日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
無職だったけど色々あって介護やってるAuthor:唖座君 ( Profile ) あびゃびゃっばbっばばぶああびゃあああ |
■ 2012/03/18 (日) 休みでござr |
弟がいますが、彼はここと無縁の人間で勝ち組です。
俺は今でも無職感が抜けずにいますが。彼と会うと寄り道してきた自分の現実を打ちつけられるようで辛いです。 介護の現場では老人達がよく「はやく死にたい」と言いますが、他の職員は「長生きしてください」なんて答えてます。俺はそういう嘘くさい事は言いたくないし、適当である事を信念としているので「俺より早く死ぬんで大丈夫」って言ったんですが「そんなのやだぁ!」って返されました。色々の解釈が出来ますが俺には分かりません。老人の言わんとしている事も分からないし、どういう言葉を返してやればいいのか分かりません。分からないといってもネット上の繋がりの人間の脳内も皆目分からないし、職場の女達も雌ばかりで本当に人間なのだろうかと疑う事もしばしばなので分からないで当然かなと思っています。何で若い女って自分の利益になる事しか考えないんでしょうね。芸術的でないというか・・・メタルではないですね。メタルは男のものであり・・・そしてゲイ的でもあります。 うちのユニットに衛生兵やってた爺さんがいます。目が殆ど見えなく、突然キレたりしますが、爺さんの過去を知れば俺よりずっと大変な思いをして生きてきた事が分かるのです。でも若い女職員の奴らときたら・・・・正直ねちっこい陰湿なオババ職員の方がマシですね。性格は最悪ですが礼儀がありますので。人としての価値は置いておいて社会で学んできた年の功ってやつの違いですね。適当すぎるオババでも礼儀はわきまえてますからね。 若い女でも優しいコはいますけれどもね・・・サハラ砂漠に落としたハナクソみたいな比率ですけれども。 俺も人の事が言えません。馬鹿にされたら態度にすぐ出ますし「バッファローの下痢を耳に入れたほうがマシだぜ!」って言っちゃいます。 ただ、適当な分、余裕がある俺の方が接しやすいでしょう。他の職員がバタバタと走り回っている中、一人だけ歩いている俺の方が話しかけやすいでしょう。職員がガチャガチャ食器の音立てて食事の用意をしている中、鼻歌歌いながら用意している俺の方が水木しげる的でしょう。 水木しげる的でない人間よりも 水木しげる的である人間の方が 妖怪的でしょう。 奴らは音を立てずに飯を食うが 俺はガープッって食うね。 そして俺は水木大先生のように漫画を描いている。 金が無いのでまた同人描こうかな。 |
お名前
コメント
アザトーs めとろんさん あざーっす。仕事でストレスを溜め込む人は仕事しか頭に無いんです。好きか嫌いかは置いておいて。俺もPGの頃はそうでしたが、時間の取れるこの仕事に就いて良かったです。他に選択肢も無いですしね。 (12/03/21 21:15)
めとろん 静かな余生を選べなかった無力な自分を儚んで死にたくなります。のまちがいです。文がテレコになりました;;; (12/03/19 22:32) めとろん わたしも老人になったらケアハウスにでも入りたいですが、職員がガチャガチャ食器の音をたててきぜわしかったりはしりまわっているなら、それだけでストレス最大級になりますのでそれを静にさせられない無力な自分、選べないしずかな余生をはかなんで死にたくなると思います。これはほんとです。それくらいばたばた走りまわられるのは苦痛ですね。 (12/03/19 22:30) めとろん じいさんの「早く死にたい」も「そんなのやだ」もまったくもって自分勝手な自己主張ですね。じいさんは自分のことじいいさんともなんともおもってないことは、私自身がそうであるように年取ったことなんて無自覚なんだと思います。 (12/03/19 22:30) めとろん ほんとにあざとーsさんははおもしろい人間で書いてることは真実味がありうちの長男もいつも雌ってほとんどが同じ人間とおもえないといってますし、すごく似ていますので余計親近感が沸くのです。 (12/03/19 22:29) アザトーs 島ちゃんさん ありがとうございます。昨晩は酔っていましたが酔って無くてもこんな感じでした。 (12/03/18 18:17) 島ちゃん なかなかユニークな文章書きますね。お仕事お疲れ様です。 (12/03/18 12:21) |
タイトル一覧 月別 |