前 [障害者方の就職状況を語りましょう] | [話題をお任せ表示] | 次 [50代独身の方、これから どう生きていきましょうか] |
話題
定年退職後は働かない |
|
一桁とか二桁とか
髪の毛の本数か?
no.1200 ( 記入なし23/01/14 23:21 )
貯金通帳の冊数じゃないか?
no.1201 ( 記入なし23/01/14 23:23 )
年金の支給額
no.1202 ( 記入なし23/01/14 23:26 )
残っている歯の数です。
もうすぐ総入れ歯。
no.1203 ( 記入なし23/01/14 23:29 )
自分一人だったら働かなけてもいい
no.1205 ( 記入なし23/01/15 10:59 )
ここ20年くらいずっと一人。だから働いていない。
no.1206 ( 記入なし23/01/15 12:08 )
家族いないしな
no.1213 ( 記入なし23/01/16 10:38 )
定年退職して656日がたった。それからはずっとステイホーム状態。
no.1214 ( 記入なし23/01/16 21:25 )
会社辞めて10年
仮に妻子がいたらどうなってだろう
no.1215 ( 記入なし23/01/20 11:18 )
It is ten years since my retirement.
If I had a wife and children, what would I do now?
no.1216 ( 記入なし23/01/20 11:22 )
ネットでは60歳で定年退職した後は、年金が出るまでの5年間は軽いアルバイトするとよい、などと書いているが、そんなことをしなくても十分やっていけている。
何もしていないので、老化の進行が実感できることの方が大問題。
no.1217 ( 記入なし23/01/21 16:01 )
>やっていけてる→ミトコンドリアがかろうじて活動しているが正しい表現じゃないのかね
no.1217をどう解釈したらそうなるのであろう。
やっていけてる→自分の思う最低限の生活を維持できるだけの貯金・年金がある。
と解釈すべきであろう。
逆に生命維持をするだけの活動(ミトコンドリア)であれば、働けないし、
働く事によりミトコンドリアが活性化するのであれば、年金受給者84歳は
「引退」とか「隠居」などと言わず、年齢に関係なく労働すべきだ。
なにせ、働く事により、ミトコンドリアが活性化し、生命維持できるのだから
no.1227 ( 記入なし23/01/22 21:36 )
老後資金の目処がたったので、4月1日以降はもう働きません。
退職金が待ち遠しい。ただそれだけ。
no.1232 ( 記入なし23/01/23 07:04 )
独身は自由
no.1233 ( 記入なし23/01/23 10:44 )
結婚しなくて結果的には正解だった。
no.1234 ( 記入なし23/01/23 10:53 )
独身だがそれが果たして良かったのか
no.1235 ( 記入なし23/01/24 11:07 )
女はお酒飲み友達程度で十分。
no.1236 ( 記入なし23/01/24 16:08 )
ローンがあれば働くけどな
no.1237 ( 記入なし23/01/25 10:59 )
以前ほど飲めなくなってきているので、お酒のみ友だちもいらないかな。
no.1238 ( 記入なし23/01/25 14:22 )
日本酒飲んでるが
安くても酔えばいいんで気にしない
no.1246 ( 記入なし23/01/26 10:51 )
独身は遊んでいればいい
no.1255 ( 記入なし23/01/27 10:40 )
定年退職を機に隠居することにした。隠居のひとり住まいは気楽でいい。
それほどふところに余裕があるわけではないので、外出せず、外食せず、外飲せずに心がけている。
no.1256 ( 記入なし23/01/27 10:57 )
政府方針は定年の撤廃と子育て支援です。
失業保険の年齢制限は撤廃されました。
失業保険の資金を子育て支援に廻すそうです。
働いて、子育て支援のため、失業保険を納めて下さい。
no.1257 ( 記入なし23/01/27 11:05 )
底辺離れ目ってなんだ?(*´Д`*)
no.1258 ( 記入なし23/01/27 11:10 )
より目の反対ですね。
一つの事に集中できない。
no.1259 ( 記入なし23/01/27 11:19 )
国民年金は40年納めて、月6万5千円。
非正規で都内最低賃金時給千円だとしても、月200時間働けば20万円
その半分でも10万円
都営団地で無職低年金(月6万5千円)の老人が、非正規(月10万円)の若者に
「フリータや派遣はだめだ。正社員でしっかり働け」と言ってる構図はおかしくないか?
収入だけが、その人間の評価ではないが、人に言う前に自分で働け。
no.1269 ( 記入なし23/01/27 21:44 )
家で一人でいる
収入は年金だけ
少ないけど持家なんでやっていける
no.1273 ( 記入なし23/01/28 10:51 )
no.1276 ( 年金受給者84歳
あなたは本当に派遣を使った事があるのですか?
派遣法が改正され、対象業務を原則自由化したのは1999年です。
既にあなたは60歳を超えています。
私が派遣を使っていた時、5人必要であれば、派遣会社に10人要請し、
最初の3日で5人に絞り、残りの5人は「来週からこなくていい」と通知します。
それは、派遣会社にも派遣社員にもあらかじめ連絡してあります。
「派遣を使う」という事は「今日会った人達で、いきなり草野球の試合をする」
ようなもんで、最初の数10分で、希望のポジションとその適正を見ます。
「気合いだ」なんて、名ばかりの管理職には務まりません。
以前に、派遣を使ってる途中で、職場の引っ越しがありました。派遣社員を見てみると、
・何を移動させるのか、判断して、みんなに声をかける者
・自分が何をできるのか判断し、一人でその作業をする者
・自分で何も判断できず、誰か判断してくれるのを待っている者
に大別されます。
派遣はその期間が過ぎても、次の仕事があれば、その人を指名します。
また、仕事がなくても、他の無能な派遣社員をはずして、その仕事に入れます。
「指示待ち派遣社員」には声がかかりません。
他の会社を定年退職した社員が派遣になって入ってきました。
それなりの仕事をしていたのですが、正月に休み、その間、もっと有能な人が来ました。
「これで少しは楽ができる」と思っていましたが、数日で元の人に代りました。
部長に聞いたら「あの(有能な)人は時給が高いんだ。」という事でした。
「(月6万5千円)の老人が、非正規(月10万円)の若者に
「フリータや派遣はだめだ。正社員でしっかり働け」と言ってる構図はおかしくないか?」
と言っているのは、派遣社員で働いて当然ですが、人の能力によってランク・時給が決まります。
経験はともかく、年齢はマイナス要因にしかなりません。
参考までに、取締役の部長は2年契約、40代の課長は2年契約の契約社員でした。
他の会社で部長だった人は取締役や契約社員の課長で入社し、検査等の技術職は派遣で来ます。
若くて体力がある人もそれなりの職場があります。
一番使えないのが「元課長」と言われ、最前線から遠ざかり、部下を指導しようにも「気合いだ」としか言えない管理職です
no.1288 ( no.126923/01/28 14:22 )
|