日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


38歳、一からやり直します。

Author:38歳の新入社員 ( Profile )
中高年でリストラ、事業廃止、貯金ゼロからやり直し日記

 ■ 2011/05/22 (日) 自転車で


今日はお休み
自転車で10KMほどぶらっとしてきました
お金がかからない、楽しい趣味です。

関東はもうすぐ雨が降ります・・・


お名前   コメント



 ■ 2011/05/21 (土) PC購入予定


自分のPCはノートでXP
もう購入から8年くらいは経過していて
バッテリーは完全に寿命、電源を抜いて3分くらいで電源が切れる。
また起動から一時間くらいは、ネット環境がまったく安定せず
フリーズが続く。
予算3万以内でPCなんて買えないのかな?


お名前   コメント

オッキー タブレット端末はいかがですか? (11/05/27 18:50)
記入なし DELLデスクトップ送料込みで39800円で購入 (11/05/27 13:05)
th1969 動画とか見ないのならデータを保存しておいて一度買った当時の状態に戻してみては? いくら安くなったとはいえ3万でノートは中古でないと厳しいし中古でも5,6年落ちぐらいの機種になるし。 (11/05/27 10:56)
記入なし DELL安いよ (11/05/23 13:12)
38歳の新入社員 ここへさん、やっぱそうですよね4年くらいでおかしくなってました。 (11/05/22 07:43)
ここへ 8年使っているなんてすごいですね。自分のノートXPは実質4年ぐらいでネットはだめになりました。 (11/05/22 05:05)
38歳の新入社員 ジャックさん、そうですね 実際ネット以外使わないから中古でもいいかなと思ってます。 (11/05/21 22:39)
かかぽん 自分はスマートフォンからですけどネットだけならそれで十分ですよ。 (11/05/21 22:35)
ジャック 8年前のPCからなら相当いいですよ近年の安いPCでも (11/05/21 22:25)
38歳の新入社員 かかぽんさん、スマートフォンは少しだけ考えてますが・・どうしよう・・ (11/05/21 22:22)
38歳の新入社員 ジャックさん、詳しそうですね(^^ (11/05/21 22:20)
かかぽん 自分はスマートフォンからですけどネットだけならそれで十分ですよ。 (11/05/21 22:19)
ジャック うちの店にも3万ちょいでASUSのノートPCあります15型サイズのそれでネットするぐらいならOKかも (11/05/21 22:10)


 ■ 2011/05/19 (木) 滅私奉公


まだ働いて1月も経ってないのに・・・

文句など言ってはいけない
嫌な顔をしてはいけない
積極的に嫌な仕事は引き受ける。

無職の時に比べればこれらは何ともないはずだが、人間の記憶は薄れていく
戒めなければならない。


お名前   コメント



 ■ 2011/05/18 (水) 貯金が20万


38歳で貯金が20万

とにかく金が無い
車は2500CCターボ
アパートが2LDKで、駐車場込みで月8万

この2つが金食いなのはわかってるが、
車は買い替えれば金がかかるし
引越しするにも金がかかるし、どうにもならん。




お名前   コメント

38歳の新入社員 記入なしさん、目標どおりに頑張っても報われないかもしれない可能性のほうが高いですが、今はもがくしかないようです。 (11/05/18 23:55)
38歳の新入社員 池袋勤皇党さん、自分の置かれたやばい状況に気づくまでに38年かかってしまいました(^^) (11/05/18 23:51)
記入なし 貯金どころか借金生活の人も大勢いらっしゃるのが現状です(うちの知り合いもそうです…) 前日の日記の@AB、どれが正解の道なのかは私には分かりませんが、目標や未来の事を考えているのは良いことですね、私も見習いたいです。 (11/05/18 23:24)
池袋勤皇党 かなり年下の僕が言うのは大変失礼かと思いますが、40前で貯金20万円?で給料手取り20万円? ある意味生活出来るのが不思議ですね?僕には考えられないです。 まだ人生半分は生きていくのに… 未来の日本は…期待出来ないです。 最小不幸社会で自己責任で頑張ってください! (11/05/18 22:12)


 ■ 2011/05/17 (火) 今後の人生


@このまま会社員として、仕事を最優先。
平行して失業&リストラ対策用の職歴に平行した資格を取りつつ過ごす。

A資格を生かして独立開業に期限目標を設定する。

B司法書士の取得を目指す。


ギリギリのところで資格のおかげで底辺でも転職が何回もできてることを
考えると何かしらやり続けなければならないとも思う。




お名前   コメント



 ■ 2011/05/15 (日) 休みのすごし方


今日だけお休み。
さて、何をすべきか?
何もしないべきか?


