HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [インスタントラーメンについて語りませんか!] [話題をお任せ表示] 次 [無職の1日の過ごし方]
話題

株についていろいろ語りませんか?

カテゴリ:雑談
株について語りませんか?最初、私は、株を やったこともなく知識もありませんでした。株は、まず、家族を一生養える金額を稼げるそうです。そして、株の売り時は何があっても一生売らない。すなわち、株のキャピタルゲインでもうけるには買った値段よりも高く売るか、高く売って安く買い戻すしかありません。
それがうまくいかない人間が損をするということです。


投稿者 : 記入なし 日時 : 23/05/21 19:45
Infomation 4084 件中 3900 から 3999 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

いや、明日また1000円以上下落する
今週いっぱいは乱高下
日経平均33000辺りで定着する

no.3900 ( 記入なし25/04/08 16:34 )


税金いっぱい納めたるから日経平均40000いけよ・・・w

no.3901 ( 記入25/04/08 17:05 )


日経は上げたり下げたりして、数年かけてジリジリと下がるパターンかな。あんま長期的に上がる要素ないし。

no.3902 ( 記入なし25/04/08 17:28 )


という低能糞ジジイの間抜け意見ww

no.3903 ( 記入なし25/04/08 18:33 )


上げてる日だけ強気な奴

no.3904 ( 記入なし25/04/08 18:37 )


まあ日本株でも優良株は降りてくるナイフにはならんからなあ
下がっても売らねえよ

no.3905 ( 記入なし25/04/08 19:24 )


ここではあんまり話題にならないけど、信越とかね。安定企業はあるね。

no.3906 ( 記入なし25/04/08 19:27 )


いずれにせよ、日本にとってはトランプ関税は良い事だと思うよ
米の値段下がるみたいだし…

no.3907 ( 記入なし25/04/08 20:28 )


イシハ氏、トランプさんに商品券渡せば良いのにね

no.3908 ( 記入なし25/04/08 20:42 )


米国は米国債の利払いがいよいよヤバいようで、
歳出削減の為にイーロンが公務員の首切りをはじめ、
ついで利払いは金利高が問題なので、インフレ退治を
する必要があり、それには資産インフレを退治する為に
株市相場をぶっ壊すようだ。

no.3909 ( 記入なし25/04/08 21:03 )


またまた日経先物爆上げ中(*^▽^*)

ていうか

昨日のサーキットで損切り空売りした奴ww

他人の不幸は蜜の味(^◇^)

no.3910 ( 記入なし25/04/08 22:06 )


日経先物下げてる・・・

no.3911 ( 記入25/04/09 03:32 )


今夜が最後の暴落になるのかな
これで落ち着いたら良いと思う

no.3912 ( 記入なし25/04/09 10:19 )


打診買いしてみた。
リバウンドすれば即売り。
さらに下げれば押し目買い。
100万で遊んでみる(^_-)

no.3913 ( 記入なし25/04/09 10:42 )


もはやお金じゃなくて数字だな

no.3914 ( 記入なし25/04/09 11:25 )


昨晩も爆上げして最後に結局は暴落して今晩も下がるのか?
こりゃダメだな

no.3915 ( 記入なし25/04/09 11:32 )


追い証発生してる
日経30000割れも近いな

no.3916 ( 記入なし25/04/09 13:24 )


4月の相場はジェットコースターだよ・・・

no.3917 ( 記入25/04/09 16:04 )


>>3916
うんこジジイは糞食って寝とけ
ボケ(^◇^)

no.3918 ( 記入なし25/04/09 16:53 )


>3918
カッカするなよ、損失出たからって(笑)
日経3万あるうちに損切りしとけよ
株下手くそ君(爆笑)

no.3919 ( 記入なし25/04/09 18:16 )


と大損ジジイが負け惜しみww

ボケが(*^▽^*)

no.3920 ( 記入なし25/04/09 19:17 )


まっつんの動向が気になる

no.3921 ( 記入なし25/04/09 23:46 )


ネットやYouTubeで騒いでも日本のリアル社会では不思議に株の話なんか誰もしないからなあ
日本の摩訶不思議

no.3922 ( 記入なし25/04/10 00:05 )


ほんとにかなりの急勾配のジェットコースターだな
寝てられないし眠れない

no.3923 ( 記入なし25/04/10 02:31 )


トランプきたあ〜〜〜〜大勝利(*^▽^*)

