護法などの影響を受けて社員名簿やクラス名簿を作成しない企業、小中高校が増えたことも年賀状離れの一因とみられる。
 文部科学省は今年2月、児童・生徒の個人情報の適切な取り扱いを求めるガイドラインを改定し、公立学校には各都道府県教委あてに、全国の私立学校には直接通知した。昨年、千葉県内に転入してきた男子中学生は「教師やクラスの住所録が配られていないので、年賀状を出すのはごく親しい友達だけ。直接住所を尋ねた」という。
 少子高齢化の影響も見逃せない。目や手足が衰えたお年寄りにとって年賀状書きは大変な作業だ。養護老人ホームの浴風園(東京都杉並区、193人)ではプライバシー保護のため、入所者の手紙の代筆は原則行っていない。担当職員は「病気で手紙が書けなくなった入所者もいる。代筆の依頼もない」と話す。
◆こだわり派も
 そうした時代だけにぬくもりのある年賀状にこだわる人たちもいる。堺市の書道家、高嶋悠光さん(72)は20年前から漢字1字をはがきに大書する「字てがみ」を毎年1000通送っている。「漢字1字の方が読む人にあれこれ想像してもらえる」と語る。
 元参院議員で国際派女優だった山口淑子さん(86)も手書き派。「地方に出かけた時に気に入った絵はがきをまとめて買ってクリスマスカード兼年賀状にして出します。中国の方々にも旧正月の時にね。手紙は自分で書くことが大事」と話す。
 「えとの動物を写真に」。長野市の茶臼山動物園は今月、市民向けに年賀状用写真の撮影会を初めて開いた。モデルはイノシシの「親せき」であるミニブタ、ジュピター(オス10歳)。2回の日曜日で親子連れやカップルなど約1300人が参加し、通常の来園者を大幅に上回った。青木稔園長は「寅(とら)年や辰(たつ)年をどうするかという問題はあるが、来年以降も続けていきたい」と話している。

no.3776 ( 記入なし06/12/20 05:25 )


国債発行総額143兆円、21兆減は過去最大の減額幅(読売新聞)
 財務省が20日発表した2007年度国債発行計画によると、過去に発行した国債の借り換えを含めた国債発行総額は、06年度当初比21兆5971億円(13・1%)減の143兆8380億円となった。
 減額幅は06年度予算の4兆700億円を上回り過去最大となった。
 発行額が140兆円台まで下がるのは4年ぶり。税収の増加などで、新規国債の発行額が、同4兆5410億円減の25兆4320億円と、過去最大の減額になったことが主な要因だ。
 07年度末の国債発行残高は、06年度末(見込み)より1・9%多い547兆722億円となる。国民1人あたりの借金残高は約428万円となる計算だ。
[読売新聞社:2006年12月20日 14時27分]

 特別会計の余剰金を使えば、もっと減らせるんじゃないか?

no.3777 ( 記入なし06/12/20 16:54 )


http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/obit/20061220zz25-yol.html

竹山もやりきれないだろうよ。ピンになってから売れ出したし

no.3778 ( 記入なし06/12/20 22:31 )


↑御愁傷様です。合掌。

no.3779 ( 記入なし06/12/20 23:04 )


ご冥福をお祈りいたします

no.3780 ( 記入なし06/12/20 23:08 )


毎日新聞記者が暴行で逮捕…マナー違反注意に逆ギレ 
58歳学芸部で美術担当 

毎日新聞東京本社 
 電車内でのマナー違反を注意されたことに腹を立て、地下鉄の駅で男性を殴ったとして、暴行の現行犯で、毎日新聞東京本社学芸部記者(58)が警視庁中央署に逮捕されていたことが20日、分かった。

 調べでは、同記者は18日午後11時半ごろ、東京都中央区日本橋茅場町の東京メトロ日比谷線茅場町駅のホームで、会社員の男性(52)の胸ぐらを掴み頭を平手で殴り、制止しようとした別の男性にも暴行した疑い。

 同記者は、車内に飲み終えたコーヒーの空き缶を床に放置していたのを男性に注意され、あてつけのように網棚にのせるなどした。その後、乗り換えのため下車しようとして、同時に乗り換えた男性に再び注意されると缶をホームに蹴り飛ばし、突然男性に殴りかかった。午後7時半ごろから10時ごろまで居酒屋で酒を飲んでいたという。

 同記者は昭和49年入社、学芸部で美術を担当していた。「編集委員を8年務めた」(毎日新聞広報担当)ベテラン記者で、展覧会の展評を担当。美術誌へ寄稿し、美術賞の選考委員を務めるなど、美術界では有名な存在だった。

 大川勇毎日新聞学芸部長の話「非常に残念な行為であり、被害者の方におわびいたします。厳正な処分をします」

ZAKZAK 2006/12/20

no.3781 ( 記入なし06/12/21 03:47 )


「妻の出産に…」と車に乗り込み女性に暴行…懲役9年 

 女性の車に乗り込み、人気のないところまで連れて行き乱暴したとして、強姦(ごうかん)や監禁の罪に問われた住所不定、無職の男の被告(25)に、鹿児島地裁(谷敏行裁判長)は20日、懲役9年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。

 判決理由で谷裁判長は「犯行は悪質で卑劣。被害者の処罰感情は大きい」と述べた。

 判決によると、被告は6月17日、鹿児島県霧島市の大型店舗の駐車場で「妻の出産に立ち会いたい」などとだまして20代の女性の車に乗り、移動させてから女性を脅し乱暴した。同29日にも同様の手口で別の女性に暴行した。

ZAKZAK 2006/12/20

no.3782 ( 記入なし06/12/21 03:48 )


無車検2年、駐車違反81回の男「逮捕されて驚いた」 

 大阪府警西成署は19日までに、無車検の乗用車を度々駐車違反したとして、道路運送車両法違反(無車検)などの疑いで、大阪市西成区の会社員(34)を逮捕、送検した。

 同署によると、男は2004年5月から今年11月の間に駐車違反を81回繰り返し、反則金の合計は120万4000円に上る。

 調べでは、男は11月中旬、自宅近くの府道で3回にわたり、無車検、無保険の状態で違法駐車を繰り返した疑い。同署は残りの違反も追送検する方針。

 駐車場代わりに止めていたといい、「これまでは捕まらなかったのに、逮捕されて驚いた。金を払うのが嫌だった」と供述している。

 車検は04年7月末で失効。駐車違反の標章を付けられるたびに、ニッパーでちぎるなどして捨てていたという。

ZAKZAK 2006/12/20

no.3783 ( 記入なし06/12/21 03:49 )


強制わいせつ未遂の男、調書破って女性検察官につば 

 群馬県警沼田署は19日、検察官が作成した供述調書を破り捨てるなどしたとして、公文書棄損と公務執行妨害の現行犯で同県みなかみ町の無職の男(34)=強制わいせつ未遂罪で公判中=を再逮捕した。

 調べでは、男は同日午後5時ごろ、前橋地検で取り調べ中、女性検察官(36)が署名を求め手渡した供述調書を破り捨て、検察官に向けつばを吐いた疑い。

 男は9月に強制わいせつ未遂事件で逮捕、起訴され、余罪が発覚し追送検されていた。

ZAKZAK 2006/12/20

no.3784 ( 記入なし06/12/21 03:50 )


絶滅危惧種、新たに57種…環境省がレッドリスト改訂 

環境省は22日、絶滅の恐れのある野生生物を分類した「レッドリスト」の改訂版を発表した。オオサンショウウオなど57種を新たに絶滅危惧(きぐ)種に加え、保護の必要性が高まったとして沖縄県のヤンバルクイナなどのランクを上げた。

 今回は鳥類、爬虫(はちゅう)類、両生類、その他無脊椎(せきつい)動物について見直した。その結果、爬虫類と両生類は評価対象種のそれぞれ31%、34%が危惧種に含まれた。

 同省によると、両生類のサンショウウオ類は生息環境の悪化から危惧種に入ったり、ランクが上がった種が多く、国内に生息する19種のうち11種が絶滅の恐れがあるという。

 鳥類では、野生化したネコなどが原因で個体数が50以下となった小笠原諸島のアカガシラカラスバトや、外来生物のマングースが原因で激減したヤンバルクイナなどが、ごく近い将来に絶滅の危険性が高いとするランクに上がった。

 ミヤコカナヘビなど南西諸島に生息する爬虫類の多くが、開発や外来生物の影響で危機的状況にあることも分かった。

 オオタカなど11種は、個体数の増加などで危惧種から外れた。

 リストは1991年に作成。環境省は2003年に検討会を設置し改訂に向けて動植物の生息状況を調査していた。残る哺乳(ほにゅう)類や植物などは本年度内に結果をまとめる。

(2006年12月22日19時34分  スポーツ報知)

no.3785 ( 記入なし06/12/25 16:01 )


 
ベストセラー「脳内革命」の春山茂雄院長が破産

 ベストセラー「脳内革命」の著者で、神奈川県大和市の田園都市厚生病院を経営する春山茂雄院長が東京地裁の破産手続き開始決定を受けていたことが27日、分かった。新規の外来診療を中止し、現在いる入院患者約140人については転院先を探している。
 病院によると、破産手続きの開始決定を受けたのは同病院やクリニックなど春山院長関連の6法人。25日に東京地裁に破産を申し立てていた。来月24日までに入院患者の転院と職員の解雇などの手続きを完了するという。
 田園都市厚生病院病院は平成9年、春山院長が開設した内科、外科、脳神経外科などを備えた260床の総合病院。春山院長は外科医で、「脳から出るホルモンが生き方を変える」とした著書「脳内革命」と「脳内革命2」が計530万部が売れた。

no.3786 ( 記入なし06/12/27 12:47 )


コンビニ店員重傷、男が弁当など奪い逃走
 27日午前2時ごろ、長野県小諸市柏木のコンビニ店「サークルK小諸四ツ谷店」で、男が店員の遠山朋治さん(30=同県軽井沢町長倉)の左脇腹を刃物で刺し、弁当やジュースなどを奪って自転車で逃走した。遠山さんは重傷。小諸署が強盗傷害事件として男の行方を追っている。

 調べでは、男は25−30歳ぐらいで、身長約170センチ。やせ形で、紺のジャンパーに黒っぽいズボンだった。男は客を装って弁当などを買うふりをし、レジで商品をポリ袋に入れていた遠山さんをカウンター越しにいきなり刺したという。

 当時、店の事務室に店長ら2人がいたが、店内には遠山さんと男だけだった。

[2006年12月27日11時2分]

よほど食べるものに困っての犯行だったんだろうか・・・。

no.3787 ( 記入なし06/12/27 13:24 )


駐輪場に紙袋入り現金300万円 大阪・吹田

 大阪府吹田市のマンション駐輪場で、紙袋などに入った紙幣300万円と、2万数千円分の硬貨が見つかっていたことがわかった。吹田署は拾得物として落とし主を捜している。 

 調べでは、今月19日午前8時ごろ、同市江の木町のマンション1階にある駐輪場の床に、紙袋とポリ袋が置かれているのをマンション内の店舗の女性店員(48)が見つけた。同署員が調べたところ、紙袋は金融機関の現金用大型封筒で、帯封付きの100万円の束が三つ入っていた。ポリ袋は緑の無地で、硬貨のみで2万数千円が中にあった。ともに現金以外は入っていなかったという。 

 駐輪場はマンション1階の屋内部分にあり、住民以外が立ち入ることは少ないという。 
 
最近よくこういうお金を捨てる人の記事を目にするがいらないなら俺が欲しいよ・・。

no.3788 ( 記入なし06/12/27 19:42 )


全然お金拾うことない。

no.3789 ( 記入なし06/12/27 21:05 )


この前は釣をしててリュックサックが引っかり中に800万
入っていたらしいがよくこんな大金を何故捨てるのか
あるところにはあるな

no.3790 ( 記入なし06/12/27 21:11 )


表に出せない金か、ねずみ小僧か?

no.3791 ( 記入なし06/12/27 21:24 )


モーツァルトの新たなピアノ曲発見?
 
オーストリア通信は27日、今年で生誕250年となった天才音楽家モーツァルトが作曲した可能性の高い、新たなピアノ曲の楽譜がこのほど発見されたと報じた。同通信は「詳細な調査」の結果としているが、具体的な根拠は示していない。

 29日にザルツブルクで楽譜のコピーが公開され、曲の演奏も行われる。

 曲は、当時の音楽教師が集めたピアノの楽譜本から発見。「モーツァルトのアレグロ」などと書かれており、モーツァルトの6歳から10歳のころの作品とみられるという。

[2006年12月28日13時40分]

no.3792 ( 記入なし06/12/28 22:05 )


コンビニに女の強盗、12万円奪う
 28日午前4時5分ごろ、東京都府中市のコンビニ「セブン−イレブン府中緑町3丁目店」で、サングラスをかけた女が女性店員に刃物を突きつけ「金を出せ」と要求、レジから現金12万円を奪い手提げバッグに入れて逃走した。警視庁府中署は強盗事件として調べている。

 店内にいた男性客2人は「女性同士なので普通の会話をしていると思った」などと話しており、強盗に気付かなかったという。

 調べでは、女は40歳ぐらいで身長約160センチ。黒色の上着とズボン、白っぽい帽子をかぶっていたという。

[2006年12月28日12時10分]

no.3793 ( 記入なし06/12/29 05:39 )


↑男女平等ですな。もう、男も女もない・・・orz。

no.3794 ( 記入なし06/12/29 22:41 )


路上強盗:股間けり上げ撃退 大阪の70歳女性
 
2日午後9時ごろ、大阪市生野区新今里4の路上で、スナック経営の女性(70)が、男に後ろからいきなり口をふさがれ、押し倒された。男は「マネー」と金を要求したが、女性が男の股間(こかん)を右足でけり上げると、飛び上がり、何もとらずに走って逃げた。大阪府警生野署が強盗未遂事件として捜査している。

 調べでは、男は50歳前後で、身長約165センチ。黒っぽいジャンパーに、ジーンズを履いていたという。女性は「左足が持病で動きづらく、とっさに右足が出た。犯人と目が合ったが、あれは外国の人やない」と話していたという。【大場弘行】

毎日新聞 2007年1月3日 1時03分


関西の女性は勇ましいね。この前もパトカーに頭突き食らわして窓を粉々に
した少女もいるし・・・。女性がひったくりや痴漢を捕まえたりしてるし。
全国的に女性が強くなってるような気がする。

no.3795 ( 記入なし07/01/03 04:59 )



68歳・現役最年長選手、オートレース中に事故死
 2日午前11時40分ごろ、埼玉県川口市青木の市営川口オートレース場で、第3レースに出場していた浅井孝祐選手(68)が、レース中に接触事故でバイクから落車した。

 浅井選手は病院に運ばれたが、頭を強く打っており、間もなく死亡した。

 川口市によると、浅井選手は1958年に選手登録し、オートレース選手では現役最年長。

(2007年1月2日22時18分  読売新聞)

no.3796 ( 記入なし07/01/03 05:26 )


生保不払い4社で1万件判明、医療特約の給付ミス(読売新聞)
 大手生命保険4社が死亡保障保険などの保険金の一部を契約者に支払っていなかったことが2日、明らかになった。
 支払い漏れは2001年度からの5年間で計1万件以上に上る模様だ。4社は事務処理上のミスが原因としているが、相次ぐ不払い問題に揺れた損害保険業界に続き、生保でも大規模な支払い漏れが表面化したことで、契約者の保険不信が増幅するのは避けられない情勢だ。
 日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、明治安田生命保険の4社がそれぞれ社内調査し、判明した。契約者が死亡保障保険に入る際に付ける医療特約の保険金で、支払い漏れが多く見つかった。
 手術のための入院で、入院給付金と手術給付金をともに受け取れる契約者に対し、入院給付金だけを支払い、手術給付金については契約者からの請求がなかったとして支払わなかった事例があった。
[読売新聞社:2007年01月03日 03時06分]

 生保も詐欺同然かいっ!

no.3797 ( 記入なし07/01/03 09:35 )


空港工事下請け受注に裏金15億円 脱税事件の水谷建設

 法人税法違反(脱税)の罪に問われた中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)が、隠した所得約38億円のうち15億円を、関西国際空港と中部国際空港の建設工事を下請け受注するため、暴力団幹部や国会議員秘書らあてに裏金として支出していたことが、関係者の話でわかった。各捜査当局でも、裏金の額やその趣旨を把握している模様だ。巨額の公費が投入される海上空港建設で不正な資金が使われている実態が明らかになった。
関西空港。左手前が2期島=本社機から 
 

中部国際空港=本社機から 
 

 複数の関係者によると、裏金のうち10億円は、関西空港工事の受注が確実視されていたゼネコンから、下請けに入る条件として支出を指示されたという。残り5億円は中部空港向けで、受注調整に影響力がある会社に下請け工事を回してもらうよう依頼する趣旨だったという。 

 裏金の授受の特定は難しく、各捜査当局とも、現時点では、15億円が実際に水谷建設の意図した相手に届いたかどうか確認していない模様だ。 

 水谷建設は03年8月期と04年同期の2年間に、所得約38億円を隠し、法人税約11億4000万円を免れたとされる。 

 関係者によると、中部空港をめぐっては、隠した所得のうち5億円を愛知県内の建設会社あてに支出。実体のない東京都と福島県内の法人への貸付金が回収不能になったように見せかけ、その2法人経由で現金を流す仕組みだったという。 

 また、この15億円とは別に、水谷建設は、三重県内で中部空港用の土砂を調達する際、地元でトラブルが起き、その解決金として数億円の裏金を支出していたという。 

 一方、99年着工の関西空港2期工事で、水谷建設は、受注が確実に見込まれていた元請けの共同企業体(JV)のうちゼネコン1社から、下請けに入れる条件として、地元対策のために暴力団幹部らに10億円を渡すよう指示されたという。 

 この10億円は、暴力団幹部や複数の国会議員秘書、元秘書に対する仲介手数料のほか、暴力団上層部への上納金などにあてるため、裏金として支出されたという。水谷建設はこの金の処理のため、兵庫県内の実体のない法人に約7億5000万円を貸し付けたが回収不能になったように仮装していたという。 

 水谷建設は、中部空港では、空港島や前島の造成工事などで大手ゼネコンのJVの下請けなどに入っていた。信用調査機関によると、03年8月期に同空港の下請け工事で約100億円の売り上げを計上。また、関西空港の2期工事では、和歌山市内から空港島造成に使われる土砂を運搬する事業の下請けに入った。この工事では、大手ゼネコンなどのJVが和歌山県の開発許可を得て、土砂の採掘事業を総額約1000億円で請け負っていた。水谷建設は工事受注で、裏金支出分を補填(ほてん)していたことになる。 

 朝日新聞の取材に対し、水谷建設は、裏金支出について「そのような事実はなかったと考えています」と回答。裏金の支出先とされる愛知県内の建設会社や国会議員元秘書も受け取りを否定。10億円の裏金支出を指示したとされるゼネコンは「事実確認ができない」と答えた。

no.3798 ( 記入なし07/01/03 13:23 )


ネットで全国商店街巡り、経産省がポータルサイト開設
 全国の商店街情報を集めたインターネットのポータル(入り口)サイトを、経済産業省が2007年3月に開設する。

 店の特売などの情報を、商店街や自治体などが自由に書き込めるようにする。売り上げの低迷で店じまいする商店が並ぶことから、「シャッター通り」と揶揄(やゆ)される地方の中心街を活気づける狙いだ。

 経産省は月内に、商店街の振興に携わる担当者らを集めて研究会を開き、サイトの名称や消費者へのPR方法などを検討する。

 サイトでは、地元商店街をPRしたい団体や店舗が、経産省に登録した上で、サイト内のページに特売情報などを入力する。サイト上の日本地図をクリックするなどして各商店街のホームページを手軽に探せるようにするほか、携帯電話でも見られるようにする考えだ。

 消費者からは、実際に商店街に行った感想などを電子メールで寄せてもらい、他の消費者や商店街関係者らの参考にする。

 各地の商店街のホームページは、「一部を除き、ほとんど閲覧されていないのが実情」(経産省中心市街地活性化室)という。ホームページでPRするノウハウがない商店街も多いと見られ、経産省がまとめ役を務める。

(2007年1月3日10時21分  読売新聞)

no.3799 ( 記入なし07/01/03 13:28 )


小鼠メールマガジンで10億円だっけ?役所は懲りないねぇ

no.3800 ( 記入なし07/01/03 13:32 )


実は予算余りまくりだったりして・・・。一概に間違いではあるまい。ウム。
余ったら、残しておけよ!!!

no.3801 ( 記入なし07/01/03 21:07 )


白亜紀の大型恐竜の化石発見、本格発掘へ 兵庫

 兵庫県の篠山、丹波両市にまたがる「篠山層群」と呼ばれる白亜紀前期(約1億4000万〜1億2000万年前)の地層から、国内最大級の草食恐竜の骨の化石十数点と、肉食恐竜の歯のかけらの化石3点が見つかった。地元の地学愛好家ら2人が昨年夏に一部を発見。同県立人と自然の博物館(同県三田市)が試掘し、3日に発表した。同博物館はさらに化石が埋まっているとみて、今月中旬から本格的な発掘に入る。
「篠山層群」と呼ばれる地層から見つかった恐竜の化石。左手前は肋骨=3日夜、兵庫県三田市で
 

 草食恐竜は骨の形状などから、体長十数メートルのティタノサウルス類の可能性が高いという。化石は同じ1頭のものとみられ、保存状態も良いことから、全身に近い化石が出る可能性もあるという。白亜紀前期の草食恐竜の化石は世界的にも少なく、まとまって出れば非常に貴重な資料になる。 

 同博物館によると、見つかった草食恐竜の化石は、肋骨(ろっこつ)(長さ約80センチ)1点と血道弓という尾の骨3点(最大約40センチ)、尾の先端の尾椎(びつい)2点、背中の骨にあたる椎骨の破片3点など。化石の状況から、草食恐竜の死体に肉食恐竜がかじりつき、歯が欠け落ちたと考えられる。 

 昨年8月、地質調査をしていた地学愛好家ら2人が泥岩層から肋骨などを発見。同博物館が9月に幅7メートル、高さ、奥行き各30センチの範囲で試掘したところ、ほかにも10点余が見つかった。現場保存のため、詳しい場所は明らかにしていない。 

 篠山層群は、かつて沼や湖だった地層。国内で最もよく恐竜の化石が発見される手取層群(福井、石川県など)と成り立ちや年代が似ていることから、専門家の間では恐竜の化石が見つかる可能性が高いとみられていた。実際に見つかるのは今回が初めて。 

