日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


どうしたらよいのか


 ■ 2013/02/24 (日) 人を大切にしない職場


非常勤などの非正規雇用形態で勤務している人たちは、チャンスがあれば常勤などの正規雇用になりたいという気持ちの人も多いだろうと思う。
そのような人たちは、常勤との格差に苦しんでいる人たちも多い。
日々辛抱している人もいるだろう。

そのような状況で、常勤募集があれば、当然応募する。
常勤になれれば、モチベーションも上がるし、さらにがんばろうと、やる気は人一倍ある人もいるだろう。
給料や待遇が天国と地獄くらい違うのだから当然だろう。

結果、外部からの応募者を採用する。
応募した非常勤はどう思うだろうか。
やる気をなくすのは当然ではないか。

こういうことをする職場は人を大切にしていないと思う。
実力主義とか合理主義とかいうかもしれない。
しかし、これでは非常勤はやる気をなくす。
それに、仕事に関するアドバンテージも以前からその職場に勤務している非常勤の方があるに決まっている。
それをひっくり返せる外部からの応募者は相当の実力者でなければならないのが一般的だと思う。
よほど今いる非常勤が使えないのなら別だが、外部からの応募者を新たに育てていくのは矛盾を感じる。
今いる、今頑張っている、職員を育てていかない。
それには矛盾を感じる。

上層部には人員が少ない、仕事が忙しい、といつも騒いでいる奴もいる。
でも、人を大切にしない職場には人は定着しない。
一部のいい思いをしている人たちだけは残るだろう。
それでは職場環境は改善されない。
人の入れ替わりばかりが多く、人が育たない。
やる気も上がらない。
状況は変わらない。

人が少ない、忙しいと騒ぎ出す。
でも、今いる人を大切にしない。
今いる人を育てない。

実力主義、合理主義とかというつもりだろうが、今いる職員をないがしろにする。

そんなことは一時的しのぎにしかならない。

現に面接に加わった上層部の人間は退職する。
無責任な奴だ。

格差は広がる一方。

こんなことでよい職場になるわけがないだろうと考えてしまう。


お名前   コメント

悩み続ける男 駄目レンジャーさん、それもあるかもしれませんが、安定はしているし、給料はいい、将来は保障される、仕事量は非常勤とたいして変わらない。自然とニヤケてしまうのでしょう。 (13/02/24 15:36)
駄目レンジャー 正社員からすれば、報われない非正規を観察することが脳内から快感物質があふれてくるのでしょうか、その証拠がニヤケ顔になるのでしょうね。 (13/02/24 13:24)
悩み続ける男 似たようなことですね。 (13/02/24 10:01)
悩み続ける男 駄目レンジャーさん、そういうことでしょう。 (13/02/24 09:59)
駄目レンジャー 未経験、他分野の有名企業の履歴ありを、いきなり社員で採用する。 (13/02/24 09:59)
悩み続ける男 駄目レンジャーさん、結果的にはそうなっていますね。 (13/02/24 09:58)
駄目レンジャー 正規従業員からすれば、非正規には、今までどうり奴隷で居て欲しいということでしょうか。 (13/02/24 09:57)
駄目レンジャー 会社はエゴの塊ですね、合理性より、非正規でやってきた人のをこけ落としや、努力すら認めない、人権も否定する。 (13/02/24 09:52)


 ■ 2013/02/14 (木) 屈辱の末決めたこと


今の職場での来年度(4月以降)の非常勤職員の採用試験は受けなかった。
採用者も決まり、もうこれで、今の職場には残れなくなった。

4月以降、当てになりそうなところがあったのも(まだはっきりしないが)、理由の一つだが、やはり、今の職場に残りたくなかった一番の理由は、常勤採用試験で不採用になったことだ。

常勤との格差に苦しみつつ、がんばってきたつもりだ。
理不尽なことにも耐えてきたつもりだ。
常勤になれることを希望にもって。
それに、上司は、常勤という餌をぶら下げて働かせた。

