日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


ヒモと呼ばないで

9年ぶりに帰ってきました。誰か助けて。

 ■ 2013/03/19 (火) 9年目の研修初日


結構、笑った。
みんなも爆笑してた。

こんなにジョークのセンスのいい講師は初めてだ。
かと言って、おちゃらけてるだけというわけでもない。
しっかり、押さえる所は押さえた講義だった。

何しろ、自慢話がなかった。
大抵「元○○官様」が出てきて、全く関係ない「俺の手柄」話を29回/8hくらいするもんだけど。
経験談と自慢話は似ているようで、全然違うことをよく知ってる人だった。

体調もそんなに良くないし、出る前は覚悟してたけど、お蔭で淡々と時間が流れてくれた。

「場末感炸裂」だとか「ザ・昭和の雑居ビル」だとか言ったけど、少なくとも今日の研修内容は、「(株)平成システム21」だったな。

・・・。

2003年12月の日記と読み比べてみた。
・・・初日、ボロボロだったな。

あの時に比べりゃ、まだいいか。

何しろ、近いのがいい。
前は朝5時起きで、里山慣れした心と体を引き摺るように電車に揺られたのは、それだけで苦しかった。

おまけに、明日は休み。
で、1日行ったら、3連休。
連日5時起きのあの時とはかなり違う。

仕事自体も、さすがに大体の流れは読めるし。

あの頃に比べりゃ、恵まれてるよ。

・・・。

ただし。

あの時と同じこと、9年経った今もまだやってるなんてことは置いといて。
あの時にすがるように書き綴った日記に、今またこうして救われてるなんてことは、置いといて。

研修も講師も進化してた。
地理的、時間的な環境も随分楽になった。

変わらないのは、俺だけ。

・・・いや、「結構、笑った」なんて、変わったのかも。
もう無抵抗なんだ、きっと。
抵抗し、闘う気概を失くしただけなんだ。

その上で、こんな風に他人事みたいな比較をして。

こんな俺こそ場末感炸裂じゃねえか。
あと3日、研修続けても、顔におできなんかもう出来ないだろう。

あきらめと余裕は似ているようで、全然違うこと、よくわかってるつもりだったんだけどな。





お名前   コメント

B級主夫 タヌキっぽん様、コメントありがとうございます。警備バイトより稼げますか(笑)アフェリエイト、聞いたことはあるってレベルです。調べてみます。 (13/03/20 22:07)
B級主夫 ぱぱぽみゅ様、コメントありがとうございます。・・・なりきれないので困るんです。いや、違うか・・・うまく言えません。すいません。 (13/03/20 22:04)
タヌキっぽん >警備員世界のそれでも書いたら読んでくれますか? →よく知らないけど「アフェリエイトで稼ぐブログ」を開設しましょう。守秘義務の範囲で日常のオモシロを暴く、、、 (13/03/20 05:31)
ぱぱぽみゅ 9年も経てば状況も変わるし子供も増える、いつまでも専業主夫で居られるわけもなく、一家の大黒柱と成り果てるのですなあ。(辛いよ、辛いよ) (13/03/20 00:43)


[前] 蜜と毒 | [次] 夜行観覧車


ヒモと呼ばないでTOP

タイトル一覧 月別