 国内で1頭の恐竜の骨がまとまって発見されたのは、三重県鳥羽市の「鳥羽竜」の例がある。鳥羽竜の化石は地殻変動の影響で変形や欠損が目立つのに対し、今回発見された化石はきわめて保存状態が良いという。 

 同博物館の三枝春生研究員は「恐竜の全身化石は世界的にもほとんど例がなく、もしそうなれば、進化を考える上でものすごい資料になる」と話している。

no.3802 ( 記入なし07/01/03 23:28 )


明けまして…けんか、妻に散弾銃を発砲…命中せず

 福島北署は1日、散弾銃を妻(54)に向け発砲したとして、殺人未遂の疑いで福島市飯坂町中野田中、農業、鈴木彬文容疑者(65)を逮捕した。
 調べでは、1日午後1時ごろ、自宅で妻と口論になり、妻に向けて散弾銃1発を発砲した疑い。弾は命中せず、妻にけがはなかった。散弾銃は狩猟用に許可を得て所持していた。当時、自宅にいたのは鈴木容疑者ら2人だけだったが、連絡を受けた親族が同署に通報した。鈴木容疑者は容疑を認めているという。

no.3803 ( 記入なし07/01/04 06:54 )


なんか夫婦喧嘩で散弾銃ってのも物騒だな・・・。

no.3804 ( 記入なし07/01/04 18:04 )


年末ジャンボの1等64本 東京が最多の7本(共同通信)
 12月31日に抽せんが行われた年末ジャンボ宝くじで、都道府県別の1等(賞金2億円)の本数が4日、判明した。みずほ銀行によると、売上高が減っており、1等は昨年より11本少ない64本。東京が7本、愛知が6本、千葉と福岡が各5本、大阪が4本、北海道と茨城が各3本だった。2等(1億円)は設定本数が多かったため昨年より49本多い268本。
[共同通信社:2007年01月04日 17時45分]

・・・だと。

no.3805 ( 記入なし07/01/04 20:11 )


地球環境悪化の20年 国連、政策転換求める 
 中国の製油所から立ちのぼる排煙(ロイター=共同)
 
 大気汚染が再び悪化し、自然状態の100倍の速度で生物が絶滅するなど、環境が過去20年間に大幅に悪化したとする地球環境白書案を、国連環境計画(UNEP)が4日までにまとめた。

 京都議定書の採択などの対策にもかかわらず、環境悪化が貧困解消や人間の幸福実現の障害になっていると指摘。環境対策を意思決定の根幹に置くよう各国に政策転換を求めている。

 白書発行は2002年以来で4回目。ブルントラント元ノルウェー首相らの有識者委員会が、環境破壊を招かない「持続可能な開発」の重要性を指摘してから20年を機にまとめ、今年半ばに正式発表される。

 白書案によると、1987年に約50億人だった人口は05年には約65億人に増加。大気汚染では、先進国で減っていた硫黄酸化物の排出量が、アジアでの排出増によって95年ごろから増加に転じた。都市部でのディーゼルエンジンの排ガスなどに含まれる有害な微粒子の汚染が原因で、毎年80万人が死亡しているとした。

(共同)

no.3806 ( 記入なし07/01/04 20:12 )


よっしゃ!いよいよ本格的に日本の出番だな

no.3807 ( 記入なし07/01/04 20:19 )


「IC運転免許」スタート 東京など5都県で

 東京、茨城、埼玉、兵庫、島根の5都県で4日、偽造防止やプライバシー保護などを目的とした集積回路(IC)型免許証の発行が始まった。住所や氏名など記載事項を記録した8キロバイトのICチップを内蔵する。
 見た目は従来とほとんど変わらないが、本籍地は表面の記載から除かれるほか、厚さが0・26ミリ増す。記録された個人情報が漏洩(ろうえい)しないように暗証番号を2組設定する必要があり、手数料が450円高くなる。ほかの道府県では、平成20年度末までに導入される予定だが、すべての免許証がIC化されるまで約10年かかる見通しという。

no.3808 ( 記入なし07/01/05 06:20 )


海上保安庁が海賊対策室を新設
 海上保安庁は4日、マラッカ海峡など東南アジアの海域で多発する海賊への対策を強化するため、各国の海上警察機関との連携を図る海賊対策室を新たに発足させた。室長以下5人の体制で事件捜査や連絡調整を行う。

 東南アジアの海賊対策をめぐっては、日本やフィリピン、タイなど計11カ国が協力協定を締結。昨年11月に海賊情報を収集する情報共有センターをシンガポールに設置し、海保も職員を派遣している。

 マラッカ海峡は、日本の輸入石油の約9割を運ぶタンカーが通過する海上交通の要衝。一方で東南アジアは世界で最も海賊事件が多発し、2005年3月には日本籍のタグボート「韋駄天」が襲撃され、日本人2人を含む乗組員3人が一時連れ去られた。

[2007年1月4日10時34分]

no.3809 ( 記入なし07/01/05 06:40 )


「給料、約束違う」と不法上陸→新千歳から帰国もくろむ ロシア貨物船員3人を逮捕  
 【千歳】「船長が給料を予定の半分しかくれない」と根室市花咲港に係留中の貨物船を下りて不法上陸し、新千歳空港から帰国しようとしていたロシア国籍の10−20代の船員の男3人が、入管難民法違反の疑いで4日までに千歳署に逮捕、送検された。 

 調べでは、3人はロシア・ウラジオストクから、カニなどを運ぶ船(乗員18人)で昨年12月25日に入港。給料のことで船長と仲たがいし、上陸許可が1月1日までだったのに2日未明、船を抜け出して上陸した疑い。 

 3人は下船後、タクシーで釧路空港に行き、空路で丘珠空港、タクシーで新千歳空港に移動。同空港の到着ロビーのカウンター前で、ウラジオストクに向かう便がないのに「ウラジオストク行きの便に乗せろ」と座り込んで航空会社の係員と口論となり、係員が同署に通報した。3人が下船した船は3日に花咲港を出港していた。

no.3810 ( 記入なし07/01/05 06:46 )


バカラ賭博:客ら11人を逮捕 神奈川県警

押収したバカラ台をトラックに積み込む捜査員=横浜市中区相生町で4日午後8時20分ごろ、伊藤直孝写す 神奈川県警生活経済課と神奈川署は4日、横浜市中区相生町3のカジノバー「ブルースター」を賭博場開張図利容疑で家宅捜索し、同区山田町、保科友彦容疑者(34)ら従業員4人と換金所のアルバイトの男(39)を同容疑で、客の男女6人を賭博容疑で逮捕。バカラ台5台とルーレット1台、現金約430万円と約580万円分の商品券などを押収した。

 調べでは、保科容疑者ら5人は共謀して4日午後4時20分ごろ、同店で客6人にトランプのバカラ賭博をさせ、勝者が得たチップの5%を徴収した疑い。チップは商品券に交換され、商品券は店が入るビル内で額面の97%で換金されていた。容疑について、保科容疑者とアルバイトは「商品券を出しているだけ」などと否認、他の従業員3人は認めている。

 店内のバケツに溶けた紙が残っており、県警は帳簿類が水溶性の紙に書かれていたとみて、売上額の裏付けを進める。【伊藤直孝】

毎日新聞 2007年1月4日 23時11分 (最終更新時間 1月5日 0時14分)

no.3811 ( 記入なし07/01/05 06:51 )


酔っ払って初詣で会社員「メンチ切った」と中3殴る 

 愛知県警東海署は1日、初詣でに来ていた中学生3人を殴ったとして、傷害容疑で静岡県浜松市の会社員の男(21)を逮捕した。

 調べでは、男は1日午前零時10分ごろ、愛知県東海市の八柱神社境内で、同市立中学校の男子生徒グループ十数人に「メンチを切ったな」などと因縁をつけ、うち3年生3人=全員15歳=を殴るなどしてけがを負わせた疑い。1人は顔面骨折などで2カ月の重傷、残る2人も顔面に2週間のけが。

 男は東海市出身で知人ら7、8人と初詣でに来ていた。当時酒に酔っていたという。

ZAKZAK 2007/01/04

愛知県もメンチ切った(関東ではガンつけただっけ?)って言うんだ。関西だけかと思ってたよ。

no.3812 ( 記入なし07/01/05 09:09 )


長野の連続放火、平田恵里香被告が留置場内で自殺未遂

 長野県諏訪市周辺で昨年4〜5月に発生した連続放火事件で、非現住建造物等放火などの罪に問われ公判中の諏訪市湖南、平田恵里香被告(21)が5日午後4時ごろ、拘置されている長野県警茅野署の留置場内トイレで、自分のジャージーの上着を首に巻き付けた状態でぐったりしているのを女性警察官が見つけた。

 自殺を図ったとみられ、意識がない状態だったが、回復して命に別条はないという。

 県警によると、平田被告がトイレに入った後、しばらく物音がしなかったため、不審に思った女性警察官が声をかけたが、応答がなかったため確認のために入って発見した。

 大井伯一・県警監察課長は「今後、同様の事案が発生しないよう指導する」とコメントした。

 平田被告は、諏訪市内の母校の中学校体育館など8件の放火事件で起訴されている。

(2007年1月5日21時22分  読売新聞)

no.3813 ( 記入なし07/01/05 22:42 )


幻の魚イトウ、絶滅寸前 ロシアでは99%も減少
 
 北海道や、サハリンなどロシア極東の限られた地域にしか生息していないサケ科の大型魚で「幻の魚」とも呼ばれるイトウの個体数が減少、絶滅の恐れが非常に高まっているとの調査結果を、米国の研究機関「ワイルド・サーモン・センター」(オレゴン州)などの専門家グループが6日までにまとめた。
 グループは、サケ漁に混獲されるイトウのデータなどから、ロシア極東の主要生息域での個体数が、過去30−40年間に98−99%も減少したと推定。日本企業も出資してサハリンで進む大規模石油・天然ガス開発「サハリン2」や、北海道でのダム建設や河川の水質汚染などが生息状況をさらに悪化させる恐れが高いと指摘した。
 イトウは、日本の環境省や北海道も絶滅の恐れがある生物種のリストに掲載しているが、行政による保護策は皆無に近く、漁獲規制もほとんどない。専門家は対策の強化を求めている。
 イトウは体長が2メートルを超す個体もいる国内最大級の淡水魚。かつては青森県や岩手県にも生息していたが、現在の生息地は北海道の限られた河川のみで、国際自然保護連合(IUCN)も昨年、極めて絶滅の恐れが高い種にリストアップした。
 グループは「過去30年ほどで北海道の生息地が6割近く減り、分断が進んでいる」との北海道大などの研究に言及し、ロシア同様に「生息状況が極めて、悪化している」とした。
 日本とロシアの生息域での総個体数は、人間活動の影響を受ける以前の5%以下になっていると推定されるという。
 グループは「漁獲制限や生息地の保護などを早急に進めないと、近い将来にイトウは絶滅してしまう」と警告している。
 ■イトウ保護連絡協議会の江戸謙顕さんの話 「生態系の頂点に位置するイトウは、餌になる生物や良好な水質など豊かな環境が保たれていることの指標になる生物で、保護のためには河川の上流から下流までの広い範囲の環境保全が必要だ。かつては北海道内の30以上の水系に生息していたが、現在は14水系でしか生息を確認できなくなり、その多くで絶滅寸前だ。農地や牧草地開発が原因の土砂流入やダム建設など、イトウへの脅威は大きいが、保護策はほとんど取られていない。このままではイトウの将来は危うい」
 

人類によって多数の野生生物が絶滅しているらしい。人類もその
しっぺ返しでいずれ滅びる日も遠くないかもしれない・・・。

no.3814 ( 記入なし07/01/06 16:28 )


事故で会社員救出した女性、新たな事故で死亡 鹿児島

 6日午前6時10分ごろ、鹿児島県出水市汐見町の国道3号で、同県阿久根市大川の会社員松永真紀さん(30)の軽自動車が道路わきの縁石に乗り上げ、横転した。近くのパート小坪律子さん(65)夫妻が松永さんを救出したが、その直後に、今度は同市赤瀬川の自営業峯則博さん(48)のトラックが軽自動車に衝突。この事故で小坪さんが全身を打ち、間もなく死亡した。松永さんも前歯を折るけが。 

 鹿児島県警の調べでは、現場は見通しの良い直線。小坪さん夫妻は運転席に閉じこめられた松永さんをはしごで助け出した。峯さんは「前をよく見ていなかった」と話したという。 



不運の連鎖・・・

no.3815 ( 記入なし07/01/06 20:55 )


「吉祥寺」が3年連続トップ 住んでみたい街、再開発地域が急上昇

 マンション販売・仲介の長谷工アーベスト(東京都港区)が昨年、首都圏居住者を対象に実施した「住んでみたい街(駅)ランキング」調査で、JR中央線沿線の「吉祥寺」が3年連続でトップとなり、不動の人気を見せつけた。また、トップ10内には再開発が進む街が並び、「変わる街」への期待感がはっきりと表れた。
 調査は昨年、電子メールによる回答形式で実施し、回答件数は4838件だった。
 3年連続トップの「吉祥寺」は、「懐かしさと新しさに加えて、独自の雰囲気を併せ持つ魅力的な街として引き続き評価された」(同社)。2位は都心に近く、洗練されたカフェや店舗が並ぶ東急東横線の「自由が丘」。3位はJR東海道線「横浜」、4位はJR横須賀線「鎌倉」とJR山手線「恵比寿」となった。
 上位4位までは前年のランキングでも10位以内に入ったが、6〜10位には再開発中の街が並んだ。なかでも、9位だった東急東横線「武蔵小杉」は、大規模再開発によって生まれ変わる東横線の新しい顔として、前年のランク外から急上昇を果たした。
 回答者の年代別でみると、20代〜30代には「恵比寿」、「横浜」などの交通の便が良く、商業施設が充実している街、40代以上には「二子玉川」や「たまプラーザ」といった閑静な住宅街が人気。50歳以上では、文化・歴史のある「鎌倉」が平成16年から2年連続でトップにランキングされており、根強い人気を誇っている。

no.3816 ( 記入なし07/01/07 05:05 )


「銀閣」なのに銀なし 科学調査で改めて判明
 
 銀閣寺(慈照寺・京都市左京区)境内の国宝・銀閣(観音殿)の外壁には15世紀の創建時から銀箔(ぎんぱく)が張られていなかったことが6日、同寺の調査で分かった。銀閣は漆塗りの建物だったというのは通説だが、今回の調査はそれを裏付けた。同寺は「銀箔がなくても寺の価値はかわらない」としている。
 銀閣は、痛みが激しいことから、今年から約2年計画で修理を予定している。今回の調査は修理の事前調査として、同寺が銀箔の有無を調べた。調査は2階外壁のうち、風雨にさらされにくい屋根の軒下部分から木片を採取し、「ICP/MS」(誘導結合プラズマ質量分析法)と呼ばれる極微量の元素を検出できる方法などで調べたが、銀の成分は検出されなかったという。
 銀閣は室町幕府8代将軍の足利義政が長享3(1489)年に造営。銀閣という名は、江戸時代以降から使われ始めたとされる。金閣に対する呼称という説や、漆塗りの外壁に池の反射光が映る姿からそう呼ばれたという説が有力。しかし、漆は銀や金箔を張る際の下地にも使われるため“銀箔説”もささやかれていた。
 調査結果を受けて、同寺の坂根孝慈執事長は「銀閣は『ワビ』と『サビ』の寺。銀箔がなかったところで、特別驚くことではありません」と話している。

no.3817 ( 記入なし07/01/07 05:06 )


ガンつけ>因縁のが多い
願懸けのが優しいね

no.3818 ( 記入なし07/01/07 05:11 )


上祐派が事件現場を訪問 慰霊目的で霞ケ関駅に  

 オウム真理教(アーレフに改称)の上祐史浩代表(44)を支持するグループが、在家信者を対象に開いた年末年始の集中セミナーで、1995年3月の地下鉄サリン事件の現場となった東京メトロ霞ケ関駅(東京都千代田区)を訪れていたことが6日分かった。 

 上祐代表は参加していない。被害者の慰霊が目的で、上祐派は「今月から来月にかけて、松本サリン事件や坂本弁護士一家殺害事件などの現場も順次訪れたい」としている。 

 公安当局は、松本智津夫死刑囚(51)=教祖名麻原彰晃=からの「脱却」をアピールする狙いがあるとみている。 

 上祐派によると、信者十数人が3日早朝、サリンの袋を載せた車両が入ってきた千代田線ホームなど同駅構内で「二度と事件を起こさないと誓う」と述べて黙とうしたほか、事件の経緯を確認。被害者へインタビューした作家村上春樹氏の著作「アンダーグラウンド」なども朗読した。 

 派内では、現場での慰霊が遺族や世間の反発を招くとする反対意見もあったという。 

 集中セミナーは、夏休み、年末年始などを利用して集団で修行する恒例行事で、今回の年末年始も上祐派、反上祐派ともに行われた。

no.3819 ( 記入なし07/01/07 05:22 )


成人式で同級生殴る=19歳少年、傷害で逮捕−兵庫県警
1月8日20時30分配信 時事通信


 8日午前10時15分ごろ、兵庫県尼崎市西長洲町の尼崎市記念公園で、同市主催の成人式に参加するため同公園を訪れていた大阪府豊中市の無職少年(19)が、中学時代の同級生だった同市瓦宮の男性会社員(20)を殴り、左手小指骨折などのけがを負わせた。警戒に当たっていた県警尼崎東署員が、少年を傷害の現行犯で逮捕した。
 調べによると、男性は当時、友人と記念写真の撮影をしていた。少年がカメラの前を横切ったため、男性が文句を言ったところ、少年が男性の顔面などを素手で殴った。 
 

最終更新:1月8日20時30分

*北朝鮮や海外の問題よりも、実は、美しい日本と象徴されるように、
 この国の問題の方が、深刻である
 この一人二人の若者の話ではない。

no.3820 ( 記入なし07/01/08 21:35 )


路上で包丁振り回す、逮捕後に急死…横浜の繁華街騒然
1月8日22時29分配信 読売新聞


 8日午前10時50分ごろ、横浜市旭区二俣川1の路上で、「包丁を振り回している男がいる」と通行人から110番通報があった。

 駆けつけた旭署員6人が、男を銃刀法違反などの現行犯で逮捕したが、男は取り押さえられた際、ぐったりとし、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。同署は司法解剖し死因を特定する。病死の可能性が高いという。

 同署によると、男は、横浜市旭区さちが丘、無職成松洋容疑者(36)。逮捕の際、包丁を振り回すなど激しく抵抗した。この際、逮捕用具のさすまたが奪われ、殴られた旭署の警部補(51)が腕の骨を折る重傷。署員2人が包丁で切られるなど軽傷を負った。

 現場は相鉄線二俣川駅近くの繁華街の一角で、通行人ら約100人で騒然となった。
 

最終更新:1月8日22時29分

*♪何故だ〜何故だ〜何故だ〜
  無職の事件が続いてる・・・

no.3821 ( 記入なし07/01/08 23:10 )


ネット殺傷予告:執行猶予中の北九州男逮捕 大阪・池田署
 
インターネット掲示板「2ちゃんねる」に、池田小学校の児童を刺すなどと書き込まれた事件で、大阪府警池田署は8日、北九州市若松区西小石町、無職、安田聖(きよし)容疑者(27)を威力業務妨害容疑で逮捕した。安田容疑者は「大阪教育大付属池田小学校(同府池田市)の児童殺傷事件を意識して書き込んだ」と供述し、容疑を認めているという。

 調べでは、安田容疑者は昨年11月21〜28日、金沢、広島両市内のインターネットカフェで計9回、2ちゃんねるに「池田小学校に乗り込んで子供を包丁で刺す」などと書き込んで、大教大付属池田小や近くの市立池田小の業務を妨害した疑い。両校は先月、同署に被害届を提出した。

 安田容疑者は05年9月にも2ちゃんねるに「JR新宿駅を爆破する」などと書き込み、昨年2月、同罪で東京地裁から懲役2年6月(執行猶予4年)の判決を受け、現在、執行猶予期間中だった。【沢木政輝】

毎日新聞 2007年1月8日 21時20分

no.3822 ( 記入なし07/01/09 05:46 )


自然生かした川づくり 9割が不自然
1月9日8時0分配信 産経新聞


 ■国交省に危機感…「不適切例」作成し自治体に配布

 魚巣を作っても砂で埋まり、無理に蛇行させた川があふれる…。国土交通省が進める自然を生かした川づくりをめぐり、国交省の専門家委員会が調査した河川の9割で趣旨に反した工事が行われていることが分かった。年に数千億円も費やす工事の大部分が不適切な工事だったことで、国交省は、異例の「不適切な工事例」をつくり、指針を全国の自治体などに配布、無駄な河川工事をなくすよう求めている。(三枝玄太郎)

 国交省の多自然型川づくりは、河川が本来持つ生物の生育環境を生かし、美しい自然景観をつくりだす事業。平成2年から進められ、これまでに直轄、補助事業合わせて3万件近くが行われてきた。

 平成14年度の場合、河川工事全体約5500カ所のうち約7割が多自然型川づくり事業として実施されている。国直轄、補助事業だけで河川事業費は平成14年度当初予算で約9800億円。約7000億円が多自然型川づくり事業と推測される。

 本来、多自然型川づくり事業が想定していたのは、河原に草花が生い茂り、ビオトープ(生物の生息場所となるよう環境を整備した場所)がある川づくり。川が自然のまま流れ、コンクリート製の護岸は必要最小限にするはずだった。



 しかし、国交省河川局の諮問機関「多自然型川づくりレビュー委員会」(委員長・山岸哲山階鳥類研究所所長)が、12年度から16年度に実施された河川の改良復旧事業や災害後の大規模改修事業など101河川を調べたところ、全体の7割でコンクリート護岸を使っていた。また9割では川幅が同じのまっすぐな川になっていた。

 レビュー委員会が集めたひどい例では、もともと堤防が土でできて自然が豊かだったのに、コンクリート護岸で覆ってしまったケースや、無理に川を蛇行させた結果、少しの増水で川岸の土砂などが流されてしまったケースがあった。魚のすみやすい魚巣ブロックを設置したが川の土砂がたまり機能しない例などもあった。

 失敗例のまとめは、お役所が公共事業のあり方を自己批判することで珍しいが、それだけ危機感が大きいともいえる。

 例えば、なぜ土の堤防をコンクリート護岸で覆ってしまったのか。調べた結果、自然の素材に由来するなど、“自然に優しい”タイプの護岸を作ればコンクリートでも事足りると工事担当者が誤解していた。国交省河川局の担当者は「誤解の蔓延(まんえん)は予想以上」という。

