日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2005/11/02 (水) 風邪で寝込んでました


現在10:52です。
早いもので11月です。

土曜日にミニFM勤務を終えて、来年度の高校の全学同窓会のイベント部会の飲み会に出る。ここで俺は座長なんだけど、この飲み会は座長は22時以降、しかも、店をおさえた副座長は出席しないという、なんとも変な飲み会であった。一次会は焼き鳥の名店だったらしい。出席者は「あんたダレ?」てな面子ばっかりで行われたらしい。
 二次会のスナックでテキトーに切り上げる。

日曜日、どうも朝から喉の具合が悪い。夕方からミニFM勤務する。22時まで。

月曜日
どうも風邪を引いたらしい。だるい。熱っぽい。
こういうとき、収入にダイレクトに反映されてしまうのが自営業者の悲しいところだが、反対に風邪でも出社せねば、ということもないので、休みやすい。よって、寝る。本を読んで眠くなったら寝て、起きたらまた本を読むという繰り返しである。この日、青年会議所の会合があったのだが、断った。前回もドタキャンしたので、心象悪いだろうな〜、と思う。

火曜日・昨日
少しは楽になったが、まだだるいので休む。会社員時代は、休んでも携帯がばんばん鳴っていたが、今はそれもなく、静かである。昼食に親子丼を作ってみる。感覚が鈍くなっているようで、塩を入れすぎて辛い・・・。喰って寝る。
 この日も青年会議所の会合があり、これも休む。どへ〜。夜は青年会議所づくしな感じだ。どうにかならんのか? 

病身で考えることといったらマイナス思考ばっかだった。預金残高(借金)と今後の支払い環境だとか、仕事のなさとか、営業しない不甲斐なさとか、ろくなものがない。最近は、少しキャリアカウンセラーの仕事もあったりで、金銭ではなく、「仕事」の楽しさに目覚めた気がしていたが、それにつけても金のほしさよ〜と頭の中で¥マークが踊る。

イベント業界では既に年末年始が動いている。それに今年も乗り遅れたわけで、幸い、昨年行った商店街の仕事は今年も決まったんだけど、今の思考能力ではあまり良いことだと思えないのが不思議だ。


お名前   コメント

忍者 >みなさん レスありがとうございます。m(_ _)m ベルエポックさん、生計は立ってないんですよ(泣) 流しのイベント職人&キャリアカウンセラーです。アルバイトでDJやってます。 (05/11/04 10:23)
ベルエポック 忍者さんてなんで生計立ててるんですか?経営コンサルタントみたいなものなのですか?ずっと疑問です。 (05/11/03 13:57)
韮山 急がば回れ。体調が悪いと悲観的になりがちです。 お大事に・・   金繰りについては、既に耳タコでしょうが、やはり金繰表の長期計画しかなさそうに思いますが・・ とにかく回復してから。 (05/11/03 02:05)
シャア ちょっと早いかもしれないけど、鍋焼きうどんを食べていっぱい汗をかきましょう。オイラもそれでなんとか風邪を治しました。あとはひたすら寝てゆっくり休んで下さい。 (05/11/02 22:49)
 とにかく体が資本です。ゆっくりしてください。 (05/11/02 21:23)


[前] 文化の日は晴れの特異日だったのに雨。気象変化か? | [次] 生CMをしに行く


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別