日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


つかのまのひとりごと。

Author:つかのま ( Profile )

 ■ 2010/07/14 (水) 見飽きた不採用通知。


先ほど、息子からポストに入っていたと一通の封書を手渡された。

差出をみると、2週間程前に履歴書を送付したDM業者からである。
今更送ってくるとすれば十中八九不採用通知だろう。

一応、開封してみたが案の定不採用通知と私が内定の願いを込めて
手書きで書き上げた履歴書が同封されていた。
あらためてマジマジと手書きの履歴書を見ているうちに、虚しさが
一気にこみ上げてきた。

WEB、ハロワ、新聞の折り込み求人広告にフリーペーパーと…ありと
あらゆる媒体から片っ端に応募し、履歴書を送付して面接もしない
で紙切れ1枚で不採用というのも私には到底理解できない。

私の何がいけないのか?
経歴がマズイのか?
容姿がダメなのか?

それとも私は生きてちゃいけないのか?

何が原因なのか分かれば改善しようと思うが、自分で分からないから
改善しようがない。

この道33年、自分なりに頑張って波乱万丈人生生きてきたが、ここま
で否定されると生きている意味が分からなくなってくる。




お名前   コメント

記入なし お気持ち察します。自分は内定でたんですけど住居を伴う転勤ですからお断りしました・・・ (10/07/14 18:17)


 ■ 2010/07/14 (水) 週の中日。


1週間は早いもので気が付けばもう週の中日である。

今週前半はあまり進展が無いが、後半に期待しよう。
しかし、5社程PCからの応募フォームでのエントリー
を試みて今日現在1社からしかアポが無いのは企業側
はどういうつもりだろうか?

引き続き良い進展がある事を期待しつつ、連絡を待つ
としよう。


お名前   コメント



 ■ 2010/07/13 (火) 子どもたちが帰ってきた。


さて、PC使っての就活にも飽きてきたし子どもたちの宿題でも
手伝うとするかな。


お名前   コメント

記入なし いえいえ…。私なんぞまだまだですよ。本来父親としてやるべき事、すなわち、家族を守り養う事ができていないので。だめな父親ですよ…。 (10/07/13 17:00)
富夫と猫のジゴロ つかのまさん みたいな父親いいですなー (10/07/13 16:32)


 ■ 2010/07/13 (火) 例の友人からの電話。


12:00過ぎ、例の困った友人からの電話。

先日からパッタリ連絡が途切れたので、彼なりに新たに仕事
にありつけて真面目にやり出したと思ったのだが、話を聞いて
思わず電話口で、説教してしまった。

先週、某レンタカーにパートでの内定が決まり12日〜出勤だっ
たのだが、初日から無断欠勤をしたそうでそのまま連絡を取っ
ていないとの事で、このままにしとくか否かの相談らしかった
が、その前になぜに連絡もせずに欠勤したのかの問いに彼は、

(1) 寝坊をしてしまったが、とりあえず家をでたものの完壁
に遅刻という事が判明したとたん、行く気が無くなったので、
そのまま引き返した。
(2) 当初、電車通勤のみに対して抵抗があったのだが、とり
あえず内定承諾したが、いざ電車で通勤してみると思いのほか
ラッシュが酷かったので自分には無理と判断した。

という事で無断欠勤したというのだ。

要は、はなから行く気もそれ程無く、気分で決めた事に対し私は
激怒した。
彼には、採用者が彼を内定者に選んだ裏に他の応募者が何人?も
不採用になっている事などまったく気づいてないのだろう。

今回ばかしは、彼がやった事に対し憤りをものすごく感じたので
自分で考え最良と思った事を実行に移せ。とだけ伝え電話をきった。

話題が変わるが、この電話のやり取りの後昨日WEBから応募した企業
から面接を受けてくれる旨の連絡があった。
昨日の応募した中で第1希望のメカニックの仕事なので面接日までに
あらゆる面接対策を練り当日に臨もうかと思う。

彼は彼、私は私なので私なりに自分で考え、実行に移す事のみ。
彼には申し訳ないが、今の状況下ではとてもじゃないが彼の面倒をみる
余裕は無い。


お名前   コメント

放浪者 採用者の目を疑いますな (10/07/13 23:35)
記入なし 彼には私の見解なのですが、自分に自信が持てないが為に私を頼ってくるのだと思います。自分の生きがいになる職業、もしくは自信に繋がるきっかけさえ見つければもう少し成長できると思うのですが、彼にはまだ見えてこないんでしょうね…。 (10/07/13 15:17)
あおねこ@ 彼の面倒と言うより、彼があなたの面倒を見ないといけないのでは? (10/07/13 14:49)
あおねこ@ 職探しで困っているあなたに、そんな電話をするとは、気の利かない人ですね (10/07/13 14:49)
あおねこ@ 彼の面倒と言うより、彼があなたの面倒を見ないといけないのでは? (10/07/13 14:44)


 ■ 2010/07/13 (火) 涼しい朝。


今朝は思った以上の涼しい朝である。

ここのところ、朝から蒸し暑かったので涼しい朝を迎えると
なんかホッとする。

さて、本日は昨日webから求人応募した企業からの連絡待ち
が主の1日になるだろう。
連絡の内容によっては急遽面接もあり得るのでそれなりに
緊張感もってすごさなくては。

今回は、自動車整備、板金塗装、解体と一応すべて実務経験
がある職種なのだが、はたして何社から返事が来るのだろうか?