 自然を生かした川づくりには河川工学のほかに、生態学の知識も必要。こうした専門家は極めて少なかったのも誤った川づくりの原因とみて、国交省はアドバイザーを現地に派遣したり、河川技術者を対象に研修を実施することなどを検討している。

no.3823 ( 記入なし07/01/09 10:46 )


その変な河川を長年作ってきたのはどこのどいつだ!

no.3824 ( 記入なし07/01/09 10:50 )


睡眠薬飲ませわいせつ行為容疑 原子力関係法人職員逮捕

 女性に睡眠薬を飲ませ、わいせつな行為をしたとして、福井南署は9日、東京都目黒区平町1丁目、日本原子力技術協会職員井上和彦容疑者(53)を準強制わいせつ容疑で逮捕した。容疑を認めているという。 

 調べでは、井上容疑者は8日午後1時ごろ、福井市内の飲食店で、同市内の女性(24)の飲食物に睡眠薬を混入させ、意識がもうろうとなった女性を自分の車に乗せ、体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。女性が同署に被害届を出していた。 

 同協会(東京都港区)は、原発などの原子力施設を有する事業者らで構成する有限責任中間法人。同協会によると、井上容疑者は同協会業務部の技術企画・情報管理グループリーダーで、8日は休暇で福井県内に帰省中だったという。

no.3825 ( 記入なし07/01/09 12:43 )


*♪何故だ〜何故だ〜何故だ〜
  無職の事件が続いてる・・・ 
社会にあまり束縛されてないから

no.3826 ( 記入なし07/01/09 12:55 )


お金がある奴はわいせつ事件
無職はズバリ!殺人事件

no.3827 ( 記入なし07/01/09 13:13 )


お金に関する事件は有職者も無職も事件を起こすが有職者の起こす事件の金額は
桁が違う。

no.3828 ( 記入なし07/01/09 13:16 )


賄賂で15億って何?

no.3829 ( かんぱねるら07/01/09 13:36 )


>3824
 お上。

「70歳まで働ける企業」増やそう=アドバイザー育成、コンテストも−厚労省(時事通信) 
 厚生労働省は9日、少子高齢化で労働力の不足が見込まれる中、意欲と能力のある高齢者が「70歳まで働ける企業」を増やすための新規プロジェクトに乗り出す方針を決めた。70歳雇用支援アドバイザーの育成、高齢者雇用企業のコンテスト開催などが柱となっており、2007年度から始動させる。
 高齢者雇用の促進では現在、独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構が主体となり、65歳までの定年延長や定年後も働き続けられる継続雇用などを考えている事業主を対象に、同機構に登録している高年齢者雇用アドバイザーが相談や助言を行っている。プロジェクトでは、このアドバイザーの中から同機構がベテランを選び、70歳雇用支援のエキスパートとして育成。健康管理や人事の在り方など、70歳までの人を雇う際に配慮すべき点をアドバイスしてもらう。 
[時事通信社:2007年01月09日 18時10分]

年金の支払を延期しようってか?それとも、税収を減らさないためか?

no.3830 ( 記入なし07/01/09 20:01 )


ファミリーマート、「究極の国民的カレー」発売

 インターネット人気投票の結果を反映したカレーライス2種をファミリーマートが9日発売した。「Yahoo!JAPAN」特集サイト「みんなで作る!究極の国民的カレーライスプロジェクト」に寄せられた延べ151万票の声を生かし、2種類を商品化。男性の1位ビーフカレー(税込み498円)はバターが隠し味。女性の1位チキンカレー(同450円)は隠し味にチョコレートを使っている。

no.3831 ( 記入なし07/01/09 22:44 )



毎日ひったくりに行け…少年らに指示、組幹部夫婦逮捕
 
さいたま市内の暴力団幹部の男とその妻が、同居する少年らに約300件のひったくりをさせていたことが10日、埼玉県警捜査3課と蕨署などの調べでわかった。被害総額は約2000万円に上るという。

 調べによると、同市桜区田島、暴力団幹部で立体駐車場設置業上野竜太被告(42)(窃盗未遂罪などで公判中)は、同居する会社員(20)(同)と無職少年(17)(中等少年院送致)に「毎日でもひったくりに行ってこい」などと命令。会社員と少年は2005年12月ごろから、2人1組でバイクに乗り、戸田市など同県南部で歩行者や自転車を狙ってひったくりを繰り返していたという。上野被告の妻由美容疑者(37)も窃盗容疑で10日逮捕した。

 上野被告は乗用車で会社員らのバイクを追走し、ターゲットを見つけるとパッシングをして知らせ、ひったくりの後は盗んだ品を受け取っていたという。上野被告がいない時は、由美容疑者が代わりを務め、夫婦は2人に1万〜2万円の報酬を与えていたという。

 上野被告と会社員は昨年4月、戸田市の路上で男性からバッグをひったくろうとしたとして、窃盗未遂容疑で逮捕、同罪で起訴された。由美容疑者は同年10月、同県南部で起きたひったくり事件に関与した疑い。

(2007年1月10日14時33分  読売新聞) 

毎日やったらそりゃいつか捕まるだろうに・・・

no.3832 ( 記入なし07/01/10 16:27 )


  強盗団に客の情報を提供
 
働いていたスナックの客の情報を強盗団に教えたとして、警視庁組織犯罪対策2課と池上署は10日までに、窃盗ほう助などの疑いで中国籍の専門学校生胡月容疑者(26=東京都新宿区大久保)を逮捕した。

 調べでは、胡容疑者は昨年5月中旬、知人の中国残留孤児2世の男ら3人が窃盗目的で入る家を探しているのを知りながら、東京都大田区の勤務先スナックに客として出入りしていた同区西蒲田の男性社長(49)宅を案内するなど犯行を助けた疑い。

 男ら3人は5月29日、男性宅に押し入り、男性を縛って現金約25万円を奪い軽傷を負わせたとして昨年10月、強盗致傷容疑などで警視庁に逮捕され、公判中。

[2007年1月10日14時18分]

no.3833 ( 記入なし07/01/10 16:36 )


一番福は2年連続甲子園球児
 
西宮神社「開門神事福男選び」で2年連続一番福を手にした粂良太さん(共同)  商売繁盛の神様「えべっさん」の全国総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)で10日早朝、本殿参拝の一番乗りを競う「開門神事福男選び」が行われ、約2000人が参加した。

 午前6時、大太鼓を合図に表大門が開かれ、事前に抽選で選ばれた第1陣108人が約200メートル先の本殿を目指してスタート。続いて、残りの参加者も走りだした。

 本殿一番乗りは兵庫県加古川市の会社員粂良太さん(21)。甲子園に出場経験がある元高校球児で、昨年に続き2度目の一番福を手にした。「去年も福男になったが、特に変わりのない1年だった。2回も勝てたのでもう十分」と話した。

 福男選びは江戸時代に始まったとされ、1940年ごろから上位3人を福男に認定。ここ数年、一番乗り争いが過熱したため、05年から抽選でスタート位置などを決めている。

 今年は約850人が抽選に参加。同神社は「抽選で当たった上に2年連続の一番福とは、粂さんは相当な強運の持ち主」と驚いていた。

[2007年1月10日11時49分]

no.3834 ( 記入なし07/01/10 16:37 )


37歳女が少年ら率い?埼玉でひったくり重ね300件 

 埼玉県警捜査三課などは10日までに、同県南部でひったくりを繰り返したとして、窃盗容疑でさいたま市桜区、無職の女(37)ら少年を含む4人を逮捕した。

 同課は、4人が2005年から昨年にかけ、バイクを使って約300件のひったくりを行い、被害総額は現金約900万円を含む約2000万円に上るとみて、裏付けを進めている。

 4人は犯行後の追跡を逃れるため、ひったくりの実行犯のバイクと被害者の間に車で割り込むなど連携して犯行を続けていたという。

ZAKZAK 2007/01/10

最近の犯罪はとんでもない事件が多いな・・・警察も大変だ。

no.3835 ( 記入なし07/01/11 01:46 )


競馬で借金の夫、心中図り?妻殺害…同じ日に馬券購入 

 千葉地検は9日、千葉県船橋市の自宅で妻を絞殺したとして殺人罪で夫の音楽講師の男(54)を起訴した。

 これまでの調べによると、被告は競馬のために、妻に内証の借金が消費者金融などに計1300万円あり、返済に困っていたことが判明。「隠しきれず、殺した。自分も死のうとした」と供述しているという。

 起訴状によると、被告は昨年12月18日未明、就寝中の妻(55)の首にコードを巻き付けて殺害した。

 同被告は18日の犯行直後にも、馬券を購入していたという。

ZAKZAK 2007/01/10

短絡的だが昔からよくあるような事件・・・

no.3836 ( 記入なし07/01/11 01:51 )


「ドラキュラ城」93億円で売ります ルーマニア

 「ドラキュラ城」で知られるルーマニア・トランシルバニア地方の「ブラン城」が6000万ユーロ(約93億円)で売りに出されている。ブラン城は共産主義政権時代に没収され、昨年5月に58年ぶりに同国政府からハプスブルク家の子孫に返還されたばかり。優先的に買う権利のある地元自治体が手を挙げ、オーストリアの銀行でローンを組む計画だが、購入に疑問の声も出ている。
ブラン城
 

 ブラン城は14世紀に建てられたとされる。吸血鬼ドラキュラ物語の舞台として、年間40万人以上が訪れるルーマニアの観光名所だ。 

 持ち主のニューヨーク州在住の建築家ドミニク・フォン・ハプスブルクさん(69)は多額の維持費を理由に売却を検討。ブラン城の歴史的価値が守られるとして、地元自治体の購入希望に応じる考えだという。 

 ブラン城返還時には推定資産価値は2500万ユーロ(約39億円)だったが、持ち主側はルーマニアの欧州連合(EU)加盟で観光客増などが見込まれ、資産価値は上がったとしている。 

 だが、イオルグレスク文化相は「資産価値は売却希望価格の4分の1程度のはずだ。地元自治体の購入には反対しないが、そんな額で買うのはバカだ」と批判した。 

 地元自治体の資金調達を疑問視する声もある。入場料収入を中心に返済する計画だが、順調に収入が伸びた場合でも60年はかかるとみられている。ローンが組めなければ、他に関心を示しているロシアや米国の資産家らの手に渡る可能性もある。

no.3837 ( 記入なし07/01/11 22:57 )


不二家、全国で洋菓子販売休止
 
洋菓子売り場が休業した不二家・銀座店前から片付けられるマスコットの「ペコちゃん」(共同)  大手菓子メーカー「不二家」の埼玉工場(埼玉県新座市)が消費期限切れの牛乳をシュークリームの製造に使っていた問題で、同社は11日、品質管理を徹底できるまで、埼玉を含め札幌、野木(栃木)、泉佐野(大阪)、九州(佐賀)の洋菓子5工場の操業を休止して、全国の不二家チェーン店(約890店)での洋菓子販売を同日から休止すると発表した。販売再開には最短でも約1週間かかるという。

 埼玉県は同日、事実確認のため、食品衛生法に基づき埼玉工場を立ち入り検査した。

 東京都中央区の本社では藤井林太郎社長らが記者会見し「生活者、関係各所に不安、ご迷惑をお掛けした。誠に申し訳ありません」と謝罪。さらに「品質管理態勢、対応が不十分だった」と述べた。

 藤井社長らは昨秋からの調査で、埼玉工場ではほかにも(1)期限が1日切れた牛乳を7回使用し、約1万5000個のシュークリームを製造(2)アップルパイなどに使うりんご加工品は最長4日の賞味期限切れを4回使用(3)プリンの消費期限を1回、社内基準より1日長く表示(4)細菌検査で出荷基準に満たない「シューロール」を出荷したことを明らかにした。

 藤井社長は「管理や認識の甘さから、期限切れの原材料は使用しないという社内規定が守られなかった。公表するという考えに至らず、深くおわびする。判明後は在庫管理シートを改定し、二重三重のチェックに努めている」と説明した。

 不二家は、公表遅れで隠ぺい体質も指摘され企業イメージは悪化。経営への影響は避けられず、藤井社長らの経営責任も問われそうだ。

[2007年1月11日21時55分]

no.3838 ( 記入なし07/01/12 04:14 )


両生類絶滅させるカエル・ツボカビ症、国内で初確認

 世界各地でカエルなどの両生類に壊滅的な打撃を与えてきたカエル・ツボカビ症が、日本でも見つかった。アジアでは初の確認だ。人間などには感染しないが、野外に広がると根絶できず、生態系に深刻な影響を及ぼす恐れがある。日本野生動物医学会、日本爬虫(はちゅう)両棲(りょうせい)類学会、世界自然保護基金(WWF)ジャパンなどは13日に、検疫の強化や販売・流通の監視などを訴える緊急事態宣言を共同で出す予定だ。
カエル・ツボカビ症の特徴
 

 ツボカビ症が見つかったのは、東京都内で個人がペットとして飼っていた中南米産のカエル。昨年11〜12月に、11種35匹中14匹が次々と死んだ。麻布大学での検査で、12月25日にツボカビ症と確認された。10月末に購入したカエルから感染した可能性が高い。今年に入り、関東地方のペット小売店でも中南米産のカエルが陽性と分かった。 

 ツボカビ症は、90年代に豪州でカエルの激減を招いた病気として、98年に初めて報告された。以後、米国や中南米、アフリカ、欧州などで相次いで流行が確認された。食物連鎖を通じて、確実に生態系に打撃を与えていると考えられている。 

 中米パナマでは両生類48種が感染し、個体数が9割減った。95年に侵入し年平均28キロの速さで西から東に広がったことが後の調査で分かった。2カ月で野生のカエルが絶滅した地域もあり、二十数種のカエルを動物園などで保護する「両生類箱船計画」が始まった。 

 ツボカビは水の中で数週間生き続け、野外へ広がってしまうと根絶は不可能だ。渓流が多い日本では繁殖しやすいとも指摘される。また、ペット飼育で感染が広がる可能性も高く、関係者は危機感を強めている。 

 関係学会など16団体の緊急事態宣言は「死んだカエルを飼育していた水を、野外に排水することは禁物」と訴え、輸入・販売業者にも「カエルが感染していないことを確認してほしい」と呼び掛ける。 

 宇根有美・麻布大助教授(獣医学)は「飼っているカエルに少しでも異状を感じたら、獣医師に相談してほしい。消毒法や治療法があり、人にはうつらない。飼育を放棄して、屋外に放すことだけはしないで」と言う。 



変なウイルスやカビとか多いな・・。

no.3839 ( 記入なし07/01/12 10:08 )


老人に「親切」スキみてスリ、横浜の容疑者逮捕へ

 病院や郵便局から帰宅途中の老人が「危ないから送りますよ」と車の助手席に乗せられ、財布から現金をすられる事件が横浜市内で相次ぎ、神奈川県警は、事件に関与した疑いが強まったとして横浜市南区に住む男(58)の逮捕状を取った。12日にも逮捕する。 

 調べでは、男は昨年12月29日午前10時50分ごろ、横浜市戸塚区の路上で区内の男性(78)を車に乗せ、現金1万5000円を盗んだ疑い。 

 県警によると、ほかにも市内で昨年11月から今月にかけて、72〜88歳の男性4人が現金計約60万円を盗まれたことが確認されている。郵便局や病院から帰宅途中に、名前を呼ばれて車に乗せられることも多く、自宅からつけ狙われたとみられる。「潰瘍(かいよう)は大丈夫ですか」と体をさすられたり、「窓を閉めてください」と注意をそらされたりして、バッグや上着の財布から現金を抜き取られていたという。 



お年寄りから金巻き上げるなよ・・・

no.3840 ( 記入なし07/01/12 10:11 )


↑最近、弱者からの強奪やら、窃盗が多くなったんじゃないか?
どうせ盗むなら、金の余っている金持ちから盗めばいいのにな。

no.3841 ( 記入なし07/01/12 19:44 )


9月に初の「時事力」検定=ニュース理解度を測定(時事通信) 
 ニュースを読み解く「時事力」を認定する「ニュース時事能力検定」(略称N検)が9月、全国で初めて実施されることになった。関係者は大学受験や就職活動の一般常識対策、生涯学習の一環としての利用を見込んでいる。
 N検は昨年10月に発足した「日本ニュース時事能力検定協会」(東京都千代田区)が毎日新聞社と共催。時事問題に対する理解度や習熟度を1〜5級の5段階別に測定する。協会役員には名誉会長の養老孟司東大名誉教授をはじめ、大学教授、ジャーナリストらが名を連ねている。
 第1回試験は9月2日に全国約10カ所の会場で実施。12月に第2回試験を予定している。来年以降は6月と12月の年2回実施する。
 同協会は初年度に1万人の受験者を見込んでおり、将来的には企業が入社試験代わりに活用することも期待している。 
[時事通信社:2007年01月12日 18時10分]

最初にとると箔がつく?

no.3842 ( 記入なし07/01/12 19:45 )


↑ これって役に立つ資格なのw?

no.3843 ( 記入なし07/01/13 02:56 )


振り込め犯に部屋貸す、仲介の不動産業者2人を逮捕
 
振り込め詐欺の犯行グループに拠点として使う部屋を仲介したとして、愛知、神奈川両県警の合同捜査本部は12日、東京都新宿区喜久井町、不動産管理会社「ケイズ・コーポレーション」経営大黒泰明(26)、愛知県豊川市新栄町、同社役員丸地克周(36)の両容疑者を詐欺ほう助の疑いで逮捕した。

 同本部によると、こうした仲介業者の摘発は全国で初めて。両容疑者から部屋を借りた振り込め詐欺グループの被害総額について、同本部は7億円に上ると見ている。

 調べによると、大黒容疑者らは2005年9月ごろ、振り込め詐欺グループの鎌田博之被告(29)らが犯行の拠点に使うことを知りながら、東京都新宿区内のマンションを偽名で借りられるよう仲介し、詐欺を助けた疑い。

 詐欺グループは、捜査から逃れるため、2〜3か月ごとに犯行拠点を替えており、大黒、丸地両容疑者は同月以降、拠点やメンバーの住居計約30室を仲介し、1部屋あたり約30万円の手数料を受け取っていたと見られる。

 鎌田被告らは昨年2月、愛知県設楽町の無職女性(39)に、「民事訴訟を起こされており、取り下げるための費用が必要」と偽り、現金約100万円を振り込ませたとして、同本部に詐欺容疑で逮捕、起訴されている。

(2007年1月12日22時58分  読売新聞)

no.3844 ( 記入なし07/01/13 02:58 )


大型ごみから二百数十万円
 京都市のごみ焼却施設「東部クリーンセンター」(同市伏見区)で、粉砕した大型ごみから二百数十万円分の1万円札が見つかり、市は12日までに、京都府警山科署に拾得物として届けた。

 市環境局によると、今月10日午前11時半ごろ、粉砕機で砕いたごみをモニターで監視していた職員が1万円札が舞っているのに気付いた。機械を止めて拾い集めたが、一部は破れていた。処理していたのは家具や寝具などの大型ごみ。1万円札の発見時は、市の収集トラックはまだ到着していなかったため、廃材を扱う業者か市民が持ち込んだ中に入っていたとみられる。

no.3845 ( 記入なし07/01/13 03:12 )


もう「エッチ大」とは呼ばせない 英知大学が校名変更へ
2007年01月13日08時48分
 カトリック系の英知大学(兵庫県尼崎市、学生数850人)は08年度から、名称を「大阪聖トマス大学」と改めることを決めた。 

 62年の前身の短大設立以来、聖書にも出てくる「英知」を使ってきたが、「エッチ大」と学生がからかわれることや、インターネットで検索するとアダルト系雑誌の発売元の英知出版がヒットすることが学内で問題になっていた。担当者は「高校生が志望校をネットで検索する今、イメージは重要で、対応が必要と判断した」と話す。 

 聖トマスは、中世の哲学者で神学者の聖トマス・アクィナスからとった。聖トマスの名を冠することで、カトリック系大学の世界連合組織「聖トマス・アクィナス大学国際協議会」に加盟することが可能になる。 

→そんな名前の大学があったことが発覚!!

no.3846 ( 記入なし07/01/13 14:09 )


>3843
 さあ?毎日新聞社が主催だから金集めなんじゃないの。毎日新聞も財政は窮状らしいからな。

no.3847 ( 記入なし07/01/13 14:33 )


新手の「おれおれ」恋人事故装い性的行為
 広島市内で昨年12月から、女性の勤務先に電話をかけて外部に呼び出し、性的行為をさせる事件が3件相次いでいることが12日、分かった。広島中央署が強要容疑で調べている。

 調べでは今月6日、20代女性の勤務先に「おれおれ」と交際相手を装った男から電話があり「交通事故を起こし暴力団の事務所に連れて来られた」と話した後、暴力団員を装った別の男が「彼氏を助けたいなら言うことを聞け」と別の場所で性的行為をするよう強要した。ほかに類似の事件が2件あったという。

 広島中央署は「相手の番号を聞いていったん切り、確認の電話をするように」と注意を呼び掛けている。

no.3848 ( 記入なし07/01/14 05:48 )


三洋信販、15日から全店舗で業務停止(読売新聞)
 消費者金融大手の三洋信販(福岡市)は15日から26日まで12日間、国内920の全店舗(無人店舗を含む)で業務を停止する。
 顧客から求められた取引記録の開示を不当に拒んだことなどが貸金業規制法に違反するとして、金融庁から昨年12月20日、業務停止命令を受けていた。
 期間中、ATMによる返済などを除き、新規の融資や勧誘、貸し出しの回収などの業務ができなくなる。
 三洋信販は、利息制限法の上限金利(年20〜15%)を超えて取りすぎた利息の返還を顧客から求められた際、返還額を抑える目的で、取引履歴を改ざんしたり、正当な理由のないまま開示を拒んだりしていた。
[読売新聞社:2007年01月14日 20時56分]

・・・だって。

no.3849 ( 記入なし07/01/14 22:00 )


