日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2013/09/23 (月) 物語の途中ですが・・・ |
こんばんは
私の下手な思い付き物語ですが、読んでくれてありがとうございますm(__)m 当初は短編の不思議物語みたいなものを考えていたんです。 「世にも奇妙な物語」のようなね。 しかし、こんなに続いてしまって(^o^ゞ 子供の頃、皆が寝静まった頃に聞こえてくる音。 屋台ラーメンのラッパ、どこかの宗教の念仏行列、隣のテレビかラジオの音、近所のかすかな話声、どれも子供の頃は得体の知れない怖いものでした。 屋台ラーメン(夜泣きラーメン)は、親からはお坊さんたちが悪い子供を叩きに来るとか、山へ連れ去るとか、いい加減なことを言ってました。 しかし、見事に信じ込んで布団の中で震えてました。 まさか・・・ラーメンとはね。 中でも、風向きによって聞こえてくる電車の音には妄想が広がりました。 明日の学校のこと、嫌なことも忘れて考えていました。 それがなのがキッカケで、いくつものストーリーができました。 ほとんど忘れたけど 後に、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」松本零士「銀河鉄道999」と出会った時は、それはもう驚きました。 この話(まだ題名ないですが)の主人公が死んでいることは、最初から決めていました。 一話で、主人公が乗車した電車が10:59発で天国行きですからね。 これから後半になります。 励ましのコメントも頂いて、ここで中途半端にできません。 頑張ってラストまで続けるつもりです。 よろしくお願いいたします。 では、後半で |
お名前
コメント
ちょこのこ ご意見ありがとうございます。勢いというか、ここでは皆さんが読んでくれそうなので書いてみました。確かに、おっしゃる通りですね。もう少しで終わらせるので、見守ってくれたら嬉しいです。 (13/09/25 13:49)
記入なし 私小説なら別なサイトの方がいいと思います。けして悪くはないのですが。困難にも前を向く話がいいなー。 (13/09/24 01:01) ちょこのこ うーさん、完全に騙されてました。うちも貧乏だったから気軽に屋台ラーメンなんて買えなかったから仕方ないけど (13/09/24 00:01) ちょこのこ まりあさん、わぁ出たぁ(゜ロ゜;ノ)ノ土器土器4発目!また、よろしく (13/09/23 23:58) ちょこのこ ひくいどりさん、古い木造の家だと、ミシミシと音はするし天井の木目は様々なものに見えるし、妄想はたくさんできました。ありがとう!頑張りますね。 (13/09/23 23:47) うーさん ラーメンうけた(^^) (13/09/23 23:13) まりあ 続きに土器土器;;; (13/09/23 22:46) ひくいどり 子供の頃は家の中でラップ音が聞こえるのが怖くて眠れませんでしたね。誰かが起きてたり、外で人の声がすると安心できました。実際は温度差なんかで起こる音だったんですが。昼間は買い物などで母親がいないのが不安でしたね。物語の結末って、考えるのが大変だと思いますが、楽しみにしているので、頑張ってくださいね。 (13/09/23 22:21) |
タイトル一覧 月別 |