結果は外部からの応募者を採用した。

時々日記にしていたように、常勤との格差にはかなり不満があった。

常勤へのチャンスに不採用にされた。

もう、お前はいらない、と判断されたようにも感じた。

その後の勤務は、それまで以上に辛かった。
モチベーション維持とやる気との戦いだった。

採用された奴の席は俺の目の前だった。
俺は正直顔を見るのも辛かった。

早く他へ転職したかった。
でも、なかなか見つからなかった。
気持ちばかりが焦っていた。

落ち着かない毎日だった。

結局、今の職場からは、いなくなる道を選ぶことになった。
悔しい気持ちもある。

最初は非常勤でもがんばろうと思っていた職場。
格差に不満は強くあったが、それほど働きにくい職場ではなかった。
だから、常勤を目指した。
本来なら、長く勤めたかった職場だったかもしれない。

でも、それをかなえてくれなかったのは職場である。





お名前   コメント



 ■ 2013/02/11 (月) 恥ずかしい体験


採血されることが苦手である。
気分が悪くなってしまうことがある。
(見た目からはあまり想像できないらしいが)
(検査でも貧血は指摘されたことはない)

健康診断などではドキドキする。

大丈夫な時も多いのだが、針を刺されたときに強い痛みやしびれを感じたり、(採血中の)時間がかかると感じてまったり、強く緊張している場合など、採血後、気分が悪くなってしまう。

先日、健康診断があった。
運悪く、あまり上手でない看護師のようで、血管の場所を何度も確認された。
(それだけでもこっちは緊張してしまう)
針を刺すとき、やや強い痛みを感じた(しびれまではなかったが)。
(あーまじかよ)
なんか時間もかかってる。
(ちゃんと採れてんのか?やりなおしはごめんだぜ)
強い緊張感の中、なんとか終了した。

採血終了後、すぐには大丈夫だったが、しばらくして目の前がチカチカしだした。
(あーまずい)
深呼吸をしたが治まらない。
いつも少し横になれば落ち着くので、待合室のソファーで横になった。
そうしたら、「大丈夫ですか」と看護師がすぐに来た。
(ああ、大げさになってしまった・・・)
(でもこのままがんばっていたら、倒れていたな)
「歩けますか?」と聞かれ、「はい」と答え、別室に連れて行かれた。
おそらくその場では皆の注目の的だっただろう。
恥ずかしい・・・。
しばらくベッドで横になることに。

集団検診なので、顔見知りも何人か来ている。
恥ずかしい姿を見られてしまった。
さらに、一人別室のベッドに取り残され・・・
恥ずかしい・・・
(ああ、ついてなかった)
心の中でそう思っていた。

なりたくてなったんじゃないのに。

でも、どう思われたかな。





お名前   コメント

悩み続ける男 ダメくんさん、大丈夫なことも多かったので、最近は自信をもっていたのですが、今回はソファーでダウン、ベッドで休養。恥ずかしいし、なんか屈辱感がありました。 (13/02/12 20:03)
ダメくん 私も同じです。「迷走神経反射」というらしいです。近年、身体を壊して採血されまくっていたら、なんだか気にならなくなりました。 (13/02/11 22:59)
悩み続ける男 堕落者さん、そうですか。私も採血前と採血後ではかなり違うことがあります。 (13/02/11 13:49)
堕落者 私も健康診断緊張します。特に血圧測定の時などは常に緊張して脈拍が上がっているので何度も計り直しになります。 (13/02/11 13:16)
悩み続ける男 まりあさん、ありがとうございます。伝える時もあるのですけどね。伝えなくても、針をさすところは一切見れませんし、わかるとは思います。採血後並んでいる(赤い)試験管も極力見ないようにしています。昔は寝て採ったりもしていましたが、平気なことも多かったので、最近はそれも恥ずかしいのでしていませんでした。 (13/02/11 12:30)
まりあ お疲れさまでした。次回の採血や接種前に「私は注射が苦手です」と医師や採血担当の看護師に伝えてみましょう。その方に応じたケース対処をして下さると思いますよ。 (13/02/11 12:13)


前の月 次の月


どうしたらよいのかTOP

タイトル一覧 月別