2ちゃんねる閉鎖を語る? ひろゆきインタビュー近く配信

 電子掲示板群「2ちゃんねる」(2ch)の管理人、「ひろゆき」こと西村博之氏(30)に対する緊急インタビューが、近くメールで配信される。名誉棄損訴訟に関連し、「全財産し押さえされる」との報道のあった直後で、2ちゃんねる閉鎖について発言することも予想されるだけに、インタビュー内容が注目される。(イザ!編集部)
 インタビューの詳細は不明だが、無料のメールポータルサイト「ニワンゴ」で告知され、さらにニワンゴ公式ブログ(http://blog.niwango.jp/index.php/m/blog/a/show/iid/215/entry_id/212)では同日夕から、インタビューに関する事前質問も公募されている。15日午前1時半現在、すでにコメントは1000通を突破しているが、質問はニワンゴスタッフが厳選したうえで、インタビューするという。
 「ニワンゴ」は、「株式会社ニワンゴ」によるメール情報検索サービス。同社は、携帯電話向けコンテンツと配信サービスを行っている「株式会社ドワンゴ」のグループ会社で2005年に設立。「ひろゆき」氏が取締役に就任している。

no.3850 ( 記入なし07/01/15 05:55 )


警視庁「おとり捜査」児童ポルノで大阪と神戸の男逮捕 

 警視庁少年育成課は15日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供目的所持)の現行犯で、大阪府豊中市の無職の男(31)と神戸市垂水区の無職の男(26)の2人を逮捕した。

 2人はそれぞれインターネットオークションで児童ポルノのDVDを販売しており、捜査員が身分を隠してDVDを購入する「おとり捜査」で犯行が発覚した。

 調べでは、豊中市の男は9日、自宅のパソコンに少女の裸などが写った児童ポルノ画像を所持していた疑い。「2002年ごろから販売し、約170万円を売り上げた」と供述している。

 神戸市の男は11日、同様に児童ポルノ画像を所持していた疑い。

ZAKZAK 2007/01/15

no.3851 ( 記入なし07/01/15 21:51 )


ペンションでわいせつ行為、経営者逮捕
 群馬県警は15日、ペンションで女性客の胸を触るなどしたとして、強制わいせつの疑いで、経営者の同県嬬恋村の黒原敏明容疑者(59)を逮捕した。

 調べでは、黒原容疑者は昨年5月13日夜、ペンション「セピア」の1階ラウンジで、さいたま市の女子専門学校生(20)にマッサージと称し、胸を触るなどした疑い。「よく覚えていない」と否認しているという。

 「セピア」は黒原容疑者が1人で住み込みながら経営していた。

[2007年1月15日20時58分]

no.3852 ( 記入なし07/01/15 21:57 )



女子中学生、男2人組にリュックを引っ張られる
 
16日午前7時50分ごろ、愛知県一宮市千秋町加納馬場の路上で、登校中の同市、女子中学1年生(13)は、男2人組の一人に突然、後ろから背負っていた小型リュックを引っ張られて首が絞められる格好になり、もう一人が前に立ちふさがった。

 中学生がコートのポケットから防犯ホイッスルを取り出したところ、2人組は走って逃げた。中学生にけがはなかった。

 県警一宮署は暴行容疑で調べているが、男の1人は、50歳くらい。身長約1メートル50、頭髪は薄く、紺色ジャンパーに青色のジャージーズボンをはいていた。

(2007年1月16日14時35分  読売新聞)

no.3853 ( 記入なし07/01/16 18:26 )


有名歌手の伴奏してたピアニストが高1女子買春 

 出会い系サイトで知り合った女子高生を買春したとして、警視庁少年育成課などは17日までに、児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、埼玉県ふじみ野市のピアニスト(32)を逮捕した。

 容疑者は、「音楽家でありながら欲望に負け、ハレンチなことをした。ビデオを見て制服姿に興奮し、3年前から中高生にわいせつ行為を繰り返していた」と話しているという。調べでは、容疑者は平成17年10月中旬ごろ、豊島区南大塚の公園内の公衆トイレで、当時15歳の高校1年生だった都内の女子生徒に現金2万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。女子生徒は、サイトに「携帯代ピンチなので高額希望」と書き込んでいた。

 容疑者は6歳からピアノをはじめ、国立音大卒業後、ロックやジャズの有名歌手の伴奏やライブハウスで演奏するなどの活動をしていた。

ZAKZAK 2007/01/17

no.3854 ( 記入なし07/01/17 19:58 )


 
“ドロ”リーマン10年…「月給」手渡し家族気付かず 

 深夜の民家に侵入し現金などを盗んだとして、岡山県警捜査1課などは17日までに、窃盗などの疑いで岡山市藤田、無職の男(40)=窃盗罪などで公判中=を追送検した。平成8年ごろから盗みを始め、昨年8月の逮捕までに盗んだ金品は計約6500万円相当とみられる。

 男は建築関係の仕事をしていた時期もあったが、12年ごろからは県内で本格的に盗みを繰り返し、家族に「仕事をしている」とうそをついて夕方に「出勤」。毎月給料を手渡したため、家族は全く気付かなかったという。調べによると、男は昨年5月12日午前4時半ごろ、岡山県倉敷市の会社員宅に侵入し、現金13万8000円を盗むなど、同年8月までに計130万円相当を盗んだ疑い。

ZAKZAK 2007/01/17

 最近こういう事件も多いな・・・。これからの時代ドロリーマンが増えるかも。

no.3855 ( 記入なし07/01/17 20:02 )


会社社長、就職を仲介した女子大生に研修会で… 

 長野県警軽井沢署は17日、就職を仲介した女子大生にわいせつ行為をしたとして、強制わいせつの疑いで、長野市の会社社長の男(52)を逮捕した。

 男は、同県の会社を中心に就職の仲介や社員教育を請け負う会社の社長で、女子大生の就職が内定した会社の採用を請け負っていた。

 調べでは、男は昨年8月、同県軽井沢町のホテルで、就職内定先の研修会に参加した同県の女子大生に、無理やり抱きつくなどした疑い。同署は余罪があるとみて調べている。

ZAKZAK 2007/01/17

no.3856 ( 記入なし07/01/17 20:06 )


水8リットル飲み急死 米の競技会で28歳女性
2007年01月18日10時22分
 米カリフォルニア州サクラメントのラジオ局が先週主催した「水飲み大会」で、約2ガロン(7.6リットル)の水を飲み干して2位に入賞した女性(28)が、帰宅後に急死したことが分かった。検視の結果、死因は水中毒と判明。サクラメント・ビー紙によると、地元警察は主催者側に運営上の問題がなかったか、捜査に乗り出した。 

 大会が開かれたのは12日。20人の参加者が、15分ごとに手渡されるボトル(240ミリリットル)入りの水を、トイレに行かずに何本飲めるかを競った。(時事)

no.3857 ( 記入なし07/01/18 11:10 )


引退後は犯罪KO、ボクサー警官求ム!!
 
引退後は犯罪をKOだ! プロボクシングの現役や引退選手を対象にした、警視庁の就職説明会が来月初めて開かれることが17日、分かった。試合や減量に打ち勝ってきたボクサーは体力、精神力抜群だが、引退後の就職に困る人もいるのが現状。主催する日本ボクシングコミッション(JBC)では「選手のキャリアをサポートする流れをつくる、いいきっかけになれば」と話す。警視庁も優秀な人材に期待しており、今後「ボクサー警官」が続々誕生しそう?

 就職説明会は2月15日、「ボクシングの殿堂」東京・後楽園ホール内の展示会場で開催される。主催するJBCによると、プロボクシングの現役選手、引退選手のほか、ジム関係者も参加可能。今後、首都圏にある約100のジムに対し、案内を送るという。会場は最大150人前後入場できる広さで、そこに警視庁の担当者が来て、採用試験の概要や仕事内容などを説明する。

 プロボクサーは、日々の厳しい練習のほか、対戦相手との戦い、つらい減量などをクリアしており、格闘能力や体力、強い精神力を培っている。しかし、引退後の就職先に困ることも多かった。

 JBCの安河内剛・事務局長は「引退後の第2の人生をサポートできないか、と考えた。ボクシングは自分との闘い。社会的に有益な仕事ができる人材は非常に豊富です。しかし、自分の思った道に進めない、という声も多く聞いてきた。今回をきっかけに、選手のキャリアをサポートするシステムをつくっていければ」と話した。

 JBC側が昨年警視庁に要望し、警視庁が説明会出席をOKしたのが始まりという。警視庁では「1人でも多く優秀な人材を確保したいということが、根底にある。(ボクシング界は)体力的にも精神的にも、優秀な人材がいる可能性が高いと思われる」と期待を寄せている。

 警視庁によると、05年度の警察官採用試験から「職務執行に有用な経歴があれば、加点の対象になる」という評価システムを導入した。一般的には柔道や剣道の有段者らが加点の対象になることが多いが「プロボクサーの経歴も、申告があれば加点の検討対象になりうる」(警視庁)。ただ、05年度以降、プロボクサーや元選手の受験者はまだいないという。

 JBCでは今後、警視庁希望者に対し、プロライセンスを保持していたという認定証や、戦績の証明証などの発行も考えており、「ボクサー警官」誕生をバックアップしていく方針だ。

[2007年1月18日9時25分 紙面から]

no.3858 ( 記入なし07/01/18 11:39 )


鬼畜の所業の会社役員…バイク事故で転倒の女性強姦 

 鹿児島県警捜査一課などは18日、強姦(ごうかん)と窃盗の疑いで鹿児島市の会社役員の男(38)を逮捕した。

 調べでは、男は2005年7月19日、鹿児島市でバイクの転倒事故を起こした女性(21)を見つけ、近くの建物に連れて行き暴行した疑い。バイクに男の指紋が付着していた。暴行を認め、窃盗は否認しているという。

 同市内では03年4月から05年11月、無施錠の玄関などから侵入し10代−30代の1人暮らしの女性を暴行する事件が相次いでおり、うち数件の現場に残された指紋などが男と一致。県警は余罪を追及する。

ZAKZAK 2007/01/18


まさに鬼畜・・・

no.3859 ( 記入なし07/01/18 20:14 )


性的関係「生徒が高1になったころから…」と女性職員 

 埼玉県内の民間児童養護施設に入所している県立高校の男子生徒(18)と性的関係を持ったとして、県警少年捜査課などは17日、静岡県青少年環境整備条例違反の疑いで、埼玉県上尾市の女性元職員(28)=依願退職=を書類送検した。

 調べでは、元職員は2005年4月5日、静岡県熱海市の旅館で、生徒が当時16歳と知りながらみだらな行為をした疑い。

 生徒は小学6年から施設に入所。元職員は中学時代から生徒を担当し「生徒が高校1年になったころから関係を持ち、昨年10月まで続いた」と話しているという。

ZAKZAK 2007/01/18

こういう事件も時折あるな・・・。最近は映画とか本の世界みたいな事件が
よくある。

no.3860 ( 記入なし07/01/18 20:20 )


別れ話のもつれから男が少女を宙づりに 

17日午前5時35分ごろ、松山市のマンション6階の一室で、男が飲食店員の少女(19)の足をつかみベランダから宙づりにし、少女の長ズボンが脱げて約11メートル下の隣家のコンクリートの屋根に転落した。少女は頭などを打ったが軽傷。

 同署は殺人未遂の疑いで、飲食店員大沼智章容疑者(22)を逮捕した。「殺すつもりで宙づりにした」と容疑を認めているという。

 調べによると、2人は同じ飲食店に勤務し同居していた。別れ話をめぐって口論となり、少女が「死んでやる」と言ってベランダへ出ると、大沼容疑者は「死ねるものなら死んでみろ」と足をつかんで宙づりにしたという。

(2007年1月17日21時48分  スポーツ報知)

no.3861 ( 記入なし07/01/18 20:33 )


19年ぶり発見の娘…半分野生化、父「歩く姿勢はサル」

 【バンコク=岩田智雄】カンボジア北東部のラタナキリ州で19年前に行方不明になっていた少女が18日までに無事に保護された。少女は現在27歳。言葉はほとんど話せず、与えられた衣服を脱いでしまうなど半分野生化した様子だという。 
 AP通信によると、この女性はロチョム・プニンさん。1988年、8歳のときに家畜の水牛の群れを追ったまま行方不明になった。同州の村で最近、弁当箱から食べ物がなくなる被害が相次ぎ、村人が付近で張り込んでいたところ、米を盗もうとした女性を発見。父親が腕に残った傷跡で、行方不明となった娘と確認した。
 父親は娘の様子を「かがんで歩く姿勢がサルのように変わっており、骨と皮しかない。目はトラのように赤い」と話している。
 

今から人として再教育する事は可能なんだろうか・・・。

no.3862 ( 記入なし07/01/19 08:32 )


37歳女が17歳少女にバッグドロップ…「デブ」と言われ切れた 

東京・板橋区で、17歳の少女に殴る蹴るなどの暴行を加えた揚げ句、バックドロップをお見舞いした37歳の女と、その娘を含む16〜19歳の少年ら5人が逮捕されていたことが18日までに分かった。この母親は娘の友人の少女に「デブ」と悪口を言われていたことに激高し暴走。さらに少女の下着を脱がせて下半身の写真を撮るよう指示も出していたという。

 場外乱闘でバックドロップを決め、傷害の疑いで警視庁に逮捕されたのは、東京都板橋区の母親(37)と定時制高校に通う娘(16)、練馬区に住む19歳の少年など計6人。

 調べによると、母親らは昨年9月6日未明、板橋区小茂根の公園に当時、娘の同級生だった少女(17)を呼びつけた。以前から少女が悪口を言ったり、うそをついたりしたことに腹に据えかねており、集団で殴る蹴るなどの暴行を加えたという。

 母親は少年少女の暴行を止めるどころか、むしろ率先して制裁に参加。少女から「デブ」と陰口をたたかれていたことを、かなり根に持っていたようだ。そして怒りの頂点で思わぬ大技が爆発。プロレスで用いられる「バックドロップ」が繰り出された。

 バックドロップは、両腕で相手を抱え込み、後ろに投げつけ、相手の肩から頭部にダメージを与える投げ技。故ルー・テーズ氏や故ジャンボ鶴田さんが名手とされる。過去には1990年、新日本プロレス所属の後藤達俊のバックドロップを食らった馳浩氏(現衆院議員)が一時心停止に追い込まれるなど危険極まりないフィニッシュホールドだ。

 実母の暴れっぷりに娘も「お母さん、やりすぎだよ」と思わず“ドン引き”したという。さらに母親は、少女がはいていたズボンと下着を脱がせて、携帯電話のカメラで撮影するよう少年らに指示した。

 暴行は午前1時ごろから明け方近くまで約3時間半にわたり、少女は全治10日間の軽傷を負った。

 逮捕された少年の1人(19)が、千葉県柏市などでひったくりを繰り返し、強盗容疑で逮捕されたことをきっかけに今回の事件が発覚した。警視庁が余罪を調べている。

 調べに対し、母親は「教育のつもりでやった。今思えば、やりすぎたかもしれない」などと話しているという。

 ◆最近、プロレスに4度目の現役復帰を果たした大仁田厚参院議員「バックドロップはリングの上で使うもの。場外で使ってはいかんよ。反省してほしい。プロレス界が低迷する中、波紋を呼ぶような事件は起こって欲しくないな。ところでバックドロップと言えば、以前、官邸に明治大学卒業の報告に行った時のこと。小泉前首相から『バックドロップも今や、必殺技じゃなくなったなあ』とボソッと言われたんだよなあ…」





(2007年1月19日06時02分  スポーツ報知)

no.3863 ( 記入なし07/01/19 08:54 )


http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1169177694

白鳥・・・かわいそうだけど可愛い画像だよ

no.3864 ( 記入なし07/01/19 15:30 )


立ち小便注意され暴行の大塚家具部長逮捕

 埼玉県警大宮署は20日、立ち小便を注意した相手を殴ったとして暴行の現行犯で、さいたま市見沼区の家具販売会社「大塚家具」監査部長美留町清一容疑者(61)を逮捕した。

 調べでは、美留町容疑者は20日未明、同市大宮区のJR大宮駅東口付近で、駐車中の乗用車に立ち小便をしていたのを車の持ち主の男性会社員(22)に注意され「この若造が。やるのか」と憤慨。男性のあごをひじで殴った疑い。

 美留町容疑者は酒に酔っており「殴っていない」と否認しているという。男性の友人が通報し、駆け付けた同署員が暴行を目撃、逮捕した。

[2007年1月20日16時12分]

no.3865 ( 記入なし07/01/20 17:31 )


堺にも鬼母、娘の援交相手にあそこ切れ!

 はさみで陰部を切るよう長女の援助交際相手を脅したり、女子中学生12人に長女と「ヤキ」を入れたなどとして、大阪府警泉北署は19日までに、暴力行為等処罰法違反の疑いで、母親の同府堺市、無職の女(37)と無職の長女(17)を逮捕した。東京都板橋区の暴行事件に続き、娘がらみで「37歳鬼母」がキレる事件が相次いでいる。

 調べによると、母親は昨年10月4日朝、家出中の長女が、援助交際相手だった堺市内の運送会社役員(45)宅にいることを突き止め、乗り込んだ。腕の入れ墨を見せつつ「どうなるか分かってんやろな!」と脅し、役員が示談に応じないと顔面を殴り、足をけった。そのまま役員を同署に連れていき役員は、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された。

 また母親は、同月25日夜、自宅近くの店前に、長女の別の援助交際相手だった自営業男性(39)を呼び出した。約9センチの刃のはさみを突きつけ「責任をとれ」「チンチン出せ、切れ!」と脅迫。恐怖を感じた男性は自ら110番通報。母親は泉北署員に任意同行を求められ11月中旬、長女とともに逮捕された。男性の買春は立件されなかった。

 逮捕後、さらなる暴行が発覚。昨年5月、母親は自宅近くで話していた女子中学生12人に「ゴミを捨てるな」と注意。反抗的な2人を殴ったり、けった。さらに路上に全員を車座に正座させ、「ヤキ入れたれ」と長女に命令。長女がほぼ全員に殴るけるの暴行を加え、8人に最長全治16日間のけがを負わせたという。

 母親は夫と離婚。現在、月約25万円の生活保護などを得つつ、公団住宅で5人の子を育てており「父親代わりのようなことをしているうち、気が強くなった」と話しているという。捜査関係者は「母親は留置場ではおとなしい。外見も茶髪に身長160センチない程度の小太りで、普通の中年女性という印象なのだが…」と“プッツンママ”のギャップに驚いた様子だ。

no.3866 ( 記入なし07/01/20 17:34 )


そのまんま東氏「迷惑だよ」ケビン氏拒否

 宮崎県の出直し知事選(21日投開票)で、元タレントそのまんま東氏(49)が19日昼すぎ、テレビでも有名な辛口コラムニストとして知られるケビン・クローン氏の突然の訪問を受けた。「有名著名人に頼らない」方針を打ち出してきた東氏は、アポなしのケビン氏登場に顔をしかめて「迷惑だよぉ〜」とみけんならず額にシワを寄せた。

 東氏が血相を変えたのも当然。午前中に「芸能人は最後まで呼ばん方針は変わらんと」と宮崎弁で胸を張って答えたばかり。演説では「師匠(ビートたけし)に22日に行く、と言われた」と投開票翌日にたけしが応援に来るというギャグまで披露するぐらいだった。

 激しく拒絶されたケビン氏は顔色を変え「ボランティアだから」とごまかし、事務所に東氏と入ったが10分もしないうちに追い出された。「別に芸能人じゃないですからあ…それに勝手に来ただけ」と頭をかいていた。

 他陣営も有名人の乏しい選挙戦を展開中。保守分裂で自民党の推薦がつかなかった川村秀三郎氏(57)は立場上、有力政治家を呼べず、自民推薦の持永哲志氏(46)も20日に宮崎入りする中川秀直幹事長(62)以上の大物は引き出せなかった。政策中心の地味な選挙を勝ち抜くのは3氏の誰になるのか?

no.3867 ( 記入なし07/01/20 17:36 )


昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ

 政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)は、出演者と連絡がとれずに事前承諾を得ることが難しい場合でも、過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう著作権法の改正作業に着手する。ネットを通じた映像や音楽などの配信事業が世界的に拡大しており、環境整備が必要と判断した。国内の関連産業を成長分野に育てて、安倍首相が掲げる経済成長戦略の柱に据えたい考えだ。 

 同本部は22日に開かれる専門調査会部会で、こうした環境整備により、日本のアニメ、ゲーム、映像などの関連産業を強化して「世界最先端のコンテンツ大国の実現を目指す」とした振興戦略を正式決定。6月までにまとめる「知的財産推進計画2007」に盛り込まれる見通しだ。 

 再配信促進では、出演者らの承諾を得る「相当な努力」を払っても連絡がとれない場合などに、未承諾でも再利用が可能になるよう著作権法を見直す。例えば、質の高い過去のドキュメンタリー番組を再利用しようとしても、出演者が一般人の場合など再利用の承諾が取れていないことも多い。出演者らに改めて連絡をとるのが難しいために再利用を断念するケースもあり、再配信事業の障害となっている。 

 また、業界に対し、出演者や著作権者がみつかる前でも使用料を供託すれば再利用できるような取り組みを奨励。テレビ番組の再利用を前提にした契約ルールの確立を求める方針だ。 

 振興戦略では、日本の現状を「世界のスピードある変化と乖離(かいり)している」「潜在的な能力が十分に生かされていない」などと分析。「優秀な人材がコンテンツ業界に魅力を感じず、先細りになりかねない」と指摘している。 

 再配信促進のほか、ネット検索ビジネスに日本の事業者が参入できるよう、日本国内でも著作権者の承諾なしに著作物のキーワードや索引の編集・利用を認める著作権法改正も明記。資金調達から作品の企画、販売まで一貫して手がけるプロデューサーや、業界に詳しい弁護士など人材育成にも取り組む。 

 一方、日本の素材を総合的に集めた「国際コンテンツカーニバル」を開催。若手アニメ作家らを海外に派遣する「アニメ文化大使(仮称)」事業、外国人漫画家を表彰する「日本マンガ大賞(仮称)」の創設なども盛り込んだ。

no.3868 ( 記入なし07/01/21 16:59 )


ビートルズ生演奏で著作権軽視、バー経営者に有罪
1月23日3時18分配信 読売新聞


 「著作権を甘く見過ぎていた」――。ピアノの生演奏を売り物にしてきたバーの経営者に、東京地裁は22日、懲役10月、執行猶予3年(求刑・懲役10月)を言い渡した。

 ビートルズなどのナンバーを無断で演奏させたことが著作権法違反の罪に当たるとされた。著作権を軽んじた“ツケ”は、あまりにも大きかった。

 有罪判決を受けたのは、東京都練馬区で「ビストロ・ド・シティ」を経営する豊田昌生被告(73)。クラシック好きが高じ1981年、ピアノの生演奏を聴かせるバーを開店。地元の音大生をアルバイトに雇い、週に数回程度、ショパンなどの名曲を演奏させた。