お名前   コメント

38歳の新入社員 記入なしさん、そうですね家事は大変ですね。 (11/05/15 14:56)
記入なし 掃除や洗濯はもちろんとして、やるべきことがあるならやるべきだと思います。 が、仕事で疲れてるとなかなかできないんですよね… (11/05/15 14:50)


 ■ 2011/05/12 (木) 仕事は選べない


この年齢になると
自分の職歴以外の仕事はなかなか
やらせてもらえない
将来を考えると、どうにか今いる会社で総務、経理に入り込みたい。
とりあえず、今は我慢し続けるしかない。


お名前   コメント

38歳の新入社員 記入なしさん、まったくその通りですね。今後は自分にもっとも欠けていた人との縁を大事にしたいと思っています。 (11/05/15 02:29)
記入なし 私の会社の管理課長(人事課長みたいなもの)は、昔から組合活動に積極で気で、会社にとっては目障りな存在だったそうです。これからの組合活動を熱心にやられたら、面倒だと思った会社側がとった手段とは、彼を管理職にして管理課の課長にしてしまうことだったそうです。仕事だけ一生懸命にならずに、会社のレクリェーションや旅行などに積極的に参加して、名前を売っておくのも1つの方法ですね。何の縁で意外な部署に引っ張られるかわかりませんよ。 (11/05/14 05:35)


 ■ 2011/05/08 (日) 今日で休日終了


今日はお休みで自転車で20KMくらい走ってきました
自転車を趣味にしても基本的にパーツにこだわったりしなければ
お金はかからないので良い趣味にできてると思います
今日もジュースは買わず、公園の水で済ませたので
お金をまったく使いませんでした。

明日から仕事・・基本的には逆らわず、丁寧な応対を心がけて真摯な姿勢で
仕事をしようと思います。
仕事で我を出せそうなのはずっと先になりそう。


お名前   コメント

シルビア 自転車欲しいなあ、いいなあ。 (11/05/08 23:33)
38歳の新入社員 記入なしさん、そうかもしれませんね、私には誇るべきプライドなど無いですが(^^ (11/05/08 22:03)
記入なし 中途採用が我を出せることなど定年するまでありえないですよ。どんなにかくしてもプライドは出てしまいます。そして、ずっと監視されつづけます。持っている資格を役立てた仕事をしたい=プライド高い ですから、本気で会社に骨を埋めるつもりなら、実務に必要のない資格など免状を破って捨てるぐらいの覚悟がいります。 (11/05/08 21:12)


 ■ 2011/05/05 (木) 明日から仕事


今日は釣り(寒くて釣れなかった)に行ってから
自転車で往復10KMの大きい公園を自転車で散歩
帰りにラーメン屋に立ち寄りました。
休みが終わるのは早いものです。


お名前   コメント

ぽんぺん 釣り、いいですよね。釣れなくても静かな自然の中でまったりしてるだけで、心が安らかになりますね! (11/05/06 23:41)
シルビア いい休日ですね。チャリに釣りいいなぁ♪ (11/05/06 22:39)
38歳の新入社員 記入なしさん、そうですね仕事が趣味です・・みたいな生き方をしたいものです。 (11/05/06 21:17)
記入なし 休日のラーメンってささやかな贅沢ですよね。 (11/05/06 19:39)
記入なし 本当に休みがあっという間に過ぎますよね…(T_T) (11/05/06 17:30)


 ■ 2011/05/05 (木) 旅と釣り


昨日は自転車で往復50KMの小旅行に行ってきました
海はいつ行ってもいいものです。
今日は天気が少し悪いが近所に釣りに行こうかと思います
今後の人生は金のかからない趣味を楽しみたいです。


お名前   コメント



前の記事 次の記事


38歳、一からやり直します。TOP

タイトル一覧 月別