日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


無職だったけど色々あって介護やってる

Author:唖座君 ( Profile )
あびゃびゃっばbっばばぶああびゃあああ

 ■ 2013/03/31 (日) かいごふくちちちけんをおえちぇ


合格通知に筆記のみだけれども試験の点数が記入されていました。
97点でした。過去問と問題集だけでも結構取れるもんやな・・・

実技は緊張して、車椅子を差し込む位置を間違えたのだけれども、試験管にやり直しを報告せずに「じゃあ、こっちから車椅子を入れますねwww」ってやってしまったが受かってました。利用者の名前も言ったし、自分の名前も言ったし、右だか左だか混乱したがマヒ側も把握していたし、安全・体調確認の声掛けはその都度声掛けしていたつもりだが、声が小さかったため試験漢に聞こえているかどうか不安だったのがけれども。


H27の介護福祉士試験からは3年以上の経験者でも600時間以上の研修だかを受けなければならないようで、来年までが介護福祉士のボーナスゲームのようです。ホームヘルパーも廃止に向っていますので、今年で合格出来て良かったなと。
ああ良かったなと。
しかし、本当に600時間以上の口臭必須になるんでしょうかね。


そういえば、私、ユニット移動になるようです。なるほど。


お名前   コメント

アザトーs 同業者ですさん 実際、緊張で口臭も酷くなった気がします・・ (13/04/04 22:43)
アザトーs 記入なしさん 福祉士を増やしたいからヘルを無くすとかそうい政の砲身らしいです (13/04/04 22:42)
アザトーs きぬさん iidesuka (13/04/04 22:42)
同業者です 口臭…ってヽ('ー'#)/吹いた! (13/04/03 23:47)
記入なし ヘル2、無くなるんですか…… 介護の資格取るのも難しくなりそうですね。 (13/03/31 07:43)
きぬ iine (13/03/31 07:03)
 実技の緊張感ハンパ無いので実免最強だと思った。金が無いのでやらなかったけれども。 (13/03/31 04:00)


[前] 親父が糞い | [次] かいごふくちちうかってた


無職だったけど色々あって介護やってるTOP

タイトル一覧 月別