 「ビートルズも弾いてよ」。客のリクエストに軽い気持ちで応じ、ビートルズやビリー・ジョエルなどの曲も披露するようになったが、当時は違法演奏と思っていなかった。
 

最終更新:1月23日3時18分


どこの店もしてそうだけど。

no.3869 ( 記入なし07/01/23 12:29 )


>3868
 安直過ぎるんじゃないか?著作権法が問題になっているときに、著作権無視はアニメ業界等の同意をした方が無難。名のない作者なら、名を上げるチャンスかもしれないだろうが真似されて著作権を取られたら気の毒だ。

no.3870 ( 記入なし07/01/23 12:37 )


世界洋菓子大会で奮闘10時間、日本代表が優勝(読売新聞)
 フランス第3の都市リヨンで22日、第10回世界洋菓子コンクールが開かれ、市川幸雄、藤本智美、長田和也3氏の日本代表チームが優勝、金メダルとトロフィー、賞金1万2000ユーロ(約188万4000円)を獲得した。
 世界的な権威を誇る同コンクールには世界各国から3人1組の20チームが参加。10時間にわたって各種の洋菓子を作り、味や美しさなどで実力を競い合った。2位はベルギー、3位はイタリアの各チームだった。(パリ 島崎雅夫)

[読売新聞社:2007年01月23日 13時16分]

やるじゃん!

no.3871 ( 記入なし07/01/23 20:45 )


“患者の頭を壁に打ちつける”歌舞伎町暴行ドクター逮捕

 女性患者の頭を壁にたたきつけてけがを負わせたとして、警視庁新宿署は23日までに、傷害容疑で東京都新宿区歌舞伎町の「東京クリニック」院長、伊沢純容疑者(36)=新宿区新宿=を逮捕した。
 「両手で押し出しただけ」と容疑を否認しているという。伊沢容疑者は昨年夏、男性患者に暴力を振るい骨折させたとして傷害容疑で書類送検されている。
 調べでは、伊沢容疑者は昨年12月、受診に来た20代の女性の髪の毛をつかみ、壁に頭をたたきつけるなどして3週間のけがを負わせ、付き添いの夫に対しても、のどをつかむなどしてけがを負わせた疑い。
 女性が診察結果の説明を求めたことに腹を立て、「説明しても分からないだろう」などと言って暴力を加えたという。
 伊沢容疑者に関しては、ほかにも暴力を振るわれたなどとする相談があるという。
 同クリニックは心療内科と精神科、皮膚科などの診療科目がある。

no.3872 ( 記入なし07/01/24 17:19 )


学校給食費、05年度の未納22億円 
TBS Newsi 2007 01/24 23:21:21


 1年間で22億円。この数字は2005年度に全国の小中学校で納められなかった学校給食費の額です。背景には何があるのでしょうか。 
 去年11月、文部科学省が全国の小中学校を対象に行った調査によると、納められていない学校給食費は総額およそ22億3000万円。児童・生徒数の1%に当たる9万9000人近くに上るということです。

 このうち小学校はおよそ6万人で13億円あまり、中学校が3万8000人、9億2000万円あまりとなっています。

Q.給食費未納問題について
 「『払えない人が払わない』というのはわかるが、『払える人が払わない』のはおかしい」
 「『誰かが払わなければ私も払いたくない』という考え方でしょうか。そういう心がけはだめですね」(街の声)

 未納者のいる学校の割合は全国平均で43.6%となっていて、県別では高い順に沖縄、埼玉、福岡などとなっています。

 また未納の主な原因については、「保護者としての責任感や規範意識の欠如」との受け止め方が60%と最も多く、「経済的な問題」の33%を大きく上回っています。

 こうした実態を受け、自治体の中には法的措置を検討するところも出てきています


昔じゃ考えられない。
払えるのに堂々と払おうとしないなんて
親のモラルも悪い。

no.3873 ( 記入なし07/01/24 23:55 )


no.3873 NHKの受信料

no.3874 ( 記入なし07/01/25 04:41 )


NHK受信料の問題は全然中身が違うから払いたくない人が出ても不思議ではない。
見たくない番組なのにBS放送とか強制徴収されたら嫌でしょ?それと同じ理屈。
見たい人だけ払えばいいだけの事。

no.3875 ( 記入なし07/01/25 04:53 )


no.3875 ほぼ同意
 
NHKの受信料 
「『誰かが払わなければ私も払いたくない』という考え方と言う点で

no.3876 ( 記入なし07/01/25 05:05 )


ぴなふぉあ:老舗メードカフェがタイ進出 日本語で「ご主人様」が大人気
 
タイ支店の開店をPRする「ぴなメイド」
 ドラマ「電車男」にも登場した東京・秋葉原の老舗メードカフェ「ぴなふぉあ」がタイに進出。20日には、オープニングセレモニーも開かれ、ピンクのメード服を着たタイ人店員が日本語で「お帰りなさい、ご主人様」と客を出迎え、すぐに満員となる盛況ぶりだった。 

 ぴなふぉあのタイ支店は、首都バンコクの一等地、スクムウィットにあるタイムズスクエアビル内に開店。秋葉原の本店と同じく最寄り駅から徒歩1分の好立地だ。27席ある店内には、本店と同じくピンクと黒のメード服が飾られている。 

 14人のメード店員は全員タイ人で、「お帰りなさい、ご主人様」のあいさつをはじめ、基本的には日本語で接客するため、みな日本語の特訓中という。オムライスにケチャップで文字を書く、おなじみのサービスに加え、文字入りのオムパッタイ(オムそば)や、スイカやマンゴーなど8種類のスムージーなどオリジナルメニューも用意されている。 

 20日に行われた発表会には、日本やタイのマスコミ15社が集まり、タイの新人ぴなメイドたちは、恥ずかしがりながら「LOVE」とオムライスに文字を入れた。メード店員のミニーさんは「最初はちょっと照れちゃったけど、ご主人様に満足していただけるようにがんばります!」と意気込みを語った。また、本店のメード店員のクララさんとひななさんも日本から応援に駆けつけ、オリジナル曲の「うるとらはっぴー」を披露。ひななさんは「新人さんはまだまだ緊張しているようですが、タイのメードさんが日本語で出迎えてくれるのは感動ものですよ」と話していた。【立山夏行】 

ぴなふぉあ
http://pinafore.jp/ 

★ぴなふぉあのDVD「pure love ぴなふぉあ in live stage」や関連商品詳細はこちら
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/10/dvd_3.html 

★ぴなふぉあのメードの連載コラム「ぴなメイドな生活」
hhttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/category/cat11/cat29/

no.3877 ( 記入なし07/01/25 05:43 )



「腹減った」…コンビニで弁当強奪、食後に逮捕

 千葉県警千葉東署は24日夜、朝鮮籍で千葉市若葉区高品町の無職朴淳一(パク・スンイル)容疑者(56)を強盗の現行犯で逮捕した。

 調べによると、朴容疑者は同日午後8時10分ごろ、同所のコンビニエンスストア「セブンイレブン千葉高品町店」に押し入り、カウンター内の女性店員(18)に包丁(刃渡り約20センチ)をちらつかせて脅し、弁当や缶コーヒーなど飲食物7点(計約1100円相当)を奪った。そのまま店内のトイレに約10分間立てこもり、弁当を食べて出てきたところを駆け付けた署員に取り押さえられた。

 朴容疑者は調べに対し、「22日から何も食べておらず、腹が減っていた」と供述しているという。

(2007年1月25日10時46分  読売新聞) 

何でわざわざトイレに立てこもったのか。逮捕されたかったのかな。

no.3878 ( 記入なし07/01/25 12:15 )


捕まるとか逃げるという事より食べたかったんだと思うな
深夜だったら店長に一言声を掛けて事情を話せば
何か食わせてもらえたかも知れないな

no.3879 ( 記入なし07/01/25 12:21 )


親子で万引20件 夫婦逮捕、小4補導  

 【江別】江別市内の量販店で小学四年の長男(10)に万引をさせたとして、江別署は二十四日、窃盗の疑いで、上川管内愛別町、運転代行アルバイトの男(44)を逮捕した。 

 調べによると、男は無職の妻(44)と長男の三人で今月十七日午後四時半ごろ、江別市内の量販店でDVDプレーヤー一台(約七万円相当)を盗んだ疑い。 

 男が駐車場の車内に残り、妻と息子が店内で盗難防止のタグを外し、息子が品物をカートに乗せて店外に運び出した。警備員に見つかると、妻は「車内の夫のクレジットカードを取りに行くところだった」と言い訳をしていたという。同日、妻は緊急逮捕、息子も補導された。 

 夫婦は「同様に二十件くらい、万引をした」と話しており、盗品を売り払った金の一部を息子にも小遣いとして与えていたという。 


こういう事件も最近多い。経済的な背景があるのか。

no.3880 ( 記入なし07/01/25 12:37 )


劇団員が同じ劇団の中3女子に乱暴

 愛知県警稲沢署は24日までに、同じ劇団に所属する同県の中学3年の女子生徒(15)に乱暴したとして、強姦(ごうかん)の疑いで東京都台東区浅草の劇団員足立雄一郎容疑者(24)を逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、足立容疑者は昨年10月中旬の早朝、公演先の岐阜市内の健康ランドの従業員宿舎で、就寝中だった女子生徒の個室に侵入し無理やり暴行した疑い。

 劇団には約15人が所属し、時代劇を中心に全国巡業していた。女子生徒は2004年に入団し、事件後に退団した。


わいせつ事件は昔からあるがやはり最近10年くらいから激増してるように感じる。

no.3881 ( 記入なし07/01/25 12:41 )


納税額12億円、ヨンさま稼ぎの9割日本で

 【ソウル=久保田るり子】「ヨンさま」こと韓国の俳優、ペ・ヨンジュンさんの所得税の納税額が昨年、97億5000万ウォン(約12億5000万円)にのぼったことが分かった。ペさんの所得は韓国芸能界で断トツ。その9割以上は日本での稼ぎだった。
 韓国メディアによると、2005年の所得が課税対象になっているが、同年にペさんが稼いだのは329億ウォン(約41億円)。内訳はキャラクター商品138億ウォン(約17億円)▽映画「四月の雪」の出演料、CM出演料69億ウォン(約8億6000万円)▽日本で発売したゲーム、DVDなどの著作権使用料122億ウォン(約15億円)など。
 2006年は映画やドラマ出演こそなかったものの、日本でセコムやロッテなどの広告出演料、著作権や肖像権の使用料で100億ウォン(約12億8500万円)の稼ぎがあったという。所属事務所が明らかにした。
 ペさんは現在、高句麗時代の王の物語であるテレビドラマ『太王四神記』(韓国MBCテレビ)を済州島で撮影中。所属事務所は撮影現場やセットを観光商品化、500億ウォン(約62億円)の売り上げを見込んでいるという。ぺさんは「冬のソナタ」ブームで一躍、日本人女性の人気者になり、過去3年間で658億ウォン(約82億円)を稼ぎ出している。
 

すごい稼ぎだな。

no.3882 ( 記入なし07/01/25 20:12 )


ミラーマン植草ピンチ…手に下着?繊維付着

 ミラーマン、科捜研の女登場に窮地−。電車内で女子高生の尻を触ったとして東京都迷惑防止条例違反に問われている元早大大学院教授、植草一秀被告(46)の第3回公判(神坂尚裁判長)が25日、東京地裁で開かれた。警視庁科学捜査研究所の鑑定の結果、女子高生が着用していたスカートの繊維と酷似した繊維が植草被告の指に付いていた事実が判明、植草被告はがけっぷちに追い込まれた。
 公判では証人として科捜研の女性研究員が出廷。「これまで大体100件、鑑定している」という研究員は、事件直後に植草被告の手を粘着シートに付けて採取した繊維片から、多量の綿繊維を採取したことを明らかにした。
 綿繊維は女子高生が履いていたパンティーの素材に近いものと判明。植草被告がスカートをサワサワした後、スカートをめくり上げ、パンティーの上からもさらに尻をナデナデした重要な証拠として提出された。
 しかし、綿繊維は多くの衣類やタオル、ガーゼにも使われている。このため、検察側はさらに犯人を特定しやすいスカートの繊維片が検出された事実を中心に、研究員へ証言させる戦術に出た。
 鑑定では女子高生のスカートに使われていた素材によく似た青いウールとみられる繊維が植草被告の右手薬指、親指、左手人さし指からそれぞれ1本ずつ発見された。顕微鏡で鑑定した結果、「色、形、太さが似ていた。鱗片を観察して形と並び方も似ていた。『髄』(繊維の特徴の1つ)がないのも双方、一致していた」(研究員)とした。
 痴漢で駅員に突き出された後、植草被告はネクタイを首に巻き、両手で引っ張って自殺を図るという茶番劇を演じているが、このネクタイも鑑定にかけられた。その結果、スカートの素材に酷似した繊維片がネクタイからも3本検出された事実を明らかにした。
 22日に保釈され、小ぎれいなスーツで身を包んだ植草被告は終始冷静で、時には傍聴人に会釈をする余裕をみせた。研究員が証言している間には、スカートやパンティーの写真が貼付された鑑定書のコピーを熱心に眺めていた。 

no.3883 ( 記入なし07/01/25 20:15 )


↑(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

no.3884 ( 記入なし07/01/25 23:40 )


パチンコ景品交換所強盗、被害者装った運転手らを逮捕(読売新聞)
 埼玉県川島町のパチンコ景品交換所で2005年、現金など約1300万円相当が奪われた強盗事件で、県警捜査一課と鴻巣、東松山両署の特別捜査班は25日、同県熊谷市本石、土木作業員関口栄治被告(37)(強盗傷害罪で起訴)ら3人を強盗容疑で再逮捕、同県東松山市古凍、運転手松本晃一(32)と住所不定、無職井村毅(37)の両容疑者を同容疑で逮捕した。
 調べによると、5人は05年6月9日午後11時半ごろ、川島町のパチンコ景品交換所前の路上で、景品買い取り業者の男性ら3人を刃物で脅し、現金約315万円と景品(約1000万円相当)を積んだワゴン車を奪った疑い。
 松本容疑者はこの時、業者のアルバイトとしてワゴン車を運転しており、被害者を装って犯行に加わっていた。
[読売新聞社:2007年01月25日 20時56分]

no.3885 ( 記入なし07/01/25 23:41 )


一青窈:マイラバ・小林氏と不倫?
 歌手の一青窈(30)と、音楽プロデューサーの小林武史氏(47)が交際していると、26日発売の写真誌「FRIDAY」が報じている。同誌によると、小林氏は都内の一青の自宅を頻繁に訪れているといい、手をつないで仲良く歩くツーショット写真を掲載。小林氏は96年に自身がキーボードを担当していたユニット「My Little Lover」のボーカル・akko(34)と結婚しており、2子がいる。一青の所属事務所は25日、「担当者が不在なので分からない」とし、小林氏が社長を務める音楽事務所も「プライベートなことなのでお答えできない」とした。

スポーツニッポン 2007年1月26日

no.3886 ( 記入なし07/01/26 11:14 )


Windows XP Homeの製品発売日は2001年12月31日となっているため、規定では2006年末にメインストリームサポートが終了してしまう。ただし、Windows Vistaのリリースが遅れたことから「後継製品(Vista)の発売から2年間」という特別規定が適用される予定だった。今回発表されたWindows XP HomeとMCEの新サポートライフサイクルでは、メインストリームサポート期間を2009年4月までとし、その後Windows XP Professionalと同様に5年間の延長サポートを提供する。これによりセキュリティ更新のような重要なサポートサービスを、2014年の4月まで受けられるようになる。

(Yoichi Yamashita)

・・・ビスタ買う買う金なんてないよ〜(涙)

no.3887 ( 記入なし07/01/26 12:58 )


いつかはビスタ

no.3888 ( 記入なし07/01/26 13:17 )


ビスケットのがうまい

no.3889 ( 記入なし07/01/26 13:20 )



「草野☆キッド」プロデューサー、電車で強制わいせつ

 テレビ朝日系の人気番組「草野☆キッド」のプロデューサーが、JR埼京線の車内で女子大生の体を触ったとして、警視庁王子署が、東京都港区の番組制作会社「スーパープロデュース」社員、前田健一容疑者(30)(北区王子5)を強制わいせつの現行犯で逮捕していたことが分かった。

 調べによると、前田容疑者は今月15日午後10時50分ごろ、JR埼京線の板橋駅―十条駅間の電車内で、自分の前に立っていた大学3年生の女子大生(20)の下着の中に手を入れたところ、この女子大生に手をつかまれ、十条駅で降ろされて同署員に引き渡された。

(2007年1月26日14時39分  読売新聞)

no.3890 ( 記入なし07/01/26 15:19 )


ふざけた番組だと思っていたらプロデューサーがふざけた奴でしたね

no.3891 ( 記入なし07/01/26 17:40 )


マレーシアで巨大ヘビが犬11匹丸のみ

 巨大ヘビが犬11匹を丸のみ−。マレーシアの首都・クアラルンプールで体長7・1メートル、胴回り60センチの巨大ヘビが果実園の番犬11匹をのみ込んでいたことが分かった。ロイター通信が伝えた。果実園オーナーのアリ・ユソフさん(35)は26日付の地元紙ニュー・ストレーツ・タイムズ紙に「こんなに巨大なヘビを見てショックを受けている」とコメント。過去3カ月に番犬11匹が行方不明になった“ミステリー事件”として地元では騒ぎになっていたが、真犯人の規格外の大きさに住民もビックリ。ヘビは野生動物の管理当局者に引き渡された。


蛇に食われたくはない。ゾッとする・・・。

no.3892 ( 記入なし07/01/27 12:04 )


女性を車で拉致、監禁した容疑で男2人を逮捕 大阪府警

 26日午後10時10分ごろ、堺市堺区の路上で、同市内の会社員の女性(28)が3人組の男に車に連れ込まれた。女性は大阪市西成区内のワンルームマンションに連れられて監禁された。約4時間半後の27日午前2時55分ごろ、3人組のうち1人の携帯電話を使って110番通報し、自力で脱出、近くの病院に駆け込んで助けを求めた。大阪府警は同日、マンションにいた住所不定の無職和田浩司(38)とマンションに戻ってきた大阪市西成区の無職森陽二(26)の両容疑者を逮捕監禁致傷の疑いで逮捕、残り1人の男の行方を追っている。 

 和田容疑者は調べに対し「仲間とはネットで知り合い、ミナミで落ち合った」と供述しているという。 

 堺北署の調べでは、女性は帰宅途中に無理やり車に乗せられ、顔を殴られたという。その後、マンションで両手を縛られ、カードや財布を奪われた。3人のうち2人が「金を引き出す」と言って外出したため、女性はすきを見て逃げ出したという。女性は軽傷。同署は3人が金目当てで女性を襲ったとみている。 



こういう事件も最近ちょくちょく見るけどネットで他人に犯罪持ちかけてこんな
簡単に犯罪やらかすもんなのかな?理解できない・・。

no.3893 ( 記入なし07/01/27 13:51 )


>>3893
「闇の職安」絡みで、ネットで気軽に犯罪仲間を募集する悪い風潮が広まったみたい。

no.3894 ( 記入なし07/01/27 14:29 )


↑面が割れないってことか。歯止めの利かないもの同士集まってしまうってことか・・・orz。

no.3895 ( 記入なし07/01/28 21:12 )


柳沢厚労相「機械」発言、野党が一斉批判…辞任要求も(読売新聞)
 野党各党は28日、柳沢厚生労働相が「(女性は子供を)産む機械、装置」と発言したことについて、「厚労相として許されない発言だ」と一斉に批判した。
 共産、社民両党は厚労相の辞任を要求する考えを明らかにした。29日から本格的に始まる今国会の論戦にも影響を与えそうだ。
 関係者によると、柳沢厚労相は27日に松江市で開かれた島根県議の会合で講演し、「(女性という)産む機械、装置の数は決まっている。あとは1人頭で(多くの子供を産むように)がんばってもらうしかない」と発言した。厚労相はその場で「機械と言ってごめんなさい」と謝罪し、「産む役目の人」と訂正した。
 これに対し、民主党の鳩山幹事長は28日、都内で記者団に「女性に大変失礼な発言だ。女性に『がんばってもらうしかない』という発言も責任逃れで、厚労相として子供を産み育てやすい環境を作ってこなかったことが問題だ」と痛烈に批判。社民党の福島党首は同日、党本部での会合で「最低の発言だ。このような閣僚がいる内閣は是認しがたい」と強調した。29日にも辞任を求める文書を厚労相側に提出するという。共産党も「絶対に許されない発言だ。厚労相としての資格に欠ける。辞任に値する」とのコメントを発表した。
[読売新聞社:2007年01月28日 20時36分]

バカだね、厚労相。官僚の言葉かもしれんな。

no.3896 ( 記入なし07/01/28 21:14 )


「がけっぷち犬」飼い主決まる、名前は「リンリン」に
  

新しい飼い主に引き取られた「がけっぷち犬」(徳島県神山町で) 徳島市・眉山のがけで昨年11月、6日間にわたって孤立し、消防隊員に救出された犬の飼い主が28日、徳島県神山町の県動物愛護管理センターで開かれた「飼い主をさがす会」で決まった。

 引き取り希望が相次いでおり、この日は地元のほか、兵庫、埼玉県の11人がくじを引き、徳島県内の主婦(66)が当選した。犬を飼うのは初めてというが、「まず犬小屋を買い、散歩もさせて少しずつなじんでいけたら」と、さっそく「リンリン」と名付けていた。

 リンリンは雌で、推定生後8か月。同じように救出された姉妹とみられる犬と同センターで飼育され「がけちゃん」などと呼ばれていた。当初は職員が餌をやる際も近寄らなかったが、最近は“姉妹”でじゃれ合い、体重も1・6キロ増の9・3キロに成長した。

(2007年1月28日21時13分  読売新聞)

no.3897 ( 記入なし07/01/29 00:39 )


もう一匹もいっしょに引き取ってあげてほしかった
「ランラン」で

no.3898 ( 記入なし07/01/29 00:42 )


龍園

no.3899 ( 記入なし07/01/29 01:26 )


半身不随で寝たきりの広島市安芸区中野の無職松田洋一さん=当時(60)=の介護を放棄して殺害したとして、広島県警捜査1課と海田署は29日、妻の元パート従業員由美子(63)、長男の無職博之(36)、二男の会社員実(31)の3容疑者を殺人の疑いで逮捕した。
 県警は松田さんの遺体発見時の状況から、3人に未必の殺意があったと認定。保護責任者遺棄致死ではなく、殺人容疑での立件に踏み切った。
 由美子容疑者と博之容疑者は大筋で容疑を認めているが、実容疑者は「父の介護は母と兄に任せていた」と否認している。 
2007年01月29日13時51分

no.3900 ( 記入なし07/01/29 15:23 )