売り豚ざまあああああ〜〜〜〜〜〜〜

no.3924 ( 記入なし25/04/10 02:39 )


三万切るって言ってたよね?


wwwwwwwwwww

no.3925 ( 記入なし25/04/10 03:04 )


SP500が1日で約10パーセント上げた
インデックスも恐ろしいな

no.3926 ( 記入なし25/04/10 04:59 )


ナスダック100が約12パーセント戻しの2000ポイント戻し
エヌビディアやテスラが上げるとデカい

no.3927 ( 記入なし25/04/10 05:04 )


売り豚丸焼けww
これだから低能糞ジジイは


ざまああああ(*^▽^*)

no.3928 ( 記入なし25/04/10 05:50 )


若いなら株も結構、だが老人は利益が先か寿命が崎かだから

積まんねーんだよ w

no.3929 ( 記入なし25/04/10 06:24 )


鶏が先か、卵が先かみたいな、

no.3930 ( 記入なし25/04/10 06:24 )


米中貿易戦争や
日経3万割れあるよ

no.3931 ( 記入なし25/04/10 07:30 )


日経先物3200円高((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

no.3932 ( 記入なし25/04/10 07:31 )


昇竜拳♪

no.3933 ( 記入25/04/10 09:10 )


打診買いして、さらにナンピン買いしたのが爆上げしたから、速攻で売った。
33万ゲットした。
晩飯は鰻重だな (^_-)

no.3934 ( 記入なし25/04/10 10:32 )


33万円では元々は手仕舞いの損切り分にもならんだろ?

no.3935 ( 記入なし25/04/10 11:11 )


33万円で米を大量に買っておいた方が良い

no.3936 ( 記入なし25/04/10 11:16 )


今日の騰げは2009年以降で最大だ!
978万円♪
記念の1000万円行って欲しいw

no.3937 ( 記入25/04/10 12:36 )


1028万円!
このまま引けまでよろしく!

no.3938 ( 記入25/04/10 12:55 )


ジジイ共の負け惜しみww

俺なんか今日既に5000万利確ゲット
後場も5000万狙うぜ

今日だけで一億か(*^▽^*)

no.3939 ( 記入なし25/04/10 13:34 )


だんだん嘘っぽいスレになってきたな

no.3940 ( 記入なし25/04/10 14:01 )


3万割る割る低能糞ジジイは大損こいて退場ww

ジジイ電車止めるなよ(*^▽^*)

no.3941 ( 記入なし25/04/10 14:04 )


3939
納税1000万残しとけよw

no.3942 ( 記入25/04/10 14:16 )


1135万円!

no.3943 ( 記入25/04/10 14:53 )


1136万円!

no.3944 ( 記入なし25/04/10 14:54 )


1198万円
最後引け1200万円か?

no.3945 ( 記入25/04/10 15:21 )


1169万円フィニッシュ・・・

no.3946 ( 記入25/04/10 15:28 )


投資は長期分散積立と皆わかってるのにやっちまうんだよなあ
もし利確するならここじゃないよなぁ
まあ2021年までの分の旧NISAでも年末までは粘るなぁ
若ければ尚更な事
俺ですらトランプよりは若いから利確なんかするかよ
ガチホ最強

no.3947 ( 記入なし25/04/10 19:40 )


億り人になって久しい。もう老い先が見えてきたからこれ以上利益は金儲けは要らない。

no.3948 ( 記入なし25/04/10 19:57 )


PTSが反動で下げてるんだが・・・

no.3949 ( 記入25/04/11 01:08 )


今日が買い時、暴落したときに買わないでいつ買うのか?となる

no.3950 ( 52才の男25/04/11 07:01 )


今頃出てくる奴

no.3951 ( 記入なし25/04/11 07:12 )


オレか?。

no.3952 ( 記入なし25/04/11 08:10 )


買うって事はリスク取るって事だからもう俺もいいかな
損切りとか馬鹿馬鹿しい

no.3953 ( 記入なし25/04/11 08:15 )


金儲けから、自分が好きな趣味や暮らしかたに切り替える時期

は必ず必要になる、今まで稼いだお金を生かす段階にです、

no.3954 ( 記入なし25/04/11 08:27 )


爆下げ・・・
乱高下激しすぎる・・・

no.3955 ( 記入25/04/11 08:55 )


