日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


アラフィフ喪男の病日誌etcetera

Author:アルファー ( Profile )
主に、アレルギー、病気、カメムシについて書いている

 ■ 2008/03/02 (日) 上半身筋肉トレーニングで頚椎に激痛、そして傾きが・・・


ヤフーニュースに、『プールの後、水道水で目を洗うと角膜が、余計に傷つく』というニュースが載ってました。
水道水に含まれる「塩素」が、傷つけるからです。

私は、小学校の頃、スイミングスクールに通ってました。当然のことながら、終わった後、水道水で目を洗ってました。


■■■■

頚椎(首)が、左に傾いている原因がわかりました。
それは、上半身の筋肉トレーニングによるものでした。懸垂です。
2日に1回、ウォーキング中、公園に立ち寄り、半年前から、150回懸垂をしてました(連続じゃありません)。

1年前に、実家を遠く離れ暮らしている弟が帰郷した時に撮った際、写真に写っている私の首は正常(ほんの少し傾いてるが、よく見なければわからない程度)でした。
となると、
この1年に傾いたことになります。

それまで、バランスボールを使い太腿をバランスボールに乗せ、腕立て伏せをしていました(そうすると、腰に負担が掛からない)が、時々首が痛くなりました。
2日に1回のトレーニングにしたのは、そのためです。あと筋肉の「超回復」のためです。

「超回復」とは、「筋肉トレーニング後、筋肉繊維は壊れる。そして約48時間(2日)かけて、より強く回復する」ことです。
だから、最低2日は、トレーニングをしない方が良いのです。

ウォーキング中鉄棒があったので懸垂をしてみると、思った以上に出来たので、懸垂を始め、1ヵ月後には150回出来るようになりました。
さらに1ヶ月後、150回懸垂をしても全く腕は疲れません。まだできる感じでした。
【私って凄い】と思ってました。
でも、その頃、鏡を見ると頚椎が左に傾いてました。
まさか、懸垂のせいだとは思いもしませんでした。

今まで、反動をつけて懸垂をしてたのですが、
先週、反動をつけずに懸垂をすると、30回で頚椎に痛みを感じ、40回目で、頚椎に激痛が走りました。
そして、頚椎の傾きが、おそらく上半身筋肉トレーニングだとわかったのです。他に原因はありませんし・・・。

懸垂はやめました。そして腕立て伏せをしたのですが、
腕立て伏せをするたびに、頚椎からピキピキピキと頚椎がずれるような音が・・・。
腕立て伏せもやめ、上半身の筋肉トレーニングはやめにしました。



上半身を鍛えると、頚椎に負担がかかるとは・・・。
私の首が、一般男性より細いことも関係しているかもしれません。
10年ほど前、私より、貧弱な男に「アルファー、お前、首細いなぁ」と言われたことを思い出しました。
私は腕を曲げ、筋肉を盛り上げたのですが、
「腕じゃない、首だ」
と、その男は言いました。





[前] 恐怖の花粉症 | [次] バイク用のヘルメット、重い・・・


アラフィフ喪男の病日誌etceteraTOP

タイトル一覧 月別