>3899
その繋がりがわかったりする(笑)

no.3901 ( 記入なし07/01/29 15:32 )


被告死亡:留置場でエコノミークラス症候群 大阪府警

 29日午前10時35分ごろ、大阪市平野区平野元町の平野警察署の留置場で、窃盗罪などで拘置されていた男性被告(26)=大阪府高石市千代田1=が体調を崩しているのに署員が気付き、119番通報した。男性は約3時間半後、病院で死亡した。死因は「エコノミークラス症候群」と呼ばれる肺塞栓(そくせん)症だった。

 平野署によると、男性は昨晩食事を残し、この日は午前7時に起床。朝食は一切手を付けなかった。壁にもたれ、足を伸ばして座っていたという。その後、手足が冷たく、脈が弱まっているなどの異常に署員が気付いた。医師は「座った状態が続き、肺の左右の静脈に血栓ができたことで死亡した」と診断した。

 男性は昨年10月下旬、タイヤ盗の疑いなどで逮捕され、起訴された。拘置中は体調不良を訴えることが多く、医師の診察を計14回受け、急性胃腸炎やストレスなどと診断されていた。今月21日、「腰が痛い」と訴え、動きがにぶくなっていた。日ごろから食事を残すことが多かったという。

 平野署は「対応に問題はなく、処遇は適切だった」と説明している。【田辺一城】

 ▽東京慈恵会医科大大学院医学研究科消化器内科の銭谷幹男教授の話 留置場での発症は初めて聞いた。冬場の空気乾燥や食事が十分でないことで(体内の)水分が減り、付加的な原因となった可能性もある。

毎日新聞 2007年1月29日 23時10分

捕まった事がよほどショックだったんだろうか。

no.3902 ( 記入なし07/01/30 02:03 )


    
 
髪焼かれるか全裸写メか金払うか…中3女子ら恐喝逮捕 

 京都府警宇治署などは31日までに、恐喝と恐喝未遂の疑いで同府南部の公立中学3年の女子生徒(15)と、2年の男子生徒2人=いずれも(14)=を逮捕した。被害にあった同中学2年の女子生徒(14)は事件後、自殺を図ったという。

 調べでは、3人は昨年10月下旬、学校近くの墓地で女子生徒を突き倒し「ライターで髪を焼かれるか、携帯電話で全裸の土下座姿を撮られるか、金を払うか選べ」と言い、11月中旬にかけて4回にわたり現金計13万円を脅し取り、さらに現金3万円を要求した疑い。

 女子生徒は要求された金を払えず、帰宅後に酔い止めの薬約10錠を飲んで自殺を図り、気分の悪さを訴えたが命に別条はなかったという。

 中学を管轄する教育委員会は「11月中旬に女子生徒から学校に相談があるまで、いじめや恐喝の事実を把握していなかった」としている。

ZAKZAK 2007/01/31

 
いじめも凶悪化してるな。

no.3903 ( 記入なし07/01/31 18:20 )


元従業員チクリで発覚…鍼灸師や柔道整復師がX線撮影 

 警視庁生活環境課は31日、資格がない鍼灸(しんきゅう)師らにエックス線撮影をさせたとして診療放射線技師法違反の疑いで、東京都国立市の内科診療所「いずみクリニック」院長の医師の男(47)=東京都小平市=ら5人を逮捕した。

 逮捕されたのは、いずれも同診療所のリハビリ担当だった従業員の柔道整復師(39)や鍼灸師(32)ら。

 院長は「忙しくて自分でできなくなったので、ついやらせた」と認めている。同課は1997年の開業当初から無資格者に撮影させていたとみて調べている。

 調べでは、院長らは2004年4月―06年11月、同診療所で無資格の従業員4人に患者20人分のエックス線写真計45枚を撮影させた疑い。

 医師か歯科医師、診療放射線技師以外がエックス線撮影をすることは診療放射線技師法で禁じられている。院長は撮影の際、従業員に防護服を着せていなかったが、健康被害は確認されていないという。元従業員が保健所に通報して発覚、昨年12月に同課が家宅捜索していた。

ZAKZAK 2007/01/31

no.3904 ( 記入なし07/01/31 18:26 )


邦画と洋画 21年ぶり興収逆転!(スポニチ)
 日本映画製作者連盟(映連)が30日、06年の全国映画概況を発表した。興収の総計約2025億5000万円のうち、邦画は過去最高の約1077億5000万円(53・2%)で、洋画の約948億円(46・8%)を上回った。邦画と洋画のシェアが逆転するのは85年以来21年ぶり。映連は要因として、テレビ局が製作した映画がその宣伝効果を生かして大ヒットしたことや、観客の洋画離れを指摘。邦画の興行成績の上位10作品は、いずれもテレビ局が製作・出資していた。
[スポニチ:2007年01月31日 06時17分]

最近、洋画もパッとしなかったからな。韓流映画は配給会社は買わなかったし・・・。
韓流も終了と。

no.3905 ( 記入なし07/01/31 20:13 )


アニータさんが成田空港に到着 チリのテレビ番組の収録が目的(共同通信)
 青森県住宅供給公社をめぐる横領事件で服役中の元職員千田郁司受刑者(49)のチリ人妻アニータ・アルバラードさん(34)が31日午後、成田空港に到着した。アニータさんは報道陣に日本語で「羽田から青森に行く。だんなさんが泥棒やったとは分からなかったよ」と語った後、入国手続きに入った。チリの大衆紙ウルティマスノティシアス(電子版)によると、チリのテレビ番組収録が目的。
[共同通信社:2007年01月31日 19時20分]

こいつ、捕まりに来たのか?共犯者として拘束できないのか?

no.3906 ( 記入なし07/02/01 00:02 )


駅のロッカーに預けた荷物、自宅にお届け 関西で実験へ

 駅や空港でロッカーに手荷物を預けると、そのまま自宅などに届くサービスが、2月16日から1カ月間の実験として関西6カ所で始まる。ICカード乗車券「PiTaPa(ピタパ)」を運営する「スルッとKANSAI」(大阪市)が31日、発表した。荷物を運ぶ負担を減らして電車やバスの利用を促す全国初の試みで、利用状況を分析して実用化を目指す。 

 大阪空港ターミナルや阪急梅田、豊中駅など6カ所に置かれた専用のロッカーに荷物を入れ、届け先を登録すると、郵便局が1日2回、回収して郵便小包「ゆうパック」として配達される。ロッカーはピタパ決済専用。交通機関とショッピング、宅配サービスを同じ日にすべてピタパで利用すると、1個分の宅配料金は後日返金される。

no.3907 ( 記入なし07/02/01 00:24 )


TV騒音:苦痛認め隣人に賠償命令 京都地裁
 テレビなどの深夜の騒音で苦痛を受けたとして、京都府宇治市の家族がマンション隣人(当時)の夫婦に約540万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、京都地裁であった。騒音値などの客観的証拠はなかったが、田中義則裁判官は母親のメモなどから「受忍限度を超えていた」と被害の一部を認定。30代の母親と長女への慰謝料計約28万円の支払いを命じた。

 家族は04年12月〜05年2月にほぼ連日、騒音に悩まされたと主張。隣人夫婦は「普通の音量だった」などと反論したが、判決は深夜18回、最長で3時間余り、テレビやCDラジカセの音が聞こえたと認定。04年12月2日と05年1月4日の未明には母親の苦情で警察官が訪問して音量を下げるよう注意しており、「(この後は)音が隣室へ響かないようにする注意義務があった」と精神的苦痛への賠償責任を認めた。

 一方、騒音により体調を崩したなどとして入院・通院や転居費用なども請求していたが、因果関係が認められないとして退けた。

 京都弁護士会公害対策・環境保全委員長の吉田誠司弁護士は「テレビの音を不法行為とする賠償命令は極めて珍しく警鐘になる」としている。【太田裕之】

毎日新聞 2007年2月1日 3時00分

no.3908 ( 記入なし07/02/01 10:34 )


28歳〜33歳女性、労働力率急上昇 05年国勢調査

 働いたり職を探したりしている「労働力人口」を05年の国勢調査に基づいて分析したところ、全人口に占める労働力人口の割合(労働力率)は、28〜33歳の女性で5年前と比べた上昇幅が大きいことがわかった。「医療・福祉など女性の働く場が増えたことや晩婚化の影響があるのでは」と総務省は見ている。また、正社員が減る一方、パートなど不安定な立場の人は増え、外国人労働者数も過去最高となった。 

 05年の労働力人口は6540万人で、00年の前回調査から70万人(1.1%)減った。男性が96万人(2.4%)減り、女性は26万人(1.0%)増えた。 

 年齢別の労働力率では、男性は5年前から大きな変化が見られなかったが、女性は23〜71歳の各年齢で軒並み上昇。特に30歳で59.9%から66.4%へと6.5ポイント上がるなど、28〜33歳では5ポイント以上上がった。産業別の就業者で女性の比率が最も高かったのは「医療、福祉」の76.9%で、社会保障分野での雇用拡大が女性の就業を後押ししたことがうかがえる。 

 正社員などの常用雇用者の数は4062万人で、5年前と比べて3.4%減った。パートやアルバイト、派遣社員などの臨時雇いは14.8%増の772万人だった。 

 外国人就業者の数は前回より9万人多い77万人で過去最多となり、全就業者の1.3%を占めた。国籍別では韓国・朝鮮の22万人が最も多く、中国が18万人、ブラジルが14万人だった。

no.3909 ( 記入なし07/02/01 11:10 )


↑警察官の言う事を聞かなかった罰だ!と言うことか?

>一方、騒音により体調を崩したなどとして入院・通院や転居費用なども請求していた
が、
>因果関係が認められないとして退けた。

奈良の引越しおばさんの事件もそうだけど
被害者が一番言いたいのはここだと思うんだよな
官舎に引き篭ってちゃ分からんだろうけどな

no.3910 ( 記入なし07/02/01 11:11 )


朝日新聞が読売新聞の記事を盗用していたようだ。テレビで謝罪会見してた。

no.3911 ( 記入なし07/02/01 21:12 )


朝日だからな・・・
   

no.3912 ( 下っ端公務員07/02/01 21:12 )


ワロタ。

no.3913 ( 記入なし07/02/01 21:19 )


男より女のが使いやすいワイ

no.3914 ( 記入なし07/02/01 21:24 )


無職の57歳の男が小説家になりたくて本を盗んでいたらしい・・・

no.3915 ( 記入なし07/02/01 21:45 )


図書館の本だってね。

no.3916 ( 記入なし07/02/01 21:48 )


日本の面積、1年で8.36平方キロ増
2007年02月02日00時33分
 国土地理院は1日、昨年10月1日現在の国土面積を発表した。37万7923.14平方キロで、空港などの埋め立てのため1年前に比べて8.36平方キロ(東京ドーム約178個分)増えた。 

 都道府県別の増加は、大阪府の2.52平方キロが最大。次いで、沖縄県の0.69平方キロだった。

no.3917 ( 記入なし07/02/02 10:50 )


「置き去りOK」と許可がアダ、処理費100万円と分かり… 

 愛知県警蒲郡署は1日、借家の住人が残していったごみなど約2.7トンを山林に不法投棄したとして、廃棄物処理法違反の疑いで、管理人の男性(29)=名古屋市中村区=を書類送検した。

 調べでは、管理人は昨年12月17日、同県蒲郡市西浦町の山林に、名古屋市内の住宅に残されていた衣類や布団、本棚などの家具を投棄した疑い。瓦を替えた後、放置された古い瓦約100キロも同時に捨てた。

 3人家族の住人には「大きなごみは残していってもいい」と伝えていたが、ごみが大量だったため処理には約100万円かかることが判明。不法投棄を思い付いたという。

 管理人は高校時代まで蒲郡市に住んでいて土地勘があり、トラックを借りてすべて自分で運んでいた。ごみから住人が判明した。

ZAKZAK 2007/02/02


口は災いの元・・・

no.3918 ( 記入なし07/02/02 13:11 )


「生活かかってる」山谷の84歳男性、ひったくり返り討ち 

 東京・山谷の路上で男性(84)から現金をひったくったとして警視庁浅草署は1日、窃盗の現行犯で東京都足立区の無職の男(65)を逮捕した。酒を飲んでかなり酔っており、男性が胸元をつかんで取り押さえ、駆け付けた浅草署員に引き渡した。

 取り押さえた男性は山谷の簡易宿泊所で生活。この日は家賃や借金を返す予定だったといい「生活がかかっていて夢中だった」と話している。

 調べでは、男は1日午前10時ごろ、台東区清川2丁目の路上で、現金を腹巻きから出して数えていた男性から、7万8000円をひったくった疑い。

 男は「一緒に住んでいた女性が出て行ってしまい、捜しにきて酒を飲んでしまった。お年寄りが来たのでやってしまった」と供述している。

ZAKZAK 2007/02/02


切羽詰った人急増中

no.3919 ( 記入なし07/02/02 13:13 )


 「オタク狩り」高校生逮捕=プレステ発売日狙う−警視庁 

 東京・秋葉原で大学生を殴り、金を奪ったとして、警視庁少年事件課と万世橋署は2日までに、強盗致傷の疑いで、千葉県柏市の高校2年の男子生徒(17)ら高校生3人を逮捕した。
 犯行日はソニーの人気ゲーム機「プレイステーション3」の発売日で、「プレステ3を買いに来るオタクから、金を取れると思った」と話しているという。同課は余罪があるとみて調べている。 


オタクッぽい人は要注意!

no.3920 ( 記入なし07/02/02 13:16 )


ストーンヘンジ近くに集落!謎解く貴重な発見か!? 
英南西部の巨石遺跡群ストーンヘンジ(AP=共同)

 世界七不思議の候補ともされる英南西部の巨石遺跡群ストーンヘンジの近くで、同遺跡群を造った人々の集落の一部とみられる新石器時代(紀元前2600年ごろ)の住居跡を発見したと英大学の発掘チームが30日、発表した。ロイター通信などが報じた。

 研究者の一人は同通信に対し「ストーンヘンジは当時としては最大の埋葬地で(住居跡などを含む)巨大な複合施設の一部だったと考えられる」と述べ、諸説あるストーンヘンジの目的を解き明かす貴重な発見だと強調した。

 確認された住居跡は8棟で、それぞれ広さ約5メートル四方。ストーンヘンジから北へ約3キロのエイボン川に続く谷間に位置し、最大で百棟あった可能性もある。

 同じ場所から、箱型ベッドや木製の棚があったことを示す跡も見つかった。

 ストーンヘンジは紀元前3000年ごろから同1500年ごろの間につくられたとされる巨大環状列石で、1986年に世界遺産に登録された。(共同)

(2007年1月31日11時08分  スポーツ報知)

早く謎が解き明かされてほしい

no.3921 ( 記入なし07/02/02 13:19 )


2ちゃんねるは12%、YouTubeは7%――小中学生がよく使うサイトは

子どもたちに最も人気のサイトはゲームができるサイトで、次が「Yahoo!きっず」「キッズgoo」など子どもポータル。2ちゃんねるは12.2%が、YouTubeは7%が「よく利用している」と答えた。
2007年02月01日 20時55分 更新
 Webフィルタリングソフト開発のネットスターが2月1日に発表した、小中学生を対象にしたアンケート調査によると、子どもたちに最も人気のサイトはゲームができるサイトで、次が「Yahoo!きっず」「キッズgoo」など子どもポータルだった。2ちゃんねるは12.2%が、YouTubeは7%が「よく利用している」と答えた。

 調査は昨年12月25日に、ネットアンケート「キッズリサーチ」で行った。有効回答数は484件。

 よく利用するサイトは「ゲームができるサイト」(55.8%)、「子ども向けポータル」(42.1)、「漫画、アニメのサイト」(41.9%)、「大人向けポータル」(32.0%)、「面白いFlashのサイト」(25.2%)という順だった。自分のホームページやブログを持っている子どもは12.0%いた。


 面白いWebサイトを知る手段は「検索で探して」(53.9%)、「同学年の友人から教えてもらって」(51.4%)、「雑誌などを読んで」(28.1%)、「掲示板やブログで見つけて」(21.5%)の順で多かった。

 両親がそばにいない時でもネットを利用している子どもがほとんどだった。「両親がそばにいる時だけ利用する」と答えたのは3.9%で、「両親がそばにいる時の方が長い」が17.1%、「両親がそばにいる時、いない時も同じぐらい」は37.6%、「両親がそばにいない時の方が長い」は41.3%だった。

no.3922 ( 記入なし07/02/02 13:28 )


八王子でまた女性の連れ回し強盗が出たらしい。
女性は注意。

no.3923 ( 記入なし07/02/02 15:34 )


訪問先でクッキー、歯欠けたセールスマンに労災認定 

 訪問先で顧客に勧められたクッキーを食べ、歯が欠けたスウェーデンのセールスマンの男性(50)。裁判所が労災の適用を認め、男性は歯の治療のため国から補償を受けることになった。

 男性はセラミックヒーターを販売。当初、地元の社会保険事務所に4000クローナ(約7万円)の補償を申し立てたが拒否され、訴訟を起こした。

 4年以上にわたる法廷闘争に終止符を打った男性。「これで外回りの人間の誰もが安心して菓子を食べられる」(ストックホルムAP)

ZAKZAK 2007/02/02

no.3924 ( 記入なし07/02/02 18:08 )


恐喝未遂:子供同士が親同士のけんかに 介入の右翼も逮捕
 小学生のけんかが原因の親同士のトラブルに介入し、一方の親に恐喝文書を送りつけたとして、神奈川県警公安2課と小田原署は2日、横浜市保土ケ谷区上菅田町、無職で右翼団体幹部、塩崎逸雄容疑者(60)を恐喝未遂容疑で逮捕した。

 調べでは、塩崎容疑者は昨年11月、小田原市の男性会社員(35)の勤務先の社長あてに「教育がなっていない」などとする質問状を計2回送り、現金を脅し取ろうとした疑い。「質問状を出したのは間違いない」と供述している。

 トラブルの発端は昨年10月29日、小田原市の造成地の土に、小学6年の女児(12)が遊びで作ったトンネルを、被害男性の小学1年の息子が壊したこと。双方の親が相手の家に苦情を言いに行くトラブルになり、女児の母親(42)が翌30日、知人の塩崎容疑者に「相手から金を取りたい」などと相談した。母親と父親(40)は被害男性宅に押しかけたり、電話をかけたりして現金を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂容疑で既に逮捕されている。

毎日新聞 2007年2月2日 23時04分

no.3925 ( 記入なし07/02/03 03:49 )


親が出て行くのはいいが捕まるのは問題だな
警察の注意や逮捕歴が何度もある親じゃないかな

no.3926 ( 記入なし07/02/03 04:02 )


「これで外回りの人間の誰もが安心して菓子を食べられる」
そんな趣旨でいいのか?

no.3927 ( 記入なし07/02/03 04:03 )


吉本興業(大阪市)は2日、中国・海南島で1月末に行われたテレビ番組のロケ中に尻を露出して地元公安当局から事情聴取された同社所属の漫才コンビ「トミーズ」の健さん(47)を謹慎処分とし、芸能活動を当面自粛させると発表した。現場に同行していた同社の30代男性プロデューサーを含む同社関係者5人はそれぞれ戒告または厳重注意。健さんは「ばかなことをした。もうお尻は出しません」と記者会見で頭を下げた。 (時事通信)

逆が全くウケず、勢いでお尻を出してしまったのかな?
余計、場が白けただろうに。

no.3928 ( 記入なし07/02/03 09:47 )


逆って?

no.3929 ( 鳩サブレー07/02/03 09:49 )


ギャグの打ちまちがいと思われ

no.3930 ( 記入なし07/02/03 09:51 )


そかw納豆食う

no.3931 ( 鳩サブレー07/02/03 09:55 )


「傲慢な政権は退場を」 社民党、全国代表者会議(共同通信)
 社民党は党本部で全国代表者会議を3日午前開いた。福島党首は、女性を「産む機械」に例えた柳沢伯夫厚生労働相の辞任を重ねて要求。「国民を機械や部品とみなし、一人一人の生活より国を優先させる傲慢な安倍政権には退場してもらわなければならない」と強調。「5年以内の憲法改正を公言する安倍首相ととことん戦う」と述べ、憲法改正手続きを定める国民投票法案の成立阻止を目指す方針を表明した。
[共同通信社:2007年02月03日 12時00分]

 社民党(旧社会党)は、北朝鮮の拉致を最後まで認めず、北朝鮮が拉致を認めた後も謝罪のひとつもしていないんだがな・・・。この政党そのものがいらないと思ってしまう。

no.3932 ( 記入なし07/02/03 13:13 )



電波で爆発物・麻薬検知…空港検査や地雷探査に応用へ
 カバンなどに隠されている爆発物や麻薬を電波によって検知する技術を、大阪大と物質・材料研究機構(茨城県つくば市)のグループが開発した。地雷探査や空港での手荷物検査に応用でき、試験機を作って実用化を目指している。

 物質に含まれる窒素に電波を当てると、周囲にある他の元素の影響を受けて波長の異なる電波が生じる。

 TNTなどの爆薬、コカインやヘロインといった麻薬から出る電波には固有の波長があるので、これをキャッチできれば、物質名が特定できる。

 グループはこの仕組みを利用。超電導技術を用いて、生じた電波を感度よく検出できる装置を工夫した。高性能火薬のRDXなら約15センチ離れたカバンの中にある状態でも探知できた。TNTは1センチ離れた位置で反応をキャッチ。コカインも同様に検知した。

 地雷探査は金属探知器や訓練された犬で行われるが、地雷のほかにも反応する金属が多く、爆薬そのものを探知できれば発見の効率が上がる。グループの糸崎秀夫・大阪大基礎工学研究科教授は「もっと離れて探知できるように感度を上げ、実用化を図りたい」と話している。

 成果は英国物理学会誌に発表した。

(2007年2月4日3時11分  読売新聞)

no.3933 ( 記入なし07/02/04 07:38 )


へえ〜。

no.3934 ( 記入なし07/02/04 23:11 )


民から官へ出向「国家公務員」1千人超、5年で倍以上(読売新聞)
 民間から出向した国家公務員が2006年度は1058人となり、1999年の調査開始以来初めて1000人を超えた。
 5年間で2倍以上に増えた。
 背景には、公務員の定員削減が続く中、中央省庁が、企業などからの出向者に「即戦力」を頼っているという事情がある。
 民間企業などからの国家公務員の受け入れは、官民人事交流法などに基づき、各省庁が企業から募集するほか、企業の知的財産部門などの職員を特許庁が審査官として一定期間雇うなど、様々なケースがある。任期は2〜5年程度だ。
 総務省によると、01年度に464人だった民間からの出向者は毎年増え、04年度は680人、05年度は839人だった。
[読売新聞社:2007年02月04日 19時56分]