お名前   コメント

記入なし 確かに。払わずに失効させる訳にはいかないですしね…。困ったもんです。 (10/07/13 13:22)
記入なし 無職だとAライの更新料が高く感じます… (10/07/13 10:25)


 ■ 2010/07/12 (月) 金輪際ハロワは行かん。


今朝の暴風の音で早起きしたついでに、朝一にハロワへ。

開館時間1時間前にハロワ駐車場に着き、しばし車中休憩。
今日も1番乗りだったのでゆったりと端末機を使用する事
ができた。

求人案件については相変わらず看護、介助、介護の福祉系
業種が占めている。
今回は目ぼしい求人が無く、諦めかけていた時1件フォーク
オペレーターの仕事がでてきたので、プリントアウトし、早
速窓口へ。

……しかし、またしても採用の打ち切りという期待を裏切ら
れる結果であった。

今回は我慢できず、まだ求職者もまばらだったのでハロワ職
員の中で1番クレームを聞いてくれそうな人に、不満をぶつ
けてみた。

なるべく改善させるよう上に申告してくれるとのことだが、
はたしてどうだか…。

とりあえず、その後ハロワを後にし愛車売却計画実行の前振り
で前職の中古車屋に打ち合わせをしに行く。

仕事中にも関わらず、私事の為に時間を作って戴いた元同僚、
上司、営業さん達に感謝しつつ打ち合わせを終え、最後に先日
川遊びに行ってからガソリン入れてなく残量半分を切ったので
給油しに行きつけのスタンドへ。

予想通り80L入り、しめて¥9520也。

求人は空振り、ガソリン代は高くつき精神的にお見舞いされま
くった半日であった。

しかし、ガソリン代は痛いよな…。



お名前   コメント

記入なし そうなんです…。そのためにも一刻も早く内定決めたいとこなんですが、そううまくいかないもんで…。現実は厳しいですね。 (10/07/12 18:11)
記入なし 総合支援資金っていつか返さなければいけなかったですよね?自分は失業保険は今月で終了です。 (10/07/12 18:01)
記入なし 失業保険+求職者総合支援資金+貯蓄の切り崩しでの生活で今のところなんとか凌いでいますが、そう長くはもたないと思います。 (10/07/12 17:31)
記入なし 生活は失業保険で暮らしてるのですか? (10/07/12 17:20)


 ■ 2010/07/12 (月) 荒れた1日になりそう。


風の音で5:00頃に起床。
外に目をやると、今朝はかなり風が強い。

今日は午後から不安定な天気らしいので就活は昼前までに
あらかた片づけ、午後はPCでの職探し中心にしよう。

今週こそは、1つでも内定貰えるようにがんばろ!



お名前   コメント



 ■ 2010/07/11 (日) 蒸し暑さ再来。


昨日はカラッと晴れ、湿度も無かったのでお出かけには最高の
1日だったがきょうは一転、ムシムシジメジメが帰ってきた。

さて、本日参院選の選挙当日。

私は、早々と期日前に投票を済ましたので行かないが、はたして
投票率は高いのか?低いのか?


お名前   コメント



 ■ 2010/07/10 (土) 気晴らし。


気分が沈みがちなので、余裕なお金は無いが梅雨の貴重な晴れ間だった
事もあり、家族でドライブへ。

動物園から始まり、川遊び、そして温泉にと、今日は思う存分遊んできた。

子どもたちもそれなりに楽しかった様で、満足したようだ。
1日、ぴーかん晴れだったので、私も子どもたちもいい感じに日焼けした。

明日はゆっくり静養し、月曜日に備えたいと思う。



お名前   コメント

記入なし コメありがとうございます。まだ諦めるのは早いですよ。いつの日かあなたも素敵な家族に囲まれての生活がきっとくると思います。今は大変な時期とは思いますがお互いに希望を持って荒波を乗り越えていきましょう。応援してます。 (10/07/12 17:42)
37才♂ 家族っていいですね。自分を養うので精一杯なので結婚&子供は諦めてます。週明けからまた頑張って下さい。 (10/07/11 04:22)


 ■ 2010/07/09 (金) ネガティブな気分。


今日みたいなネガティブ感と気分の落ち込みが、最近一定の周期で
起きる様になってきた気がする。

そんな時は、必ずと断言していい程嫌な事が起きる。

さっそくその、「嫌な事」があった。

私が原因ではなかったのだが、お金が絡む事柄だったので原因である
相手ではなく、妻に当たってしまったのだ。

今も気分が落ち込んでいるのだが、この、なんとも言えないイライラ
感やむかつき、子どもたちの声がやたら癇に障る感じ。

どうする事もできないが、なんとかならないだろうか?


妻に相談できず愚痴も言えず、せめてもの気休めに書き込みをしている
が、正直耐えるのが辛い。



お名前   コメント

記入なし いつもコメントありがとうございます。早速肩の力を抜きにドライブ行ってきました。疲れたけどいいリフレッシュになったと思います。月曜日からまた頑張れそうです。 (10/07/10 23:51)
ポンスター 私も思う通りにいかずイライラして周囲に当たってしまう事あります。心配性だから余計そうです。 少し肩から力抜くのも必要かと思います。 (10/07/10 01:17)
記入なし 焦燥感がそのような気持ちにさせるのでしょう。いい意味で適当にやれると良いんですけどね・・・ (10/07/09 21:00)


前の記事 次の記事


つかのまのひとりごと。TOP

タイトル一覧 月別