爆下げしてるから損切り、
でなく買いなんです。

株は下がってるときに買うもの。

no.3956 ( 52才の男25/04/11 09:19 )


来週も下がり続けないとも限らん

それを落ちるナイフを掴むと言う
そしてナンピン買い
そして一向に買値に戻らず損切り

リスク取り疲れた 緑茶とカステラでのんびりしたい

no.3957 ( 記入なし25/04/11 09:42 )


カステラは卵黄多めに限りなくますな、

no.3958 ( 記入なし25/04/11 09:51 )


ドリップコーヒーとカステラ

ドリップコーヒーとバター過剰なバームクーヘン

これに尽きますな、

no.3959 ( 記入なし25/04/11 09:52 )


高齢者の安価なホイップクリームは

心筋梗塞の元になるから安いシュークリームは食べないゃうに、

no.3960 ( 記入なし25/04/11 09:55 )


昨日の騰げ半分戻し・・・

no.3961 ( 記入25/04/11 10:03 )


エクレアまいうー。

no.3962 ( 記入なし25/04/11 11:44 )


ほんとゴールドだけは買いたくない。
どうしても無駄に見える。

no.3963 ( 記入なし25/04/11 18:05 )


2割近く下がって

最近始めた投資家はツラいだろうが

長くやっている人からすれば

1年前の水準に戻った感じだだけ

no.3964 ( 絵馬な25/04/11 21:07 )


まっつん、爆タヒかな…

no.3965 ( 記入なし25/04/12 13:31 )


まっつんのリスク許容度はおそらくマイナス60パーセントはあると思うので
100万円が40万円になっても大丈夫だと思います
どうせ長期ならいずれ戻って増えていきます
それを利確してしまうとそこでおしまいとなります
長期で投資してる人の意見には耳を傾けましょう

no.3966 ( 記入なし25/04/12 14:26 )


ゴールドに関して言わせて貰うと
リスク資産と言うよりは安全資産に分類されるので
こんな下落相場では精神衛生的に助かるんだよ
心の安寧大事だと思います

no.3967 ( 記入なし25/04/12 14:31 )


ウクライナの鉱物資源はゴールドもあるらしい。
アメリカとロシアが最新技術で掘りだして、ゴールドが暴落しなければ良いのだが

no.3968 ( 記入なし25/04/12 16:43 )


そんな事を言うと現金だって
しこたまタンス預金してたら強盗に盗まれたり
火事に合うとか津波で流されるとか
まあないと思うけどないとも言えない
銀行預金も銀行が潰れないとも限らない
物価高もある 
今まで買えた物が同じ値段で買えなければ
現金だってどんどん減る

no.3969 ( 記入なし25/04/12 19:11 )


何事も100%安全なんてことはないんだよ。後から考えれば色々おもいつくけど・・・

no.3970 ( 記入なし25/04/12 19:15 )


長期投資ではやはりポートフォリオが大事だな。

no.3971 ( 記入なし25/04/13 08:35 )


年寄りがサウナ付きの豪邸なんて建築したとて

自分は建設しただけで、それを安価に手に入れて

楽しむのは次の世代だから馬鹿馬鹿しい

no.3972 ( 記入なし25/04/13 08:48 )


金があるんだからいいんじゃないか
好きな風呂をがまんして、金を残しても、「楽しむのは次の世代」

高齢者の親をスーパー銭湯に連れて行く娘がいる。
「自宅マンションの風呂は、狭くて世話が大変」とか
また、隣だった風呂とトイレを一体化してリフォームした家もある。
「トイレが狭くてつかいずらい。一人暮らしだから、別に風呂とトイレは一緒でもいい」

no.3973 ( 記入なし25/04/13 09:00 )


ビジネスホテルに風呂とトイレが一体化したユニットを見たことあるが、あれはコスパ高い、

no.3974 ( 記入なし25/04/13 09:20 )


これってまっつん?
https://youtu.be/uxfchUucSZA?si=K2USzxeXTos54qcK

no.3975 ( 記入なし25/04/13 11:53 )


風呂って広い方がいいけど、使った後の掃除が大変。

no.3976 ( 記入なし25/04/13 13:29 )


3976
汚れにくく、汚れが落ちやすい仕様。
擦らないで落ちる洗剤とかで水を流すだけにすれば良い♪

no.3977 ( 記入25/04/13 13:40 )


長期投資の場合にはリスク許容度が大事
1億円が4000万円に減る位の覚悟は出来ないとね
これがマイナス60パーセントのまっつんのリスク許容度
SP500も下がる時は60パーセント下がるからね

no.3978 ( 記入なし25/04/13 14:33 )


東京商工リサーチの調査によれば、株式会社の平均寿命は23.3年
いつかは株式会社は倒産し、株券は価値がなくなります。

問題はそれまで、いくら配当金をもらえるか?