これで公務員削減ということになるのか?どういうこっちゃ!?

no.3935 ( 記入なし07/02/04 23:12 )


英競馬で大当たり!500円が1億6000万円

 4日付の英日曜紙サンデー・ミラーによると、英西部ノースウィッチのクリーニング業の女性アグネス・ハドックさん(50)が地方競馬で大当たり。元手2ポンド(約486円)で計68万8620ポンド(約1億6727万円)を獲得した。

 ハドックさんは「スクープ6」と呼ばれる馬券を2ポンドで購入。指定された6レースをすべて当て、41万332ポンドを獲得。その的中者に挑戦権が与えられるレースでも結果を当て、ボーナスとして27万8288ポンドを得た。

 ハドックさんは「馬券は調べて買ったわけではない。自分の誕生日など好きな数字のものを買っただけ。信じられないくらいラッキー」と話している。

[2007年2月5日7時40分]

はぁ〜、、、あやかりたい・・・。

no.3936 ( 記入なし07/02/05 15:49 )


そういう人っているよな・・・orz。

no.3937 ( 記入なし07/02/05 21:08 )


消費者金融のリストラ加速 貸出金利の引き下げ不可避か(共同通信)
 消費者金融や信販業界で人員削減などの大規模なリストラが加速している。出資法の上限金利(年29・2%)と利息制限法の上限(元本額により年15−20%)の間の「グレーゾーン金利」が約3年後に廃止され、貸出金利の引き下げが避けられなくなったためだ。高金利に頼ってきた消費者金融各社は、インターネットを使った金融事業など新たな収益源の開拓を目指しているが先行きは不透明。
[共同通信社:2007年02月05日 19時10分]

消費者金融って、ベスト100の中に何社入っていたんだっけ?

no.3938 ( 記入なし07/02/05 21:10 )


人工降雨:ドライアイスで実用化へ 気象研

 気象庁気象研究所(茨城県つくば市)などは今年度から5カ年計画で、水資源の安定確保や渇水対策のための人工降雨・降雪技術の確立を目指す研究を始めている。今月下旬から3月中旬にかけ、新潟、群馬県境で飛行機を使い、雨や雪の「種」となるドライアイスと雲の反応を確かめるなど集中観測をする。

 人工降雨の技術は、直径1マイクロメートル〜数十マイクロメートルの微細な水滴を含んで浮かぶ雲にドライアイスなどをまき、水滴を大きく成長させて降雨や降雪を促す方法などが知られている。だが、渇水が毎年起きるわけでもなく、限られた時期や地域での対応となっているため、全国的な実用化は進んでいない。米国や中国も、科学的な根拠が不十分のまま、ドライアイスなどをまいている状態という。

 今回の研究は、05年夏の西日本の渇水問題を受け、小泉純一郎首相(当時)が閣僚懇談会で「雨を降らせる方法はないか」と閣僚に問いかけたのがきっかけで始まった。レーダー観測で、雨を降らせやすい雲の現れる頻度を把握するなど人工降雨・降雪に有望な地域や時期、渇水時の典型的な天気パターンを特定。ドライアイスなどによる効果の検証や、飛行機からの放出など最適な「種まき」方法を確立する。また、人工降雨・降雪技術による降水予測や貯水量予測、河川流量予測など総合的な水資源管理システムの構築などを目指している。

 研究代表者の気象研究所の村上正隆さんは「科学的根拠のある基礎データを示し、渇水時に行政が施策判断できる技術を確立したい」と話している。【石塚孝志】

毎日新聞 2007年2月6日 3時00分

no.3939 ( 記入なし07/02/06 09:37 )


no.3938 業界がまいた種だな

no.3940 ( 記入なし07/02/06 09:38 )


アメリカやってるのテレビで見た記憶があるが、実験かTVドラマかな

no.3941 ( 記入なし07/02/06 09:40 )


無銭飲食:ファミレスに24時間半、9品目無銭飲食−−川崎の女性 /神奈川
 ◇鍵なくし家に入れず…おなかすいた−−兄が代金支払い、「微罪処分」

 川崎市多摩区のファミリーレストランで1月、同区内の無職女性(57)がオムライスハンバーグなど計9品目(4326円分)を無銭飲食し、24時間半にわたって店内に居続けていたことが多摩署の調べで分かった。詐欺容疑で捜査していた同署は5日、この女性を検察官に送検しないで捜査を終える「微罪処分」とした。女性の兄(61)が代金を支払ったうえ女性も反省しており、店側も処分を望んでいないためという。

 調べでは、女性は1月13日午後4時55分〜14日午後5時25分ごろ、川崎市多摩区のファミリーレストランで無銭飲食をした疑い。店内の客が増えたことから、店員が女性に精算を求めたところ「お金を持っていない」と答えたことから同署に通報していた。

 調べに対し女性は「自宅の鍵をなくして家に入れなくなった。どうしてもおなかがすいたので、とにかく食べるものが欲しかった」と供述。店側は「来店して夜を明かす人はいるが、24時間いたのは初めて」とあきれていたという。【吉住遊】

毎日新聞 2007年2月6日

no.3942 ( 記入なし07/02/06 13:21 )


住所不定のホームレス女性の事件かと思ったら違うのね。
住む家はあるけど、無職だから、お金を持っていなかったのかな?

no.3943 ( 記入なし07/02/06 13:25 )


    
 
泥酔「本マグロ」狙う“ハゲタカ団”…被害5800万円 


 福岡県警小倉北署は5日までに、北九州市の繁華街の路上で、泥酔して寝ている会社員などから盗みを繰り返したとして、窃盗容疑で住所不定、無職の男(50)、同市小倉北区の無職の男(50)、小倉北区のとび職の男(54)の3人を逮捕した。

 3人は眠り込んで動かない泥酔客を「本マグロ」と呼んで標的にして、2000年10月ごろから盗みを繰り返していたといい、同署は約900件、総額約5800万円の被害を確認。共犯者の男1人を指名手配した。ほかにも十数人の仲間がいるとみている。

 調べでは、男らは、昨年9月6日未明、小倉北区内で寝ていた男性(44)のズボンのポケットから現金約5700円を盗むなど、計5件(被害総額約16万円)の盗みを重ねた疑い。

ZAKZAK 2007/02/06

no.3944 ( 記入なし07/02/06 16:41 )


韓国籍男、元女子大生ら16人同居強要し1億円詐取か 


 大阪市生野区で元女子大生ら複数の男女が集団生活を強要されたとされる事件で、同居の元女子大生(22)にうそをつかせて現金をだまし取ったとして、府警生野署は6日までに、強要と詐欺の疑いで、韓国籍の元通信販売業の男(34)=詐欺罪などで起訴=を再逮捕した。容疑を否認している。

 同署は、同容疑者が元女子大生を含む計16人の男女に暴力を振るって同居を強要したり、このうちの複数から総額約1億円を詐取するなどしていたとみて追及する。

 調べによると、同容疑者は2005年1月2日から6日にかけ、元女子大生に対し、父親に「1780万円の借金ができ、8日までに1000万円を返さないと北海道の風俗店に行かされる」とうそを言うよう強要し、父親から1000万円を詐取した疑い。

ZAKZAK 2007/02/06

no.3945 ( 記入なし07/02/06 16:43 )


岩井小百合、妊娠8カ月…4月下旬に第2子出産 


  タレント、岩井小百合(38)=写真=が、現在妊娠8カ月で、4月下旬に滞在先の米ヒューストンで第2子を出産予定であることを5日、所属事務所が明らかにした。岩井は2003年に東大卒の外科医師(45)と結婚し翌年、長女(2)を出産。05年3月に、がん研究のため渡米の夫に同行し、ヒュ―ストンに在住している。来年には帰国する予定で、その後、芸能活動を再開するという

ZAKZAK 2007/02/06

確か岩井小百合って元銀蝿一家だったよね?

no.3946 ( 記入なし07/02/06 16:46 )


タイトー、ゲーム40店閉鎖へ…希望退職者も

 「スペースインベーダー」や「電車でGO!」など数々の人気アーケードゲームを作ったゲーム施設運営会社「タイトー」(東京都千代田区)が、不採算の拠点40店舗あまりを3月末までに閉鎖する方針であることが5日までにわかった。
 日経新聞によると、タイトーは駅前型店舗の不動産賃料の高騰や、新型ゲーム機の投入遅れなどで業績が低迷。昨年、ゲーム大手のスクウェア・エニックスの100パーセント子会社となっており、今後はリストラで再建を進める。
 店舗閉鎖と合わせて進める希望退職は、社員約1000人のうち最大200人以上に及ぶ見込みで3月末までに実施する。さらに今後の新規店舗は賃料の安い物件に絞り、成長性の高い携帯電話向けゲームといった新規事業の強化などで、業績回復を目指す。

no.3947 ( 記入なし07/02/06 17:21 )


タイトーも下火になったもんだな。

no.3948 ( 記入なし07/02/06 20:18 )


JALが中期計画、09年度までに社員を4300人削減へ(ロイター)
 [東京 6日 ロイター] 日本航空(JAL)<9205.T>は6日、2007―2010年度の中期経営計画「再生中期プラン」を策定し、2007年度に人件費500億円を削減すると発表した。2009年度までにグループ社員数を4300人削減する。また西松遙社長は、2010年度までに復配を目指す考えを示した。

JALはリストラだって・・・。景気云々じゃないんだな。

no.3949 ( 記入なし07/02/06 22:18 )


捏造発覚後に「これでいい」? TBSで論文無断使用(読売新聞)
 TBS系の情報バラエティー番組「人間!これでいいのだ」で、行き過ぎた表現や論文の無断使用があったことが7日、わかった。
 TBSによると、問題があったのは、関西テレビ制作「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題発覚後の、今月3日放送分。
 「ハイパーソニック音(2万ヘルツを超える高周波を含む音)を聞くと、アルファ波と呼ばれる脳波が出る」という学説と、「アルファ波が出たということは、集中力と記憶力が高まる可能性がある」との談話を組み合わせ、ハイパーソニック音を「頭のよくなる音」と紹介した。
 番組スタッフは、ハイパーソニック音の論文を発表した研究チームに協力依頼して断られたにもかかわらず、無断で論文を使用していたという。
[読売新聞社:2007年02月07日 20時46分]

あるあるに続いて、TBSも捏造ってか!?アホだな・・・。

no.3950 ( 記入なし07/02/07 21:27 )


「世界初」フルハイビジョンムービー3月発売 ビクター
 
 日本ビクターは7日、世界で初めてフルハイビジョンで記録できる家庭用ビデオカメラ「エブリオ GZ−HD7」を3月中旬に発売すると発表した。
 フルハイビジョンは1080本の走査線による表示方式で、ハイビジョンの中で最も解像度が高い。昨年末にはフルハイビジョン対応薄型テレビが国内の薄型テレビ全体の2割近くに達した。ビデオカメラを主力製品とするビクターは、将来的に大きな需要が見込めると判断。他社に先駆け、日本のほか欧米市場にも投入する。
 新製品には60ギガバイトのハードディスクを搭載し、高精細な映像を最大5時間記録できる。また、放送局用カメラで使われる「フジノン」のレンズを使うなど、エブリオの最上位機に位置付けた。実勢価格は20万円前後。

no.3951 ( 記入なし07/02/07 23:10 )


「不良少年」が手話覚え福祉の道へ
愛知・半田の男性が体験記


デイサービスの利用者一人一人に優しく語りかける飯嶋さん=愛知県碧南市の特別養護老人ホームで 
 「不良だった僕が福祉で働くワケ」−。愛知県碧南市の特別養護老人ホーム「川口結いの家」で働く同県半田市の介護支援専門員飯嶋進哉さん(30)がこの冬、そんな題名の体験記を刊行した。けんかや盗みにあけくれた少年時代、軽い気持ちで手話を覚えたことをきっかけに思いやりと誇りを取り戻した自分自身をつづっている。

 静岡県の旧清水市(現静岡市)生まれ。小学生のころから「問題児」と呼ばれた。中学生になると、毎日のように校内で殴り合いのけんかを繰り返し、万引も。成績は「体育を除くと十段階評価で四以下ばかり」。生きる目的を見いだせなかった、と振り返る。

 手話を覚えたのは、小学六年の時。母や妹と一緒に地元の手話サークルに何となく入会した。もともと自分の意見を言葉で表現するのが苦手だったから、体を使った表現に興味を抱いたのかもしれなかった。

 中学三年の時、その「手話」をテーマに書いた作文が校内の自由研究で金賞に選ばれた。授業で読み上げたら、同級生から拍手がわき、涙が出た。初めて周りの人たちに注目してもらったと感じた。

 静岡県内の藤枝明誠高校に入り、文化祭で福祉展を企画したり、阪神大震災のボランティアで、体の不自由な人たちの入浴介助に励んだりした。愛知県美浜町の日本福祉大社会福祉学部に進学。卒業後は知的障害者の入所更生施設を経て、現在の特養ホームで働く。

 「『この人だって何とかなったんだから、自分ももう少し頑張ってみようかな』と子どもたちに感じてもらいたい」と飯嶋さんは話す。体験記は百五十七ページ。千四百七十円。問い合わせは、あけび書房=電03(3234)2571=へ。

no.3952 ( 記入なし07/02/08 17:41 )


福祉の仕事に就いたことは尊敬するが
むかし”悪”だった事を売りにするのは嫌な感じだな
芸能人とかでも悪を売りにしている奴が何人かいるけど
いじめや暴力などで被害を受けた人の気持ちも考えて欲しいね

no.3953 ( 記入なし07/02/08 18:29 )


たしかに

no.3954 ( 記入なし07/02/08 20:07 )


コダック削減さらに3千人、従業員ほぼ半減に
 【ニューヨーク=小山守生】米写真用品大手イーストマン・コダックは8日、全従業員の7%強にあたる最大3000人を年内に追加削減すると発表した。

 これで、2004年1月から進めている人員削減の規模は合計約3万人となり、03年末時点で6万4000人だった従業員は半分近く減ることになる。コダックはデジタルカメラの普及に伴う写真フィルム事業の不振で業績低迷が続いている。

(2007年2月9日10時27分  読売新聞)

no.3955 ( 記入なし07/02/09 14:35 )


整体治療院経営の“性体師”シレっと「治療ですから」

 宮城県警築館署は8日、準強制わいせつの疑いで、同県栗原市の整体治療院経営の男(57)を逮捕した。

 調べでは、男は2005年9月7日、同市で経営する整体治療院に治療に来た仙台市の女性(35)に、施術を装い数時間にわたり下半身を触った疑い。

 女性は行為を不審に思ったが、男は「治療ですから」などとごまかしたという。女性が同署に相談して発覚した。

ZAKZAK 2007/02/09

no.3956 ( 記入なし07/02/09 14:37 )


資産2000億マッカートニー、59億円で離婚合意か

 【ロンドン支局】元ビートルズのポール・マッカートニーさん(64)が別居中の妻、ヘザー・ミルズさん(39)との離婚訴訟で、ミルズさんに2500万ポンド(約59億円)の財産分与を提示していることがわかった。英大衆紙デーリー・ミラーが8日、交渉関係者の話として報じた。
 報道によると、マッカートニーさんは妊娠中だったミルズさんに対してガラスで危害を加えたなどとして訴えられているという。
 双方の弁護団が、10日間にわたって集中的な交渉を行った結果、マッカートニーさんが2500万ポンドの金額を提示。同紙は「合意は近い」と伝えている。
 離婚訴訟では、総額8億ポンド(約1900億円)に上ると推測されるマッカートニーさんの資産の行方に関心が集まっている。

no.3957 ( 記入なし07/02/09 19:32 )


ペット店全焼、20万円クワガタつがいなど死ぬ 大阪・高槻

 11日午前6時40分ごろ、大阪府高槻市大塚町、ペットショップ「アミーゴ高槻店」から出火、鉄骨平屋約910平方メートルをほぼ全焼した。店内には犬約70匹、雄雌のペアで約20万円というクワガタ、熱帯魚などがいたが、一部の熱帯魚を除き、すべて焼けたり煙を吸ったりして死んだ。
 高槻署によると、10日午後9時半に店長が施錠して帰宅。出火当時は無人だった。同署が出火原因を調べている。
 

20万のクワガタのペアが焼死か・・・

no.3958 ( 記入なし07/02/11 16:02 )


ペットショップの火災や、豚舎の火災のニュースは結構多い。
逃げ出す術がなく、可哀相だ。

no.3959 ( 記入なし07/02/12 10:06 )


★看護師を準強制わいせつ容疑で逮捕 /大分 

 10日、由布市挾間町医大ケ丘、看護師、清良豪容疑者(25)を。同日午前6時20分ごろ、大分市内の 
24時間営業のインターネットカフェで、自慰行為をして、椅子に腰掛け熟睡していた団体職員の女性(27) 
のコートやマフラーに精液を付着させた疑い。駆けつけた警察官が事情を聴いたところ、容疑を認めた。 
(大分中央署調べ) 

毎日新聞 2007年2月11日

no.3960 ( 記入なし07/02/12 10:07 )


やっぱりあるんだな↑

no.3961 ( ヘへ(′´ω`)ヘヘ07/02/12 10:07 )


ザーメン掛けられたら、生臭いから絶対に気づくよ。

no.3962 ( 記入なし07/02/12 11:05 )


栃木県警、女性を遺棄致死で両親逮捕 
病気の長女を監禁、十分食事与えず 
2007年02月12日 10:50 【共同通信】 

 栃木県警捜査1課は12日、当時40歳だった病気療養中の長女を監禁、食事を十分に 
与えないで死亡させたとして、監禁と保護責任者遺棄致死容疑で同県那須烏山市南、 
貸家業伊藤信也容疑者(67)と妻時枝容疑者(65)を逮捕した。 

 調べでは、2人は2006年8月ごろから約1カ月間、自宅内にトタン板で囲いを作り、 
長女孝子さんを監禁。さらに同9月15日に死亡するまでの数日間、物置の水の張っていない 
浴槽に入れ、食事を十分に与えず低栄養状態に陥らせて死亡させた疑い。 

 同課によると、孝子さんは数年前から入退院を繰り返していた。伊藤容疑者らは「勝手に 
外を出歩くので、自宅に監禁した。食事は与えていた」と供述しているという。

no.3963 ( 記入なし07/02/12 11:47 )


最近、こういう同居家族が介護放棄して、家族を死なせる事件が多すぎる。

no.3964 ( 記入なし07/02/12 11:48 )


マグロ漁船:不明の3人宮崎県沖で発見、巡視船救助へ 

 鹿児島県種子島近海で消息を絶っていた宮崎県日向市漁協所属のマグロはえ縄漁船「幸吉(ゆきよし)丸」=是沢幸広船長(48)、9.1トン=の乗員とみられる3人が、12日午前10時20分ごろ、宮崎県串間市の都井岬の東南東約185キロの海上で救命ボートに乗って手を振っているのを、第10管区海上保安部(鹿児島市)のヘリコプターが発見した。巡視船おおすみが救助のため現場に向かっている。

 3人は、是沢船長のほか、甲板員の山中道夫さん(56)と取材で同行していた東洋放映(福岡市博多区)のカメラマン、林洋平さん(29)。幸吉丸は9日午前9時ごろ、一緒に漁をしていた僚船が確認したのを最後に、連絡が取れなくなっていた。

毎日新聞 2007年2月12日 11時35分

無事に救助されて良かった。

no.3965 ( 記入なし07/02/12 11:54 )


良かった、良かった。
漂流中、寒かったでしょうに、3人共、無事で良かった。

no.3966 ( 記入なし07/02/12 12:00 )


わんこそば:225杯で女性が日本一に 岩手・花巻
 「わんこそば全日本大会」が11日、岩手県花巻市で開かれ、7歳から66歳までの男女140人がわんこそば大食い日本一を目指し、次々に出されるわんこそばをツルツル、ゴックンとテンポ良く胃袋に放り込んだ。今年で49回目。盛岡市の菅原初代さん(43)が225杯を平らげ、女性3人目の「横綱」に輝いた。

 「かまずにのむ」「リズムよく食べる」「つゆは飲まない」が鉄則。わんこ10杯でかけそば1杯分で、菅原さんは5分の制限時間内に22杯半のかけそばを平らげた計算になる。2位は東京都国立市の木村登志男さん(39)の200杯。

 花巻の冬の一大人気行事。140人の参加枠に申し込みは北海道から岡山までの299人。半数が抽選で出場できなかった計算で、昨年の大会で241杯の歴代最高記録で2連覇した宮城県の男性も今年は抽選に外れ不出場。「あの食べっぷりを見たかった」の声もチラホラ。【石川宏】

毎日新聞 2007年2月12日 17時19分

no.3967 ( 記入なし07/02/12 21:40 )


ブラジル人男性、危機一髪で孫をヘビから救出
2月12日13時48分配信 ロイター

 2月9日、ブラジルのサンパウロ郊外の農場に住む66歳の男性が、体長5メートルのヘビ(写真)に巻きつかれた8歳の孫(少年)を自力で助け出した(2007年 ロイター/Glauce Sereno/Diario de Votuporanga)
 
 [サンパウロ 9日 ロイター] ブラジルのサンパウロ郊外の農場に住む66歳の男性が、体長5メートルのヘビに巻きつかれた8歳の孫(少年)を自力で助け出した。男性はヘビと30分近く格闘したという。9日付の地元紙が報じた。
 動物学者らは、もし男性が悲鳴を耳にしなかったら、少年はヘビに食べられていただろうとしている。
 このヘビは世界最大種のアナコンダで、毒を持たない代わりに、獲物を絞め付けて窒息死させる。
 少年は7日に、男性が所有する農場に流れる小川の近くで友達らと遊んでいたところ、ヘビに襲われたという。
 同紙の取材に対し少年は「ヘビはすごく速かった。何かする時間なんて無かった。おじいちゃんはヒーロー。僕は死ぬのがとても怖かった」と語った。
 男性が少年の悲鳴を聞いたのは家に向かっての車の運転中。すぐに小川の中に飛び込んでヘビを引き離しにかかったが、ヘビは男性のことも締め付けようとしてきたという。
 男性はその後、石やなたを使ってヘビを殺害。「これまでの人生で最も恐ろしい光景だった。死んでしまうと叫んでいる孫にヘビは完全に巻き付いていた」と語った。 


