前 [今かかえている悩みはなんですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [おやすみを言いましょう。おやすみなさい。] |
話題
コロナ第二波、緊急事態宣言が出ると思いますか? |
|
ニート、死刑囚にも配るのかで、
ニートは受け取る権利あり。
死刑囚は、生保受給者・年金生活者と同様で国の支援にすでになっていることから除外が好ましい。
no.120 ( 記入なし21/01/15 20:10 )
バイデン氏が追加コロナ対策1.9兆ドルを発表。
注目の現金給付は1人当たり1400ドルだそうだ。
先の9000億ドル追加策で一人当たり600ドルを配布するのだから、
併せてちょうど2000ドルでいいだろ、ということのようだ。
no.121 ( 記入なし21/01/15 21:23 )
トランプ氏は2000ドル給付を公約していた。
バイデン氏は600ドル。
この辺が中道穏健派で現実主義者のバイデン流である。
「えっ?2000ドルくれるんじゃなかったの?」と言って怒っている人もきっといるだろう。
no.122 ( 記入なし21/01/15 21:36 )
堀江貴文氏「危険な兆候だ」…コロナで「自由制限許される」NHK世論調査86%に
https://news.livedoor.com/article/detail/19543671/
no.123 ( 記入なし21/01/16 17:11 )
緊急事態宣言が出ているのに、満員電車で通勤させているのて、おかしいだろ。
no.124 ( 記入なし21/01/16 19:46 )
電車の運転手が集団感染した。
まず、運転手からテレワークにせねば
no.125 ( 記入なし21/01/16 19:51 )
今後のコロナ増税がけっこう怖い。
あるよな、きっと。
no.126 ( quickeggy21/01/16 20:02 )
quickeggyさん、もうこのままだと増税というより、インフレ(+ハイパー)じゃないかなぁ。
増税以上に効果ありだから。
no.127 ( 記入なし21/01/16 20:09 )
インフレか…。
日本がインフレだった時代は子供だったから覚えてない。
今の若い人達はデフレしか知らないだろうし、インフレを実感できるのはけっこう高齢な人だな。
ゴールドとか買っといた方がいいかな。
no.128 ( quickeggy21/01/16 20:53 )
【テレ東・篠原官邸キャップ解説】菅総理に問う
「なぜ全面入国停止の判断は遅れたのか」(2021年1月14日)
https://youtube.com/watch?v=ZT7QEvKpcFU
no.129 ( 記入なし21/01/16 23:58 )
|