まあ、無職COMの住民は60歳で株を購入した場合、自分の寿命が先かもしれませんが

no.3979 ( 記入なし25/04/13 15:25 )


60歳で株を始めるのは長期投資の考え方だとやはり遅い
残念だけどむしろやらなくてもいいかな

no.3980 ( 記入なし25/04/13 17:10 )


60代歳無職です。
この年になると、定年退職。いままで勤めてきたので多少の貯蓄はある。(多少しかない。)
退職金はある。

まあ、将来は不安で、退職金とヒマはあるが雇ってくれない。
で、「何かできないか?」と考えると株なんですが、
一歩まちがえると、トランプ関税で、退職金が飛んでしまう。

no.3981 ( 記入なし25/04/13 18:59 )


明日はホワイトマンデー!!
トランプの腰砕けに乾杯(((o(*゚▽゚*)o)))

no.3982 ( 記入なし25/04/13 19:15 )


もともと日経平均は10万円になるとか言われたが
いつになることやら

no.3983 ( 記入なし25/04/13 20:05 )


ITバブルの崩壊と、911の同時多発テロ事件で、6000円になったのは見たことあるが・・・

no.3984 ( 記入なし25/04/13 20:25 )


389150円から6000円に下がるのはキツイな
1989年から2001年で32150円も落ちたのか?
こうなったら日経平均はダメだな

no.3985 ( 記入なし25/04/13 21:34 )


38915円←389150円 訂正

no.3986 ( 記入なし25/04/13 21:36 )


32150円←32915円 訂正

no.3987 ( 記入なし25/04/13 21:37 )


マイナス株価32915円では60歳からだとお終い

no.3988 ( 記入なし25/04/13 21:40 )


素人は株に手を出すな
勝つのは機関投資家とプロだけ

no.3989 ( 記入なし25/04/13 22:09 )


駄目なのはお前だけだよ糞ジジイww
養分ヘタレ下手糞ジジイは糞食って寝てりゃいいんだよww

ボケ(((o(*゚▽゚*)o)))

no.3990 ( 記入なし25/04/14 05:00 )


no.3978

半値・八掛け・二割引き
だから、68%下がるくらいは想定しとくんだw

no.3991 ( 記入25/04/14 06:15 )


no.3985
日経平均15000円になったら、含み益無くなる。

no.3992 ( 記入25/04/14 06:18 )


2015年1月位が15000円だな
10年前に戻る感じか 
逆を言えば現在は2倍になっている
俺も日経は同じ位の15000円で持ってる
今34000円位なのだがそこまで落ちるかねえ

no.3993 ( 記入なし25/04/14 11:23 )


30年間ほとんど経済成長せず、GDPは世界2位→4位になったというのは事実。

no.3994 ( 記入なし25/04/14 12:33 )


株は成長するのは分かるが、

結論からして(利益が先か、寿命が先か)

これこそがポイントだと思うな、

no.3995 ( 記入なし25/04/14 12:40 )


あと何年生きるかによる
逆に言えばあと何年生きるかわからないから投資するわけだ
バフェットの場合は仕事或いは神様だから俺達とは違う
本当なら売買する年齢ではない

no.3996 ( 記入なし25/04/14 14:53 )


バフェットよりは俺は若い 俺達は訂正する
ここにもバフェットの年齢と同じ位の人もいると思うので

no.3997 ( 記入なし25/04/14 14:55 )


今回のようにこんな暴落が来ると
最近の利益と比較してしまうが
長い目で見れば含み益が減っただけではないか?
焦って売る必要はない 使う時に利確すれば良い

no.3998 ( 記入なし25/04/14 15:17 )


討ち死にした人も多いだろう。わざわざ書き込んだりしないだけで

no.3999 ( 記入なし25/04/14 15:26 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


4084 件中 3900 から 3999 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [インスタントラーメンについて語りませんか!] [話題をお任せ表示] 次 [無職の1日の過ごし方]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板トピック一覧