大蛇に巻きつかれたら・・・考えただけでゾッとする。

no.3968 ( 記入なし07/02/12 21:52 )


 2月12日はブラジャーの日です。1913年のこの日、アメリカのマリー・フェ
ルブ・ジャコブがブラジャーの特許を取りました。これはハンカチ2枚を
リボンでつないだものだったそうですからビキニの水着みたいなものですね。
 ブラジャーの普及というのは女性の社会進出と連動しています。お家にいる
分には別に必要のないものなのでしょうが、仕事をするとなると何かで押さ
えておいた方が楽。でもコルセットはきつい、ということで、これに代わる
下着として考案されたものです。

なんだかなあ。なんでも××の日ができてる・・・。

no.3969 ( 記入なし07/02/12 23:51 )


漢方薬局経営の女、薬剤師法違反の疑いで再逮捕

 東京都豊島区の漢方薬局「健命堂」が薬剤師がいないのに営業していた事件で、警視庁は13日、同区巣鴨3丁目、健命堂社長の森田喜代重容疑者(56)=薬事法違反の疑いで逮捕=を薬剤師法違反の疑いで再逮捕した。薬剤師の免許がないのに、薬を調剤した疑いが持たれており、容疑を認めているという。 

 森田容疑者はこうした手法に関し、東京都内の大学教授(50)の助言だったとほのめかしており、同庁は教授からも事情を聴いている。 

 生活環境課の調べでは、森田容疑者は05年7月から06年4月にかけ、薬剤師の免許がないのに、患者7人に薬を調剤した疑い。 

 森田容疑者は中国や韓国で漢方薬の研究を続け、「中医師」という漢方薬の専門医の資格を得ていたことから、自ら漢方薬を調剤するようになったらしい。 

 また健命堂では、患者が医師の診察を受けなくても、保険薬を処方していた。森田容疑者は渋谷区などの3診療所から架空の処方箋(せん)を得ていた疑いがあり、同課は3診療所の医師の関与についても調べている。

no.3970 ( 記入なし07/02/13 16:14 )


雲南省昆明市内の富民県で、同県林業局がペンキを使って山の岩肌数千平方メートルを「緑化」していたことが明らかになった。新華社は13日付で「周辺住民も当惑を隠せない」などと報じた。

 現場は石の採掘場跡で、約10人の作業員が20日以上かけてペンキの塗布を行ったという。周辺は冬期であるために、低木などがくすんだ色を見せているが、「緑化作業」の対象地帯だけは鮮やかな緑色だ。

 低木地帯と岩肌の境目では、岩石の灰色を少しでも出さないよう、低木の枝や葉にも丁寧にペンキが塗られており、放置された空き缶が転がっている。ペンキの成分の環境への影響は明らかになっていないが、除去するのは不可能だという。

 新華社は「漫才のネタにもあった『ペンキで緑化作業』。失笑してしまうような話が、現実に行われていた」と批判。「それだけの費用があれば、山全体に植樹することも可能だったはずだ」という周辺住民の憤りの声を紹介している。

 このニュースに接した中国人からは「森林を保護し、植樹などを率先して行うべき林業関連部門が、緑化の大切さを理解していない。レベルの低さにがっかりしてしまう」といった声も聞こえる。(編集担当:如月隼人)


中国ってなんかすごいな(・・;)

no.3971 ( 記入なし07/02/13 20:21 )


北京の芝生も着色だって話だからなあ・・・。(-_-;)

no.3972 ( 記入なし07/02/13 20:25 )


真の緑化だな
そもそも植物なんて自然に生えてくるもの 植えるもんじゃないでしょ、それもあほよ

no.3973 ( 記入なし07/02/13 20:27 )


日刊ゲンダイの元経理部長を逮捕 5億円詐取の疑い

 タブロイド判夕刊紙「日刊ゲンダイ」を発行する「日刊現代」(東京都中央区)の元経理部長が社内のネット端末を悪用し金を詐取していた事件で、警視庁捜査2課は14日、電子計算機使用詐欺の疑いで、同社元経理部長、山口昭雄容疑者(44)=千葉県市川市=を逮捕した。
 詐取した総額は約5億円に上り、東京・麻布十番に1億円以上のマンション2室、高級外車2台を購入したほか、知人女性との飲食などに充てられたという。
 調べでは、山口容疑者は経理部長だった平成16年12月中旬から18年5月中旬までの間、十数回にわたり、同社に設置されたインターネットバンキングの端末を操作して、自己が管理する預金口座に計約1億7000万円を送金し、だまし取った疑い。容疑を認めている。
 元部長は平成14年3月から経理部長。不正送金は社外ライターに支払う原稿料名目で行われ、送金先の口座は知人女性の名義で開設されていた。
 日刊現代は講談社の100%子会社。逮捕を受け、日刊現代総務部は「捜査で全容が解明されることを期待しています」とするコメントを出した。

no.3974 ( 記入なし07/02/14 13:48 )


体質改善研修で住み込みの女性殴り逮捕
 愛知県警豊橋署は13日、体質改善の目的で研修を受けていた豊橋市の無職女性(33)に暴行し現金を脅し取ろうとしたとして、傷害と恐喝未遂の疑いで、同県武豊町の会社員山本稔(54)と妻直子(42)の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、山本容疑者らは昨年10月31日から同11月7日までの間、自宅に研修生として住み込んでいた女性に「100万円払え」などと要求し、金を脅し取ろうとしたほか、女性の腕をつかんで壁にたたきつけるなどして暴行した疑い。

 女性は歯を折るなど約2週間のけがをした。

 同署によると、女性は昨年5月ごろから、研修を受けていた。体質改善のため野菜を発酵させて飲んだりしたという。事件当時、他に研修生はいなかった。

[2007年2月14日2時45分]

no.3975 ( 記入なし07/02/14 13:58 )


朝日放送:セクハラの男性アナウンサーら異動 

 朝日放送(大阪市北区)は14日、セクハラ行為で停職3カ月の処分とした同社の男性アナウンサー2人をアナウンス部から外し、それぞれ総務局と編成局へ異動する人事を発表した。また、けん責処分とした別の男性アナウンサー1人についてはアナウンス部にとどめたが、当面、番組出演はさせないという。

 同社は「引き続き社員のコンプライアンス(法令順守)意識を高める努力を積み重ねたい」とするコメントを出した。同社は昨年11月14日、3人にそれぞれ別のセクハラ行為があったとして処分を発表していた。

毎日新聞 2007年2月14日 11時08分

no.3976 ( 記入なし07/02/14 14:06 )


(゚m゚*)プッ

no.3977 ( 記入なし07/02/14 22:29 )


グラビア写真集で退学は不当 18歳アイドルが提訴

≪第1回口頭弁論、学校側は争う姿勢≫
 グラビア写真集を発売したことで桐朋女子高校(調布市)を退学処分になったのは不当として、タレントの女性(18)が、同校を運営する学校法人「桐朋学園」を相手取り、処分の無効を訴えた訴訟の第1回口頭弁論が14日、地裁八王子支部(桐ヶ谷敬三裁判長)であった。

 学校側は、答弁書で「芸能活動の禁止については、入学時に生徒や保護者に対して周知していた」として全面的に争う姿勢を示した。

 訴えによると、女性は同校3年だった昨年7月、写真集を発売。謹慎処分後の同年10月、「在学中の芸能活動は慎まなければならないという指導方針に大きく逸脱する行為」との理由から退学処分となった。

 原告側は「退学処分は教育的配慮に基づいて慎重にされるべきで、今回の処分は学校側の合理的な裁量の範囲を超えている」と主張している。

no.3978 ( 記入なし07/02/15 09:32 )


叶姉妹・二女が装飾品5億円持ち逃げ(スポニチ)
 晴栄さんは恭子の実妹で、三女の美香とともにかつては三姉妹としてファッション誌などに登場。その後、結婚などを経て、最近はマネジャーとして裏方の仕事をしていたという。
 記事によると、その晴栄さんが今年に入ってから音信不通に。恭子が貸し与えていた10カラット、3億円相当のダイヤモンドの指輪、1000万円の腕時計なども身に着けたまま都内の高級マンションから姿を消してしまった。持ち出された総額は約5億円にも上る見込み。
 恭子は今月上旬に入り、都内の警察署に相談。また、一部では晴栄さんが外国人男性と行動をともにしており、日本を離れるという情報もあったという。
 姉妹をよく知る関係者は「晴栄さんの携帯電話はすでに解約されてつながらない状態になっている。数億円の貴金属が一緒になくなったこと、恭子さんが警察に相談したのは事実です」としている。また「(晴栄さんは)昨年12月ぐらいから感情の起伏が激しくなっていました」と話した。
 この日、恭子が相談に訪れたとされる警察署では「特に話をすることはありません」とノーコメント。叶姉妹の映像宣伝を担当しているレコード会社関係者も「詳細については全く分かりません」とした。 
[スポニチ:2007年02月15日06時17分]

別な事件か???

no.3979 ( 記入なし07/02/15 20:23 )


スキー窃盗:国体選手逮捕 ネット転売で遠征費に 群馬

 スキー板などを盗んだとして群馬県警吾妻署は15日、同県草津町草津、同町立草津小非常勤職員、星野芳大容疑者(29)を窃盗容疑で逮捕した。星野容疑者は昨年2月の国体アルペンスキー大回転で8位入賞した選手。盗んだ板はネットで転売し「遠征費や生活費に充てた」と容疑を認めており、余罪も数件ほのめかしているという。

 調べでは、星野容疑者は1月14日午後1時ごろ、長野県の菅平高原スキー場で、広島県福山市の男子高校3年生(18)のスキー板とストック(計10万円相当)を盗んだ疑い。競技用の板に特徴があり、ネットオークションのサイトを見た生徒の知人が気付き通報した。

 町教育委員会などによると、星野容疑者は03年4月から同小で指導の補助員(日当6500円)を務め、草津スキー倶楽部に所属して子供にスキーを教える傍ら練習していた。国内大会の転戦費用は年間数百万円に上るという。町教委は懲戒解雇する方針で「熱心な職員だった。極めて遺憾」と話した。【伊澤拓也】

毎日新聞 2007年2月15日 20時47分 (最終更新時間 2月15日 21時51分)

彼もまた我々と同じ無職になってしまった。

no.3981 ( 記入なし07/02/16 06:09 )


 
「乱交の館」に17歳少女、主宰者との間で支払い乱れ… 

 18歳未満の少女に複数の男性とわいせつな行為をさせたとして、警視庁少年育成課は15日までに、児童福祉法違反(淫行(いんこう)させる行為)の疑いで売春サークル「乱交の館」を主宰する住所不定、無職の男(31)を逮捕した。

 調べでは、男は昨年9月2日、東京都千代田区のホテルの客室内で、大阪府内から家出中だった当時17歳の無職少女に、都内の工場作業員(44)と島根県の公務員(25)の2人とわいせつ行為をさせた疑い。

 男は2003年2月ごろからインターネット上で乱交パーティーの参加者を募集。男性客から2万円の参加料を取り、参加した女性には2万―7万円の日当を支払っていた。これまでに約700人の客があり、約1500万円を売り上げていたという。

 代金の支払いをめぐるトラブルから無職少女が110番し、発覚した。

ZAKZAK 2007/02/15

no.3982 ( 記入なし07/02/16 06:40 )


    
 
なぜずっと分からなかったかは不明…長男20年間「長女」 

 山形市に本籍がある東京都在住の男性(20)が、20年間戸籍上「長女」となっていたことが15日、分かった。山形市は出生届などとの照合を怠ったためだと認め、男性側に「申し訳ない」と謝罪した。

 山形市によると、男性の母親が13日、男性の姉のパスポートを取得するために戸籍謄本を取得した際、長男が「長女」と記載されていることに気付いた。

 男性自身も1997年にパスポートを取得した際、戸籍謄本や住民票を提出しているが、誤りは見つからなかった。山形県パスポートセンターは「チェックは複数回行い、(誤りがあれば)旅券発行はあり得ないのだが」と首をひねる。

 戸籍の訂正は誤記載の部分に訂正線を引くか、戸籍を作り直す「再製」するしかないが、いずれも訂正の跡が残る。同市は「とりあえず訂正線で直し、その後は先方と相談したい」としている。

ZAKZAK 2007/02/15

no.3983 ( 記入なし07/02/16 06:42 )


こういう明らかなミスでも修正とか再生しないってなんか変だよな
役人にしてみれば決まりだから出来ないのだろうけど
審査機関で審査した後で特例で元に戻せるような制度が欲しいね
個人のミスは個人に押し付けるくせに
役人のミスは誤っておしまいってのが気に入らないね

no.3984 ( 記入なし07/02/16 10:11 )


パパより豪華!?給食、実は1食あたり900円 人件・設備費含め

 給食費の平均は小学校で月額3900円、1食当たり約230円になることが15日、文部科学省がまとめた平成17年度の学校給食調査の結果でわかった。ただ、これは食材費だけの金額で調理員の人件費や調理施設の整備費などは含まれていない。これらを含めると実際には1食900円程度になるとみられ、お父さんの昼食代より高い?!

 文科省の調査によると、全国の小学校の給食費(月額)は、完全給食(主食、副食、牛乳)の場合、低学年が3923円、中学年3942円、高学年3952円、中学校4501円。一般には11カ月分を集めるので、平均年間給食回数188回で割ると、1食当たり小学校高学年で約230円となる。

 学校給食法で保護者への負担は食材のみと規定されており、調理員らの給与、設備費などは自治体が負担。東京都文京区の場合は、区内全小中学校31校で給食を行っており、調理は20校で民間業者に委託している。

 区の平成18年度予算は、白衣や食器などの維持費が約3750万円▽釜や洗浄機などの備品代が1750万円▽消毒代などが850万円▽20校の外部委託費が3億7900万円▽11校の区職員の調理員77人と栄養士の給与などが6億4000万円−で計10億8000万円近くが支出されている。区教委では給与や外部委託費は「平均的な額」としており、これらを1食当たりにすると約650円かかっていることになる。

 さらに「給食だけ分割して計算できない」(同区教委)光熱費などや人事管理費なども加わる。

 一方、金融サービスのGEマネーが調べた18年のサラリーマンの昼食代は平均650円。前年より10円下がっている。

 文部科学省では「給食は栄養や衛生管理をしっかりしており、食育など教育効果もあるので理解してほしい」と話している。

no.3985 ( 記入なし07/02/16 13:21 )


足りない分は税金だからなあ・・・。

no.3986 ( 記入なし07/02/16 21:02 )


解約トラブル多発…NOVAに立ち入り検査(夕刊フジ)
 経済産業省が英会話スクール最大手の「NOVA」に対し、特定商取引法違反の疑いで立ち入り検査を実施していたことが16日、分かった。解約時のトラブルが相次いでいることを受け、東京都とともに、大阪市内の本社や都内の教室を対象に14日に実施した。違反が確認された場合は、新規契約受け付けの一時停止などの業務停止命令や改善指示を出す方針。英会話スクールに行政処分が下されれば、初のケースとなる。

[産経新聞社:2007年02月16日 17時26分]

NOVAって、訴訟中って話だ。

no.3987 ( 記入なし07/02/16 21:03 )


同和書籍を高額で売りつけ 10数億円の売り上げ(共同通信)
 広島県警などは16日、同和問題や北方領土に関する高額書籍を購入するよう強要したとして、恐喝容疑で、広島市の書籍販売会社「トラストジャパン」の代表取締役李一雄容疑者(63)ら11人を逮捕。同和問題を持ち出して「街宣車を回すぞ」などと脅し、書籍を1冊5万円前後で販売、10数億円の売り上げがあったという。

[共同通信社:2007年02月16日 14時50分]

広島でも、同和問題だ。これからかなり摘発されそうな雰囲気・・・。

no.3988 ( 記入なし07/02/16 23:45 )


34歳消費者金融の女と53歳カレシを逮捕…その不正手口 

 宮城県警仙台中央署は16日までに、消費者金融「アコム」で融資を受けるカードを不正に作成、貸し付けを受けたとして詐欺や窃盗などの疑いで、仙台市青葉区のアコムの元従業員で無職の女(34)と、交際相手の同市太白区の衣料品販売業の男(53)を逮捕した。

 同署は、女が架空の人物の名義で不正にカードを数十枚作成したとみて、裏付け捜査を急いでいる。融資額の合計は8000万円程度に上るとみられ、使途を調べている。

 調べでは、女はアコムの仙台駅前支店(仙台市)に勤務していた2001年10月24日、男と共謀、男の運転免許証の名前の一部を隠すなどして、身元を偽って同支店に融資を申し込むカードを不正に作成、100万円の貸し付けを受けた疑い。

ZAKZAK 2007/02/16

no.3989 ( 記入なし07/02/17 18:29 )


↑どっちもどっち、な気がするのは気のせいか・・・。

no.3990 ( 記入なし07/02/17 18:40 )


そうだね

no.3991 ( 記入なし07/02/17 21:14 )


みうらじゅん:birdと不倫 離婚協議へ
 イラストレーターのみうらじゅん氏(49)が離婚協議に入ったことが18日、分かった。みうら氏は歌手のbird(31)と不倫関係にあり、2人の間には1歳になる男児がいる。

 birdはデビュー以来、本名などプライベートを公表せずに活動してきたが、昨年1月には第1子となる男児を出産したことを発表。その際、「相手の男性に関しては、結婚の有無も含めて公表を控えたい」としていた。昨年11月、不倫の末の出産だったことが雑誌で報じられ、その後、みうら氏は妻子と住んでいた都内の自宅を出た。

 関係者によると、昨年末からbirdとの共同生活がスタート。ただ、birdとの関係については再婚ではなく「パートナーという形での共同生活を希望している」とされる。出産はbirdの強い意向だったという。 

 birdとは数年前に仕事を通じて知り合い、京都出身同士だったこともあり意気投合。birdが恋人について相談をするうち、交際に発展したようだ。みうら氏と夫人は学生時代からの付き合い。売れない時期のみうら氏を夫人は献身的に支えていた。

スポーツニッポン 2007年2月19日

no.3992 ( 記入なし07/02/19 18:37 )


犬投げ落とし女に有罪 短絡的で残忍と札幌地裁

 盗んだ犬を自宅マンションから投げ落として殺したとして、窃盗と動物愛護法違反の罪に問われた札幌市の無職、高見明美被告(39)に対し、札幌地裁(川田宏一裁判官)は21日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。
 殺されたのは、約18万円相当のフレンチブルドッグで、飼い主の友人がブログで事件のいきさつを紹介し、愛犬家らの間で話題となった。
 判決理由で、川田裁判官は「短絡的で身勝手な犯行。残忍で、社会に与えた衝撃も大きい」と述べた。
 高見被告は判決言い渡し前の弁論で「被害者の方と犬に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と謝罪した。
 判決によると、高見被告は昨年8月、札幌市中央区のドラッグストアの駐車場につないであったフレンチブルドッグを盗み、マンション6階にある自宅に連れ帰った。2日後、自宅を訪れた飼い主の女性に追及され、盗んだことを隠そうとベランダから投げ落として殺した。
 飼い主の女性が情報提供を呼び掛けるチラシを作成し、高見被告が似た犬を連れているという情報が寄せられ発覚した。

no.3993 ( 記入なし07/02/21 15:42 )


上役名指し「ぶっ殺す」=脅迫メールで横浜市職員逮捕−神奈川県警(時事通信) 
 横浜市役所の上役を名指しし、市ホームページに「ぶっ殺す」などとメールを送り脅迫したとして、神奈川県警加賀町署は21日、同市職員古屋聡士容疑者(31)=同市金沢区富岡西=を脅迫容疑で逮捕した。同容疑者は容疑を認めている。 
[時事通信社:2007年02月21日 16時11分]

no.3994 ( 記入なし07/02/21 17:07 )


カジノで1140万円大当たり、もヌカ喜びに…“悲劇”のワケ 

 春節(旧正月)明けのマカオのカジノで、家族と一緒に香港からやって来た16歳の少女がスロットマシンで74万パタカ(約1140万円)の大当たり。大喜びしていたところ、カジノ側に未成年であることを理由に追い出された。

 香港紙によると、少女や家族はマカオ政府が定める「18歳未満は入場禁止」というカジノの規定を知らなかったといい、そもそも入場を認めたカジノ側が悪いと怒り心頭だ。(香港、共同)

ZAKZAK 2007/02/21

カジノ側は自分たちにも落ち度があるんだから払ってやりなさい。

no.3995 ( 記入なし07/02/22 11:04 )


>>3993
執行猶予なんか付けずに、刑務所行きになれば良かったのに!
何の罪もない犬が、6階から投げ落とされて殺されるとは、
本当にひどい事件。
この犯人は、生活保護を受けながらマンション住まいとは、
贅沢過ぎる。

no.3996 ( 記入なし07/02/22 11:14 )


日本の法律では動物は物扱いだから、罪が軽いね。

no.3997 ( 記入なし07/02/22 11:17 )


世にも不思議な

no.3998 ( 記入なし07/02/22 11:18 )


派遣社員も物扱いです

no.3999 ( 記入なし07/02/22 12:25 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


8470 件中 3000 から 3999 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
※ 最大999件まで表示しています。それ以上件数のある話題は「ページ一覧」から表示するページを選択してください。
→続きを表示する(no.1000-1099を表示します)

前 [欲しいものは何ですかよければ教えてください] [話題をお任せ表示] 次 [大谷翔平が活躍したら上げるスレ]

HOME 掲示板トピック一覧

「トップに投稿するほどでもないニュース」と似ているトピック
01. 闇に閉ざされたニュースを語ろう
02. 最近のニュースについて教えて下さい
03. ニュースに、ツッコミを入れるスレ
04. NHKのニュース内で寸劇を見たらあげるトピック
05. どーなってるの?にニートが出ていますが
06. ニュースタートってご存知の方いらっしゃいますか?
07. ニートなら働くしかないじゃないか
08. ニートについて語ってみましょう 
09. ニートについて語りましょう
10. ニートはどうしたら治りますか?
「トップに投稿するほどでもないニュース」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. ロボットだらけになったら働けなくなりますか?
02. 今朝のNHKニュースのニート特集を見た人はいますか?
03. 闇に閉ざされたニュースを語ろう
04. 最近のニュースについて教えて下さい
05. ニュースに、ツッコミを入れるスレ
06. ニュースタートってご存知の方いらっしゃいますか?
07. どーなってるの?にニートが出ていますが
08. NHKのニュース内で寸劇を見たらあげるトピック
09. トップニュース(世の中の情報 / 関連ニュース)の感想
10. ニートなら働くしかないじゃないか
HOME 掲示板トピック一覧